【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:15:01.23ID:2zP9wk1SXBOX360/PS3:日本語版好評発売中
【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします
このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html
■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)
2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 264◇◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319006889/
※前スレ
【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1312607904/
0002大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:15:42.37ID:2zP9wk1S1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。
※PS3版はキャッシュクリアはありません。
2・ステータスが下がってる
魔法メニューの「発生中の効果」タブでステ低下の原因を確認。
病名がある場合 → 教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレイクの根を食べる
何も無い場合 → 教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法
or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる
3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。
やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。
4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)
5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。
6・一緒に冒険する仲間が欲しい
連れてあるけるNPC一覧(未完成かも)
・マーティン(序盤メインクエスト) 不死
・ジョフリー(序盤メインクエスト) 不死
・ジェメイン兄弟(生き別れの兄弟) 不死
・マグリールorヴィラヌスorモドリンorアジャム(戦士ギルド) アジャム以外不死
・アーソルor魔術師ギルドクリア後の見習い アーソル不死 見習いは時間経過で復活(バグあり)
・九大神クリア後の騎士 不死属性なし(初期メンバーは死んだら復活せず名無しと入れ替え)
(名無しの騎士は復活する)
・暗殺ギルドクリア後の殺人者 不死属性なし(時間経過で復活)
・オークのマゾーガ(オークのマゾーガ) 不死属性なし
・ウルリッチ・レイランド(堕落と良心) 不死属性なし
・熱狂的ファン(たまねぎ)(闘技場クリア) 不死(笑)
・ベニラス(霊魂が宿りし場所) 不死(待機命令不可)
・アミューゼイ(失われた歴史) 不死
・スキャンプ×4(神々が苦しめる物)ある意味不死(即復活する)
・ジェサン・リリアン(クヴァッチ城の戦い) 不死属性なし
・メランディル(クヴァッチ城の戦い) 不死属性なし
0003大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:16:23.70ID:2zP9wk1S「アイレイドの遺跡」は各地に点在する白い石造りの古代遺跡の総称。
マップ上で漢字の「田」みたいなアイコン表示が目印。
※取説のアイコン説明では「エルフの遺跡」となっている
8・魔術師ギルド員が魔法を売ってくれない
.スキルトレーナーが訓練してくれない
.ギルドに加入しているのに盗品商が取引してくれない
店舗を持たないNPCにも各々に営業時間の設定がある。
時間を変えて再度訪問すべし。
9・○○の収納にアイテム入れても無くならない?
消える収納はその場を離れて3日経過で中身がリセットされる。
目印になる不要なアイテムを収納して、別の町で三日待機して確認すべし。
10・フィン・グリームどこ?
アンヴィル西の島の、また西の海。
高速移動できる縮尺のデカイ地図でいうと自分の位置のマーカーの矢印の先が、
ちょうど「Abecean」の二文字目の筆記体の「b」の上の丸まったところ。
縮尺の小さいほうの地図でいうと、
西の島の西の海はこんな風になってるはず。
○○ ○ | 島
○ ○ ★ \
○○ ● \
○ \
○と●は岩。
で、★マークの辺りにスケルトンと一緒に転がってる。
アンヴィル西の島に緑の木と岩がセットになってる場所があるので
そこから真っ直ぐ西に歩いていくとほぼドンピシャ。
0004大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:18:02.41ID:2zP9wk1S>>950が踏み逃げした場合は、>>970でお願いします
重複防止のため、スレ立て前には現行スレで宣言を
0005大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 10:23:06.29ID:2zP9wk1S>>4は勝手に追加しました
0006大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 11:04:43.91ID:P/h5M06r両手武器を装備している時に盾を装備したら
盾についたエンチャント能力を得ることができる?
0007大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 11:24:09.31ID:DxOmEIez袋は(たぶん)リスボーンしないし、ベットだらけ
0008大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 12:31:36.48ID:3nEslBVmグレイフォックスのマスクなんて、どっかに置いてくりゃよかった…
0009大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 17:06:32.80ID:CQYTdIXCできる
0010大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/01(火) 18:45:43.17ID:KRsxsKLnメジャーに隠密と軽装があると2Lvup確定になるけど
確定前(本読む前)にマイナースキル+30上げて一回寝る→次寝る前にまた+30あげて寝れば最大の恩恵得られる
って解釈であってるかな?
0011大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/02(水) 00:35:26.07ID:kmQUcr9vちなみに二週目からのoblivionってところは発見済みです
0012大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/02(水) 04:21:33.59ID:YWLN9bGXオレが試自分で試したわけじゃないが、たぶん違う。
理由は、オレがそう思うから……というのは冗談で、
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oghma_Infinium のNotesの3つ目にそう書いてある。
適当翻訳↓
(2レベル以上のレベルアップが起こる場合、)はじめの1レベルアップは通常通りステータスのボーナスを受け取ります。
しかし2〜3番めレベルアップでは、単に+1のステータス増加のみ得られます。
0013大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/02(水) 10:21:18.97ID:EBlqc5oNおおわざわざサンクス
無理なのか〜、片方だけ100にしちゃって上がるの抑えるかな
0014大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/03(木) 15:36:52.53ID:wHMHPhCYオグマさんでのスキル上昇は100以上だろうがレベルは上がるぞ
0015大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/03(木) 16:29:46.65ID:HA9i/6Re離れると消える
0016大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/03(木) 16:40:25.76ID:Lvtf2yHO装備にエンチャ付いてるんじゃないかな
0017大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/03(木) 22:26:18.35ID:Zu/cL7Nk闇討ちする時にすごく便利
でもたまに住民を殺しそうになって冷や冷やする
0018大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/03(木) 22:50:48.23ID:0rzdPODDまたはシェイディンハルで緑頭巾を買ったとか?
自覚なしに生命探知しているならエンチャ指輪じゃないだろうから。
生命探知装備は街では外すが吉。
ダンジョンでは弓や遠距離魔法との相性がいい。
0019大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/04(金) 20:35:32.31ID:y38Y3gkm例えば1度も寝ずにメジャースキルをMAX近くまで上げて
寝る直前にボーナス+5にしたいステータスの関連マイナースキルを10上げる。
これを1回1回寝る前にやると毎回狙ったボーナス+5が獲得できるかな?
0020大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/04(金) 20:46:24.35ID:ZHwYBT2Uそれはだめ。
メジャースキルを10上げつつ、10上がりきる前に関連マイナースキルを10上げる
を繰り返さないといけない。
ここの スキルレベルを一気に100まで上げるとどうなるの? も読むべし。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
0021大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 03:24:09.57ID:9TQopw+z持ち物総調べしたら扇動の護符の効果だったわ
紫の煙は邪魔だけど、軽量化と水中呼吸もついてるから常時装備することにした
0022大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 06:20:32.79ID:E29y7FP0スマン、wiki何度も読んだけど理解できてないんだ…
メジャースキルの軽装を9上げてマイナースキルの錬金を10にした後、軽装を10にして寝たら
それぞれにステータスボーナス+5って事かな?
それともう一つ、軽装と錬金の両方がメジャースキルだった場合
どちらもMAX近くまで上げてから寝ると
1回寝るごとにボーナス+5になる?
0023大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 06:23:02.24ID:E29y7FP0>>22は>>20にです
0024大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 06:45:34.15ID:gled0A9K↓これはその通り。
> メジャースキルの軽装を9上げてマイナースキルの錬金を10にした後、軽装を10にして寝たら
> それぞれにステータスボーナス+5って事かな?
↓これは、錬金と軽装のぶん常に+5が付くかというと、そうはならない。
> それともう一つ、軽装と錬金の両方がメジャースキルだった場合
> どちらもMAX近くまで上げてから寝ると 1回寝るごとにボーナス+5になる?
軽装と錬金スキル(どちらもメジャースキルとする)しか考えないことにして例を示す。
寝ないまま軽装だけ90上げたあと錬金を90上げる。これで18レベルアップが確定する。
寝ると、まず軽装を上げたぶんの9レベルアップし、その9回のレベルアップでは速度にだけ+5が付く。
さらに続けて寝ると錬金のぶん9レベルアップし、その9回は知力にだけ+5が付く。
余計なお世話かもしれないが、ステータス+5を狙うのなら
たとえレベルアップの仕組みが理解できてもできなくても、メジャースキルが10上がるごとに寝たほうがいい。
レベルアップしないままスキルを一気にあげると混乱する。現にあなたがそうなってる。
0025大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 08:54:51.43ID:E29y7FP0やっと理解できた!
レベル上げたくなくて寝てなかったけど
ステータス気にするなら寝た方が良いね
これで2周目を始められる
ありがとう!
0026大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 09:59:51.63ID:DmDf4llr沼地の洞窟に行き洞窟内のトロールと洞窟の外にいるトロールを全て倒したのに何も起きないんですが
なにか解決法はありますか?
0027大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 12:52:16.25ID:5+/qV3Kkアンヴィルの戦士クエ、聖アレッシアの石をクリアしないと
クエストの進行が止まることがあるみたいだよ
もしくは、クエストログを見て、死体を見つけていないとか
上記意外だったら、ちょっと分からないなぁ・・
クエスト前にセーブしたんだろうから、ロードした方が早いとは思うけど
0028大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 14:55:51.44ID:BORWV9dMただロード長いのが辛くて改善したいんですがUSBインストールでどの程度変わるのでしょうか?
改善したら近接脳筋キャラ作って低レベルで例の島に行きたいです
0029大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 15:13:15.59ID:gled0A9K過去スレからの転載になるが。
656 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 18:18:12.50 ID:tvr8ojqf
>>655
箱版だとDVDディスクから読み込むとカックカク
HDにインストールするとそこそこ動く
読み込み早いUSBメモリにインストールするとかなりヌルヌル動く
869 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 18:06:42.01 ID:4efJ24vp
オブリではあんまり違いが体感できなかったけど、
読み込み中に固まる事が少なくなるような気がする
買うなら高速読み出しをウリにした商品がいいと思う
0030大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 15:58:00.60ID:vNGGcebC早速探してきます
0031大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 17:41:04.41ID:RoQMDzaZ名前の一文字目をスペースにしても一覧の上にきません。
どうしたら上に来ますか?
0032大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 17:58:51.89ID:RoQMDzaZあるステータスが100のとき、
そのステータスを上昇させる魔法使っても効果ありますか?
0033大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 18:25:27.90ID:gled0A9K効果ある。
ちなみにスキル上昇では運動と軽業のみ効果ある。
0034大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 18:50:15.92ID:gled0A9K通常は、名前の一文字目をスペースにすれば何もしなくても先頭に来る。オレが試したのはXBox版。
可能性1
魔法のソート順が名前順になってないのかもしれない。
魔法一覧の上のほうにある「呪文」の文字あたりを押して並び替えること。
可能性2
おれはPS3を持ってないので試せないが、PS3ではできないのかも。
とはいえ、半角スペース・全角スペースの両方を試してみるべきかもしれない。
0035大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 19:28:27.51ID:RoQMDzaZ自分はPS3版でスペースは両方だめでした
0036大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 18:33:21.22ID:+OLVm8GK各地に点在するキャンプが結構あるみたいなんですがこれらの箱や樽ってリスポーンしますかね?
家もないし欲しいものを諦める毎日に終止符を打ちたいです;;
0037大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 18:45:35.85ID:cAakK7Sw残念ながらリスポンします。
SIで利用できる家や箱はこちらを参考にどうぞ。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/28.html#id_53521c99
0038大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 18:49:39.68ID:+OLVm8GKありがとうございます
やたらキャンプ地が多いから拠点に使えたらと思っていましたが諦めます
0039大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 20:14:47.78ID:kRvZyag1沈んだキャンプとキャンプ・ホープフルが確かリスポーンしなかった気がする
0040大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 23:09:03.80ID:CjP88t0B報復に来たので、街へ出て救援を貰おうとしたのですが
何故か、自分が衛兵に逮捕されてしまいました
悪名0で犯罪等した事ありません;
バグでしょうか?
0041大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 23:40:27.53ID:SdMU86TL衛兵はなぜか脱走オーデンスの味方をする。まあバグと言えばバグだな。
帝都兵は完全に腐りきってると解釈してもいいが。
↓PC版wikiのバグ情報に書いてあったのを抜粋。
> Audens AvidiusがGuardの視認範囲内でPlayerに襲いかかってきた場合に、
> 本来は先制攻撃されたため免罪のはずであるが、40Gの罰金が科せられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています