トップページgoveract
1002コメント336KB

ドラゴンズドグマ質問スレ part41 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 19:17:12.76ID:WB5yIDSa
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/ 

『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2013年4月25日
◆販売価格  : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
          9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/ 

◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part40
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1413802460/
0202名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 11:02:04.04ID:ZFU8QiBC
直にストーリーを進めなよ。以上
そのハイドラの首を運搬した後が本番だ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 11:25:36.16ID:7va/vTqk
その時点で12とか凄いな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 12:19:19.92ID:YrmMrRtc
初めてやった時戦闘楽しすぎて関所越えた頃には40くらいだったわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 13:55:53.94ID:tFjd6ljf
>>201
海辺のお姉さんで転職して、カサディスに戻してもらって
首の運搬の続きをするとよい。運搬先の領都でも転職できる
0206名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 15:41:19.66ID:ZFU8QiBC
領都未到着の場合、黒呪島行っても基本職3つしか転職できないんやでw
0207名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 16:22:36.99ID:tFjd6ljf
そうなんだ・・・
ずっとレベル制限だと思ってたよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 16:37:53.65ID:Qkga78g2
確か出来たよお
武器手に入れないと素手で戦う羽目になるけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 16:56:07.73ID:7MWqmLLs
ステータス的には100迄下級職でがんばるほうが良いんだけどね
別に弱い訳じゃないし
0210名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 17:09:51.55ID:wAEDTKJi
>202-209
遅くなりました、回答ありがとう本編進めますthx
0211名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 17:20:10.19ID:rJIDQKK6
最近またやり始めたがポーン雇われねーw
あと昔雇ってたお気に入りのポーンにバツ印がついてるんだかこれなんだ?(雇うことはできる)
0212名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 17:55:24.02ID:7MWqmLLs
無印で作ったポーンだな
DA側で雇う場合、お別れのプレゼント渡したり出来ない
0213名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 18:00:22.87ID:7MWqmLLs
>>210
ごめんなさい、間違った書き方しちゃった
魔法職で育ててると全然ステータス伸びないから、
物理で育てるならファイター、いずれ魔法職やるにしても
ストライダーなんかで育てるといいよって伝えたかった
0214名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 20:29:53.91ID:mxcFC0bJ
ステータス云々もそうだけど、同じ職ばっかりやってるとアビリティが集まらない
ジョブレベル上がりきるまでは、まんべんなくやっといた方が良いと思う
どの職にも必ず、これ欲しい!ってアビリティがいくつか入ってるから
0215名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 20:53:47.36ID:iMdc9SHw
魔法防御力&攻撃力はしっかり上がるから無駄ではないけどね。
それにLv10までは他のステも上がるから悪くない(特にメイジ/ソーサラーでしか魔防を上げられないポーンは)
0216名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 21:18:49.35ID:rJIDQKK6
黒呪島に行くタイミングはいつ頃がいいですかね?(1周目
あと2周目以降初っ端から島行くことできますか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 21:25:10.43ID:Ks36e6JA
でも100Lvまではメイジでレベル上げするのは損があるんだよな
1レベルにつき上昇するパラメータの合計値がメイジだけ低い
101以降は平等だけどね
0218名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 00:01:04.39ID:tFl0/+KT
>>216
すごくよくある質問なんだけど、「好きなときに」としか答えようがないんだよね
というのも完全攻略目指すんでなければ結構逃げ回って探索出来るのよ
そこらにいるザコに苦戦するようなら明らかに早すぎるけどね
まぁデメリットもないし一度行ってみたら?
浅い位置でいいもの出ることもあるしね
0219名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 00:15:08.64ID:r770nTq6
でもレベル上がりすぎたり黒呪装備強すぎたりで本編がヌルくなる恐れがあるから
とりあえず1周クリアしてからが無難ではある
0220名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 02:52:30.05ID:ymy3j/TP
今、メインクエストで竜征任務の証貰った直後なんだけど、
光の秘薬っていつ販売開始だっけ?応急薬は買えるんだけど
秘薬が並んでない。竜征クエストこなさなきゃダメ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 03:41:54.01ID:tFl0/+KT
ストーリー進めればカーミラが扱う
すぐに必要なら洞窟で拾えるよ
異教の地下墓所が一番いいかな?
水色の玉ですごく目立つから分かりやすい
0222名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 04:07:23.36ID:ymy3j/TP
>>221
ありがとう。やっぱり話を進めなきゃダメか…
0223名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 10:21:59.56ID:Uo20dceZ
光の秘薬なら、領都正面から出てすぐの川べりで遊んでる盗賊のとこに行く途中に一個落ちてた
0224名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 18:17:58.36ID:RtEwHlKq
宿営地の外周にある宝箱に入ってることもある。
(カザディス方面の出口横)
0225名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 05:36:33.96ID:Xo5nWY8f
序盤のハイドライベントの樽飲ませシーンはハードモードとかタイムアタック
でもポーンの知識埋めることは出来ますか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 10:57:28.40ID:Xo5nWY8f
225です 自己解決しました。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 17:47:35.92ID:fWZ/uJ3T
ハードモードやタイムアタックモードでクリアして
次にノーマルでスタートした場合、データ引き継ぎはあるんでしょうか
0228名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:02:17.24ID:JPl/GbE3
引き継げるよ
NEW GAMEを選ばない限りどのモードでもデータは共通
0229名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 23:55:09.79ID:Xo5nWY8f
>>227
タイムアタックモードはそもそもセーブが出来ません。よってモード中に取得した
アイテム、経験値などは次のスタート時には反映されません。逆にモード中に使用
したアイテムは元に戻っています ハードモードはセーブした時点で既存の
データに上書き保存されます。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 00:30:01.47ID:+azLCJRw
>>229
あ、そうなのかスマン
タイムアタックやったことないけど普通こうだろうって思いこんで適当な事言ってしまった
申し訳ない
0231名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 01:05:22.50ID:21kIzpvf
このゲーム魔法が面白いと思わせて一番たのしいの弓持ち職だな
ミスティックナイト微妙だわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 09:18:23.96ID:p7R54qRB
>>229
ハードからノーマルには戻せないって解釈でok?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 09:29:45.11ID:SzGCRcNV
>>231
エイム力が凄いのね。
自分は使いこなせなかった。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 09:37:18.22ID:mhBOvy6q
エイム苦手ならマジックアーチャーがいいよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 12:37:20.71ID:jChEMUXL
魔法円の中に敵が入った瞬間に撃つだけで、ほぼ確実に当てられるもんな
ただ、マジックアーチャーの魔法矢は魔法攻撃扱いだから、メタルゴーレムとかは苦戦する
知識☆三つ持ってる弓ポーンが居れば別だけど、その点ミスティのノーエンチャ魔激砲は
魔法・物理両方の攻撃に入るから、三つくらい設置して叩きまくるだけでメタルゴーレムも瞬殺できる
0236名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 15:40:53.39ID:eidzHYWl
>>232
ハードモードからノーマルモード、イージーモードへは戻せますよ。進行している
箇所から切り換えられます。ノーマルスタートしてクリアしたデータでハードモード
で宿営地まで進めてノーマルに戻したら宿営地からと言う事ですアイテムや装備も
そのまま残っています
0237名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 15:46:58.12ID:p7R54qRB
>>236
ありがとうございます
いまいちシステムがわかりづらいですよね…
0238名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 16:45:14.95ID:eidzHYWl
>>237
補足 ノーマルで進行中領都到着後オプションからハードモード選択すると
ゲームは最初からのスタートになります。結局ハードモードは何時でも最初から
スタートって事です
0239名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 17:08:00.90ID:21kIzpvf
>>235
すまん、微妙ってのは強い弱いじゃなくて面白いかってこと
ミスティックは最終的に魔性陣? 貼って魔撃砲撃つだけになるからナイトじゃなくてタダの魔法使いでやってて虚しくなるw
0240名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 18:02:25.06ID:p7R54qRB
>>238
イージー、ノーマルからハード→最初から
ハードからイージー、ノーマル→途中から
ってことで大丈夫ですか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 18:31:52.74ID:eidzHYWl
>>240
おk
0242名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 18:39:37.72ID:p7R54qRB
>>241
ありがとうございます
参考にしますー
024310人に一人はカルトか外国人2015/05/14(木) 23:01:44.86ID:QUn+GeYO
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....
0244名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 06:20:35.06ID:oqbWBNNB
オンドラってストライダーソロ孤高で張り付き百列斬りと
4人でポーンに持てるだけ爆裂矢持たせてレンジャーで綴れ撃ちならどっちが効率いい?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 06:25:01.97ID:zDvVk13L
前者
それでもダメージ通すのは難しいよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 12:28:33.38ID:PfmtbAtN
契りのメダル58番が掲示板に発生しないんですが何か解決策ありませんか?
進行度は謁見直後です
0247名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 13:31:58.29ID:a3zy/e4B
質問です。(回線ナシの完全オフで、こないだ購入=Lv33前後)

Q1. 引継ぎ特典の 刹那の永久石 ってそのうち入手できますか?
Q2. 別アカつかってオフのみでポーンの貸し借りはできますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 14:05:12.37ID:x+F52xAg
Q1についてはドラゴンズドグマ(通称無印)で作成したセーブデータをドラゴンズドグマダークアリズン(通称DA)に引き継がない限り入手方法はないようです
Q2は回線無しオフラインではオフラインのポーンしか雇用出来ません
常時繋がなくても宿泊時とリムに出入りする時だけ回線を繋いでオンラインにすれば可能です
0249名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 15:27:32.07ID:zDvVk13L
>>246
出てこないものはまだ行けない場所にあると言うこと
100が出ても39や40が出ないことがある
0250名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 15:30:24.35ID:a3zy/e4B
>>248 回答ありがとうございます、残念ですが諦めます
0251名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 19:09:38.00ID:7I9D3jSE
タイムアタックモードって2時間切ると、特別なアイテムが貰えるとかって無いの?
2時間9分だったから、もうちょっと頑張れば2時間切れそう
0252名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 20:33:51.43ID:zUGGSNPQ
>>251
特別な報酬はないよ♀森のチュニック♂監視人の服 普通に一時間きれるよ
色々調べて見るといいよ 丁寧にやり方書いてある(したらば)とかね
速くなると30分切れたりする。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 20:38:25.50ID:zUGGSNPQ
補足 領都までの牛蹴りが鬼門 代謝の宝珠使って蹴りまくりでどれ程
短縮出来るかがミソ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 00:25:12.17ID:qbQTJxHW
エヴァホは断頭台で落ちるか落下死して鼓動使えよ

ゴブリン砦は隊長を弓で打ち殺してクリアしろよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 07:23:42.72ID:nebe1vH8
レンジャーって全霊なくても火力出ますか?
流星かとどめつけようと思うんですけど
圧倒的に全霊のが強いなら考え直します
0256名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 11:11:35.40ID://Gy2W/a
綴れ撃ちだけでも十分火力出るよ
色々使って使いやすいものを選ぼう
但しポーンをレンジャーにするなら弓スキルは綴れだけのほうが良い
0257名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 17:15:54.01ID:nebe1vH8
ポーンに補助系の壁刺しとか覚えさせたいのですが上手く使えないですかね?
あとポーンに火力出したくて全霊使わせないならウォーリア育成で大丈夫ですか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 19:33:33.67ID:Qkla2ne6
大丈夫かどうかはお前さんが決める事だから他人からはなんとも言えんだろう
覚者なんだから自分で一歩踏み出そうぜ
他人に同意を求めないとレベルアップもできないんじゃゲームなんて楽しくないわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 19:48:54.60ID:nebe1vH8
いや、もちろん最終的には自分で決めますけど他の方の一般的な意見も聞きたくて質問しました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 22:17:17.10ID:+1RHYUkp
壁刺しはそんなに威力あるわけでもないし雑魚を1,2体拘束してもらったとこでなぁ…
って感じがするから付けてない
とどめ射ちはスポーンって吹っ飛ばしてくれるのが面白いから付けてる
0261名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 00:20:55.11ID:uzDxmg1A
弓職はレンジャーよりストライダーの方がいいよ
無印ならレンジャーでいいけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 05:22:29.76ID:ICBA+m3Q
護衛クエストは積極的にやったほうがいいですか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 07:37:12.21ID:x8ZZdm8n
特定のNPCの護衛クエでしか入手出来ない武器があるので、そういう意味でならやった方がいいかもしれません。
それ以外は好みでいいと思います。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 21:07:08.26ID:ICBA+m3Q
アドバイスどうもです
0265名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 11:31:08.55ID:0uHd+8TF
質問です
・初の黒呪武器Lv3北wと喜んだのですが、他サイトでみたところ高額リムが必要そうです
 (いまLv52あたりで総リム13000くらい)
 改めて無印版を買い新規からの再挑戦をしたばあい、引き継ぎという部分は
 極端な話、無印冒頭未戦闘でセーブ→DA、でも引継ぎ恩恵は受けられますか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 12:32:54.03ID:0uHd+8TF
解決しました。スレ汚し失礼
0267名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 12:35:12.39ID:yWj0UJxS
セーブデータがあればいいので問題なし。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 12:35:41.04ID:yWj0UJxS
いやん・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 22:01:03.90ID:7rwfi8k1
根性って受けるダメージと最大体力の比で確立変わるんだな
思いついたんだけど防御と体力最低になるように育てて根性付けたら即死ほぼ防げるんじゃね?
そこまでしてやる価値があるかわからんけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 22:24:35.36ID:Xqo8T56D
乱戦出来ないんじゃない?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 00:15:10.30ID:17sOACPU
てか根性ってデスの即死も防げるのかな?
防げるならメイポにつけようと思うのだけれど
0272名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 00:49:18.72ID:RMqzE1G2
>>271デスは無理
即死系でもキリングなら効果有る
ただHP1で踏ん張られて草食われまくるなら死んでくれた方が有り難い
触れば復活するし
0273名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 13:38:05.41ID:ruMacQsL
護衛クエ:商いの友募集 ですが受ける前に消えてしまいました
再度貼られることはありますか?それともレイナード関連は全ておしまい?
それと、
メインクエを深淵からの誘い で止めたままなのですが
シナリオを止めたままのとき日数経過しすぎるとサブや護衛クエなど
消えたりするのでしょうか?それともLvUPやMap埋めしててもいいのでしょうか?

無印版オフラインです、おしえてください。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 14:56:42.35ID:4l9pjlAq
>>273
自分はDA組ですけど、時間経過のみで護衛クエが消えることはないですね
時間経過により好感度が下がってしまった、もしくは他NPCが高くなってしまい
レイナードの優先順位が下がって掲示板に載っていないだけでは?
前者なら贈り物などで好感度を上げる、後者なら他の護衛依頼をこなす
0275名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 15:29:34.21ID:ruMacQsL
回答ありがとうございます
時間経過による好感度低下かもしれませんレイナド探します
0276名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 09:15:16.09ID:Fs/DKdvf
最近やり始めたのですがネットの情報を見てると「ロケーション170になった」とかってよく見ますが
このロケーションの数はどこ表示されているのでしょうか?
それともマップ画面でひとつずつ数えているだけなんでしょうか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 09:27:17.22ID:Zr0SHW+B
スタート押して出るメニューからHistory選んで、いろいろあるログの中
0278名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 11:12:47.10ID:Fs/DKdvf
>>277
おぉ!ありがとうございます!
そんなところにあるなんて全然気がつかなかったです
本当に助かりました!
0279名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 11:35:29.65ID:HeYhyIXs
質問です
ポイズンスワンプを好んでよく使っています
この技をより強くしたいときに、アビリティ/痛撃/加毒 などは有効でしょうか?
純粋に強装備からの魔攻UPを考えたほうがいいでしょうか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 14:37:47.28ID:XBPHfZdU
誰か教えて
フォーニバルの栽培クエストを無罪いにしたいのだが
隣国からの感謝状とフェデル+協会の神父の無罪証明書
レイナードから購入した無罪証拠品3点
全部で6品証拠品持ってきたのに有罪になるんだがどうすればいいんだ?
会心の槍が買えねよ糞
0281名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 15:19:46.22ID:EFLKLgnT
>>280
北の砦(だっけ?領都のすぐ北の砦)にもある
0282名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 21:18:53.04ID:bbpMebk/
俺の場合、シモーヌのクエストをこなしておいて、シモーヌから無罪嘆願書をもらい、
フェデル、司祭からも無罪の嘆願書をもらい、レイナードから四枚購入、
念のため、フォーニバルに不利な(有罪になりそうな)証拠は、回収しておいて倉庫にしまう(表に出ないようにする)
これで確実に無罪にしてるぞ
シモーヌのクエストがめんどい時は、代わりに北の砦(風断ち砦)の証人を連れて行ってる

余談になっちゃうけど、隣国政務官からの感謝状て本当に無罪用なんかね
攻略サイトはそう書いてるけどさ
商人のフォーニバルが隣国とも繋がってる証拠であって、国益の貢献度ってのは隣国の、と取れるんで、
有罪用だと思って俺は渡してないや。無くてもいけてるし
0283名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 21:41:51.41ID:EFLKLgnT
シモーヌのクエストはこなしておいたほうがいいと思う。
自分が受注した時はレイナードが商売から足を洗った状態で、無罪嘆願書が買えず
風断ち砦、司祭、フェデル、隣国政務官からの感謝状の4つを提出したのけど有罪になった

>282
thx、「風断ち砦」だった
0284名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 21:48:31.75ID:EFLKLgnT
今、調べたらアンセルを領都まで連れてった気がしてきた。
有罪の証言だったんかい
0285名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 23:44:54.81ID:Sbbf4nhs
アンセルはイカンだろ、城内関係者の汚職っぽい密談偶然見ちゃって、無実の罪で牢へぶち込まれたんだから
フォーニバルは崩壊後も何でか城へ出入りしてるから、汚職の片棒担ぎとか、バイト感覚でやってそうだぞ
02862842015/05/31(日) 13:43:51.28ID:6AN+rObI
どハマりして毎日、夜中の2時ぐらいまで目をさらにしながらやってたから
あまり頭が回ってなかったんだと思う。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 18:54:45.33ID:/i4JaQ1b
ハマると猿のように続けてしまうよなこのゲーム
レンジャーでやってるとL1押しっぱの状況が多いから人差し指つって死にそうになったのはいい思い出
0288名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 22:24:31.98ID:SCBuVJBp
カスドラミューテマラソン…地酒飲んで弱点の結晶に張り付いてひたすら百裂…親指とボタンがえらい事に…
0289名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 22:37:49.99ID:tIsuAc8+
そんなことで、オンのウルドラどうすんだ
・・・なんて言いつつ、連コン使ってます
0290名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 13:10:08.83ID:5p4Ah+V4
>>287
そこらにいるザコや大型狩ってるだけでもかなり時間経ってることあるからな
世界が広がって、ザブクエ増えて、操作性良くなって、って考えると相当ヤバイ
和ゲー最高峰のポテンシャル秘めてると思う
0291名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 16:15:24.53ID:T3rz9tYj
オンの状態で海王との対決今回はどんな覚者かと期待していたら
自分の垢との対決になってしまった
これってどんな基準で割り当てられてるんだろうな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 17:13:19.66ID:OtNoQTk0
>>290
ちゃんと磨けばソウルシリーズと並んで世界に誇れる和製ARPGになれる要素持ってるのにな
結果出るのが基本無料のオンラインとかマジ泣けるわ

現時点でも戦闘とポーンシステムは間違いなくARPGトップなんだからせめて直接の続編じゃなくても
ダクソ→ブラボみたいにドグマのエッセンスを引き継いだ後継作品を出してほしい
0293名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 19:26:22.36ID:OonKcE0u
そのためにも少々のお布施はせざるを得ないか・・・ギスギス嫌いなんだけどなあ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 21:23:00.18ID:/N7y/Djm
ダークソウル2って、このゲームと同じくらい面白いの?
次はドラクエヒーローズかダークソウル2にするかで迷ってるんだけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 21:28:40.71ID:KteKnk3x
どうどう、ローチ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 22:11:32.42ID:Wdh+IIRE
>>294
個人的には足元にも及ばない
でもドラクエ・ヒーローズしてないからダーク2をすすめとく
0297名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 00:27:20.81ID:VtVSK+nf
>>294
ダクソ2はマッチングのシステムとか対人とかオンライン周りの評判が悪いけど
オフ専なら面白いと思う
ただドグマとは楽しさのベクトルが違うけどね

ひとつ言えるのはダクソやってるとポーンが恋しくなってその内ドグマに戻ってくるってこと
0298名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 06:39:33.82ID:porkekSb
戦果献上の道クリアあたりでやっとダッシュの存在をしった俺W
ちなみに盗賊捕まえるのは、待ち伏せと殴りで捕まえてたW三日かかったW

そしてはええとダッシュしまくっていたら、夜で落下して死んだW
0299名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 09:07:12.63ID:FoCmvx2o
ご愁傷様  そして今日も何処かで挟まって動けないローチ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 13:29:30.70ID:Dy/wFPiH
>>291
WIKIにもあるけど界王は前回主人公装備そのままで反映されるから
何回も同じキャラだと、そりゃあ同じ見た目ばっかになる
0301名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 15:54:58.77ID:kW3CpF3a
>>300
お前281が言ったこと分かってないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています