トップページgurume
1002コメント246KB

丸ビルで何食べた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさんNGNG
「丸ビル」がリニューアルオープンしました!!
話題店や有名店もあり、なかなか話題は豊富です。
皆さん、レポートお願いしま〜す
0555山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0556食いだおれさんNGNG
あげ
0557食いだおれさんNGNG
犬は食えないのか
0558食いだおれさんNGNG
丸ビルのレストランもなんか飽きたね
0559食いだおれさんNGNG
>>554
そんなん爺さん婆さんの世代だけだろ
おばはん連中には思い出なんてあるような場所じゃない
旧丸ビルはランドマークではあるがオフィスビルでしかない
0560食いだおれさんNGNG
お客さん戻ってきたね
0561食いだおれさんNGNG
6階のトラジはどうなの??
0562食いだおれさんNGNG
>>559
旧丸ビルはオフィスビルでしたが、文化遺産でもあったと思います。
0563食いだおれさんNGNG
百鬼圓先生の作品にも出てきたりしてたよね
0564食いだおれさんNGNG
丸ビル1周年だねー
0565食いだおれさんNGNG
1階の「丸の内カフェ イーズ」に電話(朝10時前)したけど、びっくりしたわ。
電話なかなかで〜へんし、やっと20秒ぐらいしてでたおもたら、なんかクスクス
笑いながらというより、笑った後で店名を途切れ途切れで言うし、
それを注意して名前を名乗れゆうたら、少々お持ち下さいゆうて最初は自分の名前
もよう名乗られへんし、赤子でもあるまいし何考えとんねん。
ちょっと緊張感なさすぎとゆうか、社会人として失格やなほんま。
それともあれか、こいつ(後で小野とやっと名乗った)は通りがかりの人間で
いちびってでよったんか?だから店は関係ないんか?
0566食いだおれさんNGNG
リストランテヒロはどんなもん?
0567566NGNG
>>507
マジデスカー!
0568食いだおれさんNGNG
オザミがいいよ。バータイムにワインだけ呑みに逝く事もできるし。
一人でも逝けるし。
0569食いだおれさんNGNG
最近はどう?
0570食いだおれさんNGNG
鎌倉一茶庵(蕎麦)
0571食いだおれさんNGNG
ここのマンゴツリー東京どうですか?
週末ランチって予約した方がいいですか?
0572食いだおれさんNGNG
アンティカ。。。のイタリアン。
0573食いだおれさんNGNG
ブリーズオブトウキョウに行った。ディナー
0574食いだおれさんNGNG
昨日の金曜のお昼はやけに混んでたなー
0575食いだおれさんNGNG
>566
この前ランチで行ったけど今一だったよ。
「冷たいトマトのカッペリーニ」食べたかったんで、
一番高めの6Kランチにしたけど、うーん、前菜から
デザートまでどれも驚く程じゃなかった。
ちなみにこの日地震があってかなり揺れて店内騒然(笑)
0576食いだおれさんNGNG
驚いたじゃんw
0577食いだおれさんNGNG
丸ビル行ったなら一度一夜一夜であのうんまいごはん食べてみて下さい!
日本人なら食の原点はごはんです、この間日曜日のランチに行ったら
ごはんおかわり自由でした平日はおかわり一善までとメニューに書いてあり
ますが、思わずうれしく4杯も昼から食べてしまいました!最高です!
0578食いだおれさんNGNG
>577
美味いのはご飯だけだからなぁ・・・
あれでおかずがもっとよければ、もういちど逝ってもいいよ
0579食いだおれさんNGNG
>>578
かつ玄は、ゴハンもかつもおいしいよ!
ここが好きなんだけど高くてしょっちゅうは行けない。
一緒にお昼に行く友達がとんかつ好きじゃないので、ひとりで行く。
0580食いだおれさんNGNG
>>577
ごはん釜か土鍋で炊けば家でもおいしいご飯が食べられる。
高い白米(魚沼産とか)じゃなくてもウマーだよ。
0581食いだおれさんNGNG
オザミって飲み物のメニューってどうなってるんですか?
コース6000円でもワインうん万円とられたら嫌なので、、
どなたかご存知?
0582食いだおれさんNGNG
>581
安いぞ。ボトルで7、8k位のやつが充実してるよ。それ以下も多数アリ。
しかし量が呑めないのなら、やはりグラスをおすすめすろ。種類も豊富だし。
0583食いだおれさんNGNG
招福楼のスレどこいった?
0584食いだおれさんNGNG
ラビラント、サンス逝ったヤシの感想キボン
0585食いだおれさんNGNG
リストランテヒロはお勧め出来ないなぁ。
まぁ景色はいいし、内装もいいから雰囲気は
味わえるけど、肝心の料理が…今一。
これはモナリザも同様。
ラビラントは白金の本店にはよく行く。
こちらはお勧めだ。料理にハズレがなくどれも美味しい。
ある本によれば、なんと丸ビル店の方が美味しかった
と書いてあった。
今度行ってみようっと。
0586食いだおれさんNGNG
あと俺は行った事無いが、サンスはやたらと評判が悪いね。
なんか俺の感想だと、丸ビルは35〜36階より、
5〜6階の方が美味しい店が集まっているように思う。
0587食いだおれさんNGNG
>>586
確かに5〜6階は値段もそれほど高くないし味も悪くない店が多いかも。
一時期ほど混んでるわけじゃないから、気軽に行って入れるムードに
なってきたよ。
0588食いだおれさんNGNG
age
0589食いだおれさんNGNG
まず臨門! 世の中がねじまがっているこを勉強させてくれる意味では名店w

人間のみんな 現世での修行に励もうよ!
0590食いだおれさんNGNG
クリスマスにミレナリオなど行った後、丸ビルに行ってみよう
と思うのですが、ブリーズオブ東京、マンゴツリーあたりは、
お酒を飲みながら何品か頼んで、二人で分けて食べるという
食べ方ができるようなお店ではないですか?どういうスタイル
なんでしょうか。。。
この二つに行かれたことある方、何を頼んでいくらくらいかかった
か教えて下さい!
0591食いだおれさんNGNG
ぐるなびに値段が書いてあるから参考にしたらいいと思うよ。
ちなみに予算は二人でいくらくらいですか?
0592食いだおれさんNGNG
5Fか6Fにある
蕎麦やは良いけど
うどんは硬くていまいち
0593590NGNG
>>591さん、予算は二人で、1万5千円くらいです。
本気で食べるとかなりかかりそうなので、カフェなどで
少し腹ごしらえしてから、クリスマス気分を味わうため
に行きたいという感じなのです。二人共学生なので、
ディナーの予約も考えましたが、プレゼント以外に
一人一万超えのディナーはやっぱ無理でした。。。
0594食いだおれさんNGNG
マンゴツリーは1万5千円くらいで収まるはず。
何を食べたかよく覚えていない(タイ料理初だったので)
彼がトムヤムクンと他に3品くらい注文しました。
クリスマスはどこも混雑しているので予約しないと厳しいと思うよん。
料金も違うかもしれないしね。
0595590NGNG
594さんどうもです!やっぱり別々に頼んで一人ずつ
食べないとお行儀悪いみたいな雰囲気ですかね?
予約やっぱしたほうがいいですよね!早くどっち行くか
決めなきゃ〜。
0596594NGNG
>>595
Hpを見たら23、24日はクリスマスメニューで1人1万5千円みたい
http://wonderland.to/pc/mango/tokyo/index.html
参考にしてみるといいかも
0597食いだおれさんNGNG
590は金額の問題より、雰囲気を聞きたいんじゃないのか?俺は行ったことない
からわかんねー。
0598食いだおれさんNGNG
>>590軽食して景色がいいとこで飲みながらってなら
オザミがいいんじゃない?
0599食いだおれさんNGNG
父と妹と、初めて東京に行くので、せっかくだから丸ビルでお茶をしようと思います。
丸ビルなら皇居のお堀をながめながらお茶を飲めるのではないかと思ったからです。

3時ぐらいに入ってお堀ながめながらゆっくり珈琲か紅茶を飲むのにお勧めの
お店があったらおしえていただけませんか。

ディナーやランチのレスが多いのでティータイムのことについておしえてください。おねがいします。
0600食いだおれさんNGNG
age
0601食いだおれさんNGNG
丸ビルと新丸ビルはどうちがうんですか。
0602食いだおれさんNGNG
去年のクリスマス、マンゴツリー予約しましたが、1ヶ月前には全て埋まってる状態でしたよ。
 今からじゃキツイと思う。
0603食いだおれさんNGNG
おかん(55)、自分(27)、弟(21)の面子で福臨門行ったら浮きますか?
それ以前に着て行く服が・・・男はスーツ着てればいいんだから楽だよな〜
0604食いだおれさんNGNG
カサブランカシルクの2300円のランチ食べてきました。
全席禁煙で気分がいいし、値段の割りに豪華だと思った。
オードブル三品、魚料理、肉料理、フォー、デザート、飲み物。
おなかいっぱいになりました。
0605食いだおれさんNGNG
>>603
別に食べにいくんだからいいだろw
0606食いだおれさんNGNG
天政に行きたかったのですが、
情報源がどうやら昔の親方の作った天ぷらのことを指していることに気づきまして、
現在の天政親方はだいぶ違っているようでなにやら不安になりました。
0607食いだおれさんNGNG
>606
漏れは先代のてんぷらを食べたことないので比べることは出来ないが、
知っている人は「雲泥の差」言うね

どんな店でも常連は「名人だった先代と比べると・・・」と言いがちだが
この店の場合は錯覚ばかりではない模様です

確かに現在のお店は高い店としては普通かやや不満が残るレベルの店だし
でもロケーションと客筋は悪くないので(一時期の混乱は落ち着いた)
「丸ビル」が目的なら選択肢としてあると思う
0608食いだおれさんNGNG
エッセンザのパスタは確かにうまいがサービスにムラがあるのは
どうにかならんのか。
0609食いだおれさんNGNG
丸ビルの天政の今の主人って名人だった人の孫なの?
20年くらい前に水道橋の店をワイン天ぷらやに改造したのは今の主人の父?
0610食いだおれさんNGNG
>>607
丸ビルは近所なのでよくいくのです。
0611食いだおれさんNGNG
んならよー
丸ビル35,36で裏切られなさそうな店は何なのさ
0612食いだおれさんNGNG
>>611
個人的にはマンゴツリー東京をお勧めしまつ。
パクチー臭いのがダメじゃないなら。
0613食いだおれさんNGNG
サンスは確かに評判よくない高いだけという話で

ヒロもまたかなーり???な感じで本店もいまいちだったし
迷走中なのかなみたいな感じで

ブリーズオブトーキョーは味はまぁ特別うまいってことも
なく、まずくもなく…雰囲気はよかったかもー
サービスの人がまぁまぁかわいかった
0614食いだおれさんNGNG
>>609
正解
0615食いだおれさんNGNG
今度、タイ料理行ってきます。
ブリーズオブ東京ってどうなんでしょ?
人気あるようだが、ここの人にもきいておきたい。
暗闇坂は麻布のほうがよさげなのでそっちにいくとしても、
あと二つで私の36,35は終わる。
0616食いだおれさんNGNG
先日ひさびさにカサブランカシルクのランチに行ってきました。
いつのまにやらバイキングじゃなくなってたんですね。

2,300円のランチ食べてきましたが,前菜の生春巻が乾いて端がかぴかぴしていたのには参りました。
メインの魚と肉はまぁまぁだったので気を取り直したのですが,最後のフォーのスープがぬるくてうんざり。
この値段で頑張ってるとは思いましたがね・・・。
0617食いだおれさんNGNG
>>570
鎌倉〜は
栃木にもあったなぁ
0618食いだおれさんNGNG
今日行く。
0619食いだおれさんNGNG
招福楼の客筋は鈴乃屋ビルのときより「気遣いのない下品な人」がふえた。
客あたり単価は上がってると思うけど。
0620食いだおれさんNGNG
それは銀座の久兵衛のような店でもいえること
0621あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs NGNG
(・∀・)age!
0622食いだおれさんNGNG
今日、マンゴーツリーのバイキング行ってきました。
0623食いだおれさんNGNG
マンツリのバイキングはウマウマでつね。
0624食いだおれさんNGNG
マンゴツリのバイキングは飲み物別料金なんだね。
友達が頼んだけどアイスコーヒーが1杯600円だったよ。
0625食いだおれさんNGNG
マンゴーツリーのバイキング、また行ってきた。
今回のウエイターは気が利かなくてダメだった。
0626食いだおれさんNGNG
丸ビル内で一番おすすめのフレンチってどこすか?
0627食いだおれさんNGNG
>626
値段気にしないならモナリザは良かった。
0628食いだおれさんNGNG
カサブランカシルクのランチがすき
0629食いだおれさんNGNG
カサブランカシルクとベトナムの関係はなに
0630食いだおれさんNGNG
寿司幸おいしいよね。
0631食いだおれさんNGNG
やっぱり福臨門が一番
0632りんざいNGNG
招福楼の、おまかせを 是非 食べてみて。
0633 NGNG
予算ひとり4000円位で満足できるお店を教えてください。
女性7〜8人のランチです。
0634食いだおれさんNGNG
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0635食いだおれさんNGNG
GWの書き込みが三つってかなりしんどいな…。
友達と行って来ました。たまにはいいもん喰いたいと思って。コレドと迷ったが向こうは混んでそうで。
誤解にある小岩井の店に入ったんですがね。正直良くも悪くも無い。値段には不相応だな。
六時半の時点で席が三分の1ぐらいしか埋まってなかった。
店の人気がないのかそれとも丸ビル自体がなのか。まあ休日はすいてるだろうしね。
観光臭いのはあんまり見なかったな。
0636食いだおれさんNGNG
>>633 地下食品売り場で惣菜を4000円分、ジュースもデザートもある。 
    少なくともお腹は満足する。
0637633 NGNG
丸ビルのそばの「アントニオ」というイタリアンレストランはどうですか?
いった方いますか?


0638食いだおれさんNGNG
材木町のなら、昔行ったことあります。
0639食いだおれさんNGNG
おお、材木町。
久しぶりに聞いたな!

漏れは箪笥町だ
0640食いだおれさんNGNG
旬は過ぎたのか?
0641食いだおれさんNGNG
店によりけりだ
06423000000 ◆3000000xnQ NGNG
サンスはいまだに予約制なんでしょうか。だとしたら、見識の高さ故か…
先日のぞいて見たんですが、サービスの方々、だいぶ退屈そうでしたw
臨時収入があればデルポンに逝ってみたいものです。
0643食いだおれさんNGNG
もう、すっかり話題に上らないね。
0644食いだおれさんNGNG
フォー食った。ぶっちゃけ高い
0645食いだおれさんNGNG
無茶苦茶たけーイタリアン
お一人様ナナマンエン!
0646    ↑NGNG
デルポンでつね。
0647食いだおれさんNGNG
こないだ今井屋で食べたけどおいしかったよ。
特に親子丼とか白レバー串。

ただ値段ボリ杉。
親子丼は鳥が3切しか入ってなかった。
鳥ばっかで飽きるしもー当分鳥(゚听)イラネ ってなった。
0648食いだおれさんNGNG
並ぶ気力無かったから、地下で井泉のかつ買って帰った。フライパンで温めたら美味かったぜ
0649食いだおれさんNGNG
デルポンでランチしました。7800円のコース。
一口前菜、レンズ豆のムース、オマール海老のソテーなんちゃら、パルマ産生ハムとポルチーニを詰めた
自家製カネロニ、青森産ヒラメのなんとか、無花果のミルフィーユとコンポートっぽいやつ、プチケーキ
いろいろ。普通にうまかったです。
デルポンでしかお目にかかれないというスプマンテ?がウマーだった。名前忘れたけど。
0650食いだおれさんNGNG
1階のタワレコでCDを探したあと、上のレストランで食事した
0651食いだおれさんNGNG
地下のユーハイムのパン屋にハマりました。
普通のパン屋に比べて50円〜100円ほど高いけど、
どれ食べても激ウマっすね。

ハマりすぎて、週2は買いに行ってます。
0652食いだおれさんNGNG
忘年会でうるさい
0653食いだおれさんNGNG
諍い居酒屋
0654食いだおれさんNGNG
有楽町駅から歩いていくとしたら何分くらいかかりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています