トップページgurume
750コメント188KB

一人でいける?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
 俺は、ガストに行きたいだ。
 でも、友達が近くにいないから、いけないんだ。

 あそこ、一人で行くのは寂しすぎるよ。

 お前ら、どういう店が一人でいけない?
0203食いだおれさんNGNG
>>202
そういうあんたもカッコワルイよ
0204食いだおれさんNGNG
一人飯至上主義者の人ってオウム返しするしか能が無いのかな。
だから一緒に行ってくれる人もいないのかな。
0205食いだおれさんNGNG
一人飯否定主義者の人ってオウム返しするしか能が無いのかな。
だから1人で食べに行けないのかな。
0206食いだおれさんNGNG
>>205
>一人飯否定主義者の人ってオウム返しするしか能が無いのかな。
>だから1人で食べに行けないのかな。

いつものことだけどこの人の日本語、おかしいんですけど・・・
0207食いだおれさんNGNG
>一人飯の方

早く一人フレンチスレに戻ってください・・・
0208食いだおれさんNGNG
>一人飯至上主義者の人ってオウム返しするしか能が無いのかな。
>だから一緒に行ってくれる人もいないのかな。

いつものことだけどこの人の日本語、おかしいんですけど…
0209食いだおれさんNGNG
今日は新大久保で一人焼肉するぞ
0210食いだおれさんNGNG
一人飯至上主義者さん。良かったら一緒にお食事してみたいです。
いつもどこのお店を使われてるんですか?
私もフレンチ大好きなんですが、いろいろワインや
お料理の事なども教えて欲しいな。
0211食いだおれさんNGNG
オナニースレってここですか?
0212食いだおれさんNGNG
1人ファミレスいいと思うが、まわりの迷惑を考えろ。せめて夜中にいけ
0213食いだおれさんNGNG
ここは212の自作自演で持っているスレなのか?
0214210NGNG
>一人飯至上主義者さん
スルーでつか?

(´・ω・`)ショボーン
0215食いだおれさんNGNG
210キモイ
0216食いだおれさんNGNG
>>210
自演か?自演なのか?
0217210NGNG
違います。
自演じゃないもん。・゚・(ノД`)・゚・。
0218食いだおれさんNGNG
>>216
一人飯至上主義者さん、で始まる書き込みとそれに追従する書き込みの大半は自作自演。
誰も反応しなくなると今度はマッチポンプ、自分で煽ったりしてる。
0219食いだおれさんNGNG
>>218
>大半は自作自演。
  ↑
なんだか急にトーンダウンですね。
都合の悪いレスを自演扱いにしたくても、自信がなく当てずっぽうで
言っているということを自白していれば世話ないですね。
0220食いだおれさんNGNG
>一人飯至上主義者さん、で始まる書き込みとそれに追従する書き込みの大半は自作自演。

じゃあさ、一人飯至上主義者とかいう人に聞きたいんだけど、君の事はなんて呼べばいいの?
皆がそう呼んでるのは、それが最適の言葉だからでしょ。
デブがデブと呼ばれるのと同じ。
0221まんこNGNG
まんこ
0222ちんこNGNG
ちんこ
0223食いだおれさんNGNG
このスレ、食べ放題の話全然してないね
0224食いだおれさんNGNG
>>223
そもそも食べ放題スレじゃないんだけど、、、誤爆?
0225食いだおれさんNGNG
一人でステーキ1ワンはOK?
0226食いだおれさんNGNG
>>225
ステーキ屋なんて、ガンガン一人で行って下さい。
高級レストラン以外ならどこでもどうぞ。
0227225NGNG
>>226
勇気をありがとう。さっそく行ってきます。
0228食いだおれさんNGNG
>>210 フレンチではロオジエ、タイユバン、トゥール・ダルジャンがおいしい
と思う。ワインは私はお酒が飲めないのでわからない。
0229食いだおれさんNGNG
まずお店に入って「何名さまですか?」に耐えられないよぉー!
「一人なんですけど…」って答えて、大声で「一名様ごあんなーい!」

うわああxっぁぁっぁぁぁぁxっぁっぁああああぁ!!!!!!!!
0230食いだおれさんNGNG
>>229
「俺の名前は一名だ」と思えば良い。
俺の苗字は奥だが、病院で「奥様、奥様はいらっしゃいますか」と
呼ばれる気持ちが貴様にわかるか。
0231食いだおれさんNGNG
>>229
案内の店員と目が合った瞬間に無言で人差し指を立てる。
これで殆ど無問題。
0232食いだおれさんNGNG
案内の店員と目が合った瞬間に無言で中指を立てる。
これで問題勃発。
0233食いだおれさんNGNG
>232ワロタヨ
0234食いだおれさんNGNG
むしろ一人だということが誇らしい。
0235食いだおれさんNGNG
>>234
おい、一人飯至上主義者、別スレ立てて“一人”でやってくれないか?
0236食いだおれさんNGNG
一人で食べることで得られる落ち着きが何にも変え難い。
0237食いだおれさんNGNG
>>235
荒らしは消えてください
0238食いだおれさんNGNG
一人で食べると格別おいしいよね。
0239食いだおれさんNGNG
一人で食べてる人って寂しそう
0240食いだおれさんNGNG
一人で食うと、人に気を使うことなく好きなものを好きなペースで食えるのがいいな。
でも人と食うのはいろんな会話ができてまた楽しい。

どっちかじゃなきゃいけないってことはないと思う。
0241食いだおれさんNGNG
でもうまい店ほど一人で行きたいものでしょう。
0242食いだおれさんNGNG
友達がいないからいつも一人ですが。
0243食いだおれさんNGNG
>>241
美味い店知ってたら、食い物に関して自分と同じ趣味の知り合いと行きたくなるよ。
まぁ、一人でも別に構わないけど。
0244食いだおれさんNGNG
>>243
食い物はひとり
酒は大勢
がうまいと思うよ。漏れ的にはね
0245食いだおれさんNGNG
漏れもうすぐ30になるんだが、1度だけ1人で酒を飲みに行った事がある。
新宿の汚い居酒屋だったかな。
別に誰とも話すことなく、もくもくと飲んで食って坊や哲の1〜3巻読んで帰ってきた。

スーパーでつまみ買って家でテレビ見ながら飲んだほうが安上がりだね。
0246食いだおれさんNGNG
確かに、スーパーの惣菜でも買ってきて家で飲んだ方が安い。
ただ、例えば焼鳥屋なら煙たい雰囲気と、店主の掛け声に風情がある。
メニューの中から好きな物を注文できて、しかも焼き立てのなんとも言えない
うまさが味わえる。酒だって、その日の気分で、生ビール、チューハイなど
好きな物を頼める。
金はかかるが、そのお店にいる時間というか、
空間を楽しんでるようなもんだと思う。
0247食いだおれさんNGNG
>>246
それは一人じゃないと味わえないのか??
0248食いだおれさんNGNG
一人でも大勢でも楽しめるよよよ〜ん
0249食いだおれさんNGNG
焼き鳥屋なら1人でもおかしくないよ。
逆に団体なんてお断りじゃない?
0250食いだおれさんNGNG
>>248>>249
そうじゃなくて、上の流れは一人で行くくらいなら
家のが安いって言ってんじゃん。
それに対して、一人でも行けるじゃんって、当たり前だろ。
読解力ないな。
一人でも行けるけど、家のが安いって言ってるだけちゃうん??
つまり店の雰囲気を味わうなら二人以上の時でもいいだろって。
わざわざ一人で行かなくても。
解説しなくちゃわかんないの?
それに一人の反対が団体かよ??w
0251食いだおれさんNGNG
その店でしか味わえないものをゆっくり楽しみたいときに一人で行けばいいんだよ。
0252245 ◆1ZQbkogkIQ NGNG
ぎゃーーーたくさん書いてたら大人な251さんに先越された。

荒れてるのがいますね。
ちなみに245=249=漏れです。

>>246が、家で飲んだほうが安いけど、焼き鳥屋などの雰囲気が好き、1人でも楽しみたい。
と言ったと解釈して、>>249上段で1人で行ってもおかしくないよとレスした。

>>248で、「大勢でも楽しめるよー」というのに対して団体だとしたらちょっち迷惑じゃない?という意味で>>249下段でレスした。
狭い汚い、でもうまくて安いという焼き鳥屋を想像してたもんで・・ってか俺が行くとこがそう。
わかりづらくてごめんよーーーと終わらせたいが、面白そうなので細かいとこ省いてむしかえしてみよう。

俺:1人で行くんだったら家で飲んでた方が安上がり(>245)

家の方が安いんだろうけど焼き鳥屋とかの雰囲気が好き(>246)

1人じゃないとその雰囲気は味わえないのか?(>247)

んなこたーない(>248)

俺:でも1人で行ってもおかしくないよ。(>249)

>250がなぜ怒っているのかわかりません。

わかりきったレスするなってことか?
>248は>247の疑問への回答だろ。>247がちょっと皮肉っぽく書いてるけど、
>248でそれに極端な反対表現でマジレスするのも皮肉なんじゃない?>248に関しては俺じゃないので推測。

一人じゃない=大勢、団体と極端なこと言うなってことか?
>248の「大勢」は皮肉返し。上で説明した。漏れ(>249)の「団体」は>248の「大勢」に対して使ったつもり。
つまり、>246に対しての>247の皮肉に>248が皮肉で返して、>249の漏れだけマジレスしちゃったってこと・・orz
うーんわかりづらいね。やっぱごめんよーwwwwwwwwww
0253食いだおれさんNGNG
>>252
ウザイ!
0254245 ◆1ZQbkogkIQ NGNG
スマソ
0255食いだおれさんNGNG
246です。
勘違いされるカキコしてすまん。
まさに、>>252さんの解釈通りだ。家で飲むなら、安いし、好きなテレビや
ビデオを見たり、周りに気を使うこともなければ、酔ってすぐ眠れる。
しかし、お店で食べると、店の雰囲気が楽しめる。実際に、家で飲むビールは
うまくないという人もいる。味気ないって意味かな。

それは一人じゃないと楽しめないというわけではなく、俺の場合は
一緒に行く友達や知り合いがいないのだ・゚・(ノД`)・゚・

たまーに、仕事関係の人とイヤイヤ飲まなければならない場合があるのだが、
はっきり言って料理の味なんてよくわからない。いい酒飲んでも、楽しく酔えない。
仕事で飲んだ酒の酔いしかできない。
もちろん、仕事関係なので、向こうの人もそう感じているだろう。
その人がトイレに行って一人になった瞬間、「今一人で飲んでたら楽しいんだろうな」
といつも感じる。
0256食いだおれさんNGNG
混んでいる時の焼肉屋でひとりは最悪。
0257食いだおれさんNGNG
ランチビュッフェに男一人で勇気出して行ってきた。
周りは子供づれファミリー多数。
端の席だったんで、まだ良かった。
こういうのって一回経験すると結構平気になってきそう・・・。
0258食いだおれさんNGNG
うん、最初の一回が踏み込めないんだよね。
一回大丈夫だったら次々行けちゃいそうだ。
257さんよかったね。私も勇気を出していってみよーっと。
0259食いだおれさんNGNG
>>257-258

別に一人でビュッフェに行くのはよいと思うのですが、一番の問題は何度も席を
立つ必要があると思われる事形式なので荷物を置いて席を立つのがちょっと不安。
貴重品をバッグに入れて料理を取りに行くのも粋ではないですし、皆さんはどうなさっていらっしゃいますか?
0260食いだおれさんNGNG
掃除・料理について情報交換スレ
よろしく
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1081496916/l50
0261食いだおれさんNGNG
>>259
ビュッフェに粋なんて必要あるかよ。
ビュッフェ自体が粋じゃないのに。
たんなる食べ放題だろ。
0262食いだおれさんNGNG
>>261
無粋なヤツだな( ´,_ゝ`)プッ
0263食いだおれさんNGNG
>たんなる食べ放題だろ。

意味不明
0264食いだおれさんNGNG
粋云々ていうか
ビュッフェの時にバッグ持って歩いてたら間抜けだよねぇ
0265食いだおれさんNGNG
当方重度の過食症です
お店に行くときは一つの店で一人前を注文し、8店ぐらいハシゴします
一人で行けない云々より一人で行くことのはじらいなど全く感じません。
周りが見えなくなって食べ物に対する欲求しかありません。
一人で行けないとほざいてる方、一度過食症になってみてはいかが?
0266食いだおれさんNGNG
348 :優しい名無しさん :04/04/09 02:28 ID:SyJJy3PX
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1036850144/
↑こんなスレがあるんですね。
普通の人には1人でファミレスなどに行くのは大したことがないことだったとは・・

私も敢えて1人でファミレスに行くようにして修行してみたいと思います。


349 :優しい名無しさん :04/04/09 02:30 ID:SyJJy3PX
途中で送信してしまった。
まぁ、そのスレで1人でファミレス行けない人で視線恐怖の人はいないみたいですけどね。
0267食いだおれさんNGNG
>>265
金がかかるでしょうね(w
俺なんて、35なんですけど、お酒は飲めるんですけど小食で、
あまり注文できず、なんか店の人に悪いような気がします。
でも、安く済むんですよね。酒も弱いし。
0268食いだおれさんNGNG
>普通の人には1人でファミレスなどに行くのは大したことがないことだったとは・・
>私も敢えて1人でファミレスに行くようにして修行してみたいと思います。

コピペにマジれすだけど、ファミレスに1人で行くくらい大したことないでしょ。
1人でいる人なんていくらでもいるし、待ち合わせで1人で待っている人もいるし。
修行するほどのことなのか?
0269食いだおれさんNGNG
一人デビューなら天ぷら屋か寿司屋が良いと思う。

ファミレスは注文から料理到着まで時間が長いから、
1人だと間が持ちにくいとおもうよ。
ファミレスで1人デビューするなら、
カウンター付きの店を選んで、すぐ出るコーヒーを
頼んで、雑誌を持っていくのが良いでしょう。
0270食いだおれさんNGNG
>>269
そんな、無理して行かなくてもw
なんとなく一人で行きたい時に行けばいいんじゃないの?
0271食いだおれさんNGNG
いや、マジで友達がいない奴には深刻な問題だ。
0272食いだおれさんNGNG
4月18日まで無料!?ってこいつ何考えてんだか・・・

http://takayo55.k-server.org/
0273食いだおれさんNGNG
>>271
友達のいない人こそ一人で行くのは問題ないんじゃない?
だっていつも一人なんだから。
0274食いだおれさんNGNG
ファミレスだったらひとり客でもいいんじゃないの。
ただ、すかいらーくは混んでいると別の一人客と相席を強要されるけど。

0275食いだおれさんNGNG
相席上等!で無ければ独り飯など食えん。
0276食いだおれさんNGNG
一人でも入りやすく、たいしてお酒もつまみも頼まなくても長居しやすい
居酒屋を作ってほしい。テレビがあって、漫画や雑誌、スポーツ新聞や夕刊があり、
他にも一人客が多く、一人客同士のなれあいもなく、マターリできるとこ。
もちろん、安くて、つまみも酒もうまいお店。
そんな自分に都合がいいお店なんてないか(w
0277食いだおれさんNGNG
>>276
特にシャレた店とかでなくても良いのならあるよ。
でも「テレビがあって、漫画や雑誌、スポーツ新聞や夕刊」がある空間で
一人でマターリしたいなら自宅が一番なのでは・・・
0278食いだおれさんNGNG
自宅にはツノの生えた女房がいます。
0279ソーンNGNG
痴呆から東京に出てきて一人暮らし
普通にいける店は 松屋 王将 めしや丼 Sガストくらい
たまにはちょっといいもの食べたい。
1000円くらいだせばランチならかなりいいもの食べれる。
とくに平日休みだとだーれも都合つかない。

おれバイキング行くこと多い
今は結構一人で行ってます。

一人じゃ行けないなんて言ってたら一生うまいもんなんて食えない。
東京一人暮らし 仕事場と家の往復だけなんていったら
出会いなんてないし。

どうしろって言うんだ。
0280食いだおれさんNGNG
男はカウンターのある店なら大体一人でいけるだろうからいいな〜と思う。
寿司とか日本料理とかラーメン屋は、女一人だと躊躇する。
サマになる人はいいんだろうけど。
0281食いだおれさんNGNG
>>276

もはや、酒を出すマンガ喫茶だな・・・
0282ソーンNGNG
>281
それどっかにないか?
0283食いだおれさんNGNG
最近行ってない
でもがんばってしといてくれるそうです.残らない
こいつががんばってなんでも経験者も多くってこんな楽しい野球
レベルはたいしたそれは少し,分かる人いる?
言われるほど凄くなかった。
よほどじゃないもしかして実際にことはないポイントがあるのか
だって今じゃ無理あなたはアホでつか?のことではないな。
教えてもらえますか,構えをする
出してしまったんじゃないかとしては.地味だけどが生き残ってくれるかな
やった年に限っては最高灯を守れっ
言っておきますが心配になったのです
もうそっとしといてやれよ
元を取ろうとして生き残ってくれるかなついつい
国内のでちょーどいい

朝早くからうまかったお疲れさまです
失敗
ホントだよ!!!
君もお短いからダメと言うことはないはず。



濃厚に、やって欲しいで〜す。




0284食いだおれさんNGNG
一人で行くバイキングはランチは余裕だけど、ディナーは未経験。
チェーンの居酒屋に一人で行く人って多いの?凄いなーと思う。
ファミレスなら行けそうだけど、居酒屋は無理な感じする。
0285食いだおれさんNGNG
ガストバーガー買ってきて!!
0286ソーンNGNG
>284
養老の滝 神田店なんかはカウンターあるからいるよ
バイキングはランチしかいきませんよ。
ディナーはあまりやってるところないしあっても高いから。

ランチバイキングでも1000円程度のところだけ。
0287食いだおれさんNGNG
漏れもバイキングはランチしかないなぁ・・・。
ファミレスも混雑する夕食時は避けて、深夜とか朝だけの利用。
結構、一人の人見かけるなぁ。

>>276 食べ物持込可の漫画喫茶は良いですよー。
0288食いだおれさんNGNG
みなさん一人でレストラン行ったときは、料理が出るまでどのように時間を潰してますか?
本を持ち込んで見るのはマナー違反になるのかな?
0289ソーンNGNG
>288
そういうことも考えなきゃいけないから
バイキング(ランチのみ)しかいかない。
ランチバイキング行ったら夜は粗食。サラダ1個とかでもいい。

本くらいいいでしょう。まぁアダルト本はやめたほうがいいかも。

バイキングだとすぐ食べ始められるしね。
時間の無駄もなくていいよ。
0290食いだおれさんNGNG
自分は、時間制限のあるランチバイキングには行かないなー。
そんなに長居する訳じゃないけど、何となく嫌な感じして。
0291食いだおれさんNGNG
>>288
店による。
ファミレスなら本読んでようが携帯でメール打とうがゲームボーイやってようが問題なし。
逆にちょっと小洒落たレストランなんかだとお下劣週刊誌や漫画はちょっとって感じだな。
見栄えの悪くない本ならいいんじゃない?
俺はカバーの掛かった文庫本読んでるけどね。
0292食いだおれさんNGNG
回転寿司もいいぞ。
座ったらすぐに食事スタートだ。
0293ソーンNGNG
>290
おれもよほどレベル高い店でない限り
制限時間 皿の使用枚数制限ある店にはいかないよ。
0294食いだおれさんNGNG
六法全書読んでます
0295食いだおれさんNGNG
回転寿司、牛丼屋、ラーメン屋、
この類は逆に
一人でないと入る気になれない。
0296食いだおれさんNGNG
女です
近くの駅前に家族でやってる感じの焼肉屋があるんですが、
そこに夕飯で石焼ビビンバだけ食べに行きたいんですが変でしょうか
店は17時から深夜までのとこなのでお酒飲むお客も多そうです
0297食いだおれさんNGNG
俺は一人で焼肉食い放題に行くぞ。4人がけの席を一人で占領してな。
まあ空いてる時に限るけど。
お好み焼きも一人で行くことがあるけど、スーツ姿のリーマンが一人で来ていることも多い。
0298食いだおれさんNGNG
>>289,291
やっぱ問題ないんですね、ありがとうございます。
まあさすがに、グランメゾン級だときついけどね。
自分はカウンター席の有無が一人客へのメッセージと思っているので、
一人の時はカウンターのある店に行きます。
後、店の名前がラベットラ、トラットリア、タベルナ、ビストロ、ブラッスリー、カフェだったらいいはず。
0299食いだおれさんNGNG
この前一人で焼肉屋に行ったよ
バイトの子に笑われたよ
悲しい。。。
0300300NGNG
300
0301食いだおれさんNGNG
age
0302食いだおれさんNGNG
ただ今女一人でファミレスで
モーニング中につき揚げ

ごはんの中に固まったごはんが入ってたけど
何もいえないあげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています