biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVTGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 05:36:22.47ID:rjvpx/Jt新規の初プロだからケースはスカスカになるって言ってんじゃねーの?
スカスカで弾不足に陥るくらいが初プロの普通なんだから
その意見にはなんの問題も見出だせないが
お前こそ何言ってんだ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 06:54:16.23ID:7Tz09uxs手榴弾類を惜しまず使わせる方が大事な気がするなぁ
あまり上手くない人は概ね出し惜しみしてダメージの要因になってたりするし
売り払うなら足止め程度でも良いから使えとよく思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 07:18:24.14ID:oO+qmm5R尚且つほぼ全部の武器が限定化出来るのなら
まあ弾に困るだとか備蓄諸々気にする必要無い罠
そんだけの金用意出来るって事は
殆どのアイテム配置は既に頭に入ってるハズだし
各難所もある程度パターン化終わってるハズだしな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 08:31:37.47ID:O/uziAJH0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/11(月) 14:06:25.25ID:o+/N/BjFここまで酷いコミュニケーション力だと
何を主張したいかすらわからん
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 19:16:09.16ID:L4b4UB1Epro初めての二周目で散弾無しで試したら凄いしんどかったの思い出したw
結局挫折してハンキャノ購入
そういえばハンキャノの弾ってライフル同様にドロップ率固定だっけ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 19:44:44.28ID:DaA7MNAT具体的にどれぐらい出やすいかはわからんなあ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 20:20:52.80ID:xRhm7CDe無限化したら
弾が換金アイテム
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 13:24:59.53ID:0GD3+7AS弓兵全部倒したら、アシュリーは運び屋に安全に持ってって貰って
その間にゆっくり殲滅しておく、という答えに行き着いたよ。
一旦扉から出たら負けかなと思ってる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 14:58:01.95ID:QcP5RhXTただ、ショットガンのスペース分アイテム欄空くから、手榴弾多めに持って行けるのがいいね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 15:38:31.65ID:GLK8AmYK0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 17:58:22.90ID:1MHGV6Sb0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 22:15:22.48ID:jGhKJRjU貫通銃はなんかつまんねーし…マシピスとセットで持つと かさばるしな。
封印意味ナシ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 06:29:16.03ID:EaNJp7Pvゲームぐらいやりたいようにやればいいのに
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 07:23:41.45ID:aRU3Ayuw0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 09:49:12.17ID:WBlP8Ztpやってる本人が面倒くさい、意味無いと思った時点でヤメりゃいいだけ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 12:55:22.50ID:EaNJp7Pv0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 15:00:37.87ID:aRU3Ayuw0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 15:31:04.73ID:EHEbEcMM0101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 18:17:54.09ID:WBlP8Ztp意味分からん
どうしたいも何も、自分から進んでショットガン不使用縛りをしてんのに
面倒くさいって書き込んでる人間に「じゃあやめれば?」
ってアドバイスしてるだけじゃねーか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 18:31:12.30ID:avzTVBo5チェンを即死させたくないとか
チェンはダメージ上限あるしそんな気はしてる
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 19:09:14.95ID:EaNJp7Pv俺、君には何も言ってないよ
わざわざ>>94みたいな書き込みをする意図が
マジでわからんだけだよ
アドバイスや同意求めてる風でもなく自己完結してるし
0104zexy1234
2014/08/15(金) 04:17:05.05ID:LArlOlor○焼夷手榴弾は倒れている敵に投げた方がダメージが大きい。また、そのダメージは1000より少し大きいくらいで、チェンのダメージ上限を無視できる。ソースは某変態紳士。
○「焼夷」は「しょうい」と読む
そういえば俺Wii版やってるんだがブラックテイルを限定仕様にするとクリティカルが多い気がする。でもこれのおかげでプロの一周目はお世話になった。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 06:15:57.02ID:iwOF7pB40106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 09:20:55.19ID:yhnj1Dcrまあ焼夷ダメージとかGC出た辺りからある既出ネタだけどさ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 12:53:51.10ID:WZfk2GIBというか言われる前から狙い撃ちのレオン
ラクーンの生き残りハンパねえな…。
6やってないからその後がわからんのだけど、世界中ゾンビだらけでどこに逃げたの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 15:21:29.97ID:qjSF9Pkb0109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 15:49:27.15ID:n074O0ui0110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 19:04:13.54ID:uv+e8S2K0111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/15(金) 20:12:18.66ID:KXGpiFOA0112zexy1234
2014/08/15(金) 20:42:19.75ID:LArlOlor0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 00:14:36.74ID:FLrThzhGQTE多すぎ
0114zexy1234
2014/08/16(土) 01:07:08.13ID:gqajgiHm俺は ・ハンドガン(ブラックテイル) ・ショットガン(セミオート) ・ライフル(セミオート) ・マグナム(キラー7) ・マインスロアー
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 09:09:16.82ID:6em7/8rn4では全然そんな事ないのに
視点の旋回速度が早すぎるのかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 12:30:24.64ID:X+4cifQjライオットガン
セミオートライフル
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 13:51:00.20ID:o6FCOu1C0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 19:49:27.54ID:+GdzdKmf確かに何度かアシュリー絡みであの世行きにはなったけど…まあ多分レオンは地獄には行かないと信じたいw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 01:35:11.50ID:fI7YMYSi0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 02:08:12.88ID:pqruTVA40122名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 08:11:39.02ID:yhFUZKQc0123名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 11:18:11.08ID:OywYbrOt0124名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 07:50:00.72ID:eMkNRf/6デザインもリロードも装填動作も神
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 19:50:03.54ID:Z3VPZpo0スペコス2だと更に映える 気がする
造形ならライオットかなーやっぱイタリア製は(見た目だけ)最高だぜ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 21:00:23.96ID:ynZzhTLr0127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 21:10:23.49ID:DxpemXKaスペコス2との組み合わせでのイタリアンギャングっぽさ狙いかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 12:32:40.37ID:/YmLF/Hw0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 16:43:02.62ID:RjYW+tRP0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:11:48.00ID:F3dQEjTSきも
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:13:52.66ID:F3dQEjTS0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:15:54.51ID:SR+cGdxA0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:54:51.01ID:RjYW+tRP金持ってこーい!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 19:18:51.60ID:F3dQEjTS0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 21:16:08.18ID:c0RMtV5k0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 20:26:54.35ID:0fM4SrDh村の最後(城の手前)で突っ込んでくるトラックを見つつ、後退しながら坂を登ると
村人が1人も出てこねえよ♪
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 21:23:59.97ID:89wwxzJl0138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 22:37:28.06ID:uC9MNRUE普段は常にガードしてて足元以外攻撃ほとんど受け付けないし
高速移動とバク転中は無敵
更にこちらから攻撃してもクラウザーの出方次第で
強制的にボタンアクションに持ち込まれて
当たる寸前だったナイフや弾が無効化とか理不尽すぎる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 00:42:37.28ID:HE3s0vji0140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 10:01:07.25ID:tfXousnR逆を言うとボタン連打さえすれば死なないから、体力は常にレッドゾーンでも大丈夫だ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 10:22:42.32ID:59r3Sxe6レッドゾーンだとほぼ間違いなく死亡だ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 17:39:13.84ID:TaxWR3F4ナイフ合わせて後は適当に斬ってたら終わったよ(´・ω・`)
足払い中とかバク転後が斬りやすかった
難度はプロとノーマルね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:25:56.91ID:JDXyMFHzそのナイフ合わせるところが
強制でボタンアクションにされるんだけど・・・
こっちがどんだけ先にナイフ出してて当たる寸前でも
無かったことにされてボタンアクション突入ですよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:26:16.24ID:HE3s0vji0145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:45:08.47ID:h1IB2Aw9ナイフカウンター可能な攻撃が突如QTEに変わって反撃を無効化するなんてことはクラウザーの仕様にはない
道中のクラウザーの場合ナイフ攻撃が通常の攻撃なのか連続QTEなのかわからんから
下手すると延々クラウザーにドロップキックかましつづけることになったりはするが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:56:50.02ID:JDXyMFHz道中じゃなく搭の上での最終戦のクラウザー
近づいてきたところにタイミングよくナイフ合わせても
クラウザーがボタンアクションの攻撃したら
強制でボタンアクション強いられる
こっちのナイフは何故かキングクリムゾン
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 19:28:35.98ID:h1IB2Aw9そもそもが当たらないんだから大人しくQTE回避してろよ
んで当たる攻撃の時タイミング合わせてろ
それが出来ないのは単にお前が下手なだけでクラウザーが理不尽なわけではない
「QTEも全部カウンター可能な攻撃にしろ」ってな我侭ちゃんならもうしらんが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:18:40.84ID:fHHGZO8f全部ゲームの仕様が悪いんだから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:27:25.61ID:JDXyMFHzだからクラウザーが近づいてきて攻撃しようとするところにナイフのタイミグ合わせてんの
蹴り系ならQTEにならんからそんままこっちの攻撃当たるけど
QTE対象の攻撃だとこっちがどんなに早くナイフ届く寸前でも
強制QTEでこっちの攻撃はなかったことにされる
ナイフでもひるまずにそのまま攻撃くらうならまだわかるが
先に出した攻撃そのまま無効化されてクラウザーにノーリスクハイリターンな強制QTEとか
製作者マジ頭おかしい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:32:07.50ID:JDXyMFHz今クラウザーナイフだけで倒せたw
どうやらこっちがナイフボタン押す前にクラウザーの方がQTE発動させてたようで
ちゃんとタイミング良く押せばQTE無視してナイフが届くわ
それでもナイフ振るモーションにすらならないのは疑問だけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 23:28:40.56ID:TaxWR3F40152名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 01:22:03.89ID:B80/fOna↓
「あれ? QTEって思ったよりも早く始まってない?」
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 02:26:09.07ID:PefWjsJg0154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 03:45:30.27ID:xUG8ag/Yサムライスピリッツみたいに
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 05:43:13.89ID:q9EDahkQ0156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 12:31:11.21ID:20Ml2Ckn0157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 12:32:51.85ID:1u0ytk910158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 19:02:58.00ID:s2m6cKxc敵が出るってわかってる曲がり角に銃口向けたまんま移動出来ないのは辛い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 21:44:41.40ID:Hv0ddHrn0160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 22:08:54.63ID:W1w1qbjD0161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 23:02:58.59ID:s2m6cKxc・構え中はL3で移動、R3で照準、□で攻撃
・クイックターン中でも構え、リロード、移動OK(リロードしつつバックダッシュも可能)
・左右に90度展開するハーフクイックターン実装、もちろんターン中の構え、リロード、移動OK
・リロード中でも移動出来る(もちろんクイックターン等OK)
・十字キー(L3)横二回、後ろ二回で左右や背後に飛びのくサイドステップやバックステップ
こういう痒いところに手が届く俊敏な操作が欲しかった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 00:29:41.63ID:bLBcgFrr0163名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 10:11:32.64ID:0l4K78/W0164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 11:05:36.23ID:VjCZtP5xいいか悪いかは別として、できるか出来ないかならできるだろ
つか構え中だけなんで移動に別ボタン使わなきゃならんのかワカラン
照準ボタン別にするなら移動はそのままでいいだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 12:55:41.08ID:fj4WWOh4バイオはまだまだ進化します!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 17:27:00.10ID:I1PxmpKW右スティックでエイムしながら□ボタン押すの?普通トリガーじゃね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 19:31:03.23ID:Fx9qJmLj発売しない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 20:20:50.62ID:pJWvBNCe恐竜出しとくか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 05:45:25.36ID:RmczMORg0170名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 07:11:03.14ID:mdRRpDjCヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 14:05:35.55ID:Num6hCPthttp://i.imgur.com/hI78vS5.jpg
http://i.imgur.com/rq9ILjU.jpg
http://i.imgur.com/Oxb35dV.jpg
http://i.imgur.com/IaoVjUA.jpg
http://i.imgur.com/qumaJZG.jpg
http://i.imgur.com/yXoIQnT.jpg
http://i.imgur.com/Puz5UH3.jpg
http://i.imgur.com/Hcz7dso.jpg
http://i.imgur.com/YQm7KGk.jpg
http://i.imgur.com/6kSIs2D.jpg
http://i.imgur.com/oSoFuq8.jpg
http://i.imgur.com/grmTYOt.jpg
http://i.imgur.com/XXhqzMN.jpg
http://i.imgur.com/kV5ZB4P.jpg
http://i.imgur.com/MrlPaVM.jpg
http://i.imgur.com/Cii3Sbq.jpg
http://i.imgur.com/gsa38Zc.jpg
http://i.imgur.com/doc8W85.jpg
http://i.imgur.com/C1iGq0h.jpg
http://i.imgur.com/BkBFBMj.jpg
http://i.imgur.com/XxiAZ9q.jpg
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 17:56:39.12ID:emGoAHvlハンドガンのみでノーダメでどう切り抜ければいいのか教えてくれ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 17:58:22.77ID:emGoAHvl0174名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:04:21.38ID:S7Y09cmA0175名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:36:44.91ID:fErKTxeV0176名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:47:19.00ID:jEU0szcUテメーでできねぇ縛りなんかやめちまえ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:56:37.16ID:emGoAHvl正面ってのは左上の砲台から潰すってことか?
>>176
弾も回復も無いのでハンドガンで切り抜けんといけなくなった
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 19:35:41.63ID:5f5bC3dGその隙に下(真ん中)の砲手を倒す。右の砲手は鉄仮面被ってるから、残念ながらハンドガンじゃ無理。
小屋の裏が比較的安全だったり、増援に気をつければハシゴハメもやりやすいから、
先に雑魚を掃除しておくのも手… マイクのがんばりに注意な。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 19:36:06.66ID:RYptf70h0180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 20:03:03.29ID:+VRRKHQsおっしゃ!いけたぜ!
何故か右上の砲台のやつが真ん中の奴に撃ち殺されたおかげでどうにか切り抜けた
マイクってここ手伝ってくれるか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 20:31:12.86ID:5f5bC3dGマイクは一応砲座を吹き飛ばしてくれるんだけど、
遮蔽物として利用できる小屋も一緒に吹き飛ぶのが困る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています