【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
2007/12/16(日) 01:28:22前スレ
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1178024721/
過去スレ
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166744529/l50
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1156754359/
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1152499803/
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147498603/
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1138633395/
【話題】G36C【キボン】part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1112939968/
【話題】G36C【キボン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1086365274/l50
0329名無し迷彩
2008/01/21(月) 20:56:130330名無し迷彩
2008/01/21(月) 21:04:290332323
2008/01/21(月) 21:59:110333名無し迷彩
2008/01/21(月) 23:28:390336名無し迷彩
2008/01/22(火) 01:26:44銃本体はたいして補強する必要はほとんど皆無だからG36はお金がかからなくて良いんじゃない?
0337名無し迷彩
2008/01/22(火) 01:31:35それらのことを考えるとM4もG36も金がかかるってことじゃないかと。
0338名無し迷彩
2008/01/22(火) 12:02:50まさに外道w
0339名無し迷彩
2008/01/22(火) 16:48:520340名無し迷彩
2008/01/22(火) 19:56:530343名無し迷彩
2008/01/22(火) 21:32:370346名無し迷彩
2008/01/22(火) 22:50:360347名無し迷彩
2008/01/22(火) 23:07:29GPのキャリスコにショートレイル付けるお^^
0348名無し迷彩
2008/01/23(水) 02:55:43ヘリカルヘリカル、るるるるる〜♪
0349名無し迷彩
2008/01/23(水) 17:24:23あとクラシックアーミーのスコープ付キャリングハンドルの前方からスコープのレンズを見てみるとキズみたいな物が付いていて布で拭いてもとれないのでキズなのかなあと、でもスコープをのぞいて見るとキズみたいな物は全く見えない。
新品で買ったんですが・・
0350名無し迷彩
2008/01/23(水) 17:43:430351名無し迷彩
2008/01/23(水) 18:50:58クラシックアーミーのキャリハンスコープは調整出来るよ。
まず、エレベーションとヴィンテージ調整用のイモネジを外れない程度に緩める。
スコープの対物レンズ側(前側)のゴムカバーが外せるのでゆっくり慎重に外す。(その時は厚さが少し薄目なので無理に引っ張って破かないように。)
ゴムカバーを外した後にスコープを回転させて修正、直せるはず。
またスコープは引っ張って取り出す事もできるけど、照準調整用のスプリングが中に嵌まっていて飛び出すので注意するように。
スコープそのものの取付とパーツ構成は単純なので、注意深くやれば大丈夫。
あと傷はどうにもならない。実用で問題なければ諦めるしかないかな。
やはり大陸製だから傷も水平の傾きもそれなりの品質だと思われ。
何よりも購入時の確認が重要ですよ。
0352名無し迷彩
2008/01/23(水) 18:57:34一応買ったところに電話したら見てみないと判らないのでもって来て下さいと言われたんで持って行きます。同等品と取り替えてくれるみたいなんで・・
でも前方からスコープのレンズを見てみるとキズみたいな物が付いているのにスコープをのぞいて見るとキズみたいな物は全く見えないというのもなんか変ですね・・
0353351
2008/01/23(水) 19:16:38スコープの詳細な原理とか仕組みには詳しくないのだけど、
傷が付いているスコープレンズの表面にはそもそもピントが合う距離ではなく、傷の映像がものすごく薄くボヤけているのだと聞いた。
また傷が付いていない他の多くの部分から光(映像)が回り込むので傷の影響をフォローしているとも聞いた。
間違ってる事、甚だしいかも知れないから詳しくは光学スレかカメラ関連の板に行って聞いてみてw
0354名無し迷彩
2008/01/23(水) 19:58:380355名無し迷彩
2008/01/23(水) 21:45:27ドットサイトってリアサイトの近くでもいいのかな?
0356名無し迷彩
2008/01/24(木) 00:13:010358名無し迷彩
2008/01/24(木) 18:01:14お店に行って無事に同等品のCA製のスコープ付きキャリハン取り替えてもらいました。
0359353
2008/01/24(木) 19:14:420360名無し迷彩
2008/01/24(木) 21:39:040361名無し迷彩
2008/01/24(木) 22:09:1936乱射
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0362名無し迷彩
2008/01/25(金) 00:32:5336ロングや36Kにした時(メカボックスノーマル)それに合わせバッテリーも変更した方が良いでしょうか?
マルイ純正のバッテリーよりも他のメーカーから出しているバッテリーの方が良いと聞いたので・・
0363名無し迷彩
2008/01/25(金) 02:23:39だが実際装着してみるとダサカッコイイって事に気付いた…
例えるならオデンの大根みたいな感じ
0364名無し迷彩
2008/01/25(金) 02:47:530365名無し迷彩
2008/01/25(金) 07:54:55>ここの人達はG36のバッテリーは何処のメーカーの物を使用してますか? →私はイーグルのミニバッテリー、1400mAh-9.6Vを使っています。理由はサイクル&レスポンスのアップを狙っているからで、加えてFET搭載で高めの電圧でも接点を傷める事もないので。
>36ロングや36Kにした時(メカボックスノーマル)それに合わせバッテリーも変更した方が良いでしょうか?
→外装を変更するだけで必要な電圧が変わることはありませんし、ハンドガード内に収まるのであれば、わざわざ変更することもありませんよ。
こちらのテンプレ>>2-3も参考にしてみてください。
>マルイ純正のバッテリーよりも他のメーカーから出しているバッテリーの方が良いと聞いたので・・
→確かにマルイ純正のニッカド電池と較べ、他メーカーのニッケル水素電池の方が容量が多いですし、さらに放電特性が良いものもありますね。
サバイバルゲームなどで終日使用するなら、他メーカーのものが合っていると思います。
0366名無し迷彩
2008/01/25(金) 17:48:48箱だしノーマルのG36Cに加工無しで搭載できるバッテリーで純正より作動・持久力がいいものってありますか?
0367名無し迷彩
2008/01/25(金) 17:57:120370名無し迷彩
2008/01/25(金) 20:27:13少しやってみたが全然変わらん…。
かなりシコシコやらなきゃだめ?
0371名無し迷彩
2008/01/25(金) 20:32:57上でも言ってるけどニッケル水素バッテリーオススメ
まぁ、充電器とかの問題があるからバッテリーだけ買っても駄目だけどね
どのバッテリーが入るかとかはこのスレ1からしっかり見直しておけ。
>>369
(・∀・)つ寒冷時の性能低下
0372名無し迷彩
2008/01/25(金) 21:12:02それを見たんでニッケル水素を買うのが怖くなったんですが…
あと電圧も9.6Vとかだと内部ノーマルな状態では寿命縮むんですか?
初心者な質問で済みません。
0374名無し迷彩
2008/01/25(金) 21:31:18マルイのシリコンメンテナンススプレーを垂れるまで吹いて、ゴシゴシすればおk。
0375名無し迷彩
2008/01/25(金) 21:39:100377名無し迷彩
2008/01/26(土) 01:42:13マルイのNEWプロサイトとSUSのSDO-10 1X42レッドドットサイトグランデのどちらが合いますかね?
これ以外でもコストパフォーマンスの良いドットサイトがあったら教えてください
0378名無し迷彩
2008/01/26(土) 02:14:44俺の個人的な合う、合わないの判断で言ったらG36にはチューブ型ダット
0379名無し迷彩
2008/01/26(土) 07:43:22KはK用キットということでわかるのですが、通常のG36はロングバレル&ラージハンドガードで、MG36はそれにバイポッド&ドラムマガジンで換操ということでいいのでしょうか?
0380名無し迷彩
2008/01/26(土) 10:17:410381名無し迷彩
2008/01/26(土) 11:24:39さっそくKにしたいのですが、
ハンドガードとアウターはG&P、
キャリングハンドルはスターのフラットトップレール、
ストックはフォールディングスナイパータイプ、
の組合せは変ですか?
0382名無し迷彩
2008/01/26(土) 12:57:37購入オメ!
なにより人の目を気にせず、思う存分愉しむがよい。
それで、その外装カスタムのメニューだとスコープ載せたらカッコイイと思うよ。
0383名無し迷彩
2008/01/26(土) 13:04:33一応、参考までに。
プロサイト搭載の画像
http://imepita.jp/20080126/468860
http://imepita.jp/20080126/470110
0386名無し迷彩
2008/01/26(土) 13:23:490387名無し迷彩
2008/01/26(土) 13:24:320389名無し迷彩
2008/01/26(土) 14:28:090391名無し迷彩
2008/01/26(土) 14:56:31ありがとうございます!
スコープは、ダットサイトですがG&Pのがあるので、
それをのせてみようかと思います。
>>382
HKやっぱりいいですね!
早くkにしたくなりました。
0393383
2008/01/26(土) 15:24:53ハンドガードはSTARのK。
キャリハンはマルイ純正から自作+ライラのフラットトップキット。
キャリハンの加工もそんなに難しくないからガンガレ。
>>392
Kにして、インナーをM4用に変えると異常な程命中率が高くなるからオススメ。
0394名無し迷彩
2008/01/26(土) 17:24:310395名無し迷彩
2008/01/26(土) 17:32:03というか加工しないと取り付けできないのは聞いたことが無いw
0396394
2008/01/26(土) 17:54:580397名無し迷彩
2008/01/26(土) 18:05:29スターのKハンドガードはチョイ削るところ有り。
場所はハンドガード後端の下側左右、銃本体の出っ張りに対して受けになっている所。取付の際には差し込むようにする所。この受けの深さを少し増してやる。
現物合わせでハンドガードの取付ピン穴が合うように、太さ4mm程度の丸ヤスリで丁寧に削ればOK。簡単にできるよ。
0398名無し迷彩
2008/01/26(土) 18:08:100399名無し迷彩
2008/01/26(土) 20:44:18>>380
>>383
皆さんありがとうございます。
やっぱ好みですかねぇ
画像を見るとプロサイトでもけっこうカッコいい…
性能変わらないなら安いプロサイトのほうにします!
0401名無し迷彩
2008/01/27(日) 03:22:040404名無し迷彩
2008/01/27(日) 08:03:300405名無し迷彩
2008/01/27(日) 09:24:120406名無し迷彩
2008/01/27(日) 09:25:250407名無し迷彩
2008/01/27(日) 09:29:42他スレでも多少を皮肉を込めて懇切丁寧な人等がいる。
って言われてるね。
殺伐してる板にこういうスレがあるのはいいと思うけどな。
0408名無し迷彩
2008/01/27(日) 10:31:570409名無し迷彩
2008/01/27(日) 11:22:480410名無し迷彩
2008/01/27(日) 11:29:540411名無し迷彩
2008/01/27(日) 12:23:55対処法を頼みます。
0412名無し迷彩
2008/01/27(日) 14:14:550414名無し迷彩
2008/01/27(日) 18:10:140415名無し迷彩
2008/01/27(日) 19:03:070416名無し迷彩
2008/01/27(日) 20:50:15ぐぐれカスってことだ
0417名無し迷彩
2008/01/27(日) 21:00:350418名無し迷彩
2008/01/27(日) 21:05:380419名無し迷彩
2008/01/27(日) 21:56:32常識だろ?
0420名無し迷彩
2008/01/27(日) 23:07:28探してもない。
0422名無し迷彩
2008/01/28(月) 02:23:06G36CにM203つけちまった。
0425名無し迷彩
2008/01/28(月) 09:57:32405じゃないんだけど、クリーニングロッドにネル地等の柔らかい布を巻き付けて磨けば良いの?
それと磨き方に何か工夫とか注意点とかはある? 例えば左右に均等に回転させるとか、回転させずに前後のストロークのみ等。
0426名無し迷彩
2008/01/28(月) 20:51:58画像の2枚目です。
http://e.pic.to/lx6lz
この機会にフォールディングバットストックにしようと思うのですが、強度はどうですか?
0427422
2008/01/29(火) 09:25:350428名無し迷彩
2008/01/29(火) 09:59:42■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています