トップページgoveract
1001コメント285KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVT
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0261名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 09:48:46.87ID:ZjHuaaW5
皿猿戦にロケランて必要?時短?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 13:23:15.03ID:AhjWwWQ6
ガチ初心者には要るだろ(震え)
0263名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 13:35:32.13ID:gc+uebwW
始めたばかりの頃はサラザール本体よりもおっ勃つ太くて長いアレの対処が苦手だった。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 18:25:10.20ID:DxyORG8A
>>260
拾ったロケランどこで使ってるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:11:36.83ID:AhjWwWQ6
右腕で使うんじゃね

俺は最初、売却してたけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:34:57.82ID:b2AmFGo5
拾ったロケランはプロならガラドールx2のとこで部屋入ったらすぐ
1体倒す。1回だけ2体同時に倒したことあったな〜
0267名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 21:14:30.18ID:OsE/OIXn
>>264
右腕かな
周回プレーなら即売り
0268名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 21:39:39.39ID:2IGnCbVc
>>266
プロで二体っていけるの?
ノーマルですら最高ランクだと撃ちもらしたような気が
0269名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:13:52.77ID:b2AmFGo5
あ、嘘ついたかも
2体killはノーマルくさい
0270名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:19:44.61ID:AhjWwWQ6
>>268
過去スレであった話だが
仕様のダメ計算じゃ無理って結論出てるけど
部屋に入って、開幕すぐに後ろの扉に直撃させると
バグ?で稀に二体同時キルする事があるらしい


確か動画も出てたハズだが…
アドレスわからんくなった
0271名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:20:50.53ID:AhjWwWQ6
後ろってのはガラの背後にある扉の事ね
0272名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:30:09.96ID:2IGnCbVc
>>269
>>270
そんなバグが…
このゲームほんとに何でもありだなー
0273名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 08:21:39.58ID:zz1MTAm6
久しぶりにバイオ4やると楽しいな〜
GCでやってた学生の頃思い出す
0274名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 09:35:28.01ID:6CufmcyQ
思えばもう10年近く前のゲームなんだなあ
恐ろしい話だ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 15:37:53.76ID:s01f5HzN
武器縛りもいいけどアタッシュケース縛りがお手軽で楽しい
0276名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 23:01:42.55ID:aSFgpVJ7
あ、開かない!
0277名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 00:25:28.72ID:IaRligYW
GC、PS2、PS3と同じの3本買った
意外とGCが一番画像綺麗だったw
0278名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 00:33:05.93ID:2YxQ7Aoy
GC版が綺麗なのは分かるけど
PS3版ってHDリマスターされてんじゃないのか
0279名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 01:19:02.11ID:110UH4Mo
クリアしたけど弾が結構ギリギリで言われてるよりバイオだったわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 03:26:10.71ID:1kmRfSj9
>>279
初回はね
2周目以降は余るよ
隠し武器やら限界改造したら特にね
無限ロケランとシカゴとハンキャノ無限改造入手したら他の武器要らんw
面白味は限りなく0に近付くけどw
0281名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 06:48:03.64ID:T59Y0JXv
緩い縛りだと緊張感なくてつまらない
でも難しくしてもクリアできない
0282名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 15:17:11.74ID:B+xElbSW
>>278
PS3版はクソ汚い
0283名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 16:24:00.43ID:Z8RjtSFU
試しに無限ロケラン買ってみたけどマジでチートだなwwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:35:30.13ID:tTHNZ2qT
>>282
モニタ環境や出力関係はちゃんと出来てるのか
PS2版見てるならさすがにクソ汚いだなんて言葉出ないと思うが

それとももしや本編以外のモードで画質比較してるのか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:58:07.18ID:qJWz/BJe
無限ロケランで辺境の地のしょっぱいテロリストと世界の警察様の火力の違いを見せつけるの楽しいです(^q^)
0286名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 03:15:49.91ID:3+xfZC+2
ゴキブリが必死ですな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 16:59:43.09ID:LuXWTRNU
ガナードだって武装ヘリ落とせるくらいの火力は持ってるもん…
0288名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 17:27:36.04ID:HYjNtCnX
>>285
アシュリー「爆風に巻き込んで殺すなや!!」
0289名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 18:45:52.89ID:wfFIX+U+
>>284
もしかしたらブラウン管テレビかも・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 18:53:25.67ID:cB8rv4CI
悪かったな、こちとらデジタル放送以降ゲームしか映らねぇよ
まぁやってるのGCだけど

気張ってケチケチプレイしてたらクリア時で
ライフル170発、マグナム50発とか余ってしまった
もう少し気前良く使えばよかったか
0291名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 19:08:54.97ID:fAzoAXxJ
ボス戦に備えて・・・とか弾温存して後楽するんだw・・・とかやると
すげー余るよなw
特にベロニカの余り方は尋常じゃないw
0292名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 20:20:33.76ID:sQ2EvCSo
バイオ4はGC版発売時に買ってPS2版も買ったりして最近PS3版を買った
もう初プレイは約10年前になるな
それでも今も楽しめてるゲーム
0293名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 02:19:35.40ID:j+I3MhGS
4のライフルの爽快感は異常だな
5、6では味わえない極上の味だよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 05:47:34.92ID:7gV/v8QX
>>293
世紀末のハゲ頭撃ち抜くの気持ちよすぎ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 07:18:05.67ID:6PUaHwCd
何で岩にあんな連打力を必要としたのか?
ここやるたびに憂鬱になるわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 08:15:29.01ID:RSJlVa/3
あれそんなに連打力要らないけどな
まあ無くてもいい気はする。

5で判定が4よりかなりキツめになったせいか
毛嫌いする人が増えた印象
0297名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 11:10:10.58ID:d1cvcIrC
説明書に二択アクションに関する記述が一っ言もなかったため
意味不明のまま何度死んだことか
初村中央よりムカついた
0298名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 11:25:49.62ID:46SitcfV
そんなの見りゃわかるだろ。説明書は攻略本じゃない
0299名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 20:08:31.31ID:jrmkbbxZ
岩ランニングは未だに安定しない
あれ苦手だわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 20:33:07.93ID:F2FLAYw9
おれは岩ランニング以上に、クララの抱擁が苦手だ。□と×を連打するアレ。
サラザールロボの後編もよく失敗するし。

開き直って、ホリのターボパッド用意してる。
スティックの反応が微妙だから、純正とつなぎ替えながら。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 23:16:23.26ID:LSwLEz+q
久々にマーセの孤島をやったら、ガトリング男がハシゴ登ってたんだけど、普通は大ジャンプしてくるよね?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 20:55:34.70ID:FS1NZw1F
帰ったら一杯やるか
0303名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 20:57:34.84ID:XK3RbOqk
ンマー
0304名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 01:53:38.99ID:aLsX/sH6
良い店を知ってるんだ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 20:38:56.77ID:4plbH3rz
サドラー you buster!!!
これ聞いたとき英語ってマジ言葉が少ないっつーか
表現が豊富にないんだなーと思った
0306名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 16:20:01.85ID:B6e5PaWw
1998年... 俺にとってはトラウマだ
教団のカリスマ etc.
意訳のセンスがね
あとレオンの独り言がなんかイメージが崩れるのが多い
0307名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 20:02:02.93ID:gXCxnsUK
B級ホラー風な物言いは
元々、シリーズ旧来の作品から来てる流れだからな
お約束なんだろう
0308名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 15:46:11.02ID:L5ERSE77
PS3のHD4やってるんだけど
円盤って起動キーの役割だけで
ゲームデータ全部を本体に記録して処理してる?
いつもやかましい旧式PS3が静かすぎる
0309名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 16:51:43.77ID:cRPuLF50
起動時のチェックさえ済めば、ディスクを抜き出せたような記憶がある。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 11:24:57.30ID:jxC9CBQH
せっかくWiiU買ったのにあなた達が
Wii版4悪く言うからフンギリがつかないじゃないの。
私には価格.comよりこのスレの評価のほうが怖いのよ。

そんなオッサンです…。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 11:35:49.26ID:SsF2ewbE
360版が220円で誤配信された時は迷うことはなかった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 17:13:30.51ID:a5dqVhXa
>>310
誤爆?WII版は高評価だぞ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 07:29:26.32ID:v0UVx5ZH
Wii版はコントローラをGCコンに換えさえすれば最高なんじゃない?
低評価なのはコントローラを換えない際の照準のゆとり仕様だと思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 08:03:21.69ID:hG1MzxCW
ずっとPS2版やってたけど
バイオ4のためにwii本体とバイオ4ベストエディションネットで買ってきたぞ
wiiは4000円で買えたから凄いお得な気分だ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 09:18:04.52ID:o4VPwoq4
リモヌンは快適だし低評価ってことはないよ。気に入らなければGC・クラコンも使えるのがいい
改造もできるし、ロード速度もXBOXやPCよりは遅いって程度で気にならないしね
0316名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 01:42:25.94ID:HjoiD6jh
サドラーの軽口叩きまくって死ぬが良いって台詞好き
なんか小物感出てる
0317名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 02:09:11.85ID:egOYzXST
陸戦型ノビスタドール強すぎワロタw
ハンドガンとマシピスじゃ歯が立たん
0318名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 13:21:29.10ID:rJ8FhKEi
縛りやってると虫の洞窟が地味に鬼門
カウンターキックのタイミングが未だにつかめない
0319名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 14:39:38.85ID:kIJsZO9S
普通蟲と戦う時は常時A連打するものなんだが
飛びつきや飛び狩りなんてまずくらわんだろ
蹴った後の硬直狙われて後続に引っかかれることはよくあるが
0320名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 14:42:29.21ID:Y2zHvg5m
【ID】 dpypdo169

ステゲー2連続 煽り通信 ファンメ 全部完備のキムチゆとり

シャフで2連続組んで両方よろしく通信なし完全放置棒立ちステゲーされて
戦闘終了後の通信で『ゲオ行け雑魚』とだけ通信してくる

何故ステゲーしたのか聞いたらこれhttp://i.imgur.com/OttUz4j.jpg
ようするにこっちが固定で連勝してシャフに行ったせいってことかまさにトンスルだな

このキムチゆとり、かなり晒されてるがその中で同じ目にあってるレスがあった↓

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/03/28(金) 00:20:54.22 ID:k5ZPEgkT0
【ID】dpypdo169
【罪状】 捨てゲー
【階級】大佐☆4
【使用機体】ゼノン CPキャラはジオ
【説明】 ランクマシャフで相方に。
固定で死に物狂いでいけた連勝30超えを見て切断厨と見たようで開幕から捨てゲー。
連勝みたら全員切断厨に見えるようなのでご注意を。


↑やっぱ結構な数やってんだな、どんだけキムチくせえゆとりなんだよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 16:18:08.28ID:uTU5HiCK
いまだに右腕とアレの名前が覚えられない
てかアレは何のコンセプトで作られたの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 16:52:58.73ID:gnxUm6z8
>>318
一定の距離を保ってバックしながらボタン連打してれば勝手に蹴るよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 21:01:34.83ID:MUwI1IBU
アレとかコレとかb
0324名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 03:25:39.14ID:U1qKkar+
ブラックテイルオンリー縛りと
拾い物武器(ハンド、ショット、マグナム)のみ縛り
どっちも改造可、爆弾系使用可なら
どっちが難しいかな?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 10:05:02.17ID:S+TGz6AU
ブッラクテイル買えるの城からだけど…
前提の話がわからなさ過ぎる。2周目の話なら前者かなぁ
改造用の費用捻出において宝の売却禁止とかなけりゃ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 11:16:53.82ID:U1qKkar+
>>325
おっしゃるとおりですね
むかし2周目以降のテイル縛りはなんとかクリア出来たんですが
HD4やり始めたんでプロ初回の拾い物のみ縛りをしてみようと思ったんです
けど弾がほぼ無限に手に入るハンドオンリーより
制限かかるハンド+ショット+マグナム縛りの方が
頭の中では難しそうだったんで聞いてみました
0327名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 11:34:18.12ID:MIGDNzXO
制限つったって規定数以下になればボコボコ落ちるんだから苦労しようがねぇだろ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 16:48:23.70ID:uopR09q+
そもそもショットガンて存在自体がゲームの難易度を下げる存在なのに
そのショットガンを使うのとハンドガン一丁を比べるのが間違い
0329名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 09:03:18.60ID:6wS94FXL
おまけに黒尾ってそんなに強かったっけ
パニか赤9の方が拾い物三種とのギャップが少ない気がするが
0330名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 12:27:56.27ID:PZfbj9xX
【ID】katana-sabi
【ファンメール】http://i.imgur.com/rTk4Qm4.jpg


【したらばでフレンド募集してて草】

327 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:18:36 ID:MiogzURw0
オンラインID】katana-Sabin
【環境】skype無し 光有線 黄回線
【ステータス】800戦68%少尉
【プレイする時間帯】今は不定期
【コメント】グフ乗ってます。良かったらメッセ下さい

328 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:27:16 ID:MiogzURw0
>>327
名前間違えた
katana-sabiです


【尚したらばのスレも荒らしてる模様】

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/05/27(火) 17:07:17.47 ID:F2MkuhHA0
【ID】katana-sabi
【罪状】グフスレ荒らし
【説明】
したらばのグフスレ4に現れた自称一万千乗った&雑魚狩り大好き狩られじゃないよ!の朝鮮人くん
(313以降のレス参照)
0331名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:15:35.85ID:D9nEjeZv
ショットガンとマグナムってチート武器だからな
ブラックテイルと比べるレベルじゃないな
でもまあ改造できるブラックテイル1丁あればクリアなんて余裕なんだけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:18:51.48ID:J1Ae/b9W
>>331
すげー
うめえー
0333名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:24:11.31ID:8uw0xvd4
ブラックテイルこそ最強武器ですよ
エイムの速さと連射威力申し分なしで立ち回れる
まさにプロ仕様武器
0334名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 18:13:10.21ID:KrDcwYS8
黒尾かっこいいよね 一番好き
0335名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 20:34:42.82ID:Qi0G1OfJ
>>331
かっけー
0336名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 21:21:34.82ID:aHRDA/oW
久々エンディング見たわ…。やっぱおもしれー!

アシュリーでもダメだなんてもうレオン一生童貞ですわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 21:32:19.76ID:bMRxYSb9
体力多い敵にバシバシ黒尾撃ちこむのが最高に楽しい
0338名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 21:34:57.64ID:aHRDA/oW
すげーソソるデザインと性能(のハズ)なんだが
アナザーオーダーで最初から使えちゃうから本編は他にしとくっちゅうか…
連射ならマシピスのほうが速いだろうから、いつもマシピスかレッドQの2択。

本編で1回も使ったことないのになf(^_^;
0339名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 00:00:50.44ID:6LsUoaxy
今更バイオ4初プレイしてるんだけど操作が難しい・・・GC版だから余計にかなぁ
序盤に村中央まで来たんだけど村人の数が凄まじくて隅っこに追い込まれ何もできず袋叩きにされた
一応イージーにしたんだけどあっと言う間に弾切れおこすわナイフ、銃を打つ、走るがこんがらがってパニック状態
4以前の操作なら思い通りに動かせる自信あるんだけど俺にはこういう操作性と視点のゲームは無理っぽい
0340名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 07:20:16.50ID:Ht5C6llN
慣れだよ。1年やってだめならそうかもしれないけど始めたばかりで諦めんな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 09:06:21.37ID:YhQzwuBe
プロ堅すぎ
めんどくなって辞めたわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 09:16:16.63ID:AmDmGWqj
>>339
バイオユーザーが初見で操作と視点が向いてないのかな?って思うのは誰もが通る道だわ
イージーでも弾切れってのはいささか心配だけど

でもあの操作と視点でのバイオは慣れるとメチャクチャ面白いから慣れるまでがんばれ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 09:40:22.22ID:QnIzQvu+
むしろアシュリーでラジコンさせられてイライラ。
まぁオマケサービスみたいなステージだけど。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 11:58:42.21ID:6LsUoaxy
序盤でかなりハーブと弾を消費したんだけどこの先たくさん入手できる機会ある?
なんか至るところに落ちてはいるけど不安になってきた
弾薬を節約したいと思って足打って蹴りってのをやろうと思ってるがなかなか膝付かない
頭狙ったほうがいいんだろうか
一度に複数人で迫ってきたらもうパニックでまともに操作できん・・・w
0345名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 12:06:01.51ID:HbFlo0gs
頭狙え
足狙うなら膝下狙え
蹴りの攻撃範囲は意外と広いから、複数体で襲ってきても慌てず頭射撃からの蹴りで周りも吹っ飛ぶ
邪教徒にはベリィトゥベリィが使える
積極的に膝下狙ってけ

ハーブと弾に関してはプロでも十分の数拾える
ただ潤沢とは言えないから無駄遣いはあまりしないように心掛けると良いよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 14:27:32.13ID:AmDmGWqj
>>344
ハーブや弾は手持ちが無くなれば自動的に敵が落としてくれる確立が高くなるから心配無用
ノーマル以下ならそれが余計に顕著になるから撃っても使っても全然大丈夫

回復は手持ちが無い場合は商人が売ってくれるから、回復が無くなったら
商人から買って回復→その場で再購入でやっていける

敵がワラワラ来たらパニックにならずにショットガンでまとめて吹き飛ばすか
閃光手榴弾で動きを止めると良い
最初の内はHS狙いや膝下狙い、ナイフバトルは考えずに、ショットガンで確実に仕留めた方が良いね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 15:44:34.82ID:uHbC0mfU
アレコレ考えるよりも操作に慣れる事が先だな
死んで覚えろ。絶対にクリアできるようになってる
ゲームバランスは間違いなくトップクラスのゲームだから
0348名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 16:51:02.74ID:/UABEttH
>>339
卑怯な手だが村中央は、ショットガンの取れる家の向かいの袋小路の家に入り、
ドアにハンドガンで頭の高さあたりに穴を開けて、ドアごしにナイフを振ってれば簡単にクリア出来る。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 18:09:02.12ID:idexVXnx
ショットガンの家になんかに入ったらチェンさん出てきて斬り殺されるだけだよ
クリアするだけなら物見塔に登って延々焼かれてるだけが一番楽
どうせ次の農場で回復アイテム∞個手に入るんだし
0350名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 18:42:04.24ID:/UABEttH
348はチェーンソーには通じないので、ショットガンの家には入らず、向かいの家に直行する。
349の方法より圧倒的に早く終わり、体力も減らず、敵が落す金もドア越しに入手出来る。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 19:02:12.10ID:GRp6f3hy
バイオ4一番使いやすいコントローラは何?
PSコン、GCコン、クラコンの中で
0352名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 19:20:33.96ID:AmDmGWqj
でもさぁ、村中央ってこのゲームに慣れる為にあえて序盤に難関を持ってきた
チュートリアル的な面がある気がするから、はじめからハメ技逃げ技に走っちゃわないで
死にまくって色々試して遊んで、操作に慣れたり自信付けたりする方がいいと思うよ

>>351
それ+箱○コンまで全部やったけど、GCコンが最高だったかな
次点で箱○かな
0353名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 19:44:40.29ID:ji57p4eI
ショットガンアリなら鉄扉使えば楽に倒せるけどね
弾に関しては横の固定置きと初期装弾だけだから出した分を足さないと足りなくなる可能性は有るけど
まぁ>>352的な意見には同意する
0354名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 20:48:12.21ID:GRp6f3hy
走りながらGCコンのCスティックってどこの指で動かしてる?
PSコンじゃ人差し指で操作できたんだけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 21:11:11.86ID:zSRDhFlh
バイオ持ちして
B 人差し指
R 中指
C 親指
0356名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 21:58:21.61ID:hraMtBST
ヌンチャク以外あり得ねえ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 03:19:43.74ID:0mVg1GLK
イージーモードだとアシュリーパートが本編と同じ視点で出来ることを知ってる奴は日本の全人口の1%未満らしい
0358名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 04:27:11.82ID:aCmIcGWL
むしろバイオ4やったことある奴が全人口の1%もいるのかどうかだな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 09:42:03.76ID:DVrF+7+e
>>354
親指の付け根。スティックが短いからやりやすい
0360名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 17:59:21.19ID:d/GOjVwo
349>>無知乙www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています