biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVTGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 20:25:30.53ID:fr1y2JxZそもそも4は、それ以前のシリーズから視点も操作法もガラッと変わったから半分以位の人間は初回プレイ時は死にまくったと思う
俺もGCで出た時に買ってやった時はノーマルで何百回も昇天して詰みかかったもん
今はHD版やってるけどプロでもルーティンみたく動いてしまうから、何らかの縛りがないと退屈に感じてしまう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 20:38:29.96ID:SHaObxKZ下手な縛りよりよほどきついぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 21:38:47.67ID:WZB2ko8l未だに初プレイの人がいるとかすごいね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 22:13:40.40ID:SHaObxKZ俺もそれで買ったし
5年ぶりくらいだからいい感じにわすれてて面白い
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 23:12:13.17ID:4lCmUpsH仕様的にはwii版が一番いいんだっけか。PS3は処理落ちしたり、エイダ編がアレだし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 23:45:43.67ID:Ou7fQr3iGC以来だけど沼エリアとか籠城後の左ルートで処理落ちするね
久し振りってのもあるけどPS操作がすごく新鮮
ケース開くつもりでマップ開いちゃう
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 23:50:41.87ID:i6SSvgS3目からウロコが落ちたのはいい思い出
工夫次第でいくらでも遊び方があるもんだわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 00:05:22.75ID:Hx0W0xhv0679名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 00:44:03.94ID:8DGTY/3mムービーの字幕がないのは普通なのか?
ムービー以外はちゃんと出るんだけど・・・
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 01:03:44.10ID:ois4RkOZ0681名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 09:18:54.12ID:BkD031K/>ケース開くつもりでマップ開いちゃう
解り過ぎるwww
俺も初見はCGでHD版代えした口
でもHD版やりはじめて100周くらいしてるけど、未だにフとした瞬間マップを開いてしまうw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 09:37:34.91ID:8DGTY/3mキーボードでもできるってだけだよ
たぶん箱○コントローラー派が一番多いと思う
たいていのFPSがそうだし
うーん
ムービーシーンで字幕が出ないの解消できないな・・・
残虐表現に変えたのと関係あるのだろうか・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 13:06:59.60ID:9TD4HsPB連打キツイな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 16:57:18.38ID:B5Vx27ElPC版にしとけば良かったかな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 18:29:47.82ID:CCbFLd3Q0686名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 00:15:07.85ID:uxi/4+Aq「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 03:25:31.62ID:+vNCIEwO>2年サイクルぐらいでむしょ
びびったわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 04:31:08.91ID:aWkI2SXD昔はプロフェッショナルクリアしてハンドキャノンも出したんだけどな(まあプロ初回は75回死んでクリアだったけど)
家族やらの絡みでWiiのデータが何回も消されたせいでもうかれこれ5回もクリアしとる 周回含めたらもっと
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 10:10:28.69ID:cz32sSTy0690名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 12:05:42.68ID:RAZAB4psマーセも良いんだけど、やぱ本編のがオモロイね
丸2日チョイで色々、縛り条件変えながら5周したよ
何回やっても飽きないな
6は詰んだままだけどw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 13:52:43.57ID:3GBphUfD今は苦手武器で周回中。
ちなみに自分の苦手武器は
・ボルトアクションライフル
・マシピス
・ライオット
・レッド9
一セットで使うとなんかあんまりしんどくない。武器も組み合わせ次第なのかな…
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 14:55:12.00ID:8LPoDCxx0693名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 15:00:43.07ID:4wMDfpb9ほんとこのゲームは何周も遊べる。次はどんなのにしようか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:16:41.02ID:cz32sSTyX+Cとかすげえ押しにくい
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:28:49.89ID:6NKCXtwf0696名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 01:07:09.01ID:8oeSGnnV意外と少ないな。何かとり忘れてるかも。
スピネルで140,000とか初めて見たw(延べ73個)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 01:14:48.30ID:8oeSGnnV0698名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 07:10:56.00ID:B8prBfbS他の機種なら、儀式の間で邪教徒が2体多いから75個になる。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 09:41:58.43ID:8dJlcI9Yライフルが強いということもあって使う場所が思いつかない
U-3くらい?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 10:05:35.37ID:8oeSGnnVあれ、wii版だから多分どっかで2個とり忘れてる。
でもさすがに思い出せない。篝火の中だったかな。
えーと、確か…
・サンショウウオ沼の武器商人
・滝の裏の洞窟の奥
・大砲で破壊する城門の奥
・時計台の手前
の四つだったっけ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 16:53:28.76ID:8dJlcI9Yリトライをしようとしてメインメニューに戻ってしまう
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 18:53:01.32ID:2CZ9WEBAU3、サラザール、右腕はロケランを使った方が、圧倒的に簡単。
軍曹、ガラドールはマグナムが便利だが、ショットガン、ライフルでも何とかなる。
サドラーはマインでダウンさせて、マグナムで直撃ちを繰り返した方が楽。
しかし他の武器より使用頻度が低い上、マグナム以外の武器で代用出来る事が多いので、
自分はマグナムを持つ事は少ない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:02:29.27ID:B8prBfbS他に見落としやすい、忘れやすいのはこんな所かな?
1-1 農場の二階の窓から繋がる通路の下(スピネルの箱と、ランダムの樽)
1-3 沼の手前、岩に追いかけられた直後の頭上、岩肌に埋まっている
2-1 水門の手前、ロープで下りた直後の頭上、岩肌に埋まっている
2-3 籠城戦後の右(エルヒガンテ)ルート、頭上にぶら下がった桶?を撃つ
2-3 村長戦のドラム缶を破壊(デモで撃ち抜くのとは別)
3-1 燃える岩の着弾(デモ)で破壊された場所
4-3 トロッコ(ジェットコースター)に乗る前、ぶら下がった篭?を撃つ
4-3 同じ場所で、天井から砂が流れ落ちている場所
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:15:40.64ID:BChnRLIKロケランゲーになると面白くない
だから僕はマグナムを使う
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:44:47.93ID:ki/r6ohyこれの中身はスピネルではなく仮面の宝石
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 22:43:09.78ID:8dJlcI9Y0707名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 23:06:00.34ID:piSXawI0マシンピストルはストックなかったらまじでゴミ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 00:33:03.18ID:3puyMIhL今年も良きバイオ4ライフを
>>703
ありがとう、下から2番目を知らなかった。一番下は同じエリア内に二つで合ってるよね?
後一個は何だろう…庭園迷路の前の噴水カラス集団の所で閃光が無かったからやり過ごしたけど、
そこにあるとしたらそこかもしれない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 01:18:08.44ID:QecMI0Cp今年もバイオ4で暇を潰すか
>>708
無造作に床に落ちている1個(発見判定が広い)
砂の落ちる場所に1個(判定狭い)
篭を撃つと落ちてくる1個(ドロップアイテムのエフェクトあり)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 11:01:39.88ID:Dl1ucpvSなんでだろ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 13:21:23.33ID:hrN2GQq3重ねてありがとう。やっぱり自分篭の所忘れてる。もう一個のほうは気長に探してみるよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 13:29:15.45ID:t80sqymGザコでも撃って後続よろけ即横抜け無視とかやり易いって所じゃないかな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 15:56:53.17ID:l6J3G2Vn映画やドラマなんかで警官がよく使ってる銃だからじゃない?
俺は最初に入手するショットガンが好きだわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 16:14:49.51ID:DuATSFe1マーセがライオットだから使い慣れてるんじゃね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 20:26:38.88ID:2TzTdt6t0717名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 01:00:55.12ID:6Sn/eNOeなにがって岩っころが
連打無理すぎる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 07:56:26.63ID:dhQvHC7D0719名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 13:03:04.08ID:xWSlPM6C0720名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 16:52:51.20ID:nfrADl+E0721名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 17:28:35.87ID:GuJL5pWiちなみにクモと違って撃っても死なない
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 18:13:07.69ID:x3cLY3yF0723名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 20:14:57.17ID:GuJL5pWi0724名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 20:54:54.58ID:J81BSj3O>>721
>>723
この辺は解体真書にも載ってる
2年くらい前だったかチャプター4-3の木にもいるの見つけた人がいた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 13:20:45.03ID:vB8sWDVq0726名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 18:05:11.84ID:JQRW190V足手まといになるだけだよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 18:22:13.70ID:Q4Yeiyrl0728名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:48:52.03ID:de1kLfs80729名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 11:43:13.46ID:RXh5qHww0730名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 12:39:33.61ID:hnu2EbD5「仕方ない、二手に分かれて探そう」
一 緒 に 探 せ ボ ケ
ゾンビウヨウヨの洋館内で単独行動とか
「殺人犯と一緒になんかいられるか、俺は部屋に戻る」
レベルの自殺行為だろうに
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 16:58:43.60ID:FEsM4rAiしゃべりかたや動作とか「オエッ」ってなるよ
似たような感覚をお持ちの方いるのでは?(ゲームは文句なしおもしろいよ)
正直自分はブスだがなorz
0732!omikuji
2015/01/06(火) 17:25:50.24ID:5PJRX5nD0733名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 19:18:57.46ID:qTT+sbPI0734名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/06(火) 22:21:46.68ID:Hs9no00B0735名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/07(水) 09:23:40.05ID:KDEKPZGTこれコピペ?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/07(水) 12:38:46.07ID:IgRn+JoT本人はネタ目的じゃないんだろうけどな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/08(木) 22:31:13.34ID:t8CQ0xaD0738名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/09(金) 02:38:23.23ID:ExlS3fpR大扉左上にある赤缶の存在意義がわからんのよ
大扉前まで行けば赤缶撃てるけど、直で邪教徒撃てるんだよね
もっと手前から赤缶スナイプできるのか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/09(金) 05:57:03.01ID:8yps389tパニックになっても目立つドラム缶さえ狙えば突破出来るようになってる。
ラスト一ヶ所はパニック状態脱却後に頭使ってゆっくり突破すればいいってね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/09(金) 08:55:52.54ID:ExlS3fpRなるほど優しさか、たしかに初め頃は赤缶撃った気がするな
ライフル弾場所から右上スナイプできたり大砲前から左手前赤缶撃てるみたいな
左上にもそんな小技的なものがあるのかなと思ったんだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/09(金) 09:03:50.83ID:voFweKki「なんでこんなところに?」て感じのドラム缶や爆発物は結構あった
何かに利用しようとして躍起になるけど結局は普通に倒したほうが楽という
いわゆる罠オブジェ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/09(金) 11:27:29.37ID:X0Opl+1H0743名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/11(日) 07:17:32.35ID:b0RRmRNY門の前の安全地帯から最大仰角で手榴弾を投げ込んで、
カタパルトと邪教徒をドラム缶の誘爆に巻き込む。
最初の投石が着弾する辺りは、通路の端から壁際が安全地帯だったっけ。
そこから二箇所は楽に倒せるし… 最初のうちは優しさに気づけなかったけど。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/11(日) 11:57:45.79ID:7GAfFj280745名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/11(日) 22:20:45.07ID:UBRf1FHC0746名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 01:31:59.59ID:RvEz+qZt今はリベレーション買おうか悩み中
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 08:44:47.98ID:b9+3Z11U5-4のドラム缶てどこのヤツだっけ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 09:31:11.00ID:Cw/XCgPrすげー画質悪いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org102724.jpg
レオンもガナも進入不可能なのになんであんなところにあるのか謎
まぁ利用しようという気にもならんから罠にもならんが
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 10:25:13.13ID:b9+3Z11Uああ、やっぱそこか。俺も謎配置だと思ってたわ
配置の際にマーセ戦場とごっちゃになっちゃったのかね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 14:59:18.48ID:otAz8UcE何年もやってきて初めて知った
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 16:51:21.73ID:UMtFwdAN0752名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/14(水) 03:05:10.54ID:hlnYl6eJやっぱ頭パーンの気持ちよさが違うね
でもこれなんで英語字幕無いんだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/14(水) 14:55:48.24ID:AtmbvEs+ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ *)♪
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 12:13:13.85ID:AzedIgK2俺のsteam版なんか英語字幕どころか日本語字幕もないぞ
どうなってるんだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 19:56:48.40ID:JyVWwHmEPS2だとそんなとこにドラム缶無いな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/16(金) 20:00:45.49ID:ZVfSLHnk青メダルが壊れるときと壊れないときの違いって何?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 00:53:47.55ID:rYkdfGXqよくは判らんけどガナの位置じゃね?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 00:57:34.51ID:LX2CJop50759名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 02:33:44.52ID:2fIScVEJ0760名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/19(月) 05:36:57.91ID:PStEDqesノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/19(月) 09:21:53.87ID:LoxZkSaE0762名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/19(月) 16:47:29.94ID:cJsJTLEo0763名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 00:49:05.42ID:IwVjKx4y確か2周目もキツかったな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 11:48:48.28ID:014qKzGT0765名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 15:10:26.41ID:rflq7Njw0766名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 16:24:49.41ID:zXutt0jQ最初(臭)をどっかで洗える場所があるのかと、探してたわw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/21(水) 00:22:04.43ID:k6qUbdam0768名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/21(水) 10:18:40.65ID:4raBE8Fsマインは威力改造しても爆発の効果範囲が広がるだけでダメージはずっと変わらん
一撃で死ににくいのはガナードには村人・邪教徒・戦闘員でそれぞれ受けるダメージが違うため
後者に行くほどダメージが低い(防御力が高いという言い方がわかりやすいか)
これは爆発に限らず全ての攻撃で同じ事が言える
後半アホみたいに威力改造してるのに倒すのに必要な弾数が減らない理由はこれが原因
ダイナマイトガナードに限って言えば、火の付いたダイナマイトを直接撃ったり
背後から組み付かれたのを肘ウチで逃げた場合は相手の種類や体力に関係なく即死する
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/21(水) 23:14:02.91ID:k6qUbdamおー、ドラム缶も同じなのか!
たしかに戦闘員は固い気がしてた。ダメージが減ってたのか…ベリィやりたいけど隙が大きいよね
爆風の範囲は違うのかな? ダイナマイトが妙に広い気がする。ドラム缶とか手榴弾よりも。離れてるつもりがダメージ受ける時が多い
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/22(木) 05:48:05.25ID:xo0ILUN3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています