トップページgovexam
123コメント45KB

F  ザ・フューチャー 統一スレッド  F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡辺信者02/01/14 16:26ID:u4vKXKAs
ザ・フューチャーは、21世紀を担うパイオニアを育成する目的で
1996年7月に渡辺一郎を代表として設立されたシンクタンクです。

↓受験生に役立つ情報満載のHPはこちら
http://www.thefuture.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:45ID:B+7Soi8w
最初荒らしの類だと思ったが、見てみるとなかなかまともなサイト
だった。でも、国1専用なのね。
最新判例集は役に立ちそうだけど、でもモニター上で長文読む
のはやっぱ疲れるわ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:45ID:aJGcFj7a
 「国家 I 種法律職渡辺ゼミ」は、ザ・フューチャー代表・渡辺一郎が特別顧問・専任講師を務める
早稲田経営学院(公務員セミナー)で10年以上にわたって主宰してきた伝統の講座です。
 国 I 法律職合格者の1割以上を渡辺ゼミの出身者が占めます
(平成10年29名、平成11年34名、平成12年28名、平成13年32名)。

 ゼミは I 期と II 期に分けられます。
  I 期では1次試験(五肢択一試験)対策を全科目行います。
ただし、回数が限られているので、講義をするというよりは、過去問を叩き台に各科目の合理的勉強法をマスターしてもらうことに重点を置きます。労働法に関しては鈴木先生、国際法に関しては杉原先生、経済・財政に関しては上松先生と、各分野のエースも登板します。
合格者も随時顔を見せ、後輩に檄を飛ばし、身近な立場から親身に相談に乗ってくれます。
  II 期では、1次の理論問題対策も兼ねた2次(論述試験)対策を行います。例年、専門論文試験3題中1題は的中しており、ゼミ生の2次合格率は受験生全体のそれに比べて非常に高くなっています(平成12年度は、87.5パーセント)。

 ゼミに入ると縦(先輩・後輩)と横(異大学間)のつながりができ、将来にとってプラスになるはずです。
 21世紀のパイオニアたらんとする人は、是非参加して欲しいと願っています。
0004名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 16:47ID:aJGcFj7a
>>2
判例はプリントアウトしてマーカーを入れるんだYO!
0005名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/14 18:03ID:4uYh8bbL
セミナースレでやればいいだろうが
駄スレ立てんなよ、ヲタども
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 18:39ID:CtvM9c9j
>>1

渡辺さんよお、アンタはカッコよすぎんだよっ!
だから一部の受講生の嫉妬を買う。
0007名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 22:20ID:CP+lqxLw
一郎メソッドで合格してやる!
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 23:46ID:ubgcxiAB

┳━┳ ((((
┣━┫ )∪
┃ ┃∩(-
||__/
Happy New Year
0009名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/14 23:50ID:cQEpwk4I
糞スレワッショイ!!
     \\  糞スレワッショイ!!  //
 +   + \\ 糞スレワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/01/14 23:57ID:coo/vgMS
このスレのタイトル最初に見たとき

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>/λ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ/7ゝ <:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::冫〆  イ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  =====/=======::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  _,,..--ー''''''ニ"""フ'''''''ヽヘ/7l =====::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::    ,,,,〆___(´Д`;)∠コ__ヽ_ゝヘ =====:::::::::::
  ::::_,,,-─'''"" ̄  _,,,,-─'''"" ̄ ヽ    ==ヽヾ幵ヨト =====::::
  √TT三三三匚匚厂 只〃⌒ヘ__|_,,,,,,.........i〃ヘ ] ====::::::::
  iニニニニニニニニ|ニニ卅|::( )::|  /     ノ( ):)」====::::::::::::
  └─┬─┬──┴=ニニ7!:ゝノノ└=====''""ゞ:::ノ"wwwMMMM从从
  ''''''''''''""""''''''''''''''''''''''''''''```"''"'''''''''''''''''''''''"""""""""""""""""""""""
これかちと思った
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 00:49ID:LkGNiczw
渡辺ゼミ最高!
((((((((
,)∂ ∂((
(^▽^((
0012名無しさん@お腹いっぱい。02/01/15 21:37ID:jj9K0cGJ
キャプテン・フューチャー
0013名無しさん@お腹いっぱい。02/01/17 22:02ID:BC2mKW0M
yata-
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 00:26ID:GJLTzJYG
今年は,渡辺国一で大当たりだったもんね。
実力あるよねやっぱり。
結局,健康次第じゃないの? 
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 09:35ID:W7I5dVNW
http://www.thefuture.co.jp/
更新されたYO!
重判いらずのHPだね!

新着情報
「今年狙われる重要判例」2002年版スタートです。(1/16)
0016名無しさん@お腹いっぱい。02/01/18 21:35ID:LAjKhvel
やっぱ、いちろうだよね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/18 22:45ID:PSk3cFr1
         糞スレワッシェー!! 
     \\  糞スレワッシェー!!  //
 +   + \\ 糞スレワッシェー!! /+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 00:25ID:ATd1qtKX
一郎萌え〜
0019名無しさん@お腹いっぱい。02/01/19 01:46ID:oRVeaVzc

     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l    レベル高いねこのスレ
      ■i   | | | |   /■■ /
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \
      ■l ■■■■■ ■■■ l     \____________
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l


0020名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/19 06:18ID:npRzkCWq
  /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったん終了しまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
0021名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 19:27ID:/55x0DJf
とりあえず、一郎だね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/01/25 11:31ID:3pVvMihz
更新UP
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/01/26 23:34ID:MEsizglA
うむ
0024一浪02/01/27 17:32ID:Xx6DmQaP
確認テスト予習しとけよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/01/27 18:55ID:9giLj+T+
ふぁい
0026名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 20:31ID:vdd3CGvO
更新age
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/01/29 23:30ID:LoZjLLFf
うむ
0028名無しさん02/02/01 00:24ID:p4cTVCRP
渡辺ゼミU期って役立つ?2次論述対策にいいように見えるんだけど・・・
0029渡辺ゼミOB02/02/01 18:07ID:VxN6eSBU
>>28
お世辞抜きに役立ちます。
本試験で10〜50番以内で合格するであろう、優秀な受験生の参考答案がいっぱいもらえます。
そういう「答案の型」みたいなのが自然に身につく。
一番のメリットは、周囲の受験生のレベルが異様に高いので、いやでも自分の尻を叩かれることかな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 01:23ID:28mxj5Ky
>渡辺ゼミ
確かに、六法系はともかく行政法の国Tレベルの
参考答案はここでしか手に入らないよなあ。。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/02/02 22:58ID:vsKr2KwV
渡辺ゼミ最強だね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 02:35ID:lq58uOXW
>>28

択一で圧勝すればいいんだよ、わざわざ高い金払う必要はない。
心配なら判例セレクトと法学教室を頑張ってコピーしとけ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 04:12ID:5lKXyspk
>>32
そうか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:15ID:eBZsMRUS
つうか、労力省きたいから予備校行ってんだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:15ID:kGNBqSOQ
こんなのはどお?
http://www.media-0.com/www/smile/nozokiya.html
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/02/03 14:20ID:eBZsMRUS
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 13:01ID:09SLBr4b
更新あげ
0038名無しさん@お腹いっぱい。02/02/06 18:07ID:YMtOOxvQ
2/4 総合力を磨こう!
 学年末試験で疲れているのか、公務員制度改革の一環として試験制度が
猫の目のように変化するせいなのか、行政改革の一環として採用数が減っている
せいなのか、最近、受験生の元気がない。
特に、国 I の受験生の場合、そう見える。
今年からは、合格しても内定がもらえない人のほうが多くなるのでは、
止むを得ないというべきか?
 ともかく合格しなければ内定も無駄になる。
合格のため、一般の受験生は専門試験に特に力を入れている。
しかし、忘れてならないのは、公務員試験は総合評価の試験である
ということである。
専門試験ができても、教養試験ができなければ、総合点が低くなるのは
いうまでもないが、教養試験で足切に遭っていると思われる人も少なくない
(特に目立つのは専門重視・教養軽視の人が多い外務専門職の場合である)。
各種の教養答練を受けるなど教養対策は早めに実行しよう。
 また、一般常識や時事問題にもっと関心を持とう。教養試験対策にもなるし、官庁訪問や人事院面接、集団討論の対策ともなる。一般常識と時事問題は公務員
試験のみならず民間の採用試験でも内定の大前提である。
 さらに、専門試験でもマイナー科目を大切にしよう。
マイナー科目で稼げれば、専門試験の点数と総合点が多くなるのは
言うまでもない。
それよりも、この国の問題点として、法律職は経済を知らない、
経済職は法律を知らない、結局、有効な政策・法律が実現・実施されない
という弊害があることを最近強く認識するからだ。
 個人としても国家としても、21世紀を生き抜くため、
今ここで受験生には総合力を磨いてほしい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 19:07ID:RfLN+qke
最初荒らしの類だと思ったが、見てみるとなかなかまともなサイト
だった。でも、国1専用なのね。
最新判例集は役に立ちそうだけど、でもモニター上で長文読む
のはやっぱ疲れるわ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 21:30ID:XII9NZMz
最高だね
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 16:16ID:GPE13qyD
国際法印西都
0042名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 19:55ID:JSZMyBTF
ほう
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 20:30ID:lBK+/vQE
あそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 15:10ID:aeiG9mCJ
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/9)
「国際法インサイト」が更新されました。(2/8)
「最新本試験情報」が更新されました。(2/4)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(1/29)
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/02/10 16:53ID:4nU2O/bC
「国際法インサイト」見れないんですけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 00:31ID:V1nnsRHC
うん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/12 07:15ID:ZaJK0x22
ゼミ専用の掲示板があるんだろ?
何で2chに来てスレ立てる必要があるんだ、あんたら?
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/02/12 20:21ID:LSj2kU3f
あ、そう
0049名無しさん@お腹いっぱい。02/02/13 20:04ID:b2UaUUCH
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/9)
「国際法インサイト」が更新されました。(2/8)
「最新本試験情報」が更新されました。(2/4)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(1/29)
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 18:59ID:n6WD+97V
新着情報
「受験に役立つ書籍・ビデオ」が更新されました。(2/14)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/9)
「国際法インサイト」が更新されました。(2/8)
「最新本試験情報」が更新されました。(2/4)
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 08:24ID:I6VFdHkH
>>45
http://www.thefuture.co.jp/insights/index.html
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 19:19ID:CV8Zuz5C
>>51
入れたYO!
でも新しいの見れないYO!
0053名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 13:09ID:VlofCYW9
更新
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 01:00ID:leBZeCsh
ポウ
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/02/19 10:01ID:ePLJe51c
イエイ
0056名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 00:27ID:upyXHTuL
ゼミ、しゃれで受けたら受かったんですが、やる量が多すぎて鬱になりました。
まだ、国際法も経済学も教養も勉強してないんですが、辞退したほうがよいでしょうか。
というか、ゼミ生の人ってどのくらい頭がいいのですか? 当てられたらすらすら答えるのでしょうか。
東大生でいうとどの辺?
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 00:36ID:cyvEgtgB
>>56
渡辺ゼミは確かにヘビーなんだけどね、それを必死でついていくと5ヶ月くらいの勉強で一発合格できるYO!
ゼミ生のレベルはピンキリ。
判例の日付までスラスラ言える暗記マンもいるし、大学3年生で現時点では判例の結論すらよくわかってない人もいる。
だから必死で予習してくらいついていくわけ。
官僚になりたいんなら、ゼミでがんばってみなさい。
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 16:02ID:ZH7lu8oE
新着情報
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(2/19)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/17)
「受験に役立つ書籍・ビデオ」が更新されました。(2/14)
00595602/02/20 23:24ID:1s8CKei7
>57
ありがとうございます。一応、払い込んで行ってみます。
ところで、経済原論は、予備校のテキストを誰かにコピーさせてもらった方がよいですか?
なにか問題集で代替可能でしょうか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 20:34ID:FU/TNnXW
>>59
経済の予備校本は誤植が多いからねえ。
予備校の指定参考書の学者本を重要分野だけかいつまんで読んだ方が良いかも。
法律職なら法律科目で点稼げば経済はできんでもなんとかなるしね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/02/22 13:06ID:C9h5i7ZK
キッド、ブライソードだ
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/02/23 15:16ID:6q5YIXmf
ツインサテライトキャノン発射!
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/02/24 13:42ID:CfCrX1DX
ザ・フューチャーからのお知らせ
憲法アウトプット講座
 20日(水)午後6時より国 I 憲法のアウトプット講座が始まります。1回目は人権です。『セレクション憲法』と追補を必ず解いて、講義に臨んでください。

渡辺ゼミin京都
 21日(木)午後は民法2回目、22日(金)午前は補講(確認テストと集団討論)の予定です。詳細は京都校に。

渡辺ゼミ I ' 期
 渡辺ゼミ I ' 期が24日(日)午後2時から始まります。1回目は憲法です。充分に準備をして、ゼミに臨んでください。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/02/25 20:51ID:W/1whaM9
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/22)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(2/19)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/17)
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 11:22ID:wcJ03/vN
新着情報
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(2/25)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/22)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(2/19)
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/02/26 19:51ID:FSpLLynu
ほう
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 03:00ID:RXT+//XR
あそう
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/02/27 17:18ID:TiCMWfkM

ザ・フューチャーからのお知らせ
国 I 行政法の補講のお知らせ
 3月25日午後6時から7・10月生国 I 行政法(法律職)の補講を実施いたします。VTRによる代講の補充と質疑・応答が中心になります。
0069名無しさん@お腹いっぱい。02/02/28 21:55ID:pPw2TkE8
イエイ
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 02:57ID:VCuiyxMr
うむ
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/03/01 17:28ID:h9pDH9EH
hey
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 03:27ID:kN8R2xvd
ザ・フューチャーからのお知らせ
国 I 行政法アウトプット講座開講のお知らせ
 3月5日(火)午後6時から7・10月生国 I 行政法のアウトプット講座が始まります。1回目は行政法総論(塩野 I に相当する分野)です。『セレクション行政法』で過去問を必ず解いてから講義に臨んでください。
0073名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 20:16ID:PJS8DQAw
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(3/1)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(2/25)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(2/22)
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 22:42ID:RKqbz/aK
あそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 13:56ID:Wvds6T8N
                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ    

            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'

0076名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 21:11ID:69HHHfLf
早稲田セミナーのW辺先生にメールで
質問しようかと思っているのですが、
返事が頂けるまで、どれ位かかるのでしょうか?
質問した事がある方、教えて下さい!

0077名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 21:42ID:UxFzwwQs
>>76

彼の都合にもよるけど、結構はやい。良い人だと思う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/03 21:54ID:EEmaUHaT

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < アホみたいに糞スレあげんじゃねーぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ゴルァーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0079名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 20:38ID:dsYu1Rg+
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
0080名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 20:40ID:dsYu1Rg+
>>76

事務員がアフォだから、彼の所まで届いていないことがある。
気をつけろ。
00817602/03/04 21:20ID:wuPcNEn6
>>77
>>80
ありがとうございます!


0082名無しさん@お腹いっぱい。02/03/04 22:25ID:PGlw8Zjk

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 元気爆発ガンバルモナー!!必殺 ガンバモナーソード!
   \__________ ____
                   ∨
                          \ \\
                                         \\\  ブン!
                                    \\\\
    ∧V∧
    ミ゚Д゚彡              \\\   \
___[´∀`]      ‖
\_〔|L[@]」\     ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   |■■■Em=Щ‖―――――――――――――<  >
   / /ゝ ゝ    ‖                     /
  く__)  \_)    ‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0083名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 20:03ID:kpKEAG3+
3/5 平成14年度国家公務員試験の概要
 平成14年度の国家公務員採用試験の概要が明らかとなった。(http://www.jinji.go.jp/kisya/0202/sekou.htm
 各種試験は、基本的に平成13年度試験とほぼ同様の日程で実施されるが、I種試験は、官庁訪問開始時期の早期化及び官庁訪問期間の十分な確保の要請等を踏まえ、第1次試験合格者発表日が5日間繰り上げられた。 
 申込用紙及び受験案内の配布は、I種、II種、国税専門官、労働基準監督官及び法務教官の各採用試験は3月22日、航空管制官は5月19日、III種試験は5月13日、海上保安学校(特別)は4月1日、その他の試験は5月19日から人事院各地方事務局(所)等において行われる。
 I種試験の申込受付期間は4月2日(火)〜5月9日(木) である(窓口4月30日〜5月 9日・郵送4月 2日〜5月 9日)。第1次試験日は5月9日(日)、第1次試験の合格者発表日は5月20日(木)、 第2次の試験日は5月14日(日) 〜5月30日(火)、 最終合格者発表日は8月19日(月)となっている。
 人事院は、「幅広く有為な人材の受験を促進しつつ、公開平等の原則の下、適切な能力実証を経て合格者の決定を行っているところであるが、平成14年度の合格者数については以下のとおり取り扱う」こととしている。
「行政」、「法律」及び「経済」の各区分については、採用予定数に対する採用試験合格者数の割合を高めるべく、最終合格者数を採用予定数の概ね2.5倍(現行1.9倍)に、第1次試験の合格者数を採用予定数の概ね4.5倍(現行3.8倍)に増加させることを基本とする。
最終合格者数は、大学院進学等による提示延期者、辞退者を除き、採用される者の数に対し、希望しても採用されない者の数が上回ることのないように設定している。
また、平成13年度から、記述式試験については、問題集の持ち帰りができることとしたが、14年度からは多枝選択式試験についても同様の扱いをすることとする。
また、多枝選択式試験問題の正答位置は試験の翌日に公表する。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/05 23:08ID:4qbdNf5s
↑転載の許可もらってるの?
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 00:20ID:YPwyT3RL
         /|/|/|
         /| .//|
       /// / |
       ヽ─0─//
    ______ |´∀`||] ____ゴゴゴゴゴ
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_J_ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )<やれやれだぜ
      ( ̄| | ̄)  \_____
      |___| |___|
      (_(_)
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 10:14ID:4/gs5zcR

("")__("")
  メ  \ メ |
 ( ●w● )< ダ〜イスキナノハ〜
  ( ⊃⊂ )  |   ヒ〜マ〜ワリノタネ〜♪
  ´ ̄ ̄`
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 23:13ID:6VaV411m
* ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 00:47ID:EQYLV6rY
∧V∧
ミ゚Д゚彡 
[´∀`]
□L[@]」□ < グレートガンバルモナー!
U|‖▽U   \_________
G■■G
|-| |-|
{A} {A}
□」 L□
0089名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/08 04:11ID:rl3SW8TE
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ   \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 22:57ID:yhzqwBkp

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 01:14ID:JG7gZT20
  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪れっつごー
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまへー
       ( つΘ∩   あーうぉにのねぇー
       ) )|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くるー
         ┴     すぃんく なずろぴわぴ がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
               よーちぇいは(ふぉえばみゅじくせー)  たたたん
0092名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 05:28ID:eZMh2+F5
ザ・フューチャーからのお知らせ
渡辺ゼミ in Kyoto 第U期のお知らせ
 3月14日(木)と3月24日(日)の午後4時より渡辺ゼミ in Kyoto II 期(理論問題・論文記述対策。全6回)の選抜試験(論文試験と面接)を実施いたします。詳細はWセミナー京都校へ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 20:47ID:rkVE0D1Q

  .'⌒⌒丶
 ′从 从)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽゝ゚ ‐゚ν  <  私はたぶん3人目だと思うから…
. (| |∀| |)   \___
  /___ゝ
  (_)___) 
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/03/12 22:11ID:jZTWJZAK
>>92
ええっ!論文試験?いきなりそんなの書けねぇよ・・・鬱
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 15:53ID:Oo52cjyD
           _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
             /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
          / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 ∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・

0096名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 04:26ID:sHwj32Ho
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(3/11)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(3/8)
「受験に役立つ書籍・ビデオ」が更新されました。(3/8)
「最新本試験情報」が更新されました。(3/5)

0097名無しさん@お腹いっぱい。02/03/15 20:45ID:rNqKoFnY
ザ・フューチャーからのお知らせ
講義日程変更のお知らせ
 3月16日(土)午前10時からの国 I 論文記述対策講座の憲法(担当・渡辺)は国際法(担当・杉原)に変更となりました。憲法は4月5日(金)午後2時から実施されます。
 なお、行政法と民法の日程には変更がありません。

0098名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 11:30ID:dV+UP89Z
___
 |___|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (VеV) < いーんじゃないの?
(    )   \__________
 |     |
 |_||_|

0099名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 14:38ID:+qHx/P0z
うん
0100名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/17 22:57ID:IAEyWQ5k
100━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

いい加減、このスレ終ってくれ。
0101受験番号77402/03/19 23:05ID:wmUEERo4
新着情報
「私の教育論」が更新されました。(3/18)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(3/15)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(3/11)
0102受験番号77402/03/20 13:46ID:683rmap0
へえ
0103受験番号77402/03/20 15:35ID:f8F0UhAZ
aso
0104受験番号77402/03/20 22:31ID:BJ/26teF
104
0105キャプテン02/03/21 00:18ID:evd5TKop
オットー、グラッグ、いたら返事してくれ。
0106受験番号77402/03/21 11:58ID:kCwXOvws
NHK
0107受験番号77402/03/22 17:54ID:KNlfxjoh
新着情報
「公務員・外交官試験Q&A」が更新されました。(3/21)
「私の教育論」が更新されました。(3/18)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(3/15)

0108受験番号77402/03/23 00:36ID:AzCWfzMI
        ∬
     ♪  旦
   ♪   / \  
      ヽ(´Д`;)ノ  
         (  へ)   
          く

0109受験番号77402/03/23 16:23ID:FS6rwoWn
「今年狙われる重要判例」っていいねぇ。これなら重判買う必要なさそーだね。
“iria”でhtmlファイルを保存して、暗記カードみたいに覚えた物から別フォルダに移す、といった感じにして使うといいね。

Wセミナーマンセー!!
0110受験番号77402/03/23 23:04ID:pM8Gmv6m
渡辺ゼミII期選抜試験のお知らせ
 3月26日(火)午後6時から渡辺ゼミII期の選抜試験を実施いたします。筆記試験(憲法・行政法・民法の中から1題を選択)と面接試験の総合評価です。2次試験に自信を持って臨むための必須の講座です。
 I ・ I ' 期ゼミ生は、事前に論文を提出の上、当日は確認テスト(商法・刑法・労働法・国際法)を受験してください。
0111受験番号77402/03/25 03:02ID:iNmy+zm+
>>109

× Wセミナーマンセー!!
○ 一郎先生マンセー!!
0112受験番号77402/03/26 22:21ID:MLgpQiv/
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(3/26)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(3/23)
「公務員・外交官試験Q&A」が更新されました。(3/21)
0113受験番号77402/04/01 19:17ID:6rLLaaEV
ザ・フューチャーからのお知らせ
国 I 論文記述対策講座憲法
 4月5日(金)の午後2時から国 I 論文記述対策講座憲法が実施されます(3月16日の振り替え)。配布資料もありますが、『論述マスター憲法』をお持ちの方は必ず持参してください。
0114受験番号77402/04/02 18:54ID:7CSUaRYe
はい
0115受験番号77402/04/04 11:24ID:OYGvfOpc
0116受験番号77402/04/06 07:01ID:uF2mm25v
新着情報
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(4/5)
「最新本試験情報」が更新されました。(4/3)
「公務員・外交官試験Q&A」が更新されました。(4/3)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(4/1)
0117受験番号77402/04/07 06:18ID:oDA1DIIF
4/3 国家公務員採用試験の試験委員決まる
0118受験番号77402/04/14 18:00ID:zzUkN3KC
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

4/13 国家公務員採用試験の試験委員決まる(4/3版修正)
0119受験番号77402/04/30 13:28ID:QN/Rf/uW
新着情報
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(4/28)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(4/25)
「ゼミ生専用ページ」が更新されました。(4/23)
「今年狙われる重要判例」が更新されました。(4/19)

0120受験番号77402/05/05 20:42ID:6LPK5W10
5/4 国 I 1次試験まであと1ヶ月

              ∧   ∧
               / ヽ、/ ヽ、
             /     /   ヽ_
           , '´       ::::::::::::ヽ、
          /            ::::::::::ヽ
           i             ::::::::|
           |             ::::::::|
          ヽ   ・   ・      ヽ :::::::/
           丶         :::::::<     ヤダモン・・・
            |          :::::ヽ、
            |          :::r  l...
            |          :::|,,ノ::::::::.......
            |     __    :::|-─-‐ ::::::::::...
              |     | |     ::|::::::::::::::::::::::::::::::
              ヽ___ノ ヽ__;ノ::::::::::::::::::::::::::
0121受験番号77402/06/15 16:25ID:Y6rEnGM5
0122受験番号77402/06/25 17:26ID:hNDv00na
0123受験番号77402/07/05 23:50ID:hwA1vKQ3
このスレのAAは笑えるのが多いね。
なので、一応保全あげ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています