biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea234
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 05:21:45.65ID:9x4vnmVTGC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea233
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1384740898/
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 21:00:23.96ID:ynZzhTLr0127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 21:10:23.49ID:DxpemXKaスペコス2との組み合わせでのイタリアンギャングっぽさ狙いかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 12:32:40.37ID:/YmLF/Hw0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 16:43:02.62ID:RjYW+tRP0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:11:48.00ID:F3dQEjTSきも
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:13:52.66ID:F3dQEjTS0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:15:54.51ID:SR+cGdxA0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:54:51.01ID:RjYW+tRP金持ってこーい!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 19:18:51.60ID:F3dQEjTS0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 21:16:08.18ID:c0RMtV5k0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 20:26:54.35ID:0fM4SrDh村の最後(城の手前)で突っ込んでくるトラックを見つつ、後退しながら坂を登ると
村人が1人も出てこねえよ♪
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 21:23:59.97ID:89wwxzJl0138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 22:37:28.06ID:uC9MNRUE普段は常にガードしてて足元以外攻撃ほとんど受け付けないし
高速移動とバク転中は無敵
更にこちらから攻撃してもクラウザーの出方次第で
強制的にボタンアクションに持ち込まれて
当たる寸前だったナイフや弾が無効化とか理不尽すぎる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 00:42:37.28ID:HE3s0vji0140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 10:01:07.25ID:tfXousnR逆を言うとボタン連打さえすれば死なないから、体力は常にレッドゾーンでも大丈夫だ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 10:22:42.32ID:59r3Sxe6レッドゾーンだとほぼ間違いなく死亡だ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 17:39:13.84ID:TaxWR3F4ナイフ合わせて後は適当に斬ってたら終わったよ(´・ω・`)
足払い中とかバク転後が斬りやすかった
難度はプロとノーマルね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:25:56.91ID:JDXyMFHzそのナイフ合わせるところが
強制でボタンアクションにされるんだけど・・・
こっちがどんだけ先にナイフ出してて当たる寸前でも
無かったことにされてボタンアクション突入ですよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:26:16.24ID:HE3s0vji0145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:45:08.47ID:h1IB2Aw9ナイフカウンター可能な攻撃が突如QTEに変わって反撃を無効化するなんてことはクラウザーの仕様にはない
道中のクラウザーの場合ナイフ攻撃が通常の攻撃なのか連続QTEなのかわからんから
下手すると延々クラウザーにドロップキックかましつづけることになったりはするが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 18:56:50.02ID:JDXyMFHz道中じゃなく搭の上での最終戦のクラウザー
近づいてきたところにタイミングよくナイフ合わせても
クラウザーがボタンアクションの攻撃したら
強制でボタンアクション強いられる
こっちのナイフは何故かキングクリムゾン
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 19:28:35.98ID:h1IB2Aw9そもそもが当たらないんだから大人しくQTE回避してろよ
んで当たる攻撃の時タイミング合わせてろ
それが出来ないのは単にお前が下手なだけでクラウザーが理不尽なわけではない
「QTEも全部カウンター可能な攻撃にしろ」ってな我侭ちゃんならもうしらんが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:18:40.84ID:fHHGZO8f全部ゲームの仕様が悪いんだから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:27:25.61ID:JDXyMFHzだからクラウザーが近づいてきて攻撃しようとするところにナイフのタイミグ合わせてんの
蹴り系ならQTEにならんからそんままこっちの攻撃当たるけど
QTE対象の攻撃だとこっちがどんなに早くナイフ届く寸前でも
強制QTEでこっちの攻撃はなかったことにされる
ナイフでもひるまずにそのまま攻撃くらうならまだわかるが
先に出した攻撃そのまま無効化されてクラウザーにノーリスクハイリターンな強制QTEとか
製作者マジ頭おかしい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:32:07.50ID:JDXyMFHz今クラウザーナイフだけで倒せたw
どうやらこっちがナイフボタン押す前にクラウザーの方がQTE発動させてたようで
ちゃんとタイミング良く押せばQTE無視してナイフが届くわ
それでもナイフ振るモーションにすらならないのは疑問だけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 23:28:40.56ID:TaxWR3F40152名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 01:22:03.89ID:B80/fOna↓
「あれ? QTEって思ったよりも早く始まってない?」
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 02:26:09.07ID:PefWjsJg0154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 03:45:30.27ID:xUG8ag/Yサムライスピリッツみたいに
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 05:43:13.89ID:q9EDahkQ0156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 12:31:11.21ID:20Ml2Ckn0157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 12:32:51.85ID:1u0ytk910158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 19:02:58.00ID:s2m6cKxc敵が出るってわかってる曲がり角に銃口向けたまんま移動出来ないのは辛い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 21:44:41.40ID:Hv0ddHrn0160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 22:08:54.63ID:W1w1qbjD0161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 23:02:58.59ID:s2m6cKxc・構え中はL3で移動、R3で照準、□で攻撃
・クイックターン中でも構え、リロード、移動OK(リロードしつつバックダッシュも可能)
・左右に90度展開するハーフクイックターン実装、もちろんターン中の構え、リロード、移動OK
・リロード中でも移動出来る(もちろんクイックターン等OK)
・十字キー(L3)横二回、後ろ二回で左右や背後に飛びのくサイドステップやバックステップ
こういう痒いところに手が届く俊敏な操作が欲しかった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 00:29:41.63ID:bLBcgFrr0163名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 10:11:32.64ID:0l4K78/W0164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 11:05:36.23ID:VjCZtP5xいいか悪いかは別として、できるか出来ないかならできるだろ
つか構え中だけなんで移動に別ボタン使わなきゃならんのかワカラン
照準ボタン別にするなら移動はそのままでいいだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 12:55:41.08ID:fj4WWOh4バイオはまだまだ進化します!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 17:27:00.10ID:I1PxmpKW右スティックでエイムしながら□ボタン押すの?普通トリガーじゃね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 19:31:03.23ID:Fx9qJmLj発売しない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 20:20:50.62ID:pJWvBNCe恐竜出しとくか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 05:45:25.36ID:RmczMORg0170名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 07:11:03.14ID:mdRRpDjCヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 14:05:35.55ID:Num6hCPthttp://i.imgur.com/hI78vS5.jpg
http://i.imgur.com/rq9ILjU.jpg
http://i.imgur.com/Oxb35dV.jpg
http://i.imgur.com/IaoVjUA.jpg
http://i.imgur.com/qumaJZG.jpg
http://i.imgur.com/yXoIQnT.jpg
http://i.imgur.com/Puz5UH3.jpg
http://i.imgur.com/Hcz7dso.jpg
http://i.imgur.com/YQm7KGk.jpg
http://i.imgur.com/6kSIs2D.jpg
http://i.imgur.com/oSoFuq8.jpg
http://i.imgur.com/grmTYOt.jpg
http://i.imgur.com/XXhqzMN.jpg
http://i.imgur.com/kV5ZB4P.jpg
http://i.imgur.com/MrlPaVM.jpg
http://i.imgur.com/Cii3Sbq.jpg
http://i.imgur.com/gsa38Zc.jpg
http://i.imgur.com/doc8W85.jpg
http://i.imgur.com/C1iGq0h.jpg
http://i.imgur.com/BkBFBMj.jpg
http://i.imgur.com/XxiAZ9q.jpg
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 17:56:39.12ID:emGoAHvlハンドガンのみでノーダメでどう切り抜ければいいのか教えてくれ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 17:58:22.77ID:emGoAHvl0174名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:04:21.38ID:S7Y09cmA0175名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:36:44.91ID:fErKTxeV0176名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:47:19.00ID:jEU0szcUテメーでできねぇ縛りなんかやめちまえ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 18:56:37.16ID:emGoAHvl正面ってのは左上の砲台から潰すってことか?
>>176
弾も回復も無いのでハンドガンで切り抜けんといけなくなった
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 19:35:41.63ID:5f5bC3dGその隙に下(真ん中)の砲手を倒す。右の砲手は鉄仮面被ってるから、残念ながらハンドガンじゃ無理。
小屋の裏が比較的安全だったり、増援に気をつければハシゴハメもやりやすいから、
先に雑魚を掃除しておくのも手… マイクのがんばりに注意な。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 19:36:06.66ID:RYptf70h0180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 20:03:03.29ID:+VRRKHQsおっしゃ!いけたぜ!
何故か右上の砲台のやつが真ん中の奴に撃ち殺されたおかげでどうにか切り抜けた
マイクってここ手伝ってくれるか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 20:31:12.86ID:5f5bC3dGマイクは一応砲座を吹き飛ばしてくれるんだけど、
遮蔽物として利用できる小屋も一緒に吹き飛ぶのが困る。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 21:05:23.08ID:+VRRKHQsありがとう
少しだが弾も増えたしショットガンの弾も少しだけ手に入れたから次のガトリング軍曹もどうにかなりそう
サドラーは手榴弾でどうにかなればいいんだが
マイク全く攻撃してくれなかった...........
かなり時間経たないと攻撃してくれないのかな?ハシゴハメしてたしかなり慎重に進んでたから時間は結構経ったはずなんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 21:35:01.33ID:yDooCkpP階級ってたくさんあるのに揃ってみんな軍曹軍曹って…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 21:58:23.09ID:RmczMORg0185名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 22:02:28.78ID:yDooCkpP0186名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 22:03:59.11ID:SZnOd0a10187名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 11:25:59.88ID:UxCrnYAj0188名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 13:12:35.20ID:prl/vqo/0189名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 16:08:48.22ID:26QF5j0C「自他に厳しく接する叩き上げ型の人物の呼称。「鬼軍曹」と呼ばれる事もある」
だそうだ。
ストイックな体つき、目標を狙い撃つ際には誤射をものともしない冷酷な判断。
やっぱ軍曹でいいよ軍曹で。
帽子飛ばすなよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 17:41:15.27ID:uHoTMcb80191名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 19:55:29.28ID:UxCrnYAj0192名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 20:00:26.35ID:LZXZkfgEストックの無い銃もブレるのは同じじゃない?
>>189
軍曹って北斗の拳からだと思ってた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 22:08:35.89ID:6UwVJHSIなんでWiiのストック装備はほぼ無意味アイテム
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 22:31:13.31ID:uHoTMcb80195名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 23:06:52.87ID:LZXZkfgEケロロ軍曹を知らない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 21:11:10.79ID:I3zs7rYZクラウザーで海ステージ、2回ほど時間切れで星四つで終わって
クラウザーでこれじゃ他キャラ先が遠すぎて心折れそうなんだけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 21:26:26.33ID:RLiyumrKどれくらいと言われてもうんざりするほどとしか言えない
クラウザは強いけどクセがあるから慣れえるのに時間かかったな
一番つらかったのがレオン全部とハンク古城と海上基地
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 21:37:17.36ID:RsLiFfKlもっと湧け
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 21:50:35.21ID:4bC56CrMボスを対処出来なかったのがいけなかった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 22:16:35.14ID:D4sOTzHh0201名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 00:01:44.56ID:PxHN21fH10万以上ならともかく6万くらいなら上手い人の動画参考にすればそこまで難しくないだろ〜
→ウボァー
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 00:07:03.96ID:A9I68q6H最後のコンボボーナスでギリギリ60000越えた
ウェスカーで敵やアイテムの配置覚えてから他キャラでやるといいかも
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 09:42:47.65ID:benCkMtU古城で繋がらんのなら他では何も出来んぞ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 19:25:52.03ID:hDzbjjOk「ウディタ」とは?
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・ブログや講座や質問掲示板なども充実してます。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■このツールで作られたゲームは1000作以上です。大部分が無料で遊べます。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 19:30:52.37ID:LP2/Mfd4レオン×4ステージはどれもあんま大差無い印象
16万辺りだとレオン城はともかく港が…
マーセスレで20万代後半とかいってるのは
レオンじゃなくても、どんだけやりこんでるんだって感しかない…
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 22:13:49.96ID:gUQlCJ4Pスタート地点が高台一番上で巨大チェンソー来たらショットガン6発で
最初に殺すってのをネットで知って6万いけたわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 00:31:20.27ID:/TCnuJO0っていう書き込みを見たが
キラー7一丁と大量のハンドガンの弾抱えて必死で逃げ回ってるウェスカーに謝ってくんねえかな…。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 02:41:55.00ID:x5euxcU30209名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 05:16:57.13ID:qvRE81Iz5なら出なくなるが
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 20:47:21.13ID:sE4qM9WBだったはず・・・たぶんだけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 21:07:42.79ID:XNn4AFXW0212名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 21:15:10.21ID:x5euxcU30213名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 21:24:39.62ID:KEIsab+n0214名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 02:10:18.63ID:qnBrz7EHマーセ全キャラ全ステージ六万点は遥かに遠い・・・・・・
六万点取ったら安全地帯に逃げて時間稼ぎが真っ先に思い浮かぶ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 08:20:49.81ID:0Z5f3VhV0216名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 10:44:38.54ID:B+s9kH81全砂時計取って10コンボくらいを繋げてれば6万はすぐいくよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 15:24:46.29ID:6t+ypDUuバンバン撃ってグチャグチャミンチにしてかないとっ
格闘なんてハンクの首折りやウェスカーのキックパンチくらいでいい
自分の初マーセは村で本編同様二階のテラスで篭城してたら敵が全然来ないままタイムアップして
200点くらいだった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 23:44:21.99ID:J+rKfJahフルボッコにされて300点くらいだった
なにこれカプコン気が狂ったの?バカなの?死ぬの?と思ったな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 06:53:17.17ID:++h+2sR3ありがちゅ〜
やぱ体術よかバンバン撃ち捲った方が良いのか〜
弾丸ケチケチ戦術が身に付いてしまってる俺www
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 16:26:14.25ID:JhNHq+PU0221名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 17:37:52.49ID:UChQdn44撃った方がいいどころか、むしろ体術はやらない方がいいね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 19:32:24.72ID:roU/F8v90223名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 19:37:33.93ID:is1lSHP50224名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 20:37:18.78ID:bYJRB/sPでもハマるやつ多いよな。俺には合わん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/05(金) 23:01:55.67ID:gYbK6DR9弾薬無限はともかく威力も90越えるんだな・・・
強すぎて萎えるわ・・・せめて威力は35程度にしといてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています