トップページgurume
750コメント188KB

一人でいける?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
 俺は、ガストに行きたいだ。
 でも、友達が近くにいないから、いけないんだ。

 あそこ、一人で行くのは寂しすぎるよ。

 お前ら、どういう店が一人でいけない?
0438食いだおれさん2006/04/15(土) 15:31:28
>>437
別に彼女とではなくて、親とかでもいいんじゃない?NYグリル。
私は母と行ったよ。親孝行になるし。
04394372006/04/15(土) 15:43:59
>438
育ちのいい方なんでしょうね。恥ずかしながら親と行こうなんて発想はまったく出てこなかった。目からうろこ。
でも、田舎の親をNYグリルなんて連れてったら、多分雰囲気に圧倒され、メニューの値段見てさらに圧倒されると思う。
0440食いだおれさん2006/04/15(土) 17:49:32
一人で食べに行けない人って人間不信だろうな。
折れはいつもいろんな店に一人で行って食べるが。
しゃぶしゃぶ、焼き肉、もんじゃ、天ぷら、イタリアン、アメリカンダイナーとか、挙げたらきりがない。

ただひとつ、折れが食べられないのは「コースは2名様以上」だ。
0441食いだおれさん2006/04/15(土) 20:53:47
>>439
ニューヨークグリルの夜景はやっぱり素晴らしいよ。
孝行したい時は親はなし。お誕生日とかに連れて行ってあげなよ。
0442食いだおれさん2006/04/15(土) 22:25:36
>>440
2人前のコースを1人で食べたことがある。
0443食いだおれさん2006/04/16(日) 11:39:54
結局夜景だけの店なんだな…
0444食いだおれさん2006/04/16(日) 13:57:46
>>443
だから一人で入るのはもったいないのさ。
0445食いだおれさん2006/04/16(日) 13:58:33
>>442
それはいくらなんでもネタだろw
ネタじゃなかったら神すぎる。
04464372006/04/16(日) 14:32:39
>441
自分も実は数年前に一度だけいったことがあります。
高い場所が好きなんで、もう1回あの夜景が眺めたくて・・・
誰とでもいいから、今度また行くことにします。

>443
でも、あの夜景はやっぱりすごすぎる。
0447食いだおれさん2006/04/16(日) 15:48:39
そんなに夜景いい?
オペラシティ 54F とかにもレストランはあるわけだが...
04484372006/04/16(日) 16:26:15
>447
自分が知ってる中では最高ですね。
オペラシティは行ったことないんですが、どんなもんですか?
店の格自体はパークハイアットよりかなり落ちそうなかんじですが、夜景が同じぐらいすごいんならCPはかなりいいといえそうですよね。
0449食いだおれさん2006/04/16(日) 17:22:08

NYGで一番の夜景はエレベーターが開いた瞬間だな。
大抵の女は歓声をあげるよ。
でもレストランからの夜景はたいしたことはない。

口説きレストランとしては秀逸だが、あの料理では一人で行こうとは思わないな。
接客もホテルマンのいやらしさが前面に出るので私は好きじゃない。
04504372006/04/16(日) 18:22:45
>449
なるほど。前行ったときは窓側じゃなかったしなあ。
覚えているのは、エレベーターから降りたときのすごい夜景と食べた鯛の焼いたのがすごいボリュームだったこと。
今度の口説き用に温存しときます。

それにしても何人も女連れてけるだけのモテ度と財力のあるあなたがうらやましいw
0451食いだおれさん2006/04/18(火) 08:48:40
>>440

アイスバインとかパエリア(単品で2〜3名様以上)を
1人ですけどお願いします、って注文して2人分食べたことならある。
0452食いだおれさん2006/04/19(水) 18:45:38
>>449
メニューみたけどやっぱり高いなー。ひとりじゃ寂しい。
0453食いだおれさん2006/04/21(金) 21:23:17
ひとりしゃぶしゃぶは

もーぱらや牛太で余裕だけど

ひとりもんじゃって可能か?
0454食いだおれさん2006/04/21(金) 23:42:41
>ひとりもんじゃ

それは何かの罰ゲームか
0455食いだおれさん2006/04/21(金) 23:48:25
お好み焼きとかのほうが一人でいきやすいイメージがあるが、
それは東京方面と広島とじゃ事情が違うからなんだろうな。
地元にいたころ行った中ではカウンター席の店がほとんどだ。
0456食いだおれさん2006/04/22(土) 03:20:37
モーパラって一人でも入りやすい雰囲気なの?
0457食いだおれさん2006/04/22(土) 12:24:42
>>454
ワロタw
しかし賑わうお好み焼き屋でひとりでもんじゃ食べる人は、やっぱり
変わり者に見られるわね。
0458食いだおれさん2006/04/22(土) 17:31:39
広島空港で待ち時間に一人でお好み焼き食べてきたよ
0459食いだおれさん2006/04/22(土) 17:58:21
もんじゃとお好み焼きを一緒にするなと
0460食いだおれさん2006/04/22(土) 19:12:25
>>459
だね。もんじゃは小さなヘラでちびちび食べるものだし。一人は寂しい。
お好み焼きは、デパートのレストラン街の店でよく一人で食べて
おります。
04614402006/04/23(日) 06:20:53
>>460
もんじゃだと寂しいって何?
460の思いこみだろ

>>457
一人でイケル?ってスレタイだから、行くよってレスしたよ
どうも嫁とは食の考えが違ってて一緒に行くのはハンバーグとかの洋食ばかり
0462食いだおれさん2006/04/23(日) 13:57:55
もんじゃってのは
仲間と鉄板を囲んでワイワイやる、その行為自体を指していたからな。
ガキの頃の話だが。
0463食いだおれさん2006/04/23(日) 15:21:19
>>461
なんだ嫁がいるのか。
だったらひとりで外食しなくてもいいじゃん。
0464食いだおれさん2006/04/23(日) 15:59:05
今度、焼き鳥屋に行こうと思います。
暇そうなのでカウンターで文庫本を読みながらと考えています。

読書しながらというには、端から見ると変ですかね?
0465食いだおれさん2006/04/23(日) 16:26:48
>464
ぜんぜん変じゃない。焼き鳥やなんてマナーにこだわるとかじゃないし、過ごしたいように過ごせばよいかと。
0466食いだおれさん2006/04/23(日) 18:01:21
>>464
騒々しいと思うが
0467食いだおれさん2006/04/23(日) 19:48:37
>>464
お行儀が悪いな。
0468食いだおれさん2006/04/23(日) 21:43:54
文庫本も何もなくても、焼鳥ももんじゃも余裕だよ。慣れちゃえば大丈夫。
別に空港内じゃなくてもランチでなくても、慣れた雰囲気だったら周りからも浮かない。
慣れれば、店の人とも仲良く話しながら、ごく普通に。
0469食いだおれさん2006/04/23(日) 22:17:04
もんじゃって、ソレ自体はたいして美味いものじゃないからな。
一人で行こうと思い立つことがそもそも無い。
0470食いだおれさん2006/04/23(日) 23:35:03
何が美味いか美味くないか、オマエの好みなどこのスレの趣旨とは何の関係もない
失せろ

厨房板にでもスレ立てて聞いてもらえ
0471食いだおれさん2006/04/23(日) 23:44:58
>>496が何が好きかなどどうでもいいな。
誰も興味ない。
自己顕示欲が強いというか、周囲の人間皆が自分に関心持ってくれてると勘違いしてるタイプだろう。
親がいつでも構ってくれた親離れできない甘やかされ馬鹿息子に多いタイプ。

もんじゃ叩きスレでも立てて頑張ればよろし。

それよりも、漏れはカニ屋に一人では入れないぞ。
04724692006/04/23(日) 23:59:48
ん?
俺 、もんじゃ好きよ。ちなみに。
一人で行く気など起きないが。
0473食いだおれさん2006/04/24(月) 00:07:28
漏れはこないだ彼女ともんじゃ行ったけど、えらい臭くなった。
もんじゃいいんだけど、臭いは気になるのう。
0474食いだおれさん2006/04/24(月) 00:17:15
友達は一人でカラオケボックスいくよ。
その友達は女です。
0475食いだおれさん2006/04/24(月) 00:21:02
友人が歌の練習やら楽器の練習やらで使ってたな、カラオケボックス
0476食いだおれさん2006/04/24(月) 01:00:52
お聞きしたいんですが
NYGにドレスコードはありますか?
0477食いだおれさん2006/04/24(月) 14:12:55
>>471
カニ屋ってカニ道楽とか?
あそこはほとんど宴会場だからねー。ひとりで行く店ではないね。
0478食いだおれさん2006/04/24(月) 15:22:24
やきとり屋で本を読むのはかまわないけど
ビールの泡がなくなって美味くないし冷めてからほおばるのも、どうかと思うな
あとマナーといえるかどうか知らないが
串をはずして食べる人いるよね
あれ嫌がる大将もいるからね
0479食いだおれさん2006/04/24(月) 16:01:41
>>478
そうなの?
前歯が差し歯だから、串から噛みちぎるのが出来ないんだよなー。
0480食いだおれさん2006/04/24(月) 21:26:32
>>464
文庫本はヤメトケ。
東スポにしとけ
0481食いだおれさん2006/04/24(月) 23:31:23
>>480
わかりました。
夕刊フジにします。
0482食いだおれさん2006/04/24(月) 23:40:09
オレンジ色の憎いヤツ
0483食いだおれさん2006/04/25(火) 08:38:34
萌えるおと〜この〜赤い
0484食いだおれさん2006/04/25(火) 10:20:47
>>480
東スポと文庫本では読むお店の種類が違うんだよ。
一概に東スポ(を含む新聞)を推奨するのは間違っている。
0485食いだおれさん2006/04/25(火) 21:58:39
>>484
じゃあ間を取って週刊新潮
0486食いだおれさん2006/04/25(火) 22:59:00
骨董通りのダイニングゲイバーand00n!!
不治の病、感染確実!!
0487食いだおれさん2006/04/25(火) 23:07:46
マジレスうざい
ひねりなさい
0488食いだおれさん2006/04/27(木) 11:18:06
マジレスがうざいならVIP行けよ
0489食いだおれさん2006/04/27(木) 20:40:17
一人でもいいが、相席はいやだなぁ。
0490食いだおれさん2006/04/29(土) 14:01:36
相席から愛が芽生えるんだお
0491食いだおれさん2006/04/30(日) 01:08:08
そういうシチュエーションならいいけど
煙草ヲヤヂなんぞが来た日には…
0492食いだおれさん2006/04/30(日) 06:56:28
ウホッ
0493食いだおれさん2006/04/30(日) 13:11:15
ファミレスくらい一人でいけない男は
死んだほうがいいよ
0494食いだおれさん2006/05/01(月) 02:42:17
>>493
せめて
氏んだほうがいいよ
ぐらいにしてやれ。
0495食いだおれさん2006/05/01(月) 21:26:41
>>491
奇声を発して追い払え
0496食いだおれさん2006/05/02(火) 01:15:51
煙草の話はよそでやってくれ
愛煙家も嫌煙厨も自己主張が強すぎてウザくてかなわん
0497食いだおれさん2006/05/02(火) 01:18:55
と、ニコチン中毒患者がageてます
0498食いだおれさん2006/05/02(火) 01:21:58
>>497
煙草吸いませんが何か?

うぜぇからよそでやれ
0499食いだおれさん2006/05/02(火) 01:24:10
と、スルーできずに必死です
0500食いだおれさん2006/05/02(火) 01:25:49
オマエモナー
0501食いだおれさん2006/05/02(火) 09:37:32
↑バッカじゃねーの、おまえら
0502食いだおれさん2006/05/02(火) 11:41:39
>>501
暇そうだな
0503食いだおれさん2006/05/02(火) 16:29:48
たまにもんじゃが無性に食いたくなるんだが、
恥ずかしいとか寂しいとかではなく、
店に悪いかな、と思ってしまいひとりでは行けない。
焼肉屋でもバイキングでもひとりオーケーなんだが。
0504食いだおれさん2006/05/02(火) 19:48:42
一人で食ってもうまくないものと
一人で食ってもうまいものがある
0505食いだおれさん2006/05/02(火) 20:12:03
一人もんじゃは厳しいね。。
0506食いだおれさん2006/05/15(月) 23:07:21
今日ひとりでカフェ入ってタルトとパスタ食べてきた。友達と行くと帰りたいときに帰れないから疲れる。でもしゃぶしゃぶは友達と行きます。
0507食いだおれさん2006/05/16(火) 23:37:34
おいらも一人で入っちゃうほう。
カフェやファミレスは一人のほうが気楽鍋関係は相方がいないと入りずらい。
0508食いだおれさん2006/05/17(水) 23:05:41
一人でカフェ入るって友達に言うと変わってるとか言われる。
別にいーじゃん。
一人でコンビニ行けないアンタよりましだ。
と、言えるものなら言ってやりたいよ…
0509食いだおれさん2006/05/17(水) 23:33:58
なんで言えないの?
それ友達なの?
05105082006/05/18(木) 22:29:09
前にそうゆうこといったら言い方キツイとか言われたんで。今のグループの子達とは表面でしか付き合ってないんでいーんですよ。
みんながお互いに陰口言ってるような関係なんで…(´・ω・`)
0511食いだおれさん2006/05/18(木) 22:56:02
そういう話を聞くと
女って大変だなぁと思う。
0512食いだおれさん2006/05/20(土) 20:48:03
男はそぅいぅの無いの?
“お互い陰で悪口言い合ってる”
で、ふと思ったんだけど、
高校〜20才前後の時期だけ、悪口を言わなくならない?
小中はジャンジャンと足の引っ張り合いしてたのが、皆大人に近づくにつれ
悪口を言わなくなり、社会人になると、今度は汚れた社会に自分自身が汚染され、
負けじと悪口復活。
大人の悪口は悪質でこわい
05132006/05/20(土) 21:38:43
ソリが合わなければ一緒に行動することも無い。
別カテゴリの人間として認識し、話題に上がることすら稀。
0514食いだおれさん2006/05/26(金) 20:04:56
オバケが出るワケじゃなし…
0515食いだおれさん2006/05/27(土) 18:59:00
俺が行った事があるのは
一人ファミレス
一人和民
一人笑笑
一人焼肉食べ放題
一人回転寿司
一人焼き鳥屋
一人お好み焼き屋
0516食いだおれさん2006/05/27(土) 19:00:12
↑あと一人牛角
0517食いだおれさん2006/05/27(土) 20:06:21
回転寿司は一人で行くのが普通なんじゃないのか
0518食いだおれさん2006/05/28(日) 23:09:30
一人でパフェ食べました。
0519食いだおれさん2006/05/29(月) 09:11:18
>>514
おばけが出るのが怖いんじゃない。
自分自身がおばけ扱いされる(きんもーっ☆とか、ひとりで来てんじゃねぇよ死ねとか思われる)のが怖いんだ。
0520食いだおれさん2006/05/29(月) 23:23:29
そういうときは大声で
「はやく人間になりた〜い!」
と、叫ぶのが、生き残るコツ
0521食いだおれさん2006/05/30(火) 00:29:04
戦うときはステッキを武器に
0522食いだおれさん2006/05/30(火) 04:17:25
>>1
ガストぐらい一人で行けや。
一人焼肉できるツワモノだっているんだぞ。
わたしはそこまでしたことないけど、焼肉屋さんで一人冷麺とか
一人ビビンバとかやったことあり。
0523食いだおれさん2006/05/30(火) 04:21:11
つか、一人で行かないと満足するものにありつけないんだよね。
うちの友達にグルメな人はまずいない。いたとしても高級すぎたり・・・
バーガー食う人が大半だけど、マクドナルドぐらい一人で入れるしね。
0524食いだおれさん2006/06/01(木) 16:10:34
持ち帰りもできるしね。
0525食いだおれさん2006/06/05(月) 19:31:04
お持ち帰りされたいです
0526食いだおれさん2006/06/05(月) 21:00:11
>>525
お持ち帰りさせて下さい
0527食いだおれさん2006/06/27(火) 09:43:37
早くお持ち帰りしてくださいっ!
0528食いだおれさん2006/06/27(火) 13:29:45
新宿駅の周辺で一人でも行きやすいステーキ屋を教えてください
0529食いだおれさん2006/06/27(火) 13:53:32
>528
ヨドバシカメラの前にあるル・モンドは安くて美味しいし、一人でも行きやすいよ。
カウンター席が8席分くらいしかないから、大勢で行くには向かないし。
買い物帰りの人が一人で利用してるのよく見る。
男性客が多いけど、私もたまに一人で利用する事あるし女一人でも大丈夫です。
最近新宿行ってないんだけど、この店まだあるよね…

http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13006710
0530食いだおれさん2006/06/27(火) 13:56:15
今>529で書いたURLのレビュー読んだら、レビュー書いた人は
女性一人じゃ入り辛いって書いてた…
528さんが女性だったら、入り口前まで行ってみて実際に見てみた方がいいかもです。
0531食いだおれさん2006/06/27(火) 14:08:13
辛いなら砂糖いれりゃいいじゃん。
または辛くしないでくださいって口で言えば?
あ、日本国籍じゃない方か。
0532食いだおれさん2006/07/25(火) 02:50:29
↑センスさいこう
きっとクラスのにんきものだね
0533食いだおれさん2006/08/01(火) 01:15:10
17♀だけど、1人でよく食事しますよ。
カフェ、ケーキやブレイクファストやディナーの食べ放題系、沖縄料理の居酒屋(お酒は頼まない)、お好み焼き、ファミレス、パスタ屋、etc…
変だと思われてるのかな…
0534食いだおれさん2006/08/01(火) 01:18:15
ナンパ待ちだと思われてるよ。
飲み屋では。
0535食いだおれさん2006/08/01(火) 01:39:38
そうなのか〜
ただ単に美味しい物食べたくて行ってるだけなのに、ちょっと嫌だな
0536食いだおれさん2006/08/01(火) 08:15:06
いや一人でいるだけではヘンだとまでは思わないだろ。

妙にそわそわしてるとか、その他挙動不審な要素ながなければ。
0537食いだおれさん2006/09/10(日) 20:53:09
ホテルにあるような高級料理店以外ならどこでもひとりで行けるな


0538食いだおれさん2006/09/14(木) 07:57:35
女だけど、飲み屋は酔っ払いに話し掛けられたらヤダナとか思っちゃう。
ナンパとかもそうだけど。
上手にあしらえないので・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています