トップページgoveract
997コメント294KB

メタルギアソリッド総合スレ8 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 05:31:59.28ID:oXcbEkMC
メタルギアシリーズ全般の攻略法や考察などについて語りましょう
次スレは>>980が宣言してから立てましょう

関連スレ
Metal Gear Solid part362
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413196713/
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part147【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1416907870/
【MGS】MGSPWの質問に全力で答えるスレ40【PW】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1409770296/

前スレ
メタルギアソリッド総合スレ7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1404304571/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/01(月) 14:53:17.66ID:OFer6iRO
ビッグ乙
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/01(月) 20:02:48.59ID:zC7lqI3n
フ乙クスハウンド
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/01(月) 20:50:12.82ID:lQ1/tqsi
デコイ乙トパス
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/02(火) 10:50:32.11ID:vabo9p3w
ラフィング乙トパス
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/03(水) 01:10:30.06ID:+0XYAKAT
国に忠を尽くすか>>1に乙を尽くすか
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/03(水) 01:21:12.38ID:jQaXUPgV
最高の1乙間にしよう。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/06(土) 16:51:38.77ID:/i9yv7VH
ピースウォーカーHDの武器でよくわからないことがあるんだけどさ

ランク1〜5まで開発できる銃があったら
ケース1
全くレベル上げしておらず全ランクレベル1の状態のランク5のレベル1の銃

ケース2
ランク1〜4まででレベル3まで上げた状態のランク5のレベル1の銃

この2パターンだと後者はどれくらい強いのかが知りたいんだけど、攻略サイト見ると経験値の稼ぎ方とか次のレベルに必要な経験値は書いてるんだけど、これが見当たらないんだ
誰かご存知?
0009佐藤光2014/12/09(火) 16:58:02.99ID:FFACLVS/
なんでメタルギアの世界って都合良くアイテム落ちてんの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/09(火) 20:58:35.34ID:UqHFzmlZ
MGO3が今から楽しみだわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/10(水) 04:22:13.71ID:antGWOMC
小島秀夫、離婚したの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/10(水) 18:54:00.83ID:MFMQscx+
メタルギアソリッドHDの2をクリアしたけど
遺伝子について深く考えさせられたな




ソリダス
「人の寿命には限界がある
誰にでも寿命はある いつかは死ぬ
寿命とはなんだ?
最適の遺伝子を構成に伝えるための猶予期間だ!
親から子へと…生命の情報が流れていく
それが生命だ!!!
しかし、我々はこの世に何も残してはいない
親父の体細胞から作られた我々兄弟『恐るべき子供達』は
あらかじめ子をなす能力を取り上げられて生み出された
命のバトンを渡せない我々は何を残せばいいのか?
我々が生きたという事実・・・
それこそが生きた証!!!
生命のバトンを渡す際 親は子に伝える
DNA情報にはない様々な情報…
私は人の記憶に この国の歴史に記憶されたいだけだ」
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/10(水) 23:07:02.88ID:Jzp7tzS9
>>12
マルチすんな、カス
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/12(金) 02:56:16.78ID:t0YeKcfU
ビッグボスかっけぇ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/12(金) 03:03:32.36ID:aHem0rwj
29歳メルギブソン
49歳キーファーサザーランド
64歳ショーンコネリー
クローンが22歳になるとマイケルビーン

まじめに考えるとどんな顔だw
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/12(金) 11:49:31.98ID:FRYrQijF
>>15
ネイキッド、メル・ギブソン??
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/13(土) 05:28:28.78ID:nhvn7o/c
スネークのモデルはカートラッセル演じるスネークプリスキンだが
人物としてのモデルはメルギブって昔どこかで言ってた
ただソリッドについての話だからネイキッドに当てはまるかはどうかな
だからクローンが26歳でメルギブ、が正しい(無線画面の顔グラ的な意味でも)
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/13(土) 05:45:00.62ID:01XjtJQ4
オンライン配信終了でダメージ半減出来るメタルカモを、ダウンロードして使えなくなったために
難易度上がったな

メタルカモ装備時は見つかっても強引に敵をけちらしながら進めたけど
普通のカモだと強引に行くとすぐやられるせいで強行突破やりずらい
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/14(日) 01:24:08.87ID:kQsOCTfe
MGS4 DL版12月17日配信開始 \2,980(税込)
0020名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 19:17:41.12ID:mseCPKvq
MGOのない4に価値なんてあるのか?4のストーリー残念にも程がある1,2,3は普通にシナリオ好きだったのにPSPのピースウォーカー辺りから酷くなってきてないか?
0021名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 19:52:19.29ID:t0LmJhPm
ムービーが長いとかならともかくとしてシナリオ自体は一番好きだけどな
まぁ映画で作れよとは思ったけど
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/15(月) 01:40:56.24ID:yMeKLLhx
MGS4はACT4のメタルギアVSメタルギアが熱かったわ
小破して数年放置されてたREX強過ぎだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/15(月) 01:55:13.15ID:2d1EBlO9
シャドーモセスは燃えたな〜…昔のフラッシュバックとか感慨があったなその時に流れてたBGMも良かった
ただ場所によってはエリアが随分狭く感じたんだよなレイブン戦車戦場とか。
>>22あれはリキッドが直させておいたとかじゃね?最後の殴り合いといいお膳立て感アリアリやった
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/18(木) 01:20:57.37ID:ZlAJ7289
>>23
コックピットだけ壊されていたからなんとか動けるって
小説版にあった
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/18(木) 03:34:42.04ID:wrm8+/FA
ヴァンプ倒した後、REX操縦して月光を蹴散らしながら疾走するシーンでがんばれゴエモンのゴエモンインパクトを思い出したわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/23(火) 12:04:49.48ID:la4g0mxX
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/25(木) 15:57:12.52ID:bcOg6F+J
今さらながり4を初プレイしてるんだけどいきなり操作方法が激変してて戸惑った
射撃は□ボタンは変えないでほしかったしボタンコンフィグぐらい用意して欲しかった
R1トリガーボタンに何か拘りでもあったんだろうか?

とりあえずVRちょっとやってからブリーフィング見てたんだけど
リキッドが死亡したものだとソリッドが思い込んでて実はオセロットの中で生きてましたっていうくだりが
2をやった身からすると凄く不自然なやりとりに思えたんだけど2→4の間にリキッドとの対決みたいなエピソードってあったの?
あそこはちょっと納得いかなかったな。
本編はまだ手付けてないからその辺語られたりする?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/25(木) 22:16:16.88ID:hFBHdW9M
スティックから指を離さずに攻撃を行える

間の話はない
>リキッドが死亡したものだとソリッドが思い込んでて実はオセロットの中で生きてましたっていうくだりが
というのがどの部分かわからんが単に1で死亡、2でオセロットに憑依した経緯を改めて説明していただけでは
ここはネタバレされても仕方ない場なんでストーリーに関する質問はそれを覚悟した上でどうぞ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 05:25:10.53ID:UD0b5P7G
>>27
あえてネタバレ回避しておくと
2の最後でオセロットがプロトタイプレイに乗り込んだ時にリキッドが覚醒して
「蛇は一匹でいい!ビッグボスは一人で十分だ!」って言ってたでしょ?
リキッドは死んだけど、その腕を移植したオセロットがリキッドの意思に乗っ取られたってこと。
だからリキッド・オセロット。

※あくまでネタバレ回避w
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/28(日) 21:08:33.55ID:inZlsV1G
サイコマンティスとかMGS4終盤まで成仏してなかったのか
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/28(日) 21:35:05.35ID:REeW5DHG
レスどうも、とりあえずクリアした、お気遣いどうもです

>>28>>27
2の終盤でレイに乗ったリキッド(オセロット)を追ってアーセナル艦上から海に飛び込んだ経緯があって
結局あれはリキッドを逃がしてしまってたと思うけど、そうなるとリキッドが生きていないという前提で
4のブリーフィングでリキッド(オセロット)が生きていることにスネークが驚くということは整合性が取れないよね

1でリキッドは死んだけどオセロットを宿主として蘇ったリキッドを2でしっかりと認識してたわけだから
過去作をプレイしてない人に対する配慮なのかは知らないけどアレはちょっと残念だったなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 00:34:42.46ID:XmxjD8hi
これからMPOをやるんだけど、携帯機ではMGSPW方式の操作方法に慣れた身としては
どうもMPOの操作にいつまでも慣れない

お勧めのオプションやキーコンフィグを教えてくれ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 08:47:49.54ID:BCj8SGa/
最近の操作法に近づけるよう四苦八苦してみたがどうにも何かの操作を犠牲にしないといけない
ストーキングやローリングボタンはすぐ押せる位置に欲しいしオートエイムも活用できる状況があるからな
結局実機でやるならデフォルト操作でLボタンカメラリセットをこまめに使う、で落ち着いている

>>31
配慮というのが第一の理由なのだろうが(シリーズものの映画では散見する事象ではあるし)
ビッグシェル事件後キャンベルの情報を得るまでスネーク達がリキッドの動向をまったく掴めていなかった
リキッドの復活は完全に成しえなかったと思っていた、なんて解釈もできるかなと
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 09:13:02.14ID:BkD031K/
つか2とか4のリキッド乗っ取りはオセロットの演技って設定じゃ無かったっけ?
4のリアルな理由はオセロット役の戸谷公次さんが亡くなったからなんだろうけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 09:18:49.60ID:VV2tyJ95
ゲームやってれば普通に理解できるけどな
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 09:29:13.37ID:VV2tyJ95
アンチはあまりの完成度の高さが悔しくて理解したくないんだろうなぁ・・・惨め
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 21:03:31.61ID:LfQNUwix
msx版のメタルギア2やってるんですが
パラグライダーで収容所前まで行った後にトラックで戻されて
パラグライダー無くなってしまったんだが
どうすればいい?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 21:08:52.55ID:LfQNUwix
解決したンゴ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/30(火) 02:50:06.35ID:+mCXN+gq
ソリッド総合でなぜMSX版の質問をするのか
ちゃんとあるよ?
【チータが】メタルギア1&2 Vol3【ヘビにまけた】
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1193399114/
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/31(水) 08:26:55.09ID:uk3s1ETd
なぜかFPSが流行って三人称視点のゲームが少ない。
最近だとメタルギアと戦国無双くらい
アサシン買ったけど操作性悪くて序盤で止めた
てな訳で早く発売されて欲しい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/31(水) 22:36:59.44ID:0wYJvN4L
無双シリーズはここ数年色んなコラボしてるし、メタルギア無双とかも面白いかもな
基本は従来の潜入アクションなんだけど、敵に発見されると敵兵が千人くらいワラワラ出てくんの
0042名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/01(木) 18:27:05.70ID:PVXzcpMf
それ敵の数が増えたライジングじゃね
0043名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/01(木) 23:26:16.46ID:RhLuAPou
そうとも言う

いや、同じアクションゲーと言っても、ライジングと無双とではやっぱり気色が違うよな
ライジングは「斬る」のを楽しむゲームで、無双は「ふっ飛ばす」のを楽しむゲームだ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/02(金) 03:47:03.09ID:sBwe0Gml
今更ながらVITAで始めてMGS3プレイしたよ・・・
終盤の「ふざけんなっ!(ボス戦)」→「ふざけんなよ・・・(真相)」→「てめっちょファーーーwwwwwww(エンドロール後)」という展開は久々にゲームでしてやられたよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/02(金) 22:17:15.33ID:Wu2C3g6m
今更MGS4プレイしていて、ヴァンプ戦で注射器がないんだけど、これバグ?
L2のアイテム欄にSYRINGEなんて物がないんだが。
L2にあるのは無線傍受、ソリッドアイ、メタルギアmk3、レーションの4つのみ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/03(土) 00:45:58.55ID:77O/ChX4
アイテムはメニューでセットする
0047名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/03(土) 13:02:06.26ID:/Tv07T7L
強化兵の股間掴むと反応が面白いなw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 00:02:38.07ID:qSePnyos
TGS2014のチョコクランチがコナスタで再販してたんで注文したのが届いたんだが…
分かってたこととは言え、さすがにぼったくり価格と思わざるを得ないなぁ
(ブラックサンダーの単純2倍)
0049名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 12:10:58.71ID:n8B+vSXq
2のハードをViTAでやってるわけだが、オイルフェンスが難しいよー。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 12:13:23.70ID:n8B+vSXq
2のハードをViTAでやってるわけだが、オイルフェンスが難しいよー。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 12:44:42.31ID:N4fOom/k
大事なことなので?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 13:11:43.01ID:GhY9BScW
最近また2と3やってるけど、操作性は悪くないよね
PS2だから、画質は4より見劣りするけど、何よりスネークや雷電の動きが早い
リアルなんだけど4はもう少し移動速度早くしてほしかった

PS3のMGS2・3のHDって今更買う価値ってあんのかな
あんまり話題にあがらないけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 14:18:39.09ID:7VEhfKy4
今から遊ぶなら絶対HD版の方がいいだろうな
今も動くPS2があったとして今時のテレビでやると画面比が気になるし
16:9でかつ高精細なHDでかつ処理落ちせずに快適に遊べそう

ところで4でマッドナー博士の名前が出てきたけどあいつメタルギア2で裏切って殺されなかったっけ?
あれは別人なの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 15:07:47.05ID:wlqAPCC+
同一人物。爆弾で倒されたが生き延びたことになっている。スナッチャーにもつながる

>>52
HDスレは別にあるしそれ自体既存作品の焼き直しで発売からかなり経ってるんだから仕方ない
なのでPS2の本編や英語音声VRでもう十分って人にはあまり意味がない
0055名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 16:05:03.98ID:7VEhfKy4
>>54
サンクスあれ生きてたのか
まあビッグボスも不死鳥のようによみがえるしあの世界じゃ普通のことか
0056名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 16:59:04.63ID:wlqAPCC+
2の時点でボスは両手両足右目右耳を失いながらもプロトスナッチャーとして蘇生されている
施術したマッドナー本人も何らかの装備や強化は可能かもと考えられるが
旧作は細部がパラレルとされているので攻略の描写自体刷新されるかもしれない
0057名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 20:12:54.27ID:FNpFkg/E
パスってZEKE戦で何で下着で乗ってるの?
盛り上がるクライマックスだったのに唖然とした。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 21:00:59.16ID:wlqAPCC+
AI兵器はAIにコントロールさせることでその無茶な機動を可能としている
ただコックピットに置き換えただけではパイロットの体が耐えられない
パスはコックピット内に注水することでなんとか衝撃を緩和して動かしている。故に水着とシュノーケル
0059名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 22:35:56.92ID:8/Uj38DK
>>58
なるほど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 23:22:15.96ID:+ATe/pcJ
MGSVの次はどうすんだろ
さすがに過去編でもう一本新しい話とかは無理があるし、MSXのメタルギアでもリメイクすんのかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 01:26:03.37ID:fhJB8cAv
オセロットを主人公にした外伝で一つ作れるかも
0062名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 06:43:26.99ID:QLCxACj4
スマホをアイドロイドに見立てて、プレイヤーはビッグボスとなり、
新人ソリッドの潜入任務を操作する。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 09:31:08.27ID:JO/lPoST
スネークが死んだ後に新たなスネーククローン誕生とかあるんじゃね
オールドスネークに対してヤングスネークみたいな対照的な感じで
0064名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 14:57:42.63ID:tvxKgUdd
MGS1は終始映画っぽい演出とストーリーでPSでよくこれだけのゲームを作ったと感心

MGS2は1から正当に進化してて、主観視点に感動
スネークを操作できるのがタンカー編だけにちょっとがっかりしたものの、オセロット好きの自分は大満足

MGS3はシステム面で余計なものが多く、CQCが強すぎるが、PS2のハードを使い尽くした最高傑作
ビックボス誕生に感動

MGS4はムービーゲーになっちゃって操作できる場所が少なすぎるけど、シャドーモセスに再び戻った時に流れる曲で涙
REXに乗った時もシリーズファンには嬉しい演出
ラストバトルは賛否両論だけど、1からやってる自分にはゾクッとするほど良かった

PWと5ハード無いから未プレイだけど評判はまぁまぁ?
やったほうがいいのかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 18:16:38.16ID:fhJB8cAv
>>64
そこまでMGS好きならやればいいじゃない
PWと5ならPS3版もあるよ
3を楽しめたならPW、5も楽しめるハズ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 19:09:21.53ID:ag7jTnHK
PWと5は普通に良ゲーだと思うわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 02:31:43.82ID:bTa/f7K6
4は映画的にもなれずゲームにもなりきれずの中途半端な感じだったな
ちなみに今出てる5は有料体験版ことプロローグのみだから本編のファントムペインまでスルーでいいよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 09:34:40.80ID:NdNdXlSD
メタルギアシリーズも飽きてきたな〜と。
ファントム・ペインとかコブラ部隊シリーズになっちゃうのかな?
MGS1のリメイク出してほしいよ

無理か
0069名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 05:19:33.97ID:Yo3eLmU+
誰か>>32をお願いします…
0070名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 11:48:55.45ID:NkUwes8z
>>68
ファントムペインのペインは3の人物を表したわけじゃないだろ
普通に「痛み」って意味だけだと思うけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 16:13:22.77ID:2sf/0GLr
俺の考え違い。
すまん指摘ありがとう。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 21:20:12.64ID:zLl4YxRJ
グラウンドゼロやってないとファントムペインは入りにくいですか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 22:43:15.20ID:eN7ejj+E
PWからTPPに至るまでの話の繋がりがどうでもいいんなら別に飛ばしてもいいんじゃないの
0074名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 11:59:01.66ID:uTcOmAzi
>>68
5の後もまだメタルギア1とメタルギア2とMGS1のリメイクという弾があるからなあ
ひょっとしたらくるかもね
0075名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 13:03:23.96ID:LkhuYPjO
MGS1のリメイク、声はどーすんだ?
PSのを使うのは音質的に寂しいけど、リメイクするなら通信や会話そのままはつまらんだろ
亡くなってる声優って大佐、忍者、オセロットくらい?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/12(月) 01:47:51.09ID:wUu77mUF
オセロットは三上哲さんに代役してもらうとして
忍者は山崎たくみさんが筆頭候補で…

大佐とマンティスが難しいな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/12(月) 08:23:18.80ID:3sWMLMMp
大佐は代役無理だろ・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/13(火) 17:13:57.36ID:gFFZTeIk
発売日まだー!?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/13(火) 17:32:10.85ID:ndJNYKxP
リメイクだったら音源そのままでいいんじゃね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 18:26:12.02ID:Asbo5bi4
オセロット外伝欲しいな
MPOの話から派生したスネークがオセロットを観光案内する
ショートミッションでもいい
0081名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 00:41:52.72ID:ZH9NBux0
BIG BOSS...
0082名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 06:39:13.52ID:tfrvpWNn
3とopsとpwしかやってないからこれからBIGBOSSが悪い人になるとか考えられない
0083名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 08:17:05.87ID:KtSL+LgA
PWの最後から悪い人になってるよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 08:18:42.40ID:ObNY+Pv/
敵兵フルトン回収ですでにかなり悪いと思うよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 08:24:25.93ID:ObNY+Pv/
本編ファントムペインにグラウンドゼロも含まれてる、てことはないよね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 10:08:03.29ID:CGurFkKe
ボス・・・;;
0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 14:57:54.00ID:wTq4oOJt
最近までオセロットがザ・ボスの息子だって知らなかった
本当にスネーク親子と深い繋がりがあるんだね
0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 17:55:07.33ID:sk2dr7hd
ビッグボス、安らかに。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 20:09:24.89ID:32S/a0zV
あれだけの出演だったのにこの存在感…
どうか安らかに
0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 22:51:50.36ID:JC+QU5oA
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 05:30:28.43ID:PStEDqes
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 04:44:26.88ID:sjK4/dvS
メタルギアとかいうゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1421755702/l50
0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 22:10:02.92ID:td0exo1n
ノーキルクリア目指してるんだけどmk2手に入れた直後のPMC対民兵のシーンで
装甲車みたいなのが2台出てくるけどあれRPGで破壊したらやっぱり搭乗者も死ぬだろうから当然kill扱いになりますか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 01:52:07.10ID:Wj7lf0W7
ならなかったと思うよ。自分がやった時も英雄度稼ぎに破壊してたし
4の事は4スレで聞いたほうがレス早いかもね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 03:23:19.35ID:ugz1Pw0k
>>93
装甲車もヘリもキル扱いになりませんが、近くの兵士を巻き込むことがありますので注意してください
兵士の巻き込み防止には事前に排除しておかなければなりません

参考としてMGS4攻略wikiをどうぞ
ttp://www7.atwiki.jp/mgs4wiki/pages/1.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 21:47:39.44ID:VNsLwqmv
今日、メタルギアソリッドHDエディションを中古で購入
2の通信遅延が気になるけど映像は綺麗だね
ロッカーのモデルがモノクロみたいになってるのは仕様なのかな
赤いシャツ着たエロい人が怖い

後、中古だから諦めていたMGS1のプロダクトコード、ダメもとで試したらDLできた
得したけど、せっかく買ったなら1もやれよ前の持ち主

皆プロダクトコードとかは利用せんの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 08:44:37.49ID:JI9GQFyC
HD買う前に落としてた。600円だし
0098名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 07:36:36.90ID:HiVe+d2h
メタルギア5グランドゼロのアプリ連動について教えてください。
グランドゼロをps4へダウンロードして、プレイしてるのですが、アプリ連動してもps4が見つかりませんと表示されます。

・ps4は有線、iPhoneは無線で接続。
・playstation@appでps4に接続はできる。

接続できない理由がわかりますか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 16:55:47.52ID:915KzOUC
MGSシリーズはとにかくにわかがウザいゲーム
0100名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 16:56:56.18ID:915KzOUC
>>98
同じところに接続してないとダメだぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 20:14:05.76ID:+XHcYl19
ジョニーって何で支給された武器を使用できたの?
つうかジョニーってビッグシェルの時にメリルのこと恨んでなかったっけ?
エヴァってあれがソリダスの体だと知っていたの?
ビッグボスってどの時点で覚醒してたの?
ビッグボス経由でナオミからの伝言を聞かされるけどその前にナオミ死んでね?
スネークの新型FOXDIEの経過観察だけ伝えるならモセスの時に伝えられたんじゃね?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/03(火) 08:33:58.60ID:X0K/KRQC
4はほんとクソだな。
たまにやるたびにイラつく。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 01:44:19.95ID:M8RgJCiP
PS3メタルギアソリッドHDの2はマジで塵だな
ただでさえ無駄に無線切り替えばっかりなのにあの間はイライラさせられる
今更パッチは期待できないだろうし

エクストリームもクリア出来る気がしない
誰かボス倒してくれ…
0104名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 09:50:38.98ID:QJu/uSVj
>>101
それは突っ込んではいけない
0105名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 18:04:44.33ID:QvGLHcDc
パスが犬に獣姦されてる画像が見つからん 死ぬ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/05(木) 09:59:41.71ID:XclR+jUV
>>105
kwsk
0107名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/05(木) 12:11:29.48ID:LEq6IT1D
久しぶりにPWやってるよ。
外人とメールしながら。
楽しいなやはり。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/05(木) 17:35:59.80ID:7c1PDEMy
>>106
ヨツンヴァインで
バックで突かれてる
0109名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 11:16:46.06ID:nGg/8JYD
ライジング買ってみたんだけどなんだこれ?
グダグタやん。
グラフィックもひどい。メタルギアじゃないって以前にアクションゲームとしても
デキがひどい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 11:37:58.87ID:scRokmsH
>>109
メタルギアライジング part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1367597467/

こっちでやれ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 18:34:58.71ID:nGg/8JYD
>>110
総合スレでなに言ってんの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 18:40:25.46ID:yjBvta3l
>>111
お前こそメタルギア「ソリッド」総合スレでなにいってんの
0113名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 19:57:48.68ID:pLnE26wD
>>112
>>111
>お前こそメタルギア「ソリッド」総合スレでなにいってんの

メタルギアの話し。

俺の圧勝。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 20:54:27.97ID:yjBvta3l
勝負してる気分にさせてしまったようでなんだか非常に申し訳ない…
0115名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 21:06:24.62ID:b6YbTY3Q
>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 05:31:59.28 ID:oXcbEkMC
>   メタルギアシリーズ全般の攻略法や考察などについて語りましょう
>   次スレは>>980が宣言してから立てましょう
0116名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 21:33:34.92ID:s2iIVUfa
>>113
メタルギアの話ってことは無印(MSX版)やアシッドでも話題にして良いのかって思っちまうんだが
…と言ってもアシッド話題にするやつなんてそうそう居やしないか?w
0117名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 00:01:48.52ID:/8kfPfH/
これプレステ3買ってメタルギア4、PW、5とガンダム戦記くらいしか
やってないんだけど、
プレステ3ってクソゲーが多いみたいだな。
ライジングとかホントひでえ。
プレステ3ってこんなもんなんだ?
ハードとしてやばいだろってくらいクソゲーしかない模様。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 02:49:51.04ID:0Di5OXxJ
>>117
4やHDやったけど、自分は良かったと思う
PWやライジング、GZはやってないけど
完璧なハードなんて存在しないから、自分はPS3は合わなかったと割り切ってしまったほうが建設的

映像は劣るものの、良ゲー・クソゲー乱立のPS2と比べるとPS3は期待ハズレだけどね
0119名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 06:06:34.52ID:oL9PgYdl
3月17日説は、嘘だったのかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 09:54:54.03ID:cGoVLszE
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
0121名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/09(月) 20:22:22.32ID:bsFsDHhC
集めて強化したりするのが好きなのでOPS+やPWは面白かった
0122名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/09(月) 22:57:12.84ID:yVo9bZRn
PWHDは今更買い?
やってみたいとは思ってるんだよね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/10(火) 00:18:46.81ID:ezXryJ8c
>>122
今だったら中古で安いだろうし、PS3持ってるなら良いんじゃない?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/10(火) 17:06:41.44ID:vCV+JqsN
PW-HDはいまだに世界に初心者がいるよ。
そいつらを日々教育してる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/10(火) 20:56:41.35ID:gBE8nOZE
俺の受験が終わったらお願いします
0126名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 02:22:22.49ID:588mRGrB
いいけど言うこと聞けよ?
始まって早々実弾撃ち込んだりすんなよビギナー。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 06:28:54.50ID:pwMML7cL
軍曹殿!バナナは武器ですか!?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 16:40:00.21ID:rcu7l6kh
mpo+だれかいっしょにやろうよ…
相手がいないとEX周回もサブロムで自演RC志願兵も意味ないよ…
0129名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/11(水) 16:43:24.54ID:588mRGrB
バナナは立派な武器だ。
そのことに気付くのがエースへの道だ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/12(木) 22:46:07.27ID:CigpHT7/
4の一戦目のBB戦は殺傷人数にカウントされないのかな?
抱きつきモードの時だけ空気銃とかでやればええんでっしゃろか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/13(金) 00:04:05.34ID:LFsHgF6x
>>130
普通にキルとしてカウントされる
マンティスが死体のナノマシンに電流を流して動かしてるっていう設定なので

対処法としては、ヴァンプ戦のように、敵兵をCQCで捕えて注射器をぶち込めばおk
0132名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/13(金) 00:14:21.42ID:lk9rm7Kq
>>131
>>130が聞いてるのはそこじゃなくて、スーツの話じゃね…?

ビースト形態は確か殺傷武器でもよかったはず。非殺傷はフィギュア入手のみかな、多分
0133名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/14(土) 12:44:50.34ID:HmUz/Rcm
そうですビースト形態時の倒し方全般の話です
ビッグボス取るために今やってるとこなんです
助かりまんた
0134名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 00:08:27.02ID:+1OVEJ2d
「男は殺せ、女は犯せ」でお馴染みの俺が来たよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 00:09:18.70ID:+1OVEJ2d
すみません
誤爆しました
0136名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 02:53:26.19ID:ubey4VHj
4クリアしたんだけどエロいシーンが多くて最高だったw
特にボス戦w

5でも期待してます小島監督
0137名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 04:53:00.91ID:n1IRGIAt
>>136
グラウンドゼロはやってないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 06:23:18.00ID:jvDAeiwX
4はビッグボスの声が残念だった
甲高すぎて威厳が微塵も感じられなかった
0139名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 07:01:48.79ID:ELC4Eisy
完全に中の人で選んだキャスティングと思えなくもない
0140名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 07:02:32.19ID:Wy2jlO3a
本物の親父さんだからな
本物の親父さんは昔のねずみ男だからな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 07:30:12.33ID:jvDAeiwX
ソリダスとスネークを同時吹き替えしたんだから
ビッグボスとソリッドもそうしてほしかったが、両者とも喋り方が一緒だから
違いが判り辛いと判断してリアル親父当てたんだろうな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 07:31:20.21ID:ELC4Eisy
他に誰が良かったかを挙げると答えは出ないだろうし、ちかお氏で良かったんじゃないかな
キャスティングが流れて、一番最後にビッグボスが出て『えっ!?』を狙ったんだろ小島ぁ!

4はスネークの老衰が悲しくて辛い
モセス行って時間の経過を見せ付けられて更に辛い
0143名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 07:37:23.17ID:ELC4Eisy
そーいえばソリダスは同じだったね
演技は良かったけど、他の人でもいい気がした

2は塩沢兼人が亡くなってなければ、忍者の中途半端なキモい声を聞かなくてすんだのに…
0144名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 16:00:25.86ID:4Yl/TU0l
ビッグボスの声は良かったよ
ブロンソンのハードボイルドな雰囲気とマッチしてたし
むしろ老化したスネークの方も声を変えた方が良かったんじゃないかと思うほど
0145名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 16:25:04.10ID:Wy2jlO3a
前にコジマが雑誌のインタビューで答えてたよ
ソリッド主演は最後でビッグボスと親子共演も最後だからリアル親父さんに頼んだって
初めリアル親父さん、照れ臭がって嫌がってたのを頼み込んだとか何とか
0146名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 19:56:15.82ID:T19t4wJi
TPPは、失禁シーン久々に出るだろうか?
拷問のシーン多そうなので中には恐ろしさのあまり漏らす奴いそうだが
0147名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 21:43:32.84ID:Le3cdiZd
失禁シーンって、1はオタコン、2はエマ、3はソコロフとスネーク、これだけか
0148名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/17(火) 23:51:01.28ID:jvDAeiwX
PS以前のメタルギアをやったことないからソリッドとビッグボスの2人にはお互い面識がなく
4で共演したときにソリッドが「あんたがあのビッグボスか」
みたいな大人な感じで静かに驚いてほしかったんだが(そうなるのが自然という感覚がある)
過去にソリッドとビッグボスが対決した設定のせいで4は出会った瞬間にいきなり殺気モードになるから
せっかくの場面なのに残念な気持ちになったな。

ビッグボスとの過去の設定はなかったことにしても良かったんじゃないか。
PSのメタルギアから本当の正史に変更して、いろいろ話作れば
ビッグボスもあんな最後で終わらせる必要もなかったはず。
ああいうラストを見せられるとビッグボスのイメージが変わっちゃうから
もし5で新しい側面見せられても結局最後はああなるしなーとか軽く冷めてしまうのが怖い。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 00:04:10.70ID:04IWN/Yj
>>148
お前がそう思うならそうなんだろう
ただしお前の中だけでな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 01:17:07.55ID:d/zocYjq
そりゃそうだろw

ただおれとしてはMGS3で握手拒否ったりPWで必死に核発射を止めようとした姿がビッグボスだわ
あれだけかっこいい人間がその後にソリッドに爆殺されるとかどうしても違和感が半端ない。
というか明らかにビッグボスのキャラ変わってるよね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 01:32:35.28ID:InxR7mmv
>>150
お前の観点も中途半端だな。
ビッグボスが第二の主役になっていることを肯定してるのか否定してるのか
はっきりしない。
ようするにお前の言いたいのは、善悪のはっきりした勧善懲悪じゃないと
スッキリしないってことだろ?

それは賛否両論あるわいな。肯定できない。時系列がシリーズと連動してねえんだから
先がわかるのは当たり前だし、それを踏まえた上で続編も作られてる。
それが不満ならメタルギアにそもそも何も満足できるものはない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 01:41:56.45ID:VLHhBXOv
まぁチラ裏だわ。設定いくつも捻じ曲げてやるほどの改変でもない
0153名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 02:15:40.84ID:d/zocYjq
メタルギアはドラクエみたいに三部作で終わらせておけばよかった気がする
やっぱ三部作までが限界だよ。

FCの1、msx2の2、そしてPSのmgsで三部作として物語を一つ終わらせるつもりでやっておけば
だって2なんてFCで出てないからほんとごく一部のマニアしか知らないはず
それをストーリーを一貫させて長いシリーズにすると当然穴がぽっかり空くよ。
もしかしてPSのメタルギアソリッドが当たってしまったのが不幸だったのかなあ。

今のメタルギアは固い鉄パイプを強引にねじ曲げてるような調整具合がどうも否めない。
後付は嫌いじゃないし否定しないよ。ただ一貫性みたいなのはある程度欲しいというだけ。
ちなみに勧善懲悪は嫌いですw
0154名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 02:53:59.41ID:4xRsWl50
>>153
FCの1て…MSXとFCの1は別ものだぞ…
0155名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 04:15:47.37ID:04IWN/Yj
ゲームバランスガタガタなうえメタルギアじゃなく制御コンピュータを破壊するとかいう設定のgdgdっぷり
黒歴史を知ってもらいたいがためにエミュレーション版をわざわざGC同梱版MGSに付属させたという
そんなFC版が当たり前のように語ってる時点で草不可避だわwwwwwwwwww

いいからMGS4データベース読み直して来い
0156名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 07:01:29.52ID:wvIFBVJz
ツインスネーク自体が黒歴史になってる気がする
0157名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 08:02:36.71ID:q4SGdNyd
ツインスネークス自体は何の問題もない当時の最新技術で作られたバリエだよ。
問題は任天堂が意地でもこれを拡散させまいとしてることだろう。
それで伝説になってしまった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 11:56:41.58ID:JWnGIEHX
ビッグボスがやろうとしていることが正義か悪かを一概に判じることは出来ないように
シナリオ作ってるしソリッドに殺されたからというだけで悪者扱いするのはあまりに幼稚すぎないか
0159名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 12:34:55.87ID:q4SGdNyd
>>153の言ってることは理論がハンパなのでほっとくとして、
ストーリー全体におけるソリッドの立ち位置は4ではっきりした。
自分でも自覚がないままに、愛国者達のエージェントとして働き続けてきた。
これがソリッドの立ち位置。雷電も似たようなもの。
つまりメタルギアからMGS2までは悪役が主人公だったことになる。

またその後のフィランソロピーは、真実を知らない状況で、ソリッドなりに
正しいことをしようとささやかに活動していたということ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 14:42:13.27ID:d/zocYjq
>>158
ソリッドにやられた時は確実に悪者。10年後のMGS3で素顔が描かれて
悪者だったはずの男が実は完全に悪ではないみたいに変化した。
実はいい人だったみたいなよくある話だけど。
初期の悪ビッグボスの設定を現代にもなぞらせようとしてるから
いまいちピンと来ない場面が増えてしまう。
例えばピースウォーカーではボスに裏切られたから今日から俺がビッグボスだ!とかよくわかんない理屈で名乗りだすし
最後の演説ではテロや犯罪に手を染めることになる、俺たちは地獄に落ちるとか
さっきまで核発射を必死に止めようとしてたのに、最後はダークサイドに落ち始める発言に変わる。
その発言になった経緯が伝わらないんだよね。
この辺がやはり強引過ぎると俺は感じてしまう。
初期の悪いキャラを変更させれば、ビッグボスもソリッドスネークみたいな物語に出来たと思うんだけどね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 15:15:03.41ID:kkjqxmvo
アマンダとかって5にでてくんのかね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 18:44:15.73ID:q4SGdNyd
>>160
いやいや、お前は言ってることがよくわからねえんたよ、ちよっと落ち着け。
文を書き終えたら1度自分で読み直せ。
他人がわかるように清書をしろ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 19:56:56.43ID:AalGt5u+
だからMGS5でダークサイドに墜ちるスネークが描かれるって言ってるでしょ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 20:02:55.98ID:q4SGdNyd
長文を自分で要約したら1行になる…この時点で、自分の文章能力の稚拙さに気づいてほしい。
他人が理解できる文章のレベルには到底達していない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 20:02:57.55ID:WIvhGCM6
>>147
4はアキバがうんこ漏らす
0166名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 20:30:21.48ID:0s6/VXza
あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840
0167名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 00:14:46.54ID:mL+6msis
10年後がMGS3とか言ってる時点でエアプじゃねーのかこいつ
MGS3発売の10年前には何も出てないんだが

まずMSX2版MG・MG2やってから出直して来い
PWでの地獄に堕ちる発言の経緯が読み取れんなら読解力も身に付けた上でな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 01:28:22.59ID:6hJXXTu4
裏切り者と言われても忠を尽くした彼女こそ真のパトリオットよ!
スネーク号泣

10年後、PWでママルポッドが戦う事を放棄し核発射はされずに終わった
スネーク「ザ・ボスは最後に戦うことを拒否した!おれは彼女に裏切られた!だから俺が今日からビッグボスだ!」

メタルギア5。仲間たちが殺される光景を目にし、復讐の鬼となるビッグボス。

ママルポッドというただの機械をザ・ボスと認識する頭の弱さ
核発射止めてもいないのに上から目線でザ・ボスを批判
勝手な解釈でどんどんダークサイドに落ちていき、5で仲間たちが犠牲になる。
失った手足(仲間たち)の痛みがあるんだ!→ファントムペイン
これがビッグボス
0169名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 06:54:03.43ID:lcMe8I76
PWってそういうことだったのか
中学生だった俺には理解出来てなかった
0170名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 18:31:46.02ID:yolfnAVc
>>168
ママルポッドは機械とはいえボスの人格を再現したAI
そこにボスの最後の意思を見たことで、スネークは自分の中のザ・ボスに決着をつけることができた

それからスネークはママルポッド=ザ・ボスを批判したわけでも、その最後の意思を否定したわけでもない(何しろ敬礼してたからね)
ただ、ボスの最後の意思の中に戦士としての自分の居場所はなかったと知って、
戦士としてボスに育てられたスネークは彼女と決別を果たした
って解釈してる、俺は


見方は人それぞれだけど、不快に思う人がいたらいけないので勝手に補足してみるテスト
0171名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 18:43:46.91ID:lcMe8I76
早く発売しろよ
3月17はどうなったんだよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 19:00:19.62ID:zxUanHzB
バグが多数あり発売未定となっております。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 19:49:55.85ID:vHODPasq
チンコ・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 20:49:24.34ID:lcMe8I76
性欲とかマザーベースの奴どうすんだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 21:13:33.26ID:1JdWaviB
羊とか
0176名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 23:01:36.65ID:ClunPWNj
TPPでサイファーとゼロと対決するんだろ?
そのあとどういう経緯で米国のFOXハウンドの隊長になるんだろう?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 01:11:42.46ID:zGOR0CbK
>>176
何らかの経緯によってスカルフェイスとクワイエットとイーライをダイヤモンドドッグスの新入隊員として迎え入れる。
その際ビッグボスは恐るべき子供達計画を知り、ゼロへの報復を胸に秘める。
スカルフェイスはDD隊員たちを掌握して内乱を起こし、ビッグボスはDDから追われる身となる。
コードトーカーの仲介を経てゼロと仲直りしてアメリカに戻る。
スカルフェイス率いるDDは後にアウターヘブンに。ビッグボスはFOXHOUNDを創設。

こんな感じじゃね?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 01:58:01.26ID:AWgrd3Tp
>>177
は?何言ってんの?
スカルフェイスはGZですでに敵だろ。
おまえどこから話し始めてんの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 02:56:12.68ID:zGOR0CbK
>>178
http://youtu.be/oKMrG1NmUZA

この公式トレーラーの4:53〜を見ると、ダイヤモンドドッグスのワッペンを付けたビッグボスがスカルフェイスと仲良くメタルギアを見物してるシーンがあるのよ
「これまで敵だと思っていたら後に仲間になった」「これまで仲間だと思ったら裏切って敵になった」ってのはメタルギアではよくある事なので、
GZで敵対していたからTPPでも同じだろうという推測はどうかと
0180名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 03:40:57.65ID:Ekh29WAQ
ふざけた話俺がカズだったらあんな怪しいオッサン断固として入隊拒否するけどな
0181名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 05:56:45.37ID:3IUfXpTV
5の動画見るとPWみたいにいくつかのマップを使いまわして何度もミッションを行う感じなのかね
PWの遊び方はかなり好きだったから期待してんだ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 06:16:49.57ID:2qCpsmfm
PW風なのか
やった!
0183名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 07:14:23.55ID:4HhUX3uu
その、5というのは今のところグラウンドゼロズとは違うのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 08:09:21.72ID:1EQmXyG1
>>183
おいみんな、
こいつは何を言っているんだ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 16:41:38.05ID:20mCNHUT
とにかくソリッドはビッグボスから直々に訓練を受けたわけだから
最後はCQCの訓練バトルになるだろう
0186名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 18:41:42.97ID:4HhUX3uu
>>184
いや、検索しても5はGZかFPってのが出るのでね。で、GZは既にPSとかで出てるじゃん?
>>181で動画を観るとって言ってるからさあ。
別に5があるの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 22:10:33.32ID:9jB81lQ/
GZはプロローグ。本編はまだ発売前。ファントムの頭文字はFじゃない

>>177
フォックスハウンドは創設済み。PWのブリーフィングファイルで言ってるし年表でもそうなってる
0188名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 01:38:24.82ID:DaRG4F7G
>>186
>いや、検索しても5はGZかFPってのが

おいみんな聞いてくれ。
こいつは何を言っているんだ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 04:05:16.73ID:S68ByfoV
>>186
ふざけてるの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 04:41:22.73ID:WeQy1bdZ
グラウンドゼロズってのとファントムペインだよ、間違えたんだ。すまんな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 07:27:09.49ID:uIvb7DvM
MGSHDって、綺麗になったのと処理落ちが若干改善されただけで、ほとんど追加もいんだな
3は猿がカットされてるし、2は無線が読み込み遅いし
トロフィーも3が楽すぎて2が鬼畜仕様すぎだろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 14:47:05.29ID:9XHjq3TX
>>190
誰だって間違い、あ〜勘違いはあるさ。
レスするだけ偉い!
間違い放置プレーもいるからね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 15:29:03.87ID:qiLqy/Zm
ささいな間違いの揚げ足取ってる奴の方がどうかしてるから
0194名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 19:33:48.14ID:HpUwXY3Z
4以降の世界がライジングとか絶望的だな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 02:57:53.68ID:JOc5awox
小島「パラレルです」
0196名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 14:00:17.43ID:xpW5JqSY
ファントムペインまだかよ!
0197名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 16:47:19.10ID:rtn6GISL
TPPせめて発売日だけでも発表はやく
0198名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 20:16:11.63ID:ZvzBzZ9e
そんなゲームはありません。
日米通商自由化協議のまちがいです。
イスラム国、TPPと、変なことばっかりやって発禁寸前です。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 05:45:44.29ID:uz56QhTD
ジオーダーのグラだけは凄すぎだな。メタルギアが最高と思ってたが上には上があるもんだ。
小島がジオーダーに触発されてグラ全面見直しで発売延期とかしなけりゃいいがな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 06:05:44.76ID:PaCsQ6ZV
グラが良すぎるとゲームに支障をきたす場合もあるからなあ
4の南米も緻密なグラのせいでスナイパー見辛いし、敵がやたら遠くにいるから
狙うのに目が疲れてしんどかった。ボスのエロさは格別だったが。

視野に限度があるように、メタルギアもつねに敵を察知して進むゲーム性を考えたら
グラフィックが緻密すぎるのも諸刃の剣になりかねん
0201名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 06:14:49.47ID:Tesz+Jny
わしゃ正直PWレベルでも構わんよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 08:01:29.31ID:ygEGxF+i
>>199
>ジオーダーのグラ

なにそれ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 08:21:33.18ID:PaCsQ6ZV
http://youtu.be/M2KxSUogTyQ

The Order: 1886 ジオーダー 
0204名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 08:25:59.30ID:hjOX2OX4
幻痛の発売って今春が予定だったよね
今春ったら、あと1ヶ月デコボコの筈なんだけどなぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 20:54:18.01ID:6+JexqFj
バイオリベ2も予想通り(今のとこ)残念な内容だったし、今年はもうVしか期待できないよね
つかMGS4のEDを見て久々に泣いた。ビックボス役の大塚周夫さんも亡くなってしまったからなー
0206名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 21:13:30.86ID:6+JexqFj
連投になるけど 4の最後で"ゼロから新たな1が生まれる" って言葉は響いたけど
その1がライジングでのサイボーグ スプラッタ世界なら何にも変わって・・・ むしろ前より悪くなってる気がするのは私だけかな?
何気に愛国者たちの世界のが回ってたような・・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 21:39:44.37ID:oqwt1lcu
amakawa1

http://psnprofiles.com/amakawa1

http://i.imgur.com/2wBrdWk.jpg

殺すぞ雑魚

トロフィーレベル低い糞が粋がるなよ
お前の家族殺した後に唾はいてやろうか?

バイオハザード晒しスレの有名な在日朝鮮人なだけあってクソワロタ
こいつバイオ以外にも色んなゲームで晒されてるトロフィー厨のチョンね
漆黒のブラックタイガーとか中二の餓鬼丸出しだなおい
0208名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 08:33:12.58ID:vhl9zfVE
>>207
PW?
そんなメールでうさ晴らししなくても、本編のco-opsで雑魚は泣かせて
やればいいのに。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 13:24:47.61ID:lR6M4asv
>>208
板関係なくいろんなスレに同じ書き込みしてるキチガイだからほっとけ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/02(月) 21:48:40.44ID:DkF8oN1X
いつか書こうと思ってずっと忘れてたんだけど、MGS4にニャンちゅうっぽい兵士出るんだが知ってる?

ACT2のスタート地点で反政府軍の捕虜が地面に寝かされてるとこ
その周囲の兵士に後ろからCQCして引きずっていくと、「うう〜ん」って呻き声がニャンちゅうに似た兵士がいるんだわ
いまソフトが手元にないから毎回出る兵士か確認できないんだが、暇な人よかったらやってみてw

というか既出だった?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/02(月) 23:17:15.79ID:SBeSOSWu
>>210
ソフトはあるけど暇じゃないわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 02:03:55.98ID:WIjxgUVx
バイオみたく実写映画化されないかね
ちゃんとハリウッドで金掛けてさ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 06:27:18.46ID:vEqZcl9c
作ってるよ(進捗不明)
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0045564
0214名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 09:02:21.28ID:WIjxgUVx
ぉお!
トンクス!
マーベルが作ってるなら映像的には一級品だね
後はシナリオと配役かな〜
間違っても某世紀末救世主的な漫画や龍玉集め的な漫画の実写化だけには、なって欲しくないね
0215名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 16:34:33.30ID:E4EpswPa
>>210
と、書き込む間にやってみてくれw

ジ・オーダーとかいうのググったらガッカリゲーって出るんだが面白いんかな
0216名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 01:35:42.50ID:eiWhvQB5
まあエスケープフロムLAっつう映画もあるわけで
むしろそっちの続編でいいんじゃなかろうか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 18:37:52.68ID:1SBrmZjn
今日のカウントダウンで
発売日発表するのかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 00:04:29.71ID:I1vq/vD/
9月2日って遅すぎだろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 00:54:52.66ID:3Gj5nADs
限定色PS4かっけえわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 03:12:03.10ID:O4/+p/Cr
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』とオリジナルデザインのPS4本体がセットになった特別限定商品が発売決定!
http://www.famitsu.com/images/000/073/233/l_54f71513c33e9.jpg
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、日本国内向けに、
株式会社コナミデジタルエンタテインメントとのコラボレーションにより特別なデザインを施した「プレイステーション 4」(PS4)およびワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)と、
PS4専用ソフトウェア『METAL GEAR SOLID V : THE PHANTOM PAIN』※3をセットにした特別限定商品の発売を決定いたしました。
http://www.famitsu.com/news/201503/04073233.html
0221名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 04:55:14.17ID:l+cC/j5q
鋼色が良かったなぁ…
てかコントローラーの色も統一してくれよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 07:59:11.27ID:mjG7zsIw
>>221
日本は経済が終焉を迎えているんです。
何をやっても採算が伸びません。
コストなどかけられません。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 15:20:12.30ID:Q5ILVW73
限定色ファミコンに似てて燃えるわ!
0224名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 15:27:24.76ID:s0Y/Vch9
今GZやってたら捕虜収容所に閉じこめたターゲットに逃げられたw

・眠らせた目と指をチコがいた檻にいれる
・収容所の出入口を装甲車で塞ぐ
・目が起きる
・指を起こす
・目と指、檻の中でうろうろする
・カズ「ターゲットに逃げられた!」(画面には檻の中にいる目と指の姿が…)

!?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 18:08:05.21ID:URNCK7hO
>>224
おもろ。
やってみよう。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 19:28:52.66ID:PsCy+0Bg
まー 確かに9月は遅すぎだわな。 待てても5月とかだなー
0227名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 22:59:21.39ID:KjU2mklk
「待たせたな」
0228名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 23:32:39.39ID:OhyuZEL1
「・・・遅かったじゃないか」デーッデデデー
0229名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/06(金) 03:15:57.73ID:Qqf3oOBG
「完璧やんか!」
0230名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/07(土) 01:54:54.58ID:X/V+jf3U
乗り物の視点の悪さは改善されてるかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/07(土) 05:20:14.34ID:UgsB3IjP
腕付きは代引き不可とかコナミスタイルふざけんなよこんちくしょうorz
0232名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/07(土) 14:46:02.21ID:a9d9CD4S
MGOめっちゃ楽しみだわ
4とか本編よりMGOをずっとプレイしてた
0233名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/07(土) 21:41:12.59ID:sTACnM9m
MGOが楽しみだなぁー
どんな仕上がりになったのか楽しみ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/08(日) 00:13:04.54ID:cQncCUB7
誇り高き兄弟達よ
歌おう共に 勝利の唄を

蘇るは熱き戦いの記憶
回し読みしたグラビア本
君を吹き飛ばしたグレネード
上ろうとしたが敬礼
スキャニングしたがSOPなし

嗚呼 蘇るは共に戦った記憶
愛すべき兄弟達よ
胸に刻もう 勝利の唄を

ありがとう
0235名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 04:04:11.45ID:Frp14JA2
小島が退社するらしい
もうコナミもボロボロだな
http://www.gamespot.com/articles/kojima-expected-to-leave-konami-after-mgs5-inside-/1100-6426024/
0236名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 04:41:25.11ID:6ToV0no5
ラブプラスの生みの親も退社したんだっけ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 13:02:55.15ID:hFc2aPEQ
DDRの産み親と悪魔城のPも消えてる

この会社何処まで腐ってんだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 23:37:44.03ID:6ToV0no5
コナミは変わった
0239名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 23:54:36.71ID:/1S6BRwk
今4やってるんだけどアラートになっても
その場でセーブしてタイトル戻ればアラート履歴
って消えるんですよね?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/22(日) 02:56:24.02ID:xGjG8J5T
セーブしても実際は一番近い手前のチェックポイントからリスタートだからアラートり履歴は消えるけど、拾ったアイテム等も消える
0241名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 07:10:49.32ID:0xSX7NaW
いいかげんAC!Dの続編を……と思ってたけど、もはやMGSが続いていくかすらわからんな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 08:39:26.35ID:rAqZvN8h
もしかしたら新体制でACID3を作るかも知れないから・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/26(木) 10:39:50.82ID:XWpTSlvH
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0244名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 01:43:48.95ID:l56WJHsJ
>>238
ワロタ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 15:52:49.59ID:r72Zi5g2
小島氏の話題で盛り上がっている所に水を差す様で恐縮です
メタルギアシリーズは日本の声優さんの演技で楽しみたいので質問があるのですが
メタルギアソリッドレガシーコレクションに収録されているMGS2+3は日本語音声ですか?それとも英語音声でしょうか?
また、メタルギアライジングリベンジェンス"スペシャルエディション”につても日本語なのか英語音声なのか気になります
どなたか親切な方がいらっしゃいましたら、ご教示おお願い致します
0246魚やエビの繁殖、個人売買で副業をしてる人達の情報交換スレ 転載ダメ©2ch.net2015/04/07(火) 15:59:28.18ID:r72Zi5g2
スレタイのとおりです川魚(金魚)、熱帯魚、海水魚、エビ
全般的に情報交換しませんか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 16:03:35.95ID:tn8h80L2
俺のMGS2+3 HD EDITION(PS3)は日本語だった
0248名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 20:18:05.19ID:5z11uOjr
申し訳ございません。エビや魚の話は誤爆です

>>247
情報ありがとうございます。レガシーの方も日本語だと嬉しいのですが
このスレにレガシー持ちの方はいらしゃいませんでしょうか
0249名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 23:28:47.92ID:hs7qSBBa
日本語だよ。さすがに英語音声バージョンを収録するならその旨宣伝するだろう
0250名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 01:48:12.15ID:vmZimXwN
レガシー持ってるけど全部日本語だよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 20:06:37.65ID:DZvDXrf8
アウターヘイブン突入まではノーキルだったのに
クリアデータがキル数1になってたんだけど
どこだかわからん
カエルは無装備で突破したんだが
02522452015/04/08(水) 20:09:41.61ID:14IzAGjc
言語、音声について質問した者です。アドバイスをしてくださった皆さんに心より感謝申し上げます
0253名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 20:34:37.21ID:SVVbnOaW
MGS3ってPS2と3DSとPS3/Vitaで出てるけどどれがいいの
3DSとVita本体は持ってるんだが
0254名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 01:09:39.37ID:FKq2M6j2
3DSだと拡張スライドパッドが欲しくなる
VitaだともうPS3でやりたくなる
が、いずれにしても猿蛇合戦は入ってない
0255名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 10:36:22.20ID:HSO3CX3s
>>251
サイコマンティス戦で流れ玉でも当たったんじゃないのか?
どうしてもだめだったら確かミッションブリーフィングでkill数とか見られるから逐一確認してから進めればいいんじゃない?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/10(金) 01:50:05.40ID:tE5EzfHH
>>251
本人が解らんものを、ここで聞かれても答えられる人間が居るとは思えんよ
アウターヘイブン突入前のデータから細心の注意を払って、り直すしか無い
0257名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/12(日) 06:36:46.49ID:IpiE0UUu
ライジングの続編マダー?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/13(月) 06:51:18.44ID:OSt4A8SP
コナミスタイル限定版
追加販売きたーーーーーーーーーーーwwwwww
0259名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/13(月) 19:48:54.96ID:wg/atN2P
MGO3のPS3勢はマッチングに不満がないぐらい人いるかな
大勢いるならこのままPS3でがんばりたいな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 07:08:49.05ID:nvw4t4Q/
おまえらたまにはOPSとかOPS+のことも思い出してやってくれよ…
まだやってるのは俺ぐらいだろうが結構楽しいぞEX周回してガーコ持ち天狗やゴルルコを探すのは。
ハイテクや天狗やゴルルコは完全に偽装できるとこにはボーナスを除いていないからスリルもある
複数に見つかればP90とかAKSとかM4のフルオートで処理落ちが起こるのはご愛嬌
0261名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 11:13:38.45ID:Z8+o+vCG
ROUND ZEROES LIMITED EDITION
あの時計転売屋が買い占めたから最初は絶対手を出すなよ
もし売れないとプレ値から一気に大暴落して定価わるから
転売屋は現金ないやつはすぐに売ってリスク回避したいからw
半額になったらかいだぞw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 13:00:35.31ID:MYAxfy02
PS4持ってないんだけど、GZやTPPはPS3でも楽しめる?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 15:21:30.73ID:UPgCCdgf
>>260
ハマったのはOPSよりPWだなぁ
っていうかOPSって一応はMGSの時系列に入ってるけど、直接的な小島作品じゃないから扱いが微妙だよね
GZのデジャヴ・メジャヴミッションでも「なんだこれ?」扱いだったし
0264名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 16:06:38.73ID:nvw4t4Q/
一応MGS4のBIGBOSSの回想ででてるから一応なかったことにはされてないはず…
MGとかMG2もいたけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 17:56:52.26ID:tdRZKNHj
OPSの操作性ってPWに馴れちゃうともう戻れないよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 19:00:38.18ID:HMQzFXyo
VITAだったら本体設定とソフト設定、OPS自体って3つくらいでボタン設定イジれるから
魔改造でかなり操作性変えられる気がしなくもない
0267名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/17(金) 12:32:52.20ID:+ImS3Lpy
TPPの初回特典、 各ストアでは追加DL特典が違うんだが、皆どれにする?
俺は、TSUTAYAの砂地用段ボールがいいと思うんだが
使用頻度高いでしょ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 00:13:11.49ID:U7wVgyK1
>>267
コナミスタイルで
ぶっちゃけDL特典はどうでも…
0269名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 04:33:33.44ID:JBP5O9Hr
どうせその内全部入りの完全版が出ると思ってる
0270名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 08:08:21.00ID:GF5utfV6
TPPからヒデオコジマゲームの名前が消えたらしい
0271名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 08:43:42.45ID:oGnOpuZb
俺Amazonかな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 09:35:41.95ID:h0wqznbK
メタルギア5をやる前にピースウォーカーやっておけば物語に入りやすい?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 10:34:35.60ID:YVTNNqOR
pwはやんないとストーリーわかんないとおもふ。pwのストーリーは3やった方がわりやすいとおもふ。
もっともどの作品もストーリーなんか無視でも潜入というゲーム性そのものは十分楽しめる。
ぶっちゃけ俺もpwで初めてやっておもしろくて1、2、3は全部買ったよ。
pwと3はシリーズの中では優しくて良いストーリーだから個人的におすすめ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 11:31:59.04ID:h0wqznbK
>>273
レスありがとう。ピースウォーカー買ってみるよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 12:18:55.68ID:LWvFkjCu
>>271
Amazonいいかもね
0276名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 02:38:14.92ID:IKdKxwvm
本体同梱版が来たね
0277名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 09:31:07.12ID:sehJqWRg
ぶっちゃけ1〜4
ピースウォーカーとやってきたけど、話全くわからんわ
リキッドスネークがスネークの実の兄弟で1で死亡
。ビッグボスが女のボス。敵だったけど実は良い人だったてオチ 理由は不明
無線で話してる親父は誰や
1からもう1回やるのもめんどいしなぁ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 10:13:36.73ID:i8kA9s2O
女のボスはザ・ボスだよ
3が始まり。
3の無線の親父は同じアメリカ軍の上司?であり盟友。

3のスネークが後のビッグボス。1の主人公ソリッドスネークと敵のリキッドスネークの親父。
だいたいこれだけ覚えとけば良い。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 11:34:35.87ID:qvQgAqds
ぁ、違う
大佐って確か呼んでた親父は誰なん?
リキッドスネークって兄弟じゃなかったのか
リキッドスネークの親父がBOSSか
ややこいな
0280名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 12:21:38.11ID:rI728VyF
大佐はロイ・キャンベル、ビッグボスの元戦友(ポータブルOPS)でFOXHOUNDっていう部隊の指揮官
ソリッド・スネークの上官(MGS1の時点で)
ソリッドとリキッドは双子の兄弟でビッグボスの息子(厳密にはクローン技術で創られた)
ソリダス・スネークはソリットやリキッドとはまた違うタイミングで創られたビッグボスの完全なクローン

ビッグボスは3でのネイキッド・スネークで、ザ・ボスはビッグボスの師匠
3の無線のオヤジ(少佐)はゼロ少佐でビッグボスの上司(3の時点で)

MGSシリーズはビッグボスとゼロ少佐の意見の食い違いから発生したケンカのお話で、アメリカ全土と息子を巻き込みまくった
0281名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 14:13:15.80ID:+/Fwov7I
>>280
すげぇ分かりやすく纏めるな

ストーリーが理解できなかったならメタルギアのまとめサイトとかあるから見てみれば良いんじゃない
シリーズ通してプレイしててもまとめ見てなるほどと思う点あるし
0282名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 16:03:27.26ID:qvQgAqds
>>280
メッチャ理解してんなぁ
メタルギア好きなのが分かるわw
クローンってスネーク達は人間じゃないか
ってか何人スネークおんねんw
ビッグボスの上側ザ、ボスか。

纏めると
ソリッド=主人公
リキッド=敵
ソリダス=ビッグボスの完全体
ネイキッド=ビッグボスが
ザ、ボス=ビッグボスの師匠
ゼロ少佐=ビッグボスの上司

MGS=ビッグボスとゼロ少佐の喧嘩から戦争勃発
0283名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 17:19:11.43ID:rI728VyF
>>282
超概ねそんなとこ

MGS3が事の発端の事件でMGS1とMGS2は、ゼロ少佐の作った組織に対抗するためにいろんなキャラが裏で暗躍してる事件
MGS4は種明かしと解決編

スネークは全部で四人
ソリッド(4では通称オールド・スネーク、あだ名みたいなもん)、リキッド、ソリダス、ネイキッド(ビッグボス)

とりあえず四人のスネークの他に立ち位置のややこしいのはリボルバー・オセロット
オセロットはザ・ボスの息子で(父親はザ・ボスの部下)MGS3ではビッグボスの敵として対立する
最終的にビッグボスの事を気に入ってMGS3のあとでビッグボスに忠誠を誓う
オセロットは立場が二転三転したりイロイロややこしいスパイしたりしてるけど、要約すると3の時以外は、全部ビッグボスのためだけに動いてる唯一の人物
ナンバリング通して登場する唯一の人物でもあるので、まとめ見たりプレイし直したりするならオセロットに注目してみるといいよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 18:24:42.68ID:qvQgAqds
thanks

ps3でやったことあるんだけど覚えてねーわ
4人か5人ぐらいビックBOSSの部下と戦うのは3かな?
ジジイと森で戦った記憶ある
時間放置で勝手に死ぬやつ
5が9月に出るみたいだけど、すでに出てる5とは何が違うの?

一応さっきメタルギアHDを、DLで買った
今の積みゲーが終わればやるよ1ヶ月後かな?w
メタルギアソリッド1のコードが貰えるみたいだけど貰えなかった
インストール終わったら貰えるのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 19:01:37.41ID:iedO9X8B
ジジイと森でかくれんぼは3であってる
BIGBOSSの手下4人か5人って言うのは多分それBIGBOSSの手下じゃない。
どんな服装だったか覚えてたら教えてくれれば判別できるかも
0286名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 19:13:04.44ID:i8kA9s2O
>>284
コブラ部隊だったらそれはザ・ボスの仲間だな。
あと今出てる5は、言わば有料チュートリアルで、本編が9月に出るって認識で良いと思う。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 21:05:44.16ID:rI728VyF
>>284
確かに3だが、それはビッグボスの部下じゃなくてザ・ボスの部下(コブラ部隊)

全体の時系列は
3→OPS→PW→5→1→2→4
ちなみに昔のゲームのMGとMG2はPWと1との間の話
5はまだやってないからようわからん
0288名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 22:20:39.01ID:+/Fwov7I
ゴーストバベルェ…
0289名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 22:27:41.16ID:IKdKxwvm
そっちは無印から続くパラレルになってるだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 23:22:44.84ID:6axMWwNi
3の主人公が実は・・・
ってのはみんなすぐに気づいたの?
俺は全然気づかないでいつものスネークの若い頃かとてっきり思ってたよ。
え?自分だけ・・・?

終盤辺りでようやく「あれ?もしかして?」と思いはじめ、エンディングでやっと「ああー、そういう事なんだ」って感じだった。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 00:43:16.39ID:qWPygr0j
サイレントスコープのファルコン、ジャッカルの客演がないかな?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 02:46:31.24ID:BT79dcAm
>>290
発売前からアナウンスされてなかったっけ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 05:34:17.24ID:C+0mK8a/
>>290
いかにも時代設定が70年代だったろ
30年以上前が若い頃じゃすまん
0294名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 07:44:08.03ID:+Uy6tfbZ
キューバ危機の話も出てくるからなあ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 09:42:57.13ID:amtn7Ujm
だな
>>290はプレイ中はムービー飛ばしたり、あんま話の内容は気にしないタイプなんかな
俺もムービーは飛ばす方だけど、さすがに初見はエンドロールまで全部見るわ
特にシリーズ化されてるのは話が判らんと面白さが半減するし
0296名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 09:48:26.08ID:6vMFrn9c
だいたいソリッド・スネークの名前じゃなかったろ、3のパラシュート降下のムービーでは
0297名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 13:33:22.97ID:aLS8RpIs
攻略情報に頼ってすすめてると物語が一切頭に入ってこないっていうのはよくある
これが最もつまらないゲームの遊び方
0298名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 15:41:28.15ID:sBrmAmnr
いやー、メタルギア好きな俺だけど>>290の感想よく分かるよ
ビッグボスとソリッドスネーク二人ともスネークと呼ばれて声も顔も一緒だから紛らわしいよね。

1、2、そして3でいきなり違うスネークが主人公になるとか
ライト層にはわからないと思うよ。
おれもストーリーを理解していたけど3はビッグボスにみえなかったもんw
飛行機のところであれ、これソリッド?とか思ったw
0299名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 15:43:49.72ID:sBrmAmnr
>>296
たしか"ジョン"だね。だからビッグボスと断定できない上に、ソリッドの可能性も捨てられない。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 19:30:40.87ID:wJHDxQwp
今から風呂入ってやるわ
20:00開始
若ハゲ辛すぎHD DLしたけど1のコード貰えないの?
1からやりたかったのに
出来なきゃ2からやる事になる
話わかんねーよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 19:39:15.61ID:amtn7Ujm
1なんかジャンク中古108円で売ってるぞ
PS3本体持ってないのか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 20:00:09.62ID:V1Y6Qm6Q
ps3で2.3のHDをdlしたんよ
今まさかの、インストール…
2.3あるからホリエモン観ながら待機中
0303名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 20:03:28.81ID:g4FhpndE
コードがついてたのはフルプライスの時の話
廉価版では外されてる。それでも1は600円程度だから合計したって元の値段より安くなってる

>>299
パラメディックに本名を聞かれて名乗るまでは少佐に愛称のジャックで呼ばれてるな
デイビッドと混同することはなさそうだ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 20:21:43.91ID:V1Y6Qm6Q
DL版では付かないのを知った
1からやったほうが良いよね?
1も今から買うか
DLの時間がだるい
0305名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 20:47:33.58ID:V1Y6Qm6Q
めんどいから2からやるわ
1はむかーしにやったからええや
ポリゴン見て買う気失せたw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 21:22:08.01ID:sBrmAmnr
>>303
ジョンは本名か。

ビッグボスと呼ばれるのも本当にラストだからね(当選だけどw)
メタルギア1の記憶が辛うじて断片的に記憶が残ってた俺でも
リキッドスネークとかほとんど思い出せないからなあ
2でオセロットがリキッドのフリしたりしてもうわけわかんなかったよ
その謎がようやく解けたのがこれまた数年後の4だったしね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 22:08:22.27ID:V1Y6Qm6Q
今、2やってるけどイージーで激ムズだわw
見つかりまくりw
超初心者モードにふれば良かったかな?
マジムズw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 00:15:38.49ID:m6ZTfsD8
2は敵の聴覚と視覚と素早さが異常だからな。RAY以外のボス戦より普通にザコのほうがよっぽどめんどい
その上見つかると血のあとたどったりして探したり、防弾着と盾もった奴が無限にでてくる
歴代のやつでもBIGBOSSとるのは最難関だと思う。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 03:28:19.63ID:3HXT84W1
サブスタンスをベースに作られてるので難易度が一段階上がっているのもある
イージーは最初に出た2でいうノーマルと同じ
にしても見つかりまくりってのは・・・。展開を急いで突っ込まずにレーダーや主観で敵ルートを確認したほうが良い
0310名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 07:04:37.44ID:ohUON/5W
滅茶苦茶ニワカで恐縮だが、3で何度もしつこく出てくるあの少佐と
1で出てくるリボルバーオセロットは同一人物って事なのね。
ほほー。そういや名前が一緒だもんなあ。
ソリッドが生まれる以前から実は因縁があったっつーことか。これは凄い。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 07:39:23.30ID:IT5E8U5G
2はクリアランス?だっけ。
あれを本気でやられたらスネークだろうとなんだろうと絶対見つかる、だからゲーム用に難易度落としたって監督も言ってたからなあ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 11:25:01.30ID:m7Mev/+K
クリアリングな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 12:26:56.67ID:2viOp7SZ
ぶっちゃけレーダーONならチョンボ以外は見つからねえだろ
位置情報も視界も表示されてるんだし
0314名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 20:37:14.61ID:MhadUygp
超イージーで始めた
演説入る前の銃撃戦むずかった
隠れながら撃つのバリムズい
超イージーじゃなきゃ無理やったわ

海軍大佐の演説のところで10回は見つかった
マリーンのロゴどうやって上から撮るのか迷いに迷った
下から見ても微妙な感じでしか撮れないけどって思ったら普通に、よし!とか言ったから送ったらいけたわw
普通に隊員の後ろ走っても気付かれなかったけど、ノーマル以上は恐らく見つかるのか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 22:30:00.07ID:+0i03CXa
メタルギアソリッドの実写版が有るのは知ってる?
YouTubeでやってるよ。
見たら驚くほど完成度が高い。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 23:11:56.83ID:p/XSx3fw
>> 315
よく出来てるけど非公式だぞ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 00:58:43.51ID:5a04TONO
ハリウッドで作る予定だか絶賛撮影中だかなんだろ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 13:02:09.23ID:zRgbtmI7
おまけのスネークテイルズって結構楽しいよな
武器もレーダーもない状況で潜入して無限湧きのゴルルコの群れに追われたりとか
0319名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 17:45:27.84ID:EY3Q8TsS
ちょっと質問いいですか?
MGS5とPS4同封版を買おうとおもってるのですが、MGS5やるまえにファントムペインってのをやったいたほうがいいんですよね?
だったら同封版より先にPS4買ってファントムペインやっといたほうが発売日にそのまま5やれるからそっちのほうがいいですよね?
同封だと、5発売日にファントムペイン→5だとMGOに出遅れそうで、、、
0320名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 19:52:19.29ID:0wrdEsFr
多分簡単なあらすじはあると思うよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 19:55:01.65ID:T/QAU2Mj
MSOってなんで人気なの?
やった事ないから詳しく教えてくれ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 20:16:08.39ID:EY3Q8TsS
>>320
は?どゆこと?
>>321
コミュニケーションがとりやすく仲間と戦ってる感はどのオンラインよりもある!ルールもメタルギアならでは
0323名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 21:23:45.76ID:TodpyuTA
>>322
俺は別人だけど>>320の言わんとしてるのはTPPはGZの有料チュートリアルみたいな物で、まず間違い無くGZ内でTPP分の説明入るから金出してまで買ってやる必要も価値もボリュームも無いんじゃね?って事だと思うよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 21:47:29.40ID:H8CCyAhk
スネーク:大塚明夫
ハリソン:川島得愛
エリザベス:岡寛恵
ピエール:関智一
ビショップ:佐々木勝彦
フィランソロピーの吹き替えは、これで決まりだな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 23:48:58.37ID:64bUWXnd
>>322
なるほ
オンラインでも敵に見つからないように隠れるの?
見つかったらアラート鳴るの?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 23:49:58.67ID:64bUWXnd
段ボール被れる?
ロッカーとか
0327名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 00:13:59.37ID:1QK6Lpc/
>>323
おーありがとう!
でもいちおシナリオもあるんだろ?リアルチコ観たいし。なやむな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 00:22:29.11ID:1QK6Lpc/
>>325
まぁうまく説明できないし、つべでみてみ?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 00:39:35.59ID:rfqH9c/q
映画化されるんなら、玄田哲章、大塚芳忠が出るといいなあ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 01:43:55.46ID:DP/2CiT0
誰もいわないけどTPPとGZ逆では?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 01:54:04.44ID:UCKtHhEN
PWやってない人はGZやっといた方が良いと思う
0332名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 13:33:39.74ID:R+nzhRbF
PWはやってる
じゃあいきなり5からでもいいのかな?
スネークが義手つける話はどこ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 19:51:48.97ID:KBl+aOQ0
>>332
PWやった人ならなかなか衝撃的なデモが入ってるからやったほうがいい
別に煽るわけじゃないけど、ゲーム楽しみたいのに「続編だけど前編やらなくてもいいよね」という感覚のやつがいるのが不思議
0334名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 19:52:39.14ID:KBl+aOQ0
あ、全然読めてなかった
スルーしてくれすまん
0335名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 20:17:48.77ID:EdvSjWJy
ピースウォーカーやったけど
クリアは多分してない
全く話を覚えてないわ

取り敢えず、今は2の超イージーでやってるけどドッグタグ1つしかGETしてない
もう船入ってスネーク会ったのに

諦めよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 21:29:05.67ID:R+nzhRbF
>>333
やっぱそのデモも気になるしさっさとPS4買って ファントムペイントやるのがベストなんだろうけど限定版もほしいんだよなー
0337名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 23:16:45.45ID:EdvSjWJy
俺はps4買って5から始めるよ
FF15の時にps4買う予定だったけど待てないわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 23:42:12.59ID:wEro5sZi
>>336
PS3あるならそっちでやるのもアリだぜ
PS4へのデータ引継ぎもできるし
0339名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 00:15:37.89ID:AJDmHV7V
>>338
え!マジか!なんか引き継ぎ要素あるのか?
とりあえずありがとう!その方法で検討してみるわ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 06:50:30.49ID:yio4KgMx
つい最近までメタルギア5はPS4限定だと勘違いしてたが実はPS3でも出るんだよな
メーカーもPS4版ばかり宣伝しすぎてるわ
DQHも龍が如くもPS4の方が売れない状態なんだから、メタルギアもPS3版をもっと全面に押し出さないとダメ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 10:57:41.18ID:8ddPOE8k
新ハード推すのは仕方なかろうさ
ちゃんとググれない自分の脆弱さを呪いなさい
0342名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 11:36:04.01ID:AJDmHV7V
劣化版でやりたくないしな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 14:48:46.25ID:hSwr56S+
久々にPS3でGZプレイしたらグラフィックは荒いわFPSは低いわでびっくりした
儀式の人のプレイ動画のほうがよっぽどヌルヌル
やっぱ本編はPS4買わないとな……
0344名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 04:50:10.75ID:SwOOaAx9
どーせ1年か長くて2年待てばPS4本体が小型化されて今の半額くらいになるっしょ
それまで買う気しないな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 08:06:16.95ID:p6FU4bza
いよいよPS4を買う時がきたな
お前らも買ってくれよ!

一緒にMGOやろうぜ!
またフレと逢えるかな
0346名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 08:39:15.96ID:CAV4oJ/j
小島もついに切られたし盛り上がらんだろうな・・・
0347名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 09:46:59.84ID:hwsvsZxq
FF15はps4!
0348名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 11:34:24.32ID:sdnOw9Zx
PS4持ってないからメタギ5のPS4同梱のやつ買おうと思ってるんだけど、コナミスペシャルのスネークの義手も欲しい!どうしたらいいの!
0349名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 11:39:32.71ID:fEN430dn
PS3とPS4で同じMGO出来るのかな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 12:55:08.21ID:teoIoiVz
>>349
それは無理
PS4オンは有料だからね
0351名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 13:09:08.00ID:fEN430dn
>>350
そうなのか ありがとう
やっぱりPS4買うかなあ しかしメタルとPTのためだけに買うのはためらわれる 他に欲しいゲーム無いしw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 14:13:09.34ID:Swkd8WHx
MGOだけで余裕で元とれる!
ぶっちゃけ本編よりMGO目当て
0353名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 18:13:58.15ID:fEN430dn
ステルス使った陣取り面白かったな
あの追加マップなら金払う価値あったし
0354名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 19:08:47.06ID:okUHrTdl
PS3でMGOだけ買うのが正解だろうな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 19:10:14.17ID:okUHrTdl
小島の退社でMGSシリーズはもうクオリティ維持できないだろうから
実質今作が最終章だと思った方がいい
0356名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 19:35:07.90ID:9XOrB+XW
小島退社はマジなのか?
MGO制作まったく関わらないのかな?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 20:10:20.24ID:ldAEd58H
MGOは小島関わってないよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 20:31:38.52ID:7rKTRvN3
メタギ5ってPSプラス入んないと楽しめないの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 21:34:41.17ID:9XOrB+XW
>>357
あら、そうなの。それでも前のはバカみたいにはまったからな。楽しみやわ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 22:49:46.75ID:teoIoiVz
>>351
PS4買って一緒にMGOヤろうぜ兄弟!
0361名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 00:11:37.36ID:rhklupBT
それにしても、なぜメタルギアはスロットに出さんのだろうか?
出たらめちゃめちゃやるけどな。
オタコン「スネーク!激アツだ!」
0362名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 00:13:17.86ID:jQgoEERt
小島がコナミ退社したら出るんじゃねぇの
0363名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 00:29:44.38ID:7/qsgBNe
358
ストーリーだけなら問題ないと思うよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 10:43:07.54ID:KCBri2V/
>>363
インターネット対戦とかマザーベース攻めたりとかっていうのはプラス入らないとってことだよね。PVめちゃ面白そうだったから…入ろうかなぁ…
0365名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 18:26:13.32ID:xzTDNtmY
ちょっと聞きたいんだが、ミラーってなにもの?pwで普通に仲が良いみた感じで出てきたけど3とかにいなかったよね?
ポータブルオプス?だけプレイしてないからそこで出たとか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 19:06:28.41ID:4VCjuu5m
つ スネークとカズの出会い〔メタルギアソリッドより〕
0367名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 19:28:39.25ID:tMjnmTKv
過去の登場作品はメタルギア2、MGS1でフォックスハウンドの(元)教官マクドネル・ベネディクト・ミラー
ビッグボスとの関わりが描かれたのはPWが初だが出会い等は端折られていてブリーフィングファイル「スネークとの出会い」で聞ける
つべにも上がってたよ
さらに詳しい描写はドラマCDに。MGS5GZにも収録されている
のちのフォックスハウンド関係者ということでつながりがあったという設定になったんだろう
0368名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 20:36:57.15ID:xzTDNtmY
ふむふむ。MGS1はプレイしたことあるがミラーなんていたか?ぜんぜんおぼえてないわw
あの無線で武器やら教えてくれるやつか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 21:08:06.13ID:tMjnmTKv
プレイ済みなら言うがリキッドが変装していた奴だ。スネークからはマスターと呼ばれていた
こちらからの無線ではそんなに有益な情報も出ないしそっちで印象に残ることはあまりないだろうが
0370名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 22:53:08.77ID:2TaPekJb
5ってPWとMG1でアウターヘヴン作ったのの間の話だよね?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 23:07:51.23ID:xzTDNtmY
やっぱあいつがミラーだったのか!
あれ?じゃあMGS1のときビッグボスはなにしてたの?本物のミラーとかは?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 00:24:46.42ID:z1VCtJZ9
普通にプレイしてればわかりそうなもんだが…
0373名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 01:07:33.06ID:/UP88hb7
>>371
マスターは数日前にポアされてたのさ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 01:11:07.75ID:9rgUaHmG
PWの最後に、ミラー自宅にて何者かに殺害される。って出てたのはリキッドってこと?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 02:16:06.14ID:Ziy7YRyV
そうなんだが・・・そこまでさっぱり忘れてるならwiki見るか動画かプレイし直してもいいくらいだな
新鮮な気持ちで楽しめるかもしれんぞ
>>370
そう
0376名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 02:25:05.72ID:mEkNkvzL
今、MGS2やってるけどベリーイージーでも見つかりまくりだわw
normalで昔クリアしたけどマジでムズイ
トロフィーは諦めてる
2周目は流石にやる気起きんわ
3とセットで買ったから次は3へ
まだ大統領を探しに行くところだけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 04:00:25.09ID:Wxg9CeWA
5の最初にビックボスと話してるオセロットは、3ではビックボスと戦ってて4ではソリッドと戦ってるんだよね…。

大体キャラってシャドーモセス以降と以前でだいぶ変わるけど、オセロットは一貫して主役のそばにいるからすごい
0378名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 05:44:22.31ID:Rsqbo5l3
初代ボスの息子だからしゃーない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 05:52:09.01ID:ODRY+9TE
結局はみんなザ・ボスとかビッグボスの意思を継いでの行動なんだよね
ソリッドは主人公っぽいけど、なんか使われてた感がすごい
0380名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 05:55:31.53ID:7jaNcuoo
ビッグボスの遺体をソリダスと取り替えてだか間違えてただかのところが、ややこしくてよくわかんない。
誰が誰の遺体をどうしてたのか教えて…
0381名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 06:09:23.63ID:0LYdaLVH
EVAとソリッドがカーチェイスして守ってたやつがBIGBOSSのじゃなくて実はソリダスの遺体でした。
でももうオセロットはいらないからEVAとまわりにいる人ごと火葬しました。以上
0382名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 07:21:57.65ID:T6H9o2S5
>>381
雷電と協力して奪ったとか、あと誰がビッグボスにリキッドとかソリダスの身体くっつけたん?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 09:03:50.73ID:0LYdaLVH
そこらへんはゲーム内で明確な描写がないからなんとも言えん。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 09:12:32.44ID:TQEhSa9I
>>383
382です。なんかもやもやするぅ…。
でもちょっとわかったさんくす
0385名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 09:24:19.58ID:V+/Cjv/F
買ってもMGOしかやらないと思うんだけどなぁ
本編要らないからMGOのみのソフトだしてくれないかなぁ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 09:37:35.59ID:c9bT+QB3
>>385
なんか小島監督とコナミのいざこざで、オンラインは金を絞れるだけ絞ったらすぐ終了するとかいう噂が…。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 14:38:23.92ID:ATkXu6m/
     ヒデオ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 14:57:22.94ID:vE42fe1b
> ビッグボスにリキッドとかソリダスの身体くっつけたん

くっつけてないだろ。どこ情報だそれw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 15:37:58.75ID:hD8eySEW
>>388
普通に書いてある
0390名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 16:27:26.32ID:V+/Cjv/F
>>386
マジかぁ!
こんだけ待たせて即終了だったら腹立つわ!
0391名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 16:31:18.80ID:ehlM6n2w
>>390
もし続いたとしてもガッチガチの課金ゲーだったりして
0392名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 17:31:12.52ID:AF810JJ5
>>391
これが一番心配
MGS4の頃より酷くなったらどうしよう
0393名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 17:35:31.92ID:bRKeQe/m
>>392
4はどうだったの?
課金しないと全然戦えない?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 22:00:12.77ID:Igokx75r
PS3版、予約しちゃったよ。
失敗したかなぁ。でも
これだけの為にPS4買う訳にもいかんし。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 22:51:42.25ID:vkBNI/1S
>>394
3と4の比較動画みたいの出てるよ

画質はもちろんだけどスローだと動きにもけっこう違いがあった
0396名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 23:26:53.72ID:/UP88hb7
贅沢言っちゃいかん
PS3はPS1の頃のMGS1に比べたら実写の如くじゃないか
0397名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 01:39:37.50ID:Orh0WFZw
>>395
これか
https://youtu.be/KXrGQ4zG5pw

コナミも積極的にPS4を推してる感じだな
たしかにPS3とは画質が違う。PS4は衣服の質感とか明らかにいいわ。
PS3のメリットはオン無料ぐらいかな。

正直な話、PS3版もあんまり売れないだろうね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 01:46:40.70ID:Orh0WFZw
でも人間の目ってのは慣れるからね。
実際のプレーは比較しながらするわけじゃないし
高画質だからいいというものでもないから。
目との相性の問題。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 02:15:58.14ID:C1vcYoZI
PS4版より金が掛からない分、PS3版のMGOだとマナーの悪そうなプレイヤーが多そうだな
有料のオンでもマナーの悪い奴は少なからず居るんだろうけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 02:32:34.82ID:cRxGt4ms
PS3持ってなくて、5のPS4同梱版買うんだけど、届いたらGZからやった方がいいのかな?
GZのストーリーは知っちゃってるんだけど、引き継ぎもあるっぽいから悩む。
早く5をやりたい気持ちもあるからどーしよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 05:59:02.85ID:3NYPKpJS
おいおい9月だぞ

夏を越すんだぞ

慌てすぎ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 06:34:44.31ID:OHSkjyaE
PS3
0403名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 07:09:13.67ID:A1AmOLU4
>>401
PS4同梱版はもう予約いっぱいだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 07:48:37.41ID:gqhR+Xrg
食料はレーションの他に、蛇や即席ラーメンもあるよね。
だったら、シュールストレミングもあるはずだ。
シュールストレミングは食料だけじゃなく、武器としても使える。
シュールストレミングを置いて離れた所で撃つと、敵兵士が臭いっと逃げてしまう。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 08:24:05.47ID:pZMLe24I
ハード以上でフォークだけでザ・ボス倒せた人いる?
ノーマルまではなんとかなったけどハード以上だと時間足りなくて空爆で負けるんだが
0406名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 09:53:31.11ID:UAP9ehv8
>>405
こんな感じでやればいけるんじゃね?
http://nicotter.net/watch/sm21129081
0407名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 10:20:57.01ID:eWwO37Pu
>>401
感覚が違うのかな?
GW過ぎたら一気に夏来て9月!
今5月だからこれ、アッと言う間だわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 14:41:34.79ID:3o30JCw/
儀式の人ってレベル高すぎなんだけど、参考動画としてもギリギリ使えるから凄い
EXハリアー戦でお世話になりました
0409名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/30(木) 18:28:52.69ID:cjPouFvk
今日は何日だ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/30(木) 20:29:39.68ID:aSTrkpKJ
5月30に合コンあるんだけど楽しみで仕方ない
今でも待ち遠しくてあと1ヶ月もあんのかよって感じなのに9月とか最早、来る気がしない
秋じゃん
FF15の発売日決定!とかなってるよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 13:33:15.54ID:/6VCvkXj
確かに綺麗だし空の色や日光のライティングが凄くリアルだけど、これが面白さに大きく影響与えるかといえば…
PS4本体の価格を考えても他にやりたいソフトがPS4に無い限り買う意味は薄いなぁ
サイレントヒルも開発「中止」になったしPS4でやりたいゲームがMGS以外に無いんだよなぁ…
0412名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 14:04:20.63ID:PgYw4mu3
俺はメタルギアがあんな綺麗なオープンワールドで出来るって考えるとわくわくするけどな笑。

PWで眺めるだけだったマザーベースがあんなに進化してるのも…もう楽しみすぎる。

PS4もけっこう売れてるっぽいからソフトもどんどん出てくるんじゃない?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 16:08:53.16ID:HjpUiuip
メタルギア4でも建物の小さい窓に敵が隠れてたり、壁の裏から頭だけ出してたり
目が異常に疲れたもんな。
あれより高画質にされたら正直期待より不安のほうが大きい。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 17:32:58.05ID:GtojTxAq
本体買わないとソフトも増えないぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 22:03:05.33ID:lEqHRVY6
2を今越した
糞長い動画だった
全く意味不明
大佐はなんやってん
ローズは結局存在しない者?
途中で寝てたからよくわからんわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/01(金) 22:12:24.08ID:4a88Ul8S
>>415
2はただでさえシリーズで一番複雑なのに
途中寝てたら余計に分からんだろww
2の大佐は全部AIでローズは所々で本物とAIが入れ替わってる
最後にNYで会ったのは本物のローズでちゃんと実在してる
0417名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 00:25:52.62ID:EQVwmTXz
俺も2の初回プレイ時はストーリーがチンプンカンプンだったけど、繰り返しプレイして内容把握したな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 01:02:37.02ID:tuTbudMs
4やれば2の意味がほぼわかる。全ては4のリキッド蜂起のための演習で
そのリキッドも実は2のリ・・・

誰かきた
0419名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 01:45:35.65ID:sJxQm7QP
俺も最近理解出来てきたけど…オセロットとEVAかっこよすぎじゃない??

ずっと愛国者達と戦ってるし、リキッドの人格入れるとかGW壊させるとか完璧すぎやん。

主にビッグボスのために戦ってた人がかっこよすぎる
0420名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 04:50:21.90ID:tuTbudMs
オセロットはただの姑息な雑魚だと思ってたからな
まさかあんな奴だったとは思わんなんだ

2いいけど、5のオセロットもかっこいい
0421名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 05:03:45.39ID:Wid0zzoD
2のストーリーは発売当時は理解するのが難しかったが
ネットが当たり前に普及した今の時代にやると実感が湧いて面白いんだよな
終盤のAIの説教とか今のネット社会の状況を的確にdisってる
個人の「真実」の氾濫が世界を窒息、逼塞させるとはよくぞ言ったものだよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 05:47:00.71ID:J5TxVuNX
確かにいいストーリーなのは同感なんだけど
毎回プレイする度にプラントのラストのリキッドの乗ったRAYに発信器着けるためにソリッドが海にとびこむとこ
あれやってること間違ってないけどなんか毎回笑っちゃうwもうちょいいい方法なかったのかって。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 06:40:36.12ID:cmHRvuSz
>>420
5のオセロットの活躍はまだわからんけど、容姿でいうとイケメンすぎる

でも愛国者達を抜けたスネークのところにいていいんだろうか?
今後も愛国者達に疑われないようにしないとなのに。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 06:44:43.14ID:htid/Wuc
2でテロがあって、愛国者達がGWは壊れたと思ったからオセロットがそれを利用して4でJ.Dを壊すのに繋がるんだよね。

結局はソリダスも愛国者達からの解放の力になってたんだね
0425名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 07:41:56.05ID:ZAdUDxTF
>>423
顔にタイヤ痕付けたり「にゃおーん」と言ってた人があんなにもイケメンおじさんになるなんてビックリw
0426名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 07:46:33.93ID:xtaP8BO+
またトリプルクロスとして活躍するんじゃない
0427名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 08:10:57.72ID:CjfYfEpJ
5のオセロットは声もいいよね

監督がカズとオセロットのセリフが圧倒的に多いって言ってた
0428名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 08:26:27.70ID:R6v8sqLA
メタルギアソリッドの中で出てくる「劣性遺伝子」
って本来の意味と違う?

違います
小島秀夫かリキッド・スネークが勘違いしているのですっ!て人が多いようだね
それこそ違いますよ

極端な白肌や金髪は遺伝子異常によって
メラニンを生成する能力が劣っているのであります
皮膚がん発生確率などが100倍以上とか異常に高いのです

まあこのことは一般常識にならないよう
情報操作がなされているんですけどね
0429名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 08:56:38.34ID:fDemkuB0
2クリアして←ベリーイージー
これから3
いやぁ、懐かしい

トロフィーは諦めてる
0430名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 09:08:20.96ID:kUeKAMP4
4のメイリン可愛すぎ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 09:10:49.66ID:LdXILRcp
YouTubeで3の無線聞いてたんだけど、パラメディックもシギントも殺されるんだよね…。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 09:15:42.02ID:Ql5RNie4
シギントは後のDARPA局長だよね。
変装されてるにしても血液まで同じにしてるから声も同じなんだろうけど、3のときと1のときで声変わりすぎ笑。

しかも4のドレビンとは声が同じに加えて見た目も似てる笑。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 09:22:24.42ID:tuTbudMs
>>427
声いいよね。2のあの迫力はないけど、落ち着いてる感じで4の結末を知ってるから余計かっこよくみえる
0434名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 11:06:16.67ID:VNXU23j1
>>429
2はヅラ集めしないの?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 11:32:24.91ID:0N3RLM6e
ハゲじゃねぇ!

2はベリーイージーからドックタグを漏れなく集めると、ノーマル終わりでステルス取れるから、高難易度はボス攻略だけ頑張ればいいから楽だぞ
エクストリームは二度とやりたくないけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 12:31:08.54ID:fDemkuB0
>>434
面倒臭い
ドッグタグ2個しかGETしてない
0437名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 12:34:35.52ID:fDemkuB0
ベリーイージー終わったけど、最後寝てたから地獄は満員ってやつ取ってない

貰えたのカメラとか意味不明

DGカメラと普通のカメラあるけど違いがわからん

またベリーイージーやれとか無理やわ

ドッグタグ面倒やなぁ

締め殺す30人とか30人ぐらいやってそうやけどとれてないわ
スネイクテイルズとかやってみたけどムズすぎて諦めた
0438名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 12:38:30.23ID:VNXU23j1
>>436
確かに面倒
気持ちは解るw
その点、3はケロタンかノーアラでステルスゲッチュだから複数周回しないで済むんだよね
無限フェイスは忘れたけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 12:51:57.03ID:XqtgJK5C
自分なんかノーマル→ハードとコンプしたからベリーイージーとイージーをステルス消化ゲーにして
エクストリームでやっと恩恵を感じたレベル
0440名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 16:00:06.15ID:T1Uxivh0
>>425
コートも1で着てたヤツだし髪も
ジャーヘッド以上ロンゲ未満でなかなかカッケー

しかし残りの人生全てビッグボスの遺体回収に捧げたとは言え
趣味と実益を兼ねた拷問プレイも意外と愉しんでた節も見受けられる様なw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 19:13:39.56ID:jXjeXm6M
メイリン可愛すぎ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/02(土) 20:53:19.75ID:vwnsGQfL
家で3やってれば良かった
10万負けてきた
今から朝9時まで仕事
死ぬ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/03(日) 01:34:23.90ID:fP/6BMrT
そう言えば、オセロットが初めから味方陣営にいるってのは今回が初だな
馬飛ばしてスネークを助けに来たり、スネークが拾ってきた犬っころを育てたり、今までのオセロットとはまた違った描かれ方が楽しみだ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/03(日) 04:37:39.45ID:r5pz8lag
オセロットの声優は3の山崎たくみ氏から変わったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/04(月) 06:09:28.16ID:S+eJCgCf
ドルフとヴァンプってどっちが受けでどっちが攻めなの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/04(月) 12:10:32.72ID:x6lC++TH
https://youtu.be/uAQ2pok6TkE

オセロットは変わった
0447名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/04(月) 14:56:56.71ID:Al8+Uitq
流石にワンクッション挟まないと
山崎たくみからいきなり戸谷公司に声変わりしたら変かw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/04(月) 18:38:15.78ID:m9DTmbUT
でもあの年齢でまだMGS3寄りの声だったら逆におっさんになるまでになにがあったってなるから丁度いいと思う。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 02:49:00.50ID:gOyDbk5G
オセロットはSAA、プリスキンはM4、ソリダスはP90、ザ・ボスはパトリオットって感じだけど
BIGBOSSはM19A1とmk22どっちのイメージだろ?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 03:19:33.50ID:Xd/aW7FO
>>449
バナナ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 03:42:02.64ID:htTRhjPe
>>449
M19A1かな
3でEVAから貰った時のはしゃぎっぷりが、新しいオモチャを貰った時の子供みたいで可愛かった
0452名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 04:47:47.39ID:AOcK8W04
BIGBOSSはCQCのイメージがあるから武器はあまり問わないまさにネイキッドなスニークだ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 06:01:17.12ID:BQ+wgcmm
>>451
それじゃS&Wのリボルバーだな しかもA1なんぞ無い
アレはM1911A1な
0454名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 07:09:40.44ID:wmtfDNxv
3のイメージ画像ではmk22だったのでmk22
0455名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/06(水) 00:24:03.45ID:E6P1dO7w
一口にCQCと言っても作品によって性能もまちまちだな
今の所、5のCQCが最も高性能でMPOのが最弱かな
MPOだと正面から敵を掴もうとすると敵が抵抗してくるし
0456名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/06(水) 01:13:13.40ID:xistB6rS
いまPSストアでPS3/vita向けにメタルギアソリッド1が300円で売られてる

もうストーリーあまり覚えてないんで、この機会に買ってmgs5のために復習するわw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/06(水) 07:57:14.75ID:+lDhPGJj
VitaでMGSは快適にプレイできるのかな?
L2R2ボタン無くても。
045810人に一人はカルトか外国人2015/05/06(水) 15:01:47.99ID:2OjKpNYf
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0459名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/06(水) 21:26:42.83ID:jKoGOAn4
>>443
>スネークが拾ってきた犬っころを育てたり
ダメだ萌えしにゅw

TTSを何でシリコンナイツに作らせちゃったのか未だに口惜しい…
0460名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 01:35:14.89ID:FsezBHxM
MPOで敵に正面からCQC掛けようとすると、まず「崩し」しないと拘束できないのはもう少し捻れば面白くなったかも知れない
面倒だから、いつもダッシュで正面からぶつかってすり抜けて背後に回って拘束してたけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 01:59:30.02ID:dA+BX5Ae
MGS4でスネークが「CQCは使えたけどBIG BOSSから教わった技術だから使いたくなかった」って言ってたのをちょっと笑ってしまった
CQC自体、後発の設定だから仕方ないんだろうけど

でも確か小説版MGS4だと後からCQC習得した事になってるんだっけ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 11:30:23.25ID:37IJlDMs
MGS2でスネークが「刃物は俺の趣味じゃない」って言ってた癖に4のCQCでナイフ使うのはスルーなんだよなぁ…
0463名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 11:48:28.50ID:a+Hi9GqS
(刀身が長めの)刃物は俺の趣味じゃないってことじゃね
確かにmpoのCQCは最弱だけどBIGBOSSは6年間サボってたから勘弁したげてw
0464名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 12:48:49.28ID:3O+xY0Xh
いまMGS1やってんだけど、オセロットが小物キャラで驚くね
いきなり出てきたと思ったら片腕切られて捨て台詞吐きながら退散していくオセロット・・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 12:50:37.07ID:3O+xY0Xh
2のオセロットは終始大物感たっぷりのイケメンだったから余計際立つ小物臭
0466名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 13:32:03.94ID:4nhf66eo
オセロットとEVAのシリーズ通しての活動はソフト1本レベル
0467名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 14:12:01.53ID:RrECZzR3
1のオセロットは中ボスでも最初に出撃する最弱要員だから小者でも仕方ない
まぁ2でも3でもコソコソ暗躍してるんだから大者とは言い切れないし
ただボスとソローのDNA受け継いだ優等生ではあるんだけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 15:33:23.84ID:MeikvZFW
3のオセは速攻スネークに組み敷かれたり
エヴァに轢き逃げされたりでヒヤヒヤされられたのに
短期間でCQC覚えたりSAAもあっという間に使いこなしたり
確かに優等生って言葉がしっくりくる

折角だから兵器廠内での鉄骨落下とかWIG内での大喧嘩とか
プレイヤーにもちょっとは手伝わせて欲しかったな
0469名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 16:42:41.24ID:37IJlDMs
>>465
そういうのはね、最後まで遊んでから言うもんなんだよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 20:03:24.35ID:fFMqu5hH
>>462
>>461の理由もあるんじゃね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 22:53:40.60ID:3O+xY0Xh
>>469
いやむかしプレーしたんだけどさ、あらためてやると声が甲高くてヘタレっぽいし
腕切断されて悲鳴あげた時点でもはや挽回の余地ないわw

2のオセロットは登場していきなり兵士をズドン、そしてゴルルコビッチをズドン
REXで大勢の海兵隊を一気に始末とやばい仕事ぶりだったからなあ
おんなじ声優なのに描き方が違うと迫力も違うな
0472名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 00:37:01.99ID:WV+qKDZV
「邪魔が入った!また逢おう!」 
0473名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 01:01:12.30ID:30ma4890
ゲームってのはヒットしないと続編が作れないんだから後付け設定が増えるのはある程度仕方ない
ゴルゴ13や007みたいに一話完結にすればいいと思うけどね
なんでバイオにしてもMGSにしてもだらだら続きものにするのか分からんけど。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 02:13:13.03ID:yJvHt/F4
売れたんだからしゃーあんめー
0475名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 02:28:49.38ID:WV+qKDZV
監督はMGS1の頃はどこまで物語を考えてたのかな
そういう製作の裏話とかいつかまとめて読んでみたいわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 03:57:02.47ID:tQW00S9X
刀剣とナイフは根本的に用途が違うからな。
あくまでもナイフはコンバット用武器だろミリタリーでは。

>>475
1はしらないが2の時点では4みたいなゲームを考えてたぞ。ストーリーはしらないが。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 07:14:40.00ID:L1cgr+KV
ミリタリーこそナイフはサバイバル道具だと思うんだが…
接近戦と言いたかったのだろうか
0478名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 07:40:21.74ID:6y1TQg0c
バイオはやりすぎたな、6で思った。
5で終わらせてれば綺麗だったなあと思う。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 12:23:11.03ID:+DXJ1lb8
>>475
3発売時のインタビューで「1のテーマがGene、2のテーマがMeme、3のテーマがScene、三つ合わせるとMGSになる。
まあ後付けなんですけどね」と言ってた
多分なんも考えてなく後付けなんだろう
だってソリッドが1972年生まれで、当時50代後半のビッグボスの遺伝子を使って作られたとしたら
3の時点でビッグボスは47歳くらいになってしまう
0480名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 12:54:18.12ID:raxtgi6k
ビッグボス「本名はジョン。年齢は自分でもよく覚えていない。戦場に年齢は不要だからな」
0481名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 04:18:21.69ID:tJpf4ToY
>>478
バイオハ ヤリスギタ。
ヤリスギタノダ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 14:21:02.28ID:8exykMOS
いちいち過去作(MG MG2)をわざわざパラレルワールドにするくらいならスターシステムにでもすればよかったのに
そのほうが俳優(キャラクター)が演じてるっぽいし、ゲームとしての映画っぽい演出につながったと思う
ムービーばっかり増えてるから映画へのコンプレックス丸出しになるんだよな
小島はいい加減監督と名乗るのをやめるべき
0483名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 15:33:37.00ID:fUEr1Ofe
アホ丸出し
0484名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 15:37:27.33ID:BJXugnrp
流石になんでもかんでも辻褄合わせるのは至難の業だろうね

後付け設定でも、ネイキッドが政府に不信感を抱くようになったり
若オセが拷問に目覚める切っ掛けなんかは上手くくっつけられた様に思う、
3が無かったらBIGBOSSなんて永久に裏切り者のクソヤローで誤解されてたろうし
ザ・ボスと同じ茨の道を歩んでたなんて想像もつかなかったから
0485名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 20:34:53.55ID:XktluBlu
今、MGS3をベリーイージーでやってるけど糞むずいわ
見つかりまくり
ノーマルだったらまずクリア出来てないわw
0486名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 21:07:46.58ID:jbZyeaRL
いずれハードでも物足りなくなるよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 00:13:14.14ID:W5u3k6Vk
俺の初メタルギア作品はMGS1だったから「BIG BOSS」がどうとか「アウターヘブン」がどうとか、当時は話がサッパリだった
その後別機種に移植された初代メタルギアとメタルギア2をプレイしてストーリーの流れを掴んだわ

そういう人は結構多いと思う
0488名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 02:08:14.46ID:QKSg2fxj
>>484
元々BIGBOSSの裏設定みたいなものはあったんじゃない?MGの時点から。
小島はそういう設定とか好き層だし、実は元はいい軍人だったみたいな。
それを広げていっただけだから違和感ないんだろう。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 02:09:05.36ID:1Io4ZdRL
俺なんてMPOから入ったからストーリー全く理解してなかったぜ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 02:18:52.27ID:qi6sdEwc
>>487
おれもそうだ。ドナルドアンダーソン局長とか、核兵器保管庫とかダクト潜入とか
映画の世界みたいな雰囲気が癖になってハマったな。
なのでストーリーはあんまり覚えていないw
メリルの体を主観で見てたら反応されるのはよく覚えてるが
0491名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 05:23:53.21ID:4hIr0+h3
MSXの時代から愛好してる奴はこのスレにどのくらいいるだろうか…
0492名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 15:49:05.30ID:pI6P2NRU
ノシ
マイコンベーシックマガジンに載ってるプログラムを
MSXで写経するんだけど結局何度もバグって
飽きたー→もういいメタルギアで遊ぶのヘビロテな毎日
0493名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 18:23:40.59ID:fd5KHz7U
>>485
だんだん慣れて上達していくのが面白い
最終的にVSオセロット戦で鬼弾幕をのらりくらりかわせるようになって
山猫「これも当たらんのか!」って言われるのが醍醐味

あとVSヴォルギン戦でヴォル公完全無視して
上層階のオセロットにカロリーメイトプレゼントしたら
アンプルくれたんでお礼に鉛弾食らわす恩知らずプレイとか
0494名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 19:48:43.61ID:1QvNW+oo
久しぶりに4やってるけど、もっと潜入ステージが多いといいな。
お化けみたいなやつとか、二本足のやつに追われたりちょっと格ゲーみたい。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 23:23:03.06ID:xxbNN5py
4は一周しただけで売った…
3は20回以上はしたと思う
0496名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 02:50:32.60ID:VJBTneg4
3は敵に見つかってから警戒解除されるまでやたら時間かかるのが欠点だわ
なんで3だけあんなに長くしたんだろうね
0497名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 16:40:17.46ID:xIestohK
もともとレーダーないし割とどうでもよくないか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 20:57:13.16ID:fggQ+qJ/
しつこくクリアリングしてくる2のほうがよっぽどめんどい希ガス
0499名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 01:07:02.49ID:c1+pCybH
面倒になるからなるべく見つからないように進めようと意識させるためじゃないか
耐えきれんやつはCQCで制圧
0500名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 02:30:57.22ID:TR5T/CqF
米国・LAで欧米日のプレスによるMGSV:TPPの先行プレーイベントしてるみたいだな。
ファミ通と電プレ副編集長のツイッターで情報流れてるわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 02:40:50.84ID:DxXbV2ao
>>500
神ゲーになりそうで良かったわw

コナミが修正加えてるとか言われてたけどちゃんと小島監督作品になってるっぽいね
0502名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 05:29:13.92ID:+2qeYwnq
3は研究所のネズミのいる部屋から抜け出せなくてかなり大変だったな
あそこ定期的に兵士が巡回する上に、横の部屋にいる科学者も気づくから
何度も発見されて一向に進めなかった。
麻酔銃もあんまり効かないし。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 06:45:09.93ID:VgMTSqda
グラーニンのとこか
あそことグロズニーグラード内部って科学者の服着てると楽なんだよね
最初は気付かなくて苦労するけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 06:51:09.64ID:VgMTSqda
PS3でTPPって楽しめるよね?
どのくらいPS3で買う人いるのかな
0505名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 07:13:48.84ID:+2qeYwnq
>>503
そうそこ。おれ攻略サイト見ないから科学者の服を着れば普通に歩けるのわからなくて時間かかりまくった
考えたらまあ理屈はわかるけど、わからないと時間だけが浪費されてクソだった
0506名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 08:01:10.82ID:0QazLu4z
あれ? 無線で服着ろって言われなかったっけ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 09:30:58.61ID:LYvLWDRO
>>504
(≧∇≦)ノ PS3です
0508名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 09:59:14.76ID:r69uurBY
あそこで牢番のジョニーの兵士服奪えばいいのにと思ったのは俺だけじゃあるまい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 10:17:53.05ID:ysSBAnqV
ウンコついてたんだと思う
0510名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 15:41:02.59ID:JoOFQmYQ
>>504
今回の新作で、同時にPS4を購入する人結構いるよ
俺もその一人かな
MGOやってたフレも全員がPS4組
0511名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 15:48:14.04ID:PdJEYTBE
コナミの鬼畜っぷりってトキメモあたりからかね?
ビーマニで最悪化してとうとうドル箱のコジプロまで潰すとはね。。。
いまのコナミの経営陣なんてゲームやっぱことすらない天下りばっかだろ?
ずっと前からだったけどコナミはもうダメだね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 16:19:15.73ID:Nk1Jaet1
THE.ENDが倒せない
easyなのに。
何処いるかわからん。
hold upはさせた
だから8日間放置で倒すわ
トロフィー貰えるみたいやし
赤外線使ったりしたけどね、MAP広過ぎて無理ぽ
昔は余裕で見つけて倒したんだけどなぁ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:31:09.75ID:nz0tgPel
>>512
撃たれたフロアで仮死薬飲んでみ、向こうから駆けつけるから
その後はサーマルゴーグルで見失わないようにトレース
スタミナキルにこだわらないなら狙撃ポイントにクレイモア置きまくる
0514名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:33:23.99ID:ct3AFBQd
>>500
良い感じに盛り上がってきてるなw

早く地上波でも大々的にCMやってくれないかな
有名作品とのコラボに依存しまくりの
パズドラやモンストのCM見飽きて辟易だし…
0515名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 18:50:20.78ID:fKCrmIfX
今回のコラボはなんなんだろーなー
0516名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 19:10:39.42ID:0QazLu4z
リゲインきたからユンケル?
カロリーメイトやら何やらあったしなあ、意外なとこでペプシ?

ドリンクと言えば、PWプレイした後にコカコーラからマテ茶出たから、商品開発の人がメタルプレイヤーなのかと思ってしまったw
偶然だろうけど、ああいう人たちのアンテナって半端無いからもしかしてと思ったww
0517名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 19:31:43.81ID:c1+pCybH
意外ってPWでペプシNEX出てたろ
マテ茶はHDの発売日からも1年以上は空いてたし逆に関係ないんだろうなと思ったよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 20:16:24.03ID:DxXbV2ao
太陽のマテ茶な
0519名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 22:55:18.95ID:0QazLu4z
あれ、PWでペプシ出てたか、ど忘れしてたw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/13(水) 23:45:23.63ID:y0+ptElJ
PWはボンカレーとのコラボも面白かったな
「三分間待つのだぞ」
「三分経ったぞ!」
「じっと我慢の子であった…」
0521名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 04:56:56.18ID:rW4FX3BV
3の時代にカロリーメイトがあるのはおかしいと批判してる奴が結構いたらしいが
メタルギアってなにげに優秀なバカ発見器だよなw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 06:00:51.70ID:7R3BqvUJ
MSFの研究開発班も舐めないほうが良い。

1でメイリンが開発したとされてるソリトンレーダーもPWで既に開発されてたからな
0523名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 09:55:36.92ID:RDWLnxzI
グランドゼロの話だけど
スモークジープがなかなかできない(ジープの前の部分にスモークを乗せる技)
なんかコツがあったら教えてクレイ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 13:54:37.53ID:nY3FdM8i
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
0525名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 17:43:22.37ID:o4yFX5oG
PS3版を予約しちゃったyo
PS4買った方が良かったかな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/14(木) 18:13:22.58ID:WjXyuhla
ps3なんてさっさと切り捨てたほうがよかったのに
GZだけ両方だしてPPはPS4でだけ出せばいい
0527名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 06:49:03.70ID:tpnq53VZ
PS4が全然売れてないんだから仕方ない
0528名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 07:12:33.55ID:djOkJUEw
PS4も1万ぐらい安くなって容量増えた新型が出ないと厳しいんじゃない?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 13:52:50.36ID:qqwlvMCJ
コラボはレモンジーナで土の味がどーのこーの希望

MGO初参戦予定なんだけど
つべで前作のプレイ動画を見ておいた方がいいのかな?
それとも全くの別物になるの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 17:42:49.53ID:LCMKvLoX
海外で売れてるんだからわざわざ値下げするわけない
0531名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 19:39:22.39ID:RssyFQFJ
下位交換が無いPS4はマダマダ、メインにはならないだろ
PS2やPS3がスムーズに世代交代してきたのは偏に下位交換性があったから
0532名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 19:59:42.86ID:tpnq53VZ
PS3の下位互換は本当に初期だけだよ
互換廃止してから売れてるしね
0533名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 20:09:56.03ID:RssyFQFJ
2のソフトは使えなくなったけど1は使えるっしょ
2のハードは現役も結構多いし
4は4のみだからねぇ
ガッツリと新作ソフトが出れば世代交代もするだろうけど現行の値段&ソフトの少なさが泣き所
2や3みたいにスムーズには行かないよ
もう少し時間かかるね
0534名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 20:29:07.62ID:/biWiAoZ
MGPまで3ヶ月強か。( ・ε・)
0535名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 01:57:23.43ID:3FM88zLz
おまえらとまたMGO出来ると思うとワクテカだぜなんだかんだで
0536名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 04:07:56.69ID:MmPv3QEm
お前ら5の話ならこのスレがあるぞ
ちょいちょい見に来てたけどここ過疎ってるから一応
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1431623749/
0537名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 04:09:48.99ID:MmPv3QEm
あ、過疎ってるってリンクのスレは過疎ってないぞ
総合スレだけどこれからは5の話になってくと思うから人いないと情報入らんだろ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 05:30:44.36ID:vXwH91Jn
PS3でMGS1やってるがポリゴンすぎてさすがにもう遊べる代物じゃないな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 09:49:18.06ID:BHSskagA
グラフィックだけツインスネークにしてくれればいいんだがな…
0540名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 11:04:48.89ID:715VzZ2Y
ツインスネークを日本語吹き替えにして欲しいわ
亡くなった声優さんは1の音源流用で
グレイフォックスだけは山拓さんでイケそうだけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 11:37:45.50ID:3FM88zLz
MGS1はそういうゲームと考えてやればいいだけだろ?
むしろ隠れゲームと言う意味では後半の方が無理がある感じだし。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 12:05:35.70ID:4caDjc2F
隠れゲーって意味では3の拷問後からの脱出が一番それっぽかったかもな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 21:15:01.80ID:715VzZ2Y
それは、やり方でしょ
1〜4(GZ)共通で隠れ通して進む気なら、そうすりゃ良い
武器拾ったりして持ってるから「メンドクセェ殺っちまうか」ってなってるだけで
中ボス・大ボス戦は仕方ないよ
最後まで隠れ通して、いつのまにやらクリアーってんじゃ面白くないっしょ
1のVRだけ延々繰り返してる様なゲームに5千円も6千円も払わないっしょ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 01:43:05.06ID:FXnqBjv5
ちょっと疑問に思ったので
ストレンジラブってボスのなんなの?
なんでポッと出のやつがあんなにボスにこだわってるの?ただのボスのファンだよね?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 05:07:57.57ID:xYdT3k0S
俺も疑問
3のスネーク(後のビッグボス)は被爆してて子供を残せないとか言ってたじゃん?
んで1のソリッド&リキッドは遺伝子操作で子供を残せないようにされたと

この三者はインポなの?
それとも無精子症
同じ男として両方キツいけど前者は特に堪えるな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 05:16:24.68ID:5//CtWbd
インポなら口説くようなポーズも取ろうとはしなくなると思われ
なので後者を推す

ネイキッドの場合は奇形児になる可能性が高いから実質的に子孫が作れないとか
そういう意味かもしれんとは思うが
0547名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 06:23:07.53ID:xYdT3k0S
>>546
そうなの?
俺の知り合い、心因性の勃起不全、所謂インポだけど性欲つうか色欲つうか色気つうか、やりたい衝動は湧くらしいよ
ただ体か言うこと利かないから苦しいって本気で泣いてた
ちな、その人30代半ばで嫁さんが20代
端から見てても苦しそう
結婚生活とか夫婦性活とか
0548名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 06:34:26.20ID:5//CtWbd
>>547
それが続くと諦めの境地的なところに行き着いて、やりたい衝動自体が消えていくって話も…
もちろん持ち続ける人もいる、むしろ消えていくのはレアケースらしいけど
まああんだけポーズ取ってるならアレも元気だろう

てかネイキッドは「今日も元気だな」って明らかにアレ指して言ってるだろうしw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 06:40:38.58ID:xYdT3k0S
>>548
そ言えば、そやったw
今やったらパラメディックにセクハラで訴えられてるレベルwww
0550名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 08:01:24.22ID:LT52FP1b
EDでもヤッてるしな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 09:22:34.08ID:3bButaw9
タタナイんじゃなくて精子が異常で受精しないんじゃないの???
0552名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 14:15:00.48ID:1KoJDDIy
あら、オレは普通にスルーされたわけか。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 19:33:40.68ID:5//CtWbd
>>552>>544かな? ネタがシモだから食いつきやすかっただけだろう、気にすんな…
ストラブさんはその辺どっかで言及されてたっけか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 20:02:04.29ID:g7xrVWa8
【NET TV ニュース.報道】

国家非常事態対策委員会2015 05/14

ベンジャミン・フルフォード

https://www.youtube.com/watch?v=2YcCDmWWDYw ;

※覚醒したい人はこちらの動画
0555名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 21:40:45.69ID:zyOY8cYB
>>553
ボスとの馴れ初めとかはテープにあったな
0556名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 22:50:15.05ID:CLHtAeg8
塩沢兼人の代役は山崎たくみより千葉一伸の方が合うと思うんだけどなぁ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 23:22:22.16ID:0LPszG2G
オセロットってなんで子供とか作らなかったんだろ?

愛国者達の創始者なら、ザボスの遺伝子を継いでいる人間が真の愛国者を生み出すために子供を普通に作った方がイコンとしては説得力があるとおもうんだけど。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 00:19:50.27ID:fJ52aBfr
オセロットはガチホモでは?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 00:24:49.71ID:HQ8ilMqV
バイじゃないかな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 02:14:19.67ID:MgLAQfkd
オセロットがザ・ボスの子供というのは本人も知らない周囲も知らないという設定じゃないのか
0561名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 10:38:29.51ID:OsoGP9lG
そうなの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 11:28:59.20ID:MKTRgKf7
ビッグボス世代以降は近しい者以外、ザ・ボスは非国民の認識なんでしょ
3のエンディングでエバから、そんな風に語られてるじゃん
オセロットも周りの人間も事実を知ってても話せないし名乗り出れないと思われ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 13:47:57.84ID:MgLAQfkd
オセロットは生まれてすぐに賢者達によって引き離されたから
3でザ・ボスの近くにいても親と感じてるような素振りも見せてないしたぶん知らないんじゃないか?
ボスもオセロットが自分の子だとは知らないように見えたし。

賢者達の誰かが知らせてたという設定があれば別だが今のところ語られてないね。
もしかするとビッグボスだけはなんとなく察してるかもしれんが
0564名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 23:30:58.14ID:jcjBNpYI
Vのオセロットに若干ザ・ボスの面影が…

気のせいか
0565名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/19(火) 15:56:12.95ID:vILgOkZD
ザ・ボスとオセロットがお互いの事を
どれだけ認識してたのかは定かじゃないが
ソコロフ相手にロシアンルーレットしたの叱られたり
ザ・ボスの「大佐、戦士らしく戦いなさい」発言に
オセも頷いてみせた所は結構親子感漂ってた感がw

MPOじゃ邪魔になったCIA長官の暗殺もこなして
結果的に母親の仇討ち(スネークイーター作戦で
ザ・ボスに汚名を着せた復讐)出来て一石二鳥になってたね
0566名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 03:38:37.11ID:0zmFgFFm
まあ少なくともヴォルギンは知ってるでしょたぶん。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 16:00:56.23ID:QfqBsawz
顔は母ちゃん似、おでこは父ちゃん似

にしても、スネークが隻眼になった切っ掛けが
まさかオセロットの悪ふざけのせいだったとは
初回プレイ時に思わずビックリさせられた
0568名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/23(土) 18:52:06.15ID:bcGiiUJm
スネークはクール、プリスキンはダンディー
0569名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 12:01:33.90ID:V8kxYQsC
欲しいけどps4高い
e3で値下げきたら買う
0570名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 12:03:25.56ID:qfdBHZ3K
>>568
お前に撃てるのか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 18:58:15.54ID:Jnb0b64v
3クリアした
イージーだけどね。
アダムがオセロット
まぁ話はむず過ぎて理解不能
ってかENDを老衰で倒したのにトロフィー貰えなかったんたけどどういうこと?
1.2回攻撃したのが原因?
あと、hold upのやり方教えて
0572名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 20:46:41.38ID:stnj9HCK
老衰はトロフィー貰えない
倉庫で車椅子に乗ってる時にヘッドショットで一撃
トロフィー確認後、その場でセーブ&ロードすればおじいちゃんと後で鬼ごっこもできる
3は攻略スレ無かったっけ?
クリアしたなら攻略サイト解禁しよう
詳細な情報載ってる所は沢山あるぞ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 21:23:17.00ID:lraFzuRi
おまいらは2だったらどの曲が一番好き?
俺は船でオルガと戦う時のが一番好きかなあ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 22:05:18.73ID:ZIdja2af
2はエマの死亡直後、3人が覚悟を決めて歩き出すシーンのやつかな

3は猿蛇合戦のザ・ボスが最期を迎えたステージで
流れてるスネークイーター音頭が好き
0575名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 23:42:08.71ID:FbDsHhP7
2のOPテーマが好きだけど、あのテーマソングの盗作騒ぎがあったよな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 03:27:44.44ID:mxlHkKyF
>>572
thanks
倉庫って?
森に入る前に倒せるの?
とりま、EVAが可愛い
EVAは中国に住んでるんだな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 04:18:29.01ID:BB4EW8Lf
ザ・ペイン倒した後に川およいで着いたとこあったでしょ?
彼処に初めて着いてムービー終了後に兵士が車椅子押してジ・エンド運んでる10秒位の内に殺せる。
パトリオット乱射か、そのムービーのとこの前の川の別れ道から行ける武器庫のSVDで狙撃。
で倒すと少佐とネタ無線が聞ける。でその後のジ・エンド戦のとこには山猫部隊がいる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 08:32:18.56ID:mxlHkKyF
>>577
あの倉庫で眠ったエンドがこの爺さん大丈夫か?ってヴォルギンが聴いてるMovieの直後か!
知らなかった
パトリオット乱射してみる!
トロフィーは戦わずにかんとかってやつかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 12:44:59.21ID:whfEyGvI
パトリオットは上級者向けすぎるから
おとなしくSVD拾ってきた方が身のためだよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 12:52:33.58ID:SHXA/Olb
EVAの中国発言で次回は中国が舞台になるのかと思ったら何にもなかった
0581名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 16:56:19.16ID:558YfmDy
>>580
『賢者達』の一部だったのに殆ど影響力ないよね中国
遺産奪取に失敗してから没落してったんだろうな
0582名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 02:55:08.13ID:cY8OfIxr
>>571
通常の兵のホールドアップの事なら、気づかれないように近づいて銃構えるだけ、主観でやれ
ジ・エンドのホールドアップの事なら追いかける→見つける→ストーキングでこっそり近づく→構える
主観で後頭部に狙いをつけると断る!と言われる、3回続けると迷彩服が貰える
ジ・エンドは
ワニキャップを被ってほふくでじっとしているとワニと勘違いする(ジエンドのカメラになって居場所がわかる、一回だけ)
仮死薬を飲むと死んだかどうか確認しに来る(一回だけ)
オウムを生け捕りにして離して追いかけるとジエンドの所に飛んでいく
0583名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 11:19:09.60ID:Pnmk/ern
>>582
いや、主観で銃構えてもビックリされて攻撃される
ジエンドは何故か成功
通常の兵士が無理
ちなみにイージーモード
0584名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 12:29:32.54ID:cY8OfIxr
なら麻酔銃で眠らせる→蹴り起こす→その場でホールドアップやってみ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 13:01:45.05ID:FThHEqJ/
足音立てちゃってるか、ホールドアップになってないからだろ
ボタンゆるめに押してスネークの「動くな」って声が聞こえてるか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 13:23:48.19ID:b0l71SXg
帰還兵 HARD
ミッションクリア時間:10:31:467 スコア28928
敵戦闘態勢数 0 7500
ノーキルでスコア 2500
捕虜2人回収でスコア 7000
リトライ数      0        0
ノーリフレックスでスコア 7500
ターゲット2名の回収    7500
総合スコア 64678
ランク S
ひゅーサインアップしてないからどんなもんかわからんが自分では満足
0587名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 14:52:50.68ID:85t732t9
ヘリで帰りながら目と指撃ち殺してる動画あったな
0588名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 19:10:04.85ID:GJVIQReA
GZ,TPPやる前にと押入れからPS2を引っ張り出して3をやってるんだけど、
アナログ端子の画面に酔い気味。
ピースメーカーの為にPS3を買おうとおもってるんだけど、PS3の3は大丈夫なの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 19:12:18.23ID:GJVIQReA
ピースウォーカーだた
0590名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 06:47:01.98ID:3ZQmcR6f
まるで別物だよ
カメラも4の動きを踏襲してるし
0591名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 09:13:54.19ID:sqK3VMbw
HD版の3は4踏襲というか、サブしスタンス準拠なだけたどな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 15:09:03.08ID:FR6LbXZw
2のエクストリーム初めてやったけど鬼畜過ぎるな
メタルギアレイ戦で死にまくった
パターンにハメればどってことないんだけど集中力が続かない
クリアリザルト見たら123回もコンティニューしてた
0593名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 18:10:53.85ID:VNBGPwFb
>>590-591 トン
PS3買ってくる
0594名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 06:49:45.20ID:Xlb4++oP
MGS:GZでC4ってどこで手に入れるの?
対空砲破壊するみたいなのやってるけど
初期武器でサイレンサーマシンガンと麻酔銃と空弾倉しかないんだけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 07:28:26.17ID:eVrbVDVS
武器庫に無かったっけ?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 16:37:29.00ID:sIqTQRBV
3をやって面白かったのでレガシーコレクションを買おうと思っているんですがまだ売ってますか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 17:00:14.41ID:S5bJnUqB
チャチャッとググったらttp://store.shopping.yahoo.co.jp/edioncom/4988602165425.htmlが安かった
0598名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/29(金) 18:20:15.52ID:z7TP+rNd
ありがとうございます!
0599名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 03:16:07.72ID:oWJ0t97J
>>594
銃器系以外は右ボタンだぞ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 10:39:58.97ID:AiZ2b0US
大体ミッションの初期装備にグレネードなかったっけ?
ノーマルすらビクビクしてやってるからハードだと怖くて
どうなってるのかやった事なくて分からないんだけど
ハードって単純に敵の視力聴力とかが上がってるだけ?
あとは3みたいな弾数制限とか・・・
対空機関砲はいくつか(2、3箇所?)ドラム缶置いてあるから
ハードでなくなってるとかだと攻略難しそう・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 15:11:22.02ID:a5ycazdE
アウターヘブンリメイクして欲しかったな
ビッグボスとの確執はメタルギアサーガのメインディシュだから、最先端技術で遊びたかったわ
それと20代のスネークってまだ老化始まってなくて健康的だから歴代スネークで一番強いんじゃね?
ボスとのCQC勝負はさぞ激しいものだったろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 15:22:53.49ID:oWJ0t97J
>>600
普通に初期装備だよ。>>594が十字キー右長押しや何度も押して装備変更するのを知らないだけじゃないの
0603名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 16:00:12.00ID:3TSbMyQN
>>602
PC版では3の長押しでした
ドウモスミマセン
0604名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 21:00:07.56ID:xcgh3VcC
お互いムーミンパパととりっぴぃでは示しがつかない…
0605名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 08:08:30.66ID:KdvBuhYF
>>82
VGZマジでやるべき。
多分、これが悪堕ちする瞬間の部分のストーリー。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 11:11:20.32ID:QAV3onRG
最近3でEVAにスネーク殺させるのにハマってるんだけどこれ以外なんか方法あったっけ?
シャゴホッド二戦目の時にバイクで引かせる。二人で歩いてるときに殴って反撃で殺させる。
木の下に崖が有るとこで反撃させて落とさせて殺させる。EVAが敵兵に撃った銃弾に当たる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 13:37:13.05ID:hzFDcEQV
帰還兵 HARD
ミッションクリア時間 9:00:022 スコア30020
敵戦闘態勢数 0 7500
ノーキルでスコア 2500
捕虜2人回収でスコア 7000
リトライ数      0        0
ノーリフレックスでスコア 7500
ターゲット2名の回収    7500
総合スコア 65770
ランク S
びゅーッッ俺的には限界かな
一か八かグラさんがいるところにスモーク打ち込む方法が成功すれば
もうちょっと縮まるかも
0608名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 13:38:22.31ID:hzFDcEQV
リトライ数      0        3750
だった
0609名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 16:05:21.91ID:buzMMuUB
MGS3でそころふが「私の愛人は…」と言って奥さんの写真出すセリフに10年前からすごい違和感を感じるんだけど
愛人って、奥さんとは別の不倫相手とかそういう意味だろ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 19:15:29.99ID:C/TMS2+d
>>609 日本語的には夫婦ではない親密な異性をさすのがメジャーだけど
中国語(他の国は知らないけど)的には立派な正妻の位置を獲得してるらしい

それに本来は恋愛関係にある異性、つまり文字通り「愛してる人」だから
妻とは別の異性をさすって意味だけじゃないみたいだぞ
むしろ愛人という言葉が一般的に不倫相手をさすようになったと考えると怖い
そりゃ不倫相手と妻を区別するために使われるようになったんだろうけど…
0611名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 20:49:01.74ID:mp6xFvYL
PWHDもフリープレイに来ないかなあ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 21:36:06.28ID:M+el/SdH
一日でも早く亡命したいソコロフ、だがそのチャンスが
いつ訪れるかは不確定なので手伝い役のターニャを
常に側に置いとく必要があるが、仕事中もプライベートも
一緒に過ごしてるとロシア側に不審がられ計画が露呈する
危険が増すので、便宜上「愛人」って事にしてるだけ
本当に浮気してる訳じゃない

>>610
の言う通り「本当に愛している人」の意だと思われ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 23:42:25.18ID:MZL4ph4C
>>609
スネークのあんたの愛人じゃないのかって言われて引用しただけじゃないかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 23:55:09.00ID:+wmJui0F
国語辞典でも【1:愛する人 2:不倫関係にある相手】的な書き方だったかと
当時調べた時のだから今の辞典がどうなってるかはわからんが
06155932015/06/02(火) 22:49:17.90ID:mpV0A//r
PS3とレガシー買って来た
これで三ヶ月持たす
0616名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 08:27:32.51ID:uefwMeFC
GZのテープはほとんど聞いてなかったけど
カズとの出会いのテープはワロタww
時系列的にはOPSの後かな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 16:02:46.33ID:BfIhu9Ct
そだね、OPSの後PWの前

スネークがFOX抜けていろいろ彷徨ってるとき
0618名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 16:39:38.29ID:Z1+crT+V
心霊写真のVRミッションですら超ビビりながらやってる俺は病気かもしれない
あの程度で何であんな怖がってんだよ…
0619名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 20:13:40.95ID:6qUkyXex
>>573
船倉内のイベント銃撃戦の音楽
シリーズの戦闘の音楽の中では一番だと思う…
0620名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 20:48:58.91ID:AP6m2rEt
このスレ読むとメタルギアやりたくなってきた

1,2,3,4,pw,5持ってるからオススメプレイ教えて
0621名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 22:45:58.97ID:dHccLmKG
chickenの称号とるのは大変だが達成感あr…無いなw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/03(水) 23:49:34.65ID:Yt7mDeub
>>621

4に限って言えば黄旗さんが別格じゃね
達成感が有ったのかは不明だが…

http://youtu.be/Q2drbeWQ4nw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/04(木) 23:22:01.29ID:i9pyT8bK
MGSVGZのPS3セーブデータをPS4に移す事は出来ますか?
出来るなら、やり方を教えてくだせぇ…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/05(金) 02:44:31.43ID:WUcwXpn2
>>620
時系列順にもう一度全部やってこうぜ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/05(金) 09:14:48.09ID:9RKPb/Zj
3DSの3やろっかなって思うんだけど、やった人どうだった?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/05(金) 12:23:55.75ID:nQIL0jYr
【利点】視点がpwや4みたいでやりやすかった。1や2みたいに上からや3人称の視点にほぼならない
    ねっころがってできる。
【欠点】ザ・ボス戦の時の視点は擁護のしようがないぐらいクソ。もっとも俺PS3でやったことないけど
    あとは3Dはボスデュエルとか猿蛇合戦がない。
    まあ大きな違いはこんなもんかな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/05(金) 21:46:40.07ID:Ux5RcFzJ
利点であり欠点
拡張スライドパッドがあると無いとでは操作性がダンチ
あると利便性の高い操作でプレイ出来るが、無いとかなり操作し辛い
個人的には拡張>PW>MGS1>3Dデフォってぐらいに辛い
0628名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/05(金) 23:38:01.28ID:53spkmZI
ありがとう
うーん、ストーリーは覚えてるからなぁ…
3ヶ月我慢出来ないからやろっかなって思ってたんだけど、やっぱ我慢するかな
0629名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/06(土) 01:37:50.08ID:fcIRCJ4E
バーチャすミッションで山猫舞台の一人に対してmk22を一発うったあとは、スライド引いてないから発砲できないよな
戦闘の最後の方で別の山猫隊員にmk22を向けてるけど
あれはハッタリかましてるだけなんだろうな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/06(土) 14:41:55.38ID:xrUvXAQf
vitaで新作こないかな
ピースウォーカーみたいなの
0631名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 02:18:56.16ID:KCTjIpKN
ビッグボスの賢さとかっこよさがスネークに似て
タフさとお茶目さがリキッドに似たんだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 08:12:06.15ID:DWhDN9Sr
ソリダスってかわいそうだよな…リキッドより重装備なのにリキッドより低いところから落ちて死ぬって
しかも刀持って数時間の雷電に負けるって…
0633名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 09:50:09.90ID:Yp6DgUyD
まああれは落ちたのが死因じゃないですしおすし

雷電に負けたのはねえw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 14:54:47.76ID:dRJLgbH1
ソリダスって特に倒される理由がないと言うか、
仲間になってたらもっと簡単に解決したこと色々あるよな

4でビッグボスの代役に使われてた時
ピクピクしてたから肉体は無事だったのかもよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 16:33:58.65ID:DWhDN9Sr
にしても良くあんなアメリカンドリームもへったくれもない奴が大統領なんてできたな。
しかもデットセルの紹介の絵と実際の顔が違いすぎw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 18:18:22.95ID:Yp6DgUyD
言うなればクリントンとかブッシュが強化服きて刀振り回すのか
シュールだなww
0637名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 18:33:29.40ID:xjI0ifTu
目ぇをやられたぁ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 18:41:11.55ID:kBP0wEyv
MGSの3なんですがカメラが見つかりません。
ジョニーイベント後でみつから無かったので、投獄後ではだめなのかと思い
フューリー戦後からやり直しているのですがやはりありません。
ケロタンのある部屋かと思ったのですが…
ちなみに所持品にないので一度も取得したことがないと思います。
モードがベリーイージーなのがいけないのでしょうか?
判る方おられたらお願いします。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/07(日) 21:17:27.04ID:qY10dYvR
若いの、カメラはグロズニィーグラード収容所の
机の下にケロタンが隠れてる部屋に転がってる
難易度関係ない
0640名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/08(月) 02:58:36.52ID:SvdEczVF
あの男の真似事はやめろ!
0641名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/08(月) 07:20:24.14ID:qzVkUQ/N
話は聞かせてもらった!
ザドルノフが脱走した!
0642名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/08(月) 16:55:33.60ID:UEZ8AHV2
HD版3の周回する時のセーブの引き継ぎって難易度ごと?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/08(月) 17:57:57.95ID:SbzvKLg3
ザドルノフのおててって書記長からもらったっていうけど
書記長って誰?フルシチョフ?ブレジネフ?コスイギン?金正日?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/08(月) 22:49:36.91ID:Jss6LHKs
>>642
PS2の頃と変わらず難易度ごとだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/09(火) 02:17:18.07ID:b5sPc0oD
3はエクストリームも余裕
酷いのは2だ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/09(火) 06:03:09.25ID:ChEPSJV7
>>644
ありがとう。何故4みたいに共通にしなかったんだよ小島
0647名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/09(火) 14:51:40.32ID:kySJIYus
ハードウェアの問題だろ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/09(火) 21:22:07.98ID:47LW6i1v
ふうボンカレー旨かったpwやろかな
てかドリトスって持ってってる人いる?いつもペプシと迷うんだけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 00:14:37.53ID:HMGe5unx
ソリッドスネークやビッグボスはなんで2から襟足が長くなったんだろうな、
格好良いからいいんだけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 16:24:54.87ID:bwLVDL69
戦場だし切るのが面倒になったんじゃね?(適当
0651名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 16:32:03.51ID:DWGKpMmL
GZで二人をヘリで運搬したんだけどそのあとどこにいけばいいの?
自分がヘリに乗るとミッション放棄とか言われて怒られるし
0652名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 17:53:45.79ID:bwLVDL69
え?
チコとパス2人ともちゃんとヘリに乗せて?
そのまま自分もヘリに乗れば良かったハズだけど…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 20:23:49.17ID:nSEk5RO5
パスと適当な捕虜乗せただけなんじゃないのな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 23:24:07.23ID:q7cMqLAU
もしかして死んだりしてリスタートしたらまた捕まえにいかなきゃならないの?
まあ体験版だし適当でいいかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 00:43:49.59ID:RLQ4cg+2
ネイキッドは4で死んだんだっけ?
MGSVは時系列では過去なんだっけ
オタコンも出てこないのか
0656名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 01:20:06.67ID:iMptEmoh
1975はダイヤモンドの犬が発売された年で
1984はそのまんま1984だな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 05:39:07.04ID:F8VQBm3D
あらかた探したつもりだけどXOF部隊章4つしか見つからないや(もちろん偶然)・・・
攻略サイトに頼るのも気が引けるし・・・ホント見つかんねぇな…
0658名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 06:47:11.97ID:UcOf4LTe
>>655
全部あってる
Vは>>654の通りの年代(のハズ)だし、オタコンは出てこない
オタコンのおとっつぁんが出てる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 06:48:06.66ID:UcOf4LTe
まちがえた
>>656の通りだw
0660名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 07:26:10.21ID:IDtrVdrH
>>657
お前みたいな質問の仕方する馬鹿って大嫌い
教えてもらいたいなら「教えてください」だろ?
死ねよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 10:50:43.24ID:ffAslPi8
段ボールに入って変身とか変じゃないですかね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 11:03:05.01ID:XSgN0QkQ
gzさぁ 監視台にいるやつを気絶させても結構目覚めちゃうんだけど仕様なのかな?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 11:04:13.80ID:XSgN0QkQ
本編にはサイボーグ忍者出て欲しい
0664名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 11:26:22.27ID:F8VQBm3D
>>660おぉ、すまん。気にしなくていいぞ
ただの呟き程度だから
0665名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 16:24:52.12ID:H9ryVhMy
「復讐のために悪に堕ちる」

MGS5超おもしろそう
0666名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 16:39:35.66ID:v1EVXuju
>>662
監視台の見張りだろうと
そこら辺を徘徊している敵だろうと
気絶した敵はしばらくすると目覚めるよ
それを防いで不殺でゲームを進めるためには
気絶させた後監視台から放り投げればいい
0667名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 20:11:22.90ID:UZ2NDWie
MGS4のダウンロード版
容量でかすぎだろ
どんだけ空き確保しなきゃならんのww
0668名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 20:29:19.02ID:FsIyQ94j
4は全部で10Gくらいだっけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 21:44:02.03ID:xmdkn9TN
ほとんどボイスだろ
無駄に会話ばっか
0670名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/11(木) 23:03:15.54ID:UZ2NDWie
>>668
ダウンロードだけで27GB
インスコしなきゃならないから倍くらい確保しないと入らないw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 02:49:16.09ID:Dve965cF
そう言えば、配信終了したデータベースって
ダウンロードリストからも消えてるっぽい?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 07:35:31.39ID:NzIBQrcR
ディスク版持ってるけど、ダウンロード版4買うか迷うなー
起動率上がる気がする
0673名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 07:36:25.53ID:6KYSHXdu
え、データベース配信終わってたのか
相当な情報量だよなあアレ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 09:17:57.01ID:4QDnWwYS
>>665
要はスターウォーズなんだよな
0675名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 10:17:47.04ID:28sV11Sx
データベース再配信こないかなー
0676名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 18:30:58.98ID:YhHEormV
MGS4買ったんだけどなんなんだこれは
ゲームを買ったはずなのにコントローラー握ってる時間よりもムービー見てるほうが長いんだが
0677名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 19:05:40.11ID:3l3J6KCH
MGSは3で終わったんだよ・・・それ以後は残滓なのだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 20:03:14.58ID:gele9xaw
1と2と3は何周もやるくらいはまったが
4だけは1周しかしてないな

なんというか……ゲームとしておもしろくない
これってかなり致命的なことだと思うけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 20:23:38.30ID:nUOpROlN
4をゲームだと思うのが悪い
4は時たま操作が必要なトレーラームービーなんだよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 21:46:40.74ID:uYpFcPJh
てかさ、2の終わりから4愛国者崩壊までの間ってさ雷電の頭の中には大佐いたのかな?
もし居たとしたらヴァンプと刃物で刺しつ刺されつしてるときも軍艦に潰されかけて透析うけてるときも
ずっと頭の中でらりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!ってなってたの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 23:14:58.76ID:tY5RZPlY
2のホールドアップドック回収がやり込むきっかけになってたなぁ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 00:21:13.09ID:3cjwGSWU
でも4って簡単だしよくない?
しかも短いし
いま3やっても操作含めていろんな部分が古くさくて楽しめないわい
0683名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 00:49:21.63ID:F0AeT8PW
4のEDでずっと思ってたのが
「ビッグボス早く死ね」
だった

苦しんでから死ぬの長すぎ
てかED長すぎ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 06:10:38.70ID:B+wd7RVN
4のセクシーボスやメイリンはムービー長くてごめんな
せめてこれで楽しんでくれという小島さんからの熱いメッセージだと思うの
0685名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 10:04:25.76ID:sR3ARcsA
4のメイリンはかわいい
メタルギア史上一番かわいい
kawaii
0686名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 10:20:23.15ID:tPA71UyY
じゃあサニーはもらってきますね^^
0687名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 11:51:18.91ID:yOSWADsm
>>684
あのデザイナー()はムービー大好きだからそんなことカケラも思ってないよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 14:15:31.49ID:QvYsRZyd
初めて称号コンプまでやったのが4だった
隠し要素のためだったけど、周回を重ねるにつれてたのしくなってたなぁ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 15:29:04.57ID:sQxp7qeG
PS4で画質向上したMGS4がやりてぇよぉ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 22:33:55.23ID:EjVPrKL9
60fps化とL3ダッシュ搭載してくれるだけでもいい
0691名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 22:47:24.73ID:tPA71UyY
やっとMPO+で天狗兵のガーコ持ち出たよ…
初期体力270しかない上にキャリア1つもないけどハンドS2だからSAA持たせてかわいがることにするよ…
0692名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 23:07:15.28ID:bpJJD3RA
4は一周しかしてないからストーリーなんて全然覚えてない
ビッグボスって4で死んだんだっけ?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/13(土) 23:48:52.25ID:NjeUKy9H
>>689
もうお腹いっぱいや
0694名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/14(日) 09:02:40.58ID:pDEkTmDt
MPO+はネット対戦できなくなってからやらなくなったなぁ…
それまではむしろやり込んでたくらいだったんだけど・・・
あの長距離SVD同士の対決した時の白熱と言ったら
0695名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/14(日) 11:40:28.21ID:K6GrJwO+
>>692
新型のFOXDIEでこの世からアディオスしたよ
ムービーは長かったけど、スタッフロールにビッグボスって出てからのEDは良かったな

にしてもムービー長えな
0696名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/14(日) 11:44:05.82ID:61JB30AZ
mpo+は友達とオンライン終わった後に買ってみんなで勝負したな。
今はもうほとんどその子たちに会う機会ないけど今でもいい兵士を探してEXに潜入する癖が着いた
発見即ゲームオーバーなとこを乗り越えた後のステージ17〜20で兵士を無限にガチャガチャする感覚がたまらん。
今日はハイテク兵のマガジン持ちCQCAを探しに行こうかな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/14(日) 17:31:09.34ID:KREZhjwp
psp懐かしいな
倒すのでなく気絶なり眠らせて匍匐→69
これで1ポイントとか意味わからんプレイがはやってたわw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/15(月) 04:08:54.92ID:+Ze1NI2V
しかし、後続に優しくないシリーズだな
MGS5を初めて遊んだやつが今更過去作遊ぶなんて拷問に近いだろ
完全に映画でやれレベル
0699名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 03:54:41.74ID:2HnY04kQ
みんなE3観てないのかよw
0700名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 06:14:16.07ID:5WiIs4n6
PVみたぜ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 06:32:30.11ID:mdYLaNql
同じ顔の少年…確定的だな
0702名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 07:22:44.85ID:NbjAhRXz
PS2でやって以来久しぶりの3をHD版でプレイした
とりあえずE-EXをクリアしたんだけどもアラート即ゲームオーバーのE-EXよりもモブ兵との銃撃戦できるEXの方が楽しそうじゃないか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 07:58:53.87ID:Jf7oVJV4
ソリッドとリキッドだな
恐るべき子供たちっていってるし

にしても骸骨と最終的には戦うんだろうけど、最初は気付かないのかスネークは
なんか切ないw
0704名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 09:04:59.04ID:XyeUGWVx
ソリッドって金髪じゃないような・・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 12:51:26.80ID:Xm7vlVih
ソリダスという可能性
いやその場合黒髪なんだろうけどね…
0706名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 14:21:48.63ID:YHN3rW4M
設定的にはソリダスは完全クローンだろ
誰かがソリダスを産んだんじゃなくて、クローンとしてソリダスが出来上がった設定
確かソリッド&リキッドより後に造られた筈
0707名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 14:38:28.04ID:rS+blmEe
ソリダスは恐るべき子供達の一環ではあっても別路線の計画だし
リキッドがMGS1で親父は(ソリッドではなく)俺を選んだ
っつってたし、多分ソリッドなんだろうな

と見せかけて実は追加の後付け新スネークだったりしてな
将来の歪んだリキッドの人格形成にも関わってきそうだし、
リキッドと仲良くしてたけど間引かれる失敗作みたいな展開なのかもしれん
登場人物全員が何かを喪失しているわけだし、リキッドも例外では無いのでは
0708名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 00:14:40.07ID:jAvPy618
リキッド
「俺達は子供の頃に会ってたな兄弟!!!」
ソリッド
「後付けぇぇぇーーー!!!!!」
0709名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 03:05:25.26ID:hbRX7zSw
新トレーラー見てきた
少佐の声が聞こえてきてワクワク感が一気に高まったわ
3の後ずっと隠れたもんなあの人
0710名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 13:31:36.39ID:4Ywi1G/5
金髪のおにゃのこはパスかな?セシールかな?
でもあの目光ってる奴なんだろ人間を機械で操ってるか死体を機械で操ってるみたいだな
0711名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 14:32:05.94ID:LfMTXy8o
3でFOXHOUND目指してるんだけどエンドじいさんのスタミナダメージはライフ5ゲージにカウントされませんよね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 17:57:51.66ID:Hl6qqPX0
カズヒラ・ミラーって眼が白いけど弱視なのかな。グラサンかけてないとスネークの顔も見えてない感じだよね
0713名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 19:39:58.53ID:9Gv9xogv
食糧は課金かな?w
0714名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 22:57:33.28ID:kvriC1mY
PWの時は炭酸甘味嫌いなのにマウンテンデューを買ったなあ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 14:01:38.25ID:vmyMrbhq
カロリーメイト
0716名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 17:27:33.28ID:+U2BeJfZ
セールで買ったけど落とすのに180分てでてもう後悔している
0717名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 18:44:52.36ID:QQzpxhIC
ゲームのダウンロードは寝てる間にやるものだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 21:09:00.00ID:+U2BeJfZ
やっと落としたら今度はインストール・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 00:04:41.76ID:bjIkQQ+H
よくダウンロード状況を実況してる奴は何がしたいんだ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 00:32:55.94ID:1rYDc0st
>>719
暇だけどかまってくれる奴がいないんだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 00:56:16.17ID:g2W9gJLg
つかみんなそうじゃん
0722名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 02:42:28.48ID:6S/OxOeb
人は、国に住むのではない。国語に住むのだ。
『国語』こそが、我々の『祖国』だ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 23:06:59.38ID:hC98zv2B
>>704
白人て子供の頃金髪なのに
年をとると黒髪になることが普通にある
0724名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 01:11:59.82ID:t0hHLFvI
これがMGSシリーズ最終作になるんだろうな
Vクオリティでオープンワールドの初代MGやりたかったわ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 01:15:09.15ID:qXqZ62tT
ジェシー・マッカートニーとかそうだな。でもソリッドって東洋人の血が混じってるから
リキッドと瓜二つになるとは思えないな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 08:38:48.41ID:5Q0/b3I8
>>724
コナミ「終わらないぞ」
0727名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 09:13:18.53ID:qWQBZAnm
一卵性だと思うんだが違うのか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 13:50:28.25ID:qXqZ62tT
一卵性ならほとんど一緒になるだろうから、ソリッドの髪だけ黒くなるとか
リキッドのほうが肌が黒いとかそんな差異はでないんじゃないのかな。

髪の色が変わったのはソリッドとリキッドは遺伝的には一緒じゃないってことでは。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 13:59:40.14ID:qXqZ62tT
ググったらリキッドも母親が同じだから東洋人の血が入ってるのか
戦場で目立たないように黒くしたのか、それともリキッドが金髪に染めてるだけなのか
後者だったらちょっと幻滅だなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 15:41:41.40ID:iB9Y4wxL
きっとスネークの髪はオクトカム仕様なんだよ
プリスキンの時も茶髪化してたし
さすがソルジャー遺伝子
0731名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 16:34:47.30ID:t0hHLFvI
ガキリキッドはヤンチャ坊主って感じだけど、ソリッドはどんな性格してんのかな?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 16:50:04.76ID:A48zaDG/
小説?だっかな
近くの遊園地に行くのを楽しみにしてるみたいな事書いてあったような
0733名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 20:12:07.83ID:1iUoUSoe
MGSX
って今までのシリーズしてないと、ストーリーわからないの?
やったことない人にはオススメしない?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 20:24:38.55ID:P+3Su9DC
全然わかんねーよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 21:35:25.03ID:OUXudS1D
他の作品をやってなくても話がわかるのは1だけのような気もする
元々1だけは単独で完結してる話だったんだし

3も問題ないと言えば問題ないけど
メタルギアはどれも前作をプレイしてないとストーリーは楽しめないな

5やるなら、最低限3とピースウォーカーはやっておいたほうがいいと思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 21:40:33.30ID:XcjdkJSA
一卵性だろうが体細胞クローンだろうが実際受精して
細胞分裂する過程で個体差が出てくるから、実際どの個性が発現するかは不確定、
エヴァの綾波みたいに3Dプリンターで作ったかのような
全く同じ寸法を大量に再現とか無理
0737名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 22:22:39.64ID:qWQBZAnm
MGSシリーズは後になるほど新規さんには優しくない気がする
0738名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 23:06:21.53ID:OvC1mi+r
少年ソリッドの声が気になるなー
リキッドの声もまだだから全然イメージ湧かないんだがどんなだと思う?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 23:07:29.20ID:iB9Y4wxL
ソリッドすらMG2やってないと
わからないネタ盛り沢山だしね
0740名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 23:52:29.68ID:EfGkAFuH
初メタルギアはMGS1だったけど、初回プレイ時はアウターヘブンだのザンジバーランドだのビッグボスだの、話がチンプンカンプンだったもんなあ
特にサイボーグ忍者戦の「奴はグレイ・フォックスだ!」とか「何のこっちゃ」って思ってたもん
それでも緊迫した空気がひしひしと伝わってきたのはやっぱりキャスト陣の演技力の賜物だと思うわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/20(土) 23:55:04.44ID:jYy5EzNp
MGS1からして初参加者おいてけぼりだよなw

2→3→1の順でやったけどストーリーはホントなんとくなくで進めるもんだわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 00:51:33.60ID:CEfBXebB
>>741
そりゃ監督()のマスターベーションだからな、遊ぶ人の都合なんか考えてないよ
ゲーム性以外は演出とキャラクターでファンを作ってる
それも3辺りから相当オナニーになってるけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 02:34:53.62ID:zBrKbl2T
>>742
マスターベーションじゃない作品ってどんな作品?
是非とも教えてください
0744名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 05:44:32.79ID:sEi1Yq1a
>>738
イーライ(リキッド)役は本城雄太
監督がツイッターで大分前に発表してた
ベイマックスでハマダ・ヒロの吹き替えやってた人だな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 09:00:03.20ID:qG4SkQaU
もはややっても分からないメタルギア
0746名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 19:11:59.02ID:cyUPIL4I
4やってるんだけどヘリって撃墜したらキルになる?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 20:12:43.72ID:cyUPIL4I
自己解決しました
0748名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 01:05:30.36ID:W/GxoEsg
PS3のGZを買おうか悩み中
操作性は4から進歩してるのかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 03:56:57.41ID:r1ezZ9oZ
あんまかわんねーぞ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 08:08:47.05ID:pUcaIea1
今泉さんが海外の人に、TPPはPS3かPS4どっちでやるのがいいですか?って聞かれてて、グラフィックなんかを考えてPS4が良いですよ!って言ってた
0751名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 08:31:34.00ID:26PxDpxr
>>729
ソリッドは元々金髪
MGS1のブリーフィングで金髪姿で登場してる
0752名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 16:53:01.51ID:2bP1VXsR
>>751
ホントだね。てことは黒く染めてるのか。
ブロンド白人が髪を黒くするってあんまりないよね。逆は多いけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 12:52:16.26ID:509xgvyL
トレイラーで「英語を破壊する」みたいなこと言ってたけど、これってジョージ・オーウェルの小説「1984」がベースなんかね? 
ちょうど、ゲームの舞台も1984年みたいだし
0754名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 14:51:55.18ID:Qsyr1kIp
ソリッドって地毛は茶髪じゃね?
金髪だったのはMGS1のブリーフィング画面だけだし、当時はFOXHOUND辞めて隠遁してたから染め放題だったろう

正規のアメリカ軍人だったMG1では茶髪だったし、
MGS2では茶髪にところどころ白髪が混じってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 16:37:16.63ID:CGOvwW5R
髪の色の設定とかないんじゃね
0756名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 17:29:46.05ID:WHmietA0
今MGS2やってるんだけどミッション苦行だな
9時間ちょいで12%しかいってない
みんなクリアまでどの位かかった?
TPPまでクリアしたいな
0757名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 17:30:57.99ID:Vq7ZqoV1
リキッドはスネークの中で唯一声が全然似てないだろ
髪の色が違うくらいで騒ぐことじゃない
ソリダスは老け顔で白髪だから知らんけどな
元々このクローンの設定も矛盾が多くてガバガバなんだし、たいして考えてなさげ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 19:53:11.10ID:jqNYxeBV
雷電(……最近俺の話題でねーな。せっかくライジング2決定したのに…俺怒るよ?怒っちゃうよ?リッパーモードなっちゃうよ?いいの?いいよね?)
                 
0759名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 23:54:54.62ID:cv9yribM
>>758
何だか腹が立ってきた!(急にキレるゼロ少佐
0760名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 23:57:04.95ID:44bqlHyh
>>758
おまいはメタルギアライジングになってから出直して来いw
0761名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 00:28:53.48ID:z9m/ABEm
MGSシリーズってゲームとキャラ立ちは好きなんだけど
バックのストーリーとか展開はホント糞だよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 04:24:44.12ID:kI3J94rS
4で急にサイボーグになった雷電は苦笑いしかなかったなー
0763名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 10:08:43.94ID:Jns3CoOk
金髪だけどミッションの時は目立たないように染めてるみたいな設定だったような
0764名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 15:59:20.27ID:WrG7165v
地味だけどいい味出してる皆勤賞ジョニー役を
4であっさり福山潤が襲名したり
もっさりとしてたのが売りの外見も
銀髪イケメンにフルモデルチェンジしくさったのが
何気にショックだったなぁ…
0765名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 16:46:42.34ID:2hF1W5Aj
>>764
あげくメリルと結婚とかいう茶番
0766名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 19:28:00.08ID:b9pu13mt
まあ確かに丸くハッピーエンドにする必要はなかったかもだけど
老蛇の「アキバは海に落ちた」って全然驚かずに言ったとこで吹いたから俺は別に文句ないやストーリー面は
0767名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 22:12:09.08ID:YYymj+bZ
俺はMGS4好きだよ
特に豊富な武器、快適な操作性、REXに乗れる点などが好き

面白くない無線とかナオミ無双なストーリーとかいちいち長いインストールとかはアレだけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 22:35:25.75ID:TZpDHNa/
MGS4はステルスゲームじゃないのがなあ
ただのドンパチゲームだよあれ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 22:48:38.75ID:/OuEiK9N
メリルの筋肉しか思い出ないわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 23:11:36.67ID:OKEJkS5U
賛美しろとは言わないがわざわざ批判しなくても…
0771名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 05:52:28.29ID:r/YgQy3s
最近ピースウォーカーやってたんだけど、○○って生きてたんね
0772名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 07:06:56.01ID:WQDrgwoW
パスな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 09:09:01.75ID:PFrku49/
パスワロタ

日本語解説来るぞ!
やはりコジステの木曜
0774名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 15:03:48.79ID:98KyOnxQ
笑うところどこだ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 15:47:54.68ID:Y1QY05Nf
戦場に居る時のスネークには華があり過ぎるから
それでメリルもイチコロだったんだけど
でもいざ平穏無事な生活に戻ったら
あの伝説のヒーローは犬大好きおぢさんに変貌しちゃって
そりゃメリルもトンズラしたくなるわなって感じ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 18:35:08.85ID:Z4odcZwu
親子揃って浮気性って訳か腐ってやがる
0777名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 18:42:12.90ID:nwydE4sV
いつかのTGSで大塚さんが言ってたオセロットでのミッションがあったら課金になるのかな〜

まぁ仕方ないっちゃあ仕方ないのか…
0778名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 18:57:05.61ID:A87UNMEG
>>774
ネタバレしないように○○って隠してんのに、一瞬でパスなって言われてるとこ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 19:16:25.02ID:wxYzS0X3
4年前のゲームにネタバレも何もあるだろうか?

発売から何日経てばネタバレな話がokになるのか分からん
0780名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 19:18:02.09ID:KzPo7tj6
まあ、流石にネタバレ禁止とか言えるような
最近の作品じゃあないからな
ピースウォーカーはもう5年前の作品

5 年 前 の 作 品
0781名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 19:18:18.71ID:rJLTdeDY
>>779
パスが生きてたってわかったのはGZだけどな
0782名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 19:19:33.99ID:rJLTdeDY
俺的にはもうGZの内容言ってもネタバレにはならんだろって思ってるけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 19:29:36.67ID:j+h1kiQv
発売してだいぶ経つしな

もしPVの事を言ってるとしても、公式のPVの情報はネタバレとは言わないだろ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 20:19:35.46ID:rJLTdeDY
うん。
とにかく○○って隠してんのに次のレスでパスって言ってんのに笑っただけ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 20:33:28.12ID:KzPo7tj6
GZでパス生きてる事って、GZにとってのネタバレか…?
そもそもGZでパスが生きてるのはキャラ紹介に書いてるレベルの話であって
ただの導入とか大前提と呼ぶべきもんだろ?
公式の紹介文にも工作員パスが生きており、と堂々と書いてあるんだけど…

GZがピースウォーカーのネタバレになっている、
という主張ならわかるけど、そもそも
次回作で前作の粗筋ネタバレするのは伝統ですし
0786名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/25(木) 21:54:12.04ID:eFXf+0bp
そんな事言ったってパスはパスなんだよ!
0787名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 00:50:40.93ID:Z4Tusbcy
○○って隠してんのに次のレスでパスって言ってておもしろかっだけ!
○○って隠す必要はなかったね、はい終わり!
0788名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 01:28:48.80ID:HUGqZunG
PS4同伴版って定価じゃ手に入らんのな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 16:32:29.24ID:40anM3oo
帰還兵排除の最初の崖にいる敵をR2で掴んでそのまま突き落としたいのですが突き落とし方が分かりません…
どのボタンで突き落とす事が出来ますか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 17:58:57.36ID:suuRrNPm
レバー入れたままR1
0791名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 18:27:28.62ID:EvH4JE11
ナイスミドルオセロットかっこいい
0792名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 18:35:33.70ID:tZezBw+N
ただオセロットの銃がね…
なんでSAAじゃないんだよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 19:50:43.06ID:53ugS27e
なんかぶれてるよなーMGS
0794名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 20:11:12.27ID:4jV2Lecl
小島秀夫はいい加減ゲーム作れよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 20:11:37.50ID:dDYeFOmu
カットシーンがたまたまリボルバーじゃなかっただけじゃないかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 20:16:47.60ID:suuRrNPm
帰還兵ミッションで気づいたこと
・1人めを突き落とし2人めの兵士に下ルートから全力疾走で近づいて
草むらに隠れて麻酔銃で看板を売って敵兵の注意をそらし
全力疾走で突っ込むと見つかる
でも1秒2秒わざと遅れてから全力疾走して動くな!だと見つからない
これまで見つかる場合と見つからない場合があるのが謎だったんだけどコレで解決
・最初に来るジープを追いかけて飛び込みや歩伏で前面に回りこめる
0797名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 21:06:42.83ID:HFPctL1O
マシンパワーが上がってリアルな描画が出来るのも凄いんだけどさ
あんまり写実的なだけでもキャラの魅力が半減しそうつーか
オセロットはもう少しニャンコ顔にして欲しかった
0798名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 23:50:07.24ID:53ugS27e
愛嬌ってもんがすくないねえ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 00:58:06.46ID:WLBct+2B
>>785
角刈り自爆パスも新トレイラーで生きてるぽくない?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 10:15:44.14ID:I7yvKVWx
動画見たらロシア語が通訳いないとわからないって件あったけど、ビッグボスは完璧なロシア語喋れるんじゃないの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 10:21:26.44ID:KaA7pZPd
ヘリの爆発ショックだか昏睡中だかに忘れちゃった設定
設定
0802名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 10:25:12.02ID:fF240l6W
まあ脳に至るデカい金属片刺さってるし障害出ててもおかしくはない

でも横にオセロットいるよな…
ゲーム上の都合と思うしか
0803名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 11:07:48.08ID:I7yvKVWx
なんか納得いかないなww
0804名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 13:32:52.65ID:4jF62Unc
完璧な英語(日本語)だったからなw
0805名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 14:58:55.68ID:i8BsPjXO
方言がきつい敵なんだろう
スネークやオセロットが標準語とすると
敵は青森、九州あたりの年輩が使うような言語を使ってると見た
0806名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 16:55:40.24ID:XgSuHxFj
鹿児島弁とかマジで英語だからなあれ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 17:38:14.68ID:nNhyNVbl
訛りか。
ちょっと納得…w
0808名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 18:11:54.70ID:6/cgR6/1
記憶喪失にでもならなきゃ蛇と山猫で青空の下
のんびりお馬さんでぽくぽく散策とはいかんな

でもあのシーン束の間の平穏って感じで好きなんだけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 18:44:42.81ID:5xu4DQEM
スネークとオセロットは10〜15歳位しか年離れてなさそうなのに
Xだと偉いオセロットが老けててたまに同い年に見える
0810名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 19:23:21.31ID:hfc5sJls
今頃初めてMGS3をクリアしたが。これすごい難しかったねえ。
1や2とは比べ物にならない。ソリトンレーダーはないわ、敵の勘はやたらいいわ。
スニーキングなんて無理でしたわ。強行突破ばっかりやってた気がするw
終盤のエヴァ守りながら行くところなんてホントにねえ。置いて行きたいと何度思ったことかw

ボスキャラもしんどいのが多かったなあ。
特にヴォルギン大佐。あいつ絶対人間じゃねえ。ミュータントかなんかだよw
とんでもなく強かった。
ザ・ボスの方も最初は強く感じたが、何度かやられてコツに気づいたらその後は割とあっさり行けたなあ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 19:40:32.20ID:1lWf092M
潜入の難易度はこんなイメージ
難← GZ > 1 > 4 > 3 > 2 > OPS > PW →易

1は俯瞰カメラが使いにくい上、変な所に落とし穴があったり、銃では監視カメラを破壊できなかったりする
2は壁コンコンと段ボールを駆使すれば楽勝
3は赤外線カメラを入手すれば楽勝。EVAとの逃避行もスモークを使えば楽勝
4はact4とact5が鬼畜。チャフが貴重品だしね
PWは敵兵が弱視だし、発見から危険フェイズまでのタイムラグに余裕があるので楽勝
GZは敵の目が良すぎて鬼畜
0812名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 20:24:20.82ID:f40oVBF9
PWをvitaでやってるけど、最初のボス戦車が倒せない。。
ランチャー全弾撃ち込んでる内に雑魚に追い掛け回されてアボン(´Д` )
0813名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 20:54:39.44ID:1lWf092M
>>812
スモークグレネードを投げる
→随伴歩兵4人をホールドアップまたは気絶させてフルトン回収
→列車の影などに隠れて、新たな4人が現れるのを待ち、スモークグレネードを使って回収する
→一度も発見されずに随伴歩兵全員を片付けると、部隊長がキューポラから上半身を出す
→部隊長を殺すか眠らせるとクリア
0814名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 22:23:04.95ID:Z3LXyufW
>>813
ありがとう!スモークグレネードなんて微塵も思い付かなかったw
やってみます。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/28(日) 01:13:37.35ID:+rdDyBeq
2は突破するだけなら簡単だがドッグタッグを狙うと激ムズ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/28(日) 13:06:52.25ID:+xYksGwn
TPPが楽しそうだったからGZ購入
4とはちょっと違う操作性だけどすぐに慣れた
やっぱ3→4が違いすぎたせいかなぁ

つーか、オープンワールド超楽しいな
俺には無理だろと思って買わなかったことを後悔

コジマも定期的にソフト出せば良かったのに
クビにされて当然だな
0817名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/28(日) 23:16:31.67ID:EzuzjSEy
まあでもそういう気難しいクリエーターを上手いことヨイショするのま上の仕事では。妥協したり満足しちゃうと逆にダメになる人もいるからねえ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 05:53:15.49ID:ESj+C6p1
なんか俺1のリキッドとの格闘すげー苦手だわ
リキッドの体力半分位になったら1発入れたら即無敵になって反撃といいタックルの謎判定といい
0819名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 16:53:19.74ID:ziT139KS
ストーリーが暗く重い分チキンキャップやDD、馬糞とかが緩衝材的役割なんだろうな〜
0820名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 21:05:19.92ID:VetwZYsn
でも結局ラストは丸腰で殴り合いとか
落とし穴や尾行に軍用犬、壁爆破に無線やら
MSX時代の同ネタを延々ハードの進化に伴い
焼き直ししてるだけにも思える

流石に3で底なし沼にハマって死んだときは
メタルギア2のアレかー!?ってデジャヴウケしたけどさ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 21:52:15.51ID:Fjp7UJLJ
>>802
小島監督が何かでビッグボスはストーリーが進行する毎に段々喋らなくなっていくって言ってた
その意図は初代MGのあまり喋らないビッグボスに近付ける為らしい
0822名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 21:58:52.60ID:cb3XoKDI
>>821
GZ時点で殆ど喋ってなかったんですがTPPでは更に無口に…?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 22:12:13.04ID:J3N67SwM
3ではウザイくらいお喋りだったけど、人間、年取ると寡黙且つ孤独になってくんだな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 22:52:25.03ID:3G3GwRCn
TPPは明らかに暗い感じだしネタ要素あんま無さそうだよな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 23:14:58.24ID:Fjp7UJLJ
MG版ボスは口癖が「言うのを忘れてたが」なんだけどこんなボケ老人が最高司令官で大丈夫か?と思ったよ
でも足は無茶早いんだよね
TPPで最終的に足もバイオニックレッグになって雷電並に早く走れるようになる展開とかあるかな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 00:02:56.16ID:JQc3gouH
>>825
ソリッドがどんどん進んでくから、わざと罠があること言わなかったりしてたんだよな
0827名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 01:16:47.67ID:eVWAw1zK
カズとの出会いのエピソードとか聞くと結構活き活きとしてるんだよな、ボス
MSFを組織してたPWの頃が人生で一番楽しかったんじゃないかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 01:35:48.29ID:VBjQiHQk
>>827
でもMGS4で「私はボスをこの手で殺した時から既に死んでいた」みたいな事言ってたからなぁ
一番楽しかったのはザボスと一緒に過ごしてた時代だろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 02:06:23.45ID:cDdqQg1c
沈痛な素振りみせといて内心ではUMAのことしか頭にないボス
0830名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 02:21:06.56ID:H6vjT/WB
MGS0とかあったらスネークの被曝とかザボスとの出会いとか書かれるんだろうな〜
スネークとザボスによって少しずつCQCが完成されてくとことか見たいな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 02:48:22.07ID:HXEbmXGx
グラウンドゼロの配信見たけど走る音ダサすぎだしうるさすぎwww
0832名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 13:49:06.89ID:8WI+6SNd
>>831
地面よく見ろタコスケ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/30(火) 21:10:28.58ID:KYG6RIsX
でもメアルギアで敵の軍服手に入れたら
ユニフォーム?セーラー服か?とか結構お茶目な事を
言い出すから油断できないw

ちなみにMSX版のジャケ画も新川氏?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 00:56:24.21ID:ClynEq+r
新ちゃんがいつコンマイに入社したと思ってんだ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 06:16:02.92ID:+rAl7YvU
俺はランニング・マン!!
0836名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 10:17:31.23ID:fzGNx9eH
てゆーかいい加減タイトルをメタルギアネイキッドに変えようぜ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 11:26:47.04ID:RcnyGnKZ
4のスネーク急激な老化で苦しんでるけど、
雷電みたく全身サイボーグ化すれば、
余裕で延命&大幅な戦闘力アップできる気がするんだけど、
サイボーグ化できない理由って有るの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 12:36:06.70ID:GyVj2fO7
つーか雷電はなんでサイボーグになったのかわからん
2の時は普通の人やったやないか
0839名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 14:21:33.39ID:xQM7yRZe
それを説明するつもりだったMGRがいつの間にかMGS4の後の話に
0840名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 17:58:35.58ID:VyKKPduu
>>839
MGRの2が出るらしいけど、過去編だったりすんのかな
そのエピソードで1本くらい話作れそうだけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 18:50:02.77ID:XT7iSnwh
>>839
確か、その時にサニー救出と雷電のサイボーグ化とかやるんじゃなかったっけかなぁ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 20:52:49.93ID:Z2U7pR/l
3が1000円か
ピースウォーカーなら買ったんだけど
オンラインできるし
0843名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/01(水) 21:28:05.08ID:nneIr94u
>>837
単純軟弱石頭だから
0844名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 06:19:35.72ID:FkEjZltE
>>837
強化骨格は元の生身には戻せんし技術者と設備もいる
遺伝子レベルで設定された寿命をあっさり延命できると思えんし仮にできたとしてもそんな体で過ごすのは不本意だろう

>>838
ビッグボスの遺体奪取の際に愛国者達に捕まって人体実験されている
0845名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 15:08:58.84ID:otJ8EnbE
それって結局ソリダスだったんだよな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 15:24:12.86ID:FPIWCW2u
ビッグボスの遺体であってると思うよ
どっかのタイミングでソリダスと入れ替えたんだと
0847名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 18:23:49.06ID:otJ8EnbE
まじか
EVAとオセロット(リキッド)がどこまで繋がってたのかにもよるな
4でオセロットがソリダス燃やしたときはビッグボスじゃないってわかってただろうけど、EVAはガチ泣きだったよね
0848名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 21:49:06.78ID:0EoAz8uO
4のビッグボスの体はツギハギで修理されたみたいだけど、Vより傷が目立たないな
Vの後、ソリッドとの戦いでビッグボスは全身火傷を負いスカルフェイスのような外見になると考えると復讐の連鎖を感じるな
スカルフェイスはビッグボスの未来を体現するような存在になりそうだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/02(木) 23:28:37.35ID:cvMA0gti
全身火傷どころか
RPG7の直撃もらった上で施設の爆発に巻き込まれ
両手足と目耳を失ってサイボーグ化したのに
スプレー火炎放射で火達磨にされて爆発したからなあ
どの部分が残ってたんだレベルでもおかしくないはずなんだよ

>>847
あれも演技だったとしたらすごいな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:08:10.94ID:t06zGPUx
この手のゲームって英語版が一番だけど、
メタルギアシリーズだけは日本語版の方が良いのは何でだろうな
ヘイターさんの演技がヘタクソだからか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:15:46.80ID:EHIj6Y+s
>>850
この手のゲームは英語版が一番かって言われるとそうでも無いから
0852名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:25:57.15ID:yXA3X7Dt
どの手だ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:32:14.96ID:DIBAIm2X
コマンドーやターミネーターは吹き替えのが面白い的なもんじゃない?
今度のターミネータージェニシスとTPPは吹き替えで楽しみたい

話は変わるけどゼロの居場所って何処だろう?
ホワイトハウスとかだとインパクト弱いしなぁ
案外宇宙軌道ステーションとかに住んでるとか無いかな
軌道ステーションは70年代から開発されてるからGZやTPPの時代に出てきても矛盾が無いし
正史では存在しない、より大規模な宇宙ステーションを建造していてゼロは其処に身を潜めてるとか無いかな?
ゼロの目指すザ•ボスの理想の始まりは宇宙から見た地球は国境の無い一つの世界って処から始まってるし
0854名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:41:13.37ID:eLHarCOr
>>850
MSG1でスネーク=大塚明夫氏のイメージが確立されたと思う
シュワちゃんの「I゙ll be back」よろしくスネーク(大塚)の「待たせたな」は定番化してるからね
0855名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:47:44.58ID:IrdE/m02
kept you waiting、huh?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 01:56:29.85ID:DIBAIm2X
ゼロの軌道ステーションには2001年宇宙の旅冒頭の衛星のように核攻撃ユニットが搭載されていて、地上に向けて核攻撃が出来るようになっている
ビッグボスはそれに対抗する為に軌道上の標的に核を撃てる兵器メタルギアを開発、アウターヘブンにこれを配備する
これにより互いに銃を突き付けたゼロとビッグボスの冷戦が始まる
ってな話はどうだろう?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 02:36:48.43ID:YOBkFeqL
残念ながらMSX版の設定を無視しないとそれは無茶になっちまうな…
TX-55も改Dも短距離弾道弾以下のミサイルポッドしか持ってないので軌道上の標的には絶対に届かない
まあ今さらMSXの話してもあれだし(公式にパラレル扱い)そこもフルリメイクする方針で設定変えちまえばいっかw

しかしその設定にはちょっと異を唱えたいかな
「世界はひとつになるべきだ」のゼロなりの解釈としても
核兵器配備による武力制圧ってのはなーんか違う気がするんだ
PWの後ならなおさらね

あと結局FOXHOUND総司令官に就きつつアウターヘブンのボスだから
表向きにはゼロと仲良くなるエンドに持ってかないとじゃね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 02:56:02.99ID:d7gmhV9z
なんだかんだでもう二ヶ月後なんだよな、TPP
長いような短いような
0859名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 06:18:00.01ID:xZQsTU7+
今更だけどpwのHD買っちまった...
0860名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 12:13:00.97ID:0ulALQRp
次のキャンペーンで安売りきそう
pw
八月とか
0861名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 19:19:33.93ID:DDBK0Rwh
ポータブルオプスのダウンロード版を出してくれよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 21:05:44.06ID:U+rvFMls
オプスはあるだろ
むしろ+が欲しい
0863名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/03(金) 22:39:56.19ID:t06zGPUx
+を出すためにはまずMGOを再開しなきゃ…
0864名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 02:04:22.53ID:KMPPYV5+
内なる囲われた自由(1、2、3、4)
外へ向けた自由(5)
0865名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 03:45:10.26ID:8tXlrlED
ポータブルオプスは実際どの程度までパラレル扱いなのかねぇ
似たような事件があったのは間違いないんだろうけど
歴史上最初にスネーク一族と戦ったメタルギアが
あの歩行戦車とは言い難いヘンテコ兵器RAXAなのはちょっとイヤンな感じだな
まだシャゴホッドの方が後のメタルギアっぽいという
0866名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 05:52:29.95ID:6jLcusK0
ビッグボスサーガはテクノロジー発達し過ぎ
あれだけハイテク技術なのにカセットテープで80年代ポップスも違和感大
どうせなら当時流行りだったエイリアン2やブレードランナーのようなアナログを感じさせるテクノロジーにして欲しかった
0867名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 05:59:55.78ID:n/hreD9f
集積回路が無いらしいのには時代を感じた
0868名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 11:52:26.39ID:hHUqdoqx
>>865
PWで最初に海岸に出た時に、カズに無線しまくってると「サンヒエロニモではうんたら」ってなんか言ってた記憶あるな
0869名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 11:53:52.57ID:hHUqdoqx
思い出した、「サンヒエロニモとも縁が切れた」だわ

あれはメタ的にOPS切り捨てたってことなんかな
0870名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 15:41:20.96ID:l0OaBJct
サンヒエロニモ半島って
スネークがオセロットを観光案内してやろうか?て軽口たたいてた所かw
0871名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 15:56:52.49ID:4qINhG+5
ムービーの無線以外にも何か聞けるのかと思って起動したら浜辺はSEND自体できなかった
PWの頃はそんな風潮はなかった。操作選択でアクションタイプはMPOの操作だと言われるしウォークマンにMPOの曲も入ってる

>>870
なにそれ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 19:28:59.99ID:aSv9pthc
MPOのオセロット合流要請イベントで
オセロットに今どこ居るの?と訊かれたスネークが
上手い事はぐらかしながら
まぁいい所だから来たら観光案内してやるよ?とかのアレ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 21:50:58.34ID:+FenPwdT
今どこよ?とか聞いといてラストの電話劇場じゃ
「送り込んであったあの男が役に立ったようですね」って抜かしてたから

実は全部知っててすっとぼけた芝居してただけなんだよなー
流石と言うか良い意味でイラっとしたわw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 02:40:22.02ID:Oqi5Oa/O
オセロットはシャドーモセスではリキッドの右腕になっていたが、Vではそこらの関係性は描かれるのだろうか
厳密には部下の振りをしてたとは云え、アウターヘブン設立宣言した時は素で驚いてた感じだったね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 03:01:28.39ID:ZrVg7oX2
オセロットはホント謎だよなー
二重三重スパイであっちこっちに暗躍してるし、言動も演技なのか本気なのか分からんし
最後はボスに忠を尽くしたようだけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 09:04:04.04ID:et7SYFRe
ソリッドスネークに対する感情も謎だよな
まあ、ある種愛情は感じていたのかな、4を見る限り

にしちゃあ1の拷問は心底楽しそうだったけどw
0877名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 10:00:38.16ID:zMIimoXM
ヨドバシで予約しようと思ったら
通常版と限定版の値段に大差が無いんだが
限定版の特典て有利になるような物?
有利になるなら限定版予約する
08788712015/07/05(日) 10:39:24.15ID:ORhvq7Ns
>>872
なるほど。ありがとう

>>877
まだ発売してないゲームでわかるかいな。すぐ開発できるアイテムとか序盤で捕まえられる兵士と大差なかったら単なるコレクションだし
そうでないなら重宝するんだろうよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 14:42:39.90ID:UH/uJ55d
あんまり気にしないようにしてたけど発売9月だっけ?
まだまだ長いなぁ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 16:44:00.89ID:Oqi5Oa/O
>>876
オセロットは双子についてどう思ってたか気になるね
エンドロールはオセロットの双子に関する台詞で終わりそうな気がする

海外のファンが初代メタルギアをリメイクしたようだけど、これ面白いんだろうか?
http://play.mob.gr.jp/game/metal_gear_outer_heaven_part_3.html
0881名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 20:19:33.21ID:Yl1j+egk
目ん玉潰されてもくってかかって来た先代と
比べてみたかったんだろうなw

4でも頬にキスしてきて、あれは果たしてリキッドのおふざけだったのか
それとも深層心理に押さえ込んでたオセロットの意識が
一時的に出て一度やってみたかった事を実現したのか謎だ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 21:30:51.68ID:PNu6Mua8
>>880
OPSのラストでちょっとだけ双子のこと話してたような…
0883名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 02:14:39.58ID:s9zla+R0
バルカンレイブン出るのかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 02:54:18.58ID:WEVTc3mV
お前等予約したの?限定版と通常版どっち買うよ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 03:08:31.27ID:RiGvb/nz
>>884
コナミスタイルで
義手付きのヤツ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 03:30:23.55ID:FnLPdCoy
PS3とPS4の腕付きをひとつずつ、さらに本体同梱版を2つ@コレクション

しかしなんで代引きに対応しないのかと小一時間
カード決済のみってはコンマイの経営がヤバいからなのかねぇ


>>883
モセスの2005年で30代だから少年兵(9〜18才)としてはあるかも
オセロットの紹介でアウターヘブン参加だから紹介してもらえる面識がどこかであったことにはなるし
0887名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 07:08:07.57ID:BNAwO+Y+
動画を見て思うんだがPS4版は文字が小さすぎ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 07:35:38.31ID:DVBASQUf
小島がテレビの目の前でテストプレーしてるから仕方ない
0889名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/06(月) 09:02:18.50ID:689oKdt8
>>873
ユニークキャラとしてのイベントと本筋は別だろ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 10:28:16.73ID:HQaMWoIn
おっぱいちゃんはプレイアブルなん?NPCオンリー?
NPCオンリーならイラネーから買わない
0891名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 11:34:40.36ID:GYcatYXT
【公式】GAME PLAY DEMO -自由潜入編- 日本語音声版 (解説:スネーク/CV:大塚明夫) https://youtu.be/Ur6vhxVg6gE
0892名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 11:48:06.36ID:i4ruMToH
声がガラガラやなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 13:18:41.11ID:B5nBUE6g
5でのスネーク肉体どうなーってるの?4で寿命だったんじゃないの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 13:55:35.09ID:KhrvEzx/
>>893
このスレ来る前に最新作の主人公と時代背景位は調べてこい
0895名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/07(火) 16:47:46.53ID:cVRdrLA5
>>892
直前に山田先生の収録してたかもね
0896名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 00:08:33.19ID:zK8A6q/I
>>892
年取った役作りなんじゃないの?
4のソリッドも3までと比べて掠れた様な発声してたしね
0897名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 00:53:38.08ID:DSjzVh3L
メタルギア初めてだけど暇つぶしにHDエディション買ってやってみたら思いのほかすごい面白くてすっかりはまってしまった
さっさと全クリして3やりたいけど2のVRミッション糞むずいな全部クリアなんてできないわ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 06:12:22.49ID:NQt6xF5C
やり込みとかコンプしたいって目的でゲームしてんなら地道にやってけばクリア出来るけど
気楽に遊んでストーリー楽しみたいって感じならさっさと3やっちゃえば?
2のVRは単純に数が多いし上手いやつでも結構時間掛かるぞ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 15:18:50.25ID:a8EFXy9x
3にもキャスティングシアター欲しかったな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 18:00:49.08ID:Vo8WAIbb
2は本編だけなら一番簡単で短いけど
やり込みするとドッグタグは結構大変だし
EXTREMEのハリアー即死祭りとか
ローリングしてRAY駆除するだけの簡単なお仕事とか
なにげに苦行っぽい箇所が多い
0901名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 18:31:39.59ID:vZc4agoG
俺も今2やってるけどノーキル、ノーアラートやっても特に特典ないから赤い武器でサクサク進めていった方がいいのかな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 19:54:36.38ID:A5Gi/ZdL
2と3をとりあえず1週ずつしてみたが、2のオイルフェンスが辛い
0903名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/08(水) 23:42:56.46ID:w/0oiU6t
>>902
スネークに無線で頼んで狙撃してもらったら楽
0904名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 03:50:01.73ID:gnSK09K9
オイルフェンスは如何にエマをポアするかに精根傾ける鬼畜な俺
0905名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 13:09:46.13ID:vEHScnoT
安かったからVitaの3HD買ったけど、PW操作に慣れすぎてかがみ移動できなかったりRでとっさにCQC出そうとしてアラート鳴りまくりなんだが...
0906名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 13:27:34.78ID:ssp1QZe8
1や2なんてCQCも無いぞ
3は慣れるまで遠距離麻酔銃使っとけ

メタルギアシリーズ最高傑作はTPPで決定?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 14:59:01.46ID:hFfthlBq
先日ファントムペインをAmazonで予約しよーとチラ見したら、PS3版の特典無しがたしか5000円代だった気がして、結局PS4版と迷いがあってその場ではポチらなかった。

しばらく経って、やっぱPS3版にしようとまた見たら今度は7100円くらいになってたんだけど…

短期間でこんな差が出るもんなの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 15:50:48.61ID:mOGq8SUA
>>907
PS3の特典無しで税込み9,000円くらいで、そこから幾ら値引きがあったら5,000円台に行くかと考えたら、5,000円台の時期があったとは考えにくいけど。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 16:01:14.94ID:rVgMjmn0
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROESでチコ・パスを救出する面をクリアした後黒の背景に白い文字で年表?が表示される画面の次からフリーズして動かなくなるのですが、同じような不具合の方いませんか?
バージョンは1.10(最新)です。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 19:49:29.30ID:8PUw6Dy0
>>903
難易度上げた時の事考えたらあんまり頼ってばかりもいられないからなあ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 20:37:11.04ID:P3If0aE6
>>909
初回メインミッション終わってからの暗転はかなり長い。人によっては1分くらいそのままなのもいる
聞く時は一応機種も書いといたほうが親切
0912名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/09(木) 20:40:53.61ID:3ogBbNu2
 
で、オッパイちゃんはプレイアブルになんのか?ってんだよ

早く教えろよ自称プロゲーマー()共w
 
0913名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/10(金) 01:13:51.95ID:i+S68SbZ
ダンボールそりとロケットパンチが楽しみだ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/10(金) 01:29:03.91ID:yt0I8iXo
>>912
キッモ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/10(金) 03:17:04.88ID:D8gOfZt9
>>912
背後にエロ本置いてやる
0916名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/10(金) 21:49:26.99ID:n9KmOw/N
最近シリーズやり直して思ったんだが、MGSってソリッドよりビッグボスのが優遇されてね?
ビッグボスの作品はMGS3、MPO、PW、GZ、TPP
ソリッドはMGS、MGS2(タンカー編のみ)、MGS4だけ
「ソリッド」シリーズなのにどうしてこうなった…
折角のタイトルロールなんだから、もっとソリッドでプレイしたかったぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/10(金) 23:13:48.67ID:s8TlZcf6
>>916
小島監督が「ソリッドよりネイキッドの方が人間味があって好き」とか発言してたんじゃなかったっけな
0918名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 01:23:20.70ID:st1t64Os
メタルギアソリッドのソリッドは2D→3Dって意味であってソリッド・スネークのソリッドではない…って誰かが
0919名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 05:24:12.75ID:dD8EdArg
>>910
単純にヤリコミ云々じゃなくて、2は難易度上げないとドッグタグ取れないし、ドッグタグ取らないと無限ヅラ&ステルス手に入らないからね
根気よく頑張るしかないよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 06:16:25.40ID:m6Em/9Q/
>>916
Vで新たにビッグボスの物語が語られるように、ソリッドも新エピソードを作れたかもね
アウターヘブン後のCIA機関で働いてた話とか、ザンジバーランド後の6年間の話とかも
0921名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 08:21:15.75ID:RvWbAIFM
それよりコジプロ解散させられてたね
まあ、それはやっぱりだけと、大塚さんのツイートで知るってどういう事だよw
コナミは自らの首を絞め過ぎじゃね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 08:40:23.36ID:QWylifMP
MGSシリーズも最期らしいけど
本当にいろんな意味で最期になったのかね…
0923名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 12:04:17.56ID:iiM76/Cn
一応コナミはシリーズ続けるって明言してるけどどうなんだろうな
ライジングみたいのが乱発されるのかな、それでも色んなシチュエーションの色んなミッション出来るなら
クオリティ低くなってもまぁ別にいいかな、小島みたいにこだわらなくても2年に一回くらい新作出してくれるなら
0924名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 15:03:47.05ID:TB5MsdQI
MGS2のEX天狗戦で無限桂なしでいけるもんなの?
何回トライしてもダメだったから諦めちゃったよ
GZの達成率99%だから早く2終わらせたいけどVR終わる気がしない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 16:31:42.40ID:BATG39Wp
>>923
KONAMIは低コストなスマホゲームに注力したいから、高コストなコンシューマーゲームは出さないと思うよ
塩漬けか良くてスマホゲームかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 16:57:59.02ID:wlJc9SAx
キャンペーン5弾はPWでたのむ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 19:30:42.29ID:0I6sIi4U
>>923
キャメロンが抜けた1&2以降のターミネーター状態になるんじゃないかなぁ
まさに今世界中でもうTシリーズは終わったって言われてるしね
0928名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 21:54:51.85ID:ctMC7u2Y
こればっかりはねぇ…バイオもメガテンもサイレントヒルでさえ
2から誰が作ってんだコレみたいな感じになってるから

ゲームマニア相手に大作つくるよりライトユーザー相手に
暇つぶしゲーム作って課金した方が率がいいって風潮が何だかなぁ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 22:27:33.06ID:0I6sIi4U
ゲームもハリウッドみたいになってきてるというか既になってるんだなぁ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 23:41:23.18ID:dD8EdArg
コンシューマーはハードが進化して表現が広がり作り甲斐が増えたのに比例してソフト作りのコストも増えたからね
かと言ってソフトの販売価額が上がってるかと言えば、横這いか下がってるくらい
昔、SFCの大作RPGは7800〜9800円だったもんな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 00:28:34.37ID:cVvjBxrn
あの時代のソフトが高かったのは、要領の肥大化が直で石の数に響いたからってのもあるよ
SS/PSで安くなったのはCDになったから
大作でも\6,800程度で済んだのは主にそこ
ネオジオカセットが3万超、同CDが\6,800定価だったことを見ればよくわかる

だから今の開発費事情なら\6,800ぐらいで安い方、\9,800で高い方で良いと思うんだけどねぇ…
メディアを必要としないDL販売は\1,500値引きぐらいで
0932名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 03:00:57.65ID:H3VRjgX4
CS機の開発チーム丸ごと追放したいみたいだから新作は絶望的だな
小島は三上や神谷みたいにプラチナゲームとかタンゴゲームみたいな所に行くんじゃね?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 08:42:05.31ID:myvsNnQI
>>931
今、大作てか話題作でも5800円とかじゃない?
各店舗のオリジナルサービスが含まれて、その位の値段なのかもだけど
どちらにしてもスマホ等で課金ありきのゲームと比べたらコスパ悪いって企業側は考えるだろうね
個人的な好みだけど、俺は休日や就寝前に据え置き機で自宅でジックリやりたい派だから、今、流行りの流れは馴染めない
前に比べてゲームしなくなったよ
魅力的なゲームが据え置き機で出なくなったからね
0934名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 12:37:00.17ID:yCdy0YoD
大塚さんの解説動画観たけど、「先送りします」とか「脱出します」とかがなんかシュールだったw
0935名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 17:25:05.94ID:bgtzYlmW
俄だけど無口スナイパー姉ちゃんって最後どうなるの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 17:41:50.11ID:YfWHElU9
>>935
発売前なのに知ってる人間がこのスレにいると思う?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 20:09:15.63ID:fquAPodt
5のPV見たけど、またフルトン回収あるのか
オプスの頃から人さらいゲーになって抵抗感がある
0938名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 21:51:21.61ID:WgUC5Y1X
どこにフルトンつけてんのよ…///
0939名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 23:18:10.18ID:qlLvNbD9
フルチン回収
0940名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 23:20:13.10ID:qlLvNbD9
>>934
てっきりビッグボス口調で解説してくれるもんだとばかりw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 01:26:20.85ID:RPHhJmhy
>>934
シュールの意味分かって使ってるか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 04:56:08.07ID:MsN+iWS5
本物のフルトン回収ではあの気球はワイヤーを浮かせるためのもので人間自体は浮かせないらしい
0943名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 07:47:59.50ID:cIcyju11
>>940
んだ
>>941
声のトーン自体はビッグボスっぽかったし、ゲームの内容はハードなのに丁寧な解説が面白い違和感に思えたんで「シュール」と言う表現を使った
書き込みでは分かりにくかったとは思うがww
0944名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 09:20:40.09ID:QDk0FMhb
ps4同梱版、実店舗ならまだ普通に在庫あるのね
0945名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 13:57:54.76ID:22zcWaHX
俺、おじいちゃんになったら老蛇の格好してコミケに行くんだ…!
0946名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 14:14:06.54ID:/raKXmBm
じゃあ俺オタコンの格好して行くわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 19:06:10.03ID:e7WtQNrD
そういや実写版はどうなったん?
ロスプラみたいにやるやる詐欺か?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 19:13:12.56ID:22zcWaHX
>>946
え、だめ(´・ω・ ` )きみはmk-llやって。多分上半身か下半身切断したらいけるから
0949名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 19:13:19.56ID:4mL6uRYM
仮にやるとしたらスネークの役は誰がいいんだろうな
0950名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 19:33:04.82ID:lIsPBY7n
CGでアニメーションムービー作ればええやん
毎回やってるけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 19:38:57.72ID:hpvjdFS5
コジプロ解体騒動で変なことになってなきゃいいけど…
0952名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 23:04:01.46ID:ysep/83Z
>>951
情報が大塚さんのツイートだけだからね
まぁコナミが解散させて監督も稲船さんみたいに離れていくんだろうなぁとは思う
ロックマン作りたいけど作れない稲船的な
0953名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 06:55:14.23ID:Vk9depmj
実写版はプロデューサーがマーベル・スタジオのCEOだから、特殊部隊版アベンジャーズになりそうで怖い
ビッグボスがグレイフォックスとかクワイエットみたいな超人部隊率いて、サイファーとガチンコバトルになっちゃいそう
でも、ウィンターソルジャーはMGSっぽい要素もあったから、あんな感じなら良いかも
0954名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 17:23:29.19ID:rX7jHui/
>>934
「ヤベッ」とか「ハハッ 一網打尽!」とか全体的にノリが軽かったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 17:35:15.57ID:dKayhlgW
外人たちがクワイエットのハミングが気になる気になる
言っているのを見ていたら
こっちまで気になってきた
犬使うことになりそうだ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 18:37:41.14ID:zfXM7930
常時うつ伏せ待機のスナイパーが、あんな丸出しの衣装で務まるわけがない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 19:25:44.63ID:ePqKqya5
>>956
おっぱいと露出の高い服は浪漫
0958名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 20:06:43.68ID:PFS0lPlU
だめだ2のVRミッションが難しくて断念して3やってるけどボコボコにされる
難易度ノーマルなのにこの体たらく…
自分がいかにレーダーに頼りきりだったか思い知らされたわ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 20:48:31.98ID:0skGl0Lw
1に慣れた後の2の雷電でノードにアクセスしなきゃいけないのは辛かった
そこへきて3のソリトンレーダー無しだもんな
まぁ無きゃ無いで慣れるもんだけど

GZ、S獲得してないの諜報員奪還だけになった
小島助けるの嫌なんだが
あのドヤ顔見たくない


GZ最近買ったばかりでハードのSなんて絶対無理だろって思ってたのに、慣れるもんだね
100%にしたらステルス迷彩と無限バンダナ使えるのかな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 21:03:25.62ID:3CtSVKFN
>>956
それを言い出したら、単独ステルス潜入なんて100l無理だよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 21:07:57.07ID:bOQakekL
俺なんてGZ初見から1週間で100%にしてやったぞ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/14(火) 22:31:28.96ID:AmMnyM9Y
>>956
なんか謎の力で透明になるから大丈夫
0963名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 02:27:00.45ID:FlXAjOju
同じジャンル同じシリーズだけど各タイトルそれぞれ攻略のベクトル違うよね
同じ感覚で後略しようとすると微妙にズレてうまくいかない、それぞれ癖がある
0964名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 11:15:10.25ID:McdkYLwP
コジプロ解散、KONAMIと監督決別。
パッケージからコジマロゴ消えるってあるね。
火中の今泉氏のコメントに注目したい。
版権はKONAMIだから、TPP以降のソシャゲは糞以下と、ほぼ確定事項なんだろうなと。
営業と現場の対立だろうが、KONAMIのクソ加減はなんかね。
金食い虫みたいな扱いなんだろうなと。
ファンなら怒髪天の出来事。
まあ、堀井氏の前例もあるし、監督が基地外化した可能性も否め無い。
現に監督はw
0965名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 11:16:25.09ID:ORWqrYCa
今度出る奴はステルスプレイしなくても良いんだよね?
全滅させるのは好きだけどステルスだけってのは嫌なんだよね
0966名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 11:30:05.72ID:McdkYLwP
コジプロ解散には海外ユーザーが激怒してるw
水面下ではUBIやEAも動き出したね。
もう、日本のコンシューマーは終息するのかと心配。
須田GO氏は何やってるのかと。
ファミ痛も無能揃いかと。
IGNやgamespotの有能さを見習え。
監督。頑張ってください。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 11:31:25.73ID:8FmN1fNx
>>965
ミッションによっては難しくなるかもしれんがランボープレイもできるんじゃないか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 17:59:59.04ID:SqL3wNqS
GZ、ようやく100%にしたんだけど、何もないんかーい

難易度は諜報員奪還>それ以外?
クソエイムすぎて泣けた
0969名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 08:00:11.35ID:9HgR5v1E
GZやったら、pspでやったけどまたPWやりたくなってPS3版を久しぶりにやろうかな。今からやれば9月までの繋ぎに丁度良いし
0970名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 08:05:45.59ID:9HgR5v1E
ステルスのないMGSなんてMGSじゃねーよ…
0971名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 11:06:46.70ID:QJa8xmhq
外伝だから良かった要素、ではあるな
拉致や運営
0972名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 12:23:26.93ID:eC6SzNo2
PWは次の一挙キャンペーンでくるんじゃないかな
0973名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 15:10:27.61ID:UVdw+J+h
MGS6でないかな…
0974名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 22:53:29.64ID:bN833POP
>>974
スマホゲーになります
TOUCH/ソーシャルOPSの悪夢再び

今のコンマイのままじゃこうやってせっかくのIPを無駄にするだけだろうな…
0975名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 15:44:10.72ID:OfKlvSD/
23:00
〜 07月18日 05:00
チャンネル 朝まで『メタルギア』 第1回『メタルギア ソリッド』
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv227448351?ref=qtimetable&zroute=index
0976名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 18:56:20.84ID:zM1BzgqP
PWやり始めて一ヶ月
最近ようやくコツ?をつかめてヘリとか戦車倒せるようになってきた

Vがでるまでにシナリオ全部出したいな
0977名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 20:00:38.28ID:tJPK0qVI
PWおもしろいよな。戦車を制圧するというのが従来と違ってておもしろい。
フルトンも仲間を探す楽しさがあるし、敵兵のセリフもいい。しかもオンラインで楽しく遊べるし文句なしだよあれ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 21:34:20.87ID:AvFv1vC/
ps3とps4はサーバー違うのかな?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/17(金) 23:35:20.83ID:+FILgJV5
早くオッパイちゃん無双やりてぇ〜〜
0980名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 00:06:59.84ID:vKMZwiQK
静寂な森でのジエンドとのスナイパー決戦は燃えたな、かなりの時を費やしたが
0981名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 00:23:56.35ID:IBB5jHjX
>>978
5以外はPS4ではできない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 02:51:26.72ID:EkyoP2Fm
MGO3どっぷりプレイしたいんだけど時間あるかなぁ
MGO2の頃はまだ学生だったから幾らでも時間あったけど、今は多忙な社会人になっちまったからなぁ
マジで寝食を削るしかねぇ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 07:10:33.45ID:swYXZ3+W
V全シナリオをとりあえずクリアだけでもかなり時間かかりそうだしなあ
それにオンラインかww
0984名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 19:10:38.15ID:AwbBTwBW
盆休みになんとかするとか・・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 20:55:12.62ID:XY0sXmOl
11ヶ月寝かせとく気かw
0986名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 21:05:41.71ID:gWzFsa88
1からやり直して
テンション高めてる
0987名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 21:42:16.04ID:p3tOa9Bc
お盆にザ・ボスが帰ってこられるように
キュウリとナスで馬と牛作ってみたり…
0988名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 21:59:37.72ID:g4UNpVAB
>>982
俺は学生時代に有り余る時間でやるゲームは時間潰しでしかなかったよ
社会人になって限られた少ない時間を使ってやる方が没頭出来るな
ま、人各々だと思うけど
0989名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 23:22:53.13ID:EkyoP2Fm
>>988
自分、不器用ですから…
0990名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 08:59:06.36ID:eKLktrah
単身赴任になってどうかなと思ったけど、
メタルギアに没頭出来ると思うとテンション上がってきたよ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 10:10:54.82ID:bAJ03jfK
とりあえず車で敵兵撥ねまくりたいw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 10:18:54.04ID:xm/aytwj
パスがゼロの名前だしてスカルフェイス脅してたけど、
愛国者達の力がアメリカ政府までコントロールするMGSやMGS 2の時くらい強大だったらスカルフェイスもビビってあそこまで酷い事はしなかったかね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 14:59:19.32ID:1LvWiHZY
次スレたってなくね?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 16:33:07.34ID:msdUKeMy
あーやっとMGS2のミッションクリアできた
ていうかあれMGS1ソリッドからが本番だな
クリアするだけで58時間もかかったよ
ちょっとしたRPGよりかかってるじゃないか
これで心おきなくリハビリがてらGZの達成率100%目指せるわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 04:37:53.87ID:IAkedBGx
立てれなかったので次スレお願いします
0996名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/20(月) 20:18:22.10ID:NFjLnV3p
明日までかキャンペーン確か

次のキャンペーンは翌日?来月かな?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火) 01:45:57.95ID:1JTNeFw0
pwオンラインまだまだ人居るんだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。