トップページgoveract
1002コメント230KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea239 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 15:02:14.35ID:m+mWk+Ji
□公式サイト
Wii版
https://www.nintendo.co.jp/wii/software/rb4j/index.html
PS3/Xbox360版
http://www.capcom.co.jp/bhrs/
PC版
http://store.steampowered.com/app/254700/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□前スレ
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea238
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1454565747/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 15:03:07.57ID:m+mWk+Ji
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/index.php/Guide 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 23:19:09.71ID:qoV+NqR4
>>1
お前には腹が減ったらネスカフェを食べる権利をやろう
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 01:24:41.60ID:hxI4rOcR
あーりえんな〜
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 10:32:59.99ID:3/2z1mzU
頑張ってニート
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 12:00:51.41ID:1PTVqppG
もちっとしたギョーザ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 15:37:06.12ID:7M3y6RCf
>>1おつ
おまいにはレタス牛乳泡パワーをやろう!
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 18:11:07.11ID:S5DFDJSl
>>1
乙パイのペラペラソース
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 20:08:57.74ID:wU8YDzhL
今更ながらJW見たんだが
あれにでてくるインドミナス・レックスの「インドミナス」の部分と
ロス・イルミナドスの「イルミナドス」の部分て元をたどると共通の言語で同じ意味なのかなぁ
とふと思った
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 10:54:27.77ID:3S8krwoF
フフ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 13:15:11.64ID:soaN9f2n
イルミナドス教団とイルミナティそっくりだなぁと思った
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 18:51:20.37ID:e+9gCv2N
xboxでプレイしているがやる気がしない。首が飛ばないとね…
やっと右腕まで
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 21:42:31.70ID:vWkkKfbB
>>12
やる気しないんだったらやめたら?
別に誰も止めないよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 21:43:29.10ID:+ACkNMbQ
魔王サドラーが言動小物臭いし雑魚すぎる
魔軍司令ぐらいにしてもっと大ボスがいて欲しかった
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 21:43:30.60ID:cyXpNzXv
首が飛ぶのでやればいい
俺はGCでやってるよ
TAOないけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 22:19:53.76ID:IM4GE/k6
ヘタレの言い訳に付き合うおまいら善人だな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 22:42:17.65ID:NuX8hz3J
サドラーはTAOの方が死にまくったなあ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 23:41:34.96ID:Zga15ynD
>>14
ダイの大冒険を連想したな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 01:11:47.70ID:2ElPQgFq
>>14
フッハッハッハッハ・・・せいぜい我が鳥籠の中でもがけ虫ケラよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 17:25:15.21ID:co9rb0S7
ガラドールのナイフハメって結構難しいな
せいぜい続いても2回までだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 17:26:54.63ID:Nyu94Nwo
いやどうかな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 18:41:46.84ID:8zx4Lcjl
慣れだよ慣れ
慣れれば楽勝
練習あるのみ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 18:43:24.88ID:8zx4Lcjl
ガラハメっていやぁ
紳士さんのやってたハンドガンハメが一度たりとも成功せんなぁ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 20:55:17.45ID:co9rb0S7
1時間ぐらい練習したけど2回以上出来にゃい 凹○ コテッ
それどころか普通に背中の寄生体にナイフ当てるのもちょこちょこミスってたぜ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 00:47:36.22ID:LaYtkVDQ
う``う``ん``!!シャキン ブンブンブン!
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 03:20:57.61ID:2v2Rtilx
マーセはマップとアイテム配置覚えるまで面倒っすなー
それにしてもクラウザー君の弓矢は当てづらい(GC版)
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 05:33:09.24ID:8+GPALV1
村長…自我を保ちながら力を得る
サザ−ル…老化が激しい
サドラ−…自我を保ててるのか怪しい
実は村長に打ち込まれた支配首プラ−ガが一番マシじゃないか
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 09:55:07.27ID:wbVk8G1u
自分はいいもの食ってるけどあの村はくさそう
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 11:59:44.54ID:t9FjBJtp
そんな事ない
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 12:02:16.60ID:MhWbXJp+
>>27
品種改良施してるだろうから
後になるものほど性能自体はいいんじゃね
あくまでも支配系列が下になってるだけで
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 15:14:52.22ID:pQ1PbcTc
俺以外に南アランドやってる人がいるのか。
バイオ4以上のサバイバルホラーゲームになってきたね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 18:56:24.40ID:byOVkNiB
>>27
クラウザーのが一番のような気がする
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 19:59:23.26ID:5qLoAfRz
ちょっと質問します
PS2の時にあったオープニングデモって
PS3版のリバイバルセレクションには無いんでしょうか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 20:27:04.44ID:SzirijB3
>>33
電源入れて放置してたら出てくるムービーなら無かった気がする
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 20:33:34.80ID:5qLoAfRz
>>34
ありがとうございます
やっぱり無いんですね、ちょいガッカリorz
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 20:34:56.18ID:Ci70/mVc
無いね。
クリアデータがあると最初の村中央の風景をぐるぐる流し続ける。
クリアデータが無いとアシュリーの手を引くレオンの止め絵。

PS2準拠のSD画質でOPムービー作っちゃって、HD化が面倒くさかった?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 22:49:36.90ID:HHysQ4s8
PS4でバイオ4が発売されるみたいだけど日本語吹き替えに対応してくれればいいのに。
アシュリーとエイダが今までのイメージ崩壊するくらいアニメ声でしゃべりまくのバイオ4が
需要あるのかどうか知らないけど個人的にやってみたい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 04:58:01.24ID:HBau+ZDI
まああれば一回は日本語プレイするだろうけど後で英語に戻すな俺は
なんだかんだでバイオは英国語が似合う。空耳も面白い
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 06:55:16.11ID:0BSWSoIo
>>37
日本吹替は有り得ないし、ぶっちゃけ要らん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 09:32:13.18ID:UUXAEeL6
有名空耳ワードが全部日本語化されるのか
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 10:36:42.11ID:F0UrhbPf
もともと洋画っぽい雰囲気目指してるゲームゲームだから吹き替えはやりそうにないなぁ
てか必要ない

まぁディジェとかダムネとか吹き替えだったけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 16:09:34.98ID:Ycox+zXk
映画は字幕、海外ドラマは吹き替えがしっくりくる
けどバイオは吹き替えいやや
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 17:10:39.93ID:FxxXZ+3S
PS4で出るならvitaにも可能性が……!
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 17:11:59.17ID:FxxXZ+3S
いっそのことメタルギアソリッド3みたいにイチから作り直せばいいのに
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 20:55:33.00ID:RbqnKvTI
>>37
そもそも洋画吹き替え声優を中心にキャスティングするからアニメ声になるわけないだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 20:56:39.77ID:RbqnKvTI
>>40
なんでそういう勘違いをするかわからんが、実際バイオ6じゃ敵ザコに吹き替えは適用されてないだろ
それが様式
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 20:58:13.43ID:RbqnKvTI
>>39
>>41
>>42
全日本国民的には洋画吹き替えは決定的な市民権を得ていて深く広く浸透している
でなければ日曜洋画さんも午後ローさんも存在し得ない
お前らみたいなのがマイノリティーだということを知れ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 21:00:08.95ID:RbqnKvTI
>>37
需要はある
1と0のHDリマスターでついてたんだから
でもPS4バイオ4で吹き替えは搭載されないよ
5がそうだから
それが今回の654移植についての様式
つまり左スティックエイムもそのままということだ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 21:06:54.16ID:ptF0JLyr
映画とゲームがそもそも別物なんだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 21:09:29.88ID:F0UrhbPf
勝手にわめかせとけばいいよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 21:39:20.49ID:5roYq7FH
声豚が騒ぐようなバイオ4に
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 21:58:00.15ID:Ycox+zXk
なるほど今後もこの調子で字幕でいいや
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:07:35.58ID:RbqnKvTI
>>49
いや別じゃないよ
何かにつけて理由を見出して拒否ろうとするよな
でも次にリメイクのような大きな流れが来たらもう抗うことはできないから
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:09:18.25ID:RbqnKvTI
>>50
むしろどうにかして拒否ろうというお前がその立場という
いくらお前が喚いてもバイオへの吹き替え文化流入は止められない
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:09:48.83ID:RbqnKvTI
>>51
洋画吹き替え声優にドル要素ないんですがそれは。。。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:12:04.52ID:RbqnKvTI
>>52
無理でしょうね
カプコンがバイオ4をいつまでも商材として取り扱い続けるならそのうち嫌でもリメイクされる大きな流れがやって来る
そこで吹き替え導入を避けることは不可能
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:22:18.14ID:Ycox+zXk
単発妄想キチはNGにポイー
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:35:33.79ID:atL/V+sG
吹き替えより

残虐規制なし全武器弾無限要素マーセにルイス追加バージョンを出してほしい
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:37:33.96ID:RbqnKvTI
>>57
既得権益は既に移った
既得権益は英語字幕にはない
既得権益は吹き替えにある
諦めろ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 01:12:12.67ID:eDiw9ytH
なけるぜとか口癖設定寒いから日本語無しのがいい
色々言ってて面白いのに
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 01:15:09.48ID:uuXwP0zl
もちっとした・・・餃子!

ガナードのくせに美味しそうな食レポするよな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 10:35:16.71ID:sI31Tnqy
吹替え無しじゃヤだ!ってんなら吹替え無しのはやらなきゃ良いだろ
そんな奴らが買わなかったからってカプコンも困りゃせんよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 11:10:37.07ID:q4r37tSf
実家に帰ってきて、今物置の整理してたらGCの4が出てきた
もうハードは無いのにw
他に0とメタルギアのツインスネークも出てきた
帰りにハードオフにでも寄ってG本体買ってこうかな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 12:09:29.55ID:8P6+ZPcQ
いいや、その話じゃないな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 12:11:52.53ID:NB24RosF
うちにいるGならいっぱいあげたい
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 12:12:00.27ID:1Z52EMp+
>>62
それ逆だぞ立場が
もうバイオは吹き替えデフォが主流なのにそれに反目して、言語設定の変更すら考慮せずに吹き替え自体なくせとか喚いてる奴がカプコンから切り捨てられる流れ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 12:59:18.64ID:XCpUAv/p
詭弁
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 14:13:38.15ID:VhsBntll
好き嫌いは自由だけど新たな選択肢を増やすと、それに伴って必要になる経費も嵩むんだよね
声優一人使うにも金が掛かるって事を理解してる?
それも開発費って名目の経費に上乗せされて販売額に跳ね返るんだよね
長い目で見れば、人口減少に伴い必然的にユーザー数も減少するんだから当然、販売総数・総額も減る訳さ
二次的な所に金使うなら根本的な所に金使って内容の濃い面白い物を作ってほいしもんだ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:12:01.58ID:QII/yK9h
>>68
国内の大手ゲームブランドにそれを期待するのは酷というもの
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:19:32.81ID:1Z52EMp+
>>67

>>68
まさに>>68が詭弁
長々と苦しい言い訳をしてるあたりもう死に体
諦めろ
バイオシリーズのデフォ吹き替えは文化
このままバイオ4をまたPS5、PS6、PS7と何度も何度も繰り返し出し続けるなら吹き替えが搭載されるのは時間の問題
お前に地の利はない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:23:06.96ID:QII/yK9h
>>70
その吹き替え費用どころか追加要素の開発費もケチってベタ移植を繰り返す方に10万ペセタ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:24:48.97ID:xV0pDI7p
>>71
だな
完全新作なら分かるけど移植にそこまで手を入れるかね
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:50:32.77ID:XCpUAv/p
大した対立煽りにならんしな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 20:29:02.90ID:L8sRVsDk
対立も何も一人の基地外がわめいてるだけじゃ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 20:43:45.05ID:1Z52EMp+
>>71-72
つバイオ1HDリマスター、バイオ0HDリマスター
実例あり
>>74
そんなに吹き替えが怖いか
ちょっと言われただけでまるで英語音声が削除されるかもしれないかのように危惧するそのビビリよう
チキン
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 20:49:23.71ID:xV0pDI7p
>>75
ごめん、全然知らんかったわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 21:08:24.75ID:XCpUAv/p
7の体験版の動画見てきたけど最近の洋ホラーみたいだな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 21:30:20.75ID:5KrZrpY3
>>75        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:11:34.00ID:FVT2S0gX
吹替えとかど〜でもエエわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:20:44.57ID:AkBBq0Pe
スペイン語版バイオ4
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:34:22.01ID:1Z52EMp+
>>78
アイス食うな
>>79
いや良くない
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:40:42.31ID:XCpUAv/p
アスペルガー症候群
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:49:48.34ID:1Z52EMp+
>>82
吹き替え全盛という事実・現実を受け止められずに、ちょっと言われただけでまるで英語音声が完全破棄されるかのごとく危惧し噛み付いてくることを繰り返しやめない
あれあれ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 22:55:47.51ID:XCpUAv/p
アスペルガー症候群
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 23:02:28.82ID:7+LTKmNG
オッパイノペラペラソースのないバイオ4なんて
バイオ4とは認めない。断じて
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 23:07:42.63ID:1Z52EMp+
>>84
という一語をひたすら繰り返す
あれあれ?
>>85
だから敵の音声は吹き替え入らない仕様だって
ジュアヴォ翻訳されてたか?違うだろ
何回同じ説明させんだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 23:09:21.11ID:XCpUAv/p
アスペルガー症候群
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 23:42:03.52ID:8P6+ZPcQ
(^q^)ぼくの考えた空想のバイオ4吹き替え版の仕様をみとめてほしいのれす
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 01:23:47.25ID:GnwLnqCX
いやら!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 02:06:40.10ID:BT/g8oci
>>77
お前も家族だ(ファミパン)
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 02:39:09.15ID:EbAYI5Gu
>>87
あやっぱダメじゃん
つまり反論できないからそう言うしかないわけだ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 02:49:06.82ID:BT/g8oci
ゲームもスレも黙ってロケラン撃てばケンカも発生しないよ!やったね!
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 03:56:01.01ID:qRzx52nC
スレが伸びないのは釣り針がショボいからか
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 08:22:42.69ID:6aeMDdZJ
糸は垂れてても釣り針じゃなくて待ち針だろ?w
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 11:13:55.33ID:RDa7cPsN
農場の犬は何なん?
近付いたら逃げるし癒し要因?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 13:19:01.60ID:DzF3Rbl6
ガナード彡(゚)(゚)「おっ!エージェントやんけ」
彡(゚)(゚)「単独敵地で大変やな…」
彡(^)(^)「せや!弾薬配置しといたろ」
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 14:58:57.64ID:93qajdig
易しい世界
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 19:23:32.74ID:/eZkh7vS
武器商人「後ろの弾薬は改造の満タンサービス用でして…」
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 00:05:16.94ID:sh1tjkH/
商人を撃ったら武器弾薬、全部ただで手に入れられる仕様にすれば良かったのにな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 03:09:56.11ID:qebNxO0M
>>98
初回プレイで弾薬足りない時は弾薬売らない商人にツッコミたかった
ウェルカームで服の中にも弾薬たくさんあるのに、売れよと
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 08:25:24.18ID:y4mFS+Jt
4で1つだけ不満なのはチャプター毎に選択できない事だな
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 08:52:30.86ID:+Srs2BlU
エイダ影で頑張りすぎだろ…
サンプル回収はハンクでやりたかったなあ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 10:55:18.13ID:lJmw+wbl
ハァァアンク!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 13:20:03.82ID:8OpljNWI
吹き替えなんかどっちでもいいけど、そもそも今のカプコンにわざわざ追加要素を用意するほどの気前の良さはない
フルリメイクするほどに予算があるなら話は別だけど、時代とか流れとかじゃなく金の問題
いくら人気タイトルって言っても今更移植したところで上がる売上なんかたかが知れてるんだから、今のカプコンがそんなもんに金を出すとは思えない
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 17:32:33.35ID:dzLLCR+9
>>95
「ワンコだ捨てろ」と村人から捨てられた犬。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 18:56:08.32ID:A0QrUdER
>>104
だったら買わなきゃいいだろ
今更PS4でまた一からやり直しとかバカ過ぎるようなことをしたいわけじゃないだろ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 18:57:29.83ID:A0QrUdER
ぶっちゃけ、PS4でバイオ4やるくらいだったらダイイングライト完全版を買う
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 21:28:15.05ID:9fYSpUGP
>>99
たんなる強盗じゃねぇか
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 21:30:50.64ID:9fYSpUGP
>>103
那智(故)風に
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 21:38:01.94ID:Ex+pIZew
>>104
じゃ0と1のHDリマスターはなんなんだよ
全グラフィックを一度解体してからブラッシュアップ、アレンジ操作追加、吹き替え完備、ウェスカーモード(笑)追加、開発に1年かける、ゲームショーイベントでわざわざスタッフと声優が登板して宣伝
どんだけ〜
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 21:40:18.79ID:9fYSpUGP
「はぁぁぁぁああああああああああんんんく♡」
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 21:49:54.90ID:Vx4mK4zP
>>109
ナカトミビルでテロ退治中?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 01:35:19.69ID:Nai98Ti4
イピカイエマザーフ○ッカー!
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 18:55:17.31ID:iNeVzl8C
>>106
買うも何もそもそもリメイクの話なんか発表されてないだろ
仮の話に対してなんで買うなとか言われなきゃならねんだよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 19:16:06.55ID:GeQNw6XU
発表してるだろ情弱だなお前w
PS4とXB1で4、5、6が発売されんの知らないのかよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 20:20:07.22ID:FHD3W/lr
ジョウジャクガイテマス!
空耳風に
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 22:22:20.99ID:bg7mnQXF
黙れトヘロス
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 23:20:23.02ID:ZOwSc+gn
最初の家で襲撃受けた後のカラス二匹に閃光投げたら罠にかかってた犬もダッシュして逃げてわろた
これだと助けに来てくれないのか
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 23:21:51.80ID:AjvmXpP9
手コキ!
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 01:36:32.53ID:YJMjWyUw
足コキ!がない辺り時代を感じるね。あの時代はまだメジャーじゃなかった
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 07:07:36.16ID:KGQRL/1d
屁コキ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 13:37:26.65ID:7exLXZPT
>>101
あれがあると「弾がなくなる恐怖」が皆無
いつでも簡単なステージやり直して無限に補充できるし
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 13:42:46.59ID:KvcxrEh4
元から弾どころか救急スプレー2個も無くならないゲームなんだよなあ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 15:12:25.97ID:tHB/+Cr0
ほらな
嫌い って言われても 脳内で好きって言われたことに変換するだろ
病気なんだよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 08:33:22.45ID:KGLd7uAk
おまけ武器はガナードが持ってるような近接が欲しかった
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 16:44:06.19ID:jEVeRobe
ナイフがあるじゃない
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 17:38:54.85ID:uLl2ToL2
もう散々言われただろうけどシカゴの威力が1なら楽しかっただろうな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 18:57:28.13ID:Nfo+9XzF
シカゴのつまらなさは、威力が無改造マグナムとほぼ同じという所
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 19:03:26.04ID:q7NTvH+o
ロケランの破壊力に対して、
数の暴力で敵を蹂躙したかった。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 19:33:04.09ID:tCC87JWO
全武器弾無限があればマシンピストルで楽しめるのに
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 21:02:46.26ID:G39wUYKX
次のボスは私が仕込みを入れておいたわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 01:03:00.01ID:jnTFLIsJ
>>130
手榴弾系も無限あればよかったよね
(マインじゃなくて手投げ式の方がいい)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 01:59:27.87ID:L5znxzoC
そういえばなんで機関銃の名前がシカゴライプライターなの?
タイプライターってセーブする時の昔のキーボードだよね
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 02:23:52.02ID:Bg3p+dTw
発射音がタイプライターを打つ音に似てるからそういうあだ名が付いたんだってさ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 03:54:39.98ID:L5znxzoC
>>134
なーるほど、あのカチャカチャ音から銃の名前にか
長年の身近な疑問が解けた
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 06:37:14.81ID:82OIg6Mp
>>134-135
リベ2のシカゴタイプライターはとんでもない超光速タイピング音
人間には不可能なタイピング速度
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 18:11:24.84ID:6e0QxjyM
へへ・・・
今日ダイ・ハード4やな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 22:45:25.06ID:22x1SXok
説明書のレオン激ヤバってまさかヘルプの意訳か
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 23:11:43.28ID:0+sjB4kA
タイトル画面でほっておくと見れるPV中のセリフだよ
籠城小屋に続く橋を渡った先のイベントで言う
本編では「どうしようレオン」に差し替えられているのでゲーム内で見る機会はない
まぁアシュリーの英語自体はいっしょだけど
訳が違うだけで

PS2版じゃ見れないんだっけ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 12:45:11.16ID:1uaOLWsT
チッ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 14:55:48.37ID:bl4hx2zt
チチッチッ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 12:44:55.40ID:vMSz6JOj
お前はモハメド・アヴドゥル!
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 17:19:40.98ID:IQWpjExx
またこの村に平和が訪れたな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 18:02:19.79ID:3/jZh6vb
要らないんだけどマシピスやレッド9に毎回ストック付けちゃう
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 21:33:57.97ID:2GIGKXao
レッド9自体がいらないわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 00:47:01.99ID:BWPEcM0s
レッド9はロマンだよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 02:41:32.65ID:H7FSKTnP
ルイス「俺のアイデンティティを取らないでくれよ」
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 04:37:09.51ID:k+oenqNt
シカゴと無限ロケランとPRL412があれば他は不要
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 07:35:31.00ID:v4+ny9Uv
シカゴと無限ロケランとPRL412が不要
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 10:58:42.00ID:tapK4Xev
ラジコンモードも不要
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 11:08:46.17ID:YLhujryx
シカゴとハンドキャノンとライフルあれば他は不要
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 12:36:04.58ID:v4+ny9Uv
シカゴが撃ちきり武器(バイオ3のアサルトライフルみたいな仕様)でハンドキャノンが無限じゃなければそうだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 14:48:17.61ID:k+oenqNt
シカゴ→通常使用
無限ロケラン→角に隠れて見えない敵などを爆破用
PRL412→対ボス戦、水の間、その他用
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 15:23:33.90ID:rqO+gxT1
全部いらない
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 16:19:12.07ID:sQDXB8a4
手コキ!
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 17:43:08.20ID:L2VPyfxx
タタタン、タタタン、タタタン
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 20:06:12.17ID:wcUKPtda
Gears of war Gameplay!!。、、

https://m.youtube.com/watch?v=i76XjU-HPAo
https://m.youtube.com/watch?v=5hAbYMQFgr0
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 21:55:44.70ID:o2C3JmH3
ナイフ一本あればいい
生きてるだけで大成功
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 18:06:20.97ID:M9vi9Kdk
まぁそう言わずに
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 18:12:53.85ID:vtFcFXru
もっと欲張っていこうよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 00:01:21.87ID:L4nLwWY2
PS3とwiiじゃ効果音が全然違うな
弾拾うときのカパッて音もwiiの方が気持ちいいし
ライフル撃った時もwiiの方が乾いた音がする
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 01:35:30.11ID:AXufgQRp
うるせーばか
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 10:44:48.19ID:a6e2UGuw
バカだから仕方ないよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 20:20:31.33ID:W6chCc2h
co3007565
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 23:44:51.90ID:rHeFE2y1
中級者になりかけの初心者だけど少しずつ武器を減らしていってる
最初にマシピスやめて今ショットガン無しでプロやってる
ショットガン無いとかなりツライけどアタッシュケースに余裕が出来てちょっと嬉しい
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 23:52:25.01ID:RgEDNLm0
集団戦をハンドガンとナイフで切り抜けるの楽しいよな
俺はライフルだけは手放せないわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 23:55:43.54ID:Cg3R/bHf
もったいない病の俺は毎回全ジャンル買っちゃう
ハンドガン、ショットガン、ライフルはどれか一つずつ、マシピスとマインも持ち歩いちゃう
でも状況に応じて使い分けるのも楽しいんだよなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 00:06:27.27ID:PaTD78BE
>>165
マシピスなんて元々趣味の武器だから減らすに入らんぜ
でもショットガン無しだと個人的には難易度が一つ上がる感じがするね
次はそれプラスグレネード無しがおすすめ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 04:09:51.95ID:iusJzTq3
>>167
ヘッヘッヘ サンキュー
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 06:04:49.16ID:/sLf58FH
マシピスは威力ステイで弾薬無限があったら爽快だったろうに・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 10:30:32.98ID:p9urC81r
【BS11:アニメ】 <銀河機攻隊 マジェスティックプリンス>放送時間:【7月7日〜】毎週木曜日 深夜2時00分〜3時00分 #bs11 http://www.bs11.jp/anime/6638/
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 19:13:52.95ID:FB8aU/XJ
マシピスの評価が低いなあ。俺は大好きなのに
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 06:10:58.64ID:oK3VW22X
好き嫌いとは別にマシピスないと村長第2形態を倒せないんだけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 06:15:12.01ID:oK3VW22X
あと籠城後の右ルートのエルヒもマシピス打ちまくって対処してるから
マシピスないとつらいわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 09:02:34.29ID:3bxAMZQx
村長は焼けばすぐ終わるしエルヒも手榴弾と閃光ですぐ終わる
マシピス使うことないなぁ
U-3あたりに連射してみたい
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 12:15:36.58ID:01oaNZJh
村のエルヒとかトロッコのチェンさんとかマシピス無双。U-3にもありったけぶち込む。
村長はライフルだな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 15:09:44.37ID:9jcKfgOp
そこを贅沢に敢えて雑魚村人にマシピス全弾連射
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 17:20:23.30ID:9VXaXKDo
たまにはアシュリーに全弾撃ち込みたいけど無理なんだよな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 17:38:44.15ID:qSQXHAK4
マシピスは多くのボスに0.8倍の補正がかかり、村人、ガナード、犬には1.4倍の補正がかかる。
だからボスより雑魚戦に使った方が有用である。
1発だけ当てて体術に繋げたり、アシュリーが危ない時は連射して一気に倒したりと活躍する。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 17:52:51.00ID:gfA4/Tff
>>173
村長はナイフだけで倒せる
だからマシピス嫌いでもいいんだよ?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 17:56:20.69ID:3JMza075
補正初めて知った。ボスにはダメージ減るとかあったんだ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 18:08:33.07ID:qSQXHAK4
>>181
マシピスのダメージ補正
約0.7倍ダメージ→チェーンソー(姉妹含む)、ガトリング軍曹
約0.8倍ダメージ→村長、サラザール、U3、クラウザー、サドラー
約1.4倍ダメージ→村人、邪教徒、戦闘員、分離したプラーガ、コルミロス(犬)

ちなみにハンドガンは、全ての敵に1倍のダメージ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 18:19:55.37ID:01oaNZJh
何故マシピスはボスに0.8倍の補正がかかるのか?強すぎるからだよ。
補正がかかるからボスには有用じゃないとか馬鹿らしい。
テストを重ねてゲームが楽しめるように調整してあるだけ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 18:39:30.77ID:Xa69lWIA
マシンピストルは好きだから縛りでもない限り毎回使ってるけど
村長の安産地帯と焼夷弾
エルヒガンテに手榴弾+閃光弾のことを知らなかったときはマシンピストは使える!と思ってたけど
このことが分かったらホント趣味でしか使い道がないよな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 19:30:02.82ID:gfA4/Tff
補正が嫌ならシカゴで
俺はシカゴめちゃくちゃ強過ぎて大好き
無限ロケランも何回も撃てて大好き
PRL412も卑怯卑劣過ぎて大好き

ハンキャは隙デカ過ぎて嫌い
マシピスは弱過ぎて弾も直ぐ無くなるから嫌い
ライフルはPRL412があれば不要
ショットガンはあってもいいけど別に要らん
ハンドカンは邪魔だから要らん
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 20:03:55.05ID:GkoX8itY
ガキなんだろうなぁ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 20:09:54.67ID:3JMza075
>>182
これで弾薬バンバン出ればマシピス使いたいんだけどね
100発持っててもいつの間にか無くなってることが多い
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 21:20:53.01ID:AudJzaVo
>>181
クラウザーさんはナイフでの攻撃が倍増します
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 22:09:20.76ID:zNH8MA9G
プロ初プレイ時は、何回やっても何回やってもクラウザーが倒せなかった
で、ヤケクソになってナイフで挑んだらあっさり勝てて、
「ああ、弱点武器がナイフなんだね」と気づいた
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 22:26:52.32ID:Xa69lWIA
>>189
同じだw
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 23:57:12.11ID:9jcKfgOp
>>189
アイツはオカシイよな
ハンキャノ弾く癖にナイフに弱いとか人としてポンコツ過ぎる
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 02:57:21.98ID:Q7RCW/OJ
windows10でsteam版のバイオ4を起動すると
タイトル画面は普通なんだが、ゲームを開始すると「Loading...」の画面で強制終了する
同じ症状のやついる?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 03:31:08.26ID:d+iukpXR
>>188
クラウザーさんのナイフ威力が2倍?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 03:33:27.92ID:d+iukpXR
>>189
なん‥‥だと。あのムービーって意味あったんだな
クラウザーさんはナイフ対決したかったと
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 03:38:45.87ID:Q7RCW/OJ
>>192
steamのファイル修復で解決しました
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:23:16.91ID:7t9mf9VJ
>>187
マシピスは消耗激しいからドロップ上限が200じゃなくて500でも良かったと思う
200なんて改造してたら予備弾なくても本体だけで達しちゃうし
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:52:31.32ID:SNr92uO3
>>196
それでやりくりするのが楽しいんだよ
0198名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 13:48:22.99ID:FJznEoYU
体術繋ぎにチクチク使うんじゃなくて
純粋にぶっ放してマシンガンの醍醐味を味わいたいってことだろ
0199名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 15:52:17.99ID:YxPw+Y0k
同じ感想以外は許さない精神は有る
0200名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 15:52:28.23ID:u7onBxnd
コードほりこめよ
嫌ならシカゴで我慢しろよ
世間はお前のママかよ
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:05:03.06ID:SNr92uO3
結局はプロのNEW GAMEが一番楽しいんだよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 03:22:53.09ID:wjNGIj+U
改造は嫌だけどハンドガン、マシピスの弾減らないプレイは一度やってみたいね
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 10:46:21.59ID:Sz+WAIoP
おう!
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 11:45:12.22ID:SYWRF174
https://youtu.be/xVrdcnoIXdQ
PC版max設定の動画らしいけどそれでもこのグラじゃなんの驚きもない
現行機版はどんな変化をつけて売り出すつもりなんだ?
60fpsとかになるとまた違って見えるのかな?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 16:53:10.51ID:uPRbgOfw
>>202
ハンドガンの弾はめちゃくちゃ余るだろ?
プロでも余り余ったわ
普通に使ってりゃ余る
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 23:46:36.89ID:rVymvZEm
>>195
俺もたまにその症状出るんだけど
ファイル修復?詳しく教えて?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 23:58:34.56ID:wjNGIj+U
>>205
まあハンドガンならね、でも弾薬がケースにかさばってしまうし
リロードなしでずっとパン!パン!パン!できるならPRAだか言うの使いたいが
難しそうだから俺には無理だ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 00:26:02.70ID:kvc+aX8f
>>207
スワップならコード入れれるし洋ゲーもできるぞ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 00:43:49.36ID:BEB/sfrP
>>208
スワップを知らない。その程度の俺だからいいよ
改造の話も嫌な人居るだろうからもしやりたくなったら自分で調べてなんとかするさ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 15:03:56.76ID:2kE07opC
羽交い締めからの必殺肘打ちやっと出来た!
スティックの端までつけて回してたのがダメだったみたい
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 16:19:41.33ID:yUeKGZ6G
端までつけないのは甘え
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:18:13.74ID:Q7dR4Szg
>>204
結局のところベースが一緒だからな
全部のポリゴンデータをPS4向けに1から作り直して、追加シナリオや新しい行動範囲の追加、追加シナリオとかがないと最早新しい感動はないだろうな
早い話がリメイクレベルに手を入れないと
元がスルメゲーだから、しゃぶり尽くして飲み込んだ人も多いだろ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:51:26.70ID:fFTkQjpJ
コスチュームを個別に選べる様にして下さい
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 12:41:19.66ID:AuzlQBxd
結局、PS4でもあまり綺麗にならないってことなの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 19:17:15.49ID:JKevg+fz
>>214
ポリゴンの繋ぎやボカシて誤魔化してた部分が浮き彫りになるだけ
どっちにしろベースはGC版のグラだろうし、今更新しい感動はないだろうよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 23:59:01.45ID:/QQtcztK
そんなぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 14:37:34.61ID:Eme05tDr
GC以来で久しぶりに買おうかと思ってたけど…
そうなると例えば、現行のPS4バイオリベ2くらいの
画質すら望むのは贅沢な願望なのかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 15:41:39.81ID:3z8ilxtU
そんなことないよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 17:24:06.16ID:oxFcGgDw
>>217
そうなると新しく作り直さないといけない
でも今のカプコンはケチだから金を使いたくない
だからフルHD化とかで誤魔化す
ヘタしたら追加要素も無いんじゃないかな
TAOが本編並みに綺麗になるか、コスチュームが個別に選択できるようになったらめっけもんじゃねーの
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 17:54:49.41ID:Eme05tDr
>>218
>>219
なるほど、ありがとう、その調子だと
今回はあんまり売れないかもですね

ところでTAOってなんですか?
素人ですみません
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 18:04:32.12ID:JhM5bXgD
やきう
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 18:25:11.12ID:RRPZcFI0
TAO = the another order
PS2版以後に実装された、エイダをプレイヤーキャラクターにしたゲーム。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 18:44:00.28ID:Eme05tDr
>>222
ありがとう
キューブでしかやってなかったから知らなかった
PS2は劣化したって聞いてたけど、そんなのがあったんですね

とりあえず絶対買おう
綺麗にしてほしい!!!
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 19:17:14.77ID:oxFcGgDw
>>223
綺麗かつ現時点の追加要素が欲しいだけならPS3かXbox360のリマスターでいいと思う
パッケージで買えばベロニカがオマケで付いてくる
ただ、PS4版に何かしらの追加要素がある可能性もゼロではないので、選択肢として
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 21:13:27.16ID:6iorVc62
TAOはええ追加要素やで
姉さんカッコええし
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 21:18:45.40ID:9qAQ19x4
TAOはもう少し話をちゃんと作ってほしかったな
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 21:43:33.78ID:54xdVkul
タオ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 23:24:52.89ID:Eme05tDr
>>224
情報ありがとう
PS3、360、持ってないんだ
その世代の時、ゲーム卒業みたいな感じになってて
去年からPS4、ONEでまたゲームしまくってる

ベロニカはDCで発売日に買った
豪華な箱に入ってるやつ
たしか犬のゾンビのプラモデルが予約特典で
多分まだどっかにあると思うw

最初DCですごくおもしろかった記憶があるだけど
数年後にやったら、何故かそんなにはまらなかった

バイオ4はいまやったらどんな気持ちになるか
すごく楽しみ

キューブはあるんだけど接続できないw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 03:13:13.38ID:51ehi2Db
犬や牛を撃って肉をとるの忘れるなよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 04:13:40.17ID:oIES8CPg
俺はバイオ4が初のバイオだったけどグラすげーって当時は感動したなぁ
その後5見て凄すぎワロタだったけど
年取るとグラ良すぎるゲームは長時間やると頭痛と酔うのが辛い
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 09:52:17.38ID:GBcGi0bC
年取るとグラの良しあしなんてものはどうでもよくなる
FCゲーム面白いです
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:42:45.21ID:dOnJWHA6
おれは逆に年とってからグラの重要性に気付いたけどなぁ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 13:23:15.42ID:cyxNTL8J
グラだけやん今のゲーム
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 13:58:07.06ID:NgBwr1bt
>>231
何か面白いのある?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:00:49.88ID:NgBwr1bt
基本的にグラフィックデータがデータの大半を占めるからな、ムービーは別にして

ムービーも含めたグラフィックデータだとディスクの7割りはそれで占める
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:07:18.29ID:dOnJWHA6
バイオ4で
滅茶苦茶きれいな画像のが出たら、ほしいじゃん?
だからグラは重要
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:07:50.79ID:Ir9KFl8a
エイダさんは段差に上るだけでもスタイリッシュに上る
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:36:33.68ID:cyxNTL8J
グラだけでたいして面白くないって言いたかったんだけどw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:47:31.59ID:TVxu2Hza
同じ内容でグラに差があるならそりゃ綺麗な方がいい
グラだけ綺麗で中身つまらんよりはグラ汚くても面白い方がいい
こういう話ですね
0240名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 15:15:46.75ID:dOnJWHA6
もちろん>>239のいうとおりなんだけど
グラが汚くて面白いゲームも最終的には
綺麗なグラを目指すところに真実がある

グラだけ綺麗で中身つまらんっていっても
制作者は面白いと思って作ってるわけだしね

結論として、ゲームにおいてグラは重要である

ドヤッ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 15:37:26.68ID:lMwgAMGU
グラに限って言えばそりゃ良いに越したことはない
グラが汚い方がいいなんてことはありえない
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 15:47:10.19ID:HFdeTbJQ
4に限って言うならHD版はエイダ編のムービー汚いのが残念
PS3とwii両方持ってたら迷わずwii版やるわ

TOAやるなら、の話だけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 17:15:01.73ID:51ehi2Db
TOAは何??
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:18:10.13ID:Vqdc5OXv
テイルズオブジアビス
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:28:16.32ID:WZ5Dq2Hg
正解
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:32:17.22ID:Ir9KFl8a
>>243
少し上を読もう
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:43:01.06ID:Vqdc5OXv
きみは>>243をちゃんと読もう
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 19:06:04.67ID:VxF/Qooo
TOAって何なんだよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 19:25:10.83ID:BdCDGLXw
このスレグラグラしてる
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:04:28.44ID:Ir9KFl8a
マジですみません
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:22:27.82ID:HFdeTbJQ
>>243
エイダ編でthe another orderってあるじゃん
それの頭文字を取った略称
0252名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:24:34.54ID:ynvDNuLB
自分で書いてて気付かないのかこのバカは
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 21:22:16.28ID:cyxNTL8J
気付けに姐さんに腿刺してもらえ!
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 23:10:51.15ID:VxF/Qooo
>>251
TOAってなんなんだよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 00:15:34.18ID:g0fGYjea
T ちんこ
O おまんこ
A あなる
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 01:31:09.66ID:Z8WLzGV8
アラマァ!!
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 01:57:34.33ID:QEaSGb+8
おい汚いのシてます!
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 08:44:25.11ID:ykkkgfZZ
(´・ω・`)ウンコダステーロ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 13:01:24.24ID:tazx6a77
モチッとした餃子!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 14:34:57.19ID:mkQdBhY0
シカゴはもーちょい威力落とせなかったのかな
ヒャッハーがしたいのに1〜2発で死んじゃうから楽しめない
かといってマシピスだと弾少ない
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 15:05:13.05ID:R30XPEXO
T とても良い
O おっぱい
A アシュリー
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 18:52:56.25ID:EZa900FZ
とあっ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 21:06:10.75ID:aGhiTwax
TOAと書くと、「俺は悪くねぇ!!」のRPGを思い出す
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 21:07:34.89ID:g4a+BNBB
まあ上の方に書いてるからな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 03:08:04.15ID:btshZkiV
サラザール辺りが「サドラー師匠がやれって言ったんだ!」とか言いそう
0266名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 05:31:39.76ID:IUzELpKL
最初からマシピス威力強化されてるTOAでガナードと出てきた寄生体を瞬殺すると楽しい
うまいとハンドガンでもできるのかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 10:46:41.27ID:7kWx15f7
はいはい
0268名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 11:35:46.77ID:tijF/I21
TOAってなんなんだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 12:55:42.42ID:zrm1GezN
みんなは次の、買う?
追加要素は無いとしたら
俺は買うんだけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 13:01:06.04ID:tijF/I21
>>269
追加要素があったら買わないのか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 13:03:09.93ID:zrm1GezN
ごめん、書き方が変だった

追加要素が無い場合
みんなは次の、買う?

俺は買うんだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 14:46:18.81ID:gxHCZbOe
次の、何だよ
いちいちクソのキレが悪い言い方すんな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 14:58:18.11ID:gNZ9kxzk
マーセ砦やってたんだけどガトリングがガトリングに倒されてワロタ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 00:48:05.18ID:B2kPt8wK
武器商人禁止プレイで気づいたこと
サラザール戦にいるプラーガ生体は結構マグナムの弾を落とす
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 01:55:46.79ID:7UUpH9za
寄生虫がマグナムの弾いっぱい落とす、いやらしいな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 10:52:03.87ID:nsjTYe/A
5-4の最初のフロアで時々やたら頑丈な戦闘員がいるけど、あれはバグなのかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 13:41:21.23ID:mBYM9tGd
そうですね
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 13:58:22.80ID:0mzbGL3O
戦闘員には耐久3000の奴がいるから
ソイツのことかな
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 14:24:27.72ID:0SMoCeeT
>>278
多分そいつだと思います
長いハシゴから8回落としても死なないから驚きました
ベリィで即死は有効でしたが…

話変わって、ここのガトリングさんが木製ハシゴを律儀に上ってくる姿はなかなか笑えました
跳ばないのは何故なんでしょう?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 16:02:38.56ID:5z4rsxZw
5-4っつったらどのあたりだっけ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 16:18:29.50ID:0SMoCeeT
クラウザー戦直後
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 16:25:07.52ID:5z4rsxZw
そんな頑丈なガナードいたかな……
あの辺りは機銃ガトリングの狙撃ついでにHSするかマインでふっ飛ばす事が多かったからわからんかった
次回じっくり観察してみる
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 16:36:22.64ID:0SMoCeeT
2機目のガトリング砲台の下の長いハシゴの所のトンネルです
最初にそこに行った時に出てくる盾さんをハシゴハメしてると、追加でトンネルに現れるヤツがそうです
ただ、毎回頑丈ってわけじゃないんですよね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 17:58:38.33ID:bszlS4Gd
そんな事いわれてもね
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 19:22:47.71ID:HQczigCb
>>279
ガトリングが重くて重くて・・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 19:30:10.80ID:B2kPt8wK
武器商人とやり直し禁止しばりクリア
11回もゲームオーバーしてもうた
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 19:52:38.60ID:5z4rsxZw
>>286
次はセーブ回数10回の制限をつけよう
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 00:04:01.44ID:D3AWXROd
>>287
セーブ回数は超余裕で10回以内だったぜ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 03:02:32.68ID:QmBNg7/q
やり直し禁止ってコンティニューあり?
なら意味ないじゃん
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 10:04:13.67ID:3OwF3kE0
やり直し禁止を厳密化すると1度でもクリアやゲームオーバーすると2度とプレイ出来ないって事だろ?
贅沢だな
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 11:54:04.60ID:bf/8GGm5
負けたらそのプレ2俺にくれよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 19:52:54.95ID:SbBlW45u
プレ2って何?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 20:02:06.12ID:fbkyt8qZ
TOAだよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 20:08:04.49ID:AbWemvrk
とあかよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 21:16:29.78ID:D3AWXROd
>>289
そうか?ミスしてもそのままやらないかんから少しは難しくなると思うけど
それとわざとにゲームオーバーしてコンティニューはやり直しと一緒だからやってないよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 01:44:00.11ID:Q5v+cYVx
>>295
殺されてもコンティニューせずにセーブポイントからやり直すなら意味はあるが、ミスしてもそのまま進めるだけならお前のは単なる武器商人禁止プレイ
次はコンティニューも禁止してクリアしておいで
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 02:23:40.96ID:dLQ4TgHj
わぁすごいですねおじょうずなんですね
0298名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 04:08:40.34ID:JLPPB6PV
す、す、すごく、お、おじょうずなんだなぁ・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 05:05:05.22ID:BD9GjlfV
トアッ!
0300名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 14:24:21.66ID:dBx1Cz2Q
>>296
うーむ、死んだら最初からやそのチャプターからやり直しならともかく
セーブしたとこからやり直しならこのゲームセーブポイントは豊富にあるから
たいして変わらん気がするな
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 15:45:50.68ID:9p9SWNcE
マニアの俺ルールがコンテンツ廃れさせるの典型例
0302名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 17:56:34.89ID:L2qqhgI5
縛りプレイなんて自己満足なんだからマイルールで楽しめばいいんだよストレンジャー
0303名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:20:04.75ID:dBx1Cz2Q
せやせや
0304名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:23:11.23ID:QzXcO4jp
無限武器で俺つえーしたいのにここでは批判される始末
0305名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:25:57.77ID:Nx9fe0rf
おっナイフつえーか
0306名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:39:56.84ID:ZhJv+Wtp
ストレンジャーって強いやつみたいな意味かと思ったらよそ者って意味なんだな
ロケラン買う時「反則だ反則」ってストレンジャーストレンジャーっていうから
それは強すぎるぞー強すぎるぞーって言ってるのかと
0307名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:41:07.57ID:ZQhh9yOL
>>304
好きにやれよ。買ったのお前なんだから。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 19:47:00.51ID:L2qqhgI5
無限武器で俺つえーもすればいいんだぜストレンジャー
俺はチマチマとハンドガンで乱戦をこなすのが好きだ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 02:11:39.56ID:qud6a5Dn
好きです
0310名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 07:29:26.82ID:l8gL+dbd
松本
0311名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 09:40:28.04ID:49uJs4XS
皆さんすごいなぁ
俺なんて超ユルい縛りプレイしかできないからマジ尊敬します
0312名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 12:43:44.45ID:PF8sx9ER
>>306
どっちかいうと未熟者みたいなニュアンスじゃね?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 12:53:04.52ID:3VBfXkfg
馳夫だよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 13:02:23.47ID:PM/dsczx
お客の旦那旦那って程度だよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 17:10:10.41ID:YYPGz67f
録画でもしてない限り縛りプレイなんて面倒なとこは適当に強力な武器使ってさっさと終わらせるだろみんな

例えばナイフのみでやる気満々で始めても
ここは絶対に余裕でクリアできるしどうせ誰も見てないしショットガンで短縮しよっと
みたいな
簡単だけど無駄に時間かかるエルヒ2体とかリヘナラとか
0316名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 17:26:43.36ID:WMvEw9Kd
>>315
縛りプレイはオナニーだろ
お前は誰も見ていない所でオナニーをしている時に「誰も見てないからいいや」ってなって手を抜くのか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 17:52:46.66ID:XKV1sj0q
初めて5やったんだけどエイダのおかげでとんでもない事になってたんだなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 02:38:10.81ID:IeMe5ccC
ウフフ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 04:07:06.92ID:pMJdqDZD
>>317
エイダが持ち去った支配種プラーガはウェスカーには渡さず普通のプラーガを渡したらしいよ
ウェスカーも分かってて敢えて追求せず普通のプラーガを改良する形になった
とりあえず5のプラーガ増殖はウェスカー、トライセル、エクセラのせい
0320名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 09:08:43.55ID:crF/OnuV
やっとアタッシュ開かない商人禁止クリアできたお
0321名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 09:10:38.31ID:LqSabb1F
>>320
初期ハンドガンだけ?すげー
0322名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 10:08:01.18ID:ALWrodKy
>>320
何ですか、その異次元レベルの縛りは!?

俺なんて
●使用可能武器は初期パニ+ナイフ+各種手榴弾
●蹴り有り投げ無し
●草調合は緑+黄のみ
●スプレー&魚禁止
●右腕は抹殺、但しドアハメ禁止
●ムービーはカットしない

これが限界です
0323名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 11:29:32.27ID:tRBMhznz
一番難しい縛りは
バイオ4プレイ禁止縛りだぞ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 11:56:40.94ID:LqSabb1F
初期アタッシュケース縛りに挑もうと思ったけど
ライフル使いたくて古城の入り口で買い替えた下手くそです
0325名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 12:18:23.21ID:crF/OnuV
初期赤9改造なし回復なしアシュリーウェイト禁止出入り禁止ノーコンがクリアされた中で最難じゃないかな
0326名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 12:21:10.16ID:ClWHwe0W
あっそ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 15:49:00.13ID:o/kfcvNv
腹痛レオンのオワタ式プロに挑戦したことあるけどクラウザー倒した後の砦で諦めたわ……
0328名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 16:10:08.45ID:yp+rjh15
そこまでいけてなんで挫折するのかわからん
つか超余裕さんみたくナイフオンリーとかいう武器縛りでもなきゃ
オワタ式(=ノーダメ)って割と余裕じゃないか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 16:55:47.71ID:o/kfcvNv
>>328
下手なもんで
あとイライラしてくると突っ込んじゃう
悔しいからいつか再チャレンジするつもり
0330名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 19:18:13.29ID:iEN97ixd
超余裕瀕死のレオンがナイフ一本でバイオ4攻略
0331名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 02:33:29.41ID:7OmHhvug
ナイフすらも要らないっていう人なかなか出てこないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 04:27:50.50ID:/f0AvDbp
6みたいにデフォで殴る蹴るできる4やりたい
0333名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 10:11:54.80ID:NTsr17i6
チートだけど
∞卵と体術だけクリアした人ならいたね
動画もどっかにあったはず
卵が効かないベルデゴさんはドアバンだけで倒してた
たしか三日間くらい電源つけっぱでドアバンし続けてたとか
0334名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 10:37:21.04ID:NTsr17i6
∞卵で思い出したが
元祖というか初代オワタナイフの人はどっかいってしまったな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 15:13:18.13ID:G+qJxZ43
それクラウザーやサドラーとかのボス戦はどうするの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 16:11:30.76ID:C3JR4Iq8
流石に不可能なところは武器使うよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 18:40:23.97ID:GKBfS6B8
>>333
あのドアバン、初めて動画視たとき感動するより笑ったよ
頭カチカチだからドアバンで倒すっつう発想がなかった
0338名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 23:23:36.69ID:/pW1Tzec
PS3版プロフェッショナルプレイ中、現在3・1。
パニッシャー、ショットガンしか持ってません。これからセミオートライフル買うつもりです。
そこで質問です。
改造したほうがいい武器教えて下さい。
トロフィ目的でクリア出来ればそれでいいです。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 23:36:16.21ID:nL8F0JiU
マジレスするとナイフ一本あればいい
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 23:44:09.63ID:7OmHhvug
ショットガンじゃね
200発とか救済っぽいし
0341名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 23:52:57.87ID:76/3498/
ハンドガンは威力はいらない
ショットガンは少しは改造してもいいけどあとあとセミショに切り替えるからがっつりはしなくていい
セミライフルは最後まで使うだろうから大事に改造
あとはマインを上手く使うと楽になる
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 00:17:27.06ID:RmGEkJQ0
最初は2chとかで質問とか攻略サイトなんか見ないで自分が思うようにガンガン進めていくほうが楽しいぜストレンジャー
0343名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 00:43:28.46ID:+xWHx7ol
プロやってる時点で最初じゃないんだぜストレンジャー
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 00:47:20.17ID:RmGEkJQ0
あっー!これはうっかりだぜストレンジャー
0345名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 00:47:42.16ID:n0TOn+Iy
>>388
皆さまありがとうございまストレンジャー
0346名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 00:47:53.00ID:n0TOn+Iy
>>388です。
皆さまありがとうございまストレンジャー
0347名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:05:02.85ID:+xWHx7ol
>>344
ストレンジャー、ストレンジャー・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:13:49.39ID:OpkmWFeB
ゴッツレアな商品が入ったぜストレンジャー
0349名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:35:31.39ID:FxYBngAt
ガンバッテイコゥ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 10:51:14.30ID:6wfRyD0L
>>338
健闘をお祈りします
0351名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 18:29:34.34ID:m5nyxkT3
>>388に期待
0352名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 22:55:33.66ID:OpkmWFeB
>>388
Stranger.......Stranger.....!!
0353名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 01:26:53.11ID:2o+hIC/k
武器商人のすくつ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 01:38:15.88ID:SExViR2g
こんなに武器商人が居るなんてガナード陣営裏切り者だらけだな

そういや武器商人って近くにガナードとか敵居る時は知らんぷりして買い物できないんだな
仲間にバレないようにしてるのか
0355名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 02:20:43.05ID:iAvehT58
本編で何人いたっけな。

村で7人(8ヶ所)、城で12人(13ヶ所)、孤島で9人までは覚えてる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 02:52:02.10ID:5cIC38nj
クラウザー戦の前に出現したあと次に出るのがアシュリー合流後って長すぎるわ
最後のリヘナラがいるところにいて欲しい
0357名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 04:43:05.70ID:SExViR2g
商人「買える時に思いっ切り買っておくもんだぜストレンジャー」

金が余っても周回で贅沢に使えば解決だ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 08:49:28.60ID:jgIoGCFQ
https://youtu.be/BPTjtxQvDgs
0359名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 21:17:55.95ID:FyOs5HPB
アシュリーはおしっこやうんこはどうしてるんだろうか
0360名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 22:58:34.25ID:Gv8CjL3Y
>>359
レオンが処理
0361名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 23:51:29.69ID:SExViR2g
泣けるぜ・・・
0362名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 00:11:01.58ID:S4Fi5MpJ
アシュリーは何日ぐらい拉致されて監禁されてたんやろうか
0363名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 00:29:13.54ID:jRsEyvvH
大統領の娘だし昨日拉致られて一晩で行き先特定して
翌日レオンをあの村に送るくらいの速さはありそう
0364名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 02:16:08.85ID:63z9ge9m
職権乱用やろ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 02:31:19.26ID:1x1D8Uh+
>>364
乱用も何も国家のトップの家族が正体不明のテロリストに拉致されてるんだから普通迅速に動くだろ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 19:02:17.72ID:qld20DLE
>>359-360
それでハーブ育てるんでしょ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 20:45:42.19ID:cmKYMc6C
>>366
あぁあ〜・・・そのイエローハーブは高値で買い取りだぜストレンジャー
0368名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 21:32:20.30ID:1x1D8Uh+
おしっこはレオンが飲んでるとしてウンコは……
0369名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 23:55:12.56ID:jRsEyvvH
ガナードおじさん「だからウンコは捨てろと言ってるだろう」
0370名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 02:08:30.56ID:Umhqme83
あの村にあるトイレは村長の家の1個だけ
しかも男用
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 09:22:11.63ID:ZMDEnTSQ
でもトイレットペーパーあるからまだよかったな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 09:38:43.48ID:gA9f24mw
何故かトイレットペーパー備え付けだっけ。
村長さんは尿の切れが悪いんだね、きっと。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 12:34:58.96ID:p8ej5+cp
>>368
ウンコだ捨てーろー
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 15:56:00.47ID:aTJRDIPt
うんこは肥溜めに捨てるのさ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 17:47:18.08ID:Typ/Kz9S
エイダ編だとおばちゃんがいるんだよな
無視したらチェーンソーと挟み討ちしてくるかと思ったらそんな事もなかった
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 18:05:13.62ID:5NoMYX0p
おばちゃんは優しい
0377名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 20:08:44.77ID:XGq7vWoI
おばちゃんは激しく抱いてやれば、こっちの味方になるかもしれん
0378名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 21:07:49.64ID:lhfzso8U
燃え上がる程のベロチュー
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 22:30:34.38ID:DmhNa3W7
マーセナリーズやりすぎてコントローラいかれたwwwううう
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 00:19:00.99ID:1qLelADS
壊れた捨てろ!
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 12:52:37.87ID:3A3ClYlF
巷じゃポケモンGOたら言う自殺&殺人幇助ゲームが流行ってるらしいな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 16:26:02.94ID:1Pk3651N
ポケモンGOよりバイオ4の最初の村と最後の砦の方が面白いよ、多分
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 17:56:02.25ID:e4hv4/2w
>>381-382
頭悪そう
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 18:00:24.23ID:xmHBkRG2
スマホゲーw
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 18:42:22.66ID:O4TdrwVk
そういやスマホでもバイオ4あったな
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 20:14:54.87ID:lDkYWfZB
昔ガラケーでもあったけどね
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 20:35:58.79ID:D8bJBoMC
携帯スマホのバイオ4はおもんない
操作もしづらい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 22:06:39.67ID:oJjCUJ9F
5を一通り遊んで6を途中まで遊んで
結局また4に戻ってきたんだけど
世間一般的には4と5ではどちらが人気あるのかふと気になった
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 23:34:39.97ID:1qLelADS
5か6が一番売れてるんじゃなかったかな
とりあえず6途中なら最後までやろうぜ。乗り物系難しいけどガンバ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 00:07:35.48ID:u3htQw79
4と5はco-opの違いがあるからな
AIはクソだけどco-opは人気なんじゃなかったっけ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 00:35:35.94ID:cynEvTqz
56持ってて俺はソロしかやってないけど
オンラインで一緒に遊べるのはなんだかんだで人気で売れるんだな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 02:02:41.75ID:yrDXHMDJ
>>390
5は二人で遊ぶと化ける
断然楽しかった
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 06:31:18.16ID:aGHowVEH
俺、リアルガチでボッチだからソロしかやらん
そんでも5も6も中々オモロかった
操作性やシステム自体は4より上だと個人的見解
ただ4に比べて話の中身が全く入って来なかったからバイオ以外の3DスクロールACTゲーと変わらんと感じた
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 10:35:02.10ID:RTRdyMG9
いいさ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 15:49:20.95ID:c7e3WULi
>>393
5のアイテム欄リロードだけは個人的に嫌だった
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 18:29:44.26ID:6aEJzoyW
クラウザー
モロに攻撃
食らうざー
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 19:26:09.70ID:0kMenHRv
クラウザーにカウンタナイフしたら
何故か寄生体に当たってモロに攻撃を受ける
あると思います!
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/30(土) 01:07:44.55ID:ZwRDq1P2
ポケモンGOってメガテンと大して違わないよな
ダンジョンがフィールドになっただけで
オンライン要素とシステム的に違う程度だし
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/30(土) 02:08:34.78ID:UiZUyx+k
6はせめて武器改造あればな
ポイント貯めてレベル上げるとかちょっと
後倒しても再生してくる敵がウザMAXだし
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/30(土) 02:18:55.03ID:GotAqjfd
後スキル3つしか付けれないの残念
それとQTE多すぎ、ボタン系だけなら良かったがスティック回す系がコントローラ泣かせ
まあでも車とかヘリとかスノーモービルとか操縦するのは迫力あって好き
カーチェイスだけ異様にむずいけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 23:35:51.98ID:fwErt+XQ
Geforce GT610だと動きぬるぬるでゲームにならない。
すべてのビデオクオリティを低くして解像度800*600でだと動くんだけど
フルスクリーンにすると縦横比がおかしい画面になってしまいますがこれは使用でしょうか。
左右カットした表示になればいいと思うんですが。
ウィンドウにすると画面小さすぎですし、どうしたらいいでしょう
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 23:36:54.94ID:fwErt+XQ
すみませんSteam版の話です
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 01:17:07.58ID:anTWHADS
句点をうったりうたなかったりするのは何故
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 13:06:58.74ID:LpsHukGM
ぬるぽ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 17:08:53.19ID:s3joCroD
>>404
ガッ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 19:11:53.47ID:rNV9Zn+b
>>401
ノーマルコントローラーで
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 19:47:30.36ID:fQ5LXS+L
俺もsteamだが快適だぞ。gtx660
04084012016/08/02(火) 23:55:04.33ID:FDHLMQfd
アシュリー連れ出すとこまで来たけど飽きてきた。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 01:16:44.93ID:07yATaRB
村人転ばして遊ぼう
04104012016/08/03(水) 01:49:56.50ID:TgW65kWJ
1280*720でなんとか動いてたけど
アシュリー連れてるとヌルヌルになった
やっぱりGT610じゃ800*600じゃないと無理
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 05:46:53.27ID:N1EhzFk+
ヌルヌル動いてるのに何が不都合なのか
さっぱりわからん
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 10:38:11.31ID:EJXCpKSc
かまって///
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 11:04:44.64ID:EUL3Jbl9
アシュリーとぬるぬる……
やだ、えっち
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 15:32:47.72ID:MrovI58/
リィーオォーン!ヘーールプ!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 15:46:46.81ID:XY0VoH3q
リオーン!レーイプ!!!
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 16:39:10.92ID:vR8BZUW8
リストィミィリオン!?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 18:04:12.96ID:EJXCpKSc
うひょひょwエッチだねぇw
04184012016/08/03(水) 21:48:16.69ID:TgW65kWJ
バカが多いのか一人で書いてるのか
いつもこここんな感じ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 21:58:19.65ID:+BoE4MYs
ずっと前からバカしかいないよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 22:16:11.74ID:U10Mj1fB
おい、バカがいてます!
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 22:50:46.64ID:MrovI58/
おまえもそのバカのひとりなんやで
0422名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 23:30:23.57ID:+BoE4MYs
それがどうかしたか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 00:15:10.34ID:yP2KZEt1
バカにはキャンディあげる!
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 02:25:16.64ID:gAadU41J
ペロペロ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 14:57:53.28ID:b5C9mY6z
空耳のつもりなんだろうか
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 01:52:10.34ID:EEExqtSG
今さらだけどマーセ面白いよね
古城ステージでガラドールが来る時と来ない時があるけど、なにか条件でもあるんだろうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 10:43:07.63ID:jKHI0XAQ
ウフフ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 11:48:31.24ID:Jgk2aImg
AmazonにPS4版バイオ4の海外版ディスクが上がってるがすげえ値段だ
Amazonの仕組みはよく知らんが発売日になったら多分改正されるよな?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 13:15:16.33ID:7F0GEud+
>>426
条件あるよ
忘れたけど一定の得点以上だったかな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 17:15:50.12ID:n3/KNbyz
ハンドキャノン目指して、全キャラ☆5つを取ろうか
0431名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 22:08:03.63ID:7F0GEud+
お好きなように
レオンでコンプしたら後は楽勝だから頑張れよ!っと
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 23:16:38.33ID:/hPj4V9H
>>431
後は楽勝っていうかレオンがキツイんだよね
体術弱いしライオットだし……
0433名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 02:31:27.72ID:lqCS7qkh
>>429
得点か…そういえば最後の鎧ガラドールもなかなか出ない時がある。あれも得点なのかな
バイオ4のウェスカー掌打をやってから、5のウェスカー掌打を見ると『なんか物足りない…』ってなる
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 09:54:13.58ID:EdojbYCr
>>433
扉を開けるまでにリミットの点数を稼いでいないと出ない
只、何点かは忘れた

出て来る奴を片っ端から倒してれば出るだろ
確か序盤でもガラ出た筈だから、そいつを倒さないと駄目かも知れん
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 10:59:28.49ID:0fA0KIsn
箱一のダッシュボードにバイオ4来てた、互換かと思ったのに、
もうマジで何度目のリマスターだよ、当然PSにも出すんだろうけど、
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 11:18:41.70ID:uD56wJi0
古城の最後扉開けたら異教徒がウジャウジャいてゾワッてなったわw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 20:14:32.19ID:7jqd+ixs
まじでか!?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 01:03:48.78ID:emcKO6Ar
>>436
ハンクでやってる時に一回だけあったな。八人くらい並んでたよね

古城でウェスカーだと無双できるけど、村でのウェスカーはよく弾切れになる。チェンお姉さん固すぎ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 01:05:24.20ID:3h9NqQEu
本編ではチェーンソーは一定以上のダメージは一度に通らないから、マシピスやハンドガンのほうがいいんだよな
マーセでもそうなの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 01:26:56.91ID:emcKO6Ar
>>439
たぶん。頭にマグナム撃ち込み続けてもなかなか倒せない
で、ハンクの処刑使うと、おお早えー、ってなる。巨大チェンさん相手だと勝てなくてあううぅんになるけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 12:26:04.79ID:omIcBjXl
>>440
巨チェンさん本編でも出てたら面白かったのに
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 18:02:33.66ID:NlgTRSo+
ハンクも出たらよかったのよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 19:12:42.24ID:7KVoESGT
せっかくPS4で出すんだったら焼き回しばっかやらずにグラフィックを書き直しゃいいだろに
カプコンは本当にクソだな

デッドアイランドのチームはわざわざPS4用に新たに書き直ししてることを考えると、えらい違いだな
0444名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 20:04:15.33ID:ksASb5Ft
>>443
カプコンに期待するだけ無駄
どうせPS3版のベタ移植
0445名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 20:56:27.69ID:cbLiPnhW
念願のタイプライターを手に入れたけどヒャッハーしてたのは最初だけでなんか圧倒的過ぎてつまんなくなるからあんまり使わなくなっちゃった
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 20:56:31.74ID:7KVoESGT
>>444
殿様経営だからな期待はしてない
只、クソだと言いたいだけよ
そもそも買わないから
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 21:07:44.52ID:/k+YvNQx
社長がアホな事言ってる…
0448名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 06:26:03.45ID:uNibYIZY
出来る限り出費抑えて小銭稼ぎたいんだろ
今の時世カプコンに限らずゲームに限らず、そんなもんじゃね?
GC・PS2からやってる俺みたいなオッサンは買わないかもだが、今の中高生辺りになら売れると踏んでもおかしくない
0449名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 06:54:49.11ID:Neiz2Omg
GCやPS2ごときでオッサンかよ
んじゃFCロックマンから付き合ってる俺みたいなのは仙人か
0450名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 07:34:14.41ID:f5JSjVvR
>>449
ジイサン
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 09:24:40.51ID:ZNdsxRCt
いやいやゲームウォッチ先生は
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 12:20:05.13ID:/WOsOPmM
自分の小遣いやバイト代で自由にゲームが買えるとしたら高校生くらいからだろ
高校生の時分にPS2やGC遊んでた世代ならアラサーだからオッサンでもおかしくない
高橋名人も老けてハゲ上がってるんだし、FCやゲームウォッチ世代はジジイに片足突っ込んでるんじゃないかな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 20:19:13.43ID:hQREM61q
一般的にアラフィフは初老認定されてるわけだが・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 22:39:07.58ID:kGvLOF+W
おじじスレ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 15:03:32.93ID:G/6WpLUX
アシュリー操作時にハシゴを降りるときにパンツ丸見えなのを最近知った。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 19:12:18.44ID:0jxiG+kI
見れなかったぞ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 19:39:20.93ID:oHS6ADsU
見えるよ
アシュパートで最後のハシゴを「降り」たら見える
普通は降りない
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 00:01:59.22ID:IAHmvkVn
やったけど上からのカメラアングルで見れなかったんだけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 00:33:54.25ID:boT5gkX6
見えるのはハシゴに掴まる最初だけだぞ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 01:20:56.67ID:dpvzeFrg
ウヒョヒョw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 06:25:33.95ID:YNQxDo8L
リィヨーン!ヘールス!!!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 16:01:13.01ID:CY1bqZux
アシュリーは20歳という設定なんだが12、3歳に見える。
なんでも萌えにしないと気が済まない視野の狭い幼稚なデザイナーのせいで
他のバイオシリーズに比べ幼稚な雰囲気がぬぐえない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 19:26:45.40ID:RUo42X/M
リオーン!レイプウィズミーーー!!!
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 20:44:30.37ID:KQwdKHU9
日本は後いくつ金獲れそうかな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 20:44:50.10ID:KQwdKHU9
誤爆スマン
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 21:42:43.18ID:mT68cZuq
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/4/8/485ecb6a.jpg

この画像って敵がレオン達に気付いてないみたいだけど
気付かれずにこんな処まで行けるものなの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 23:19:28.84ID:ZutcxQC7
無理
ドア開けた瞬間に気付かれるから
0468名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 00:10:37.06ID:ayq+7He+
マ太郎!
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 01:10:45.88ID:DXvzdgkH
>>466

普通にやったら無理。画像見ればわかると思うが、クランクを出現させた後で、
一度水の間に出入りすると、初期配置の敵がマグロになる。ただ、二階の
ボーガンは動いたかも・・ちょっとうろ覚えだが。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 01:50:24.30ID:4Y2xP03K
マグ郎!
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 02:11:49.70ID:u3GhruxX
ウフフ、イヤねぇ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 21:11:00.45ID:ZQsjX6Fd
>>471
どこで聞ける空耳?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 12:37:37.76ID:8CcF2FbX
村長強いよな
特に第2形体
QTE無しで即死級のダメージって反則だわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 13:10:27.71ID:uTMiwPC1
安全地帯使えば余裕だけどナシだと結構手強いよな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 13:51:37.01ID:BBweu3ZF
モード関わらず近接範囲にした方がガチだと楽って変な人
1段階目は爆発とか強威力でも弱点露出モード移行しちゃうから弱点だらけ過ぎる
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 15:45:38.75ID:5/BQAbx4
村長はマシピスで無傷オワコン
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 15:53:57.27ID:+WFBFtQF
>>476
オワコンの意味解ってて使ってるのかな?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 16:28:30.25ID:AADU86rD
この場合正しいのは何なんだろうか
ノーダメキル?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 18:08:23.22ID:irH23BSX
無傷オワコンだろう
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 20:02:57.56ID:x5z6gZah
>>477
流行りモノに飛び付き易い人なんでしょ
「ちな」とか「ほぼほぼ」とか使ってそう
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 21:03:00.87ID:aJg+yrX/
村長って中間管理ガナードとしては優秀かもだが、自治体首長としてばポンコツ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 21:53:01.15ID:Y5DCHID8
いつだってSOU
0483名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 02:40:11.74ID:Pfuno8MM
鐘で村民を飼いならしたのが村長なら意外と有能な可能性もある
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 09:06:24.82ID:fiFhvK3w
ガナードに掴まれて振りほどいた後
体制整えるまで少し待ってくれる優しさに泣ける
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 09:15:15.24ID:jFr14dnN
東に弾を無くしたレオンがいれば行って落としてやり
西に瀕死のレオンがいたらハーブを落とす
さふいふ人にわたしはなりたい
0486名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 17:39:12.13ID:tvc35TST
村長はレオンが来ると知って村のいたるところに弾を置いてくれたいい人なんやで
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 17:58:39.73ID:oTPsdrIX
ショットガンの弾←狩猟用ならわかる
ライフルの弾←狩猟用ならわかる
ハンドガンの弾←……?
マシンピストルの弾←!?
マグナムの弾←!?!?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 18:26:56.67ID:h/q42ajc
アシュリーのパンティを覗くのに一番いいスポットはどこだろうか?
個人的には2-2の村中央の見張り台(?)かな
アシュリーがハシゴを上ってきたらwaitして降りて、ライフルのスコープで下からズーム
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 18:49:32.01ID:tvc35TST
ゴンドラ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 19:19:38.63ID:NduUmBJC
村長のフェラチオ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 19:40:04.95ID:fi0EP/Fz
山田はドーテー
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 20:20:43.27ID:LocZyjFc
>>486
それを言うなら便宜的に金を取るとは言え無限ロケランまで売ってる武器商人もじゃね?
サラザールなんか自分を倒してくれと言わんばかりに弾薬落としまくるし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 03:35:02.25ID:l+25Z6z3
エイダとかショットガンをレオン用に残してる
村人に使われるとは夢にも思わず
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 03:44:28.51ID:XPU3afok
あの村には絶対チェーンソー置き場もあるはず
一回でいいからチェーンソー使いたいわ
人型タイプは一撃みたいな能力で
0495名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 05:30:06.01ID:KFctsCRJ
アシュリー「後ろに居るからなッ!!」

私的に大鎌やモーニングスターが良いな妄想でしかないけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 18:00:58.07ID:9o2BgLWh
照れるわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 19:16:03.97ID:i0/o+PF1
プロで檻に閉じ込められてのガラドール戦のとこ開幕ショットガン連射で鍵壊したら
奇跡的に一度で抜けられた!
苦戦すると思ってたから嬉しい
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 20:34:29.25ID:yXVgo3e0
PC版で壁抜けチート使って総撃退数21
ショベルカーマップでどうしても数が増えてしまう・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 20:39:48.44ID:P/cx6fUI
>>497
そこを手榴弾1個で檻の外でる私は卑怯者?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 22:38:39.19ID:XPU3afok
>>499
ダメージ受けない?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 22:51:19.25ID:P/cx6fUI
おっ!返信乙
ムービーから切り替わった瞬間にポイするけど大丈夫ですよ
逃げそこなうと鍵爪野郎にやられるけどね
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 22:53:11.41ID:J2BlXdwT
ムービーカットすれば確実
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 22:59:51.06ID:XPU3afok
俺も開幕ショットガン連射で鍵開ける派だったから手榴弾って発想はなかった
今度やってみるよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 23:38:16.16ID:uNnKQLcN
檻のガラドールのところをムービースキップして手榴弾は結構有名な方法だと思ってたが
といっても何年も前に聞いたから、このスレの住人も入れ替わってるか
0505名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/15(月) 23:53:03.36ID:cywGZ582
二週目でどんなに強い武器を持ってってもデルラゴだけはモリで戦わないといけないのか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 00:15:51.15ID:NUx/o4ZL
>>504
わるい、今年初めて4をやった新参者なんだ
同収録のベロニカは1回クリアでやめたけど4は5周くらいしてる
ゆっくり遊ぶも良し、急げば3時間位でクリアできるのが楽しい
0507名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 01:13:34.93ID:ppKRImQE
山田はホーケー
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 01:30:05.23ID:4hgACQO6
カフェオレ婆ちゃん
0509名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 01:34:33.10ID:YlFAMcVo
村人転ばすのたのちぃ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 02:24:42.92ID:6eaWWQFt
婆やジジイにベリィやりたかったわ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 03:01:25.43ID:V4abL6Qe
金網より鉄球の方が難儀だよ
ムービーもカットするしないで配置が変わるし
閃光3個あれば余裕だけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 13:18:41.51ID:NyIXHX1R
>>505
湖畔で無限ロケランを乱射するんだ
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるかもよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 14:34:54.79ID:8o/TRyqO
>>512
パックンチョ待ったなし
0514名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 15:01:23.75ID:+yPhw9VF
>>513
ムービーのところからなら大丈夫ですよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 15:06:49.26ID:PbFSi1pX
村人熟女ペロペロぱっくんちょされたい(;´Д`)ハァハァ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 15:31:41.94ID:4hgACQO6
アシュリーに俺のテルラゴをぱっくんちょしてもらいたい
0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 17:14:06.85ID:z+LYDokP
>>516
ハンドガンの弾でしょ?・・・
0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 18:04:36.60ID:bJKp0s2M
ウフフ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 19:27:42.60ID:q4kpIFbU
>>514
お前は何を言ってるんだ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 20:35:30.76ID:+yPhw9VF
>>519
デルラゴが警官を食べるムービーが出る場所からなら湖は撃ち放題って言いたいんだよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 21:16:15.48ID:sjC/Hpxf
>>520
そんな所から撃って何がしたいのか
0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 23:24:52.98ID:FpHW5yOo
>>521
馬鹿だから楽しいんだよ、多分
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 23:25:37.43ID:hSxH1Fdv
エルヒガンテ*2のシーン、溶鉱炉開けといてもいつの間にか閉じてるよね?
閉じる描写ある?
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 00:38:05.81ID:xcgz6793
>>517
おっぱいのぺらぺらソース!「八つ裂きにしてやる」
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 02:05:24.80ID:6WCIISSx
頑張ってニート
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 02:11:54.70ID:wjBfjVSu
ジューシーなシュウマイ!(そんな空耳はない)
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 02:16:01.23ID:6CQjqr11
>>524
9ミリティムポでは無理かと・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 02:20:45.26ID:6o/FOpKn
>>523
ありますよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 02:34:59.45ID:+f5j+qtg
ジューシーなシュウマイ!て空耳あったのか
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 17:42:19.24ID:D1D/zrUN
にしごりのウンコながい
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 18:07:21.11ID:6WCIISSx
ユニクロトヘロース
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 20:57:39.36ID:vWRNl28G
梅翁覇挫唖奴負王
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 04:23:11.03ID:uP0CWy03
>>529
ねえよw
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 10:44:02.33ID:wctpQu5L
モチッとしたギョーザ!
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 10:47:13.69ID:3P25qK5V
攻撃する前に後ろからテコキ!と声かけてくれるの親切だよな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 13:24:57.28ID:Jo4l5qqQ
ガナードって声かけてくれるし音楽もなるから敵出現がわかりやすくて安心して楽しめる
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 14:40:47.28ID:1uh5bqnj
村人は優しい
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 22:28:40.55ID:A2zliLY9
あまり他のゲーム知らないんだけど、バイオ4ってアナログスティックでもアナログで動いてないよね?
特にナイフや銃を下に構えたいときにスティックを倒しても十字キーの上を押してるのと同じように
一定速度でしか動かない。他のゲームもそうなのかな?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 23:41:35.57ID:09uOHe9N
食べ物も大切にしてるし
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 23:52:45.63ID:BMnKvY3y
ウフフ、イヤねぇ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 06:15:11.39ID:QCsERrMf
村人はeco
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 23:01:01.02ID:7LVmWrMs
OK!スケさ〜ん
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 02:00:55.96ID:XH1QL7nU
りおん
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 19:41:44.12ID:JrbNZh9+
村人熟女がリオンを誘惑
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 21:39:39.87ID:NAzBpWWA
村長も領主も教祖もいなくなった後村や残った村人はどうなったのか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 21:49:03.00ID:rWwgyKp+
スタッフが美味しくいただきました
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 23:37:39.81ID:CiYhu6nM
おう、コパカバーナ!
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 01:47:18.41ID:3SUzV9dC
ガナードは合衆国が処理したんだろう
プラーガ未感染のやつはすでに殺されてるだろうし
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 02:10:42.98ID:GrQHt8wi
サラザールの右腕の奴カッコいいよな
頭からイソギンチャクみたいなのに変化させられた奴ひさんすぎ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 03:22:46.01ID:loF6gXmb
右腕の扱いはいいのに左腕さんは出番が無かったよね
化物の種類としては同じだったのか気になる
あと右と左、どっちが日記の執事だったのかも
0551名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 04:09:28.44ID:e9PqyEr2
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 09:03:32.07ID:Wm1C58KC
左腕が日記の執事だろうね。最後に一体化してサラを守った
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 02:10:18.55ID:Rv3R904w
そう考えると左腕かっこいいな
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 03:06:50.41ID:YF4G8hmk
右が執事だと思ってた。最後まで側を離れなかったって意味じゃ左が執事だったのかね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 03:48:33.09ID:ac+0GCaH
>>554
日記の感じじゃ忠誠でついて行ってる感じだったからな
右腕は指でチッチッてやったりして結構ノリノリだし
あのどちらかが日記の執事なら、合体した左腕がしっくりくるかも
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 06:51:53.46ID:VFQAeDGH
公式で明記されてるわけじゃないんだから
右だろうが左だろうが個人の妄想だ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 09:45:34.78ID:rOXI4o31
めちゃくちゃ楽しいんだけど最初の村がどうしても苦手
城のノビスタ辺りまで一気に飛びたい
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 12:43:52.09ID:E+CRUC/+
オイキタナイノシテマス!
0559名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 15:43:35.08ID:UB7SFkCd
一番の苦手は農場の次のエリア大岩が転がってくる坂道
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 21:51:32.12ID:JQke/PdG
EDで村の平和な様子流れるけど、農村て事を入れても現代社会とは一線引いた所に感じる
あれじゃカルト教(土着宗教)が根づくはずだ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 01:33:12.05ID:+HuSTRDi
>>560
あれ平和か?徐々におかしくなる村の様子だと思うんだけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 01:33:53.78ID:iuwnLN/Y
山奥のクソ田舎なんてあんなもんじゃないのかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 01:34:26.50ID:iuwnLN/Y
>>561
そのおかしくなるシーンの最初のあたりは平和じゃん
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 01:40:12.81ID:+HuSTRDi
>>563
少ししか無くて印象薄いな。
あれは村がおかしくなっていった経緯を見るシーンだと思ってる
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 02:04:55.25ID:Byh3aMfB
チュッ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 04:11:45.87ID:gnSOBwIt
>>564がガチのアスペっぽくて笑える
スゲーな話の通じない人って
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 04:40:17.13ID:+HuSTRDi
>>566
ウェブにそういうのあったから試してみたよ。少しダメなようだ。
http://i.imgur.com/9QdJkHP.jpg
相手の話に乗らず自分の考えてることだけ話してた。申し訳ない
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 07:10:39.79ID:9eOjZ+XN
お、おう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 22:55:12.74ID:2tn/8Yiv
もうふ化しちまったか
急がないと
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 01:57:35.13ID:uuFAZ1Xi
PS4版バイオ4の動画きたよー
http://www.capcom.co.jp/bioDL/4/ja/
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 02:14:01.85ID:JDI0J/qo
>>570
動画見たけどPS3と対して変わらんな。屋根の瓦がクッキリしてるかも
あと動画みたいにレオンが家に入ってイベント起きるの見たことない新規イベント?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 02:42:55.85ID:phen6UpZ
テキトーにやってるように見せかけてノーダメか
でもチェン2匹いってくれないとモヤモヤするわw
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 03:56:27.00ID:JDI0J/qo
後たまご早く拾おうよと思った
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 14:50:03.79ID:udW1eeeM
微妙だ
動画より実機の方が綺麗とかは、ないよね?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 16:45:35.58ID:SfiPtkue
うーーーーん
やっぱ買わない
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 18:07:40.00ID:lfVMXrFg
>>571
元からあるわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 18:13:35.73ID:aUcIYVpk
>>571
11年前からあるわボケ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 23:53:55.42ID:VC4fr21T
PS3版は発砲と銃声に変なラグがあったから
今度は直ってるといいな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 00:19:47.51ID:x+7wSK+D
それってPS3が原因なん?
バイオ5の時にアナログTVから液晶に代えたら常時ラグるようになったけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 00:21:14.37ID:p+DAgPvJ
PS3版音声ラグってる?感じたことないな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 00:34:18.21ID:77tXDMlE
DL版でボルトライフルとかマインのリロードはラグってる
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 01:09:09.46
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 02:53:18.00ID:kbyg3fyZ
>>578
>>579
他機種版も全部やってるし
いろいろ環境変えたりもしてみたけど
やっぱPS3だけが明らかにラグってるよ。
初期ハンドガンが一番体感的にわかりやすいかと。

>>581
Steam版のリロードのアレはラグじゃなくてフレーム抜けな。
60fps用のアニメーションを描きおろす予算がなかったんだろうなw

今まで機種によってどうしても一長一短だったから
今回のPS4版、ONE版が真の意味で完全版になると期待してる。

まぁでも今回も何かしら欠点は…あるのかなw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 06:08:58.08ID:4BcBmc5V
wiiは欠点なかったろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 09:01:54.76ID:kbyg3fyZ
>>584
wiiは解像度がSDだし、今の時代プレイ出来るレベルじゃないっしょw
当時としてはめっちゃ頑張ってたけどね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 12:33:43.60ID:Ko9d9JzH
ウフフ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 13:27:59.53ID:4BcBmc5V
なにがウフフやねん
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 14:48:03.81ID:7bw+DVhR
心配しなくても安心安定のカプコンさんなんだから座して待ってればいい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 17:15:25.94ID:36xmDSNO
プラチナトロフィーはあるのかね
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 18:44:03.96ID:Uk5cMSvx
それで、バイオ4ってアナログスティックでもアナログで動いてないよね?
特にナイフや銃を下に構えたいときにスティックを倒しても十字キーを押してるのと同じように
一定速度でしか動かないよね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 21:17:48.18ID:7pkM2Y+U
マインの色は緑色っぽいのに戻してくれよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 02:33:25.23ID:cXTk+kgc
クリアデータを使ってのニューゲームもあって良いはず
毎回ただのニューゲームだとクリアー回数保存されなくて寂しい
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 03:02:30.80ID:QGOy2MYV
アイテム持ち越しプレイ、クリア回数表示、ちゃんとあるだろ
他スレの誤爆か?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 06:13:36.87ID:bbndhYIl
>>592
ほぼ初期状態作るために
ケースと黄色ハーブ縛るよね
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 06:21:07.50ID:c9vvye1u
アシュリーを縛りたい(;´Д`)ハァハァ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 11:27:47.05ID:AQZQuEbK
PS4/箱1版、グラフィックの梃入れで復活!
1080pに描き直されキャラクターも蘇る!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 15:09:49.18ID:qTm94eaM
PS4海外版はアマゾンで4,320円か
日本のDL版と比べるとかなり高いけど表現規制は一切ないんだろうな
どっち買おうか
0598名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 15:51:04.37ID:BMzfIX9P
配送を急がなかったら3000円以下だけどね
日本語字幕があれば買うんだがあるはずないか
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 20:35:58.00ID:g8nQtJla
右エイム対応無さそう・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 21:57:26.61ID:kOOPTAQ9
十字キーに武器登録出来るようにしてバイオ5みたいに素早く武器変更できるようにしてほしいな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 22:23:49.84ID:bYdP4lGG
そういえば今気づいたんだけど、バイオ4ってアナログスティックでもアナログで動いてないよね?
特にナイフや銃を下に構えたいときにスティックを倒しても十字キーを押してるのと同じように
一定速度でしか動かないよね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 23:24:27.01ID:BMzfIX9P
基本的にHD化以外の追加、改良は一切しないスタンスだからその辺りは期待しても無駄よ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 23:56:40.57ID:cXTk+kgc
改悪怖いし
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 00:01:01.68ID:dj65X7z4
またTAOのムービーがSD画質に100ペセタ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 02:47:17.95ID:cWphXK/S
ウフ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 03:02:21.71ID:C+DbF8rb
エイダのムービーはPS2用に作った物でGCの時にないデータだから綺麗にできない云々
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 05:57:16.00ID:qsTr5RWM
とあ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 08:04:55.20ID:y6oeyiyv
3年ぶり位に、引っ張り出してやってみた
元々normalが精一杯な俺
amateurの最初の村でチェンさんに舜殺された
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 12:45:48.13ID:EleudNJc
>>606
作り直しゃいいじゃん(ハナホジ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 15:11:33.03ID:BvFcDo/I
たお
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 20:19:25.88ID:r5nvLrQA
アシュリーのおっぱいペロペロし隊
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 23:41:57.42ID:rriZhHQJ
リォォオオォォーーン!!ヘェーールプ!!
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 23:46:06.40ID:rriZhHQJ
TAOはさ、もっと中身充実させて別ディスクで販売がよかったな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 01:15:37.68ID:MkAJQ6Sj
>>613
そんな七面倒臭くて金のかかることカプコン様がやるわけないじゃん
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 12:21:09.10ID:91PjkZo2
PS4動画見るとPS3より画面全体が暗く見えるな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 12:36:15.95ID:91PjkZo2
ttps://www.youtube.com/watch?v=3MUGxPWgtvc

PC版との比較動画
PCの方がロードが短く、発色が良い
PS4/ONEは全体が黒っぽい
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 12:39:12.53ID:hoU3n9im
アハハ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 15:04:56.33ID:MkAJQ6Sj
ちょっと動きが滑らかかな?って感じ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 18:11:58.38ID:aJn/5yIH
ファンとしては嬉しい反面、いつまでリマスター続けるんだろうと疑問に思う
リメイクで何度もってのはよくあるけど、リマスターでここまで引っ張るのは珍しい
4K対応!とかその内また出そう
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 21:43:55.98ID:b59hE2+h
新規開発よりか遥に安上がりだからな
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/28(日) 22:20:58.08ID:kXKxMyFs
985 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 7c77-gQqU [121.103.33.189])[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 13:12:21.86 ID:BWm2KGFl0
http://psnprofiles.com/trophies/5223-resident-evil-4
トロフィー全く変わらんな
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 00:26:56.79ID:UQ189+B4
アリエンナー
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 02:28:26.26ID:6OSq6rWY
チェン姉妹と3Pしたい
耳元でウィンウィン鳴らされて脅されたい
0624名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 18:05:08.30ID:Re9qnnN/
なんだかんだで明日が楽しみだ
これで買うの三回目だよ俺
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 18:34:01.87ID:3ATBI1Bw
北米版のPS4バイオ4ってEASYモードあるんだな
これならクリアできそう
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 19:45:21.79ID:TGPIu21K
このゲームはかわいくないのが難点だな
20歳なのにロリオタ向けフィギュアみたいな顔
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 20:33:11.84ID:owXOFa0S
>>462
に言われるまでjkだと思ってた
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 21:48:44.00ID:O9IzVNXh
>>626
3Dアニメ画なんで・・・
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 00:03:35.29ID:2F9rTwxu
ps4版もう配信されてるんかな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 00:11:11.50ID:TnEOiMGr
いつも物足りなくてマインの爆発範囲を1段階改造しちゃうけど、上級者になると未改造で十分なんだろうなぁ…
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 00:19:44.24ID:RO7Dq9fn
箱一版から海外版ダウンロード中・・
5と6は日本語あったらしけどこれはどうだか・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 00:38:38.55ID:zRuioQ71
>>630
マインは爽快感が楽しいのでいつもマックスにしちゃう
0633名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 00:59:04.29ID:RIHNebAh
>>631
気になってたからわかったら教えて欲しい
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 01:02:06.60ID:RO7Dq9fn
>>633
今起動したけど日本語はなし英語のまましかも字幕設定ができないみたいで海外版対策なのかな?何か方法があるかわわからんけど、まだ始まったばかりだしもう少し進めてみるわ。
規制があるかも知りたいし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 01:14:50.29ID:RIHNebAh
>>634
バイオ5はゲーム中に任意で言語選択は不可、本体の設定で選ばれてる言語に応じて自動で切り替わってたはず
今の本体の設定言語が日本語なら字幕はないんだろうね
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 01:18:57.18ID:RIHNebAh
>>634
あと難易度はノーマルとプロフェッショナルだけ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 01:43:11.16ID:RO7Dq9fn
>>636
始めた時はいきなりスタートしたから最初はノーマルだけだった、あと海外版の表現になっててエグいエグい。
おれは日本語版をダウンロード購入したあと、言語切り替えで海外版ダウンロードしたから『おっいけた』ていう感動はあったぜ、まぁ日本語入っていなくとも海外版が遊べるだけありがたいと思うべきなんかなぁ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 02:00:58.87ID:RO7Dq9fn
海外版マーセって難しいのかなぁエイダとか日本語版と違って体力差あるって聞くしレオンだと厳しいですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 02:56:47.82ID:9DtqmY8F
>>630
ブルの荷台やエレベーターで使うから爆発範囲広げると
自爆しちゃうと思うのでデフォのまま
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 03:17:33.31ID:6fkL64oR
PSストア見たけれどまだないっぽいね
DL版は0時からってイメージあったけどああいうのは最新タイトルだけなのかな

上のレス見ると箱は規制なしの海外版DLできるみたいで羨ましいな
PS4版でもシステム言語英語とかで回避できたりしないかな〜
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 06:39:39.09ID:UkUHEGll
PS4で規制なしの海外版が遊びたければAmazonとかで北米版のディスク売ってるよ
ただしDL版より高いけどな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 08:10:46.38ID:QZaMNrmz
箱1海外版でやってるけどやっぱ欠損ありはあった方がいいわ〜ゲームの面白さが全然違う
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 08:56:09.53ID:OWsP3Mq/
箱1のバイオ4をプレオーダー(予約)して30日の午前0時から出来るはずが
バイオ4のアップデートに問題がありの表示が出て未だにプレイ出来ないんだが
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 09:21:59.54ID:OWsP3Mq/
今いったんアンインストしてから再インストしてる
これで大丈夫なら海外版インストして俺も楽しむぜよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 09:34:21.54ID:OWsP3Mq/
自己解決・・・
アンインストして再インストしたらプレイ出来るようになったよ
取り敢えず報告まで
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 11:16:37.98ID:sCAuksKn
psストアに来てるな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 11:26:06.61ID:zRuioQ71
で、追加要素は?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 11:54:57.34ID:pFjg1eVu
なんか画面四方に黒い帯が入るんだが…
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 13:01:52.20ID:OWsP3Mq/
追加要素は無いっぽい0とかリメイクバイオみたいにコスとか吹き替えは
ノーマルクリアせんと全貌が分からんけど
GC版以降けっこうリメイクされてる4やけどPC版からPS4と箱1移植のような感じ
同時に出た最新のPC版はどうか知らんが質感とグラのクリアな感じはUPしてる

>>648
PS4版?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 13:23:41.64ID:rSq2AVuq
リメイクじゃなくてリマスターやから
高解像度になっただけで一緒やで
06516482016/08/30(火) 13:35:59.47ID:pFjg1eVu
>>649
PS4版。
オプションでも消せないっぽい。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 14:45:52.64ID:pFjg1eVu
つーかライフルのリロードも直ってねーなw
手抜きすぎワロタw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 14:49:47.14ID:OWsP3Mq/
>>651
そうなん?PS4の仕様なんかね
バイオ5と6はPS4でやったけど4の箱1版は黒線ないよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 14:53:51.90ID:CSbbwjRV
5みたいにQTE簡略化するオプションぐらい付けてほしかった
0655名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 15:08:39.23ID:D6oKsUyB
金掛けずに高く売る
商売の基本ですな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 15:13:03.89ID:STdWDYn2
>>652
マジ?萎えるんだが
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 15:21:20.23ID:18cT2i2V
箱1版、右エイム出来る?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 15:47:38.65ID:OWsP3Mq/
>>657
箱1版はデフォルトで右エイムになっとるよ
PS4版はどうなんか分からんけどタイプ1がデフォ
タイプ2の右カメラでプレイしとるけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 15:52:51.51ID:18cT2i2V
>>658
即レスありがとう!


さて、国内版と海外版落としますか…
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 16:28:39.67ID:RIHNebAh
>>648
四方じゃないか上下には帯あるな
シネスコ風にでもしてんのかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 17:05:24.44ID:kx3StCZ5
うーんどっちのがいいのか悩んでるだけど
Xboxの4のが良さげ?な感じ
ブロキャスやんないしXbox1の4をポチろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 19:13:52.87ID:RwXIvUK2
黒帯とかサイコブレイクの失敗を知らんのかカプ糞
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 21:53:31.58ID:r5R2VcLB
同じくPS4版で遊んでるけどレターボックスなんて無いぞ?モニターやテレビの環境で違うんだろうか
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 22:54:52.02ID:p19q4Wzy
うちアクオスだけど、黒帯ないよ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 23:21:10.01ID:sCAuksKn
うちも黒帯ないな
久しぶりにやると難しいけど面白い
0666名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 23:31:59.64ID:7AqJhDFQ
AQUOS(笑)
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 23:56:53.44ID:2zSO3dnz
配信とか見ればわかる事なのにデマに踊らされてるのか
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 00:07:08.30ID:1710Zgjp
公式以外の配信見てんじゃねーよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 00:21:10.46ID:798jD8VK
シェア機能で配信が許されてるこのご時勢に何言ってんだこの馬鹿は
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 01:44:57.70ID:+oXes6+g
ps4版うちも黒帯に囲まれてる。ちなシャープ製TV

内容だけどps2,3,pc版と比べて画面が暗くてレーザーサイトやら見づらい
qteはL2+R2になってて押しにくくてイラつく
セミショバグは残ってる。まだ途中だけど溶鉱炉巨人スルーはできた
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 01:48:36.76ID:UOHvOATQ
>630
未改造=上級者というのが、見当違い
上手い人は戦法にあわせて範囲とスコープの有無を使い分けるよ
全ての状態を使いこなしてこそ、マイン使い
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 04:42:29.97ID:96a8FxVl
PS4は謎の黒帯が出たり出なかったりするのか
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 08:32:42.97ID:l7cO3PuV
アシュリーのパンツに黒帯がかかるだと?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 12:30:04.04ID:YvZB0QKr
>>670
ちなシャープ製ってなに?
普通のシャープ製と違うの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 13:03:50.00ID:XL3W1fnE
バイオ4のオプションで画面サイズ変えられないの?
HDのやつはオプション画面から画面サイズ変更できたけどな
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 13:35:19.51ID:9GlrpbUd
箱1のビデオセッティングはモーションブラーと字幕のONOFしかないよ
PS3までのバイオ4は720PのHDやったし画面サイズの調整があったんやろね
テレビかモニターがどんなのか分からんと何とも言えんね
フルHDなら上下の黒帯は無いと思うんやけどね
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 13:46:17.83ID:z4jl4g8s
PS4版はライフルのリロードが30fpsだったのととエイダ編のグラフィックちゃんとなってる?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 13:51:02.67ID:4+ZFun6q
アナザーオーダーのムービーはSD画質のままだけど、
多少マシになった気がする…
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 14:09:40.17ID:XHLwiek4
>>678
やっぱり安心安定のカプコン様だったか
まあ期待はしてなかったけどここまでケチだとかえって清々しい
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 14:28:41.22ID:9GlrpbUd
そう言えば帰宅してから箱1起動してプレイしようと思ったら
アップデート来ててそのままプレイしてるけど何のアプデだったんやろ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 15:12:44.84ID:+oXes6+g
>>574
普通のシャープ製AQUOSだよ。上にAQUOSで黒枠ないってレスあったから書いといただけ

ps4版セミショバグ使ったサラザールと5-1序盤のスルー出来なくなってるかも
それぞれ30分くらいやってたけど1回も成功しない・・・出来た人居たら教えて欲しい
レーザーqte部屋が最速で突っ切ると死ぬように変えられてて面倒
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 16:07:41.88ID:4+ZFun6q
アナザーオーダーのムービー、マシになったかと思ったけど気のせいだったわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 18:07:42.34ID:pnxx74M3
ウフフそうなのよね
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 19:28:24.45ID:N2srjm3/
頭パーンならない・・・
しくったわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 20:05:47.98ID:5dXHCtPz
だから海外版を買えとあれほど
0686名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 23:12:05.11ID:WQyn5k28
海外版のオプションのSUBTITLESってのはオンにすると何の意味があるの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/31(水) 23:47:38.14ID:khM+pyqn
字幕の切り替えじゃねえの
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 02:00:07.92ID:s0tTtsx3
上級者ってわけじゃないけど、ハンドガン(ブラックテイル)って連射は
未改造のままの方が良いのかな?

せっかく相手の膝をつかせて体術に繋げるチャンスになったのに、
はからずも連射してベタンと寝かしちゃうことがあるんで…
俺の場合、マシピス使うからハンドガンに連射機能なくても良いような気がしてきた
0689名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 03:28:43.68ID:kTx92a6d
連射のいらない時はポチポチ押して連射させる時だけ押しっぱなしにするのは基本じゃないの
上級者じゃないけど〜みたいな前置きも気持ち悪い
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 08:54:23.98ID:Cw0mFib5
>>687
オンにしてもムービーの字幕は出ない
何が変わるのか分からん
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 09:33:28.63ID:umgKe+4L
ルイスの顔が汚い
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 10:43:16.09ID:uOegB/Qb
>>689
わろたw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 10:57:04.98ID:VNrWDgJ0
字幕と発声のタイミングがめちゃくちゃになる時があるな
さすがにここまで手抜きとは思わなかったわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 15:43:59.60ID:VNu1kBkm
ハンドキャノンの弾が一切出ないのは何故だ ハンドキャノン持ってるのに PS4版
0695名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 18:41:22.85ID:nBbpdvkz

チャプター2つ通して出ないとかなら不具合かもな
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 19:05:33.34ID:VNrWDgJ0
>>677
・ライフルは直ってないw
・エイダのボウガンの構え時のモーションも30fpsというクソ仕様w
・エイダ編のムービーもSD解像度のままw
・テレビによっては画面端に謎の黒帯が出るw
・セリフと字幕の制御がおかしくなる時があるw
・メニュー画面でLボタン押して宝一覧に飛ぶ際、なぜか一瞬カクつくw
・スピネルを拾った時、なぜか一瞬遅れて画面表示されるw

よくもまぁこんな低品質な物を発売したもんだよ。
もはやカプコンにはメーカーとしてのプライドも無いんだろうな。
楽して小銭を稼ぎたいっていう思いが伝わってくるわ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 19:10:03.65ID:nBbpdvkz
やっぱWii版が最強やな!ガチで。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 19:22:53.39ID:VLSBXrJx
改悪して高い値段で売るとはさすがカプコン
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 22:28:27.31ID:pwYeGDs/
PS3のDL版を1000円で買った方がマシなレベル?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 23:22:12.24ID:sW16k4N/
マシかどうかはわからんがボケててもいいなら1000円のPS3で上等
自分はリモートでやりたいからPS4のを買ったけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 00:22:49.25ID:Nqh8wsAj
箱1のコントローラーってアナログスティック丈夫?壊れない?
PS3コントローラー酷使したつもり無いけど、左スティック壊れて戻らないから
箱1のコントローラーが丈夫なら最新版を箱1買ってやろうかと思って
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 03:39:19.81ID:wgBysUt6
>>696
これひどいな…
据え置きはもうまともに完成品出す気ないのか
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 12:11:42.61ID:E5tIA8V2
>>701
箱1でやってるけど滅茶苦茶面白いよ、
コントローラ、本体ともに頑丈だと思うよ
本体の静かさにびびるぞ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 12:50:53.60ID:Nqh8wsAj
>>703
サンクス
じゃあ箱買うか…ってもS出るまで待つけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 12:58:10.52ID:k30LnJ7n
ロックマンDASH3開発再開しないかな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 14:20:33.69ID:U7O+leHq
今のカプコンじゃ無理
個人的にはロックマンX完結させないかなぁとは思ってる
それこそ無理だろうが
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 14:37:53.96ID:2NH/wKWX
ps4版色々酷い。カプコンが移植すらまともに出来なくなってしまって悲しい
バイオ7大丈夫かよ・・・
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 15:14:34.65ID:ugkbqhQi
周回プレイ時に、ライフルは無限ロケランで代用できる!と、ライフルを撃って始めたら、下手くそだから少し苦労した
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 15:20:08.45ID:jFVQbU8i
バイオ7ってホラーなのかもしれないがバイオって感じが全くしないんだが
バイオってついてなかったら完全に別ゲーだろあれ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 16:51:31.33ID:AV57MfVt
ついてても別ゲー
0711名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 18:07:15.82ID:wgBysUt6
村人が出ないバイオは別ゲー
0712名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 19:54:42.27ID:BfCSG8pX
4が出たときも言われたよね
でも良ゲーなら問題ない
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 21:10:53.41ID:GOeehf+x
4はまだバイオって感じがするな
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 21:25:50.31ID:U7O+leHq
バイオ独特のB級映画っぽいのを受け継いでるからな
プラーガの復活もウイルスじゃないだけでバイオハザードと言えるし
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 21:39:54.36ID:w2dMgzLm
電車内でのオナラもある意味バイオハザードだからな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 21:40:36.62ID:w2dMgzLm
ごめん、オナラは違ったわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 23:58:37.93ID:dPV9V7Nb
1人でなに言ってるねんw
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 00:00:44.45ID:nCUOkpQ7
なんかハンドガンの弾のドロップ率がおかしいときがある。残弾数ゼロなのにライフルの弾やら金が出まくって調子狂う。gcとかps版はこんなことなかったんだがなー
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 01:30:58.82ID:4lCU/Jbu
エイダ編やると、ついつい肩甲骨に目がいく。
触ってみたら絶対スベスベしてそうやし。
触ってみたいと思ってるの俺だけ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 01:35:34.69ID:nqpvV2+2
ウフフ イヤネ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 03:34:23.85ID:YfmP/FRc
むしろ下の方からの上までじっくりペロペロしたい
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 05:55:25.12ID:jxVl4s9a
エイダは貧乳で年増だろ?
アシュリーでいいよ俺は
猿顔っぽいアシュリーでいい
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 15:30:30.42ID:8axcSUaV
「エイダのブラ姿!?」


と思ったら、腕で服が隠れていただけなんだな…
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 15:32:17.71ID:cNVYwJdu
ウヒョヒョwエッチだねぇw
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 15:44:26.67ID:scDO2fLs
QTEがL2R2になってて、岩に潰された
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 16:39:53.39ID:IVaaYxZE
エルヒガンテ戦チクチクやるの面倒臭いからロケラン使うのは邪道でしょうか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 16:54:19.79ID:REeU+zP6
エイダの服は敵の攻撃受けたら破れたらよかったのに
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 16:57:22.28ID:+PAehuzx
>>726
人それぞれです
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 18:39:05.45ID:t3wBhD3R
面倒くさいって便利な言葉ですね。難しくてできないって言えばいいのに
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 19:25:05.66ID:cxHv/Ya/
岩とかのギミックを使いながらチクチク攻めるのが好きなんだ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 19:37:23.25ID:XIL9KRpA
膝つき一回で仕留めるのが好き
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 22:02:34.76ID:yhJndIbl
クラウザー、村長、TAOサドラー以外はロケランで済ますって人は多いと思うよ
1週目プロ繰り返しやってたが、弾消費すると補填するの面倒だし、武器強化も金勿体無いし、ナイフだと時間かかるわ作業すぎるしって感じでいつからかロケランオンリーになった

>>729
このゲームに難しい要素なんかないだろアホか
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 22:23:57.79ID:0r4wq1/f
>>729
>>732
どっちも痛い
人それぞれ楽しめばいいのに、できないだのアホだのいちいち下に見ないと安心できないのか
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 23:00:15.61ID:REeU+zP6
農場抜けたらある岩ころがしが難しいンゴww
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 23:33:11.64ID:cxHv/Ya/
あれ他の所より微妙に長い
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 23:46:30.95ID:cNVYwJdu
まじでか!
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 01:31:51.87ID:0GI44NY9
さっきバイオ4インストールして始めたんだけど

チャプター1-1の村人大量ゾーンしのいで
次のエリア進もうとしたら

ゲームデータをダウンロード中です。
完了するまで先に進めません

って出てきて待ってるんだけど一向に進めないんだが、、、
同じ人いる?もしくは誰か助けて、、
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 01:50:53.54ID:5i+11Zas
一回消して再インストール
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 05:00:29.13ID:DL7t+xKj
ps4版で俺もなったけどエリア入り直したら先進めたよ
それとは別にタイトルからロードしようとしたら、ダウンロードまだですみたいなメッセでてロードできないこともあった
マジでカプコンの人材逃げられっぷりはヤバいと思うw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 06:04:09.12ID:GoDQvskS
>>737
PS4版か?
バイオ4に限らず、最近の大容量のゲームのインストールの流れは、
以下のようになっている。

@  ゲームを起動するための「最低限」のデータをダウンロード。
           ↓
A インストール開始
           ↓
B 「インストールが完了しました」が表示される。(※この時点でゲームの序盤だけプレイする事が可能)
           ↓
C  @でダウンロードした以外の残りのデータのダウンロード開始。(※結構時間かかる)
           ↓
D 「ダウンロードが完了しました」が表示される。(※この時点でやっとゲームの全てをプレイ出来るようになる)


つまり、村人大量ゾーンの次に進むにはDの状態になるのを待つしかない。
ダウンロードの進行具合はPS4メニューのお知らせ一覧で確認出来る。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 07:38:53.02ID:DL7t+xKj
俺の場合はダウンロード完了通知来た状態で進行不能食らって
以後追加で通知は来なかったよ
ゲームDL版しか買わないけどこんなの始めてびっくりした
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 11:47:09.32ID:UnocqdV4
確かにびっくりですね!w
https://www.youtube.com/watch?v=vtxY4sIs-jU
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 13:57:38.00ID:QaPE23+6
不具合という最悪の追加要素かな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 18:30:55.04ID:OMSB2Xd7
最近の据え置きゲーの扱いは酷いな
ソシャゲー方面で忙しいんかね
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 18:54:20.38ID:GoDQvskS
昔のカプコンは神ゲー連発してたが、今のカプコンには何も期待できない。
なんかもう外注に依存しすぎて
自社の人間が全然育たなくて内部崩壊している感じw
有能なスタッフも独立したり他社へ移ったりしちゃったからなぁ。
いっそ自社IPのライセンスを他の会社に譲渡してさっさと潰れてほしいわw
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 21:15:19.66ID:HVqr77Cr
なんか4560とかもろもろ入ったバージョン出るけど皆4だけ買うの?
来月だかの待った方がいい?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 22:03:01.32ID:6XG1CbON
>>746
どうせ今回のと中身変わんないんだし、これだけ不具合でてるのに買うひと少ないでしょ
何度も移植されてるけどある意味史上最悪の移植じゃないかな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 22:50:53.80ID:3OCT34aP
GC版だとdisk交換が面倒でサラザールがラスボスになる件。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 23:22:12.14ID:WfdNym8u
オリジナルはリスペクトするべきだッ!
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 23:45:58.15ID:c/uxFUGI
>>734
難しいンゴってなに?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 00:24:49.26ID:BESISrMx
>>750
normalのランクが上がって連打が間に合わないってことじゃね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 01:49:17.87ID:00PLynn9
>>748
GC版のディスク1ってchapter4までなの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 01:58:56.01ID:23sEj1pC
GCのディスク2はChapter5で大半占めてるのか
容量が Chapter1〜4=Chapter5&マーセとか別データってことか
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 07:04:47.41ID:ZPizpaTH
昨日DLしてとりあえずアシュリーのパンツを拝んでみたが進化してねーな
パンツのテクスチャ貼りなおせよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 11:05:53.75ID:QrVc9d38
そんな金のかかることカプンコ様がやるわけねーだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 11:11:05.50ID:c4BjZ6pG
マーセナリーズやってると途中戦闘員いなくなるのが泣けるぜ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 13:30:29.54ID:RseG4zMO
だから解像度上がっただけだと何度言えば
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 13:51:58.43ID:xGK/VFuk
>>757
だけならまだマシなんだよなぁ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 18:19:03.96ID:CVlh/VO1
ウフフぼうやたち買ってね
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 18:27:58.65ID:7cJYV5RA
感度ってどうやって変えるの
0761名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 19:08:45.62ID:jf6XiwJL
十兵衛茜のふんどし姿まだぁ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 19:16:06.78ID:E7ukK95S
ウッフおませさんね
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 19:57:26.53ID:41g3Cf2s
昔はPC版のアシュリーのパンツをピンクにしたりして遊んでたわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 20:51:04.57ID:t9NYYBFq
ps4版セミショ高速化バグからのショトカ使えなくなってない?
ちっとも成功しないんだが
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 23:48:35.89ID:pE8kgEab
>>751
いや、「ンゴ」ってのがなんのことかと気になってさ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 00:12:56.18ID:6nT+0vpq
>>765
2chの一部で使われてるネット用語
まとめブログに載ることが多いから場所を弁えず真似して使ってるバカが多い
0767名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 00:47:28.82ID:e5zIh+Ai
なんJ語やね
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 05:38:50.63ID:17yYkUIT
ストック付きマシピスでの鍵の裏開けはGC版だけなん?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 06:30:35.98ID:ytNF3VQ7
真神秘巣豚
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 10:26:36.75ID:roak/ZYZ
ガラに正面から密着でマシビス撃って寄生体攻撃できなくなってる?古城ハンクが辛い
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 10:51:04.35ID:5lxsjRh+
ハァァンク!!
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 14:19:09.80ID:JDQrdWff
PS4版エイム?速度遅くなってない?
1-3ボスで魚が現れる方向に銛向けるけど、振り向いたら既に目の前に迫ってる位遅いんだが
0773名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 14:24:40.11ID:q0pbHeym
なるほど
二重エイムは使えないのか
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 14:49:57.38ID:sQvBiIhz
雑な60fps処理で敵のスピード上がっちゃってるんか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 14:55:45.39ID:eEc6jHDi
QTEも更にシビアになってるぞ、PS4版(笑)
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 16:28:13.15ID:E/9VRqVA
何となく難易度上がったなと思ってたけどほんとだったのか
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 18:01:58.32ID:5lxsjRh+
>>775
これはいけない
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 19:10:21.32ID:5tAq0J3Y
60fpsで一番残念なのは焼夷の効果時間が半減になること
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 19:27:04.12ID:eEc6jHDi
ムービー中のQTEじゃなくて、移動虫や戦闘中のQTEのことね。甲冑の攻撃を躱したり、エルヒの大木を躱したりとか、事前に知っていないと絶対に避けられなくなってる。
しかもTYPE3の操作でプレイすると、R1L1からR2L2に指を移動しないといけないから反応が遅れてノーダメが難しくなってる
あと敵の挙動が速すぎて今までのハメ技とかが上手くいかない。
やはりバイオ4の決定版はPS3かWii版だな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 19:37:37.18ID:JDQrdWff
何で今さらL2R2に変えたんだろね
黒枠も未だに修正パッチ来ないし何やってんだか
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 19:45:08.42ID:6nT+0vpq
今のカプコンなんだし買う方もバカなんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 21:14:40.22ID:VYB4ABT2
60fps問題はsteam版で起こってたけど
PS4でも修正されてないっぽいな。そのまま移植した感じか
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 22:31:17.73ID:i5vwATpP
PS4版の良いところって画質だけ?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 23:34:44.89ID:E/9VRqVA
あとはVitaでできるぐらいかな
操作に難はあるが
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 23:44:29.12ID:DmWDUc3p
ハード側で簡単に録画や配信ができるっていうのはある
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 02:05:54.41ID:FPfAFgpn
欠陥ゲーム配信して何が楽しいのか
せめて修正パッチ出てからじゃねえの

そんなもん出ない方に10万ペセタ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 02:25:16.94ID:W0pNYsqy
PS3版はアップデートが一回あったような。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 03:11:51.40ID:WMY/jYqU
>>782見てsteam 版の仕様一覧まとめ見てきたけど黒帯とセミショバグ以外PS4版と一緒だね
色々違和感の原因もわかったよ。普通にWii、PS3版のベタ移植で良かったのになあ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 04:18:53.76ID:5DP5YBE0
https://www.youtube.com/watch?v=2Wiq5StTKwE
steamと同じならこんな感じになってるのか
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 20:36:05.84ID:IRJjZpLJ
気持ち悪いバグ発生したわ
https://youtu.be/bQxuKEb3V2o
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 21:16:54.91ID:k13SYKlD
キモすぎワロエナイ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 21:19:22.73ID:qlqbIxzb
なんの呪いだよ…
0793名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 22:12:30.08ID:nNTKJK/J
大したことないんだろと思ったらマジでキモかった
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 22:25:29.48ID:5oELE5Kn
耳なし芳一思い出した
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 22:29:40.88ID:GX7htaHS
こいつはキモいな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 22:39:14.17ID:+8IDVpnu
なんじゃこりゃ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 23:00:00.95ID:WxPw9dre
□ボタンはもっと素早く押すべきだと思う
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 23:56:38.14ID:gNLjhxEn
チュッ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 23:58:08.36ID:BeZo0gAl
早く押しすぎてもダメなんやで
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 01:39:22.84ID:tOb5IPZC
>>790
なんで全身に漢字みたいなの書かれてるんだクソキモイ
蓮コラレベルできもいマジキモイq
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 03:17:13.16ID:UhRwQzsf
なんか既視感あるとおもったらPSのLSDだなhttp://i.imgur.com/6yRmnad.jpg
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 03:58:48.03ID:BuGPFo3N
>>790
これいいな。ホラーゲーの題材になりそう
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 04:08:48.02ID:tOb5IPZC
>>802
恐怖は恐怖でも見るのも気持ち悪い系は売れない
精神的ブラクラは勘弁
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 05:07:46.25ID:BuGPFo3N
そうかな
サイレンシリーズとか結構気持ち悪いの出てくるしいいと思うけどなー
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 08:51:01.37ID:mFxxlyX5
既視感、デジャヴというのは過去に体験したことがない、初めて見たはずなのに
あるかのように感じる脳の現象のことな。
過去に似た体験をしたとか、過去に見たものに似ているという意味ではない。
ネットではアニメや漫画で過去の漫画に似たシーンやセリフがあるとデジャヴだといってる奴がいるが誤用
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 10:52:23.45ID:jn6sDLSQ
デジャヴをある意味正しく使ってる作品はハルヒのエンドレスエイトくらいしか知らん
他は全部意味をはき違えた完全な誤用ばっか

ハルヒの方もSF的な解釈になるから厳密にいえばデジャヴの意味とは違うんだが
まぁデジャヴの正しい原理や発生メカニズムは今現在でも不明なままなんで
「もしかしたらこういう理由なんじゃね?」という一種のロマン的解釈としてはアリだろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 12:46:07.45ID:JOEURkOM
別の物だから体験してないし
デジャヴを感じたがそれは間違いであったと言う事でおかしくない
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 13:19:39.39ID:2m3J18R3
PS4版で気になったとこ
アイテム整理するときのアイテム移動がのろいイラッとする
デルラゴ戦でもぐった後の銛かまえてからの旋回も異常にのろい
セーブ画面のタイプライター若干音ずれてる
チャプタ5-1のダイナマイトシャッターの高速開閉は笑った
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 16:10:23.39ID:6N4suuh3
なんかカプコンがカプコンをパクったパクリゲーみたいな出来だな
08108082016/09/08(木) 18:02:01.55ID:2m3J18R3
箱1版もこんな感じなんかなぁ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 18:25:25.26ID:mFxxlyX5
複数のゲーム機持ってるやつってよくコントローラーでイライラしないもんだな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 18:51:21.01ID:wzaCFR03
俺はGC版やってPS3版に移ったけど、全然違うよな
慣れもあるんだろうけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 20:57:32.28ID:2nPKdzJH
>>811
箸も使えりゃナイフやフォークも使える
自転車にもバイクにも自動車にも乗れる
そんな感じだよ
超たまに操作間違えるけど、あまり気にしない
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 21:11:55.59ID:K2E4nAk8
今はタップ使えばコントローラー集約出来るし
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 22:41:19.73ID:fbQ3J9EJ
デルラゴ戦で潜られたら十字キー使うと早く旋回できるよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 23:08:51.12ID:+bf9gzr3
PS4版、タイプ2で操作すると、射撃ボタン押しっぱで敵のQTE攻撃を回避できるから、逆にイイかもって思い始めた
ナイフに持ち替えるのがちょっと面倒だけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 04:09:07.95ID:JrjFcpEH
そのうち没エリアを収録したディレクターズカット版とか出そう。
白銀の剣をはめた扉が開かないのが解せない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 07:03:21.47ID:qtLuZl8K
階段ハメが効率よくなってるw
PS3版と比べて皆さんぞくぞくと上ってくるな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 07:03:38.27ID:qtLuZl8K
ハシゴでした
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 10:44:06.83ID:RagXe1Zi
>>806
リヘナラドールよりキモいな
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 13:05:24.21ID:0usDFfc7
>>815
ありがと助かったよ
やっぱりスティックのエイムに欠陥あるのか
ショットガンとかライフルのエイム異様に遅い時がある
0822名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 16:03:05.35ID:pU+W6+Xw
>>817
ナイナイ
調整するの面倒くさいからそんなことやるわけない
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 18:06:40.70ID:zn5ir/6p
このトヘロスどもが
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 20:36:04.26ID:IuXdMOe+
>>817
お前の願望じゃねーか
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 20:52:38.58ID:/fRxOtTF
でも出してほしいよね
ついでにアレンジモードも作ってよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 22:03:15.29ID:X/GWgH2K
三上消えてからのTAO、5、6、スピンオフの総ゴミっぷりを見てまだ作って欲しいと思うんですかねぇ・・・
俺は不具合直す以外一切触って欲しくないぞ
カプコンは黒枠削除と30FPSモードとQTEのL1R1化はよ寄越せ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 22:15:55.44ID:IRYmb4P1
たお!
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 23:07:20.64ID:nwsofmEp
三上も三上でサイコブレイクなんぞ作りおったしなあ
もうどうしようもない
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 23:15:18.65ID:ydl3SxT9
>>826
普通に考えて今のカプコンがそんなもん出すわけねーだろ……
騙されて買った方がマヌケなんだよ……
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/09(金) 23:55:36.11ID:/fRxOtTF
お前ら文句や悪口ばっかやな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 00:10:34.17ID:6+tmebt1
サイコブレイクはゲーム性だけを見れば面白かったぞ
クソグラなのに画面カクカクな上に上下黒帯のコンボで気持ち悪くなるのがなければ評価されてたと思うね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 00:51:31.90ID:0cyoTveZ
サイコブレイクはロード時間長いのとフリーズと即死ばっかがなければよかった
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 03:56:12.17ID:fUGtgqqE
追加要素なしのベタ移植ならまだ誰も文句言わんかったかもしれんけど、不具合にまみれてるしなぁ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 08:57:21.79ID:j0GaN8aF
>>826
4の後の唯一の高評価がリベ1だけってのもな
まあこれはトーセが頑張ったからだけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 10:43:00.40ID:JLXOEy7P
ウフフ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 14:45:42.49ID:EQ457OhF
どうせならORCくらいの爆弾また作って欲しい
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 18:24:34.72ID:j/KCLwcs
PS4のダウンロードしようとおもったけど
QTEだけはやなんだよなあ;・・

クラウざーのトコの 無茶な判定で やりたくもないのに
ずっとドハマリしてた苦い過去が

連打やめい!
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 18:51:12.92ID:vwc00bKQ
ナイフがヌップリ刺さるの良いよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 20:34:57.65ID:RLC0Yx4o
クラウザー君、腕があんなんになっちゃったら風呂入るの大変そう。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 20:43:22.26ID:VasRsyw4
映画館で大人1枚でチケット渡す時に相手は驚くわな
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 21:40:02.04ID:APh2BJAJ
細かい溝までちゃんと洗わんと汚れが溜まって臭くなるだろうな
へそみたいに
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 22:04:05.09ID:06r8Ex7G
60fpsバグ+30fps設定ができないなら
本格的にやりこむ奴はいないだろうなぁ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 22:20:41.65ID:/tbhhUr7
マーセナリーズでクラウザー使ったことない奴だらけか
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 23:16:23.21ID:9fmBKqcz
Steam版60fpsやりまくりだけど、PS4版はだめかね。30fpsにはもう戻れない
0845名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 02:01:11.30ID:UwmfyfX9
>>840
お金貰う時にQTEが出そう
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 03:12:50.27ID:oF7WeE0S
>>845
失敗するとお金が床に落ちてゲームオーバーか
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 03:13:23.27ID:cdgylpw7
>>839
そもそも家入れないだろ
サドラーなんか、もしレオン倒してたらあの後城とかウロウロ出来ねーな
村の地下通路も入れない

チビもレオン倒した後はずっと壁に貼り付け状態だし
0848名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 03:31:14.59ID:oF7WeE0S
>>847
あいつらアレだけ色々出てるのにちゃんと元の人の姿に戻れるんだぜ
元の身体サイズでどうやって収納したのかと
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 04:10:29.40ID:iwUU6c3r
unknownも戻れるのかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 05:26:30.54ID:UwmfyfX9
>>848
村長は図書館で高いところにある本を取ろうと難儀してる村娘を見るたびトランスフォームするのか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 08:13:43.11ID:s0w3MUQe
>>850
女だからって容赦しないんだから、そんなフェミニン体質な訳なかろうさ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 12:01:35.49ID:J7eP1a6c
そもそも村娘などいないのだ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 12:26:49.36ID:UU8Qg2zj
村おばさんは優しい
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 13:09:34.05ID:63YoZQgk
村おばさんのフェラチオ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 16:32:31.09ID:G4UQJ85Z
ps4でやってるけど
このスレに書かれてる不具合一個も再現しない
デマはやめろよ 特に黒枠とか言ってるやつはテレビ買い換えたら?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 18:09:56.60ID:63YoZQgk
テレビカイカエロー
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 18:13:10.04ID:9CQr1w/A
バイオハザード4steamで買いましたが起動しません
何が原因でしょうか?
win10です
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 18:49:40.82ID:p4Jx4LuV
バイク屋って雨の日客来ないだろうね
0859名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 18:50:25.26ID:p4Jx4LuV
ごめん。板間違えたw
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 19:09:39.60ID:JQ2tAFqt
30fps前提で作りこまれたゲームだから60fpsにすると挙動がおかしくなるよね
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 19:15:41.90ID:LlA6TMxj
エルヒガンテ戦に出てくるワンコは、あの後どうなったの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 19:20:05.68ID:QPIXzyn7
美味かったよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 20:50:39.72ID:oLiuB63e
PS4版にもSTEAM版の30fpsモードとやらをくれよ
色々違和感酷いしセミショバグも使いたいんだよ
黒帯は直すのそんなに難しく無いだろ。上でも他でも言ってる奴等居るから俺だけの問題ではないと思うし
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 21:10:54.81ID:JQ2tAFqt
黒帯は設定で直せないか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 22:07:02.52ID:UU8Qg2zj
ウフフどうかしら
0866名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 22:41:55.85ID:PIiU7+2E
PS4版のワンワンゾンビ、攻撃力高過ぎねぇか……
二発でゲームオーバーだぞこれ……
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 00:54:45.71ID:TH6A3B4R
人間なんて脆弱なもんだろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 05:44:34.56ID:YH76uRg+
リアルでも中型の野犬に襲われたら素手で山の中だったら余裕で食われちゃうよな人間なんて
特別、俊敏とか足の速い個体じゃなくてもボルトよか速いし、奴らの爪と牙って鋭いんだよな

猫派の俺としてはバイオシリーズに感染にゃん太が出てこないのは救い
0869名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 08:01:05.61ID:/LuRpqhG
ライオンは出てきたな
なんで猫はいないんだろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 08:07:03.75ID:XXD1XZ9C
>>866
元々イッヌの攻撃力はそんなもんだ
元祖GC版から変わっとらん

猫がいねーのは犬と違ってサイズが小さすぎて化け物にしにくいからだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 09:50:35.50ID:iZHKdxzy
猫とか狙いにくすぎて死ぬ程うざそう
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 09:53:01.85ID:XXD1XZ9C
0に出てきた猿はある意味ハンターよりウザかったからな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 10:38:25.01ID:Vw9JXQL3
猫は腐食動物だから臭くて不味いんだよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 16:08:11.76ID:lUvDITip
イッヌってなあに?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 19:06:34.17ID:M/wzaTsw
60fpsだと犬の鞭プレイは初期体力を一撃で飛ばすからちょっとした地雷になってる
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 19:18:47.68ID:mUk+G/M0
最大HIT回数増えてるやないかソレ
命中回数時間当たりが回数倍分に〜なのかな?
締め付けとかリヘナラとか分離プラーガの噛み付きとかもヤバそう
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 21:36:47.87ID:AAqkJCcj
床を這ってる蛇をナイフで倒すの難しいよな
蛇ばかりのマーセがあったらな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 22:58:56.23ID:lUvDITip
こちらスネーク
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 01:06:38.42ID:5p8Fq6sy
アップデートまだぁ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 02:59:08.67ID:IObEktsk
村に入る前に少し高い所でピクニックしてる3人の村人いいよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 03:26:09.98ID:ETKaGn3u
あいつら殺せるようにして欲しいわ
当たり判定ないの萎える
0882名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 21:36:39.78ID:JEbjEKUH
最初の岩転がしを橋の上から眺めてる村人は?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 22:28:14.44ID:htuIqKFN
>>882
倒せるよ
けど難易度プロだと橋の上から落ちて来ないから何かドロップしても取りにいけない
マインかなんかでふっ飛ばせば落とせるかもしれんけど試したことはない
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 04:50:42.76ID:b7wEo3z3
いや普通に落とせるけどproでもなんでも
ショットガンで撃ち落とせばドロップ品も拾える
ただ固定ドロップじゃないから
わざわざ撃ち落としたところで何も出さない可能性があるし
落としたとしても小銭が少々くらいなんで
完全に個人の趣味、自己満足の範疇だけども
0885名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 07:57:24.16ID:JqdOvVdi
あの距離でショットガンぶっぱなしても吹っ飛ばない
落とせるのはヘッドショットクリティカルか爆発くらいじゃないの
0886名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 14:49:18.60ID:b7wEo3z3
死ぬとき「だけ」フッ飛ぶんだよ
gdgd机上の空論唱えてないで一遍くらい試から来いタコ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 14:50:55.99ID:+E//moAh
PS3のDL版が30日まで400円で買える
元々1000円なのに6割引
0888名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 15:00:29.80ID:Owc7YRTm
>>886
タコなんていないよ
でっかいオオサンショウウオならいるけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 16:56:11.24ID:cyaow2+H
ウフフ坊やたち仲良くなさい
0890名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 17:19:53.68ID:TJkObsS9
死ぬときに100%吹っ飛ぶなんて違うゲームとしか思えないな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 18:22:51.63ID:cUJzjZ/h
ハンドガンで頭撃ってトドメさすとたまに飛んで落ちてくるよね
ハンドガンの弾をドロップしたことはあった
ちゃんと設定されてるんだってちょっと感動した
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 20:35:53.08ID:lkIBQU0N
QTEの赤レーザーの部屋
最初の2波はまっすぐでよかった気がするが…死んだ
ノーマルだからかな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 23:50:57.49ID:cHnI7UKh
>>892
60fpsだと2つ目が抜けられなくなってる
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 00:30:23.33ID:DgTFDxML
ちょいとした報告なんだけど、ヘビが金の卵産みました
何回もプレーしてるのに初めてな気がする
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 00:53:36.35ID:EqV1A39a
プレイに慣れてくると、レーザーに触れて即死が一番びびる
0896名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 01:29:02.68ID:eEdH7PlI
>>894
鶏も産む
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 01:37:06.10ID:DgTFDxML
>>896
鶏は知ってた(運がいいと1プレイに2〜3個産む)けどヘビはめずらしいよね
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 01:39:05.52ID:DJsuMBHQ
蛇は数が決まってるからお目にかかりにくいだけじゃないか
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 03:43:51.44ID:OjiN1yic
赤レーザーってどこだっけ……
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 05:02:37.22ID:4IBV5c32
バイオ4面白いけど、孤島の終盤辺りから5、6に似たドンパチゲーの片鱗が見えるね
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 06:57:39.97ID:bv4vUqCN
村〜城に逃げ込むまでが一番面白い
孤島まで行くの、なんか萎える
いや、孤島も面白いけどね
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 10:01:56.18ID:OTX4bY6G
周回で一番だるいのはクラウザーQTE
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 10:22:53.12ID:Bl0oTOEK
本当にQTEって誰得なんだよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 18:04:58.20ID:C6BD8GOc
クティー
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 19:09:08.99ID:3QPEfBOM
「バイオのQTE=即死」のパターンが多いのが問題
カプコンがQTEの上手い作り方を知らないだけ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 20:06:42.27ID:OjiN1yic
せめてQTE成功したら弾薬が手に入るとかだったらマシだったのにね
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 21:39:07.48ID:yRR3WjCt
4のQTEなんて大したことないだろ。騒ぐほどでもない
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 22:29:42.77ID:M5r5mdGW
>>900
メチャメチャ燃える展開じゃないか
レオン相手に余裕がなくなってきてサドラーが焦りまくってるんだよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 23:11:45.12ID:W+F6ygT6
バイオっぽくはない
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 23:37:16.74ID:M5r5mdGW
レオン
「それはそうだけ砲台とか大量の兵とかミニガンのオッサンとか配置して戦争ごっこやらかしてきたのサドラーの爺だし
泣けるぜ・・・」
0911名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 01:29:56.95ID:7vWmZ15z
みんな60fpsバグの文句言ってるけど
一度60fps体験すると30fpsには戻れなくない?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 02:57:51.72ID:ZZGtFiz5
俺、すごいことに気づいちゃったんだけどさ
村長とU−3って火に弱いし、やたら天井から攻撃してくんじゃん?
U−3って倒したと思ってた村長の第3形態なんじゃね?
U−3に両目あるのは、また義眼入れたんでしょ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 03:03:16.10ID:HhZM6Dwv
ハンクの蹴りがかっこいいです
0914名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 03:53:37.21ID:BLwQFznq
エイダのチャイナドレスの旋風脚もなかなかどうして捨てたモンじゃない
0915名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 03:57:08.48ID:kWHx/hr1
あらあらうふふ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 07:08:57.52ID:dgxNg2Gm
>>910
何こいつ気持ち悪い
0917名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 10:34:59.44ID:+fbTRq2F
エイダの頭にマイン撃ち込んで破裂させたい
0918名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 11:32:16.20ID:aZuupOay
>>912
実は村長の名前は雄一で、U-3(雄三)は村長兄弟の末の弟の成れの果て
次男の雄二は本編未登場だけど村の教会の神父やってる
0919名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 12:24:50.06ID:xK6nQPGN
>>918
なんでスペイン語圏なのに皆、日本名なんだよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 13:24:10.67ID:RQE6sdbI
>>912
U-3:プラーガと複数の生物の遺伝子を用いて生み出された合成生命体

村長ではありません、残念!
0921名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 13:25:57.06ID:RQE6sdbI
>>918
村長の名前はビトレス・メンデス

雄一ではありません、残念!
0922名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 13:54:15.07ID:jGLREJwu
うふふ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 20:15:50.99ID:ZZGtFiz5
>>918
なるほど、そういうことだったのか
本編にはでてこないけど、エンディングロールでちらっと登場する神父が雄二だったのか

>>920
ハメようたってそうはいかない
0924名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 21:13:02.21ID:bJifK56c
>>911
かなりやり込んでると60fpsでは調整不足で
いろいろと不具合があるからガチ勢はやらないだろうな
遊びなら60fpsで良いでしょ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 21:20:51.87ID:04Wzgr2W
60fpsで一番困るのは雄三ナイフ攻略が安定しないこと
0926名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 21:35:11.37ID:bJifK56c
戦法が成り立たない箇所も出てくる
0927名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 23:29:41.46ID:vXPwxZoh
いま雄三と遊んでるんだが
ショットガンバグ使って戦うとエラー出るんだけど、俺だけ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 23:42:35.85ID:+fbTRq2F
坊や独りで寂しいのね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 01:33:40.64ID:LkwmEUYz
雄三コンテナの天井から触手のQTE短いよね
いつもぐえーって捕まる
あと、エイダ(アナザーオーダー?)使ってる時の人間サドラーの攻撃。だいたい手のひらで首ぐきーってされる
あれって即死技だっけ?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 02:21:28.62ID:h+gu4ls1
射的があんだから、湖の武器商人主催のバスフィッシング大会くらいあってもね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 09:40:57.19ID:pu0GPIYA
天井から攻撃してくるうんぬん言うなら
右腕さんもではないのか
0932名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 10:18:27.18ID:/WF6WnD6
ダンジョンだからしょうがないけど、FF15は暗いとこばかりの配信で損してるわ
昨日の竜騎士戦しかり
0933名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 10:39:37.73ID:ZwSZPNdx
チュッ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 16:27:22.14ID:fCyO12PT
バイオ5が明るいとこばかりだって?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 22:59:08.93ID:h+gu4ls1
サラザールと初対面した後、ルイスと会うエリアに戻るとガナードが再配置されてるのね。
最近まで知らんかった。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 00:09:08.49ID:lQggpnwj
赤レーザーの部屋
プロフェッショナルでもそのまま直進で死んだ
やっぱ60fpsの問題か
0937名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 03:09:44.53ID:ODXvXLoz
牛小屋にいる犬と教会付近にいる犬は違いすぎだろ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 03:11:58.43ID:sjpVfOOg
会話バラッバラやな 女子トークか
0939名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 03:36:28.41ID:14+cS1Bn
それあるーw
0940名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 10:48:30.73ID:mmTHdxvp
かーわーいーいー
0941名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 12:47:59.99ID:O4g0TxGL
初期ハンドガン:上級者用
パニッシャー:物好き用
レッド9:お子様用
ブラックテイル:ヘタレ用
0942名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 13:17:30.85ID:YkbSDM8C
じゃあ、マチルダは?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 13:21:30.49ID:QBUsEAru
うふふありがとう
0944名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 13:21:40.32ID:5rHv67K2
マチルダは変態用
0945名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 13:25:35.19ID:uMkDDn4U
マチルダだけ何故か右スティックの90度ターンが使えないんだよな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 14:50:20.11ID:lQggpnwj
ハンドガン?
そんなもんはイラン
0947名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 19:26:14.82ID:oRz4z9KU
>>941
何もわかってないな
0948名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 19:30:53.89ID:Ui+wqzzA
パニッシャーが上級者用やろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 19:42:46.99ID:pbtrjCyQ
敵の配置って覚えてるもんだねやったの10年も前なのに
0950名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 21:53:44.20ID:MKaYEu+K
パニッシャーは中級者向けな印象
0951名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 22:30:00.42ID:4oeVTyKF
上手い人の動画の盾剥がしや集団転倒を真似てパニに手を出してみるも、初期ハンドのクリティカルに落ち着く。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 22:50:37.85ID:RIOGJ/LC
盾剥がしがクソ楽だから結局パニなんだよなあ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 23:38:36.57ID:ODXvXLoz
好きなように遊びたまえ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 07:56:16.12ID:72JHZC2l
クリティカルの発生条件とアベレージ考えたら
赤9や黒尾のほうが強いけどね

パニで盾はがしする人を上級者というのなら
なんのメリットもない初期ハンを使う人はそうとうな変わり者だと思う
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:11:51.25ID:H8PpUkNP
赤や黒は好みじゃない
初期ハンの軽い射撃音が好き
0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 08:14:31.40ID:FOafdrM+
パニッシャーは火力が低すぎる
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 09:00:38.67ID:e7qcwRLY
いつもパニ使ってるけど、体術に繋げる、足止め、盾剥がしが主な用途
火力の低さは問題ない
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 13:09:38.22ID:viYKg/jx
フフ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:04:31.82ID:9hF9IXjF
せっかく当てるならダメージが多いほうが得みたいな考えで赤9選んじゃう
縛りプレイでもなきゃ盾はショットガンで剥がすかライフルでHS狙うし
0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 17:50:57.67ID:qJ394zJP
>>956
何もわかってないな
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:52:25.60ID:n95iGoal
ハンドガンなんて一発当てて怯ますだけじゃないの
威力とか関係なくね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 00:00:12.40ID:brcLEKPw
もったいないから盾はパニ
結局ライフルもショットガンも弾余りまくるんだけどね
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 01:20:19.08ID:d/lDv8Pc
うふふもったいないものね
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 12:27:59.31ID:mfk5AKL6
村おばさん
0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 17:12:07.64ID:vW71vLEW
http://vpic.to/160921UmPG
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 18:03:44.03ID:UMNkKf8h
バイオハザード4 【フルHDリマスター】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1472067337/
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 21:25:33.05ID:7X8jlO3c
ハンドはパニしか強化したことないが、それも結局はノーマルとプロの1周目だけだ

パニを選んだ理由は2つ
1つは貫通性能、盾持ち用にあった方が楽だからな
もう1つはタダでアプグレ版を貰えるからカネを節約出来る点

ま、どうせ2周目以降はシカゴやロケランぶっぱして俺TUEEEしたし軍資金温存したいから、しょうもないハンドにカネつぎ込みたくない
0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 23:00:27.21ID:K6R9ogBh
しょうもないシカゴやロケランなんか使いたくない
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 23:14:38.20ID:Bf3H2OZr
ハンドガン縛りだと盾用にパニは持っとく。
フェイント下段ナイフでもやれるけど、安心感が全然違うよね。
でも音があまり好きじゃない。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 00:10:02.15ID:lLh4E5vZ
ハンドガン縛り?
アタッシュケース初期サイズにハンドガン5種を入れて戦う。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 00:54:18.71ID:Ti+CJWH7
ハンドガン縛りの場合はハンドガンはひとつだけってマイルール
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 01:35:30.33ID:d4aSIQV0
使い分けが楽しい
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 04:23:13.31ID:LrteLt+z
使い分ける意味がない
少なくともパニだけは盾持ち用に使うとして、他のは使い分ける意味がない

初期:クリ5倍は対象が限られる、あまり旨味がない

赤9:火力が高いとは言え、ハンド如きでは大した差がない

黒尾:弾数と連射に優れる分だけ一歩リード、というかこれが一番良い

マチ:一利もない、節約撃ちをしても弾が直ぐ無くなるから論外
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 06:15:00.99ID:q9dSqIj/
ハンド縛りなら黒尾が一番いらねーだろ
赤9の威力6と4とじゃだいぶでかいぞ
赤9の唯一の泣き所であるサイズは他の武器一切使わない時点でケースガバガバになるから意味なくなるし
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 06:59:44.59ID:wYZbNMwF
赤は城以降は寄生体やノビに強い、乱戦ポイントで育つまでは繊細な弾管理が必要
黒は乱戦にも向く、水の間やサロン後半開始時の敵数で押される際には真価発揮
パニは乱戦の前衛転がし、状況を問わず盾兵を通常兵に素早く戻せる、コレのみで使うと弾消費が多い
ハンドは改造進行度で弾数とダメージ調整等で扱う、再売買ロスが少ない(弾数調整向け)

最後まで改造した後で話すとどうしても威力銃中心になるけど役割は基本出来てる
残弾管理出来るならリロード問題は概ね解決する
敵体力計算出来るなら尚
マチルダは2周目限定なので評価に含まず
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 07:07:53.33ID:oIFfAT6E
マチルダさん
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 12:08:16.56ID:wbbS0aH6
補給厨
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 12:44:08.32ID:KaqpCXJD
また俺自慢大会が始まったか
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 12:48:44.38ID:NCnbUYO/
今更評価だとか使い分ける意味がないとか言い出すの気持ち悪い
色んなプレイスタイルで遊べるからこそ未だにやってる人が多いんだから、いちいち他人の遊び方に自慢を持ち込むな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 19:41:35.08ID:PnAG84xt
ここに居着いてる奴ならハンドガンなんかオブジェクト破壊とアクションの起点にしか使わんから無改造ハンドガンでいいだろ

初見やプロ初挑戦の人にならバランスの良いブラックテイルお勧めする
レッド9はケース圧迫、少ないマガジン数、遅い発射にリロード、照準すらストックないとブレブレ
唯一の売りの火力もブラックテイルの4.5と比べて6.5で発射速度やマガジン数考慮すると総合火力も微妙。罠武器
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 20:01:33.16ID:Ti+CJWH7
好きなの使えばええやん
レッド9は撃った時の音が好きや
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 20:32:39.69ID:LrteLt+z
よし、じゃあ俺はシカゴとロケラン買うかな
PRLはオマケで入れとこ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 21:14:11.92ID:CriGDqGH
限られた弾を大切にっーことで初回は赤9やったな
以後はまぁ気分次第でパニだったり黒尾だったりや
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 23:38:24.16ID:H7z5sHB5
リベみたいにカスタムパーツ使えたらなぁ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 23:39:54.86ID:LrteLt+z
要らんよ
どうせ最終的にはシカゴになるんだから
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 00:21:17.43ID:fvnAjQ20
>>984
ライトウェイトならセミショバグ使えばなんとか…
パーツじゃなくてタグだけど
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 08:52:36.50ID:pmUyDggn
シカゴなんて10分も使えば飽きるけどな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 09:40:23.45ID:4sbe5yiO
シカゴってか2周目自体温すぎてつまんないし・・・
たまにやるけど毎度最初のチェンさん倒した辺りで虚しくなって終了する
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 10:34:00.53ID:yvs6uRPZ
やっぱりクリア回数は記録される弱くてニューゲームは必要
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 10:46:36.19ID:3/2m/r6R
ハンドガンを一種類だけに絞ると
装備を変更しないからテンポよくゲームが進められて快適
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 10:49:44.35ID:yhGPxpsO
初プロクリアしたぜ
シカゴ強すぎるだろ
PRLは面白い
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 11:06:14.06ID:qO1yBS7Z
何周もしてるけど毎回じっくり探索したり武器を選びながら進んじゃう
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 11:45:02.21ID:/Xo6YwA7
ハンドガン5種類もって出発。お金稼ぎ目当てにハンドキヤノン持って。
ハンドガンの弾もハンドキャノンの弾も思ったほどドロップしないな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 12:28:50.25ID:N2MNkjwG
ハンド縛りとか初期縛りとかってプロでやってるんだよな?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 12:36:50.23ID:6ozFKvgP
>>994
人による
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 14:32:34.93ID:bFdXaO5+
プロでやってる人が多いとは思う
初期体力縛りが一番好きだな
武器選びの楽しさもあるし即死の緊張感もあるし
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 17:08:42.46ID:OWSEJIYi
ワイは縛りで一番好きなのは亀甲じゃなくて武器改造なしやな
武器の使い分けができて楽しいんや
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 21:54:25.19ID:kQEbL+s6
まぁ好きな様にやんなさいよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 23:00:10.30ID:qO1yBS7Z
次スレ
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea240
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1474639148/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 23:08:34.42ID:KRaTqFEB
ウンコだ埋めろー!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 97日 8時間 6分 20秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。