【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0828名無し迷彩
2008/03/05(水) 22:34:33G36CをG36Kに外装カスタムするとなると…
〇必須なカスタム
@アウターバレル&ハンドガードの延長→各社(G&P、starAirsoft、ClassicArmy)からパーツやキットが出ていて、どれも10K〜13Kくらい。※パーツやキットの内容は各社でそれぞれ異なる。
Aスコープ付きキャリングハンドル→これも上記メーカーから出ていて、12K前後。
〇強く推奨
@アウターバレル延長に伴う、インナーバレル延長→外観的にはG36Kとして問題無いが、せっかく弾が出るのだから交換したほうがより命中精度もアップする。特にG36Cの場合はノーマル250mmを360mmに交換しただけでかなり良くなる。
値段はマルイ純正の新同品ジャンクパーツなら2K程度、カスタムバレルなら5K〜7Kくらい。
〇よりこだわるなら…
@ストック交換→G36KはG36Cよりも少しストックが長い。なるべく忠実にG36Kを再現したいなら交換が必要。
これも上記各社からパーツが出ていて6K〜8Kくらい。
全部カスタムするとパーツ代は合計35K〜40K。これに本体価格が安いところで20K。初の電動ガンということでバッテリーと充電器が必要になるから、これが6Kくらい。
ぜ〜んぶ引っくるめて6万円は越えるんじゃないかな。また別に予備マガジンも必要なら更にプラス3K。
いきなりG36KにせずにG36Cを購入して、おいおいカスタムしていけば良いと思う。楽しさが続くしね。G36Cでも性能はかなり良いし。
あとゲームがきっかけとはいえ自身最初の電動ガンにG36Cを選ぶとは、なかなか見込みがあるゾ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています