トップページgoveract
1001コメント285KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVT
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0362名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 00:40:28.55ID:zZO8QOjy
ブラウン管でWiiUのゲーム(ちなみにベヨネッタ)起動すると、ワイドTV用に縦長に表示される。
直して表示させると、画面の上下に黒フチが出るようになり、かなり小さい画面となってしまう。
Wii版バイオ4もブラウン管だと縦長になっちゃう?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 15:36:54.56ID:IiFnSLGD
城の最初の部屋増援がきてから出入りしたら敵ってリセットされないのね
一回出て再度入室したとき
敵が貯まっててどうにもできなかった
0364名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 00:28:10.00ID:908iBIeV
そこで引きつけてショットガンですよ
もしく頭にハンドガン当てて蹴り
0365名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 10:27:41.57ID:j4fva3GX
>>364
いやハンドガン縛りやってたからね
入口に5体くらい貯まってて
入室してもすぐにフレイルくらうから
ヘッドショットは間に合わかったし完全に詰んでた
0366名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 10:34:46.67ID:VkZJo+5d
だからなんで後で情報出すんでしょうかねぇ
バカのオツムはほんと常人には理解できませんわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 01:46:48.01ID:yP+ch7I3
バカはお前だろしねw
0368名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 05:06:39.58ID:nFYlwxE/
至高のロッドある所でまず一階のチェン倒して沸いてくるザコも一掃、最後に二階のチェンを外からライフルで狙撃して倒そうと思ってスコープ覗いたらいきなり目の前にいて超ビビった。二階に行ってないのに降りてくる事もあるんだなアイツ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 05:23:45.03ID:DqZcR5Eg
先に一階のチェンを反応させると降りてくる
0370名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 22:23:25.58ID:edV2TIBG
>>369なるほど。上手くやらないとすぐ囲まれるしプロでやってるとあそこノーダメで進むの中々難しいわ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/03(金) 22:40:28.47ID:WwxNQxEC
一階のチェンさん反応させただけじゃ二階チェンさんは降りてこないよ
扉から入ってある程度のラインを越えたら降りてくるから
扉開けて部屋に入らず狙撃で外におびき出して戦えば問題無し
0372名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 01:00:49.23ID:J4OzYedV
初期配置の雑魚を倒す→1F扉を開けて後ろ向いてるチェンに一発撃つ→戻ってタイマン
→撃破後1F扉から侵入し樽横に壁に沿うよう移動し待機→階段から2Fチェンが降りてくるので同様
→ハシゴから2F侵入+正面鍵取得で増援→ハシゴハメ
増援のライン越えなければ 弾も要らないかも
0373チラ裏2014/10/04(土) 07:29:50.72ID:Xs4txDeg
初期配備の雑魚を倒す

ハシゴを登って2Fに侵入(チェン降りる、一次増援発生)

そのまま鍵を取る(二次増援発生)

振り返ってハシゴを登ってくる最初の爺(※Q1)に弾を一発ぶち込んで落す(※Q2)

そしたら一度ハシゴを倒す(※Q3)

次に登ってきた村人にマインスロアーを打ち込む(チェンだったらハシゴ倒し)

窓から飛び出る&爆発、チェン以外は死ぬ

2Fチェンとタイマン

倒したら1Fチェンとタイマン



※Q1・爺以外が来たら?
→A1・爺が来るまでハシゴハメで待機
→なんで?
→ここの爺は本編中二匹しかいない体力3000村人でproだとマインくらっても死なない、しかも寄生持ち
  ゆえに落下ダメージ+マインで仕留める必要がある

※Q2・ナイフで落しちゃダメなの?つかここでマイン撃てばいいじゃん
→A2・二次増援の連中は銃撃などのデカイ音声を聞かないと窓の下に来ない
     また最初にマインを撃つと連中が近づく前に爆発してしまい倒しきれない

※Q3・何故?ここでマインry
→A3・爺の次に登ってくるのが高確率でチェンだから、チェンはマインを顔面に受けてもひるまず登ってくる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 08:03:26.94ID:Br9CW94T
チェンさんだけ梯子落としかショットガンで後ナイフハメでええやん
0375名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 13:14:15.16ID:rpbK6m55
>>361 安価じゃない俺すげえええ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 13:33:26.30ID:rpbK6m55
>>361ていうかなぜバイオハザード4と2ちゃんねるを同じ物だと思っているの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 15:22:48.64ID:Zk8o0ndV
たまらず亀レス連投とか無駄に効いちゃってんなw
まあ落ち着け
0378名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 20:54:38.43ID:zrme2Zhv
>>376
安価すら出来ねぇのに、下らんレスして恥さらすなら、大人しくROMってろってことだろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/04(土) 23:29:29.12ID:8GscGQls
バイオ4でこのシリーズネタもう出し尽くしたよね…
0380名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 04:35:04.25ID:zGxGkQ+T
5以降は何か悪い意味で吹っ切れた感があるな
まあ三上は4でマンネリ感をぶっ壊すつもりだったようだが
悪い方向に転がっていった気がする
0381名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 16:00:19.51ID:9bgK73rw
デッドスペース方向に進化すべきだったと5発売時期によく言われてたね
0382名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 22:12:15.53ID:gnyXAoGU
隠し武器は武器一個限定無限弾薬で良かったと思う
売り切れてもすぐ補充で単価は100万
組み合わせで使用
無限化した武器はすぐにノーマル版が販売される

強すぎる武器要らないからこれで気に入った武器を無限化したかった
0383名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 22:32:26.00ID:MD6ktBAD
無限マシピスで右腕とかすげえ愉快そう
後は無限マインでヒトコロスイッチとかかな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 04:19:44.87ID:0SKZrFHO
一周丸々使って弾薬かき集めるの面倒なんだよな
0385名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 05:42:59.50ID:dtec+Af7
俺も常々思っていたよ
シカゴなんかじゃ無くて初期威力のマシピスが欲しいのだと
0386名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 05:53:45.59ID:kp2J3wBJ
4はロケラン・ハンキャノ・シカゴ以外は無限仕様はチートしか方法ないのが不満
弾薬集めがメンドイね
HD版で改良してくれたら不満点は皆無だったのに
0387名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 07:40:10.84ID:NGaCYh6Y
5みたいにONOFFが出来れば良かったんだがな
0388名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 07:53:28.65ID:mTLMevwP
そんなんどうでもいいから
いつ如何なる場合でも70発まで手銃の弾が出る糞仕様と
手銃しかないときの半無限ドロップとかいう糞仕様をなくせ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 09:07:42.17ID:xAECza1w
お前は言葉使いをなおせ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 17:30:01.47ID:+EncU/N6
デルちゃんを一発で仕留められるモリがあったら便利だっただろう
0391名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 20:05:04.99ID:NGaCYh6Y
PC升のケース内編集は秀逸だなと
改めて思う
0392名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 01:34:00.75ID:yelDMyI6
新作の「サイコブレイク」、バイオ4-2と呼ばれている
0393名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 07:38:17.36ID:rqld0jEQ
ダッシュ寄生体マジ糞
階段パニで崩れるのは9割がたこいつのせいや・・
0394名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 11:48:57.72ID:7vnpBgS2
よしルイスを殺そう
0395名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 13:55:06.09ID:6CLUnrCJ
村の夜っていったん雨が降るけど、あれってなんか意味あったかな?

(ビジュアル的にはアシュリーの下着が透けるとか、髪がぺったりするとかあったらよかったんだけど
うん、PS2のスペックじゃ無理)
0396名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 15:15:19.62ID:/p3rHfI7
物語の移ろい定番ホラー演出だと思うぞ
一応キャラに雨が当たって弾けてるのは表現してるし、視界がぼんやりするような表現光源とか、後は稲光で陰影が一時キツくなったり
0397名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 18:39:16.92ID:O24YclyU
ね。あんなのホラー演出以外のなにものでもないでしょ
気絶して目覚めたら真っ暗な雨降り。おまけに稲光って定番じゃない?
そこから犬や寄生体も登場して難易度も上がるし、不安を煽るにはもってこいの演出でしょ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 19:59:57.05ID:15U8OYaI
村で灯りは松明だけかと思ったら、農場の納屋は裸電球が点ってた。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 21:19:08.79ID:SUwh8s/A
夜の村の雰囲気は心霊的なホラー
0400名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 21:34:25.78ID:7vnpBgS2
蛍光灯ついてるところもあるぞ
村ン中で
0401名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 00:51:29.79ID:/r1xg/Ie
夜の村のあのおどろおどろしいBGMも不安や恐怖を煽ってていい。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 01:59:52.18ID:Cy1bn0Sn
アシュリー連れて村中央脱出とかまじ怖すぎた
0403名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 08:09:50.75ID:TX5uxbb0
あそこはトラバサミが一番怖い
0404名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 15:03:49.67ID:o9zGCIGV
村が一番怖いと言われるわけだ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 16:12:14.61ID:fhIgg7tZ
バイオ4は城編になってから物凄いめんどくさくなって辞めちゃうな…w
ボリュームがあって良いんだが3みたいに一周丸々は気軽に遊べない
0406名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 18:20:46.60ID:2BEcMmcu
そうか?城に入ったらマインが買えるから
楽しくなるけどな俺は
0407名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 18:23:52.81ID:hJ9JN5cz
ベリベリベイビベイビベイビベイビベイビラーも使えるようになるしな!
ベリベリの存在を知らなくてたまたま炸裂した時は盛大に噴いたもんだw
0408名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:36:57.07ID:fhIgg7tZ
村ではバックキックだったか、戦いの中で成長してプロレス技を取得したというのか
>>406
マインスロアーて初見時使わなかったなぁ
現実にもあんな設置型爆弾銃みたいな兵器ってあるのかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:43:55.68ID:b3z3QMyg
バイオ4ひさしぶりにやってるけどやっぱ面白いな
このゲームの完成度はやっぱやばいわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:45:13.03ID:b3z3QMyg
しかしまじで弾あまりまくるなほとんど体術つかわずにじゃぶじゃぶつかってもアタッシュケースほぼ満杯だもんあ
0411元バイオ4の神様2014/10/08(水) 19:46:13.99ID:b3z3QMyg
このゲームで一番面白いのはプロでなにもきにせず弾うちまくりのプレイだな
ナイフからすべての縛りをやった俺様がいうんだからまちがいないな
0412名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 09:58:42.85ID:qCL5lO7l
シカゴをガナードの手足に撃ち込んでも
数発で死ぬのが納得いかない
お前らそこに心臓でもあるのかと言いたくなる
0413名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 10:55:22.84ID:+o9fr3zR
もうさすがにSP4で発売されても買わね〜ぞw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 20:40:33.64ID:XND8xjrc
うむ
据え置きはもういい
VITAなら買いそうだが
0415名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 03:56:40.51ID:SmzECKVD
久々やりたくなってDL版買ってみたけどやっぱ神ゲーやな
ただ年食ったせいかすんげー下手くそになっててショックですわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 07:21:38.60ID:YLtSSaX3
マインは使わない
榴弾で代用できるから
0417名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 11:10:16.86ID:Dv5kaIbl
入手弾数が雲泥だろうが
0418名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 11:27:11.69ID:fxOrXCyp
手榴弾は数多くなってくるとかさばるのが(´・ω・`)

あの放物線描いて飛んでくのがいいんだけどね
0419名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 17:22:31.75ID:YLtSSaX3
>>417
榴弾って結構余るんだよ
マイン買うほどじゃない
0420名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 22:53:33.80ID:PDt8WDT7
榴弾で今思ったんだが4ってグレネードランチャーないのな
10前の発売日からやってて今知った俺バカス
グレランないってナンバリングタイトルではこれだけじゃん
0421名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 06:35:14.62ID:jGSXLyud
>>419
お前がマインをろくすっぽ活用していないことだけはわかった

>>420
マインと役割被るからな
0422名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 09:11:44.69ID:EBvyQ4/C
特に縛りとか入れてないなら範囲攻撃や虫対策ってショットガンと手榴弾で充分なのも確かだとは思うがね
0423名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 11:07:00.24ID:gu723GdM
ニューゲームSサイズクリアが一番楽しい
0424名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 11:28:13.33ID:6nE4SNcn
二周目でマーセごっこですねわかります
0425名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 16:16:41.90ID:lqQ4wsXU
マローむずかしい
この戦法が卑怯って言われるのは納得いかない
0426名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 17:46:00.60ID:ivxd76lj
久し振りにクリアしたらエンディングが欝だったの忘れてた
ギターおじさんだの、あなたが倒した敵は本当は平和な村の住民だったんですよ、みたいな演出いらねえよな…
0427名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 18:57:26.23ID:4emhdhQ3
【ID】YYY-X1
オンラインネーム YYY-X1
自己紹介 ヴォ―

【罪状】シャフでステゲーとファンメ
http://i.imgur.com/wngSWjx.jpg

【今の階級】少尉

【説明】
シャフでステゲーしてその間にファンメを書いてるキムチから生まれたデブ
バカッターもやってて醜いデブな見た目を自分から晒してるアニブタのナルシスト
性格はキムチで見た目は豚のエイリアンと救いようがないガンダム動物園の豚
今のトロフィー http://psnprofiles.com/YYY-X1
0428名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 12:49:27.28ID:OtOaCZeg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1530967

この人のプレイが一番うまいなバイオ4で大昔なのにこのうまさは異常WW
0429名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 12:50:32.17ID:OtOaCZeg
バイオ4で神がいるそれは3人一人はとらを、そしてマーセのゆっこ そして最大神のこの人W
この人はマーセも本編も神レベルだからな筆頭だわなWW
0430名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 12:51:38.65ID:OtOaCZeg
正直今のバイオ4でいくらうまくても基礎をつくったのがこの人たちだからなWWW
まねっこでうまくなってもなにもいみないわWWWWWWWWW
0431名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 19:34:28.35ID:3aiQ8rgT
延々村だけやってるわ
ステージ選べればいいのに
0432名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 22:04:17.49ID:XPqy6r1B
5みたいに協力前提でステージ選択制にすると
いつでもどこでも弾拾ってリタイアの繰り返しで弾稼げるから
弾がなくなる恐怖感が皆無になる
まあ今更やり込んだ4で弾切れおこすことはあり得ないけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 13:16:56.25ID:eSrVQrM0
CPUがドアホで役に立たないのはガンハザードで学んだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 14:35:54.23ID:+0F+wIPi
何だかんだでガンハザは愛嬌あったが…
シェバは悪口しか聞かんね
0435名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 17:16:18.30ID:jFEJDWYN
家庭用ゲームが進化してるのに味方AIはいつまで経っても馬鹿ばっか
0436名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 19:16:39.88ID:+0F+wIPi
halo3のアービターとかみたく優秀なのもいるけどね
まあ仕様が違いすぎるから一概には比較できないけど
0437名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 19:39:41.06ID:Hhs1XFQd
AIの精度って時間をかけて調整するものだろうから
締め切りも予算も決まってる中じゃ適当な妥協点を見つけてゴーサイン出すしかない
0438名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 20:55:35.18ID:QvRXuA0T
蹴りやナイフで敵を海とか画面外?に落とすと爆発したような音しない?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 20:58:14.96ID:ammJqxAq
海外ゲーのAIは優秀すぎて最初の実装だとユーザー差し置いてみんな倒してしまう
とか書き込みが。
ファークライかスカイリムとか見たような。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 11:45:01.07ID:SfUlE8ls
>>438
するね
主にラサール像のところで
0441名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 13:10:45.33ID:v7kvGVjP
ラサール……
0442名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 14:52:02.59ID:h4xpw2LR
石井?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 18:11:20.61ID:z5ls9Myh
>>440-442
ワロタwww
0444名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 14:57:55.71ID:ejdaA0aI
エンディングの紙芝居が酷いんだけど
実際にこんな事してたら、誰が誰を裁く事になるのかな…?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 19:06:49.34ID:IIIBpWjl
邪教徒から19800PTASドロップしたーw
すげえレアだわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 22:24:00.66ID:jNIXMWe0
レアだよなそれ、もう何十周と見てない気がする
0447名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 12:05:38.75ID:uQ7v/47e
拾うときいつも超連打で見たぞという記憶はない いーなー
ところでマンガの寄生獣のデザインはバイオハザード4のパクりの一つだな
アニメのエンディングの温度はゲームのに近い印象
あれ今後変化するんじゃないか?w
0448名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 18:02:54.59ID:ExocvhmT
寄生獣何年前からあったと思ってるんだよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 21:25:01.96ID:msXb0eYv
昔からある方をパクリとか言う人って必ずいるよね。本気なのかネタなのか困る
0450名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 12:13:00.96ID:2nFETJ29
>>447は原作も知ってるんでしょ。
「バイオ4が原作寄生獣のデザインをパクってる」
「最近放送が始まったアニメのほうは、原作よりむしろバイオ4の雰囲気に似てる」

こう言ってるんじゃないかね
0451名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 12:41:18.80ID:dYIa8bt9
寄生獣タイプだけ戦闘力おかしい
ムカデとプラーガは楽勝で切り刻めるのに
0452名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 22:21:32.91ID:XkPJ3OdX
タイポAナイフ切りとか酔狂すぐるでしょう…ちな超余裕とゆっくりレオンは理解の埒外
0453名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 23:12:49.86ID:qGuvJq9k
パックンチョ以外はナイフ持って近付く気になれない
0454名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 00:12:20.79ID:cTAO9H/F
Wiiとps版でやったけどWiiリモコンとの相性よくてハマりまくったわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 10:03:08.00ID:sDTgdiGO
大振り誘ってから接近して切る
のは楽勝だけど
常時発生してる周囲攻撃に手も足も出ない
ナイフのみで倒せる確率は一割からよくて二割だな

威力向上してるwiiならもう少し上がるかもしらんけど
生憎GCなもんで
0456名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:05:25.61ID:iAX74Om0
GCは良いよな
デフォで頭吹っ飛ぶから
wiiは知らん
0457名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 20:35:17.59ID:nmTHpi7x
ルパン三世カリオストロの城はバイオハザード4のパクリです

崖から落ちるクラリスを助けるときサラザールに地下に落とされたときのアレ
クラリス=アシュリー
暗殺集団が来た時閃光手榴弾
ルパンが地下に落とされるとき そのまんま
地下の死体に王冠
不二子がエイダそのもの
マグナムライフル手榴弾ガトリングロケラン
窓から不二子のキスマークつき紙切れがエイダの紙ひこうき
時計塔
時計塔での伯爵の笑い声が邪教徒とまったく同じ
その他諸々
0458名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 21:10:33.66ID:k5CPpVoA
へぇ〜、今度カリオストロ借りてみよう。幼少の頃に見たが時計塔意外全く記憶がないわ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 06:11:27.77ID:opU/+LrZ
すげーな!パヤオがわざわざタイムリープしてまでネタパクるなんて、さすがバイオ4最高!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 11:15:01.27ID:83NoUbRj
ウンコだ!捨てろ!!
0461名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 13:28:15.21ID:4xJmGsLl
「あ、漏れる」

って、PS2版ではカットされてるんだよな。
転ばせた村人やら邪教徒の、起き上がるときの独り言もカットだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています