トップページgoveract
1001コメント262KB

パラサイトイヴ2総合スレ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 06:48:09.36ID:9vZFVYOt
PE2のデータ集 ttp://www.snowmilk.com/PE2/
           ttp://gamerseden.kir.jp/
PE1,2の武器解説とCG デッドリー攻略 ttp://www.cyanworks.net/archives/pe/
PE2駆逐率100%リスト ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/paraeve2_list.txt
               ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%E3%80%80%E9%A7%86%E9%80%90%E7%8E%87100%25%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
PE2敵リスト ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%20%E6%95%B5%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
データ集(ラスボスのHPなど) ttp://cove.jp/pe2/

前スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1395468245/
0331名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 20:59:07.35ID:QvRXuA0T
なんだかんだでバウンティモードが一番やね
0332名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 21:15:04.20ID:kZA8rZC2
なんだかんだでリプレイモードが一番やな
0333名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 21:28:03.43ID:teT01bMr
リプレイのショップ内容で別のモードやりたい
0334名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 21:55:39.67ID:jFEJDWYN
アイテムの周回持越しできないのがこのゲーム最大の欠点
0335名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 00:31:29.20ID:OTKNbjSp
Deadlyにすれば、限りある資源の限界まで有効活用するパズルになる
0336名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 00:58:31.62ID:ALfMErVc
フルむんげーとの後じゃなくて9番戦後じゃね?
フルムーンゲートの後は心配して見に来たのにふつーにまったりとした会話してるからズコーってなる
0337名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 12:35:01.87ID:+JVyOlnY
>>330
ゲーム内の矛盾と作中での手癖の悪さをマッチさせたナイスな新説
0338名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 20:22:00.65ID:c1CHND5s
アヤはFBI捜査官って触れ込みでクリーチャー狩ってるんだっけ?
FBIっていうのは日本でいうとこの公安みたいなものなのかな?
いまいちピンとこない
住居不法侵入や窃盗を繰り返せるくらいに権力が強いんだろうけどさ
昔流行った海外ドラマのせいか、国家レベルの宇宙人の追っかけっていうイメージしかないという
0339名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 21:39:38.30ID:PMvEN5u4
場合によっては国家の存亡にかかわるレベルの事態を扱ってるんだし与えられてる権限は相当なもんだろうな
タワーやドライフィールドは異常事態が発生してるのは明らかだし
でも許可ないとSWATの死体から装備持ち出せない
0340名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 21:41:25.53ID:zPeLYhHR
FBIは建前ってニオイがした
0341名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 22:25:27.30ID:E0NjmqGN
初めてデッドリーやってるけど意外となんとかなるな、アクロポリスビル5回しか殉職しなくてクリアできた
ネクローシスレベル1しか解放してないし幸先良い
0342名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 00:05:13.62ID:1xWeKZSO
ネクロは使える場所多いし消費MP少ないし重宝するするよね

逆にヒーリングはデッドリーではいらない子

しかし、結局インフェルノもLv3まで解放しちゃう俺
0343名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 00:15:13.59ID:SroneVNV
>>339
ミストはともかくアヤ自身が持ってる権限は大したことないとおもわれ
表向きはFBI捜査官なんだし
礼状なしに家宅侵入とか撃たれても文句言えないレベル
0344名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 01:11:45.33ID:HIvybJeW
>>336
そういやそうだ、指摘サンキュウ
ダグラスに会いに行く用件が多いからこんがらがるね

>>341
初挑戦でそれなら大したもんだ
あとは井戸と廃屋越えたら死ぬ事も無いかもな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 11:19:49.83ID:4/P8uQld
個人的な感覚では、バウンティクリア後のサポレス初プレイが一番難しく感じた。
けど、サポレスクリア後のデッドリー初プレイはあんまり難しく感じなかったな。
寧ろMPがそのままのデッドリーの方が楽だったような気がする。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 13:25:57.41ID:9iPfCS0N
ある程度Exp持ち越さないと序盤の解放でつまずくけど
900ぐらい持ち越してしまえばMP枯渇しなかった

元々のモード調整による火力75%が高いのと、
MP回復水のドロップがデッドリーよりも多いので多少緩和されている
同じ構成で突破しても火力差の分早く終わるところも多くてHPの差だけが際立った
ぶっちゃけミスしても死なない程に体力あるから危険な択も選びやすい
0347名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 14:14:44.31ID:oJsIWq2o
アヤのことだからここに置いておけば盗っていくだろう
そういってピアースは駐車場の棚にチョ○ラbbを設置した

アヤのことだからワシのコレクションに手を出すかもしれん
そういってダグラスは警戒して狸寝入りをきめこんだ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 14:47:44.90ID:TtuS3lSU
そしてカイルの無銭飲食を全力で非難するアヤさん
自分に甘く人には厳しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 15:14:47.64ID:9R+cGLZZ
タワーやドライフィールドならともかくMIST駐車場のドリンク剤を持っていくのは問題だよな
2日連続であんなところに置き忘れるやつが悪いと言えば悪いが
0350名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 15:19:09.80ID:wVBv6XLQ
アメリカはそれぞれの州が別の国って言ってもいいくらい法律とかが違って、その千差万別の法に従って動くのが現地の警察
でその上にアメリカ全土共通の法律ってのがあって、その共通の法に従うのがFBI
だからFBIは警察にナワバリ荒らしだって嫌われる
日本に例えるなら県警と本庁みたいな感じかね
0351名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 18:39:59.13ID:Al0XVvn6
>>349
出かける前に2〜3回ピアースに話かけていいえを選択すると「ドリンク持ってけば?」的なこと言うよ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 01:39:57.16ID:Tx3jVx/I
直接渡さない照れ屋ピアたん
へっぴり腰ながら無駄のない動きで敵を華麗にスルーするピアたん
でも結局血すわれて助けられちゃうピアたん
おふだ出し惜しんでアヤにご足労かけるピアたん
冷凍庫の体育座りピアたん
0353名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 07:51:59.56ID:u7CoHp/5
丸腰でゴーレムに出会ってたら、どう考えても瞬殺だよな

扉ごと、曲がり角ごとにだるまさんが転んだしてたのかと思うと笑える

よく生き残ったもんだ、ピアース

まあ、ゲーム的にはEXP-10我慢すれば大概ノーダメで逃げられるけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 10:12:01.96ID:39Q70TME
>>353
BP-10じゃなかったっけ?初回プレイ(15年前)以来逃げたことないから素で忘れたわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 12:07:06.51ID:u7CoHp/5
>>354
すまん、言われてみればBPだった希ガス
0356名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 12:51:57.87ID:ZrIpI2jZ
義足でゴーレム集団からドライフィールドを守り続けてきたダグラスさんもすげぇ
Rスラッグで攻撃するとしても義足で攻撃回避できる気がしない
0357名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 13:08:43.31ID:riFMg+CD
ゲージ貯まったらフリントがビーム出すよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 19:01:40.72ID:Tx3jVx/I
ピアたんにのっかりたい
0359名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 12:34:21.04ID:L8Km4lgO
アヤさんにまたがられて搾り尽くされたい
0360名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 12:47:17.97ID:5duxdyBe
グラトンの吸引力でしゃぶられたらどうなるの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 14:32:32.11ID:daHt9lc9
給水塔のマスターみたいに干からびるまでイカされ続けてまうで
0362名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 23:35:42.48ID:tgSsnLBM
アヤに逝かされる度に眠ってしまうピアース
0363名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 13:31:31.53ID:xWiXxc0W
ピアースが昏睡している間に猥褻行為するアヤ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 16:00:52.02ID:xoYUPaog
コスト的にはビショップ>ナイト>ルーク>>>>ポーンなのかな
0365名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 18:12:42.57ID:K/fAQ9CL
>>363
猥褻行為(追い剥ぎ)
0366名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 22:32:32.13ID:5KcSk3lC
冷凍ゴーレムいたとこでチューして暖めたかと思ってた
0367名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 03:00:40.06ID:yi/vEch8
俺もそう思ったけどそれをここか他のスレか忘れたけど言ったら叩かれた
0368名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 12:12:52.91ID:ei/OiCLm
カイルのこと嫌いだからルパートかピアースとくっついて欲しかった
吊り橋効果かよ、糞が
ピアースは銃だって使えないってのに、あやっぺを助ける為に危険地域に色々持ってくるのに…
おかしいがいや!あんまりだぞいや!
0369名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 13:52:18.85ID:S0VG1m0l
ピアースルートの方が王道な感じだから裏切られたと思ったわ
しかしカイルって言動がうざさの結晶みたいなやつだw
ピアースはすべてが天使なのに
0370名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 14:53:56.82ID:4cOeRaGw
あやっぺ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 15:36:55.60ID:sHFVMWEa
>>368-369
ピアース乙
0372名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 16:54:56.61ID:6mb5tuSV
ピアースをキープしつつカイルとくっつく糞ビッチ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 21:17:23.00ID:qlBiGMKi
ピアースの好意をしってるけど自分は普通の人間ではないから気付かないふりをして今までの関係でいたいアヤ
そんな二人をはたから見ていてハラハラしどうしのジョディ
ここまで想像した
0374名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 21:26:36.17ID:P9nloHSa
>>370
妙に味のある愛称だな…あやっぺ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/20(月) 15:42:15.28ID:gGrMAEEa
よく寝てる
クリーチャーの毒による麻酔効果ね
今がチャンスだわ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/20(月) 17:15:08.62ID:wVC7VTFI
マリカ8でアヤのMiiがいて目を疑った
0377名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 01:30:23.09ID:Cx5WBtaJ
マリオカートにAYAがMi-24で参戦?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 02:06:47.39ID:ejV9D9yA
それなんてチョコボレーシング?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 07:38:39.27ID:ht+efHVb
マリオカートなんて最近のは知らぬが、亀の甲羅を自分の周囲に複数展開させれるなら
エナジーボールのようで楽しそう
0380名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 16:29:18.47ID:jvpGFjow
射撃場ってBP貰えたんか、デッドリークリアできたのにレベル1でも満点取れない
0381名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 20:18:11.41ID:DEbWVZGO
レベル1は繰返しやってパターン覚えれば行けるよ

俺はレベル2で諦めたが
0382名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 22:37:22.82ID:kEcwKRMY
2のほうが多少撃ち漏らしても300取れて意外と簡単に感じた
1はノーミスでやらなきゃいけないのがきつい
0383名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 23:28:15.43ID:NOEGhsWf
あれは見る以上に音も重要
ガチャっと音がしたらロックオン可能だから
それで判断しだしてから最速近くが安定するようになった

5つ一気に並ぶところはパターン
一回うまくいったら周回プレーはそれなぞればOK
0384名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 23:38:23.18ID:DWVH4vln
一括りの一番最初の板が出てからpe選択状態にしてしばらくおくと板が全部出ることに気付いた
もたもたと出てくる板が一気に出てくるから時間節約になって最後蜂を余計に倒せたりする
やる場所考えないと間に合わなくて撃ちこぼしもでる
0385名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 10:02:05.70ID:ZfR1V7YD
レベル1で満点取れない人は、一度一発も撃たずに放置してみればいい
撃つべき順番がわかるよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 11:50:18.32ID:Vp7wqbp3
3、4無理なのに5がいける俺
でもデッドリーとかサポレスみたいに減ってたら無理
0387名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 14:02:11.01ID:Ycf9bsTG
デッドリーでアクロポリスタワー行く前に射撃全レベル300取ったセーブデータ欲しい…
0388名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 14:34:29.35ID:Awkk94aL
最初井戸のぞいたときの声の主いねーじゃんwww
0389名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 16:08:01.88ID:Kz4c7WBh
>>387
景品持ってアクロポリスタワー行けるんだっけ
ハンターゴーグルとかリップスティックとかあんま意味なさそうだけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 18:44:15.06ID:pX5Xwacn
タワーでアイテムを持ちきれなくなるよ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 19:15:53.65ID:9lh4pHQC
回復系のアイテムとP08とか捨てることになるよな
帰ってきた時のリンゲルとか取れなくなるし
0392名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 19:18:30.42ID:vvDyEqwP
タワーに整理ボックスないよな…当たり前過ぎて忘れた
0393名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 20:02:46.87ID:Kqb6s2o7
>>389
リップスティックは+1が序盤に使えるから有りだと思う
0394名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 21:57:42.82ID:xKKUFVGv
グラトン後の雑魚ラッシュが難すぎる、
爆発するやつに爆発されて即死、アヤみたいな声出して頭抱えてしまう
スパルタン、Rスラッグ使い後数秒ってとこで火葬されたからヤル気なくした
グラトン戦後セーブしたいんだけど男と会ったらメディソンある部屋に入れなくなるよね?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 22:01:20.74ID:HNUXkcT+
男呼ばわりで名前すら呼ばれないカイル
0396名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 22:48:10.71ID:Kqb6s2o7
サックラのでてくるポイントは幾つか決まってるからそこから離れて立ち回る
出てきたら範囲攻撃、例えばプラズマやコンバッション、インフェルノあたりで一掃する

南側はランダムで出現する順番変わってるような気がするけど、西側の方は完全に同じにできる
つまり、パターンを組める
---
ところでブリザードチェイサーの攻撃の一つに画面上部、高いところから落ちてくるやつあるけど
あれインフェルノ対空しても死なないんだなw
HP調整して確認してきた

ついでにパイロキネシスの発生保証利用した2,3発目の後出し決めてみた結果
着地しても何フレームかは死なない保証がついてるっぽいことが分かった

おそらく空中で死んだ時のモーション用意できなかったから絶対死なないように保護したんだな
通常の小ジャンプの飛びかかりの方は空中にいるのに死ぬと次の瞬間地面にいて通常の死に方という不思議な現象が起こる
0397名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 23:09:24.67ID:CLCZnCKW
>>394
pe縛りしてないならエナジーショットかけてルガーかサプレッサー付きのハンドガンでクリティカル狙いが1番楽
0398名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 23:16:21.17ID:hD+igvL1
メディソンウィールを入手したらダッシュで次の部屋への扉の前に陣取り
SP12にバックショットを装填しターゲットせずに向きを調子しながら撃つ
爆発する奴が近づいてきたらプラズマでぶっころ
SP12とバックショットが無いなら知らん
とにかく爆発する奴はプラズマで即死なので使おう
0399名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 23:30:54.52ID:CD8SqVkm
サポレスで二回目のNo. 9戦前のほっそい道にいるチェイサー2体の所が越せない…馬大嫌い
0400名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 00:15:03.42ID:/envn2OC
何も縛ってないならメースで麻痺だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 00:31:47.61ID:m48RPrUU
chase2目掛けて走り出せばちょうど一網打尽にできるね
http://s1.gazo.cc/up/105158.jpg

ひょっとしらたプラズマやLv2パイロでもうまくいくかもしれない
0402名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 00:39:21.61ID:CceTScYr
サポレスでもメースとフレアが最初からどの店でも買えるのは良心だよな
無かったら俺クリアできない
0403名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 03:09:32.72ID:LTvrLL7E
グラトン後のやつも砂漠の馬も共通して言えることはプラズマあればいける
0404名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 05:59:19.32ID:KS2p4RPL
ドグシャ!
0405名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 21:50:08.12ID:HE/ooF5X
毒永続な奴らにネクローシスかけて遠くから見てる間がたまらん
ピョンピョン跳ねる奴、馬、ブリザードチェイサー
虫が燃えるのも好き
0406名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 23:00:46.09ID:Y1UQ3JIX
プラズマで転ばせてからバヨでデブ倒すの楽しい
どっすんどっすんこける
0407名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 23:14:05.12ID:yMyFmdKt
>>405,406
獲物をいたぶる快感があるよなこのゲーム
バックショットやグレネードで肉体が爆散するとかスタッフはSっ気を分かってる
0408名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 23:16:12.03ID:VFrARrvW
スカルなんたら踏んづけるの好き
0409名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 23:23:57.92ID:dfCZmGtZ
ブリザードチェイサーはボスなのに毒永続なのに気づいて拍子抜けしたな
アヤを見失って徘徊し始めたら真後ろキープするだけで無抵抗で勝てるとか本当にボスかお前は
0410名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 23:28:15.68ID:IpGIorSw
ブリチェは二戦目が永続じゃないから…
とはいえ16回続く上毒ダメ表示で居場所や攻撃方法を予測される残念さ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 00:29:01.46ID:cKVX/UkJ
>>408
ブシャ!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 08:20:51.26ID:BMrEf+D3
コロコロしながら近づいて触れると自爆するサックラーセフ
たまに爆発せずに死ぬけど、そうなる条件が未だによくわからない
0413名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 08:44:34.13ID:TuetZQhK
ミュータント検証動画を見よう
0414名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 13:51:34.15ID:p/wD0rdZ
>>407
芋虫に囲まれた状態でデブが配置されてる所とか「火でイジメてね」って言ってるようなものだしな
火だるま芋虫を利用した同士討ち遊び楽しかったなあ
無防備な発電所のデカい奴、一方的にボコボコにして「哀れなやつ」とか言うのもサディスティックで良い
0415名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 17:13:43.82ID:5qzq7r1J
硬くて大きいゴーレム兵相手に高威力の火器を使わず、あえてハンドガンで長時間面白半分に一発一発いたぶりながら撃って倒すのもサディスティックで良い
0416名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 17:39:33.26ID:4tI7IYAu
それ逆にプレーヤーがマゾなんじゃ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 21:20:09.09ID:Vxt4KBj5
古くてスルメなゲームのプレイヤーは大体マゾ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 21:43:10.68ID:pGME33+1
自由度高いゲームっていわゆる箱庭ゲーでどこにでもいけるってイメージあるけど
pe2やバイオ4みたいに一本道でも本当に色んな攻略方法があって何度も何度もプレイしてしまうゲームこそ本当に自由度高いゲームって気がする
0419名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 22:57:14.43ID:KSgQsnni
バイオ4初プロみたいにワンフロアの敵をノーダメージで倒してはセーブするといううんこみたいなプレイしたらPE開放なしでデッドリークリアでけた
0420名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 20:56:47.97ID:V4pFO539
バイオやってからPE2やると部位攻撃出来ないのが物足りなく感じるな
クリーチャーを部位欠損とか出来たらさぞ爽快だろうと思う
0421名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 13:52:47.96ID:RUj/JOKZ
そんな事できるようになったらコウモリちゃんの処理が大変なんじゃない?
主観撃ちで動き回るバットを狙い撃ってくなんて無理ゲー
0422名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 13:56:28.57ID:0AxLG/3D
全部の敵をリアクターにすればいいのか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 17:39:44.36ID:gj1BM2Jc
ゴーレムの手足をバヨネットで全部叩き切り、達磨になって転がった所で狙い澄まして股間にマグナムぶちこむアヤさん

胸熱だな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 20:49:18.89ID:useb5xZk
メキシコのマフィアやないかい!
0425名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 06:42:00.77ID:F5W3iXT3
痛みや恐怖を感じない方々は
がむしゃらになるだけで余計に危なくなるんじゃ
首だけでも食らい付く的な
0426名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 06:58:44.16ID:cUYnBWlp
リアル世界の蛇とかは普通に首だけでも噛んでくるし、死人も出てニュースになる
---
ホーンストレンジャーをグレネードで倒すと2種類の死に様が用意されてて驚いた
1つは手品のように爆発で木っ端みじんに吹き飛ぶ
2つ目はかみちぎり前の歩きのモーションに差し込むと、上半身だけ吹き飛び下半身はしばらく歩いた後に倒れる
---
後ろ歩きのモーションが武器によって違うっぽい
グレネードピストルとシャベリンとの比較が分かり易い
片方は早く、もう一方はゆっくりだ

武器によって後退速度やダッシュ速度が違うかも知れないから計ってみる価値はありそう
---
ニコニコに美女狩の新シリーズが上がってたけど、トンファーのダメージが複数当たって増幅していた
調べてみたところ、クリティカルにもそれが見られて70のどでかいダメージを与えることもあった
やり方はアヤの正面から右に140°ほどに敵を捕らえて当てる

複数回あたるこのバグはNo9前の瀕死のストレンジャーもある
他の敵でも発生するやつがいたら遊びの幅が広がりそうだ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 08:39:04.59ID:0o+SuU/k
>>426
>上半身だけ吹き飛び下半身はしばらく歩いた後に倒れる
あれ最初見た時はオエーキモ!!と嫌悪感があったが今はなんとも思わなくなったむしろスカッとするぐらい
自分の中にもこういう残虐性があるんだなと自覚したよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 12:59:28.53ID:9FTVBjT2
後退を少しずつ入れて動くと足音がしないって小ネタもあるな
P229を持ってやれば数箇所に配置されているスカベンジャーを一切起こさずに全滅させることも可能
0429名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 18:48:46.59ID:6Mr6yBR/
最近新作ゲームやるよりこのゲームやりこむ方が楽しい
0430名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 20:07:52.84ID:rzpHqEhs
分かる、新しく始めるたびにこの魔法は解放しなくてもなんとかなるってなって
最終的にPEなんて使わなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています