biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVTGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 14:26:24.32ID:MJXT4/chライフルの照準が合わなくて近付くリヘナラは怖くて面白かった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 18:32:26.35ID:WeaZEmGUリヘナラ・ナイフが出来ないし、スルーも出来ない俺はいつもライフル弾が不足気味
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 18:54:03.60ID:/UR5xo54ずっこけさせてからのナイフならかなり簡単だぞ
ショットガンで脚を狙い、そこそこ引き付けたところで撃って破壊
すぐさま走って背中にまわる、多少リヘナラを置き去りにするくらいのつもりで距離をとっていい
振り返り、近づいて適当に位置調整したら後はナイフ構えて斬るだけ
注意したいのはナイフで切るたびに微妙にリヘナラが左右に動くので
そのときの移動距離次第ではナイフの攻撃判定から外れることが有ること
そうなったら再生を止められないので一旦離れて最初からやりなおす
アイアンメイデンは背中に回りこんだ後も一度フェイント入れる必要があるから
慣れてないとムズイけど
あと地形によるけどL字型の廊下の角で待ち構えて
リヘナラが顔を見せた直後に脚破壊すると
後ろに回りこむ必要なく、その場でナイフ構えて切り刻める場合も有る
こっちのが難易度高いと思うけどね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 20:57:24.96ID:YgMQlRy2他の武器で戦うほうがよっぽど楽しいなぁ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 21:21:46.92ID:B9kMAZlmきっちり火力全開で押していけ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 23:35:41.71ID:IVEYuo4F0891名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 00:08:51.87ID:AvDikOct0892名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 12:05:19.97ID:lUCZ2J3Y0893名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 16:27:38.19ID:jTprpTYH商人から買える緊急スプレー2本だけです…
やり直した方がいいすか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 16:32:56.14ID:3VvlXay1村長戦の場所はハーブ結構多めに落ちてる
そんなにうまくなくてもスプレー2本あれば大丈夫でしょ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 16:55:56.91ID:3VvlXay1ドラム缶の爆風とかうまく利用すればそれほど苦戦しないかもよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 17:04:53.36ID:AvDikOctノーマルだと、MAX2だっけ。
村長には焼夷手榴弾が良く効くからあると楽だよ?
弾に余裕があれば、前半は安全地帯ちくちく削ればいいし。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 19:08:52.48ID:Rfu4XqsY難易度も下がるし
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/10(火) 23:16:43.62ID:vLxhHp4k完全初プレーノーマル村長でスプレー2本なら俺なら詰む
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 00:03:08.31ID:VdL2UVHd協会までは戻れたっけ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 00:12:17.24ID:RWOjTsoM0901名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 00:47:19.72ID:vx4AyRqp魚の補充も出来ない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 03:43:56.29ID:A1nxkQS50903名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 04:52:52.84ID:JcfcAZET0904名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 07:05:43.47ID:fnyHCTmS難易度下がったら遠距離系の攻撃は滅多に出さないだろうしさ
後はトライする気持ちと死んでも腐らない根性
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 07:36:50.21ID:74Z20pmx20回死んだら並の反射神経と思考能力の持ち主なら村長ポア出来るよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 12:10:18.43ID:WQgyNjA1まるごと面倒見てくれるんだから凄いゲームだよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 15:49:02.07ID:R0+rEALh8回目は村長分離してからも良い勝負したけど指がつって負けましたわ…
あと12回も負けるのはやる気無くなるのでロケットランチャー2回分買います
歴代バイオに比べて回復足りなさすぎ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 15:54:58.10ID:3enuD/Neお前攻撃避けるってことを知らんのかw
単純に言っても走ればそうそう攻撃当たらんし
当たってもつかまれたりしないから大ダメージにならんぞ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 16:44:45.39ID:EkQ9Nmsfそこを走って往復しながら交戦
足をとめて銃撃するのは自分が端にいる時だけ
端に待ち構えて村長が接近してくる間に銃撃する
村長の間合いに入りそうになったら
真ん中より少し手前あたりで村長とすれ違うように走って
逆の端まで走り抜ける
端についたら近づいてくる村長を銃撃
以下この繰り返し
(端っていうのは倉庫の入り口と最奥)
第一形態時、
村長が飛びかかるモーションに入ったら
銃撃やめて横を走りぬけたほうが安全
(モーション中に1発2発撃ってもいい)
第二形態時、
一番手前のバーに村長が飛び移る前に
横を走りぬける
ハンドガンの弾さえあれば
時間はかかるけどこれで勝てるはずだ
銃撃を組み合わせようとするとパニクって
把握できないかもしれないから
一度どんな感じかをつかむために
端から端に走って逃げるだけ、っていうのをやってみるといい
走って逃げてれば村長の攻撃はまず当たらないので
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 16:58:50.50ID:fnyHCTmS1度LR回避したらボタン回避もついでに数回入力するってやれば近距離の掴み以外は喰らわん
第2形態は馴れない内はドラムの有った場所で待機してると目の前に下りてくるから交差しながら撃つか燃夷2回+少し
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 17:30:19.35ID:aRFvWAKF村長が分離した直後に、焼夷手榴弾を投げて、右後方で待機して、
村長が近づいたら村長とドラム缶の間くらいに、焼夷をもう一発投げれば倒せる。
焼夷手榴弾が1個あれば、この場所でもう1個拾えるので、この方法で倒す事が可能。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 17:44:12.29ID:j8bcKlD8↑で言うように、第二形態になった直後に焼夷弾ブン投げて当てれば
村長HP700 - 焼夷弾D600 = 残りHP100 だから
後は初期状態のショットガンでも一発(近距離)か二発(遠距離)で死ぬぜ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 18:09:16.69ID:ODZ6uKlWその後も怖かったからYouTube見てからやるようにしてた
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 18:36:12.92ID:f3Z2UlfTワロタw
こういう人ってあわあわしちゃって、ろくに周りの状況見てないんだよな
攻撃して交わして逃げててやる事が多くなればなる程ひとつひとつの動作が雑になってる
一度ただ逃げるだけっていうのをやってみたらいいと思う、敵の動きが見えてくるから
敵の動きが把握できれば自分がどう動けばいいのかわかるよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 21:21:31.33ID:WQgyNjA1状況を処理できなくて思考停止しちゃうタイプ
最初から死ぬつもりで動きをよく見るのがいいと思う
コマンド回避も前触れなく出るわけじゃないから
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 01:28:22.27ID:ZlqnuXW/0917名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 05:59:39.53ID:dgthQWTF0918名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 09:17:20.23ID:LUF9+LC3んで村長選で一気に使う
ヒャッハーできる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 11:58:16.35ID:5RD5YQ73村長戦はずっとインファイト、お前が死ぬか俺が死ぬかのどっちかだ。と、ベタ足のガチンコ殴りあいをやってましたが火力のせいで負けてた…
今作は敵の攻撃力高過ぎないですかね?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 12:41:16.87ID:X93m1mXo一杯死ねよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 13:15:29.46ID:ZGNH20VU難易度ノーマルでも正面から殴り合って進もうとすると弾が足りなくなると思う
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 16:04:27.76ID:5RD5YQ73打ち合いはこれから先も厳しそうですな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 00:51:45.67ID:x6AP9cfP極めて難しくさっそく積んでしまってます・・・
一体目のチェンさんにショットガン使えないのが本当に辛いですね、村人の攻撃力と人数が
ノーマルと桁違いで挫折しそう
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 01:29:44.97ID:4qPgSZGM火炎瓶で体力削られるけど死にはしない
ちゅうかノーマルと同じ方法でクリアできると思いますが
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 01:43:05.56ID:lzXweB9Cチェンさんが門前でボケーっとしてるうちに手榴弾を遠投してダウンさせて
そのまま走り寄ってナイフでザクザク
チェンさん起き上がってもザクザク
チェンソーがブルルンて起動するころには終わるよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 04:07:04.29ID:r5pg5wLbサラザール城(二つ目の方)まで到着したが50回は死んでる
はー鎧アシュリーじゃなきゃ正直ここまで来れなかった
こんなに苦しいとは
個人的に中庭の犬が嫌だ
はさみうち食らってすぐやられちゃうし
あと王の杯取る部屋、歩く鎧怖すぎ
しかし改造と武器購入のやりくりは楽しい
このあと下水道で奴と出会うから凄まじく憂鬱だ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 07:55:17.40ID:DKmO3WQ2何回も死にまくって学習せねばね
まぁ普通に学習能力あれば、どう対処すれば良いか自然と見えてくるよ
反射神経の良し悪しには個人差があるから何回死ぬかは多少の違いが出るけどね
ただ、つべにうpする様な神は対処方を何通りも思い付くんだろうね
ああ言った神々は次元が違い過ぎて真似る気にもなれないw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 11:56:52.86ID:bkkxf9/ywii以降の威力増強したナイフならそれでいけるけど
それ以前のナイフだとダメージが足らない
何も考えずに切ってるだけだと普通にチェン斬りされる
頭を狙ってひるませないと
>>927
旧bioなら殆どの場合脚止めて撃ってるだけでも弾も回復も足りる
下手に動き回ってスキを見つけようとするほうが
結果的に攻撃一方的にくらって死んだり
無駄弾撃って手詰まりになったりしやすい
逆に言うと「こえーョー、戦いたくねーョー」という恐怖心にさえ打ち勝てれば
旧バイオは余裕でクリアできるよう出来てる
実のところ旧バイオにアクション的要素はほとんど必要とされてない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 13:43:20.48ID:KNPEnHFw今更だけど、籠城戦後でも教会までは戻れるし
なんなら村長戦後でも教会まで戻れる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 14:12:07.33ID:s7s+9oK50931名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 16:17:17.37ID:KNPEnHFw裏の桟橋?が崩れててそこから先は戻れないけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 19:23:27.77ID:c1lGbakj村の最初の高台の隣の建物じゃなくさ
籠城戦直後のデータからどこまで戻れるかやってみるわ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 19:35:12.29ID:IdpipKLgてか何でわざわざチェンさん2体を相手にするのか分からん
自分から難しくしておいて詰んだはないだろう
923の方法かショットガンのある家の向かいの家に入って
木の扉にハンドガン2発くらい撃てば穴があくから扉の前でナイフ振ってれば終わる
チェンさんを倒さなくてもお金には困らない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 19:51:06.89ID:DKmO3WQ23だと緊急回避あるし追跡者を上手く倒すとレア品落とすから弾薬余るよね
1とか2のUSAバージョンだと自動エイム無いし敵体力バカ高いから足止めて撃ち合い殲滅なんてしてたら弾薬、全然足らないよ
上手な人なら余るかもだけど、俺は下手っぴだから逃げれる相手はトコトン逃げて弾薬&回復根刮ぎ拾って、やっとこクリア出来たw
その経験あったからなのか4も、わりかし違和感なく、すんなり入れたな
ま、下手っぴに変わりは無いけどw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 20:26:24.78ID:x6AP9cfPう〜ん…試してますがどうしても途中で雑魚が集まって殺されてしまいます
>>933
やはり難しい方をクリア出来た喜びが大きいし…左右ルートも両方攻略してたので
やっぱり最高難度で出来たら嬉しいってだけですが、やはりプロ初見じゃ無謀ですかね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 21:12:08.36ID:s7s+9oK5ショットガンや手榴弾使ってもなんとかならんの?
別に殲滅プレイ目指してるわけじゃないんだろ?
ノーマルをクリアしてるなら体術も身に付いてるだろうし、
雑魚が集まるのはむしろ好都合なのでは
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 21:38:44.33ID:x6AP9cfP手榴弾や焼夷弾とかで何とか1体倒せても集団の敵の物量でやっぱ2体目で死にますので
出来たら倒したかったんですがやっぱり無謀みたいなので大人しく普通にプロのクリアを
目指してみます
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 23:07:18.75ID:5gVoSAu1村人怯ませて蹴りでチェンさん巻き込めば楽になるけど、
面倒くさければ、足撃ちで膝つかせて、胸撃ちで寝転ばせとく
手投げは2体目のときまで温存(ショットガンのリロード時間稼ぎに)
最初からやり直して、フェイント→ガナード空振り→ナイフ これ練習すれば?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 00:03:43.68ID:d44fJ/FU0940名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 00:05:23.83ID:rVMz6Svxそれ、このレベルの人が一番やっちゃいけない戦法や
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 00:28:43.20ID:NyXNqz24プロは何度も楽しめるから取り敢えず初見は無理せず一通り最後までやってみたらいいよ
2周目、3周目とどんどん上達していくから、最初は倒せなかったチェンさんを
フェイントナイフで倒せる日が必ず来るから
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 01:42:16.03ID:vihmNh350943名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 02:33:02.14ID:XUYRV4hW「頭に打ち込んで蹴る」
これだけだよ
これでもらうダメージが大幅減になるから
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 07:33:15.45ID:e6ZyghaP0945名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 11:57:19.10ID:EuolBzoj上で、出来る様になる日が必ずくるって言ってる人がいるけど、ホントその通りだよね
ただ出来る様になるまで諦めない粘り強さは必須
どーしても無理って投げちゃうなら初回は安全策で2周目以降に装備や体力・回復を充実させて挑むしかないかな〜
安全策ならググれば見付かるからね
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 13:41:12.50ID:GwwjTS1A胸元に一発当てて硬直させてから落ち着いて頭を狙う!
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 20:30:43.83ID:NyXNqz24いやいや、そんな名人様だなんて(≧∇≦)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 21:44:50.23ID:qneAssPc0949名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 22:04:18.96ID:NBi0DnNy何回かノーマルクリアしてからだったが初プロでも岩以外キツいと思った事がない
水の間の籠るまでとチェン姉妹が恐かったぐらいかな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 22:14:07.71ID:rVMz6Svxむしろ、イージー→ノーマルの別ゲーっぷりに愕然とした
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 23:00:04.00ID:damBRX4Aあの時が一番楽しかったw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 23:08:06.87ID:hqEGQYkzケースがー生臭そー
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 23:47:37.27ID:bDsmHnYp今更ながらのwii版
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 04:16:09.76ID:m7hg0YnE分かるw俺も初プロは卵を集めたな
村ステージは卵と魚に世話になった
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 05:07:28.72ID:VqNykq/hショットガン撃ってりゃ大体解決するのはプロでもノーマルでも同じだったよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 05:32:52.31ID:UjNxi5Flあと梯子
プロ楽しいんだけどQTE連打がうざくて周回する度だるいんだよな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 06:17:23.93ID:7C3AahK1俺もPS2でしてたけどまたやりたくなって先月バイオのためだけにwiiを買ってしまった
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 08:14:48.37ID:w8i0Yk6c0959名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 10:23:40.46ID:3m9vBSZiWiiから始めたけど、アマチュアからイージーのギャップの方がでかいかもしれん。てか超怖し。
それに比べれば…プロの難度上昇なんて軽い軽い(半泣)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 11:44:26.80ID:JH/pVzqU0961名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 12:03:25.42ID:/RLW6MEb5はCPUのクソっぷりが我慢できるなら遊べる
プロソロはストレス溜まる
個人的にマーセも5のほうが好き
6はやらんでいい
時間の無駄
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 13:25:30.41ID:rVfr6IX50963名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 14:27:22.09ID:TCLGQBzaは い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 16:41:51.19ID:+dyCljVYよっぽど下手でなければある程度プロに近いレベルまでは難易度調整入るんだよね
そういう場合はプロ初見でもそう大差なくて当然
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 17:46:09.50ID:XFKnuBcI(どう考えても事前にわかるわけない初見殺し満載なんで)
大抵の場合難易度ランクは常に最低付近ウロウロするだろ
それでいったらプロよりもイージーに近い難易度で遊んでるんじゃね
本人が気付いてないだけで
初プロが思いのほか簡単に感じるのは
ノーマルプレイするうちに上達することや
ノーマルプレイで事前に情報仕入れてるからだろ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 19:03:15.21ID:XR62sBwgノーマル一度でもクリアしてるのは大きい
イージー以下は敵の数違ったり、行かなくていい場所
有ったりするからかなり違って感じる
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 19:16:15.94ID:pRj7JvI0PS2版いいなぁ、本体ご臨終でできん
「あぁ外したw」とか言いながら光線銃溜め撃ちやりたい
>>958
GC4千円くらいのときに買い増しとんだったと今でも後悔
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 19:37:39.98ID:ZsVEYERK最初のチェンさんにハンドガンを数発当てる
こっちへ向かって来たらすれ違うって門の前でターン
そろそろ村人が来てる頃なので手榴弾を投げる
チェンさんはまだ生きてるのでハンドガンで追い討ち
多分、同じくらい下手な俺がやってるパターン、5回に一回くらいは成功するw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 20:14:48.75ID:XFKnuBcI0970名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 20:30:48.08ID:XR62sBwgttp://www.nicozon.net/watch/sm4584389
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 23:40:48.30ID:flwY5/exWiiリモコン対応のバイオ5でたら買うからカプコン頼んます
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 00:53:03.31ID:S1TQCJ7Uようつべやニコ動のプロ攻略の動画見ながら、手榴弾やフェイントナイフ体術駆使して
ようやく村編打開しました!!本当にノーマルと違って敵が強く村長戦が一番苦しかった…
また初期ハンドガンとショットガン、ライフルは使い続けるつもり無かったので一度も改造せずにいたら
ノーマルと違って戦闘が苦しいとはっきり分かりました…、
古城からようやくセミオートライフルとブラックテイル、ライオット使えるので
ガンガン改造していこうと思います!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 00:54:11.68ID:S1TQCJ7U最初のチェン2体と巨人チェン姉妹も、何とか両方倒せました!
ありがとうございました
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 02:53:15.21ID:TCpXZRJO0975名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 11:49:46.06ID:7VbmTIG+そのままプロに突っ込んだら100回以上死んだ
これぐらい下手な俺でも楽しめるから4はホントよく出来てると思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 12:33:41.92ID:XsJweGPL必死にU3攻略動画を見ていた思い出
あの頃は楽しかったなぁ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 13:10:54.50ID:AuV5tJyK0978名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/16(月) 22:48:48.92ID:/Rbf08Dt後でナイフならクッソ楽勝と知って愕然としたわw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 01:22:18.00ID:0truGuVn行く場所増えてるはで別ゲー過ぎて死にまくり
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 05:23:28.77ID:cku1QAaV変わってるんならやってみようと思う
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 06:12:31.97ID:7XCupRE+庭園、アルマデューラ、時計塔以外になんかあったっけ?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 06:57:54.01ID:Wy2jlO3aイージーのデータも残って無いんだよね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 08:18:55.34ID:DoK91LrR0984名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 08:59:39.66ID:jTeIz6kr3-1 城の鍵を拾いに行くルート (邪教徒ぞろぞろ)
3-2 月の欠片を拾いに行くルート (ドッグラン)
4-1 王の聖杯を拾いに行くルート (鎧x3)
4-1 時計塔の外部階段と内部 (投石と、橋の上での戦いも省略だっけ?)
壁抜けチートが使えるなら、探索してみたいな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。