トップページgoverrpg
1001コメント375KB

【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/01(火) 10:15:01.23ID:2zP9wk1S
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ
XBOX360/PS3:日本語版好評発売中

【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします

このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 264◇◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319006889/

※前スレ
【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1312607904/
0011大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/02(水) 00:35:26.07ID:kmQUcr9v
たいまつバグのやり方知りたいんけどこういうバグ技集めたサイトってあるかな?
ちなみに二週目からのoblivionってところは発見済みです
0012大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/02(水) 04:21:33.59ID:YWLN9bGX
>>10
オレが試自分で試したわけじゃないが、たぶん違う。

理由は、オレがそう思うから……というのは冗談で、
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oghma_Infinium のNotesの3つ目にそう書いてある。

適当翻訳↓
(2レベル以上のレベルアップが起こる場合、)はじめの1レベルアップは通常通りステータスのボーナスを受け取ります。

しかし2〜3番めレベルアップでは、単に+1のステータス増加のみ得られます。
0013大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/02(水) 10:21:18.97ID:EBlqc5oN
>>12
おおわざわざサンクス
無理なのか〜、片方だけ100にしちゃって上がるの抑えるかな
0014大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/03(木) 15:36:52.53ID:wHMHPhCY
>>13
オグマさんでのスキル上昇は100以上だろうがレベルは上がるぞ
0015大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/03(木) 16:29:46.65ID:HA9i/6Re
いつの間にか、NPCに近づくと紫色の煙が現われるようになったんだけどこれ何?
離れると消える
0016大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/03(木) 16:40:25.76ID:Lvtf2yHO
生命探知
装備にエンチャ付いてるんじゃないかな
0017大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/03(木) 22:26:18.35ID:Zu/cL7Nk
最近生命探知の便利さに気付いたわ
闇討ちする時にすごく便利
でもたまに住民を殺しそうになって冷や冷やする
0018大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/03(木) 22:50:48.23ID:0rzdPODD
>>15 スキングラードのローズソーン邸を最近買わなかったかい?
またはシェイディンハルで緑頭巾を買ったとか?

自覚なしに生命探知しているならエンチャ指輪じゃないだろうから。

生命探知装備は街では外すが吉。
ダンジョンでは弓や遠距離魔法との相性がいい。
0019大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/04(金) 20:35:32.31ID:y38Y3gkm
レベルアップについてまだよく理解できてないんだけど

例えば1度も寝ずにメジャースキルをMAX近くまで上げて
寝る直前にボーナス+5にしたいステータスの関連マイナースキルを10上げる。

これを1回1回寝る前にやると毎回狙ったボーナス+5が獲得できるかな?
0020大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/04(金) 20:46:24.35ID:ZHwYBT2U
>>19
それはだめ。

メジャースキルを10上げつつ、10上がりきる前に関連マイナースキルを10上げる
を繰り返さないといけない。

ここの スキルレベルを一気に100まで上げるとどうなるの? も読むべし。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
0021大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 03:24:09.57ID:9TQopw+z
>>16,18
持ち物総調べしたら扇動の護符の効果だったわ

紫の煙は邪魔だけど、軽量化と水中呼吸もついてるから常時装備することにした
0022大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 06:20:32.79ID:E29y7FP0
>>21
スマン、wiki何度も読んだけど理解できてないんだ…

メジャースキルの軽装を9上げてマイナースキルの錬金を10にした後、軽装を10にして寝たら
それぞれにステータスボーナス+5って事かな?

それともう一つ、軽装と錬金の両方がメジャースキルだった場合
どちらもMAX近くまで上げてから寝ると
1回寝るごとにボーナス+5になる?
0023大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 06:23:02.24ID:E29y7FP0
間違えた
>>22>>20にです
0024大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 06:45:34.15ID:gled0A9K
>>22

↓これはその通り。
> メジャースキルの軽装を9上げてマイナースキルの錬金を10にした後、軽装を10にして寝たら
> それぞれにステータスボーナス+5って事かな?

↓これは、錬金と軽装のぶん常に+5が付くかというと、そうはならない。
> それともう一つ、軽装と錬金の両方がメジャースキルだった場合
> どちらもMAX近くまで上げてから寝ると 1回寝るごとにボーナス+5になる?

軽装と錬金スキル(どちらもメジャースキルとする)しか考えないことにして例を示す。
寝ないまま軽装だけ90上げたあと錬金を90上げる。これで18レベルアップが確定する。
寝ると、まず軽装を上げたぶんの9レベルアップし、その9回のレベルアップでは速度にだけ+5が付く。
さらに続けて寝ると錬金のぶん9レベルアップし、その9回は知力にだけ+5が付く。

余計なお世話かもしれないが、ステータス+5を狙うのなら
たとえレベルアップの仕組みが理解できてもできなくても、メジャースキルが10上がるごとに寝たほうがいい。
レベルアップしないままスキルを一気にあげると混乱する。現にあなたがそうなってる。
0025大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 08:54:51.43ID:E29y7FP0
>>24
やっと理解できた!
レベル上げたくなくて寝てなかったけど
ステータス気にするなら寝た方が良いね

これで2周目を始められる
ありがとう!
0026大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 09:59:51.63ID:DmDf4llr
戦士ギルドの「ハーランズ・ウォッチの怪事件」というクエストで
沼地の洞窟に行き洞窟内のトロールと洞窟の外にいるトロールを全て倒したのに何も起きないんですが
なにか解決法はありますか?
0027大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 12:52:16.25ID:5+/qV3Kk
ハーランズ・ウォッチの怪事件よりも先に
アンヴィルの戦士クエ、聖アレッシアの石をクリアしないと
クエストの進行が止まることがあるみたいだよ

もしくは、クエストログを見て、死体を見つけていないとか
上記意外だったら、ちょっと分からないなぁ・・
クエスト前にセーブしたんだろうから、ロードした方が早いとは思うけど
0028大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 14:55:51.44ID:BORWV9dM
スカイリムの予習的な意味あいも兼ねてGOTY版を購入したらどハマりしました
ただロード長いのが辛くて改善したいんですがUSBインストールでどの程度変わるのでしょうか?
改善したら近接脳筋キャラ作って低レベルで例の島に行きたいです

0029大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 15:13:15.59ID:gled0A9K
>>28
過去スレからの転載になるが。

656 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 18:18:12.50 ID:tvr8ojqf
>>655
箱版だとDVDディスクから読み込むとカックカク
HDにインストールするとそこそこ動く
読み込み早いUSBメモリにインストールするとかなりヌルヌル動く

869 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 18:06:42.01 ID:4efJ24vp
オブリではあんまり違いが体感できなかったけど、
読み込み中に固まる事が少なくなるような気がする

買うなら高速読み出しをウリにした商品がいいと思う
0030大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 15:58:00.60ID:vNGGcebC
ありがとうございました
早速探してきます
0031大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 17:41:04.41ID:RoQMDzaZ
wiki見ながら自作魔法作ったのですが、
名前の一文字目をスペースにしても一覧の上にきません。
どうしたら上に来ますか?
0032大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 17:58:51.89ID:RoQMDzaZ
すみません
あるステータスが100のとき、
そのステータスを上昇させる魔法使っても効果ありますか?
0033大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 18:25:27.90ID:gled0A9K
>>32
効果ある。
ちなみにスキル上昇では運動と軽業のみ効果ある。
0034大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 18:50:15.92ID:gled0A9K
>>31
通常は、名前の一文字目をスペースにすれば何もしなくても先頭に来る。オレが試したのはXBox版。

可能性1
魔法のソート順が名前順になってないのかもしれない。
魔法一覧の上のほうにある「呪文」の文字あたりを押して並び替えること。

可能性2
おれはPS3を持ってないので試せないが、PS3ではできないのかも。
とはいえ、半角スペース・全角スペースの両方を試してみるべきかもしれない。
0035大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/05(土) 19:28:27.51ID:RoQMDzaZ
回答サンクス
自分はPS3版でスペースは両方だめでした
0036大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 18:33:21.22ID:+OLVm8GK
シヴァリングアイルズで質問です
各地に点在するキャンプが結構あるみたいなんですがこれらの箱や樽ってリスポーンしますかね?
家もないし欲しいものを諦める毎日に終止符を打ちたいです;;
0037大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 18:45:35.85ID:cAakK7Sw
>>36
残念ながらリスポンします。

SIで利用できる家や箱はこちらを参考にどうぞ。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/28.html#id_53521c99
0038大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 18:49:39.68ID:+OLVm8GK
>>37
ありがとうございます
やたらキャンプ地が多いから拠点に使えたらと思っていましたが諦めます
0039大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 20:14:47.78ID:kRvZyag1
>>36
沈んだキャンプとキャンプ・ホープフルが確かリスポーンしなかった気がする
0040大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 23:09:03.80ID:CjP88t0B
『帝都の腐敗』というクエストで、脱獄したオーディンスが
報復に来たので、街へ出て救援を貰おうとしたのですが
何故か、自分が衛兵に逮捕されてしまいました
悪名0で犯罪等した事ありません;
バグでしょうか?
0041大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/07(月) 23:40:27.53ID:SdMU86TL
>>40
衛兵はなぜか脱走オーデンスの味方をする。まあバグと言えばバグだな。
帝都兵は完全に腐りきってると解釈してもいいが。

↓PC版wikiのバグ情報に書いてあったのを抜粋。
> Audens AvidiusがGuardの視認範囲内でPlayerに襲いかかってきた場合に、
> 本来は先制攻撃されたため免罪のはずであるが、40Gの罰金が科せられる。
0042大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/08(火) 01:11:14.19ID:PWKGEz28
>>41
回答していただき有難うございました
バグとわかり、安心しました;
0043大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/10(木) 14:02:29.79ID:7p9x/O4p
魚狩りでスローターフィッシュが全然見つかりません。
湖の、クエをくれた人がいる場所のすぐ北のあたりでもぐりまくっているのですが・。。。

アドバイスください!!
0044大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/10(木) 14:08:18.61ID:zV+Yl62g
クエストをアクティブにしてマーカーを頼りにしなさい
0045大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/10(木) 17:03:06.32ID:7p9x/O4p
なかなか出ないですが、とりあえず3匹まで倒しました。
もちっとねばってみます。ありがとうございました!
0046大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/10(木) 20:05:10.61ID:+ynolmKp
>>45
生命探知の魔法があると便利だよ
0047大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 00:01:04.38ID:vFqEz9Sm
XBOX360のGOTYですが、氷の尖塔 Frostcrag Spire  はDLCでしょうか?それとも360では手に入らないパッチでしょうか?
0048大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 01:34:48.61ID:LS2qTre+
>>47
DLCだ。
そして残念ながら日本語版のオブリビオンではXboxだろうがPS3だろうが購入できない。
0049大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 01:56:19.30ID:vFqEz9Sm
レスありがとうございます!
360しか持っていないので、英語版のGOTYを買ってみようかな。

たしか、英語版も日本語版もセーブデータは一緒なはずだからその部分だけ英語版で栗してもいいかも。

ありがとうございました!!
0050大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 01:59:20.17ID:LS2qTre+
>>49
英語版のオブリビオンを買っただけではダウンロードできないよ。
海外用のアカウントを作って、ゲイツポイントも海外向けのを用意して……といった手順が必要らしい。
詳しくは知らない。
0051大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 03:24:35.63ID:vFqEz9Sm
なるほど、RDRの時も海外赤でDLCでした。
同じ感じなのかな?
海外赤(ゴールドではない、課金なし)があるのでそれで試してみます。
ありがとうございました!!
0052大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 06:39:10.05ID:vFqEz9Sm
知らない間に殺人をやってしまっていたようです。
町でガードにつかまり、罰金40$を払うことになってしまいました。
あまりセーブしていなかったので戻りたくはないのですが
九大神の祠の巡礼をやると殺人の記録や賞金が消えるのでしょうか?
0053大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 07:30:29.72ID:0d8n1cov
>>52
巡礼をやっても悪名が0になるだけで、
殺害記録や賞金がなくなりはしないよ

賞金は素直に衛兵に投降してチャラにしてもらいましょう
殺害記録はどうやっても消せないよ
0054大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 11:54:04.68ID:cvBLHg2s
40Gだけなら、誤爆での暴行罪だけじゃないかな
殺人罪は1000Gになるし、寝ると、だよ
0055大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 16:02:57.75ID:DL2zMJ95
スカイリム待ちきれなくて久々に始めたけどすっかりサッパリなんでお願いします

レッドガードでlv5で止めようと思ってるんだけど四回のレベルアップでどのステ伸ばそうか悩んでます
脳筋で腕力や持久を伸ばして+敏捷で特化型が無難か
できれば魔法剣士にしたいけど器用貧乏になってしまうのか
+5づつ伸ばすとしても最大+20で知力や気力(どちらも初期値30)は勿体ないのか

現役の方々アドバイスよろしくお願いします
0056大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 19:45:20.40ID:DL2zMJ95
我ながら好きにしろ的な質問でごめんなさい
つまり何が訊きたいかってゆうと
スキルはいずれ100目指すとして知力や気力は50程度で死にステにならないかなってことなんです
前はガチガチの管理キャラばっかりだったから途中が解らなくて
もし十分使えるなら魔法剣士にしたかったので
連投ごめんなさい
0057大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 19:52:18.11ID:hcO+37vJ
大変そうだねぇ…。
自分は管理なんて一度もやったことなくて、気の向くままに選んで
成長させていったけど何にも不自由なんて感じなかったよ。
管理してばっかりだと疲れない?疲れるでしょ?
管理やめろとは言わないけど、一度くらいは何も考えないで気楽に
プレイしてみてはいかがだろうか。
0058大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 19:58:09.12ID:cvBLHg2s
一切考えないのも楽しい
システム上、自分のあらゆる行為によってスキルが上昇しレベルアップになるのだから、
本来的には管理しないのが前提じゃなかろうか
0059大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/11(金) 21:16:57.10ID:DL2zMJ95
>>57>>58
確かに大変w
Si含めて最長データで340時間…4キャラで通算600時間近くの管理人生
そう考えたらMax悲しくなってきた(脱力)
いいなぁその性格羨ましいなぁ
今回は低レベル縛りで敵を豪華にしたくなかったのもあるけどlv5からは自由にって思ってたんだ
それでもそこまでは管理したくなるこの性格が憎いw
どうせスカイリムも管理しちゃうんだろなーツマンねーな俺
なんか向いてないことに気がついたわw
チラ裏失礼しました
レスどうもありがとう
0060大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 01:01:57.79ID:/knBMdQj
自分は脳筋で、レベル5くらいまでは、腕力と持久力と速度しか伸ばしてなかったけど
少なくとも腕力と速度は、5上げればすぐに上昇を実感できたよ。
気力と知力って、そんなすぐ能力アップを実感出来るものなのかな。特に気力。
5くらいだったら、そんないらなくね?
0061大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 02:14:27.41ID:RUPkiYHD
PS3版GOTYで昨日から始めました。

インペリアルシティの少し北にある村で「村人全員が透明人間にされる」
というクエストを解決した際に、呪いでも受けたんでしょうか、運が50から7に
下がりました。

wikiを見ると「教会の祭壇に触れれば直る」「教会はどこの街にも1個はある」
とあったので、メインクエストでAnvil行くついでに直せばいいや、と思ってたら
問題の教会は殺人現場でした・・・これと思われる中央の祭壇はブラッドバス
になってるし・・・もちろん、近寄っても呪い(?)は解けないし、主観視点にして
祭壇まわりを観察してみましたが、祭壇を「作動させる」コマンドも出ません。

これはたまたまAnvilの祭壇がハズレなだけで、他の街の祭壇に行けば
直るんでしょうか?
それとも「透明人間の村」のクエストで受けたバッドステータスは、祭壇以外の
手段で直す必要があるのでしょうか?
0062大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 03:22:33.16ID:00y4v4aA
Wiki見たなら・・・
まいいや。
アンヴィル以外なら大丈夫
好感度が高けりゃ防ぐ指輪をくれる。
0063大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/12(土) 15:39:59.59ID:jvaAiKrx
私もスカイリム待ち切れずGOTYを購入した派ですが、
今回気ままにプレイしてのびのび初めて遊んでとても楽しかったです!
仲間になるキャラを5人引き連れてのパーティプレイをしていますが
どのダンジョンに行っても見学でOKで楽だし、殺人も盗みもやりまくっています。
管理していないどころか一度も寝ていないのでLV1のままです。
なんだか本当のオブリの楽しみ方に今になって初めて触れたような気がしています。
0064大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/13(日) 00:51:02.06ID:sZlrs1nL
レベルアップのマークが出てそれ以上レベルアップしたくなかったらもうベッドで寝る方法は無いのかな
RP的にちゃんとベッドインしたい
0065大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/13(日) 01:43:09.97ID:/fJKREUU
>>62
遅くなりましたが、レスありがとう。
隣のクヴァッチ・・・は壊滅してるので、さらに隣のスキングラードまで
移動して祭壇に触ったらあっさり直りました。

指輪は魔術師ギルドに所属しているか、好感度が高いと犯人の魔術師
から貰えるみたいですね。
私はどちらでもなかったのか、貰えなかったです。

去り際に「まぁいいや・・・多分、大丈夫だろう」みたいな意味深な台詞
を言われたんでイヤな予感はしてたんですが・・・

まぁオチ的には面白かったんで良かったです。
LUCK一桁でジョン・マクレーンプレイもそれはそれで面白かったかも
知れませんが、それは別の方にお譲りしたいと思います。

ありがとうございました。
0066大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/13(日) 19:05:14.66ID:ciXzCORo
盗賊ギルドクエでグレイ・フォックスからの伝令を帝都で待っているけど誰も話し掛けてこない…
wiki見たらアミューゼイが伝令役らしいが話し掛けても通常会話のみ。
近くでひたすら待つも変化なし。

もしかして詰んだ?
0067大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/13(日) 19:10:08.99ID:ciXzCORo
…と思ったらメスレデルが伝えに来てクエ進められましたスマソ

つか長すぎるよ!結構待ったぞ!
0068大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 10:14:26.47ID:U1eZYKqI
NPCは主人公を徒歩で追いかけて命令を伝えるから、
クエスト発生後にあっちこっちにFTするとそれに振り回されて到着が遅くなるんじゃなかったっけ?
0069大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 12:35:33.35ID:8SmQ5HKw
今更ながらオブリビオンを買おうかと思っているんですが、ハードはPS3しかありません
しかし完全版とも言うべきGOTYはバグなどが多いらしく、通常版と完全版のどっちを買おうか迷っています
PS3においては通常版と完全版のどちらがお勧めですか? 出来れば理由も含めてお答え下さい、お願いします
0070大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 12:55:52.48ID:aIMfleaZ
展示箱に綺麗にかざりたいんですけどなかなか上手くできません

どうしたらできますか
0071大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 14:45:02.11ID:+4ny53d5
念動力使うか、一度アイテム欄に収納してから掴む
あとは気合と努力と根性
0072大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 17:39:40.95ID:liu/mZom
久しぶりにオブリやったらハマッてしまった・・・
MW3まで繋げるなこれ
0073大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 18:40:06.91ID:Z6mcYLo1
>>69
このゲームの面白さに比べたらバグなんて大したことないから是非GOTY版を買ってください

>>72
ここは質問スレです
0074大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 21:16:28.81ID:pfPW1cia
>>69
GOTYに含まれてるシヴァリングアイルズはちょっと独特だから
オブリ全然やったことないならまずは通常版でもいいんじゃないかと思う
それでどっぷりハマったらGOTYを買い足すかスカイリムへ行くか迷えばいい

最終的に全部買えばいい
0075大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/14(月) 22:23:51.41ID:2f2kiCv9
>>69
バグが気になるならwikiを流し読みするといいかも。
重大なネタバレは背景色で隠してくれてるし
「バグ」のページだけなら楽しみを損なわないんじゃないかな。

もし買うなら最初からGOTY版で良いと思うよ
オリジナル版のセーブデータはGOTY版では使えないし
0076大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 00:06:36.61ID:a0Qm4WDV
スクロールの「他者の解呪」の入手方法を探しています
(小)でも何でもいいです
デフォで売ってる場所でも宝箱でも盗みでも情報ください
ただ低レベル縛りをしてるので洞窟やショップのランダムでは出現しませんでした
難しい質問かもですが知っている方いましたらよろしくお願いします
0077大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 11:47:02.64ID:P95VASPo
店でも宝箱でもLv6くらいからしか手に入らん筈
リッチ召喚でも覚えて武器破壊繰り返せば、そのうち解呪杖落とすんじゃないか?
0078大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 13:53:08.04ID:MyWz6uo+
PS3版をプレイしています。

魔法大学に入学して不可視の魔法を極大魂石に付与して防具につけようとしてるのですが魔法は取得してるのになぜ か極大魂石が表示されません。

Wiki等色々見たのですが全然見つからないです。

始めたばかりなのでなにもまだわからないので丁寧に説明お願いします。
----------------
補足:付与する魂石を選択する所でなぜか極大魂石が表示されないんですよね…

防具とか極小魂石は表示されるんですが極大魂石だけ表示されません。
0079大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 14:17:50.75ID:eidNCxT4
魂が入ってないのでは?
魂石は魂が入ってないと意味がないから魂縛で捕まえるか
ギルドなどにいる錬金術師から始めから入ってるの買うか
後敵には小や大などの魂のランクがあるからwikiでも見て確認して
0080大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 14:28:12.53ID:MyWz6uo+
>>79
不可視の魔法付与するのに魂必要なんですか
極大魂石は魔術師ギルドの錬金術士から買いました。
0081大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 17:27:12.83ID:VfTCAlan
重装または鍛冶のどちらかのスキルを10までUPさせた場合
持久力は+5になりまつか?
0082大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 18:08:17.88ID:o4AqQUUu
10まで、というか合計で10点分
重装10回か、鍛冶10回か、防御10回か、あるいは3種類の合計で10回分上げれ
0083大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 18:46:29.53ID:MMgS/n+E
GOTYなんだけど、3.5mb超えてからフリーズが・・・
皆さん敵の武器や盾は死体に格納してますか?
0084大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 18:59:15.41ID:MMgS/n+E
ちなみにPS3でした
0085大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 19:11:30.87ID:rt2gj14R
>>80
Wikiにのってないなぁ
だれかわからん?
0086大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 19:17:09.14ID:fSzDoXGX
シヴァリング・アイルズのクエスト、マニアの儀式について質問です。
グリーンモートを盗む際、ワイド=アイに見つかって攻撃されるので殺してしまいますが問題ないでしょうか?
何度やっても見つかってしまいます。
0087大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 22:14:57.88ID:BIetMHy7
>>85
探し方が悪いんだと思うが…

魂石にも魂の入っている物と入ってない物がある
入っていない物は自分で魂縛して魂を入れて使う
魂縛の仕方は魂縛の魔法を敵にかけるか魂縛の付呪つき武器等(ウンブラ剣とか)を当てる
魂縛可能状態(紫のような魔法エフェクトが敵にかかる)になるのでその効果中に倒すと成功
何か字幕出るはず

注意点としては>>79も書いているが、敵によって魂の大きさが異なる事(こっちのレベルで変わるのもいたような)
例えば小の魂石に極大の魂は入らない(同じ大きさか、それより小さいものしか入らない)
自動的に入るのでプレイヤーが入る石を選べない
1つの石に1つの魂しか入らない(極大の石に小が入ったりする。また、極大の石に小を2つ入れるとかも出来ない)
人間系の敵は普通の魂石では魂縛出来ない(魔術師ギルドのネタバレでもあるので伏せておく)

まあこんな感じ。とりあえずセーブしてその極小ので練習してみるのも良いんじゃないかと


0088大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 22:15:05.18ID:9mYneP5t
重量ゼロの魔法防具を使ってNPCを丸裸にする件ですが、寝ないNPC、例えば
帝都・波止場地区のマルヴリス一等航海士やベルズ・ゲートのシュリーラ・セ
スティアスで成功した方、おられますか?
0089大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 23:20:54.58ID:o4AqQUUu
寝なくても、防具が壊れたら脱いでくれる、はず
ただし、海賊さんは一度敵対すると取り返しが付かないから、不可視や好感度魔法などで対処しる
0090大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/15(火) 23:56:02.22ID:a0Qm4WDV
>>83
自分が快適プレイの為にしてること
・オートセーブを切る
・敵が落とした武器は死体に入れる
・要らない物はその辺に捨てないで売るなりリスポン属性の収納で処分する
・基本的にデフォルトのオブジェクトには触らない
触るなりして動かしてしまったら回収して売るなりリスポン属性の収納(死体含む)に入れるなりして処分する
・箱ならデータ保存機器の整備からキャッシュクリア(アップデートやDLCも消えるので注意)
PS3ならゲームデータ管理からゲームデータを一度消して再度読み込みし直す(この時赤ランプが落ち着いて読み込みが終わるまでタイトルで数分待つ方がいい)
って感じで少しは快適になると思う
0091大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 02:05:52.28ID:BbrHnjCV
WIKIをみてウンブラの剣をゲーム開始早々にとりました。
強さ5でしたがレベルアップに伴って強くなる気配がありません。
WIKIによると強さは固定らしいですが、これはバグでしょうか?
0092大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 02:13:20.31ID:zbGearnV
>>91
武器の「強さ」について
装備品リストの「強さ」の値は、「基準強さ値(BaseWeaponDamage)」です。
「基準強さ値」が同じ武器であっても、キャラクターの能力値が影響し、表示される強さは変わります。
【計算式】現在表示強さ値 = 基準強さ値 × 0.5 ×( 0.75 + 該当ステータス値 *1 × 0.005 )×( 0.2 + 該当スキル値 *2 × 0.015 )×( 現在表示耐久値 ÷ 100 +1 ) *3 ÷ 2
*1 刀剣、殴打武器の場合は腕力、射手武器の場合は敏捷性となる。
最大値は100。
*2 該当スキル値は運補正後の刀剣、殴打、射手いずれかの値となる。
運による補正は ( 運 − 50 )× 0.4 の値がプラスされる。
最大値は100。
*3 厳密には、耐久値については ( 現在耐久値 ÷ 基礎耐久値 + 1 ) であるが、現在耐久値、基礎耐久値共にゲーム上では確認できない為、上記の計算で代用できる(はず)。
与えるダメージ量についてはさらに別の計算式がある。詳細はUESPを。
0093大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 02:37:23.37ID:fot7azC3
つまり、武器の性能を引き出すには、腕力とスキルが必要だってことだ
ただ、低レベルで入手すると最大攻撃力が弱いのは否めない
一度NPCに装備させると、という手段もあるが重量0のウンブラだとそれも無理だ
0094大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 04:17:05.43ID:KTIs5xBw
闇の一党に加わりたくてグランドチャンピオンを殺したり、
その辺でうろうろしている人を殺しても、いっこうに迎えに来ません。
こいつを殺したら絶対くるというのはありませんかねぇ。
0095大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 06:53:50.92ID:m0AoUx6T
>>90
ありがとうございます
薬・巻物とか売ったら少しセーブデータが軽くなりました
参考にします!
0096大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 07:10:56.84ID:ib6SFB5i
明らかに誰も見ていない状況(密室とか)でも、隠密表示してないと、犯罪って発覚する?
誰も居ないし、立ったまま盗んでも大丈夫だろう。とか思ってたら賞金かかってたことがあったので、ちと気になった。
フォールアウトでは大丈夫だったはずだから、そっちとの違いにまだ戸惑っている新参でした。
0097大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 07:52:57.08ID:BbrHnjCV
>>92>>93
わかりました!ありがとうございます!

0098大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 08:13:28.09ID:Sm+RwGix
>>87
すまんすまん
>>80にある不可視の魔法付与するのに魂必要なんですか ?については?
0099大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 08:45:41.62ID:Dgmeqxd6
>>98
魂石ってのはただの容器、実際使うのははその中身だよ
だからエンチャントにも武器の魔力を補充するにも魂がいる
上の方に魂の大きさが書いてあるけど例え極大の石でも小の魂しか入ってなければ小の効果しか得られない
0100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 13:00:09.03ID:fot7azC3
>>94
ちゃんと寝た? 寝ないと迎えに来ないよ

>>96
本当に誰も見ていなければ、隠密じゃなくても大丈夫なはず
誰も見ていない、と思ったら実は見られていたというのが一番よくある
同じエリア内の離れた場所に誰かいたり、誰もいないはずなのに見られていたり、そういうことも
0101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 14:14:57.13ID:LnpztgH+
不可視いれるときは何の魂がいいかな
おすすめ教えて下さい
0102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 14:31:15.40ID:Kc4EzVYz
>>101
さっさと極大魂石(魂:極大)探してこい
いい加減しつこいぞ
0103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 14:49:28.08ID:ib6SFB5i
>>100
なるほど。同一エリアで判断されたりもするんですね。ありがとうございます。
0104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 15:33:22.29ID:BbrHnjCV
巣あがんだ時に目のマークが出るけど、それの色が濃いか薄いかで、見られているかどうかわかるよ
0105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 18:07:11.30ID:LnpztgH+
>>102
ここ質問スレだろ馬鹿
前から思ってたけどこのスレの住人マジキチばかりだな
0106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 18:24:33.35ID:Sm+RwGix
>>105
そんなに怒るなよw
0107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 18:31:23.95ID:h8cqQ2ml
新たな話題:巣あがんだ
0108942011/11/16(水) 18:49:13.28ID:hRmIaV0B
知らない間に最初の以来を受けてたようです。
最初に殺人をした時に受けたらしいのですが、他のクエストに気がいってしまって忘れてたようです。
お騒がせしました。
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 21:08:30.43ID:UDUG4Lgi
ハイエルフとかダークエルフの名前ってどこの地域がモデルなんですか?
違和感のない名前が思いつきません・・・
0110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2011/11/16(水) 21:20:23.73ID:OLfxMvob
よくわかんないんだけども
ハイエルフは別名アルトマーって言って、サマーセット島が故郷
ダークエルフは別名ダンマーっていて、モロウィンドが故郷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています