一人でいける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
NGNGでも、友達が近くにいないから、いけないんだ。
あそこ、一人で行くのは寂しすぎるよ。
お前ら、どういう店が一人でいけない?
0260食いだおれさん
NGNGよろしく
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1081496916/l50
0261食いだおれさん
NGNGビュッフェに粋なんて必要あるかよ。
ビュッフェ自体が粋じゃないのに。
たんなる食べ放題だろ。
0262食いだおれさん
NGNG無粋なヤツだな( ´,_ゝ`)プッ
0263食いだおれさん
NGNG意味不明
0264食いだおれさん
NGNGビュッフェの時にバッグ持って歩いてたら間抜けだよねぇ
0265食いだおれさん
NGNGお店に行くときは一つの店で一人前を注文し、8店ぐらいハシゴします
一人で行けない云々より一人で行くことのはじらいなど全く感じません。
周りが見えなくなって食べ物に対する欲求しかありません。
一人で行けないとほざいてる方、一度過食症になってみてはいかが?
0266食いだおれさん
NGNGhttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1036850144/
↑こんなスレがあるんですね。
普通の人には1人でファミレスなどに行くのは大したことがないことだったとは・・
私も敢えて1人でファミレスに行くようにして修行してみたいと思います。
349 :優しい名無しさん :04/04/09 02:30 ID:SyJJy3PX
途中で送信してしまった。
まぁ、そのスレで1人でファミレス行けない人で視線恐怖の人はいないみたいですけどね。
0267食いだおれさん
NGNG金がかかるでしょうね(w
俺なんて、35なんですけど、お酒は飲めるんですけど小食で、
あまり注文できず、なんか店の人に悪いような気がします。
でも、安く済むんですよね。酒も弱いし。
0268食いだおれさん
NGNG>私も敢えて1人でファミレスに行くようにして修行してみたいと思います。
コピペにマジれすだけど、ファミレスに1人で行くくらい大したことないでしょ。
1人でいる人なんていくらでもいるし、待ち合わせで1人で待っている人もいるし。
修行するほどのことなのか?
0269食いだおれさん
NGNGファミレスは注文から料理到着まで時間が長いから、
1人だと間が持ちにくいとおもうよ。
ファミレスで1人デビューするなら、
カウンター付きの店を選んで、すぐ出るコーヒーを
頼んで、雑誌を持っていくのが良いでしょう。
0270食いだおれさん
NGNGそんな、無理して行かなくてもw
なんとなく一人で行きたい時に行けばいいんじゃないの?
0271食いだおれさん
NGNG0272食いだおれさん
NGNGhttp://takayo55.k-server.org/
0273食いだおれさん
NGNG友達のいない人こそ一人で行くのは問題ないんじゃない?
だっていつも一人なんだから。
0274食いだおれさん
NGNGただ、すかいらーくは混んでいると別の一人客と相席を強要されるけど。
0275食いだおれさん
NGNG0276食いだおれさん
NGNG居酒屋を作ってほしい。テレビがあって、漫画や雑誌、スポーツ新聞や夕刊があり、
他にも一人客が多く、一人客同士のなれあいもなく、マターリできるとこ。
もちろん、安くて、つまみも酒もうまいお店。
そんな自分に都合がいいお店なんてないか(w
0277食いだおれさん
NGNG特にシャレた店とかでなくても良いのならあるよ。
でも「テレビがあって、漫画や雑誌、スポーツ新聞や夕刊」がある空間で
一人でマターリしたいなら自宅が一番なのでは・・・
0278食いだおれさん
NGNG0279ソーン
NGNG普通にいける店は 松屋 王将 めしや丼 Sガストくらい
たまにはちょっといいもの食べたい。
1000円くらいだせばランチならかなりいいもの食べれる。
とくに平日休みだとだーれも都合つかない。
おれバイキング行くこと多い
今は結構一人で行ってます。
一人じゃ行けないなんて言ってたら一生うまいもんなんて食えない。
東京一人暮らし 仕事場と家の往復だけなんていったら
出会いなんてないし。
どうしろって言うんだ。
0280食いだおれさん
NGNG寿司とか日本料理とかラーメン屋は、女一人だと躊躇する。
サマになる人はいいんだろうけど。
0281食いだおれさん
NGNGもはや、酒を出すマンガ喫茶だな・・・
0282ソーン
NGNGそれどっかにないか?
0283食いだおれさん
NGNGでもがんばってしといてくれるそうです.残らない
こいつががんばってなんでも経験者も多くってこんな楽しい野球
レベルはたいしたそれは少し,分かる人いる?
言われるほど凄くなかった。
よほどじゃないもしかして実際にことはないポイントがあるのか
だって今じゃ無理あなたはアホでつか?のことではないな。
教えてもらえますか,構えをする
出してしまったんじゃないかとしては.地味だけどが生き残ってくれるかな
やった年に限っては最高灯を守れっ
言っておきますが心配になったのです
もうそっとしといてやれよ
元を取ろうとして生き残ってくれるかなついつい
国内のでちょーどいい
朝早くからうまかったお疲れさまです
失敗
ホントだよ!!!
君もお短いからダメと言うことはないはず。
濃厚に、やって欲しいで〜す。
0284食いだおれさん
NGNGチェーンの居酒屋に一人で行く人って多いの?凄いなーと思う。
ファミレスなら行けそうだけど、居酒屋は無理な感じする。
0285食いだおれさん
NGNG0286ソーン
NGNG養老の滝 神田店なんかはカウンターあるからいるよ
バイキングはランチしかいきませんよ。
ディナーはあまりやってるところないしあっても高いから。
ランチバイキングでも1000円程度のところだけ。
0287食いだおれさん
NGNGファミレスも混雑する夕食時は避けて、深夜とか朝だけの利用。
結構、一人の人見かけるなぁ。
>>276 食べ物持込可の漫画喫茶は良いですよー。
0288食いだおれさん
NGNG本を持ち込んで見るのはマナー違反になるのかな?
0289ソーン
NGNGそういうことも考えなきゃいけないから
バイキング(ランチのみ)しかいかない。
ランチバイキング行ったら夜は粗食。サラダ1個とかでもいい。
本くらいいいでしょう。まぁアダルト本はやめたほうがいいかも。
バイキングだとすぐ食べ始められるしね。
時間の無駄もなくていいよ。
0290食いだおれさん
NGNGそんなに長居する訳じゃないけど、何となく嫌な感じして。
0291食いだおれさん
NGNG店による。
ファミレスなら本読んでようが携帯でメール打とうがゲームボーイやってようが問題なし。
逆にちょっと小洒落たレストランなんかだとお下劣週刊誌や漫画はちょっとって感じだな。
見栄えの悪くない本ならいいんじゃない?
俺はカバーの掛かった文庫本読んでるけどね。
0292食いだおれさん
NGNG座ったらすぐに食事スタートだ。
0293ソーン
NGNGおれもよほどレベル高い店でない限り
制限時間 皿の使用枚数制限ある店にはいかないよ。
0294食いだおれさん
NGNG0295食いだおれさん
NGNGこの類は逆に
一人でないと入る気になれない。
0296食いだおれさん
NGNG近くの駅前に家族でやってる感じの焼肉屋があるんですが、
そこに夕飯で石焼ビビンバだけ食べに行きたいんですが変でしょうか
店は17時から深夜までのとこなのでお酒飲むお客も多そうです
0297食いだおれさん
NGNGまあ空いてる時に限るけど。
お好み焼きも一人で行くことがあるけど、スーツ姿のリーマンが一人で来ていることも多い。
0298食いだおれさん
NGNGやっぱ問題ないんですね、ありがとうございます。
まあさすがに、グランメゾン級だときついけどね。
自分はカウンター席の有無が一人客へのメッセージと思っているので、
一人の時はカウンターのある店に行きます。
後、店の名前がラベットラ、トラットリア、タベルナ、ビストロ、ブラッスリー、カフェだったらいいはず。
0299食いだおれさん
NGNGバイトの子に笑われたよ
悲しい。。。
0300300
NGNG0301食いだおれさん
NGNG0302食いだおれさん
NGNGモーニング中につき揚げ
ごはんの中に固まったごはんが入ってたけど
何もいえないあげ
0303食いだおれさん
NGNG0304食いだおれさん
NGNGモーパラ行ってる。
0305食いだおれさん
NGNG0306食いだおれさん
NGNG別にカウンターだし気にしなくてもいいような気もするけどなんとなく…
0307食いだおれさん
05/02/12 16:31:070308食いだおれさん
05/02/14 00:14:140309食いだおれさん
2005/03/29(火) 20:05:17ID:男一人で行ってまったりするのが好きです。
0310あけみ
2005/04/24(日) 19:01:445分で流し込んで、出た。 店員、ぽかーん( д )゚ ゚、目がテン。
しかも、私はメス♀です、。
0311食いだおれさん
2005/04/24(日) 19:06:190312食いだおれさん
2005/05/13(金) 19:34:380313食いだおれさん
2005/07/15(金) 05:56:130314食いだおれさん
2005/07/15(金) 08:34:24早い時間に行ったので、客は俺ひとり。
自宅で食べてるみたいで、くつろげた。
0315食いだおれさん
2005/07/15(金) 10:15:32本、雑誌等を持って行き、読みながら食べる。
多人数でにぎやかに焼肉食うのもいいが、
一人で行くと自分の好きなペース焼ける,食えるので、たまに一人で行く。
○飲み屋
スポーツ新聞を持っていく。知らない人とでもスポーツ、
芸能ネタでおしゃべり出来たYO。
つか、ファミレスに一人で入る人は別に珍しくないと思う。
0316食いだおれさん
2005/08/26(金) 07:08:25あくまで仕事で来たみたいにメモ帳に何か書く振りしてると店員の態度がスゲー良くなったりするW
中途半端に一流気取りのフレンチの店なんか行ったらもう笑える位に接客良くなるんだよW
アイツら馬鹿だから雑誌に載せてくれるとでも思ってんだろうなW
最後に必要ないけど領収書は貰っとけW
0317食いだおれさん
2005/09/07(水) 21:21:560318食いだおれさん
2005/09/07(水) 21:29:05ロビュションの店は、全部カウンターだから、一人でも
平気なんじゃない?食通(ぶった人)なんか一人出来て、
ワインだって頼んでそうだもの。
0319食いだおれさん
2005/09/08(木) 23:38:330320食いだおれさん
2005/09/14(水) 22:17:43他人のことなんか、誰も見ていないよ。
一人であろうが、汚い格好をしていようが。
自分が他人に、どう見られているかを気にしているだけで、
それって、他人に見られているのではなく、自分が勝手に、
どう他人に見られているかって、思い込んでるだけさ。
0322食いだおれさん
2005/09/27(火) 06:57:580324食いだおれさん
2005/09/27(火) 11:16:02でも時間を外すとカップルばかりのデンジャーゾーンになりそうで結局コンビニ・・・
0325食いだおれさん
2005/09/27(火) 21:30:37ID:0自分で作った方がよっぽどうまいし、作れなけりゃどっかで弁当でも惣菜でも
買って食べればいいじゃん、て思うんだけど皆いろいろアドバイスしてるみたいだし
俺が変わってるのか?
0326食いだおれさん
2005/09/28(水) 01:10:370327食いだおれさん
2005/10/01(土) 12:44:28食い放題に行きたいんだけど勇気が出ない。
0328食いだおれさん
2005/10/06(木) 00:42:17食べ放題も入りやすいよ。
0329食いだおれさん
2005/10/15(土) 16:38:170331名無し
2005/10/19(水) 04:06:510332食いだおれさん
2005/11/27(日) 01:08:07ファミレス、ファーストフード、カウンターだけの天丼や、
レストラン、スパゲッティー屋、小料理や
これから挑戦したい店
まわる寿司、ラーメン(ならんでない時)、焼肉(混雑時をさける)27・女
0333食いだおれさん
2005/11/27(日) 05:34:05手前行けない本当は一人で行けないへタレですわ
0334食いだおれさん
2005/11/27(日) 12:54:070335食いだおれさん
2005/12/05(月) 20:56:17ホテルから出るときレストランを見たら意外と一人客多かった。
他にも、和食系の店で一人だと心細いところでも以外と一人客いた。
0336食いだおれさん
2005/12/05(月) 23:44:580337食いだおれさん
2005/12/14(水) 16:14:49そんなに、読みたきゃ、コンビニでサンドでも買って部屋で食えばいいのに。
ぶさ(ry がどうカッコつけても見苦しいだけ。
0338食いだおれさん
2006/01/02(月) 02:32:22マジレスお願いします。
0339食いだおれさん
2006/01/02(月) 02:32:530340食いだおれさん
2006/01/02(月) 11:03:55タキシード、シルクハット、片眼鏡、ステッキ、付け髭
この辺りが基本かな
別にフレンチだからどうじゃなくて店の方針・価格ゾーン毎位で
決まる話だから個別判断
0341食いだおれさん
2006/01/03(火) 02:14:260342食いだおれさん
2006/01/08(日) 17:33:16店によるよ。
高級店なら一人客なんぞ石をぶつけて追い返す店もあるし。
まあ革靴、カジュアルな感じのスラックス、シャツ、ジャケットでいけば大抵の店で
追い出されないと思う。
まあまずランチ行ってみて雰囲気伺ってみるのをお勧めするかもしれない。
0343こだま
2006/01/26(木) 09:00:35石ぃ、投げるぅ〜。
そんなんないやろ〜。
チッチキチィ〜。
0345食いだおれさん
2006/01/26(木) 12:24:52一人でもだいじょうぶ大丈夫。
0346食いだおれさん
2006/01/27(金) 01:22:490347食いだおれさん
2006/01/27(金) 17:56:06潰れてたため別の有名ラーメン店に行こうと思ったが勇気が無くてはいれず、
別の日に他のラーメン屋さんに行こうと思い、
店の前で深呼吸したら意外と入れた!だがドキドキしてしまい
「ラ、ラーメンくださぁい・・」とおちょぼ口で言ってしまったよ・・
しかも他のお客さん皆帰って自分一人だけになり恥ずかしかった・・orz
まだ一人で外食するのにも勇気がいりそうだ。
板違いだったら申し訳ない。
0348☆
2006/01/30(月) 17:43:160349食いだおれさん
2006/01/30(月) 17:50:190350食いだおれさん
2006/02/10(金) 16:59:590351食いだおれさん
2006/03/13(月) 01:14:460352食いだおれさん
2006/03/18(土) 09:17:15テレビとかでもラーメン屋にいる1人客とかよく見るし、吉野家に入るのと同じ感覚でいいんじゃないの?
下手に後ろめたさを感じるとそれが挙動に現れてしまうから堂々としてれば良い
0353食いだおれさん
2006/03/18(土) 11:20:15一人で突撃する勇者の集うスレかとおもてた
0354食いだおれさん
2006/03/20(月) 14:14:31相席になって家族団らんをぶち壊した事ならある。
申し訳ないことをした
0355食いだおれさん
2006/03/20(月) 14:56:57(しかもニキータ)置かれた。
・・・美容院?
0356食いだおれさん
2006/03/20(月) 15:11:09(スープは)グッと腰のある濃い感じでお願いします
0357食いだおれさん
2006/03/20(月) 22:41:071人で席を長時間占領し続けるのに後ろめたさがある…
バイキング行きたいなぁ。女1人で行っても大丈夫そうなとこないかなあ
0358食いだおれさん
2006/03/21(火) 02:27:24食べるのが遅いことにコンプレックスがあるなら、
誰かと行ったとしても相手とペースが合わなくて
楽しんで食べられないんじゃないかな。
私は食べ過ぎて恥ずかしいから一人でバイキングに行く。
0359食いだおれさん
2006/03/21(火) 09:49:55そんなの気にしなければいいんじゃない?
(といって解決するならそもそも気にしてないか…)
店側も割のいい客・割の悪い客は両方いるものと
想定しているはずだし遠慮する必要はないと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています