【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:15:01.23ID:2zP9wk1SXBOX360/PS3:日本語版好評発売中
【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします
このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html
■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)
2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 264◇◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319006889/
※前スレ
【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1312607904/
0251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 04:43:03.99ID:ljKYD5up腐らない、失敗にならない、白骨化しない
ただし死体は3日経つと消えてしまう。(リスポンする)
0252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 05:00:38.82ID:85FhZe/0あざーっす
0253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 05:29:37.79ID:yLP7rUlY某クエストは時間制限あったと思う
0254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 11:19:54.65ID:ljKYD5up大いなる門(メインクエストの最後のほう)
だけ13分の制限時間があったお
0255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 12:17:17.29ID:gDVlzHpAこの二人引き連れてオブリビオンの門とか入れる?
真っ赤な空間が生理的に嫌なのでさっさと閉じたい。
0256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 12:38:47.20ID:CYgwAZ9yコンパニオンを連れてオブリビオンの門に入れる。
オブリビオンの世界ではコンパニオンは有用だね。
ほかにも錬金術で作ったポーションや軽業・速度をアップしてくれる自作魔法でも楽になれる。
0257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 13:03:41.64ID:apfXLKffwiki通り「吸血病治療クエスト」を進めていたんですが、アルゴニアンの血を
魔法のダガーに付着させることが出来ません。
何体も斬り付けたんですが…
バグでしょうか?
0258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 13:09:53.36ID:fdDd7Su/ない
ある
ない
0259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 15:13:04.86ID:85FhZe/0>>258
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ <あざーっす
(__)_)
0260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 19:30:10.23ID:IQ+NzMD8どこかに置いたままにする方法ってないか?
ナポレルさんの形見がいつの間にか死んでた
ひどい扱いしてたのになんでどこにでも着いてくるんだよ
馬屋で草食って養生してろよ・・・
0261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/26(土) 22:03:42.75ID:71auZV98つまり所有権のない馬に乗れば、所有権のある馬は馬屋などに戻る
各町の馬を盗むか、帝都兵の馬を盗むかすれば簡単
元々付いてきていた所有権のある馬は、それ以降は乗らない限り付いて来ないけどな
犯罪になるのがいやらならユニコーンがお勧め、ただしこいつは所有権ないのに付いてくる
0262260
2011/11/27(日) 02:22:10.23ID:NFxsREUmありがとう
新しい馬買うの躊躇してたけど、まだら馬買って馬屋においてくる!
0263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 03:02:54.65ID:0Ut44gF2魔法って買えるけど売れないのですか? もう少し先で捨てれたりしますか?
0264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 03:20:36.17ID:/K6HQp3R全部買っていたら管理が面倒になる。セーブデータが大きくなったりフリーズの遠因にもなると言われることも。
同じ効果で規模が違うものが売られているが、購入するときには慎重に。
ネタバレを避けるが、低効果のものだけ買っておけばきっとそのうち余分な買い物しなくてよかった、
と思うようになる予感がする……よ?
0265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 12:45:32.82ID:fOC5SnYT0266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 16:55:45.71ID:0Ut44gF2ありがとうございます
同じようなのいっぱい買っちゃった orz
0267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 19:01:00.38ID:3wVbtFSK全て没収されるんですか?(盗品も含む)
0268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 19:02:23.04ID:3wVbtFSK釈放された際、それらの物品は二度と戻ってこないんですか?
0269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 19:08:35.78ID:6kfGxTnE盗品以外は普通に戻る。
盗品は牢獄の出口、看守がいる部屋あたりにある
証拠品という箱の中に入ってるからこっそり開けて
持っていけばおk。
0270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 19:58:20.50ID:abLr94S+強い、コスパ良、見た目お気に入り等
ちなみにスキル75です
よろしくお願いします
0271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 20:12:29.19ID:kiCtRzLN0272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 20:14:03.52ID:6kfGxTnEクランフィアちゃんマジおススメ
0273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 20:20:53.90ID:abLr94S+ありがとうございます。手に入れてみます
人気あるみたいで少し楽しみ
0274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 22:23:07.64ID:FiCB7KE4これ閉じていかないといけないんですか?
発見するごとにやる気が削がれていく・・・
0275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 22:30:13.05ID:kiCtRzLNまぁ、途中でクエストとして閉じたりすることはあるけど
基本的に見つけたからって片っ端に閉じていく必要はないよ
でもゲート開いてるとNPCが死にやすくなるから
さっさと閉じるかメインクエ進めたほうがいいかと思う
0276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 22:41:05.56ID:6kfGxTnE各街の近くに開いてるやつ(固定門)だけはできれば一通り閉じておくと良い。
後々メインクエストでちょっと良い事があるから。
0277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 23:33:06.20ID:FiCB7KE4なるべく閉じてくようにしまっす。
0278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 23:35:02.89ID:0Ut44gF20279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/27(日) 23:36:18.23ID:0Ut44gF20280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 05:17:57.87ID:u9Rg8hEY今マーティンをウェイノン修道院に連れて行くクエストを完了して
マーティンとジョフリーが後ろを追いかけてる上体なのですが
・この状態でサブクエストを消化していっても特に問題ないのでしょうか?
・あとレベル3なのですが、限界まであげてもいいですか?
0281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 05:35:04.47ID:1ew0M7EOレベルはどこまで上げてもいわゆる「詰み」になることはありません。好きにどんどん上げていいと思うよ。
ちなみにレベルアップ時にステータスを効率よく上げるのが好きな人もいる。いわゆる管理プレイ。
やるなら二周目(次のニューゲーム)以降がいいでしょう。
(たまに初心者でも管理プレイしたい、アイテム収集したいという人が現れるのですが、成功例はまったくないか、ごくわずかだと推測されます)
ステータス配分が気になるようなら持久力(HP増加に関連)だけ多めに上がるようにするとか、気力・魅力・運はまったく上げないでおく、くらいでも十分かと思われます。
何も気にしなくても魔法やエンチャント武器でどうとでもなる。難易度バーを下げてもいいんだしね。
0282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 06:35:21.26ID:u9Rg8hEYありがとうございます
魔法使いで重曹なんで腕力知力気力に絞ってます
0283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 12:09:19.90ID:nHJEEZcVまた今はメインクエストは曇王の神殿にマーティンを連れて行くところなのですが
この状態でランダム門51個を封鎖させることは可能なのでしょうか?
0284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 12:42:52.74ID:R80oOr85クエが進行すると第2弾の状態になり、それを閉じると計51になる
原則、固定門とランダム門を合わせて60だから、それ以上は無理
全てを閉じた後で、扉バグというバグ技を使えば閉鎖数を増やすことはできる
が、そこまでする必要性ってあまりないんじゃ?
あと、ジャーナル画面の「閉鎖数」を60にするには、クエ最終頃の固定門をクエ中に閉じる前に
それ以外のランダム門を全て閉じていると、なぜか60まで到達しないということを聞いたことがある
詳しくは知らないが、俺はランダム門を1個残してからやってみた
0285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 12:52:05.06ID:wjVa9I0n最初は攻略本やwikiを見ないで一度クリアしたいと思ってプレイしているのですが、
どうにも敵が強くて逃げ回ってばかりいます。
レベルは今6で、装備は鋼鉄製のものを一通りそろえたのですが、
帝都の地下水路では敵が強くて何度も何度もやり直してやっと倒しました。
今、何か攻略本を買って基本的な戦術のようなものを勉強するか否かで迷っています。
アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。
0286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 15:26:27.57ID:1ew0M7EO1)難易度バーを下げる
だね。
それが嫌なら
2)錬金術をある程度やってみて効果的な毒ポーションを作る
(最初からは作れないと思ったほうがいい。スキル75、せめて50までスタミナ回復作れ)
3)魔術師ギルドに入る。これもちょっと進めて大学に入学する。
魔法で強くなるのは少々面倒だが、エンチャント武器ならあらゆる既成武器よりも強力なのが簡単に作れる。
が鉄板。ただ、強くなりすぎるきらいはある。
地道なRPをしたい人みたいだから、以下のもオススメ。
4)お金を貯めて帝都商業地区のジェンシーン中古品店でエンチャント剣を買う。
市販品では個人的にいちばん使いやすい武器という印象。
5)生命探知を付与したアイテムを入手(シェイディンハルで頭巾を売っていたりするぞ)
敵に見つかるより先に弓矢や隠密で攻撃しやすくなる。
ちなみに生命探知は複数使うと効果が重複。半径が増えるからとんでもなく探知域が増える。
6)オブリビオンの門を閉じると手に入る「印石」でちょこちょこと武器・防具をエンチャントする
思いつくあたりを書いてみた。
0287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 18:08:37.46ID:wjVa9I0nそもそも難易度バーなんてものがあったんですね。
レッドガードの聖戦士なのでエンチャントの方向が良さそうです。
さっそくお金を貯めて武器屋に行こうと思います。
印石にもそんな機能があるとは知りませんでした。
活用したいと思います。
有益なご助言をありがとうございました。
0288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 19:15:23.02ID:UjlQe+bTフレンド絶賛募集中♪
女子ですvcしながらプレイしてくださ〜い♪
0289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 19:29:22.41ID:WK+fvqSW重複するがゲームバランス崩し過ぎたくないなら錬金術がオススメかと。
効果が沢山ある便利な毒や回復薬を作るにはスキルが必要だが、体力減退や属性ダメージとか一つ二つの毒効果と、自分に体力回復を併用するだけでもやられにくくなるよ。
毒と薬を複数用意する必要はあるが
0290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 22:26:58.75ID:u9Rg8hEY毒ポーション?とかって敵に使うんですか?
あとお店の人にスキル吸収の魔法掛けたら怒られますか?
0291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 22:32:08.15ID:2SUkItVw2,市民に攻撃系魔法使うのは犯罪行為だからスタップされるよ
0292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:19:30.31ID:aX70hNQb呪文と防具と魂石は持ってます
幻惑のスキルあげないとダメとかですか?
ちなみに魅力55の幻惑スキル13です
0293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:46:41.61ID:IDiz/AGS不可視に限らないが、自分が使える魔法じゃないとだめ。
不可視の魔法が使えるまでスキルを上げるべし
0294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:47:25.70ID:u9Rg8hEYありがとうございます
ポーションは投げるんだと思ってました
商才とかの吸収魔法って敵に使って速攻で戻って買い物するんですか?
それか後ろついてきてる見方とか
0295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:50:33.93ID:1ew0M7EO2)手持ち魔法なら条件あり。「不可視」を持っていることと、それを使えるスキルレベルに達していること。
ムラージからなら弱いのが買えるが、普通はアイタから「擬態の心得」を買うことになるだろう。
すると幻惑スキル50が必要。ちょっと手間がかかる。
じつは魔法からの付与にはもう一つ方法がある。
3)「影の石碑」から天賦の極術を授かる。
他の天賦の極術と入れ替えになるが、下弦の月(不可視15%-120sec)がもらえる。手っ取り早い。
場所の説明はむずかしいが、トロッサン野営地から東に進むべし。
0296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:52:25.41ID:IDiz/AGS商才吸収の魔法は、残念ながら使い道はない。
敵の商才を下げても意味はないし、吸収して自分の商才が上がった状態で店に戻るのも無理だろう。
「上昇-商才」の魔法なら、あなたが望むように自分の商才を上げて、その状態で売買できる。
0297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/28(月) 23:52:53.89ID:1ew0M7EO理論上作れたり存在することと、実際の使い道があることとは関連がない。
スクロールは召喚や幻惑の一部を除けば使い道がないもののほうが多いと知るべし。
0298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 00:16:23.86ID:JV9iw6+eちなみに吸収は近距離にいないと効果ない。
殴り合い中に体力やスタミナを吸収すると戦闘が少し楽になる。
0299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 01:00:03.58ID:v0uPnDXG, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ <皆さん詳しい説明ありがとうございます、大変参考になりました
(__)_)
0300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 04:15:05.75ID:oBAQFYLYgoty版は全然みたいだからいいとして、通常版でまだパッチ対応されてない危険なバグ、フリーズってあったりする?
ps3での購入検討してます
0301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 04:31:19.52ID:hS3Gdk/K通常版は平気
0302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 08:36:42.61ID:wf/yPglmご助言ありがとうございます!
錬金術も試してみます。
0303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 09:34:55.85ID:UU5eMmN3レベル上がるとハリネズミにしても立ち向かってくるんだが
スタミナ上げるしかないのかな
0304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 09:45:20.02ID:8eL/xKk1エンチャント体力低下100+速度低下数値お好み。
速度低下がキモ。
0305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 12:17:29.01ID:xm2ca7PIあとは敵の集団に撃ち込む「操作」系とかな。
0306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 12:39:34.26ID:4BLaYwmVwikiのドロップのマイナールートて何?
0307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 12:50:01.87ID:xvV7azW7俺も初めて見たが、検索した文脈から見る限り、ランダムで持っているクズ錬金素材かな?
まれーに倒した敵が葉っぱを持っていることはよくあったから、そういう感じかと
0308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 15:10:56.29ID:F1YUEEcCフリーズしまくると10分前に知りました、、、
0309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 16:22:09.11ID:xvV7azW7理不尽なバグもそれなりに発生するし、進行不能バグも起きる時は起きる
割合が違うのかどうかは知らんが、通常版だからといって安心することはできない
また、HDDの使用状態にも起因するという話を聞いたことがある
PS3GOTYに限り、絶対進行不能なクエが2つほどあるが、その分ガクブル島が付いてる
とりあえずやってみて、どうしてもフリーズが多発するなら検討してみてはどうだろうか
ウチは通常版でHDDがほぼOblivion以外使っておらず、かなり安定した状態らしいが、
それでもプレイ数分でフリーズすることもあれば、数時間ずっと何も無いこともある
無茶なバグ技をすればその分フリーズしやすいというのもあるな、無茶苦茶やって投獄されると確実に
0310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 16:45:40.32ID:ruT1+di/ハイエルフ精霊座が一番有利なんですか?
0311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 16:58:05.99ID:F1YUEEcCマジですか
進行不能なクエってもはや欠陥ですよね(笑)
スカイリム発売まで我慢すれば良かったです…
無茶苦茶やらずにこまめにセーブしながらやってみます
ありがとうございました
0312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 17:03:26.64ID:pIDBge4Iマジカの大小だけで言うならその通り。
ハイエルフは魔法に弱いし、さらに精霊座だとマジカが自動回復しないというハンデがあるので
プレイしやすいかどうかは人による。俺は好き。
0313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 17:23:39.58ID:yOtDuVJC勿論全部のクエスト出来るのが普通だし、それは否定しないんだけど
俺は買ってからもう4年間くらい、だらだら複数キャラつくって遊んでるけど
未だにメインクエやったことないんだ
それでも全く問題なく楽しめてるから、2個くらいできないクエがあっても
くそ!って思わず楽しんでプレイして欲しい
0314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 17:45:18.44ID:8eL/xKk1「最終的に」というならステータスなぞに依存する割合はゴミみたいなもの。
装備によるブーストに比べたらキャラ本体はそれほどまでの違いは出ない。
それでも最大マジカは強さを左右する要素といえる。
だから、ハイエルフ精霊座が有利と言ってもいい。
一方でプレイ上「有利」なのは序盤が楽な種族・職という考え方もある。
速度があって移動・戦闘が効率よく進み、運による底上げがある盗賊座は「有利」だろう。
戦士座で獲得アイテムを持ち帰るのに腕力があれば「有利」、持久力で最大HPにアドバンテージがあると「有利」とか。
ブレトンの魔法防御が有利ではないとは誰も思わないだろう。
ちなみに私はどちらかといえば後者の考え方かな。
0315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 18:35:28.38ID:F1YUEEcCそれはすごい!
そういうやり方も出来るのですか
それ聞いて安心しました!
スカイリムが安くなるまでダラダラと世界を満喫してみます
今、やっと帝都に到着しましたがもう自由なんですかね?
0316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 19:11:40.43ID:pIDBge4Iもう自由だから、好きなように進めなよ。
0317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 19:21:54.36ID:NIqXoQPu下水道出た所で「自由です」って言われたろうが。
それと進行不能のクエっていうのは吸血鬼治療のクエと
SIのサブクエの2つなんだが、前者については吸血鬼に
なった場合に色々めんどくさい上、更にその治療クエが
ものすごくめんどくさい内容になっているのでこのクエに
ついてもそうだが、それ以前に吸血鬼になること自体
あまりお勧めできることではないので無視して問題ない。
そして後者のSIのサブクエだが、これもわりと大層な
内容のくせにクリア報酬がそれに見合わないショボさ
なのでこちらも出来ないからと言ってそんなに嘆くほどの
ことではない。
フリーズやバグにあまり神経質になるとハゲるから
細かいことは気にせずこまめにセーブするなどの対策を
しながら楽しくプレイするといいよ。
0318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 20:03:27.91ID:yOtDuVJC始めたばかりだと色々謎な事も多いと思うけど
コレはどうしてここにあるんだろう?とかこの人怪しい!とかあったら
調べてみたり、追跡してみたりして楽しんでみてね
実際追跡してもあんまり何もないことも多いんだけど、面白い場面に遭遇することもあるから
ちょっと疲れたら人間観察するのもおもしろいよ
0319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 22:28:29.68ID:gvAtvmNj虫の王はすでに倒しました。。
0320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 23:54:33.24ID:qMywG9laよいですか?
0321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 23:57:15.61ID:8eL/xKk10322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/29(火) 23:59:48.22ID:pIDBge4Iレベル25だと、そこで止めても止めなくてもあんまり変わらない。
レベルが上がるほど、ゴブリン武将の体力が増えまくってやっかいだけど、
わざわざゴブリン武将のためだけにレベルを抑えるのはちょっと・・・・・・
暗殺ギルドの報酬はレベル30で最強になるから、暗殺ギルドに入るつもりなら30までがんばれ。
0323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 02:26:50.27ID:FUqxV8t4マジビビった(´・ω・`)
0324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 09:37:22.13ID:xWXHCtQP昨日レスくれた方々ありがとうございました
フリーズもなくたまにカクカクしますが快適に出来てます
そしてコロールのアルゴニアンの娘さんに恋をしてしまいました
素晴らしいゲームですね
0325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 10:31:05.81ID:CiIG6JhT適当な顔で出撃してしまいました。
後から整形してくれる所ってあるのでしょうか?
0326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 10:38:52.79ID:CiIG6JhT俺も同じ。
始めて見たら、絵が綺麗で驚いた。
パケの静止画みるとしょぼいけど、
プレイしてみると全然違う。
フォールアウトみたいなSFが好きで魔法とかどうなのかと思ってたが、
これ、いいぞ。
0327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 11:41:27.94ID:+l3MLsS8ない。
0328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 21:04:39.80ID:nt/KDdyN気持ちいいの?最近、話題なので。
0329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 21:43:31.17ID:35OMrO8ewikiでは、複数の塔があり、それらが繋がってる場合は仕掛けを動かせばいいと書いてあるのですが、各塔の仕掛けを動かしても中央の塔には何も変化がありません
どうすれば頂上に行けるのでしょうか?
0330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 21:52:45.97ID:1czV57FO周りの塔の仕掛けを動かすと、それに対応する地上にある大門が開く。
それで中央の塔までの道が開けて先へ進めると言うのが正攻法。
これ以外に裏技というかショートカットができるポイントがあって、
周りの塔を攻略してる最中に中央の塔の中を通過していくことがある。
この際にその中央の塔の内部通路から下を見ると正規ルートである
頂上へ通じる通路が見えるので、そこまで飛び降りればおk。
余程ひ弱な主人公でない限り落下の衝撃で死ぬことはないはず。
0331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 22:08:34.61ID:L7JXUOuUどの塔から入っても中央の塔に行ける。正規のルートに飛び降りればオーケー。
に追加して、
よくわからなくても一番下のフロアまで降りればそこが正規ルートの出発点。
要するにとりあえず飛び降りればなんとかなる、と考えられる。
0332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/30(水) 22:19:51.51ID:35OMrO8e無事解決しました
ありがとうごさいます
0333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/01(木) 16:14:26.85ID:qIAZpA8e0334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/01(木) 18:38:15.56ID:oq1mn1Oyエンチャなどで100を超えたスキルは上がらなかったはず
0335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/01(木) 20:09:23.23ID:qIAZpA8eありがとです!
そのとおりでした
0336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/01(木) 22:06:34.38ID:0awqj5Q10337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 00:47:22.17ID:+fhhnbZY街中でいきなり町の人に襲われるようになったんですが
これって何かのイベントでしょうか?
0338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 00:53:52.79ID:jsmLuOSdついでにゴールドまで全部消えた。
で、持ち物を取り返してクエ終了してもゴールドだけ戻ってこないんだが
これもう取り返せないの?
0339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 02:24:39.28ID:x5Z+mgTL町の人って特定の人かい?それとも全員が敵対してくるの?
0340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 02:54:08.73ID:+fhhnbZY全員ではありません、たぶん特定の人です お供のジェフリーが殺しちゃいましたが…
一人は鍵を持ってたんで名前はアスラムさんということだけは覚えてます
でその鍵で家をあさってたら現行犯で連行されましたw
0341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 03:12:27.41ID:x5Z+mgTLそれは魔術師ギルドかんけいないから大丈夫だよ
どちらかと言うとメインクエストが影響してそうなってる
イベントではないけど、クエストを進めたので、主人公を取り巻く環境が変わり敵が増えたってこと
0342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 03:23:54.13ID:MB2rBpoD持ち物を取り返したとき、そいつは持ってなかった?
0343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 03:33:07.86ID:+fhhnbZYそーゆーことでしたか d
あと各地にオブリミオンの門がいくつか開いてるのですが
積極的に閉じていったほうがいいのでしょうか?
0344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 03:54:26.97ID:jsmLuOSdそいつが持ってたのは25ゴールドだけだった。
25000以上あったのに…
0345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 03:56:31.51ID:x5Z+mgTLただレベルが低いとそのエンチャの効果もしょぼいからレベルが上がってから
閉じるのもいい(17から最高効果)
道沿いに開いたりしてるとたまにNPCが巻き込まれて死んじゃうこともあるから
気になるなら閉じた方がいいかも
ちなみに最大で60個の門を閉じることが出来るよ
0346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 04:02:11.83ID:+fhhnbZY60も… がんばってみます
今入ったらジェフリーとマーティンが溶岩にハマって常に意識を失ってますw
0347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 05:15:53.70ID:9oE1FkfEお金は持ち物になると
1000=1K
10000G=10K
25000=25K
っていうふうに表示されるんだお
そいつから取り返して自分のジャーナルでお金見ると
ちゃんと25000G増えてない?
0348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 05:17:56.28ID:9oE1FkfEエンチャ矢は体内に潜り込めば消えないからあうあう
外で撃つ分には消えるんだけどね
0349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 07:29:27.85ID:9oE1FkfE0350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/12/02(金) 10:57:43.23ID:MDGx9xRCGOTY版に全DLCが入ってないことはわかった。
通常版(中古)+DLC or GOTY版(新品)+残りDLC どっち購入すれば幸せになれるの??
GOTY版は字幕見やすくなったと聞いたが、視聴距離1mでもGOTY版をおすすめするのか??
持論で結構ですので、教えてください、よろしくお願いします。
ついでにオブリビオンのようなRPGでCOOP出来ておすすめできるゲームってあります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています