トップページgoverrpg
377コメント109KB

なぜグランディア1と2は名作なのかを語り合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャスティン2006/03/21(火) 04:52:23ID:b4y5kSSs
FF10?FF12?DQシリーズ?はぁ!?グランディア1と2をしたらFFやDQがいかに糞ゲーかを知った…1を友達にすすめられてやったがこれはいい意味でヤバイ…いややばすぎる…2もストーリーがかなりよい。久しぶりにRPGで感動した
0065大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/28(火) 22:20:51ID:u9+pCeXR
グランディアの竜陣剣の掛け声はいいよね
0066大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/29(水) 02:29:33ID:eYEiLuIy
>63
3の台詞がねえんですが
0067大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/29(水) 16:57:43ID:z5yqX7xe
リュードの竜陣剣はなぜかかっこよすぎる

声の違いかな
0068大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/29(水) 23:52:15ID:UPFWMUTr
リュードはグランディアシリーズでも好きなキャラやな。一番はやはりジャスティン!!RPGのキャラで一番印象に残るし最近の複雑な糞キャラと違い単純な性格でよかったよ。
0069大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/30(木) 00:28:05ID:DJpj37Bv
そういやユウキってコンボ専門で竜神剣まったく使わなかったな。
0070大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/31(金) 07:33:06ID:ysiNUEJb
グランディアUのオープニングの音楽とエレナの歌はエンディングではなにか感慨深い所があった。グランディアは音楽がやばい。
0071大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/31(金) 07:39:22ID:ysiNUEJb
もちろんシナリオも超感動だけどね。
0072大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/31(金) 12:38:00ID:aqzybMU0
1の名場面は?とか聞かれてすぐに思い出せるトコとかが名作なんだろうな。
FF12って既に思い出せない。
0073大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/32(土) 20:02:55ID:vs3wZ64q
でもグランディア1の名場面って大抵前半だけどね。
00741th ◆cS1fxWJb5I 2006/03/32(土) 20:25:47ID:Tc19Dp/F
初代は竜陣剣の上の天地神明剣があったな。
0075大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/32(土) 20:51:57ID:e7H3RiG6
ガドイン直伝
0076大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/32(土) 21:18:52ID:pcQ7inmw
これはひどいスレですね
0077大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/32(土) 22:30:09ID:Jh1FMYow
グランディアは後半もいいだろ?ジャスティンが一人になってさまよってるとき確かOPテーマが流れるよな?そしてみんなが集まった時は感動したよ
0078大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/03/32(土) 22:37:58ID:Fo1StFtG
1の時の門の使えなさときたら…
0079大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/02(日) 01:23:02ID:LWSUPBPO
時の門覚えられんかった…
0080大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/03(月) 20:16:21ID:PfMHgNgq
また1やってみようかなー。久し振りにやるとどんなもんだろう。
0081大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 01:45:38ID:hev6+yht
久しぶりにTをやりました。やはり神ゲー(^o^)/
0082大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 13:14:04ID:uUnC4BXA
グランディアはSS版の1しかしていないが、普通のRPGだった印象しかない。
可もなく不可もなく何にもないゲーム。10点中だと6か6.5ぐらい。
0083大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 13:15:51ID:j71f+nmA
1クサすぎWWWWWW
0084大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 13:28:52ID:PW4gUlrm
1は途中でやめた
0085大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 13:34:08ID:yOd1B6Vu
>>64
ワロスwwww
0086大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 15:18:24ID:fPSPguxz
やっぱりというか3は認めてもらえないようだなw
Xについては俺も存在じたいを抹消してるw

俺としては3はムービーなどイベントも多かったし、
演出や音楽も悪くないし、いうほど悪くはなかったと思う。
本当の糞ゲーなら最後までやる前にやめてるだろうし。





ただし、
あの超糞なシナリオだけは我慢できないくらい酷いが。。。w
0087大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/04(火) 20:37:35ID:rVTt7VlR
戦闘Xでストーリー1で万事解決だぜ
0088大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/05(水) 05:15:42ID:WX4n22Jm
Xは隠しがあったしマナエッグとかスキルも面白かったから俺的にはおk
まぁ隠しっていってもトルネコダンジョンだが
0089大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/05(水) 10:57:40ID:2LwYjNUu
誰か>>1-2の流れに突っ込まないのか?
0090大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/05(水) 16:44:26ID:cRJhxgRB
正直FF12は某ハリウッド映画(スターウォー〇゛)のもろパクり。グランディアTのように単純かつ明快なストーリーの方が無量大数倍楽しい
0091大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/05(水) 21:58:52ID:JxcMQ7mK
Xはね。
音楽が良かった。

口閉じたまましゃべるのは勘弁してもらいたかった。
0092大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/06(木) 00:02:46ID:F2FKFH/r
グランディア1、PCに移植してほしい…。
ソフトもプレステも売っちゃったよorz
0093大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/06(木) 08:46:49ID:Hvi5PUbl
SSやればいいと思うよ!
0094ナナシサン2006/04/17(月) 18:08:03ID:DNgJEuqA
テンライ、かっこいい!! 

0095ナナシサン2006/04/17(月) 18:10:34ID:DNgJEuqA
テンライ、かっこいい!! 

0096大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/04/22(土) 14:35:55ID:F7AEohmf
結局スレタイの答えって「3が糞すぎるから」でFA?
0097大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/02(火) 22:27:35ID:uF+55DXn
とりあえず1のエンディングで主人公やりすぎだろwwww
って思った奴挙手
0098大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/03(水) 01:10:50ID:ZCllLKlS
なんでこんな糞スレageるの?
0099大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/27(土) 13:55:07ID:uCvxlpNU
0100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/28(日) 08:34:17ID:f5PD2dHY
Xとパラレルトリッパーズしかやったこと無い俺は異端ですかそうですか
0101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/28(日) 08:54:14ID:k2cjTH/L
グランディアシリーズの儲って何でいつも他ゲーを引き合いに出して貶めるの?
意味が分からないんだけど
0102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/05/28(日) 12:52:45ID:/lBRqCdd
クロノトリガーはグランディア1以上
0103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/06/30(金) 13:05:34ID:u/A/nZi+
グランディア2の名曲

A Deus
ttp://www.fileup.org/fup91559.mp3.html

FIGHT!!Ver.4
ttp://www.fileup.org/fup91560.mp3.html
0104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/06/30(金) 23:06:39ID:FJ7slPQb
Tを語るうえで欠かせないフレーズ


『チャン先生カモ〜ン!』
『アチョー!!』
0105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/08(土) 18:00:43ID:xLmXx7XJ
保守してみる
0106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/10(月) 13:03:35ID:5gHVST/l
ほーしゅ!
0107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/12(水) 13:33:18ID:msWkPRvu
カドイン直伝、必殺!良スレ保守!!
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/14(金) 12:18:21ID:zh/rNGMH
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/15(土) 20:03:27ID:xircCqiM
(プ〜)チャッチャッ
(プ〜)チャッチャッ
げーんき出して逝こー!!おー!!!(ププププ〜)
0110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/17(月) 20:58:57ID:g+Tk26gc
もちろん、小説のグランディアも読んだよな?

グランディア2の小説はちょっとつまんなかったけど、グランディア1のほうは作者はよい作品書くだけあってすごい良いできに仕上がっているぜ。
0111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/18(火) 18:57:13ID:Efo3SvRT
小説版って、今でも手に入る?
0112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/24(月) 12:54:28ID:Ek0C+VDV
保守!
0113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/24(月) 16:56:15ID:Egdx7wNY
今更だけど、たったいまVクリアした・・・。
最低ですな。何もかもがダメ。
コーネルの行方が不明なのが一番ダメ。
あの糞兄妹・・・、最後までわけわからんかったな。
メルフィスさんとリュードみたいだったらな〜。
あ、デュンケルはかっこよかったけど。
二週目はもうやらないな。
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/24(月) 18:39:21ID:Ek0C+VDV
>>113
ここであの(笑)ゲーの名前を出すのはよくない。
3をコケにするなら、専用のスレがいくつかあるのでそっちでね
0115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/24(月) 20:29:28ID:GId+iayG
2はともかく1は名作!
主人公が気取ってないとこもいいね
0116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/28(金) 17:58:40ID:EfnbdxtF
保守
0117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 09:48:00ID:yO8Ecxqu
今更だけど1やってる。
うん、やっぱ良いわこれ。
0118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 19:14:44ID:x6q5FK8Y
1は良いよな。ガキの主人公は大抵ムカつくんだがジャスティンだけは好きだ。
グラフィックだけが問題だから内容はそのままでリメイクしてほしい。
あとはガドインからの竜人剣伝承イベントがちゃんとあれば燃えてたんだけどな。
ガドインは旅の中で師匠としての位置付けが欲しかった。
そしてお約束の展開で師匠は死ぬべきである。
0119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 19:29:55ID:/JBLBYMz
>>118
ガドインが氏ぬって、いまいちイメージしにくいが……。

でも、もし雨月の塔の鏡に入れていたら氏んでたね。
0120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 20:38:35ID:x6q5FK8Y
1って少年漫画的な面白さがあると思う。妄想で悪いがちょっと語る。
とりあえずここではガドイン直伝の竜神剣習得の過程に視点を絞らせてもらう。
なのでストーリーの流れは気にしないってことで。

直伝て言うからには師匠なんだろうけど、そういう描写がストーリー上になかっただろ?
ただ付いてくる強いおっさんでしかなかった気がする…。だからそこをちょっと変えてほしい。
一例としてだが・・・ジャスティンにとってガドインは、認めたくないけれど強さに惹かれる存在であって、
旅をする内にガドインから少しずつ吸収するものがほしかった。(それは実際あったけど)
その中の一つに竜神剣の極意を用意する。師との決闘などで奥義のコツが分かりかけてきた中、
ベタだけど熱い展開である師匠の死。それ以後、奥義の完成って形。

王道だからこそ奥義伝承はそれくらいやってほしかったのよ…
味気ないでしょ?知らない間に「ガドイン直伝!」とか言われても。
0121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 20:45:27ID:/JBLBYMz
>>120
確かに、「知らない間に」ってのは漏れも当時引っ掛かった。

死ぬ死なないはこの際置いといて、もっと『過程』を見せて欲しかったのは同意。
0122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 20:51:21ID:x6q5FK8Y
>>121
うん。「死」は簡単には扱えないから別に死ななくてもいいな。
ただ師匠の死と、師が残した奥義っていうのは個人的にものすごく燃える。
ごめんなさい。アバン先生の影響です。
0123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/07/29(土) 22:57:19ID:/JBLBYMz
>>122
あ〜なるほど。納得した。
0124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/01(火) 15:09:17ID:foFq3i2B
あー、マジで1をリメイクしてほしいな。
0125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/01(火) 16:55:35ID:Ee9LIHd/
リメイクしてくれー
0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/04(金) 17:14:23ID:ZeeMYCyu
でもG3クオリティは勘弁な
0127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/07(月) 21:53:37ID:p8xJWW+H
>>122
しかし、そのアバン先生も後付けで生きていて…
0128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/12(土) 01:17:03ID:dEcsI5Bb
1のディスク2の戦闘時の音楽。
あれは最高によかった・・・どっかにMP3で落ちてないかな
0129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/19(土) 15:25:00ID:iiPI3rDj
保守
0130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/25(金) 16:18:25ID:oh1pU1O+
保守
0131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/30(水) 12:36:33ID:0sNUkaIM
>>111
Tの最終巻は絶版だ。

俺はTに出てきた種族も結構ストーリーに味を出していると思うのだが。
0132(´・ω・`) ◆pAVBV2wSwU 2006/08/30(水) 12:46:32ID:bQYpADqE
1で壁登りきった時はヨカッタ
0133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/08/30(水) 18:21:22ID:Xpod1V/c
1はよかったな。
SSでやっと期待できる王道RPGだったよ
2は微妙
Xは糞
3はMIZ大好きです

グランディアもいいけど、ルナもいいぞ。
ルナ1もいいし、ルナ2も最高だぜ!
やっぱRPGは王道のが青臭くていいね
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/01(金) 13:10:05ID:czpzuL9x
1は文句なしに最高だった。冒険してるぜ!ってカンジで
2はシナリオの設定は面白かったのに何故か惹かれるものがない。
登場するキャラが全員好きになれなかった。音楽はいかった。

エクストリームだっけ?でガックリ
0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/03(日) 05:16:23ID:sZ8InPWp
>>1-150
0136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 01:18:32ID:x+Kg3zab
age
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 02:15:09ID:b92t7E6x
1はシナリオが最高によかった。これこそRPGって感じ。
2は…シナリオはしっかりしていたが、絶望的な内容であまり好きくない。
3は…まさに手抜きRPG。シナリオは糞だし、主人公は自己中だし。
0138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 02:50:57ID:dognnGzM
そんな絶望的なシナリオ好きな俺にとってはUが一番です
もちろんTも好き
ただ両作ともラスダンは途中でダレそうになった

それ以降のはやったことないしこれから買う気も誰かに借りる気もない
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 09:49:20ID:p2fCFSKA
1は面白かった。ラストダンジョンに突入したとき、これで終わるのがもったいなくて最初からやりなおしたくらい。
2は悪くはないけど短すぎ。無理矢理DISK1枚につめこんでる。
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 15:31:22ID:aklSz9Qb
1の世界の壁を乗り越え始めと登りきった時はかなりドキドキした。
また買ってこようかな
0141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 19:44:42ID:n3a0lhF5
>>138
パラレルトリッパーはやっておけ
0142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/07(木) 21:17:55ID:DFGBUCrO
1は久しぶりに面白いRPGをやった気分だった
0143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/08(金) 07:04:58ID:uLoXGFPx
1はかなりの史上最強のRPGと思っておる。自分の中で1ばん好きなゲームだ。
とにかくストーリーがすごい!声優さんもいい!キャラもいい!曲もすき!!
食事中の曲すき!!
0144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/08(金) 23:34:09ID:LvaneWhu
3はかなりの史上最強のRPGと思っておる。自分の中で1ばん好きなゲームだ。
とにかくストーリーがすごい!声優さんもすごい!キャラもすごい!
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/09(土) 06:02:27ID:CdpHiySt
真似すんな!

3ですか。3ていいんですか!?

0146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/09(土) 06:34:18ID:HyC2TQel
>>141
パラレルトリッパーズだよww

Tは曲も良いんだよな。
ストーリーやフィールド(世界の果てとか)に雄大さを感じるなら曲にも雄大さを感じる。
まさにGRANDIAって感じで冒険してたよ。

Uは良いかもしれないが、冒険って感じではなかった気がするな。
0147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/09(土) 12:50:14ID:/RuoCSx8
>>145
世界最高のRPGだぜ?やったことないのかい、やれやれ。
0148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/09(土) 17:43:36ID:8OHVfi+e
1のリメイク出たら
ご飯20杯はいける
グラフィックを除けば史上最高の傑作
0149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/09(土) 23:59:13ID:/RuoCSx8
>>148
監督は高橋だぜ?
0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 10:14:53ID:ZuLViO/5
>>147
じゃあやりますわ。
でもその前に2をやってみたいわ。

しかしやはり1であろう、グランディアは。素晴らしい傑作である
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 10:56:04ID:WgUiSs2l
グランディア2やりたいんだけど1からやったほうがいい?
0152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 11:39:34ID:woYwAqqk
1リメイクしてくれよー
出したら十本くらい買ってやる。
TODみたくリメイク署名運動しようぜ。
0153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 15:02:30ID:uM82J1hm
まだあんのかこの自演スレ
0154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 22:37:01ID:ZuLViO/5
リメイクいいですね
0155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/10(日) 23:21:52ID:WiNk0Vem
>>151
そもそも話に繋がりはないのでどっちでも良い
ただ、俺は2よりは1のが面白いと思ったけどね。
0156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/11(月) 00:33:41ID:ORgwxR2X
たしかに1はおもろかったが、いかんせん記憶が薄れておもしろかったイメージしかない。

2もおもろかったが、♀キャラに萌えたのと、1よりはパワーダウンしてるものの
それでもおもろかった記憶がある。てか2のがおもろかったな。

Xはシナリオがうんこだな。PTキャラが入れ替え可能というのが気に食わんかった。
あとダンジョン入るたびにエッグが復活してるのも、何回も同じ事をさせられてる気がして
うんざりだった。 ただ、クリア後にワープシューズみたいの取って戦闘がガラッと
かわったのが斬新でおもろかた。まぁ結果オーライでおもろかったことにするよ。

3はやってない。評判よくないから買って時間を無駄にするのが怖い。
0157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/11(月) 11:03:17ID:kOlBlCvK
よし、じゃあ今度絶対2をやりますね
0158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/13(水) 12:46:32ID:zR6aagNA
グランディア1
前半・・・日本RPG史上5本の指には入る傑作
後半・・・そこらへんに転がってる凡百RPG
0159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/13(水) 12:56:38ID:cGRndfgo
あとの4本が知りたいです
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/13(水) 20:51:40ID:6/c4wsgY
グランディア1だが
長らくに渡って、友人に借りパクされたままだぜおい…orz
0161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/14(木) 01:59:11ID:wXGaH9iJ
グランディア1は秀作だけど地味すぎたな
良くも悪くも職人肌のゲームアーツ。
□みたいにハッタリの才能があれば、もっと売れてたのに
0162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/14(木) 17:41:00ID:9CHZ4bcY
魔導の塔から逃げ出してきました
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/15(金) 17:08:29ID:StPwBPQM
グランディア1のSPってどうやって増やすんだっけ?
最初から始めたんだけど忘れてしまった
0164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2006/09/30(土) 05:56:50ID:u2CP41wm
武器スキル上げろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています