トップページgurume
781コメント234KB

★★★日暮里・荒川Michelin ,TOKYO★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001西尾久大学生 ◆OdaiO6L6 NGNG

日暮里、西日暮里のみならず荒川区界隈の情報を
みんなでマターリ語りましょう。

前スレはこちら。↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/977930640/
0095食いだおれさんNGNG
ラメンネタだが、小さい頃
東京女子医大第二病院近くのラーメン屋(店名失念)がお気に入りだった。
手打ち風の太麺が特徴。

一方、とんかつの「どん平」は期待したほど旨くなかった。
薄っぺらな肉を何枚もおり重ねたのを、煮て脂を抜き取ってから揚げるので味がない。
ソースも甘過ぎ。なんとかしろオヤヂ。
0096飲兵衛NGNG
>>94
日暮里に沖縄料理の居酒屋あるんですか??
今日探してみます。見つかるといいんですが。見つからなかったら
他の場所で飲みます(笑)。
0097食いだおれさんNGNG
それ、よみせ通りのかな?
チャンプルー食べたいと思うが飲めないので
いつも行きそびれる。
0098尾久住民NGNG
沖縄料理あるんですか?
97さんが言っているとおりよみせ通りですか?
探してみよう。

>>95
永新のことでしょうか?>らーめん
だとしたらまだありますよ。息子さんが小台通りにもう1つお店を
出しましたが、本店のほうが美味しいと聞いてます。

どん平のとんかつは、「ガツン」としたものを期待すると
がっかりすると思います。私はあれはあれで好きですが(^^)
病院の近くだからお年寄りも食べやすいように考案したのかな?
って最初は思いましたがどうなんでしょうね?

町屋の路地にあるヴォーノが美味しいと聞きましたが
いかがなものでしょうか?
今度行ってみようと思うんですけど・・・。
0099谷中@2丁目NGNG
ご無沙汰してます。
よみせ通りには、確かに沖縄料理の居酒屋があるんですけれど、
場所から言うと千駄木というべき場所ですよ。
谷中銀座よりもっと、さんさき坂に近い所です。
となると、ジモティさんの言っているのは、違う店ですか?
同じ店だったらスマソ。あ、店の名は忘れました。
0100食いだおれさんNGNG
快晴の向かいの昌華飯店まだある?
0101西尾久道楽者NGNG
夏休みに「みつぐるま」行ってきました。雰囲気はいいですねぇ。
料理も美味しいし、値段も少しですが下がってました。
昼に懐石弁当ランチをやっている関係でしょうかラストオーダーが
21:30でした。これは仕方がないでしょう。Webサイトも出来たようです。
みつぐるまで検索してみましょう!comドメインです。
>>91 尾久住民さん
ありがとうございます。7-11早速行ってみます。
あと西日暮里の焼き鳥屋さん私も気になってはいましたが
良かったみたいですね今度行ってみます。
0102ジモティNGNG
皆様、すみませんでした。
「沖縄料理の居酒屋」は、「珍々亭」という中華料理屋の裏手あたりにある
ちいさな路地を入った小さな小さな飲み屋街にあります。
沖縄出身のママさんのやっている店です。
しかし、基本的にカラオケがあるので、カラオケが嫌いな人には御勧めできません。
また、常連の人が多いですね。
0103B級ネタですがNGNG
今日は諏訪神社の祭りですね。
去年、尾久住民さんが美味しいと行ってたのは「中国人が作る水餃子」という店なのかな?
パッと見たら、水餃子売ってるのってそこだけでしたけど。
今夜、行ってみます。
0104尾久住民NGNG
こんばんは(^^)
今年は諏訪神社は大祭ですね。
明日担ぎます♪

>>103
まだ行っていないので何とも言えませんが、友達が
食べて美味しいと言っていたので、多分それだと思います。
他のお祭りでは見かけないので、諏訪神社でしか食べられない味
として毎年来て欲しいです♪
0105お諏訪人NGNG
初めまして。とても好い地元人にとって貴重なスレなので上げときますね。
谷中の有名な茶房な<花へんろ> 店内のレトロなムードもさる事ながら
野菜カレー1000円少々高めですが、とてもおいしいです。
0106尾久住民NGNG
お神輿担ぎました〜。

水餃子も食べてきました。去年と同じ場所にありましたね。
焼くほうのは5時半くらいにさっさと売切れてしまってました。
水餃子はかわらず美味しかったです。
0107お諏訪人NGNG
日暮里の大三元でチャーハン食べて来ました。随分ここ長く古いですね。
さっぱりしていて、まぁまぁの味ですね。ライトなチャーハン?しかし、何か足りない?値段は普通
ボリュウムも普通、どこにでもある狭い店内。まぁこんなとこでしょうね(笑)
0108 NGNG
水餃子とかショーロンポー系のおいしいお店ないですかね?
0109暇人NGNG
ひさびさです。
小龍包なら又一順がおすすめだと思います!
冷凍物ではないのでしっかり肉汁が入ってます。
冷凍だと皮がすぐ破れて肉汁が抜けてる場合があります。
個人的な意見ですが参考までにどうぞ。
0110食いだおれさんNGNG

日暮里から京成線に乗って堀切菖蒲園の駅で降りるとハルピン餃子という
美味い水餃子屋があるが・・・
日暮里・荒川ではないのでsage
0111こばやしNGNG
始めまして、こんな掲示板があったのですね。
すぐご近所のことも多く、楽しく拝見しました。
ついでにうちの店の宣伝もしていいですか。(いけないのかな。)
去年5月、区役所のそばに開店しました、「中国厨房 こばやし」
と申します。ホームページもやっと作りました。
よろしかったら見てください。
http://members16.tsukaeru.net/kobayasi/
ちょっと覗いていただければ嬉しいです。
0112食いだおれさんNGNG
>111
漏れ、家常菜(家庭料理)を食べたい。化学調味料抜きで
(もちろんそのために、スープベース等を濃くして欲しいが)
トウチを使った炒め物(魚介)、なんにゅう(ふにゅう)を
使った炒めもの(野菜類)や鍋物、ハムユイを使ったチャーハン、
こんなタイプの料理、できるかな?
0113御諏訪人NGNG
>中国厨房こばやし 自転車でいけるとこなので今度早速食べにいきます。マーボ豆腐が
おいしそうですね。西日暮里駅前のミレーヌも5%サービス実施してますので、
何かプリントアウトでよろしくね。マスター
0114西尾久道楽者NGNG
昨日何気なく「鉄腕DASH」を見ていたらお祭りの露店メニューをどれだけたくさんの
種類食べれられるかというのを東京(城島リーダと天気予報の木原さん)と大阪(山口くんと長瀬氏)
の対抗でやってました。東京チームの映像で町屋近辺の都電が出てきたのでどこまで行くのかと
思いきや、尾久八幡神社に到着!境内の縁日露店で食べまくってました。
8/3,4,5が尾久八幡様のお祭りだったのでそのときのロケでしょう。
撮影している周りが意外に静かだったのは、警備がきつかったのか、城島リーダだったからなのかは
分かりません(^^;)意外なところで地元がTVに出ると驚きます。
夏ももう終わりですね・・でも残暑何とかして〜!!
0115こばやしNGNG
食いだおれさん、御諏訪人さん、ありがとうございます。
本当は書き込んでよかったのかなあと、ちょっとドキドキしていました。
>111 出身が、某中国料理店なので、家庭料理ができるかどうか、、、
材料も決まったものしかおいていないし、、、(ちょっと弱気な私は、HP作成者
でサービス、営業、経理、その他担当の妻です。)
>113 割引の方は相談しておきますね。
0116飲兵衛NGNG
バイト探すのに専念しすぎて疲れたので息抜きにきました(笑)。

>>111
区役所でしたらわりと近いのでランチ食べに行きます!写真みたら
とても美味しそうで(^q^)メニューに鶏肉とカシューナッツ炒めを
是非加えて下さい。かなり好きなので(^^;あ、ランチは土日も
やってますか?そしたら友人も連れて行けるので(^^)

>>114
見逃しました・・・無念です・・・(T_T)
0117こばやしNGNG
>>116 嬉しいです。写真は苦労して撮ったから。。。。
   ランチは日曜日と祭日はお休み、土曜日はやっています。
 お待ちしております。
 鶏肉とカシューナッツ炒めは、人気がありそうなので、相談しておきますね。
  (私は作れないので)
0118食いだおれさんNGNG


韓国旅行で韓国のデイスコに行った日本女性客が最初は良かったが、彼女が日本人だとわかると
韓国男がみんなでレイプして、それをみてる韓国女も薄笑いをうかべて楽しんでた
(信じられないほど薄情!かつ日本人差別)そうだよ。現代でだよ恐ろしい。


0119食いだおれさんNGNG
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板


レイプなんてなまぬるい


これが、韓国の現状です。日韓友好なんてうわべだけのもの。朝鮮人は日本人を殺し、レイプし、
金を奪い取る事を最終目標としている人たちです。これ定説です。
反日教育を受けたとき、私はただの一度として日本の現状について教わったことはありません。
ただ単に、日本は悪い国、日本人は悪い人たちだと言い聞かされました。
日本の今がどうであるのか、そして日本はどういった点で我々に意味をなすのか、]
そういったことについては、まったく教わったことはありません。



0120食いだおれさんNGNG
73 :rena :02/08/03 09:25 ID:EJTwVAMJ
高校生の時韓国へ修学旅行へ行きました。
近くて遠い国だから「修学旅行」位じゃないと行く事もないなと思い
楽しみにしていきました。
しかし、宿泊先のホテルの従業員に犯されました。
フロントから電話があって、友達が靴を忘れているから取りに来て
欲しいと英語でたのまれ、出向いたところ、空いている部屋に押し込まれ
強姦されました。
今考えてみれば、1人で行くのは不注意だったと思いますが、
まだ17才の時で、まさか高級ホテルのホテルマンがそんな事をするとは思いも
よりませんでした。怖くて誰にも言えませんでした・・・。

あれから10年経ちますが、未だに悔しくて悲しくて許せません。

皆さんも、同じ東洋人だからといって安心してはいけませんよ。
欧米に行く時と同じくらい犯罪には注意した方がいいです。

0121食いだおれさんNGNG
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板

韓国でのプチ整形ブームの裏で日本人被害者続出

1 :美容整形医の方の意見が聞きたいです :02/07/21 23:43 ID:???
TBS「ニュースの森」7月19日(金)の特集 「追跡!プチ整形ブームの裏で被害者続出」
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/tokusyu.html
韓国で人気のプチ整形。日本からも「プチ整形」ツアーに参加するものも増えている。
しかしブームの裏で被害者が相次いでいることが判明。中には鼻が壊死してしまった
女性や顔がデコボコになってしまった人も。被害者の証言を元に危険な実態を緊急報告する。

エステツアーの途中で怪しげな人を紹介されて注射、の後、壊死、顔デコボコ等、 本当に、
目を背けたくなる酷い症状に苦しんでいる人が多数紹介されてました。
 ていうか、ニュースの内容は、題名通りの「失敗」じゃなくて、「組織的で非常に悪質な犯罪」
です。 大体、よほど変なもの注入しなきゃ、あんな酷い壊死とかしません。 犯人探そうにも
その店では「そんな人雇っていない」etc・・・ツアーを狙った計画的犯行としか思えません。
 まぶたの裏側(赤い部分)が前にめくれあがるまで異常に腫れ上がり(本人がお岩さんのよう
だと言っていた)、 「人前にも出られないし、風が吹くと痛い」と泣いていた年配の女性。 多分
一生そのままでしょうし、紹介された悲惨な被害者達は氷山の一角でしょう。
 番組後半で、例え手術自体うまくいっても、日本との価値観の違い(韓国向けの顔がわざと
らしい)から、 トラブルが必然的に多発するので、手術は自宅近くの病院で・・・とかもありまし
たが、 それどころの話じゃないです。上記の話は凶悪犯罪です。これは単なる嫌韓ネタでは
ありません。
0122食いだおれさんNGNG


人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。

●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @レイプ魔
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧
元在日
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件

【おまけ】
●金原加代子 @遺伝子情報スパイ
●金允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●李昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦

0123食いだおれさんNGNG
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/02/12 22:05 ID:kEE6Tllc

日本に友人を持つ韓国人として忠告します。

 これから韓国への旅行を計画している方もおられるとおもいますが、忠告しておきます。 ワールドカップにむけて、わが韓民族の祖国愛はいやがうえでも高まりますが、今年は格別なものとなることが予想されます。
 すでに、地下鉄で声高に日本語でしゃべっていた観光客が周囲の乗客に暴行されたり、日本の若い女性が「慰安婦の仕返しだ」とディスコで衆目のなか強姦されたり、売春婦に睡眠薬を盛られて金品やパスポートを強奪される事件も多発しています。
 また、タクシーやホテルは日本人料金を設定し、抗議すると日本人の利用を許したことで周囲から白眼視されたから迷惑料をもらうと反論されます。被害を警察や保険会社に訴えても、嘲笑されるだけです。
 韓国は安全ですという韓国観光公社の宣伝は嘘です。また、日本人を攻撃の対象とした事件が多発していることについて、これ以上の対立感情を煽らないために両国の政府・マスコミは、それぞれの立場で秘匿しています。
 以上のことは、実は前前からのことですが、最近は教科書問題をめぐり反日感情が激化しているので、多発化、過激化が予想されます。
 商売で日本人をお得意にしている業者以外の、大部分の韓国人は日本人の韓国訪問を不愉快に感じています。そのあたりを御配慮ください

0124>118〜123NGNG
あんた方 一体なんやねん?

チョンの話なら 別トピに幾らでもあるだろうに、、、
0125飲兵衛NGNG
なんやら変なカキコが・・・気を取りなおしてっと。

>>117
土曜はランチやっているんですね!近日中に行こうと思います(^^)ゞ
カシューナッツの件是非ヨロシクお願いします!!
0126西尾久道楽者NGNG
>>59
かなり前の書き込みにレスします。田端新町3丁目のとこに出来た
おべんと屋の後のお店「たばたや」。串焼き屋さんのようなのですが
その後どなたかいかれた方はいますか?それと、小台方向に向かい
最初の十字路にある「居酒屋 ふみ」ちょっと気になります。
十字路にある
0127(0^〜^)NGNG
(0^〜^)http://nun.nu/?http://ime.nu/www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/3749/
0128食いだおれさんNGNG
>124
最近この板のレベルが極端に下がったのは夏厨の
せいだと思っていたがそうじゃないらしいな。

大阪人のせいだったか。
0129飲兵衛NGNG
>>126
田端の串焼き屋さん行きましたよ(^^)まぁまぁでした。
値段は普通くらいです。ウーロンハイもジョッキにしてくれと言ったら
ジョッキにしてくれたのでいい店かと(笑)。小台通りですか?
ハナマサの近くですよね??木の看板メニューのあるところ。
もしそこなら行った事あります(笑)。うーん・・・ここは期待しないほうが
いいと思います(^^;不味くはないんですが・・・ね。ここでしたら
「さつま」のほうがいいかな?と思います。まぁ、私の好みなので
なんとも言えませんが(^^;ちなみに「さつま」は確かハナマサの通りを
産業通りに向かい四つ角の手前にあります。方向感覚があまり良くない
ので違ったらゴメンナサイm(_)m
0130飲兵衛NGNG
連続でスミマセンが、尾久橋通りの尾久本所通りの交差点に以前あった
「ファミリーマート」が無くなったのはご存知だと思いますがその後に
「オリジン弁当」が出来ますーー!!やったー!近所に欲しいと
思っていたんですよーー♪開店はいつか見るのを忘れましたが今改装して
いるので近日中だと思います(^^)
0131ジモティNGNG
久しぶりに来たら、なんか荒れちゃってますねえ。

>こばやしさん
美味しそう!
近いうちに行きます。生ビールはありますかあ?
0132ジモティNGNG
>こばやしさん
去年、荒川区の区報に載っていたお店ですよね。
某有名中華料理店の料理長さんがいらっしゃるという・・・。
これは、ゼヒゼヒいかねば。
0133こばやしNGNG
みなさん本当にありがとうございます。
生ビールは、中ジョッキ、450円です。
主人は元、東○紅の料理長でしたが今は、、、うちの料理長です。
でもサービスが、経験のなかった私なので。。。
至らない点はお許しください。
どうぞ、ホームページにも書き込んでやってください。
0134食いだおれさんNGNG
こばやしさん、
美味しかったです。また行きますんで、よろしくお願いします。
0135食いだおれさんNGNG
前スレがなかなか読めるようになってくれませんね。
保存しておけばよかった……

最近、貧乏で外食してません。
バーミヤンの向かいののむらのトンカツ食いたい……
0136こばやしNGNG
>134 食いだおれさん、 えーいつみえたのですか?
この方かなあ、あの方かなあ、ここに書き込んでから、なんだか緊張の毎日です。
勝手に緊張して、勝手にへましています。
なんだかうちの話ばかりで申し訳ないので、
よろしかったらHPの掲示板に書き込んでください。
まだつくったばかりでさみしいのですが。
でも、皆さんいい方ばかりでよかった。

私もここをいろいろ参考にさせていただいたり、あまり外食できないのですが
「ここ、おいしかったです。」と書き込んだりしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
あ。ここを見て、三河島の「あらき」に行きました。
子どもも気に入ってます。雰囲気もよかったです。
0137御諏訪人NGNG
西日暮里駅前の回転すし玄海、今日しばらくぶり
で入ったが。良くなったと思います。ビール一本
かなり食べて1900円。うに一貫220円?と
思ったら一皿220円。物凄い天こ盛り。うまい
0138尾久っこNGNG
>飲兵衛さん
オリジン弁当できるんですか?!知らなかった〜
わたしも頻繁に行っちゃいそうです!


どなたか、赤土小前にあった「きはち」の行方を知っていませんか?
最近無性に食べたいんです。
0139食いだおれさんNGNG
>>137 ゴキブリを見てから、その店には言っていません。
0140先祖代々西日暮里NGNG
>尾久っこさん
私も「きはち」大ファンです。
閉店直後に張ってあったお知らせによると
舎人線工事のため移転だそうです。
移転先はまだ未定だそうで決定しだいお知らせするそうです。

ちゃぶ屋みたいに遠くへ行かないで欲しいな〜!
0141食いだおれさんNGNG
西日暮里駅前の回転すし玄海に、2年ぐらい前は家族づれでよく行っていました。
裏のひぐらし保育園に子供が通園していますので。

当時、店員の茶髪のお姉さんたちは、親しげで我が子によく話しかけてくれました。
お味噌汁を息子におごってくれようとしたことがあります。
ところが会計時にはそのことを忘れていて、しっかり代金をとられました(汗)
次に同様のことがあったときは警戒しましたが、こんどはちゃんと無料でした。
その後、改装があって小綺麗なお店に変わり、しばらくぶりに行ってみたら、
店員さんたちはそっくり入れ替わっていました。
おじさんも気さくな人だったんですが、やはりいなくなっていて、さびしかったです。
(お店の人に聞いたら、元の店員さんたちは、町屋店に移動したり、ただ辞めたり色々
だそうです)

ところで、改装前に食べた印象では、特に可もなく不可もなくでしたが、うにだけは
ちょっと生臭くていただけないなと思っていました。上のレスをみると、うにを誉めている
方がいらっしゃるようなので、こんど行ってみたいと思います。
0142食いだおれさんNGNG
俺が思う玄海のいいところは、ちょっとしたところだけど少しずつ改善されていっているのが感じられる事。常にお客の立場になって向上心を持っていることの現れだと思う。
最近気がついたのは、今まで光り物の生姜が二貫の真ん中にボテッと乗せられていたのが、一貫ずつ別々になっていた事。
こういう細かい事が嬉しくなる。
とびっきり美味いとか安いとか、そういう店じゃないけど。
0143御諏訪人NGNG
「玄海」どうもです。あくまで値段と相談してのお話ですよ。
銀座の新富すし等と違うのはあたりまえ、昨日も行きましたが。
少し、はまちが生臭かったです。しかし「寿司常」も安いけど、
80点は付けられるのでは?江戸前にこだわるなら、ホテル内の高級店
に行けば確かに満足ですが、、、板さん2人いますが入り口手前のおじさん
の方がうにの盛りはよいです。あくまで値段の上での美味いですからね(笑)
0144尾久っこNGNG
>先祖代々西日暮里さん
レスありがとうございます!
まだわからないんですね。以前、店員さんの話では引越しは冬頃と
聞いていたのですが、前倒しになったんですね。
あ〜食べたい!近くにお引越しを私も希望します!
0145食いだおれさんNGNG
西日暮里の「赤とんがらし」ってどの辺りにありますか?
教えてクンでごめんなさい。地元の方教えてください。
0146食いだおれさんNGNG
>>145

駅の改札から正面の通り(道灌山通り)を右に少しいったところの交差点(大きな交差点はここしかしない)を、餃子の王将側に渡ります。渡る前に、王将の少し先の建物の壁にけっこう大きな看板が出ているのが見えると思います。
赤と白の二色の看板に「赤とんがらし」と書いてあり、案内が出てます。
0147食いだおれさんNGNG
ビデオ屋の上にあった「ダッカルビ」とかいう焼き肉屋が「とんがらし」に変わってた。
チェーン店だと思ってたんだけど。
0148145NGNG
>>146
どうもありがとうございました。
0149sageNGNG
久しぶりに光栄軒行きました。
モヤシそば頼んだんだけど
しょっぱくて食べれなかった。
0150御諏訪人NGNG
「玄海」・・・・確かに味にバラッきが有るよう気がします。これは穿った見方だが
左2件隣りの親寿司店からのお下がり、つまり古いネタを回転寿司で掃く。
寿司は半日でも鮮度に影響します。いかに解凍物でも、、、その辺り心配がなけれ
ばよいのですが、本日もチョコッと行ったが今一だったね。前言の80点は取り下げま
す。
0151食いだおれさんNGNG
玄海でいつも頼むもの

サーモン
かつお
あじ
いくら
カニサラダ

サーモンが安い皿なのがうれしいです。
カニサラダはそこらの回転寿司のよりうまいと思う。

お隣からのお下がりというのは、いかにもありそうで、たぶんそうだと思う。
サーモンを食べ比べたかぎりでは、私の下ではあまり違いを感じなかったけどね。
私の場合、寿司は回転していないとどうも落ち着かない(w
0152食いだおれさんNGNG
ちり麺亭

尾久橋通り沿い、東日暮里6丁目付近にあります。
三河島駅から尾久橋通りを鶯谷方向に進んで、右側のガソリンスタンドを超えたあたりです。
モスバーガー系のラーメンチェーン店であるためか、きれいなお店で衛生面
が行き届いている印象を受けます。

肝心のお味ですが、ラーメンはあっさりしていて、流行とはややずれてます。
私にはちょっと物足りない感じがしていました。ヘルシーなラーメンを食べたい人にはお勧めでしょう。

もっとも、最近、個人的にとても美味しいと思う新メニューが追加されました。
つけ麺です。これはおそらく一般受けする美味しさだと思います。ぜひ食べてみてください。
0153御諏訪人NGNG
>と言うのも、早い時間に親寿司店でこの間板さんと話込みながら。かなり飲んで、つまんで
〆て8500円だったが、関鯖がめちゃ美味かったです。昔と比べてかなり暇らし
お昼はランチがイイとの事。高級店でもなく、二流店でもない・・・回転すし共々
そんなところでしょうか?お下がり・・・どこでもやってる事で特別に衛生法に引っ掛
からなければ、問題はないでしょう。
0154食いだおれさんNGNG
セルクル行ってきました。
ミートスパの麺が柔らかめだったのが一瞬気になったのですが、食べているうちに
なんか和めた。コーヒーもまあままだったし。
0155こばやしNGNG
>116、>125 飲兵衛さん、
頼み込んで、鶏肉とカシュナッツの炒め、水曜日(9月25日)のランチにようやく
入れてもらえました。
平日だからいらっしゃれるかどうかわかりませんが、ご都合がつきましたら
お待ちしております。本当は土曜日にいれてほしかったのですが・・・
通常のメニューに入るように交渉しています。
0156ジモティNGNG
日暮里駅近辺で新しくできた、和食のお店を見つけたので
ご報告致します。
日暮里駅を山手線内側の方へ降り、「谷中せんべい」の所を左に曲がると
「たんぴょう亭」という和食処があります。
8月にオープンしました。
ランチもやっておりますが、是非、夜に一杯のみに行かれることをお奨めします。
一品も500円くらいからあるので、キレイな居酒屋で飲むという感じです。
板さんは、新橋の方で以前フグ屋をやっていたそうです。
冬は、当然フグも食べられるようです(メニューにあった)。
0157食いだおれさんNGNG
こばやしさんには、時間がうまくとれたらぜひお伺いしたいと狙っております。
ランチでもいいので、ぜひ家常豆腐をお願いします。
家常豆腐は、あれば必ず食べるメニューで、
しかもお店の個性が出やすくて、食べる側には楽しいメニューです。
個人的なお願いですので、気が向いたら、でいいんですけれど。
豚肉タケノコ高菜の塩味炒め物は、白いごはんにぴったりかもしれません。
豆苗と蟹肉のあっさり塩味炒めなども好きです。
数は出ないかもしれませんが、中国茶のポットサービスなどすると、
これから寒くなってくる季節に喜ばれるかもしれませんね。
1ポット2〜3人分で500円程度のことが多いです。
(サービスのお茶とはグレードを変えて)
0158飲兵衛NGNG
>>138
9/28(土)にオープンです(^^)唐揚げが買えるのが自分には嬉しいですね(笑)。
それに商店街だと早く品物が無くなるので困っていたのは確かですし(^^;

>>155
今日カシューナッツのランチだったんですかっ!?はぅぅっ(T_T)
行けなかったですぅ(= =;ううっ、次回に期待します!!

>>157
確かに中国茶をポットでサービスあると嬉しいですね(^^)
私はジャスミンティー系が結構好きなのでそれでも嬉しいし(笑)。
たまに焼酎で割って飲むんですがイケます(^^;>私には
家常豆腐と言う料理知りませんでした(^^;どんなのか食べてみたいですね(^q^)
0159飲兵衛NGNG
>>156
お酒好きとして気になりますねぇ(笑)。節制もなんのそのっ(爆)。
早速・・・と言えない弱い自分(T_T)でも機会があれば行ってみます(^^)ゞ
0160こばやしNGNG
 >157 いろいろアドバイスありがとうございます。
ランチのメニューには結構苦労しているので参考になります。
家常豆腐は前にランチでやったことがありますよ。
でも一回か二回ですけど。明日の一品は豆腐だったから、
早くこれを見ていたら家常豆腐になったかも、残念。
でも、やはりよくやるメニューとめったにやらないものと
かなり差が出てしまいますね。同じようなメニューになると、
毎日のようにみえる方は飽きるだろうなと作る側の苦労も知らずに、
私はいつも「ちょっと変わったものにして」と頼んでいます。
(なかなかうまく行きませんが)
 寒くなってくると、年配の方をはじめ「暖かいお茶」の要望が増えます。
お冷は麦茶をお出ししていますが、暖かいお茶を頼まれると、
ジャスミン茶をお出しします。これはサービスです。
結構好評。(と私は思っていますが)
もうそろそろそんな季節ですね。
またアドバイスよろしくお願いします。

0161ジモティNGNG
>159
私は、決して回し者ではありません。
ただ、美味いものが好きなヤツなだけです。
ケッコー美味しかったので、皆様にお知らせしたかったのです。
そんなわけで、ぜひ一度試してみてください。

ところで、節制って・・・・私もコレステロール値が高いんですよ。
酒は、天敵ですよねえ(爆)。
0162ジモティNGNG
今度は、焼肉屋さんを見つけたので、ご報告致します。
日暮里駅ロータリーから、一方通行を西日暮里の方へ。
郵便局の先にある「三香園」という、お店です。
韓国の方がやっていらっしゃるので美味しいのは当然なのですが、
「ハラミ」がとても美味しいです。
店もキレイだし、無煙ロースターのお陰で匂いもつかないので、
行きやすいです。
お勧めであります。
0163あぼーんNGNG
あぼーん
0164食いだおれさんNGNG
町屋にある、お好み焼き「くるか菜」
もんじゃも美味しいが、鉄板焼きも最高。
おばちゃん最高
0165食いだおれさんNGNG
あげま〜す♪
0166こばやしNGNG
大変突然のことなのですが、10月14日(月)を持ちまして、店を
閉めることになりました。
急なことで私自身もまだ混乱していますが、主人が頼まれて急
遽就職することになり こういうことになりました。
 ここに書きこみをさせていただいてからまだ1ヶ月
位でしょうか、私はようやくこれからと 思っていましたので、
こういう形のご報告をすることが、とても残念です。
ここを見ていらしていただいた方、アドバイスをしてくださった方々、
本当にありがとうございました。
本当は、最後だけでも皆さんのご希望の、割引サービスや、メニューを増やしたりも
したいと思ったのですが、今厨房も手薄になりとてもご希望に添えそうもありません。
本当にごめんなさい。とりあえず、お礼とご報告させていただきます。

0167ジモティNGNG
>こばやしさん
エエーっ、残念。
本当に残念です。
経営その他色々あったとは思いますが、とにかくお疲れ様でした。
次の職場でのご主人の益々のご発展をお祈り申し上げます。
0168食いだおれさんNGNG
age
0169飲兵衛NGNG
>>161
太ることはもう手遅れなので(爆)、金銭的に節制しているんです(笑)。
野望の為に少しずつですがお金を溜めてる最中でして(^^;
でも飲みに行かないとストレスが溜まるので安い場所でヘロヘロと
飲んでます(笑)。

>>166
やめてしまったんですね(T_T)確かに行ってみたらもう張り紙が
貼ってあったので、一度も食べに行けず無念です(= =;
0170こばやしNGNG
>>169 もしもしまだですよ。10月14日で終わりです。
でもおかげさまで最後ということで毎日大勢の方が見えてくださって、
料理が間に合わず、お待たせしてしまうこともありますが。。。
明日が最後のランチになります。奮発してあわびも少し使います。
>>167ジモティさんありがとうございます。このところたくさんの方から
何でやめちゃうの?と聞かれ。返事に困っています。
まあ確かににいろいろありますが。
主人も私も新たな出発、また新しいところでがんばって行きます。
皆さん、ありがとうございました。
お店はやめてもここはいつも見ていますよ。
0171食いだおれさんNGNG
>>170
今後のご活躍を、期待しております。
こんどは、違う視点での書き込みをお待ちしております。
0172あぼーんNGNG
あぼーん
0173飲兵衛NGNG
>>170
この間行ったら休業でしたが・・・。たまたま休みだったのかもしれませんね。
10/14迄には一度行きたかったんですが、体調が悪くて断念しました。
今後のご活躍に期待してます。
0174食いだおれさんNGNG
こばやしさんには、最後のランチを家族とともに食べにいきました。
あわびたっぷりで奮発されてましたねえ。上品なお味でいつもながら美味しかったです。

旦那さんに直接美味しかったよといつも声をかけていればよかったかなぁ・・・
奥さまを通じて間接的に評判を聞くのでは、張り合いにおいて以前の職場と大差ないと
思われてしまったかもしれないと少し後悔しています。

お気に入りのお店が消えて、寂しいかぎり。いままでごちそうさまでした。お元気で!
0175こばやしNGNG
いろいろありがとうございました。最後のランチは土曜日だったので
考えたのですが、平日以上にご飯を炊きました。でもたりなくなって、
ご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。
「記念に何か譲って欲しい」なんて、嬉しいことを言っていただきました。
店も終わりましたので、是非取りにいらしてください。
一日中店にいるわけではないので、メールをいただければ幸いです。
本当にありがとうございました。
0176食いだおれさんNGNG
日暮里の大三元の横の○○そ○の女
くわえタバコでそ○作ってんじゃねえ!
びっくりしたぞ!
久々に痛い奴ハケーンしたよ。
0177尾久っこNGNG
赤土小前にあった喜八、まだ引っ越し先決まっていないんですかね??
もう、耐えられません。はやく食べたい!!!!!
0178ジモティNGNG
「川むら」は今、「菊切り」をやっています。
季節限定です。お試しください。
また、「牡蠣そば」もはじまりましたよ。
さて、飲みにいくかな。
0179先祖代々西日暮里NGNG
>177
同感!!
親父もパチンコ屋に現れなくなった。
扇大橋手前にラーメン屋らしき店舗を作っているけど
関係ないかな〜?
0180食いだおれさんNGNG
>>177
引越し場所は決まっていて
今、工事中だよ。
尾久橋通りを前の喜八の場所から熊野前に向かって約400メートル位
歩いた尾久小学校手前にあるよ。
楽しみにして待とう。
by地元民
0181尾久っこNGNG
>180
おぉぉ!!!そうだったのですか!!
あまり離れたところにならなくてよかった〜
うれしい情報をありがとう!!
179さん、予感的中ですな☆もう少しの辛抱だ♪
0182先祖代々西日暮里NGNG
>180
情報有難うございます。
>181
ビンゴでしたね!

ここで一つ情報を…
かつて新三河島にあった「ちゃぶ屋」がカップラーメンになって
現在コンビニで発売中!
0183食いだおれさんNGNG
西日暮里の京成ガード下、ラブホテル街側に「結」という小さな沖縄料理屋があるのに、最近気がつきました。前の方で沖縄料理屋の話題になった時に挙がっていませんでしたから、このスレでは行った事ある人はいないんでしょうか?
近所なんで、そのうち行ってみたいと思います。
0184お諏訪人NGNG
>結という・・・
確かにガード下にありましたが、結構高そうです。ビールなど値段が外に掲示されて
ない。たぶんビンで650円程度?チュウハイが400円ぐらいでしょう。
あまり乗り気しなかった。まわりの雰囲気もね。
0185食いだおれさんNGNG
玄海の親寿司の方・・・
茶バネゴキがしょうゆ差しのところにたくさーんいた。

ンギャ〜って騒いだら店のおばちゃんがおしぼりで
仕留めたが、あのおしぼりの行方が気になった。
テーブルもベトベトしてちょいと清潔感がないのが嫌。
0186食いだおれさんNGNG
地元民です。はじめまして。
最近、東日暮里のラーメン「鶴」が不味くなってるような気がしてなりません。
もともとここの透き通った醤油ラーメンと焼き餃子が大好きだったんですが、
この半年くらいでめっきり、麺がまずくなったような気がします。
極細ちぢれ麺がいつも伸び気味ででてくるような気がします。
餃子も皮がふにゃふにゃ気味。
ただ、私が最近堅めの麺が好きなので、味覚がかわったのかな?ともおもっています。
いかんせん、いつも一人で食べに行くので、他の人の意見が伺えればとおもいます。
 もし、行かれる人がいらしたら、ご意見伺えますか?
0187食いだおれさんNGNG
あげ
0188食いだおれさんNGNG
age
0189食いだおれさんNGNG
尾久橋通りの「壱(はじめ)」って寿司屋、店もきれいだし値段も安いみたいですけど、味はどうなんでしょう?
0190食いだおれさんNGNG
犬肉食える焼き肉屋をキボンヌ!
0191以後放置NGNG
>>190

ネタが陳腐すぎ。
煽りや受け狙いのつもりだとしたら、可哀想になるくらいイタい。

本気で知りたいなら、まちBBS東京の三河島スレを熟読しろ!
0192食いだおれさんNGNG
age
0193食いだおれさんNGNG
きはち復活カキコ
0194食いだおれさんNGNG
この辺の焼き肉屋で、食べ放題やってる所はありませんか?
たまには質より量で食いまくりたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています