トップページgurume
899コメント225KB

飲食店に香水つけてくんな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
なんでそんなどぎつい 臭いしても平気なの?
鼻おかしくなってる?
誰か注意してやれよ!
0205食いだおれさんNGNG
>>204
だから、香水嫌いな人=化粧ッ気ない子供相手に喜ぶロリヲタ
0206食いだおれさんNGNG
>>204>>205は電波で会話してんのか?
0207食いだおれさんNGNG
ラーメン屋に香水つけてくる香具師最低。
ラーメンの油のにおいと交じり合ってはきそうになる。
とにかく飲食店にきつい香水は勘弁してほしい。

隣の男も何で平気なのかねぇ・・・。
0208食いだおれさんNGNG
喫茶店に来た凄い香水臭の女性に立ち向かった店員がいた
「どうかお気を悪くなさらないでください
 お客さまのつけてらっしゃる香りはとても素敵なのですが
 飲食店に居らっしゃるには少々強すぎますものですから
 お声をかけさせていただきました 申し訳ありません」
なことを言っていた
お客さんも気を悪くせず
「気付かなかったわ ごめんなさいね」
と言っていたよ

飲食店の方へ 参考までに
0209食いだおれさんNGNG
age
0210食いだおれさんNGNG
age
0211食いだおれさんNGNG
口の臭い店員が、運んできた料理の説明してくるのもつらいよね・・・・
とにかく物凄い臭気なんだよね・・・・香水飲んでから説明して欲しい
0212食いだおれさんNGNG
4年ほど前、
某フランス料理店(ビストロ風)で働いていたとき、
トゥー○ダルジャンだったか、タイ○バンだったかの日本店の
シェフ(フランス人)がご来店された。
香水をたっぷりつけていらした。
すごくくさく感じた。
4席くらい向こうまでにおっていた。
和食では、たぶんありえないよなあ、とか、
少しフランス料理に疑問を感じてしまった。

0213食いだおれさんNGNG
そりゃ香水を臭い臭い大騒ぎしてるのは日本くらいなもんだろうからね。
0214食いだおれさんNGNG
でもここは日本だからね。
0215食いだおれさんNGNG
くせえ香水つけてるおんなはさっさとしね
0216食いだおれさんNGNG
>>213
そりゃあ「臭いって程大量につけるようなババア」が「狭い店内入ってきて」とか
「店内で化粧はじめるような恥知らず」がいるのは割と日本独特の現象。
単に香水臭いって奴だけなら外国にも多いけどさ。

まー世界各国回ってる訳じゃないから日本以外にそんな所もあるかもしれないが。
0217食いだおれさんNGNG
俺の妹もきつい香水を使ってるが
いくら言っても使う
0218食いだおれさんNGNG
844:Ulala ◆QV4HjW41HU :03/08/23 03:18
>>841
あんたうるさい、氏ね。
  ハーバード大学卒のあたしに口ごたえするな!
  この知障めがw
0219食いだおれさんNGNG
ハイリン先があってねぇよ
0220食いだおれさんNGNG
844:Ulala ◆QV4HjW41HU :03/08/23 03:18
>>841
あんたうるさい、氏ね。
  ハーバード大学卒のあたしに口ごたえするな!
  この知障めがw

0221食いだおれさんNGNG
気温が高くなってきたから、香水のつけすぎには特に注意して欲しい。
0222食いだおれさんNGNG
私、凄いワキガなんです。
多少の香水は許して下さい。
0223食いだおれさんNGNG
隣のテーブルに香水くさいババアが来た。
まだ料理が出ておらず、席にも余裕があったので、
一番遠い席に移動させてもらった・・・
0224食いだおれさんNGNG
落ちすぎ。あげ。
0225食いだおれさんNGNG
香水愛用者です。

下半身のみつけてます
多分、皆さんがおっしゃってる「香害」はおそらく一番安い「オードトワレ」
をつけている方たちだと思います。
トワレは香りを遠くまで運ぶようにできているためですね。

私は「香水」<アルコール純度が高いもの>を使用しています。
香水<パルファン>は距離が近い人にだけ香らせるように作ってあるため
<ベタベタできる関係ですね>
至近距離でないと香りません。

愛用者としてはマナーを守っていきたいですね。
0226食いだおれさんNGNG
>>225
本人が気づいてないだけで周りの人は「クセーのが隣に来た!」って思ってるかも。
0227食いだおれさんNGNG


なんか>>225のあたりがくせーぞ!


0228食いだおれさんNGNG
>>222
無臭の汗止め使え。
それ以上のメルトダウンは俺が許す。
0229食いだおれさんNGNG
食べ物を食べる時は香水は避けた方がいいですね・・・
香水愛好者の私でも食べ物屋で香水つけてる方はウザイと思う。
後、香水のつけ方、マナー、香りの嗅ぎ方間違ってる馬鹿多い。
0230食いだおれさんNGNG
http://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=1072446851648o.jpg&id=godscanty&t=1072447146017
0231食いだおれさんNGNG
下半身<スカートのすそ>一滴つけるだけですよ。

もちろん、つけない場合のほうが多いですが。<食後につけます>

フランスへ旅行した際に行った3☆レストランはすごく香水臭かったですよ。
欧米の文化として、香水をつけていないのは大人の女性ではない。
みたいな<もちろん男性も>風潮があるからしょうがないと思いましたが。

あとアラブの人も香水くさいです<体臭がきついため>
0232食いだおれさんNGNG
じゃあフランスとアラブ圏では臭くてもガマンする。

でも、日本の店ではゆるさない。
たとえフランス人でもアラブ人でも、、、。
0233食いだおれさんNGNG
フランス人とアラブ人、風呂はいんないからくせーじゃん?
で、香水つけるだっぺよ。
欧米バカここにきわまれり、だね。
0234食いだおれさんNGNG
まだ秋葉ヲタの風呂に入ってない臭いのほうがマシ。
0235食いだおれさんNGNG
香水つけない人は解るよね。いつもつけてる人は慣れちゃっててオノレのニオイに
気づいてないだけで、ほんの少しのつもりでも結構ニオってたりするんだ。
煙草吸う人って、その時吸ってなくても染み付いたニオイがあるから解るし。
それにしても最近はオバより、高校生なんかのほうが浴びるようにつけてない?
制服姿でプンプンさせてる。そしてそのままマックとかに入店。
マックの独特の油臭も一瞬で消えるほど。

>>234
それもイヤだい。
0236食いだおれさんNGNG
鯖移転age
0237食いだおれさんNGNG
ふーん。このスレじゃ風呂入ってない暦二週間目にさしかかる俺は神だな。
間違っても香水なんかつけないからな。
0238食いだおれさんNGNG
>>237みたいなのは「臭いと自覚or無自覚」だからまだいい。
がまんできる。

香水は「いい匂いだべ?嗅げ、ほら嗅げよ」
この根性がいやだ。
耐えられん。
0239食いだおれさんNGNG
>>225

パルファン…香料濃度は25%以上、半日くらい持続する強い香り
オーデトワレ…香料濃度5〜10%、軽やかなので日常使いに最適

一番安い香水…オーデコロン

ですが?
0240食いだおれさんNGNG
>>239
パルファンは蒸散しにくいので、香りは強いが広がり方はまろやか。
トワレはアルコールが多く蒸散しやすいため、持続しないが香り立ちがきつい印象になりやすい。
同じ香水でも蒸散しやすい夏としにくい冬で香り立ちが変わることを考えれば、
蒸散しやすいトワレがきつく香るのも間違いではない。

付け方の違いも出てくると思う。
パルファンは香料が濃いから、ほんの少し付ければ充分という気になる。
トワレは香りが軽い、飛びやすいと思われているせいか、
消えないように執拗に大量にスプレーしてることが多そう。

そうなると、肌に付けている香料の量自体は変わらない上に、
トワレの方がアルコールが多い分、拡散して周囲に迷惑を振りまくことになる。
0241食いだおれさんNGNG
<<231
湿気の問題で、香り方が違うんじゃないですか?
日本は湿度が高い為、どうしても香りがキツク感じやすいのです。
フランスでは…と言ってますが、その国にはその国なりのルールがあります。
『日本では』食事をする場所で、香水の匂いを振りまいているのは
ルール違反なのではないですか?
なんでも欧米では…というのは滑稽に思えて仕方ないのですが。
0242食いだおれさんNGNG
欧米では…というのは釣り
0243食いだおれさんNGNG
飲食店での最悪な香水
サムライ・ウルトラマリン・ファーレンハイト

まだ許せる香水
ライオンハート・ポロブルー・ブルガリ(PH)


女性ものはわからないが、ピンクタイフーンは許せない!
0244食いだおれさんNGNG
>>243
臭そう
0245食いだおれさんNGNG
西荻の磯はんで隣に座った小金持ち風のオヤジが『異臭』ってくらい香水つけてた。
ネタにもニオイが移って、その場の客が一斉にクレーム言って店にオヤジを隔離
させたよ。オヤジは『キミら不遜だぞ〜』ってゴネたけど。
けど残り香だけでもキツくて、美味い店なのにその時は食事が台無しだった。
0246食いだおれさんNGNG
>>245
そういう時って
おやじがいなくなって臭いがしなくなっても気分が悪いし
因縁を付けられやしないか?とか食った気がしないよね。
0247食いだおれさんNGNG
実際、険悪になりますたW。
0248食いだおれさんNGNG
>>245
ひでえ店だな。
そんな店行くな。
0249食いだおれさんNGNG
いわゆる「味オンチ」って舌がどうの言うのではなくて
「においがわからない」人のこと。
生まれつきとか鼻中隔湾曲症 とかたばこの吸い過ぎとか、、。

小説「黒い家」にあったが
「においのわからない人間は乳児期の匂いによるコミュニケーション」
、、が ないために成長してからの他人に対する思いやりに欠けるそうだ。

香水臭いニンゲンは
・においに疎い為に自分の臭さに気がつかない。
・他人が臭がってないか?と思いやる力がない。
ダブルの原因が相互して「臭い!臭い!クセー!」のです。

0250食いだおれさんNGNG
これからのシーズン、香水つけすぎると香りが広がりやすいので
愛用者は今まで以上に控えめにつけてホスィ。
0251食いだおれさんNGNG
むしろ愛用者は出歩かないでほしい
0252名誉広場NGNG

>>241
フランス人でも強い香水に不快感を示す人は大勢いる。レストに限らず地下鉄やバス、プリーズニクみたいな
比較的高級なスーパーでも、強い香水女が側を通ると顔をしかめる人も多い。
プランタンやギャラリー・ラファイエットは香水くさいから行きたくないと言う奴も多いしね(上流階級含む)。
ましてや淡い香りを尊重する日本文化の薫陶を受けてる人達なら尚更じゃないかな。

あと、知ったかの池沼にはレスを与える必要ないと思うよ(w
0253食いだおれさんNGNG
鯖移転age
0254食いだおれさんNGNG
腋臭なら許してくれる?
0255食いだおれさんNGNG
>>254
無臭タイプorセレンシュアなら可。

セレンシュアは石けんの香りがするので、、。
0256食いだおれさんNGNG
石けん系の香りもキツすぎるとねぇ・・・

結局香りの種類ってよりつける量&場所の問題だと思う。

しかしこう暑いと香水なんてつける気にはならないけどね。
汗と混ざって変な匂いになりそうで。
0257食いだおれさんNGNG
昨日、回転寿司屋に来てたカップルの女性・・・
恐ろしく香水が濃い。

ちょっと食欲失せました。

ダイエット協力ありがとう(怒
0258食いだおれさんNGNG
香水なんてつけてるやつはアホ
0259食いだおれさんNGNG
寿司屋だろうが蕎麦屋だろうが、POISONを愛用していますが何か・・・?
0260食いだおれさんNGNG
オヤジの場合は香水というよりも整髪料の場合が多いぞ
0261食いだおれさんNGNG
各お店の玄関に悪臭度数探知機を設置して、レベル1を超えた者は網で捕らえて
夢の島へワープさせるようにすれば良いと思いますが、如何でしょう?
0262食いだおれさんNGNG
ホームレスは、なれ寿司系だよな。
0263食いだおれさんNGNG
>>262
なれ寿司食べられなくなるじゃないか・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0264食いだおれさんNGNG
食べんでよろし。
0265食いだおれさんNGNG
サルベージ
0266食いだおれさんNGNG
肌ではなくて、服に香水スプレーするヤツは最低だよな。
飲食店とかエレベーターとか、ほとんど暴力に近いものがある。
0267食いだおれさんNGNG
先日、飲食店の店員が香水付けてるのでかなり驚いたというか、
呆れたというか。。。
ちなみに汐留の「アレッサンドロ・ナニーニ」というイタリアン。
客単価1万円位取るような店だし、サービス料も取るような店です。
おまけにすごい色のマニキュア付けてるし、清潔感ゼロ。
0268食いだおれさんNGNG
まだ粘着してやがる。てめえは中嶋か?
0269食いだおれさんNGNG
>>268
中嶋って?
0270食いだおれさんNGNG
>>268
カルシウム不足のあほ
0271食いだおれさんNGNG
>>268
うぜー。
0272食いだおれさんNGNG
正直、香水って好きか?
0273食いだおれさんNGNG
この前ラーメン屋で並んでた時、後ろに居た金髪カップルが凄かった。
女「香水つけるぅ?」
男「おぅ」→両手の平を差し出す
そこに女が香水をシュッシュッ…10回ぐらい出して、手の平ビショビショ。
それを男は自分の首に塗りたくってた。
なんちゅうつけ方してんだ。
0274食いだおれさんNGNG
アフターシェーブローションじゃあるまいし(笑)
0275食いだおれさんNGNG
朝の満員電車ではやめてください。
職場で、男漁りにきてるみたいで、やめてください。
映画館では、ぜーーーーったい、やめてください。
以上、よ・ろ・し・く! 
あと、ぷんぷんオンナの隣にいる男、一度耳鼻咽喉科いったほうがいいですよ。
0276食いだおれさんNGNG
エレベーターに強烈な残り香(?)があったりすると
倒れそうになる。
おっさんの変なコロンもやめてくれ。
0277食いだおれさんNGNG
あんなモンは、空気が乾燥している国において、
なおかつ体臭のキツイ国民が使うモンだ。
日本にいながら、ありがたがってベタベタつけてる奴らマジで頭悪い。
0278食いだおれさんNGNG
>>277
元々香水は風呂入らない連中の臭い消しだった訳だし。
少量程度ならともかくベタベタつけるのは問題あるね・・・
0279食いだおれさんNGNG
においの暴力
0280食いだおれさんNGNG
フランスからの帰りの飛行機で、
連中のワキガと香水の入り混じった臭いを数時間にわたってかがされ続け、
その後数日間、猛烈な頭痛に悩まされたトラウマがあります。
それ以来、海外旅行には怖くて行けません。
0281食いだおれさんNGNG
スポーツジムで中東系と見られる人たちが
たむろしているんだけど、ほんとすごい。香ばしい。
「ああ、体臭とはこういうものか」と実感した。
スレ違いすまん。
0282食いだおれさんNGNG
昔、恵比寿の某イタリアンレストランで、ヒロミ・ゴーの元妻がスゴイ臭いを放っていらっしゃいました。
席かなり遠いのに料理激マズ。
イタリアンとしては10000万くらいなのでそこそこのお店だっただけにガッカリ。
0283食いだおれさんNGNG
飲食店に香水つけてくんな!
0284食いだおれさんNGNG
>>282
10000万?!
0285食いだおれさんNGNG
俺は払えない・・・
0286食いだおれさんNGNG
俺も無理だ。
0287食いだおれさんNGNG
>>282
体臭?香水?
0288食いだおれさんNGNG
まっ・・同性として男の香水は吐き気がするが
女の香水はいいんじゃない?女のいい香りは元気与えてくれるしねw
0289食いだおれさんNGNG
程度の問題
0290食いだおれさんNGNG
そう、使用量が多いと気持ち悪くなる。
0291食いだおれさんNGNG
量も問題だけど、やっぱり質も!
すごいどぎつい臭いのってあるでしょ。
スナックやクラブじゃないのに…て臭い。
和食とか繊細な料理の味が分からなくなるような。
0292食いだおれさんNGNG
香水臭は悪臭の一種じゃなかったけ?
0293食いだおれさんNGNG
おまいら!
そんなこと言ってると、銀座で遊べないぞ!
0294282NGNG
あら失礼、単位が違ってましたわね。
>>287
香水です。多分食事でなくパーティーやらホテルやらすれ違ったらいい香りなのでしょう。
豪華な感じで、とても似合ってはおりましたが…
いかんせん食事する際の臭いではありませんでした。
0295食いだおれさんNGNG
億千万!億千万!
0296食いだおれさんNGNG
ジャぱ〜ん!(焼き立て)
0297食いだおれさんNGNG
つーか、飲食店に限らず香水禁止
0298食いだおれさんNGNG
昔元富士穴の中村江里子が寿司やか飲み屋のレポートに行きおやじさんに
香水がきつすぎるとさんざんいやみいわれてたの思い出した
0299食いだおれさんNGNG
クリスマスをきっかけに香水をバカでもチョンでもかぶりまくってますな。
あんな化学薬品のどこがいいのだか。。。。

わかめの匂いとか、防腐剤の匂いだとか、なんか腐った匂いにしか感じない。
0300食いだおれさんNGNG
マムコのにおい
0301食いだおれさんNGNG
>>298
奴は香水大国フランスかぶれだからな
0302食いだおれさん05/01/25 19:31:00
店の格にもよるでしょ?
ファミレスならいざしらず、
食事に2000円以上するお店では入店ご遠慮願いたい
私、40歳代、女性
スーパーでも、香水臭い女がいると、
すぐに出てくる
食べ物買う気にもならない
もちろん、飲食店では、大きな声で本人に聞こえるように言います
香水臭いので、帰りますって
料理が出てきていなくても、帰ります
食事中でも
臭いところで食事して、吐いたらどうしますか?
その香水女と同じ部屋(空間)にいるだけで、
気分悪いし、腹が立ってくる
何も、お金払って、気分悪くすることはない
過去に、そんなことが何度かあり
思い出したので、カキコしてみた
本人は香水つけているつもりでも
私には、身体にウンチつけているようにしか感じない
あれは、もう犯罪よ!!!!!
いいスレを作ってくれた1さん、偉い!!!
0303食いだおれさん05/01/25 19:34:04
私みたいに、声に出して言えない人は
吐けばいい

そうすれば、本人がそのうちに外食しなくなってくる
毎日、外食のたびに、吐いている人がいたら

そんなんで、治らんよな〜!!!
バカ女!鼻の病気!
0304食いだおれさん05/01/27 19:15:08
タバコよりはマシだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています