トップページgoveract
1001コメント306KB

メタルギアソリッド総合スレ7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 21:36:11.85ID:uMQiW0gG
メタルギアソリッド総合スレ7です
メタルギアシリーズ全般の攻略法や考察などについて語りましょう
次スレは>>980が宣言してから立てましょう

関連スレ
Metal Gear Solid part361
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1390826444/
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part112【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1404136418/
【MGS】MGSPWの質問に全力で答えるスレ39【PW】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1380565092/

前スレ
メタルギアソリッド総合スレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1395405672/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/03(木) 08:06:57.36ID:HplmZn87
   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞メディアどもが!ワシにひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i 日本プロ野球界の首領であり、神であり、法律である読売新聞グループ本社社長ナベツネが>>2GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3フジ・サンケイグループみたいな韓流ゴリ押し売国奴はこの日本から出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!の三拍子揃ったクズテレビ局はこのワシが潰すぞゴラァッッッ!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6朝日?テメーもか!!この左翼基地外の売国奴がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9松井?日本球界から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11NHK!?いつもいつもつまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!
                 >>12NHK Eテレェ?フン、どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラw
                  >>13アニータ?貴様の様な金の亡者は二度と日本に来るなっ!たわけがっっ!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/03(木) 08:49:29.29ID:sxPozJQA
>>1
いちおつ〜
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 12:18:47.51ID:uyAq2P6v
>>1
乙です
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 14:27:58.30ID:HhUkbb8H
102
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 21:15:53.98ID:0QLgHfxs
>>1
いちおつ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 21:35:32.37ID:PL0fH4Ho
前スレの最後ひでえwwwwwwwww
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 21:48:24.83ID:BrZO88RT
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 20:53:07.09 ID:CGv4b4nE [1/8]
うめようぜ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 20:54:01.08 ID:CGv4b4nE [2/8]
ちんこ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 20:55:07.94 ID:CGv4b4nE [3/8]
うんこ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 20:58:37.37 ID:CGv4b4nE [4/8]
ちんこ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 20:59:19.17 ID:CGv4b4nE [5/8]
キンタマ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 21:00:41.69 ID:CGv4b4nE [6/8]
スネーク実は包茎

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 21:03:45.50 ID:CGv4b4nE [7/8]
ライコフと兜合わせ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 21:05:57.56 ID:q6Ehvz+D
あなる

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 21:06:04.16 ID:CGv4b4nE [8/8]
セックス
0009名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 22:11:08.48ID:ZY/JXAck
このスレ、ホモだらけなのか?

ちんこうんこときて、なぜちんこに戻るんだよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 22:20:05.16ID:FHqVoKCG
ジエンド戦(hardモード)のアドバイスお願い

もう少しでスタミナキル出来る所までいったんだよ。途中、ホールドアップでmossも取得済み。
んで今の状況は、ジジイに後ろから不意打ちされて収容所に戻されてしまったところ。

ハードは、SVD狙撃銃が崖下の倉庫になかった。
調べたら、車椅子で登場した倉庫まで戻ればあるらしいんだが、取りに戻るべき?
自分の腕では、SVDが無いとかなり辛いんだが、無くても倒せる方法あれば教えて
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 22:54:18.13ID:n1etETxU
>>10
セーブしてPSの内蔵時計進めるとジ・エンド老衰になる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 23:26:52.01ID:HhUkbb8H
>>10
スタミナキルでいいじゃん。
EzガンかMk22。SVDや双眼鏡で見てると反射光がバレて撃たれるよ。
赤外線スコープの主観だとバレないし、見つけやすい。
指向性マイクで探して赤外線スコープつけながら撃つ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/05(土) 00:05:07.71ID:3FoyQ1+8
>>11
どうしても無理なら最悪それで行こうと思う。

>>12
スタミナキル寸前までいけたのは多分まぐれだ。
こっちのSVDや双眼鏡も反射光になっていたのは初耳だったわ。
だからいつも使用後に見つかっていたのかw

指向性マイクって近くにいない限り、まるで役立たなくね?
赤外線は逃げられた直後の足跡探しにしか使っていなかった。主観で見たことなかったからやってみるわ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/05(土) 01:51:10.22ID:m3LnVGUT
>>13
指向性マイクはMAP内にジエンドがいれば必ず聞き取れるよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/05(土) 01:57:12.23ID:cX4S9jrI
遮蔽物越しがあろうが方位が合ってれば特定の音だけ拾ってくれる超高性能マイクだな
APセンサーがあるならそれつけて動き回ればわかりやすいだろうし撃たれれば即座に位置がマップに表示される
SVDがなかったというのも不思議だな。うっかりとっててバックパックに入ってたりしないか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/05(土) 15:51:15.25ID:QNjOvv7M
>>14
了解

>>15
hardモードの仕様みたいだよ
車椅子の倉庫に戻れば置いてあるらしい

今からやるぜ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 20:42:01.52ID:+VOq+nYj
車椅子の車輪が怖いw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 21:08:59.60ID:t1mTErVJ
車椅子で倉庫内に戻る途中のじいさんを狙撃しておくと、森戦で最初からじいさんのHPが減ってるんだよな。
でもなかなか当たらないし、周りにいる兵士がすぐ警戒モードになるから、焦ってるうちにじいさんの姿見えなくなるわ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 21:32:11.24ID:YorkCMYn
>>18
いや違うよ。
倉庫でジエンドを狙撃して倒してしまえば、後でジエンドが出てくるはずの
ステージは山猫部隊戦に変わる。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 22:03:00.99ID:EMiU+o1j
>>19
それは承知のうえで書いた。あの数秒で完全に倒せるのは腕がある人だと思う。
何回やっても多少HP削るだけで時間切れ。
0021182014/07/06(日) 22:03:47.65ID:EMiU+o1j
あれID変ってた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 23:49:18.17ID:ticpYg6Q
あそこムズいよな
俺も少し削るのでいっぱい
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 00:41:18.88ID:8Dg/akwo
>>20
難しいか?
周りの兵士も狙撃に巻き込んで乱射すりゃなんとかなる。
当然警戒モードになるが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 04:39:21.36ID:rU1PwJac
そこまで難易度の高い狙撃でもなかったような。スコープの倍率変更せずに遠目のまま撃ってるんじゃないか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 07:31:02.41ID:GR27oNA1
難易度にもよるだろうけど、少なくともハードまでなら簡単だと思うけど。

デモ終わってすぐスコープ覗いてヘッドショット。時間的余裕はわりとあったと思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 14:49:58.27ID:ikVCZndi
一回で成功したけどジ・エンド!って言って爆発したときはワラタ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 17:10:35.62ID:NELkH11x
>>23-25
ハードはあのデモ直後はSVD未入手でない?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 17:38:49.73ID:wWYlu7zG
>>27
そのエリアに入る前に横道にそれると行ける武器庫に置いてなかった?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 17:56:28.55ID:TQvQoNVE
>>28
エクストリームだろうと関係なく西部の武器庫に置いてある
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 17:57:56.66ID:NELkH11x
>>28
思いだした、そうだったね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 19:21:13.30ID:4QjBbf+w
あのう、山岳頂上ですがsvd取り忘れますた。今後の戦いに支障ありますか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 19:49:08.37ID:rU1PwJac
必要となる場面で自動取得するし問題ないよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 19:57:39.77ID:WLtF2HWC
>>31
グロズニィグラードの収容所から脱出してザ・ソロー戦した後にティホゴルヌイ地下道のEVAとのイベントで入手できるよ。入手出来ないとこのゲーム、クリアできないからね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 00:44:15.78ID:vEdRwBLD
てか狙撃銃は音がうるさいからほとんど使わないね。
3は双眼鏡を構えてサプレッサー付き銃を撃つ方法がある。

サプレッサー付き銃を装備した状態で双眼鏡を使い照準を真ん中に合わせる。
主観ボタンと射撃ボタンを押しっぱなしにしながら、アイテム所持をnoにし、
双眼鏡をはずす。射撃ボタンを離す。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 02:48:31.97ID:WYVrxQbk
MGS3でSVDが必要な場面って、C4破壊以外で何かあったっけ?
ってかMGS3は麻酔銃とRPG-7とスタングレネードと段ボールとサーマルゴーグルさえあれば他は何もいらなくね

しかしメタルギアに於ける狙撃銃って…
MGS1ではボス戦専用、MGS2では連絡橋C4解除とエマ護衛、MGS3とMPOでは使わず…
MGS4、PW、GZと最近の作品では役立つけどさ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 03:04:41.17ID:VkILaKgJ
SVDはヴォルギン瞬殺で真価を発揮する
どうせキルにならないしな
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 03:11:44.87ID:xJ1e84cn
C3な。周回プレイだとそうなるが>>31の様子から見て初見だろう
その段階でこの装備は不要とか言っても楽しみの幅を狭めるだけだし最低限の装備でなんとかできるとも限らんから
細かいことは書かなかった
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 09:35:02.14ID:MCEA/kxK
E-EXでも倉庫のジエンド脳天一発で爆死するが
そんなに難しくはないだろ

フューリー戦が安定しねえな…
モシンナガン連射で倒してるが、毎回なにかしらミスが出てしまう
もっとスムーズに倒したいわ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 18:45:24.57ID:bf4dqDuu
グロズニィグラード兵器廠のC3設置ミッション終わらす前に
メンテナンスクルー全員殺しとくと
その後のシャゴ戦で最初から戦車のHPが減ってるんだよな

でも殺傷人数と引き換えになるのがたまにキズ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 19:14:14.63ID:WYVrxQbk
>>39
どこかの攻略サイトに、「眠らせるだけで良い」って書いてあったような気がするけど、
殺傷じゃないとダメなん?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 20:22:44.32ID:k9jBWkOT
>>39
へ〜知らんかった
俺、最初のノーキル・ノーアラ狙い以外はウザいから皆殺ってたんだが、それは気付かんかったわw
0042名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 20:24:59.42ID:FHoHf3ab
>>32
>>33
よかった。サンクス。
>>34をやったら命中しまくりでワロタw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/09(水) 16:05:46.51ID:/u9JiVKp
某誌の記事には「メンテナンスクルーを殺害すると…」とある
寝てるだけだと場合によっては見回り兵に叩き起こされるのかも

あとヴォルギン戦中に上のオセロットに向かってプレゼント交換するのに飽きて
実弾で狙い撃ちしてたらうっかり死なせてゲームオーバーになったり
0044名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/09(水) 17:40:23.90ID:1Lp1O1Re
うん、睡眠では効果なし
全員やったところでRPG1発分くらいのダメージ量だから労力に見合うかというとそうでもない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 16:58:00.80ID:YQhil/Ui
蒸し返すわけじゃないが
リアル潜入シュミレーターモードがほしい
俺は難度を高くしてと言っているわけじゃない

リアル潜入シュミレーターモードでは
伏せは20〜30秒くらいで「さっさと殺せ」「いないのか?」とか言って自動解除
だから基本的には伏せてから攻撃して進んだりする
テープ類、ロープ類、を持っていると伏せ後は画面が真っ黒になってガサゴソ(一瞬で敵は身動きできなくなる
リアル潜入シュミレーターモードではフルトン回収に敵が一応反応を示す

後これは絶対おかしい!と思うのは
スネークが敵を引きずる動作とその遅さ
「ズリー…ズリー…ズリー…」
敵を引きずるには重心と自分の体重を後ろに預け
倒れる力を利用するもの

スネークは伝説的兵士なのだから
身体運用術的にあの動き、遅さは納得出来ない
0046名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 17:23:12.86ID:/7O9+0gI
しつこい
0047名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 17:51:53.50ID:cMbaXE+A
チラシの裏にでも書いてろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 18:53:17.44ID:ipuR5UZD
>>45
小島にツイートすりゃいいだろ。
ここに書いて実現はずがねえんだよ。
それともただ同意してほしいだけか?
同意できません。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 21:52:20.90ID:VaE0q8aD
こんな文句言われる小島がかわいそう
0050名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 22:21:11.98ID:44T772Kt
>>48
実現はず ってなんなの?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/11(金) 12:25:17.61ID:dTADmWo1
文脈からして「実現するはず〜」の脱字なのは明白なのにわざわざ突っつくのはカルシウム足りないんじゃないの
0052名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/11(金) 18:36:59.74ID:zLvAkdPM
悔しかったんだろ、触れてやるなよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/11(金) 22:05:23.05ID:S/LlFBoV
いや、ROMってる俺なんだが。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 14:14:16.52ID:S+bNRJOp
>>48
皆の反感を買っているようだ
ごめんさない

しかし最後にこれだけは言わせてくれ
これだけは同意してくれ

目の前に気絶した兵士がいたとする
その兵士に気づいて敵がトコトコ歩いてきた
その敵を撃とうとすると寝ている兵士に標準が自動セットされてしまう

これは直してほしい
0055名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 14:19:03.31ID:+v0LV4z3
他人の同意なんてどうでもいいじゃん
それくらいターゲット切り替え出来るから何ともないし
照準→ひょうじゅん じゃねーし日本語勉強しろバカ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 16:20:06.62ID:mxy477r/
嫌なら部位ターゲット補正切れよ阿呆
0057名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 16:23:42.72ID:jjif3xs0
リアル潜入シミュレーターモードがほしいとか何とか言ったわりに同意して欲しい内容がそれかよ
めちゃくちゃだな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 16:26:45.55ID:R7B/cF0V
一昔前なら不親切設計だらけのゲームがいくらでもあったから
照準(しょうじゅん)ちょっと切り替えるくらい大した苦にも思わんけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 16:52:37.52ID:JutWLyjj
そんな状況に陥って困った記憶が全くないから全然共感できない
0060名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 17:20:42.26ID:RBrxESFG
とっさに切り替えられるしねえ。
リアルにし過ぎると面倒だよね。ウンコしながら敵を撃つんだろ?下痢だった日には反動で下痢が飛び散るじゃないか。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 21:38:06.66ID:2d9m+gsu
戦争題材のゲームにリアルとか言ってんじゃねーよクズ
つかゲームにリアルとか池沼過ぎんだろ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 21:45:30.57ID:lRyIQY5U
山猫部隊総出で強化合宿(実質キャンプ)行きてー
0063名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 22:32:57.35ID:+U9WR9KJ
>>62
掘られるぞ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 03:47:45.79ID:Yuc0ndOr
MGS3でEVAがくれたカスタムM1911って結局誰の物だったんだろ?
ザ・ボスがさりげなく西側武器保管庫にしまってスネークの手に渡るように仕組んだとか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 05:01:39.46ID:GmW8mCjs
単にガノタの小島がカスタム45を出したかったんだろ。
WAとかから死ぬほど種類出てる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 06:30:12.31ID:ySt3wAJu
>>64
細かい事を気にしてはいけない
MGS1のSOCOMピストルは誰の?とか、MGS4で「奇跡的に回収を免れた」というオペレーターは誰の?とか、MPOでスニーキングスーツと共にMk.22を置いたのは誰?とか
考え始めたらキリがないぞ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 08:26:30.85ID:h7gOHmVS
WAのはゴミだけどな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 09:11:49.33ID:GmW8mCjs
>>67
ゴミかどうか以前に、買えないお前がなぜそう言える。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 10:08:34.53ID:GYgWo/RD
つか実質全ての銃を回収なんて不可能だろうしw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 11:46:02.73ID:4/YpuSay
3をやりまくってるが、穴に隠れてナイフざく切りするのが面白すぎて同じ場所をループしてしまう
おまいらお気に入りの場所ある?

中継基地の側溝の穴、研究所中庭の穴、クラスのゴリエ山麗〜山頂の各穴
特に山頂の側溝にある穴は、長く掘られた所が多いので楽しめる
しゃがんだ時に穴見つけると凄くわくわくするわ

山の穴(距離が短い穴)では、火炎放射器の挟み撃ちによってたまに死ぬがw

面白い遊び方あれば教えて
0071名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 11:57:00.85ID:GYgWo/RD
>>70
俺は序盤の吊橋だなあ。あそこでロープを撃って敵を川に落とすのが好きだな。

あとはエヴァと合流する前の山。高所から敵を落とすのが好きだw
キルにならないし。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 13:44:27.96ID:7miLQnLw
>>70-71
わかりすぎるww
0073名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 14:20:14.74ID:GYgWo/RD
>>72
次点で敵兵を水に落とすやつかなあ。
あとはジエンド戦手前の森林で、敵兵を眠らせて上から降ってくるトゲトゲの罠の前に配置。
起こしたらダッシュで距離を取って罠のロープを撃つw
ドーン!
0074名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 14:35:47.17ID:nDGnBNm4
水に落とすってどこら辺?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 14:57:20.39ID:GYgWo/RD
SVDが手に入る倉庫と、その次の建物入り口のあたり。デモが流れるあたりね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 15:14:08.28ID:Yuc0ndOr
中継基地あたりで、敵兵を気絶させて電気鉄条網で感電させたり(これも確かキル数に入らないはず)
グロズニィグラード東棟の二階の廊下から敵の頭上に飛び込んだり
敵を気絶させてコンテナとか高い所からゲロを吐きかけて「マーライオンだ〜」とかやってたな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 16:00:40.87ID:g3/3jkNh
ポニゾヴィエで水中に潜伏してフライングプラットフォームの
ライト破壊や真下からファン部分狙って撃墜したり…当然息苦しいけど

MGやMG2でもやってたトラップがソリッドになってから
リアルな表現になったのが衝撃的だったなー
3の冒頭底なし沼で初死にした瞬間MG2の沼地画面がフラッシュバックしたりw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 17:57:07.89ID:h7gOHmVS
>>68
もちろん買ったよ?ここではとても「買ってみ?」とは言えない出来だったがな
だからゴミって言ったんよ。届いたその日に転売したよwwww
信じられないというのなら買ってみたら?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 18:55:28.78ID:7H8GgKS2
あれ版権取ってねーんだろ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 20:52:34.51ID:h7gOHmVS
取ってないかもね、はっきりとメタルギアソリッドとコラボとは言ってないから。

しかし売り文句を読んでもらえばわかると思うが
いかにしてメタルギアファンを騙し買わせようとする気マンマンなんだよこれがwww
0081名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 21:00:37.24ID:7H8GgKS2
映画のとかもそうだよな
自分はさんざん裁判起こしてきたくせにな
0082名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 21:05:05.75ID:LpzTqm0A
グランドゼロ、バグが多いな
俺のプレイスタイルは気絶させた敵を一箇所にまとめて
キックで起こして伏せさせていくんだけど
二人同時にキックして気絶から起こした敵に銃を向け
「伏せろ!」とかやっても一人しか反応しない
一人は手を上げた状態で伏せろ命令選択肢も出ない

またとにかく敵が消えたり現れたりする
処理の問題なら消えるなら消えたままにしてほしい
処理を利用した敵兵処理術として使えると嬉しいし
0083名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 21:14:33.28ID:LpzTqm0A
「伏せろって命じたはずの敵」(A)が消えて
しばらくたったら急に現れて
何故か手を上げたまま
近づこうとしたら消えた
そしたら「他の伏せ命令を指定した敵キャラ」が出現

一箇所にまとめなきゃとその敵兵をキックしたら
遠くの「伏せろって命じたはずの敵」(A)が俺を発見

メチャクチャだよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 23:39:15.81ID:GmW8mCjs
>>78
意地になってウソ言うな。

>>79
スネークマッチだから商標いらねーだろーな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 23:47:24.79ID:GmW8mCjs
ちょっとグラウンドゼロスのオモロ話しもさせてよ。

ジープで捕虜収容所に行き、チコ以外の捕虜をジープに乗せる。
チコ牢屋のカギを開けムービー。
ジープの運転席に乗って前進させると、捕虜たちが座ったポーズのまま宙に浮く。

>>83
敵兵が消えるのはPS3でも4でも起こる。つまりあれってゲームシステムの
デフォで、TPPでもそのままの可能性がある。伏せろと言っても伏せないバグは
治る可能性あるけど。
一箇所に敵兵3人しか1度に見えない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 23:49:05.68ID:7H8GgKS2
>>84
だからさ、他社に対して訴訟しまくってた会社がさ、
版権もとらねーでパチもん出すような意地汚ねー商売ことしてるってことさ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 02:03:14.15ID:pXVzMUst
>>86
(WAの話しな)
コルト社とかベレッタ社とはちゃんと契約してるらしいけど、
ダイハードとかリーサルウェポンとか一個一個商談したらとんでもないことに
なるんだろう。
メタルギアぐらいはタイアップしても良かったようには思うが。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 02:04:55.95ID:pXVzMUst
ちなみにバーチャスミッション時の45オートのレプリカなら、
最安でマルイの18禁エアコキガバメントで
間違いないのだが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 12:26:42.15ID:Du0McUKJ
>>84
いやいやマジでうそじゃないよ
しかもKSCみたいな機械用油っぽく臭かったし、それだけでもう萎えまくり
さらに細かいところをあげればトリガー下は窪みになってないし、グリップ前部分もツルツルだし
グリップセフティの下の部分の処理もWAオリジナル
スライドのピカピカ部分は明らかに後塗装だし(関係ないところまで塗料が飛んでる)
ほかにも色々あるぞ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 18:31:21.80ID:pXVzMUst
>>89
必死だなw
もういいよウソはw
0091名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 22:00:01.57ID:2nlJPmcF
CQCをセガール拳とか合法都市とかって呼んでたのは俺だけではないはず
0092名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 22:30:09.60ID:RFIzUNVa
首締め柔道って呼んでた
0093名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 23:30:12.09ID:Fkeezllv
>>91
そういやセガールの吹き替え声優は同じ大塚明夫だったな
0094名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/15(火) 17:14:07.57ID:fVfPC+w7
今日、MGS3久しぶりにやった。グロズニィグラードでライコフに腐った食糧食わせて遊びました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/15(火) 19:19:59.85ID:wjxfa+eJ
ライコフってひでえよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/15(火) 20:43:11.14ID:J6D/9E2c
部下に暴力ふるうのは確かに存在するけどさ、ローリングやホフクはしないよなw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/15(火) 23:20:19.02ID:5ouI0qUs
職場でバク転して俺のマグカップとコピー機を破壊した上司なら知ってる
0098名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/16(水) 02:45:19.28ID:TlLsOYw8
ワシ、その上司の正体に心当たりがあるんや
上司を英語で言うと「BOSS」つまりその上司は・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 15:43:54.27ID:yzoNmpLI
>>45それハードモードやん
0100名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 03:47:39.85ID:Q+QQFFmr
MGS5スレから来た

http://www.gamepur.com/news/15486-metal-gear-solid-v-phantom-pain-exact-release-date-accidentally-leaked.html
英ガーディアン紙が小島監督をインタビューしたんだが、
その際 記事に「MGS5:TTPはPS3,PS4,Xbox360,XboxOneより、2015年3月17日に発売される」と書いてしまったらしい
現在、当該記事の発売日に関する部分は"early 2015"っていう表現に修正されてる
記者のミスか打鍵かも知れんし、発売日は変更されるかも知れんが、一応の参考ということで

↓これが問題の記事な
http://www.theguardian.com/technology/2014/jul/18/hideo-kojima-interview-metal-gear-solid-phantom-pain
0101名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 03:59:04.42ID:zNz0s+02
>>100
>これが問題の記事な

…ゲームソフトの発売日に問題とかって、


し あ わ せ な 国 だ な ぁ 日 本 っ て www
0102名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 04:08:11.28ID:Q+QQFFmr
>>101
そんな反応をされるとは想像しなかったぜ
"問題"っていう言葉を辞書で引いてみ? 「世間が関心をよせているもの」って書いてあるだろ。
英語で言えばsubjectだな。problemとかtroubleとかではなく。
文脈を呼んでくれると嬉しいな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 06:13:52.12ID:uowuQ9Ea
>>101
自分を見つめ直したほうがいい
相手がどう考えてるか自分はどうか
正直こういうのはウンザリ・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 07:01:59.55ID:tBpbqZxx
いいか、言葉を信じるな
言葉の持つ意味を信じるんだ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 11:07:31.61ID:3FJ12kfG
三月(かそれくらい)が楽しみだね!
でいいじゃん
0106名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 02:36:50.93ID:mCE2VwKO
figmaから2スネーク
0107名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 11:08:23.92ID:pDQ8h67v
これか
http://i.imgur.com/FDfMuIw.jpg
http://i.imgur.com/Fwdwoqu.jpg
0108名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 13:11:54.54ID:mCE2VwKO
>>107
パーツ分割が順当ですばらしい。リボルテックに圧勝してる。
造形もハイレベル。だがいかんせん顔がまったくスネークじゃない。
新川の墨絵は無視してほしい。
あとM9だけでなくUSPもよろおねがいしたい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 13:48:47.72ID:okZp0Zvp
スネークって顔変わるしな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 15:06:03.80ID:pDQ8h67v
>>108
まぁこれはこれでカッコいいと思うよ

でも新川絵を無視しろっていう意見には賛成
二次元を三次元にするのにはどうしても違和感があるものだしね
MGS2のソリッドのモデリングを3Dプリンタで写し取った感じのフィギュアを作って欲しいな
0111名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 01:28:19.62ID:OARc8JnE
ソリッドは2ポリゴンが1番男前。1のモザイクポリゴンが進化して初お目見えした
スネーク顔だから、あれでスネークの顔は確定した…っていうファンのイメージを
大事にしてほしい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 08:18:09.81ID:7XM99hQk
4の若ソリッドは何かこれじゃない感あったなあ。目も細いし。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 10:16:08.53ID:OARc8JnE
>>112
オクトカムのことな?
あれはひどい。意味がわからないくらい顔が違う。
コジマはなんであれをOKしたんだろう?
別人じゃん。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 11:04:17.20ID:Qqr0i1s6
俺も4の若スネークはサム・ワーシントンを悪人面にした感じであまり好きじゃないな。
2の顔と違ってちょっとふっくらしてて口が小さいんだよな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 11:26:02.43ID:wK0vLU0j
2の完全リメイクまだですか
0116名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 12:52:15.90ID:OARc8JnE
>>115
2を自由カメラにリメイクしようとしたがマップの作りから見てやっても
無意味なのでボツになった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 13:55:17.46ID:XpnLMUBq
だからTTSをHD画質でだな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 17:40:48.12ID:HY8KLPbr
MGS4でシャドーモセスの一部だけど、3Dカメラで再現出来てたやん
狭い通路の中でも3Dカメラをグリグリ出来た
やる気になればMGS2のリメイクもいけそうな気がするんだけどな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 20:21:27.07ID:Qqr0i1s6
2を今の操作基準でリメイクするってなったらかなりMAPデザインが変わりそうだな
狭い閉鎖的空間の多さと俯瞰カメラの仕様もソリトンレーダーが使えるからこそ丁度いいゲームバランスだったし
それをまんま今時のTPSの操作に置き換えるのはバランス調整が結構難しそうだな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 01:22:14.41ID:JSVQNNvp
3のシギントが1の独房にいたドナルドアンダーソンだよな
3の最後の授賞式でシギントはビックボスの姿見てるはず、なのに瓜二つのソリッドスネークの姿見てノーリアクションって変すぎない?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 02:11:38.08ID:af/b9FvF
>>120
それがちがうんだな。
あれはドナルドアンダーソンに化けたフォックスハウンド隊員。
ゲームちゃんと見ろ!
0122名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 02:14:34.16ID:af/b9FvF
ピースウォーカーで通信戦画面に入る。
独房からの脱出ミッションにお呼びがかかる。
自分はスネーク。こっそり独房を開けている最中に仲間の断末魔が遠くから聞こえてゲームオーバー。
あれ一体なにやってんの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 02:22:46.75ID:l9/7UJm1
>>120
独房にいたのはドナルドアンダーソンに変装したデコイ・オクトパス
本物はソリッド潜入前にオセロットが拷問やりすぎてお亡くなりになってる
0124名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 03:32:22.09ID:JSVQNNvp
あっ・・・あれオクトパスだったな
0125名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 03:41:45.92ID:8eQMmguR
>>124
まぁ16年も昔の作品だから記憶が曖昧でも仕方ない
0126名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 07:25:20.28ID:T/gu1yve
>>123
まあやり過ぎというかわざと殺したんだよな。
リキッドの手前「すいませんつい!」と言ってるけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/25(金) 08:24:14.81ID:kdnxrQbD
>>126
わざとにしても起爆コード聞き出す前はマズいよなぁ
まあ後付け設定だから少々辻褄が合わないのはしょうがない
0128名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/27(日) 12:56:50.80ID:FCla/yVS
figmaでゴルルコビッチ兵制作とか誰得
0129名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/27(日) 18:01:51.64ID:gOcLP6/j
>>128
いやこういう量産型キャラの立体化は嬉しい。
複数買いやMGSに興味ないミリオタ買いもあってfigmaもうるおうだろう、
0130名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/27(日) 21:29:23.48ID:+u1mrljX
MGS1ソリッドの時よりも嬉しい>ゴルルコビッチ兵
しかもちゃんとタクティカルベストとヘルメットを着用した増援兵だぜ

俺としてはあとはSEALs兵とオールドスネークを出して欲しいところ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 09:05:35.67ID:56LSNdye
俺は個人的にオールドスネークはデザインからしてきらいだ。
歴代スネークの中で1番運動神経が悪い。
まあそれはゲーム自体の問題なんだが。
小顔でモデルみたいに手足が長い。
そのくせ大したアクションもしない。スキルも感じない。
あのケツもきらい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 12:01:34.61ID:zr3RYlwr
(笑)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 12:09:00.94ID:geaOgS7P
>>131
割とどうでもいい個人的な意見を長々とありがとう
0134名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 12:23:11.70ID:HjDD2YAp
デザインといえばMGS2説明書のスネークはピザで髭で嫌だったかな。
1のスタイリッシュなままで居て欲しかった。

そんなことよりハリアー弱過ぎなんだけど舐めてんの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 12:51:45.41ID:fXT5xqMe
>>131
ガチムチ専のホモかよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 12:52:53.15ID:fXT5xqMe
男主人公のケツなんかどうでもいいわw
普通は目がいかねーよww
0137名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 13:03:32.80ID:uiho8sng
男はまず尻やで。顔はその次
MGS2、4、GZは尻ゲーと決まっとる
0138名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 13:47:59.79ID:C+ux6bmA
>>99
いやハードモードは嫌いなんだ
ハードにしてほしいわけじゃない
例えばハードだと麻酔銃を撃ちこんでも10分経たずに立ち上がってきたりする
そんなのはリアルじゃない、リアルじゃなくてもいいけどリアリティーもない
麻酔銃を撃ち込んだら2、3、時間くらい起きてこんでもいいけど
伏せ状態でずっと待機は変でしょ?
俺の理想の脳内METAL GEARのリアル潜入シュミレーターモードと
現在のハードモードはぜんぜん違うのよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 14:17:10.73ID:+wdDzpUD
レガシーコレクション買ってやってるんだけどオプス入ってないんだよね
オプスだけ別に買ってやった方がいいかな?
ストーリー的に
0140名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 14:32:13.01ID:uiho8sng
>>139
PW、GZと様子をみるにOPSはやってなくても大丈夫
っていうか、OPSをやるとストーリーの矛盾が出てきて混乱する

ただ、俺としてはOPSはやっておいた方が良いと思う
他作品とは違ったテイストが楽しめるし、今でもファンは結構いる
ただオンラインサービスは終了してしまったので、楽しみは半減してしまうかも知れない
0141名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 14:46:04.97ID:HZuBku0C
菊地由美さんも尻ゲーだと言ってたな。監督の趣味じゃないの?
メリルの尻と言い4の光り輝くスネークの尻と言いw
0142名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 14:54:52.71ID:H++qq6Pm
メタルギアソリッド尻ーズ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 15:17:24.25ID:seH3rGWB
>>1-1000
ホモ乙!
0144名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 15:18:23.03ID:seH3rGWB
>>8-9を見たら、マジでここホモすれじゃないか
0145名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 16:04:32.69ID:wpOXtKUz
>>135
嫌いだっつってんだろだから。
4はゲーム的に文句言い出したらキリがないが、今となってはメモリアル的に
フィギュアが出る楽しみがあるわけだがオールドスネークだけは欲しくならない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 16:29:30.39ID:VC5iJM0H
そういう意味で突っ込んだんじゃないと思う
0147名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 17:11:15.31ID:JWzYCMPX
>>146
多分、言っても理解できないよ。こいつのレスからは頭の悪さが滲み出てる
0148名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 18:15:30.61ID:1ZHissky
ですな。
>>135は軽くノリツッコミしただけだと読めますが…
0149名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 18:28:16.09ID:56LSNdye
はい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/28(月) 19:44:47.48ID:+wdDzpUD
>>140
ありがとう
安くで見つけたら買うことにする
0151名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 18:23:14.50ID:D9On/WP6
しまった!リボルミニスネーク、ヨドバシ各店全滅。
再販まで入手不可か!?
…アキバの海洋堂直営店に山ほどあった。
今我がカバンの中にある。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 19:55:11.29ID:PWsZ6zQx
>>151
いいなぁ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 23:29:23.28ID:D9On/WP6
リボルミニ、箱から出したが…感動ってほどのものはない…。
これ、10年前だったら確実にUFOキャッチャーの景品レベル。
これが2600円とは、日本の経済力も落ちたなぁ〜w
0154名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/30(水) 00:02:08.98ID:BcOnpPlU
京浜東北線・浦和駅で7月29日、ダンボールが爆発する事件発生。駅構内には白煙が充満。犯人は逃走中とみられます。 /浦和駅でダンボール爆弾が爆発する爆破事件 pic.twitter.com/Q52YJ5SQe6
スネェェェェェク!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/30(水) 15:41:19.72ID:qvDhmyRy
それMSFが開発したスモークダンボールだからスネークは無事だよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/01(金) 17:48:43.87ID:pxSggeHe
PS3ぶっ壊れて全セーブデータ取り出せなくなった。
今新しく買ってきたハードでコツコツプレイ中。
4でドレビンポイント集めて取ったバンダナもビーストの尻も全て失った。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 14:16:27.89ID:yGN4j3Q2
>>156
俺も全く同じ経験あるわ
虚しいんだよなそれ
ガムバ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 14:34:47.28ID:+4jwsKE2
>>156
こういう事態の対策はプレイステーションネットワークの会員みたいのになって毎月5千円?ぐらい払いつつ
セーブデータをネット上に保存するしか
0159名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 14:38:19.58ID:+4jwsKE2
違った毎月500円 1年で5千円だっけかw
0160名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 14:42:12.77ID:l0r1TexH
USBにバックアップとかできないの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 21:27:47.31ID:d2doopxx
USBにセーブデータのコピーもできるし、容量あるUSB HDDならPS3丸ごとバックアップもできるよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 21:33:14.05ID:lRelUDoo
>>156だけど。

>>160-161
お前らバカだろ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 22:59:48.08ID:wygjc6Ma
なんでやねん
0164名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 23:14:57.65ID:W2N70o1F
その壊れたPS3からHDD抜いてー、と思ったけどググったら出来ないみたいだな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 23:24:08.49ID:Rg6GPndf
YLOD(赤ランプ点滅故障)ってヤツじゃないの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 23:55:33.22ID:lRelUDoo
>>163
だからアドバイスがムダすぎるということ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 00:15:46.72ID:Oj2WHeEp
壊れる前にそのくらいやっておけということ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 00:58:22.01ID:BgDJ1BNw
>>167
そんなことは誰も言っていない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 01:19:12.73ID:oA+0kw9E
察しろよ…
0170名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 01:50:02.49ID:PMrOojr/
>>169
察せられないほどアレだってことを察して諦めるしかない
0171名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 05:19:44.09ID:IamZKxKQ
>>160-161は対策としてPSプラスに入らなくてもバックアップできるよって言ってるだけじゃないの?

そういえば夏だったな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 05:33:19.10ID:BgDJ1BNw
>>171
補足が必要なレスには付き合えない
0173名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 06:34:10.42ID:wFUreHA0
>>172
お前が馬鹿なだけで普通の人は補足無しでわかるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 07:26:42.96ID:lLaLEA48
plusで自動バックアップ設定しとけば少なくともセーブデータは助かるぞ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 19:22:39.76ID:xv4XEuK+
>>172
馬鹿とは付き合えない
0176名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 03:03:02.54ID:fNJQnjmj
>>160-161

なんの役にも立たないレスだった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 03:05:24.92ID:b+UUvPlg
お前の存在よりは役に立つよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 04:15:08.72ID:fNJQnjmj
>>160-161

↑なんの役にも立たないまぎれもない事実。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 05:03:24.16ID:/E2OlWhX
こいつの頭がおかしいことこそ、紛れもない事実だな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 07:32:28.94ID:/NTUWu5w
これが夏休みってやつなんかな
このスレもMGS5スレもPW攻略スレも急に民度が低くなった
0181名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 16:41:42.95ID:Fg33Zr+h
公式アーカイブが持続するかは不明だがニコ生では今日まで視聴可能


メタルギア ソリッドの世界と映画/WOWOWぷらすと<木曜日>大塚明夫が登場!
lv181005681
0182名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 05:00:46.92ID:yjFz3uoT
4今さらやり直してみたけど、これって普通にクソゲーだったんだな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 06:06:24.62ID:ouN2XC4R
>>182
しばらく放置後に、やり直すと長尺ムービーとかダウンロード待ちとかリアル忍耐ゲーだと気付くよねw
0184名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 08:58:21.55ID:U48CLZpG
あり得ないと思うけど、もしMGS4をリメイクするとしたらどんな手法になるんだろう?
シリーズをまとめるためには長大な説明シーンが要る。しかし長いムービーはダルい、と…
0185名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 09:26:08.38ID:yIvVtdL3
ナノマシンの説明を上手くまとめれば2〜3時間は短縮出来そうなそうでないようなw
0186名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 09:28:08.84ID:yjFz3uoT
リメイクを考えるのは面白いな。
リメイクというか、別にスペックはあのままでいい。
ゲームデザインを考え直したい。

まず根本的な物語はリキッドをスネークが捜索するステルスゲームなんであり、
もっと本来のステルスゲームっぽく直してほしい。
4はよく考えるとスネークが何から隠れてるのか、敵がはっきりしないので。
リキッドがPMCの社長で兵士を思い通りにコントロールしてるとかって設定だから
わけがわからん状態になってる。

ということでこれをはっきりさせるため、スネークの敵は1のように蜂起したオセロットの直属の兵士とPMCだけにする。
全ステージもせいぜい2箇所くらい。あんまりあっちこっち行かない。
2箇所といっても例えば3だって全編ロシア1箇所の話しなんだから、2箇所あれば
十分。
これでだいぶ分かりやすいステルスゲームになる。
ストーリー上もシンプルに直したところで弊害はない。

あとゲーム中のスネークのアクションにストレスがありすぎ。
5GZが素晴らしかったからそう思えるんだが、4は描画が向上してるのに
スネークのアクションは3をほぼ流用しててのろい。
例えば1メートル程度の段差を飛び降りるのにわざわざ両手を広げたり
滑稽にしか見えない。あと無駄に手足が長いのも4の特徴。
2の頃のスネークが体型としてベスト。
プロポーションと動きを改良しただけで、だいぶストレスが減ると思う。
別にフォックスエンジンを使わずとも。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 18:18:07.85ID:QUjVo2Wy
民兵やらなんやらいらなかったよね
0188名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 00:37:43.56ID:j2rn+w5B
GBみたいのだと一番気楽でいい
0189名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 15:13:30.16ID:80NpCKaM
>>186
4のスネークは走るのが遅いんだよなだから余計ストレスがたまる
4やった後に2やると2のスネークの走りが速くてめちゃくちゃ快適に感じる
0190名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 16:57:43.70ID:PTZgo5e3
しかし4のお爺ちゃんスネークがGZみたいなダッシュをしたら違和感しかないしな
とはいえ4の走行速度はいくらなんでも遅すぎる。もっとバランスの良い速さに調整して欲しかった
0191名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 17:47:26.00ID:D6fzz53x
せっかくマッスルスーツも兼ねてるって設定値だからね、もう少し速くても良かったね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 19:15:14.47ID:emCXxRBK
メタル5は何時間でクリアできます?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 19:19:17.92ID:0enzDDWg
メインミッションは初見二時間ぐらい
あとサブミッション5つがそれぞれ1時間くらい?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 22:07:38.20ID:wZBYcqyt
4のスニーキングスーツのデザインも嫌いだ。実際いまフィギュアでも
サイボーグ雷電は商品化されてもオールドスネークだけは商品化されない不人気。

最終的に突き詰めるとゴム一色の全身スーツになるってのは映画の
リメイクバットマンやロボコップでもそうだし、没個性の落とし穴なんだよな。

腕や脚に色彩感知センサーのディテールが付いてるとか、デザイン的になんか
あったろうに。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 04:12:54.83ID:wSzGxchl
4は中腰移動を実装をしただけで価値がある
嫌いな部分上げると
意味不明な操作方法の変更
タコ勝つ気0の舐めプレイ
特にみたくもない下痢男とゴリラ女のラブロマンス
二人は単体だと好きだけど合わさることによって絶望的につまらなくなった
0196名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 11:21:00.99ID:RM9vhunc
意味不明な操作方法変更っていうけど、1〜3とは比べようもないくらい快適になっただろ
その他は同意だけど

>>194
俺はオールドスネーク好きだけどスニーキングスーツもオクトカムスーツも嫌いだわ
スーツのオールドちゃんをプレイアーツ改から出してくれないかなぁ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 12:39:13.19ID:A0S2fIv3
ちゃんと喪服を用意してるスネークさんに惚れ直しました
0198名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 13:57:24.08ID:bKZ5CSan
4はゲーム的にも市街地がたくさん戦場とされてるからイヤなんだよな。
遠い中東とはいえ民家がガレキにされていくのがちょっとヘコむ。
5はいろいろと改良や先祖返りしててすごい良いけどな。
やっぱり基地とか要塞への潜入が1番しっくりくる。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 15:20:14.15ID:RM9vhunc
えー。荒廃した市街地、良いじゃないか
現代の紛争は殆ど市街地で展開されてるらしいし、時代に沿ってると思うな、特にact1は。
act3はさすがにないと思ったけど。兵士の装備を除けば1970年代の旧ソ連にしか見えない
0200名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 16:28:11.87ID:aAnizcqx
4の良さは子供にはわかりにくいからね。しょうがないね
0201名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 17:18:08.14ID:SaO0lmyu
子供大人関係なく4はかなりダルい
0202名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 17:38:12.32ID:POa7OJUZ
だるいことこの上ないが、メタルギア2体の対決でシャドーモセスの施設が崩壊していくのはなんか凄いなとは思った
0203名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 17:40:56.73ID:DRSGGfdK
>>201
子供はそう思うだろうな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 17:50:47.46ID:yR8808tH
糞長いダウンロード時間と長尺ムービーさえ何とかしてくれたらわりと好き=4
グロ要素さえ無ければそこそこ好き=5
0205名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 17:55:10.69ID:RM9vhunc
>>202
誰か有名なゲームデザイナーが破壊のカタルシスって言ってたな
ダイナミックな戦闘とそれによって壊れていくオブジェクトが最も美しいと。
例えばメタルギアみたいなメカが戦って、敵のメカが黒煙を吐いたりコンポーネントがもがれてアクチュエーターの断面から油が飛び散ったり、
目標を外した機関砲弾やミサイルが建物に突っ込んでビルが崩れ落ちたり、クレーンや鉄塔が倒れたり…
0206名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 20:01:53.26ID:yVKgXwxG
4は今までの伏線全部無理矢理一作で回収しようしたのがムービーだらけになった最大の原因だと思う
せめて二部作にすべきだった
0207名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 20:59:08.31ID:MuCNpCLN
>>205
それを言ったのが誰だか知らんが、実際破壊してカタルシスなんか感じたか?
月光倒す時もうざかったぜぇ〜?カタルシスどころかストレスだったわ。
月光の脚に麻酔銃を撃ち込む→横転したところで脳天にグレネードを食らわす
…はずが、脳天が壁や柱に隠れて撃てない。これで全ての計画がパー。
でかい図体が人並みに作られたMAPにまったくなじまない。
破壊のカタルシスなら他のゲームにたくさんあるだろう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:26:49.19ID:LwJIkrL9
>>207
わかるけど月光とかスケール小さいよ
デカい施設とか思い出の場所とかが容赦なく崩壊していくことに良さがあるわけで
0209名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:31:23.59ID:WLewqDJ6
>>206
基本的にMGSは毎回、続編を想定しないで作ってるから
どんどん回収しなきゃいけない伏線やら後付が多くなりすぎてるんだよな
本来は2の以降のストーリーの続編は作れないはずだったし

4は完結作ってことでシリーズの謎、伏線のしわ寄せがすごいことになってる
本当に詰め込みすぎた
0210名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:31:48.84ID:RM9vhunc
>>207
いや、MGS4のことじゃない
>>208も言ってるけど、メカがバラバラに飛び散ったり、デッカイ建物や高い塔が崩れ落ちたりするのが良いんだよ
シャドーモセスの建物を壊しながら戦う対RAY戦、あれも良かったけど物足りないよね
GZでマザーベースが崩れ落ちていくシーンが近いけど、あれはムービーだし崩れ落ちていくのは自分たちがPWで作り上げた物なのでやっぱり違う
TPPで期待するしかないね
0211名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:41:01.11ID:MuCNpCLN
>>208
>デカい施設とか思い出の場所とかが容赦なく崩壊していくことに良さがあるわけで

それってイベントムービーのこと言ってんの?
ゲームのカタルシスってゲームプレイ中に感じるべきものだろ?
イベントで感じるカタルシスとか知らんわ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:46:59.10ID:LwJIkrL9
>>211
本当にゲームやった?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:49:56.82ID:MuCNpCLN
しかしまあなんだかんだ言って、GZではちゃんと自己反省による改良ができてるのを
確認したので良いんだがな。
ただソリッドがあわれだ。最後の花道がクソゲーとはね。
3でCQC取り入れたんで4のソリッドもさっそくナイフ片手のポーズを取らされる。
ああいう安易な引き継ぎがいらねえんだよな。
ネイキッドはネイキッド、ソリッドはソリッド。
しかも銃までガバメント持たされて。
なんかソリッド路線に特化するいさぎよさがないんだよな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:50:38.16ID:F7g26JOj
馴染みの建物が消えていくのとか、前のシリーズに出てたキャラが命落としてくのには似たような感情を抱いたな
終わりに近づいてる感じと寂しさを覚える感じと。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 21:54:42.40ID:P2/3EKvI
4にお馴染みのテーマ曲が無かったのが地味に不満だったりする
0216名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:10:34.60ID:aAnizcqx
4って別にクソゲーでもないと思うけどな
色んなアクションや要素を使いこなせればすっごい楽しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:11:19.22ID:MuCNpCLN
>>214
だからイベントムービー満載なわけで、そしてその事が批判のタネにもなってる
わけでよ。
ほんとそんなにストーリー重視したいならいっそ映画にしてくれりゃいい…ぐらいの
感じ。
VRミッション的に長く遊べる要素がほんとにないんだよな。
3だってVRはないが何度も繰り返し遊んだ。
4に比べたらGZの方が総プレイ時間長いわ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:16:26.69ID:DRSGGfdK
MGSシリーズはストーリーや世界観が大きな魅力だろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:19:16.52ID:P2/3EKvI
100年前に死んだ愛国者達の創設者とか本当になんだったんだろうな
実際はUMAオタクやB級映画マニア達のサークルだったし
0220名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:28:00.76ID:uWe//yRR
>>219
え?
賢者の遺産を引き継いだのがそいつらってだけで
100年前に死んでたのは賢者達でしょ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:29:47.44ID:WLewqDJ6
2の時点では100年前に死んでたっていうのは結局は愛国者達は歴史や物語をコントロールする
実体の無いシステムだったという明示だった、だから2はエンディングあの時点でストーリーは完結してる

後付天国の4ではブラフだったってことになってたけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 22:30:53.04ID:aAnizcqx
>>219
後付けだと、愛国者達ってゼロ達の秘密組織になっていて
2のあれはその正体も隠すための偽装データって話だったことから考えると

2で入手したリストは愛国者達の前身的な組織である賢者達
その設立者であり中枢だった賢人会議のメンバーのデータじゃない?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 23:03:52.88ID:MuCNpCLN
てかそもそも衛生士のパラメディックが愛国者達に参加してたとかいうのが
ウソぽいけどなw
0224名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 23:12:16.62ID:K0LPkD5q
3の攻略もなんかめんどくせえ
個人的には2の方がさくさく行けてよかった
0225名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 01:48:47.35ID:wFzIj8fX
>>217
お前絶対マトモにMGS4やってないだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 02:01:05.14ID:OkycFSuh
>>225
え?やってるけど。
どこが?
ステルス迷彩と無限バンダナを最短で取得する方法も知ってるけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 02:04:00.93ID:pAV3Gu5L
>>226
そんな微妙な情報でどや顔って…
やっぱまともにやってないわ、こいつ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 02:39:26.15ID:wFzIj8fX
>>226
>ステルス迷彩と無限バンダナを最短で取得する方法も知ってるけど。(ドヤァ

夏休みの宿題は終わったか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 02:40:49.52ID:wFzIj8fX
sage忘れ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 02:47:36.42ID:OkycFSuh
ドヤちゃうわ。そもそも…

>>225
>お前絶対マトモにMGS4やってないだろ

4というゲームにマトモにやるほどのなにがあるんだよ?w
逆に聞きたいわ。ねえだろそんなもの。
特殊アイテム取ったら終わりだよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 03:01:16.38ID:AhJMWWsz
とうとう開き直ったか。どこまで痛いやつなんだ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 03:03:51.37ID:pAV3Gu5L
まともにプレイの意味がわかってない時点でお察し
0233名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 03:19:04.13ID:wFzIj8fX
ID:lRelUDooと同じ匂いを感じる
0234名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 07:00:43.43ID:V87pHQ8B
ビッグボスフェイスカム取ってない奴が多そうだな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 10:43:48.84ID:MhWWqxMA
いきなりだけど俺の感想
1・やってないけど友人のプレイ見てハラハラしてた。急に床が開いて即死したのを見てビビってた
2・MGSシリーズ初体験。初プレイはライデン編?の集会みたいなとこで溝から進んでたらマガジン落とした敵に見つかって即死ムービー見て超ビビってプレイ終了。後日クリアはしたけど無限とかステルスは取れてない
3・面白かった。ジジイ強すぎ何回麻酔で眠らされたか分からん。無限とかステルスは取れてない
4・結構面白かった。見つかるの怖いから超チキンプレイでクリア。無限とかステルスは取れてない
5GZ・やってない
GB・出てたことすら知らない
OPS・やってない
OPS+・ハマりまくった。何度も何度もやっては最強兵士集めしてたけど結局強いヤツはあまり集まらなかった…
ACiD・ACiD2・やってない。てかカードゲームってどうなん…?
PW・無限やステルス取った。個人的にサクサク出来て一番面白かった。PWHDeditionも買ったぐらい
内容?メタルギア次々止めてたら今までのは愛国者?が関わってる・じゃあ倒そう。って感じぐらいの認識
ってかナンバリングタイトルで無限やステルス迷彩取れる人はどんだけ凄いんだよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 11:37:15.13ID:dxE8IAFX
夏だな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 12:02:51.46ID:OkycFSuh
まるで「4は深くやれば面白さがわかる」というようなことを言ってるやつがいるが
これは根拠がまったくない。
4はクソゲー。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 12:29:00.50ID:bKPsfrY2
>>235
いいから宿題やれガキ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 12:32:41.43ID:0UMr1c4y
確かに4はあまり褒められた出来じゃなかったが勝手に自分ん中でクソゲー扱いして効率厨プレイしてREXvsRAY戦すらろくに記憶に残ってないんなら最初から話題に絡んでくるなと
0240名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 12:51:08.56ID:BN+cmUnk
シャドーモセスは良かったな。ヘリポートとか落ちてるハインドとか戦車戦の雪原とか。ただウルフ戦の通路が無かったのは残念。
ジープでチェイスした通路をREXで進めたのも良かったなあ。RAY戦も。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 13:04:13.24ID:OkycFSuh
レックス、レイ戦の何が褒められるんだよ?
破壊のカタルシスだかなんか知らんが操作性最悪の近接戦。
もともと近接用兵器ではないと?それを操作させられてるプレイヤーの身になって
ほしい。
あのシーンこそ4のダメなしょうちょにしか思えん。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 13:54:03.17ID:CFXAzMuO
カタルシスは知らんけど、操作性ではラストの殴りあいシーンの方がよっぽど酷く感じたな
0243名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 13:58:24.70ID:N4LPRVGr
4は完結作ってことで過剰すぎるファンサービスが空回りしてる感じがあるけどシャドーモセスという
シリーズの因縁と思い出の場所でこれまで破壊の対象だったメタルギアを自分で操作出来たのは新鮮で良かったな

あとヘリポートでThe Best Is Yet To Comeが流れたときは思わず涙腺に来たな
0244名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 17:57:40.28ID:qtLhwx/3
クソゲー板のメシジマ(仮)を思い出した
0245名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 22:09:03.74ID:De5Z0EoX
プレステ1の時代に「イベントムービーメインのソフトはクソゲー」っていう
セオリーが確立されたんだけどな。
なぜメタルギアはプレステ3でそれを復活させたのか…
0246名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 22:30:17.17ID:dxE8IAFX
>>245
実際MGS4はクソゲーだったね(ニッコリ

いや、MGOとかシステム面は良かったよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 22:52:55.50ID:N4LPRVGr
MGSはやたら説明台詞とキャラの心情吐露が多いからあんなにムービーが長くなるんだろうな
ドラマや映画の表現としてはそういうのはあまり良くないというメソッドがあるんだよな
テーマやメッセージ、心情というのは直接的に語ってしまうと途端に陳腐になって説得力が無くなってしまうから
0248名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 23:15:24.18ID:De5Z0EoX
>>247
あるよな定石だよな。
コジマにはそういう能力がまったくないからムービーの説明にたよる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 00:02:55.52ID:6xhqv8ej
夏だな
0250名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 00:52:50.12ID:0t5OsCrT
メタルギアソリッド3やっていてます。
弓が刺さりっぱなしなんですが、どうしたら抜けますか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 01:29:37.51ID:Oybo2mQ6
矢だろ。抜かずに完治したものはそのままになる
0252名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 08:29:48.83ID:ID4PKUrW
TPPでもう初代メタルギアまで繋がる?
一応10年くらい空いてるみたいだからまだ挟むのかな
個人的にはメタルギアをほぼ新作扱いでリメイクするのもありだと思うけどな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 09:55:34.48ID:POtxEii/
>>251
完治したらもう抜けませんか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 10:03:45.66ID:/PgcHJch
>>253
メニューの中のキュアーで操作すれば抜けます。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 10:07:28.43ID:POtxEii/
>>254
返信ありがとうございます。
完治しているので、怪我の箇所が表示されないのですが
どのように操作すればよろしいでしょうか?

面倒なこと聞いて、申し訳ございません。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 10:21:05.15ID:cgATivv1
完治してたらもう抜けないよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 10:30:39.45ID:y3MrEr+J
ちなみに矢は最大30本まで刺さる
完治して股間とか頭に刺さったままだと
すごいシュールな絵面になる
0258名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 10:52:07.63ID:POtxEii/
>>256-257
既に完治してしまいました。
股間にもささってないし、最悪です。

このまま頑張ります。
ありがとうございました。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 13:19:37.44ID:27EwCwmU
Vは角生えたままだったりするようだし
0260名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 15:12:17.18ID:DqeY20W4
ブッ刺さってても白衣着てたら敵の目はごまかせるし気にすんな

4やってたらオセロットにキスされた…orz
もうお婿にいけない、責任とってほしい
0261名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 18:29:24.96ID:0y5Zo+xa
アナ雪レリゴーの松たか子版 vs May・J版騒動見てたら
「3」の予約特典版にだけ入ってた和田版のを聴いて
おもっくそ失望させられた嫌な気分を思いだしてもうた
0262名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 18:56:03.13ID:DiPSwjZd
GZいつ買おうか悩んでたけど某家電量販店でPWとセットで安くなってたから買っちまったぜ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 20:14:57.12ID:cgATivv1
GZは5の本編で使える予約特典DLCが店によって違ったから3本買い(アマゾンツタヤゲオ)、
結局ディスクレスの方が便利そうだからDL版も買っちまったのは俺だけじゃないと信じてる
0264名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 20:47:19.86ID:oP5VqvL2
>>252
ソリッドの初陣は湾岸戦争だったからまだそこら辺で何かあるかも
リキッドもこの頃から諜報活動をしてたらしいし
0265名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/13(水) 22:09:11.58ID:D7ejSsDz
>>264
湾岸戦争でリキッドは英SIS最年少隊員としてイラクに潜入して、スカッドミサイルの破壊工作に従事してたんだよ
そして捕虜になりSISに見捨てられ、湾岸戦争終戦後は各地の紛争地を放浪して色んな人との人脈を築き、その後米軍に入隊→FOXHOUNDって流れ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/14(木) 01:44:01.32ID:GsPmLLYq
戦争冒険モノ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/14(木) 09:01:36.34ID:JO8UuDtb
グレイフォックスの過去はなんであれほどあやふやなんだろう
フォックスの経歴が語られたMG2 MGS1 MGSOPSの全てで食い違いが発生してるし
今度のVのビッグボスが数年間昏睡状態だったという設定のせいでまた矛盾が発生してる
0268名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/14(木) 10:10:00.67ID:MgYnvdf5
>>267
すいまそん
0269名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/15(金) 00:13:51.19ID:XbywXja8
ナオミの兄貴だってことも忘れてる人もいそう
現に俺が最近まで忘れてた
0270名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/15(金) 14:37:12.81ID:Fv8Te4L3
塩沢さんが生きてればその設定も生きてただろうな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/15(金) 19:03:17.34ID:8PK4FfXz
1979年頃にナオミを拾ってビッグボスの支援で渡米したという設定だったんだけど
今度のVでビッグボスは70年代半ばから80年代半ばまで意識不明になったという
0272名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/15(金) 22:58:49.10ID:9Vamhj1f
ローデシア紛争だね
TTPで9年間眠っていたのはビッグボスによく似た別人物っていう設定にするか、
実はナオミとグレイフォックスは、自分たちを救ったのはビッグボスであると愛国者達によって信じ込まされていたという設定にするか、
まぁそんな感じにするしかないよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/16(土) 01:35:02.78ID:o3YWijZ9
MGS4のクソゲーっぷりはこれと同等。

http://youtu.be/2R76r1-eBHU
0274名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/16(土) 01:39:37.32ID:o9DZZAJ/
>>273
動画の閲覧数増やそうと下手な工作しなくても良いから^^;
0275名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/16(土) 02:11:04.70ID:w8j1td9v
度々出没するアホだからスルーした方がいい
0276名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 02:01:25.28ID:Umc1fhSK
MGS4 ACT1のミッションブリーフィングがゲーム本編で見れないのは何故?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 03:05:36.29ID:5ofU4qWU
いやーしかし今更ながらGZは傑作。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 09:45:45.20ID:QT5hZTCi
このスレってこんなにガキ多かったっけ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 10:15:11.80ID:5ofU4qWU
>>278


いわく「俺だけは違う」
0280名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 17:16:28.42ID:7WN5GdbQ
クレイモアで敵が爆死しちゃった場合
事故死でしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 19:41:29.04ID:LLVKqm43
普通にキルに入る
0282名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/21(木) 02:54:53.72ID:HM7lo3MC
でもマップに初めから仕掛けてあるクレイモアや地雷のところに敵をおびき寄せて殺すのはセーフ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/21(木) 23:18:59.24ID:QbaiQKGi
最近始めて1 2 3と終わって今PWやってるけど3のラストと話し食い違ってるよね?
5が出る迄に4とライジングとGZやりたいんだけどGZ以外はボリュームあるのかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 00:01:43.44ID:Y3FyIdxh
今年からPWやり始めて達人の域に達してきました。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 00:19:50.32ID:giSo3M/i
やり込むのでなければ、4もライジングもボリュームはほぼ無いと見ていい
ムービー飛ばせばどっちもクリアまで1日かからん
0286名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 00:24:58.17ID:GDZGL3Xg
>>285
ありがとうムービーは見たいんでストーリーだけ楽しんでみます

PW達人とか凄いな難しくてミッション形式じゃなくて難度選ばせて欲しいくらい
0287名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 00:33:27.09ID:nRiV01+r
むしろPWが一番簡単に感じた
0288名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 00:38:31.11ID:9rc5Au9R
食い違いというのはどの辺に対して?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 03:00:09.58ID:Y3FyIdxh
PW→やり込むためのゲーム

4→MGS史上最もやり込む甲斐のないゲーム
0290名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 06:45:37.17ID:GDZGL3Xg
>>288
3のラストでテープを聴いてスネークはボスの真意知ったと思ったんだけどPWではボスの真意が解らないみたいに描かれてるかなって
まだ3章なんでラストまでやってみなとわからないんで勘違いだったらごめんなさい
0291名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 11:17:51.40ID:Y3FyIdxh
3でテープなんて聞いたっけ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 11:53:37.60ID:brerTqo+
EVAが最後に残していったやつのことを言ってるんじゃない?
あれでビッグボスは真相を知ったけど、ザ・ボスが何故そこまでしたのか
PWまでビッグボスはそこが引っかかってたんじゃないかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 12:34:48.22ID:2k14tBQD
ビッグボスがザボスの真意わからんみたいなこと言ってたシーンあったっけ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 14:38:35.81ID:Y3FyIdxh
>>290
ていうかこいつの言ってることメチャクチャだよな
0295名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 20:42:40.87ID:Y3FyIdxh
co-opsやってると外人ってホントわがままだな。
「そうなるのはお前のせいだろう」っていう理屈が通用しない。
できないならだまってろ、ジャマするな、さっき失敗したのになぜまたやる。
クリアしたくないのか。
…日本人のメンバーだとこうならない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 21:24:01.17ID:oCSpSZG1
>>290-293
PWで「ボスの真意が解らない」なんて言ってるシーンは無かったような気がするが
少なくともビッグボス本人はそんなセリフは喋ってない

OPSでなら、ソ連兵のジョナサンを仲間にする時に
「戦士として互いの忠をつくせ。俺にはまだその意味がわからない」って言ってたけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 21:58:33.48ID:9rc5Au9R
クリサリス戦後のカズとの会話シーンのことだろう
「俺も、今となってはザ・ボスの本意はわからない」

>>290
途中経過だってことはわかるから大丈夫
>>292の言うように完全な理解には至ってない。そこを飲み込めたら最後まで進めてくれ
ここはネタバレ上等で話す人もいるからそのつもりで
0298名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/23(土) 00:46:45.21ID:E4V/uHAj
>>297
290ですありがとう最後まで進めてみます
0299名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/23(土) 15:25:51.12ID:iQgb2b3n
>>295
外人はヒャッハー!ばっかりだからチームプレーを期待したらだめなのよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/23(土) 18:40:26.38ID:42yec7XA
脳筋ばっかか
0301名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/23(土) 19:46:20.21ID:z5jcQEtL
外人腹立つわー
ホストがスタートすると強制スタートになるだろ?ちゃんと待つの日本人だけだよ。
で始まると俺の装備をまさぐる。あいさつもしない。ムダに死ぬ。
死ぬと「助けろ」と騒ぎ出す。

無謀にノーアラートを目指して自分が見つかるとゲームを再スタートさせる。
…まあ最近ではいじめ方もわかってきたけど。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/23(土) 20:18:37.95ID:TO+LVXib
毎回飽きないなこいつも
0303名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/24(日) 05:34:30.26ID:533T0k7A
HDバージョンPW欲しいんだが家の近所は田舎過ぎて売ってないw
ネットで注文して買うほどやりたい訳でもないしな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/24(日) 19:53:32.65ID:tFqynUt+
ネット注文のが楽じゃんとマジレス
0305名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/24(日) 19:58:11.46ID:rnwjViQ9
ソフト売ってる店を探す方が労力使うと思うが
0306名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/24(日) 19:58:54.73ID:rnwjViQ9
あ、タクティカルリロードしなかったら同様のレスが間に入ってたわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/24(日) 21:07:39.47ID:sdNgiNF0
ツーハンでお買い物 お部屋でのんびりゴージャス気分
0308名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 09:34:44.48ID:VeYwkuKZ
初めてのメタルギアでPSPのピースウォーカーやってるんだけど、戦車と装甲車って性能的にどう違うの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 11:54:09.90ID:E2HpS5N6
車輌の中から人が出てくるか出て来ないかの違いだけじゃね
0310名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 13:10:13.71ID:epKXkVF6
戦車と装甲車はほとんどちがいはないな。
大砲かミサイルか。両方機関銃うってくるし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 14:42:09.53ID:VeYwkuKZ
ごめん、出張戦争するときの性能の違いだ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 22:03:51.78ID:E2HpS5N6
>>311
ここで訊くと良い
運が良ければ数値付きで教えてくれるかも知れん

【MGS】MGSPWの質問に全力で答えるスレ39【PW】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1380565092/
0313名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 23:37:42.31ID:8VaLmYrV
早くMGOやりたいー
完全中毒禁断症状発症中
待てねーからもう!
0314名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 23:54:26.52ID:epKXkVF6
MGOは次回MGOが出るまで継続すべきだよな。
PWでつなげということか。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 00:02:29.83ID:FOi6yTc7
>>312
さんくす!
0316名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 01:14:23.20ID:F7YcZb27
MGS5スレに4chanのリークの和訳が貼ってあるな。長いから安価だけ載せておく
今年度末に発売する事がTGS2014で発表されるだろう、MGOは日本人チームが作っている、…とか色々書いてある

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part125【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1408862277/
>>173>>175>>211>>213>>349-354
0317名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 01:35:23.88ID:0q/dEYm9
MGOはLAスタジオじゃなかったの?
日本で作ってんならLAは今なにやってんだ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 02:31:42.56ID:F7YcZb27
MGOスレでは、LAスタジオの中にも幾つか部署があって、その中の日本人のチームが作ってるのでは?という意見があったけどなぁ
そもそもリーク自体、本物かどうか解らんし、あくまでそういう一説っていう事で
0319名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 15:32:16.49ID:uE+jMHGB
プレイストアにMGS2の目覚ましがあった
それの付属でオタコンが時間を教えてくれるウィジェットがあったんだけど、英語だったからヒアリング力のなさを知ったわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 17:02:46.44ID:dHXjxCUr
小島プロダクションLAスタジオってホントにあるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/27(水) 21:51:59.50ID:YzL0qjau
恐らくはペーパーカンパニー
0322名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 00:33:10.72ID:1NwQIpdP
>>304-306
あ、説明不足スマソ
通勤の道程にTSUTAYAのパチもん的な店が1件あって週末にレンタルDVD借りたり本買ったりするついでにゲームエリア覗くんだけど、ゲームエリア自体が笑える程、小スペースでねぇ・・・
つか糞田舎だから店自体がコンビニ並に小さいw
PWはPSP版を一応クリア済みだから通販で買うほどでは無いかなと・・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 11:11:42.09ID:zQepRqZ+
ホントさ…外人ってどんだけアホなの?

「ゆっくり行こう」「眠らせよう」って言って俺にスネークインするから
じゃあスモークで敵兵沈めようとしたら、「俺も手伝うー」みたいにスモーク乱発して
先からスモークのプロセス消えて行き自分ら丸見え。
その途端「ウキャキャ俺の出番」みたいに
敵兵に突進してアラート。
そのあと片っ端からキル。
白人ってバカだろ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 15:33:51.72ID:KFRLhaMp
次のMGO?でオンラインデビューしたいんだけど、聞いてると外人コワイー
0325名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 17:51:19.64ID:zQepRqZ+
バカなことした外人に思いっきり説教メールした。

「meが投げたスモークの中にyouが入って来て敵兵をスタンしましたよね?
その結果戦車に見つかりましたよね?
スモークの中で暴れまわって戦車に見つかって、何をするつもりだったんですか?
other menberであるmeが投げたスモークで自分勝手なことして
weはアラートしましたよ?スモークの意味わかります?」
0326名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 19:02:10.04ID:pA5UgPjW
日本の恥
0327名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 19:26:21.64ID:fiNVuvzL
釣りならもっと上手くやって
0328名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 19:41:58.53ID:AViaCEOL
>>325
Can you speak English?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 21:52:25.27ID:bnueua8u
外人とやらなきゃいいんじゃないの?選べないの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/29(金) 01:04:19.03ID:TUjs66n0
other menber…だと…
まぁキーボードではnとmは隣接してるのでタイプミスだと信じたいが
0331名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/29(金) 04:13:53.91ID:dTCKpeaw
>>325
お前が異常
お前死ねよ
いらねーわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/29(金) 04:19:09.75ID:dTCKpeaw
ピースウォーカーというゲームに本気でプレイしてる人とそうでない人がいる
ネットゲームを軽い気持ちでプレイしてる人間に対して「攻略法が分かってない」なんて通じないと思うよ
『外人がアホ』なんじゃなくて、多種多様なプレイをしてる他人の気持ちを推測できないお前に問題があると思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/29(金) 04:23:19.98ID:dTCKpeaw
深読みし過ぎかもしれないけど
ID:zQepRqZ+にとってもしかしたら外界(ネット外)と通じる手段がネットゲームなのかな
リアルでの他人との人間関係を勉強したらID:zQepRqZ+みたいなゲーム脳の極論はあんまりわいてこないと思うんだが
突発的に怒って書き込んだとしてもちょっと書いてる内容が「私はリアルで深い付き合いできてません」という訴えすぎてちょっとね
0334名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/30(土) 14:47:59.21ID:lbiLdmzd
2のときはタグ集めで全難易度プレイするからクリアしても次データ引継ぎステルス迷彩も使えて難易度だけ替えられたけど
3は一回クリアしたら難易度変えるにはNEW GAME選択するしかないのかよ
ネタカモフラだけ残ってて中ボスでゲットした有用なカモフラは当然使えないし
0335名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 05:30:15.55ID:y2dajWe/
分かる。3DS版だけは難易度変更しても引き継げたと思うけどな

っていうか、一度MGS4やMPOやPWに慣れてしまうと、MG1〜MGS3の武器やアイテムを周回ごとに集めていくタイプのゲームが苦痛になってくるよな
0336名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 06:22:53.33ID:Nmc3xBIp
話の流れ斬奪して悪いけど、2のヴァンプ戦、ナイフを影に刺して動けなくしてたけど、あれもナノマシン的なものだった?
水面走ったり柱駆け上るのは4で説明あったけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 06:48:55.97ID:y2dajWe/
>>336
MGS4では説明はなかったと思う
MGS2では戦闘中にオタコンにコールすると、催眠術のようなものだろうって説明があるよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 07:26:51.64ID:Nmc3xBIp
>>337
あれ、そうだったっけw
なんかカエル兵が壁に張り付いてるの説明ついでにあった気がしたんだけど、幻覚だったのかな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 07:42:19.27ID:y2dajWe/
カエル兵が壁に張り付いてるのはファンデルワールス力だろ
で、その後オタオンが進歩した科学は魔法のようだみたいな事を言って、スネークと二人で和んで…みたいな無線じゃなかったっけ
ナイフについての説明は覚えてないなぁ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 07:59:18.03ID:Nmc3xBIp
ああ、そうだ。丁寧にありがとう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 08:49:26.98ID:qDb0S1nd
水面走りは説明あったんだっけなんかもうすっかり忘れてるな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 09:08:58.30ID:O6HgVLNj
4の絵作りってやってるだけで体力消耗するようなイヤな感じだよな。
楽しくない。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 10:47:56.30ID:WpQqxkLa
3は動物集めとかだるくてやってられんww
これもう最初から同じ難易度で繰り返した方がいいだろ
そうなるとノーマルかエクストリームか初回クリア後に出るヨーロピアンエクストリームかだが迷うわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 12:17:55.53ID:O6HgVLNj
3はリアルタイムでやってないと面白くないのかもな。
コレクション要素だけでなくゲーム自体が何度やっても面白いから、周回してるうちに
いつのまにか色々コンプリートしてたが。
淡白なやつには向かない。
ただ何周もしないとゲーム要素全部見れないから。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 14:04:51.88ID:eTbnVw/m
単に個人の好みの問題
0346名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 23:37:19.88ID:qDb0S1nd
4ってやり込み要素ってそんなある?
3にくらべるとムービーばっかみてたイメージ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 00:06:26.84ID:23T6We7r
称号「BIGBOSS」の取得
0348名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 17:43:46.46ID:cCPVy+nc
>>346
全称号に「黄旗」がラストミッション

4は神ゲー 異論は認めない

Act.2のナオミ追跡クレイモア兵だけど、クレイモアを撃って爆死はキルカウントされないよ
Mk.Uをステルスしてクレイモアに突っ込ませてもおk
オタコンに怒られるけどw
0349名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 20:05:45.11ID:YHm04QRx
あいつ麻酔で眠らせてから近づいてってクレイモア踏んで爆発してソイツ死んだけどキルにならなかったな
0350名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 20:59:05.35ID:hJFgwEUr
あのクレイモアの目の前でニヤニヤしてるPMC兵か
0351名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 21:34:45.12ID:tqbGPW6/
3はジャングル舞台のためダンボールの出番が少なくてよいことだ
にしてもフード&植物コンプリートとかケロタンコンプリートとかめんどいわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 23:34:48.71ID:R6pKz1NN
3が神ゲーだよ。サブシスタンスが神。
当時の驚異的なグラフィックの実現の感動を知らない奴にはわからないだろう。
PS2であのゲーム画面は驚異だった。
PWとかで見慣れてるんだろうが、草がワシャワシャ生えてるステージなんて
PS2のスペックではとてつもないこと。
壁だけの要塞が限界だと思われてたのにな。
で、4はPS3なら当たり前の凡ゲーまたはクソゲー。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 23:38:09.97ID:Gt8ojCza
メインテーマが諸々の事情で使えなかったのが4の最大の残念ポイント
0354名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 23:59:58.69ID:+rAsclJU
4って小ネタ的なのがあんまりなイメージ
あんまり遊べないというか
0355名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 00:04:08.48ID:XbDI6b5L
いや4はそもそもメインのゲーム性に問題がある。
あの草案ではいくら精度あげてもクソゲーにしかなり得ない。
スタッフはよくやってるといえる。
しかしそもそもの草案自体がクソだからどうにもならん…ってとこだな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 04:04:01.81ID:58zume/e
3は原点の話に相応しいクオリティだったな。うますぎる!
0357名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 10:52:18.03ID:VDtnei3+
3もいいんだけどやっぱ2の箱庭感がいいな
全体的に両編ともどこに敵・アイテム・イベントがあるか覚えやすいから周回プレイも楽
3はジャングル過ぎて攻略本かサイト見ながらじゃないとろくに進まん
0358名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 12:29:44.74ID:5t+O19Zc
3っていうほどジャングルか?
すぐに覚えられるような気がする

MGS4のact2の方がよほどジャングルしてた
0359名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 15:57:39.66ID:gZS4xwE3
メタルギアシリーズは全部好きだぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜









ペェイ───────ン!!
0360名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 18:16:54.50ID:8872CvEI
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
         .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
    .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,   ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
0361名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 22:10:15.70ID:VDtnei3+
ツチノコゲットしたときの無線の向う3人のテンションが異常w
オマケのMADムービーで馬は食べちゃダメよってあるけど
軍用犬には適用されんのかのう
0362名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 23:34:40.50ID:g2YeUgG8
1〜2周目こそ未知の部分もあって広大に感じたが全容がわかってくるとそれ程でもなかった
それぞれのエリアが特徴的で見分けがつかないなんてこともなかったし
小島もラジオで3は裏山で撮ったブレアウィッチ的な低予算映画のようなものと言ってたな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 23:42:31.99ID:5t+O19Zc
3はなんというかソ連っぽさがないんだよな
グラーニニゴルキー研究所内部の電算室とかは冷戦!って感じの雰囲気がムンムンしてたけど、
それ以外の場所では西側の銃器が普通に出てくるし、ドレムチイやソクロヴィエノなんて出てくる野生動物以外はまさに日本の野山っていう感じ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 00:34:17.68ID:ngxr1wBg
3はそもそもランボー2.3を再現したかったのが見え見えだから、
ベトナムとアフガンを思わせる風景をロシアに求めたんだな。
実際ロシアにそういう風景があるんだろうが、ロシアのイメージじゃない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 02:46:04.31ID:EtpfV3uL
少年スネークで原始時代が舞台のMGSを
0366名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 06:54:15.19ID:GIZqwYDo
超神ゲー
0367名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 08:16:51.71ID:0Z5f3VhV
まぁ、3と5はソリッドじゃあ無いからね
0368名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 08:24:00.89ID:IWUjfrTP
ネイキッドがかっこいいから、3好きだわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 08:55:46.73ID:LfzE0cj6
メタルギアネイキッド
0370名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 11:03:41.52ID:JieKnsou
オマケのメタルギアライデンがいい感じのパロでよかったわw
イケメンキャラの扱いを弁えてるww
0371名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 12:54:00.09ID:dIJ6NhLw
>>361
あれの音声って犬からじゃないんだっけ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 23:02:02.67ID:JieKnsou
3のEXTREMEでやってるけどフィアーのスタミナキルむずいわ
食べ始めても毒物の影響少なくてどんどん回復されちゃう
0373名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 23:13:31.28ID:LGus+9jD
>>372
赤外線ゴーグルを装備して、麻酔銃でフィアーを撃ちまくれば良い
エクストリームでは弾薬数の問題でちょっと難しい方法だけど

もしくはこれ参考にするヨロシ
http://youtu.be/oUy4am-FizA
0374名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/03(水) 23:22:45.81ID:lZCH0nYQ
食べた後間を置いて毒入りや腐ったものを予め設置しておけばそちらを食べに来るのでダメージ状態は継続される
開幕目の前にいるイチゴヤドクガエルなんかを複数捕まえておいて回復させないようにしながらMk22で押し切るなり
スタンを使うなりするといい
0375名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 00:48:08.38ID:wdvaAJ6o
主人公をビギナーにするために変えるというコンセプトは2の雷電で大不評。
3のネイキッド@ビギンズで成功…ってとこだな。
4は逆に衰えたベテランにしてプレイ中腰痛が出たり、ストーリー上
体調が悪化していくという演出がクソで失敗。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 03:25:43.03ID:OntmOU3c
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0377名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 21:16:26.85ID:AI+dOFKi
4の老兵っていうコンセプトは成功だったと俺は思うけどな
最後のリキッドとの殴り合いとビッグボスの死を看取るシーンは、ソリッドが老人じゃなければ出来ない演出だった
0378名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 00:37:41.03ID:l+a8kdb/
>>377
あのダラダラした演出が「好きだ」っていうんなら何も言えない。
そもそも俺はあの長いイベントも含めた演出がキライ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:11:02.15ID:/KTydwv5
夕焼けでの老人同士の殴り合いは美しかったな
MGS1のREX上での戦いとの対比もあったんだろう
もしあのシーンで、70歳のオセロットに対して、ソリッドが見た目も体力も42歳のままだったら絵にならなかった

俺はMGS4自体をゲームではなく、ほんの少し操作部分があるだけのムービー…みたいな捉え方をしてるから、ダラダラとは感じなかった
0380名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:26:59.70ID:l+a8kdb/
>>379
>俺はMGS4自体をゲームではなく、ほんの少し操作部分があるだけのムービー…みたいな捉え方をしてるから、ダラダラとは感じなかった

じゃ少数意見だってことだな?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:42:13.85ID:FFpRKwbD
ムービーゲーと散々な評価だから楽しめるかなーと思ったけど思ったより楽しめたわ、アクション部分も結構楽しめたしどうせ二周目以降はムービー飛ばしちゃうしな
個人的に昔のキャラが次々舞台を降りてくのに惹かれる部分多くて魅入ってたから長さはあんまり気にならなかったな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 01:45:43.33ID:/KTydwv5
>>380
うん、少数派かもね

act4の後半とact5のメリル・ジョニー部分とナオミ部分を除けば、ムービーはかなり良いと思うよ
MGS4はリキッドとの殴り合いとビッグボスを看取るシーンのためだけに作られたんだと思う
0383名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 02:10:59.64ID:l+a8kdb/
>>382
>MGS4はリキッドとの殴り合いとビッグボスを看取るシーンのためだけに作られたんだと思う

じゃ小島信者だってことだな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 02:38:01.92ID:/KTydwv5
>>383
小島ではなく伊藤計劃信者かな
0385名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 22:58:40.32ID:QSxhxzQY
なんで何も言えないって>>378で言ってんのにつっかかってんだ、このバカ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 23:42:43.78ID:/KTydwv5
怒らないでねー怒らないで
0387名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 23:50:02.34ID:FFpRKwbD
「俺が嫌いなものを好きな奴」に対して攻撃する奴はどこにでも沸くね
0388名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 23:51:05.48ID:+HLJr3qT
MGS4ッ!叩かずにはいられないッ!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 01:42:14.42ID:SgjRUjid
>>385
評論家はやめろ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 02:08:59.34ID:yFn4Zl+0
別スレからの誤爆かな?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 10:31:16.77ID:bf4NLh4q
FPS脳になると監視カメラの死角を歩くとか、改札を匍匐やショートカットでとか考えちゃうらしいけど
MGS脳になっても腹減ったなあ、おっ鳥だ、撃ち落して食おう、とは考えないよな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 10:55:50.29ID:FlE1iobv
なるよ
野山で腹減った時にマムシとか見付けたりするとキャプチャーしたくなる
ってか食ったこともある
0393名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 11:23:30.88ID:SgjRUjid
リッジレーサーやったあと自転車乗ったら最短コースを開発してたことはあったな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 12:09:19.58ID:HhevJCTg
あそこエルードしないと通れないな
とか思ったことある
0395名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 18:30:33.82ID:YdtFmmPr
排気口だけは無理だ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 20:16:58.24ID:KqOBg4Wq
がき
0397名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/07(日) 02:06:40.05ID:fbKk6MhJ
実写版のスネークは若かったらリーアム・ニーソン確定なんだがな
身体のキレもいいし巧みなCQC使い
http://www.youtube.com/watch?v=EVXLzcaMObg
0398名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/07(日) 18:56:03.67ID:Zzekrs4C
GZ買ったんだけどアーカイブとかの喋ってるのだけで1時間以上すんだけど何これ
俺は休日に何をしてるんだろうか
0399名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 07:05:10.82ID:Lhgr48Sa
>>398
おまえ律儀な性格だな。
全部聞いてからゲーム始める所存だったんだな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 07:44:59.08ID:/hbQDHOy
>>398
おまいさん良い奴なんだな
待ち合わせなんか15以上前に着いて、予定時刻から30分以上は待ってるタイプだね
0401名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 12:37:59.60ID:8/JeloQT
3のファイヤーマンことザ・フューリースタミナキル狙いなんだけど動画が全然参考にならんw
最初の一発をピストルで当てるのが場所限定っぽくって
開始直後の奴がどこに動くかすらよく分からない

モシン・ナガンはあるから狙撃で行くんだけどジリ貧で死ぬw
0402名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 13:15:18.59ID:Lhgr48Sa
>>401
ファイヤーマンとか知らねえから。
まずフューリー戦が始まったらマップの奥へ向かって突き当たるまで走る。
すると開かないドアがあるからそこを定位置にする。
あとは赤外線カメラつけてフューリーを見つけたらモシンナガンで撃っていく。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 13:52:11.54ID:Ql19rCe/
youtubeでMGS4をNEW GAMEでBIGBOSS攻略していくやつ見てたらまたやりたくなってきたわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 14:03:56.88ID:J6y5Ge/7
ファイヤーマン(激寒)
0405名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 14:42:54.28ID:2lnQ1O0K
ファイアーマンったら消防士だよな、昔の
0406名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 15:26:15.32ID:xeid4QqZ
フィアーだったら仮死薬→スタン→マシンガンのコンボですぐ終わるんだがなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 16:15:12.42ID:Lhgr48Sa
PWにThunderCroud19っていうアメリカ人の荒らしいるよね?
有名なのかな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 01:06:15.72ID:M+lBJUxa
お前が知らないならゆうめいかどうかは分からない
0409名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 18:51:25.00ID:H7L6vDhd
夏前に復活させた初期型PS2で売らずに置いてた2サブスタンスやって再燃してしまったw
んで昨日3サブシスタンスをブコフで買った PS3持ってないんでw
「ビュアーでキュアー」面倒くせぇw
だがそれがイイw
0410名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 18:57:58.91ID:UR4J7/M2
3は着替えるにも治療にもいちいちインターフェイス呼び出すワンテンポがなんかストレスだよね

3サブシスEX難易度のヴォルギンスタミナキルむずいお・・・
拳銃すら連射の練習してないし
0411名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 19:11:35.32ID:Pxtnfub4
>>410
てめえ文句多いんだよ!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 20:04:00.78ID:8ZqygEAH
怪我するのは別に構わないがキュアは何であったのかマジで分からんな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 20:07:21.06ID:XWdkDupC
包帯とか消毒を使う順番どうでもよかったしね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 20:22:45.02ID:Pxtnfub4
あれはさ、ランボーオタク小島の趣向なんだよ。
ランボーが自分で傷を縫うシーンがある。
あの衝撃シーン以来、ああいう描写はポピュラーになった。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 01:41:28.42ID:Qrfc4vhT
物陰で一定時間放置すると、勝手に床に座り込んで傷を縫ったり包帯巻いたりする…っていうようなシステムでも良かったような気がする
モーション自体はMGS3やPWの敵兵が使ってるんだから

さすがにGZのスプレーぷしゅーはアレだったけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 11:26:33.88ID:Q9v1LkZ0
>>415
それすげー良いアイディアだな。
おめえ才能ある。

薬品アイテムを所持している条件で、そういう動きをして自然回復。
なっとく。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 11:27:18.11ID:Q9v1LkZ0
>>415
敵兵はそうだったしな。
自分で鎮静剤打つ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 14:45:20.81ID:1ip/f09m
まあ皆知っているであろう小技
自己満足の皆事故死プレイを楽しんでいるのだけど気づいたことがある
近接戦闘に持ち込めない距離で敵兵に見つかっても
銃で4発打ち込むと敵が連絡できないゴロゴロ状態に持ち込める
そのまま放置すると死んじゃうので急いでキックで気絶
0419名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 15:20:43.71ID:Q9v1LkZ0
おれ殺し系プレイ嫌い
0420名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 19:52:26.21ID:Q9v1LkZ0
PS3でメタルギアソリッド1のアーカイブ買おうかと思ってるんだけど、
オリジナルのソフト版とは画質が目に見えるほどちがうものなの?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 00:26:17.46ID:DGST8+qI
殺しちゃうと歴史が変わっちゃうからしない
0422名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 00:36:21.62ID:675B5jcK
2の敵兵がたくさんいて演説聞いてるところの行き方がわからなかった
キョロキョロしだしてどうしようかとおもった
見つかって頭にビックリマークたくさん出た
0423名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 00:55:19.75ID:Va6STyu4
「ノーキルだとポイントアップ」っていう方針って、日本人プレイヤーだと
「まそりゃそうだわ」って普通に思うが、案外これが理解できない外国人もいると思う。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 01:36:22.26ID:6MpwvIQD
>>420
いや別に
0425名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 02:13:36.38ID:Va6STyu4
MGS4で夢の中に出てくるMGS1プレイがものすごく画質よかった。
HD版はあのくらいの品質ある?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 07:47:17.32ID:+d2uY/LA
>>425
もちろん
0427名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 07:56:01.85ID:Errf2rdE
>>418
MGS3かGZ?
MGS1と2は寝ている敵をキック出来ないし、PWと4ならスタン武器があるので
0428名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 10:47:21.13ID:C0NbHwrX
>>422
攻略サイトの通りにすればいいと思うが・・・
もうレーションは使いきっていいんで体力満タンにしてから上の通路をエルードで北に行くと
2部屋分は楽に勧めるからいい
0429名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 13:44:12.56ID:UKMGNhBq
3のソロー戦以来ノーキルを心がけることにした
0430名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 13:48:34.91ID:C0NbHwrX
3はノーアラート&フードコンプリート目指してる時、
Mk22で眠らす→揺さぶってアイテム2個拾う→起きると面倒なんでナイフか実弾で始末しとく、
のパターンになるんだよな

おかげでソロー戦は遺体にゴールするまで苦労したけど
煙草型麻酔の方がナイフorフォークより固まる時間が少なくて
亡霊対策には効果的だった
ソローの波動は逆サイドから来るなら無視してそのまま直進、同サイドからなら真横に歩くだけだし
0431名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 17:03:26.62ID:Va6STyu4
GZのスモークグレネードの使い勝手がいまだにわからん。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:15:36.15ID:Errf2rdE
MGS4以降の作品は、グレネードを使いこなせるかどうかかが割と重要な気がする
PWとGZでは随分助けられた
0433名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:21:44.57ID:Va6STyu4
グレネードなんてZzz…眠り系しか使わねえよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:41:43.08ID:kxRpBUZ9
グレネードが思ったところに着弾しない
0435名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 20:18:47.56ID:C0NbHwrX
2だと警戒モードになるわ範囲狭いわでいいことなしだしな>グレネード
無双できる忍者たち相手の場面みたいなときでも
効果範囲の広いスタンガンの方が使えた
0436名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 21:22:49.09ID:ouf0/WKP
3からPWにかけて、無駄な武器が多すぎ。
特に4はひどかった。
これは完全に単なる小島の趣味。
しかし実際ゲーム中、そんなに武器が忠実にリアルかというとそうでもない。
いらん武器が多いし、そもそも消音性がない武器類は使うと銃撃戦になる
だけなので豊富に種類があっても無意味。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:22:55.35ID:mEeSO2JG
3で敵殲滅プレイとか面白いよ
ヘリの増援とか意外と手強い
0438名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 10:56:34.33ID:qEYzL0Sk
2サブスタンスでゲーム中スネークが死ぬと「デー!」と言います。
なにデーって。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 12:36:52.81ID:syYR/a/w
>>436
それはあるな
MGS1ならMk.23とFAMAS、2ならUSPとM4A1、4ならオペレーターとM4 SOPMOD、PWならM1911A1とM16A1
主役銃が一つあって、それにカスタムパーツをプレイヤーが取り付けられるようにしてくれたらそれで十分だと思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 13:32:21.26ID:qEYzL0Sk
MGS1のリアルタイムでの思い出。

バイオは面白いとかいう話しをみんなでしてたら、そのうちの1人が「でも今度究極の名作が
発売されるらしいよ。なんとかスネーク」と言った。
まだ発売前なのに究極の名作ってなんだよどこのファミ通の情報だよと
思っていたが、発売後とりあえず入手してみた。

ほほうアメリカ映画風味狙い系か。
オーバーブラッドみたいだがこっちの方がやりやすい。
バイオより映像が粗いけど興ざめする画像の浮き沈みがなく統一感がある。
時空探偵DDみたいにムービーで引っ張ることもなくゲームとしてやりがいもある。

かくれて進めばいいのか。上手い奴はもっと上手くプレイできるんだろうなぁ。
俺はヘタだな。

しかし謎解きは普通のコンシューマーだな、簡単すぎる。
キャラのポリゴン取りがベストエフォートだな。体のラインがきれいだ。
しかしやはりストーリーに頼りすぎだな。ハリウッドの安っぽいパクりみたいだ。
プレイヤーはゲームをやりたいんであってこんなストーリー語りなんか
どうでもいいんだよ。そのうちこういうストーリー重視系もすたれるだろうな。
さて…このトゥームレイダーとかいう洋ゲーでも買ってみるか…。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 13:39:50.31ID:syYR/a/w
ストーリーって結構大事だと思うよ
一作目は高評価だったのに、二作目でストーリーを手抜きしたためにボロクソに叩かれて終わったシリーズを俺は二つ知ってる
0442名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 13:41:50.15ID:qEYzL0Sk
>>441
1998年の俺に言ってる?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 13:56:28.88ID:qEYzL0Sk
MGSがホントに頭角あらわしてきたのは2からだな。
1はアメリカで評判になったんであって日本では当時流行りのハリウッドパクり系
アドベンチャーという扱いだった。
しかし2でガチなクオリティアップをしてきたんで、こりゃただものじゃないって
感じになってきた。
ハードの乗り換えに2を出したのが功を奏した感じだったな。
リッジとかバイオとかは同ハードで続編更新していって、ハード乗り換え直後に
スランプにおちいる。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 14:09:34.78ID:qcUtAX01
自己陶酔型はなんでこうも気持ち悪いのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 14:19:49.07ID:TgmhLzIQ
MGSはシナリオがちょっとくどすぎるような

それはおいといて3subのヴォルギンスタミナキルのスマートな解説求む
CQCでじべたに倒してもMk22が3発入れれれば十分でいずれにせよ時間と体力がたらなすぎる
0446名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 14:57:06.49ID:qEYzL0Sk
>>445
無限フェイスはない状態か。
アマガエルを3匹、生きたままカゴに入れておく。これは滝つぼ裏の通路で
捕獲しておかないといけない。
スタートしたら顔はライコフ、スーツはロシア製スーツ。
ライコフマスクにヴォルギンがひるむので麻酔銃を撃ち込む。
次にアマガエルをヴォルギンに投げつける。ヴォルギンはアマガエルを見ると
電撃で殺そうとするのでチャフを投げると電撃がそれる。
ヴォルギンの背中に回り込み麻酔の強いモシンナガンを撃つ。
アマガエルが電撃される前に麻酔を撃ちこめられればこれを繰り返しできる。
途中イベントが入るとアマガエルは消えるのでまたアマガエルを投げる。

あと滝つぼ裏でオロシャヒカリダケを入手し、ヴォルギン戦で投げておけば電撃を
吸ってくれる。
麻酔銃の他にタバコ型麻酔も有効。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 15:47:49.07ID:WmoRn8YD
スマートかは微妙だけど

大抵の攻撃直後は電気なくなって隙ができるから
そこをついてCQC+Mk22コンボをガンガンしかけていく
どの攻撃もパターンあるからノーダメ狙いでいけば体力も問題ないし

まあEXこれでやったら時間ぎりぎりだったけどね
0448名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 00:38:04.88ID:XesaOWw7
>>409だけど、やっぱMGS3面白いわw
当方、4と5GZは未プレイだがPSPのOpsとPWはやり込んだw
4とか散々叩かれてるからある意味良かった?のか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 00:45:15.50ID:QpnD+o5s
叩かれてるからやらないって考え方は嫌いだ。
自分でプレイし、自分で評価をすればいいだけ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 02:57:12.04ID:abpenahT
4も面白いよ
ムービーが多いけどね
0451名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 02:59:31.89ID:TjpANrnp
シリーズ中で不人気なのは確かだし、不満点もあったけれども
4は個人的には未だにプレイして良かったと思ってるし、すごく楽しかった
他のと同様に定期的にプレイし直すくらいには気に入ってるし

結局のところ、周りの評価じゃないんだよな。自分が楽しめればそれでいい
まあ、やりたいと思わない人に無理にやれと言うのも違う気がするから勧める気も無いけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 03:20:12.85ID:1kmRfSj9
4は2周目以降の遣り込みは中々オモロー
ただ長ダウンロードはイラつく
ムービーは飛ばせるけど長ダウンロードは飛ばせない
0453名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 04:21:11.18ID:abpenahT
ちょうどプレイし直してたとこ。
最後のムービーラッシュ長いけど、ここが見たくて。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 06:58:25.76ID:QCyiaOOz
2をリアルタイムでプレイした時、たしかにこりゃすごいクオリティの向上だと
目を丸くしたが、それと同時にクオリティが向上したことによって、1の頃には
わからなかった他のことにも気づかされた。


「…あッ!い…いかんッ!コイツぁ…きっすいのアニヲタじゃないか!!
く…クサッ!!!」
0455名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 07:14:45.78ID:PlRw2Ooe
正直、ゲームなんてMGS2くらいのグラフィックで充分だと思うの
モブ兵の顔のテキトーさはアレだけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 10:37:59.15ID:yoygitwt
ときどき1の顔で癒される
0457名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 13:06:31.68ID:puo/hUga
自分も今4やってる
面白いんだがやっぱ所々不満点があるな

・任務とムービー選択がない

・ゲーム最中にロードが出来ない

・壁の張り付きはもっと張り付くべき
オクトカム使っててもあれ絶対わかるだろwホフクのべったりうつぶせするくらいなら壁張り付きももっと張り付くべき

・BB部隊がやっぱりダメですわ
ボスがよかったなら4は評価が高くなってただろうと思う。スナイパー爺とかヴァンプとかいるのにBB部隊の没個性が際立つ。ナノマシンは発達しストーリーにもかなり関わってくるんだからナノマシン注射超人vs経験のスネークという図式とかがよかったような
0458名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 14:19:14.14ID:QCyiaOOz
4はスベってるよ。
前作3が神ゲーだったから。ジ・エンド戦なんてバーチャルサバゲーとして
伝説的名システムだった。
製作側当人が4であれを越えられなかったんだな。
BBとか女を前面に押し出す根拠が薄いし、戦法も過去の劣化コピー。
プレイ中「スネーク、スネーク」うるせえしさ。
風向きとかカモフラとかノーハイドとか監視メカとか喜怒哀楽弾とか、
新規追加要素がことごとくスベってる。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 14:22:04.33ID:QCyiaOOz
GZは主人公のスニーキング・アクション要素の向上だけに主眼が置かれていて、
世界観はこねくりまわしてないので原点回帰でとても良い。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 14:33:27.88ID:jzD997zn
変なの住み着いちゃったな
0461名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 15:35:54.65ID:wDfK3zYC
シリーズ最高のボス戦がジエンド戦ってのは同意するが
いちいち4をdiらないといけない病気にでもかかってるのか?
そりゃ目を瞑りたくなる様な部分もあるが
そこばっか見て否定視線になるあまりイイところを見ないようにしてないか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 15:50:52.65ID:R12lVQDI
3も後半グダグダでなんだかなぁって感じだったけどなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 16:09:16.99ID:QCyiaOOz
>>461
気に入らなくても批判するな?
金出して買ったのに?
信者ってのはわからん…w
0464名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 17:15:26.85ID:wDfK3zYC
>>463
だれが批判するなって言った?
4に対して劣化だの根拠が薄いだのスベってるだのと非難する一方で
3の悪い点を一つも挙げずに神とか馬鹿げた言い回ししてるのがおかしいってんだよ

俺も3の方が繰り返しプレイしてるし4の方が冗長的な部分あってダレるとは思うが
それでも4が良い部分が無いワケではないだろうに
双方の良い点悪い点挙げて4はこれだけ3に劣ってる、って言うならともかく
一方的に4が3に劣る点だけ挙げての批判ジャマイカ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 17:34:29.93ID:QCyiaOOz
>>464
いや言ってることがおかしい。
そもそもなぜお前が噛み付いてきたのか意味不明。
信者だな…。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 17:36:42.70ID:jzD997zn
いいから失せろ気持ち悪い
0467名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 17:44:27.30ID:vZ1CUixE
六年前のゲームを遊ぶんならまだ分かるがしつこくdisってそのうえ金がー金がー言ってるあたり相当暇な上に貧乏なんだなと思う
0468名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 17:54:59.87ID:7jMcl8vH
どうせ378あたりにいた変な人と同じ人でしょ、信者連呼してるあたり
0469名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:04:20.21ID:QCyiaOOz
まあ、なんだかんだ言ったところで、クソゲーだと思ったら思ったままを
このスレに書き込むだけさ。
それをやめさせようとする奴の方がおかしい。無理だからなw
0470名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:06:11.83ID:QCyiaOOz
そういう無理、ムダなことをしようとするヤツを盲目信者って言うわけよw
0471名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:08:32.13ID:wDfK3zYC
指摘したのが間違いだったようだ
日本語すら通じない、相手にしちゃいけない手合いだねこりゃ
スレ汚しになって申し訳ない…
0472名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:11:02.24ID:QCyiaOOz
>>471
わかったようだな。
思ったことは思ったように書き込みしていいし、それがたとえ批判だからといって
他人の書き込みをやめさせることはできないんだよ。
まるで2ちゃんねるの基本講座だなこりゃw
0473名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:30:45.28ID:jzD997zn
ここじゃ誰も糞ほども興味ない自分語りしちゃうお前が一番2ちゃんに向いてないけどな
個人サイト、ブログとかの方が向いてると思う
0474名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:38:43.13ID:wDfK3zYC
>ID:QCyiaOOz
日本語が理解できてないどころか
自分に都合の良い部分しか読まない・勝手な解釈する池沼だなコイツ
ただの構ってちゃんだから相手するだけ無駄だわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 18:52:23.13ID:JHsYI6oW
>>473-474

www
もうここまでくると完全に俺に釣られてるお前らが悪いわなw

まあこれからも俺の思ったことは思ったように書き込んでいくし、
それを止めることは不可能なのは変わりないw
0476名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:21:59.01ID:QCyiaOOz
>>461
>シリーズ最高のボス戦がジエンド戦ってのは同意するが

お前に同意される筋合いはないんだよ。
ここからわかるように>>461は自分と完全同意でなければ他人を荒らし扱いする
自己中。

>>461からとんでもないスレチな流れになってしまった。
少しは自覚しろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:30:23.13ID:jzD997zn
お前がスレチ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:33:40.51ID:vZ1CUixE
なんで>>475だけID変えたんだ…
0479名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:33:52.81ID:vZ1CUixE
なんで>>475だけID変えたんだ…
0480名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:38:40.76ID:QCyiaOOz
釣られてるお前らがスレチだしぃ〜
IDまで気にしちゃう時点で煮えすぎなんだよwww
盲目信者www
0481名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:39:24.78ID:vZ1CUixE
連投すまん
0482名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:52:56.51ID:wDfK3zYC
叩きたいがために和気藹々やってるスレに来て
荒らしを自認しておきながら荒らすことがスレの存在意義のように言い張り
釣り針垂らして反応があれば撒き餌をぶちまける
何よりレス毎に言ってることが違ってて主張が支離滅裂

ただのガキですな(ベネット並感)
見てて腹立つどころかここまで来ると滑稽で呆れるわ
以下完全スルーでよろです


最後に言っとくが>>476は完全に、それも特大のブーメランだぞ?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 19:57:09.42ID:cN+lAM5X
ID:QCyiaOOzはコテつけてよ
NGにするから
0484名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 20:22:16.57ID:QCyiaOOz
>>482

長文と、

>>483

定型文w
0485名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 20:32:07.45ID:vZ1CUixE
>>484
ねぇなんでID変えたの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 20:48:23.28ID:cN+lAM5X
煽ることしかできないんだな
かわいそう
0487名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 20:56:41.07ID:vZ1CUixE
ただ単に不思議に思ったから訊いてみたんだけど煽ってるように見えた?それはすまなかった。君は追い詰められると普通の質問も煽られてるように感じてついついID変えてレスしちゃうんだね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 20:59:04.91ID:cN+lAM5X
>>487
いやあんたじゃないよ
勘違いさせて申し訳ない
0489名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:10:19.99ID:QCyiaOOz
このスレは典型的な厨ニしかいねえのか…
喧嘩も弱いしキレも悪い。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:12:59.20ID:W90VTNa8
2ちゃんごときでアホなことほざいてるやつが一番の厨二
0491名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:14:37.34ID:Np519+Zm
厨ニって何?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:14:41.40ID:QCyiaOOz
>>485-488
>>490
どんだけ荒らせば気が済むわけ?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:17:17.75ID:W90VTNa8
>>492
ID真っ赤にしてまで必死に反応してるお前が言うな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 21:38:13.96ID:tXmWuOHq
定型荒らし文によるスレ消費が止まりませんw >>493
0495名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 01:50:00.69ID:30TP7y4p
とりあえず4はいい感じにメタルギアに終わりが付いたって感じだったから良かったよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 04:14:41.69ID:onjWFYsH
血は争えないゲーム
0497名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 08:11:45.17ID:6PuzzAIP
自分に忠を尽くせ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 09:13:50.32ID:/JVYgayH
オセロットの生きざま
0499名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 13:11:58.80ID:BipVbfJ6
グレイフォックスは自分に忠を尽くせたのだろうか
0500名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 14:01:00.02ID:hWlaVU6p
MGS4でチキンの称号目指してて結構いろんなとこウロウロしたと思ったのにまだ15時間しか経ってねえw
しかももうACT5来ててやることねーや
0501名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 00:26:56.73ID:deGZ2Uj3
おい、MGS4スレにスゲー奴来てる

【MGS4】METAL GEAR SOLID 4 part308【PS3】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363006178/821

821 名前:黄旗コンプを狙う者[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 14:35:05.60 ID:ZJzG6pnF
>>814さんへ
約束の黄旗コンプ画像をうpします
http://www1.axfc.net/u/3320399.jpg

昨夜かな今朝かな?達成致しました
プレイが終わった後で、Act.5 Endのセーブデータから録画すれば遅延が関係無い事に気付きました
画像だけなら加工と疑われてしまいますのでリザルトの動画を一緒にうpします
http://youtu.be/Q2drbeWQ4nw


また目標を見失ってしまいました

あっ!次は検証動画の作成をしないといけませんね
それでは /(^o^)
0502名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 02:36:40.30ID:v8rl+2y3
なんなんだこの人!

黄旗コンプも初めて見たけどリザルトもハンパねーな
回数ピッタリだし、時間に至っては35時間で誤差1分以内とか…
しかも無駄wに高画質で壁紙のサービス付とは…
どんだけサービス精神旺盛なんだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 21:15:46.04ID:bqa2eUnE
MGS5 GZで、特典を次に持ち越せるような話を聞いたのですが、具体的にどの様にすれば持ち越せるのでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 21:30:01.38ID:Fn+tZU1q
>>503
ざっくり聞いたことだけど、捕虜や兵士をたくさんヘリに収容すればいいらしい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 21:31:30.16ID:kOBb1tG9
セーブデータさえあればいいんでない
0506名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:34:05.92ID:V5/aVWkE
MGS3のCQCは全然よく分からん
ザ・ボス戦の場合、しょっぱなは○ボタン連打してりゃいいのか?

ヘビ三匹とケロタンもゲットしつつだからきっつい10分
0507名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 17:57:37.25ID:+MrALJIm
>>506
ザ・ボス戦のCQCはちょっと特殊なんだ
ボスとスネークが体を掴みあってるとき、タイミング良くCQCボタンを入力しなければならない
後半になればなるほど押すタイミングが早くなる
難易度EASYならスネークの頭の上に!マークが表示されるのでその時に入力すれば良いんだけど、難しい難易度なら数をこなして慣れるしかないよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 18:17:18.76ID:V5/aVWkE
解説サンクス
まだ今は初っ端のは横にローリング→縦にローリングでとりあえず逃げてる
モシン・ナガンもあって残り1ゲージまでスタミナキルで追い詰めたから
もう少し頑張る
0509名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 18:55:49.82ID:D4cBPM/a
たいよおおおおお
0510名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 19:40:28.92ID:P5hnRY8E
強くなったわね
0511名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 20:28:08.32ID:O9chL7Ka
メタルギアがセールやってるから何か買おうかと思ってるが
「グラウンドゼロ」と「ピースウォーカーHD」でどちらにしようか悩んでる。
どっちがおすすめ?
ちなみにメタルギアは1.2.3.4をプレイ済み
0512名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 20:47:54.19ID:LoB6N75+
>>511
その選択肢は比べられねえよw
両方それぞれの持ち味で失敗はないしな。

・究極のハイクオリティを堪能して短時間プレイ。
・ポータブルのお手軽さ+大情報量で1年プレイ。

どっちを選ぶかだ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 21:32:59.90ID:pgcBeHXW
車ごとフルトンワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0514名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 22:31:59.91ID:V5/aVWkE
ザ・ボスをせっかくスタミナキルしたのに迷彩取りに行くの忘れててクリア扱いにならず
「あれ?まだゲージ残ってる?」と勘違いして待ち伏せしてたら10分過ぎて空爆されたw

改めてクリアしたけど初っ端や途中のCQC狙い接近は
正面からショットガンで吹っ飛ばして寝たとこにMk22を3発入れりゃよかったし
CQC決められてもすぐ起き上がってパンチ連打で転ばせりゃ追加Mk22も入れられたわ
スタミナキル狙いでも他の便利な武器は使うべきだった

ケロタンとツチノコ・白蛇含む食い物全部コンプリートしてめでたしめでたし
さあ次はEEXだー(白目
0515名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 22:35:31.87ID:D4cBPM/a
迷彩取らなくてもクリアになったと思うんだけど
違ったっけ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 22:39:25.62ID:V5/aVWkE
いや今回のケースだと迷彩放置して伏せてたら時間切れゲームオーバーなったギリギリだったんで
倒して何十秒かは放置したらクリア場面に転換するのか、
放置したら永遠にそのままで時間切れになるのかは分からんかった
0517名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:13:48.90ID:Ep4dDEq5
>>511
PW買え
PW買わないとGZ理解できないから
GZの登場人物はスネーク以外は殆どPW初登場だったりする
MGS1のように前作やらなくてもプロローグの文章でPWの概要は説明されているとはいえ、やはり実際にプレイしておくに越したことはない
0518名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:20:45.62ID:Ep4dDEq5
あ、書き忘れてた
まだ未確定とはいえ、GZのメインミッションはTPPに入っているという情報があるので、
わざわざGZを購入する必要はないかもしれないぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 00:44:21.95ID:+EvNgAoj
たしかにこれからTPPがどうなるのか未定の状況で二者択一するなら
フィックスしてるPW買ってダラダラ時間過ごした方が得策だな。

ストーリーについてはたしかに発売順にやるのが無難だが、MGSってそもそも…
どれからやってもわけわかんねえけどなw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 03:01:29.74ID:GjJTXxPH
>>518
いや、GZはTPPには収録しないって何度も公式で明言されてるんだがな…
十中八九その情報はニセモンだよ。

現時点で未確定、要望次第では収録する…って可能性は否定しないがw
0521名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 10:03:03.66ID:YobkTFjn
ソリッドよりネイキッドが好き
0522名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 10:18:49.87ID:+EvNgAoj
ネイキッドもまた、実は雷電と同じ後付けで誕生したキャラに過ぎない。
ただ若き日のビッグボスとしたことで雷電にはなかったファンの認知を得ることとなった。
しかししょせんビギンズキャラだから、3での強さは雷電と同等といえる。
この時点ではMGS1のソリッドの方が強い。
しかもネイキッドのキャラを確立するまでに、ソリダスという失敗キャラを経ている。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 10:21:46.40ID:YobkTFjn
どっちが強いか、とかじゃなくて
0524名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 10:30:50.15ID:8sR9K7+o
俺もネイキッドの方が好きかも
0525名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 12:19:03.99ID:Ep4dDEq5
俺はMGS5のビッグボスが好き
歳を取って顔がたるみ、肩幅が広くなったあたりが良い
0526名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 12:36:43.91ID:jhO9zHbk
ネイキッドはお茶目でかわいい
0527名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 13:20:12.94ID:/HYf4mYs
昨日の東京ゲームショーの動画を見て、はじめてメタルギアソリッドを買おうと思ったんですけど
次に出るPS4のメタルギアのストーリーを理解しようと思ったら、過去作どれをやればいいですか?
PS3、PSvita持ってます。今、安いみたいなので、これとこれ!って教えてもらえると、助かります。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 13:39:18.94ID:Ep4dDEq5
>>527
これ一本買えばシリーズを全部カバーできる
METAL GEAR SOLID THE LEGACY COLLECTION
http://www.jp.playstation.com/software/title/vt068j1.html

今度出るMGSV:The Phantom Painをやりたいだけなら最低限、この2作はやらないと話についていけない
DL版のURLを載せておくが、パッケージ版もある

Metal Gear Solid 3 HD EDITION
PS3版 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0101npjb00156_00jpsmgs3hg0009546.html
Vita版 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0101pcsg00081_00mgshdvita0000000.html

Metal Gear Solid Peace Walker HD EDITION
PS3版 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0101npjb00123_00mgspwhdedition00.html
Vita版 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0101npjh50045_000000000000000100.html
0529名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 15:31:23.45ID:/HYf4mYs
>>528
ありがとうございます。助かりました。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 23:23:28.67ID:YobkTFjn
ダウンロード版のセールやってるから、そっちの方がお金はかからないかも。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 23:27:09.60ID:YobkTFjn
すでにダウンロード版の話でしたね…失礼しました
0532名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 10:15:49.15ID:QfJqtVR3
psplusでセールでV:GZが980円って二種類あるんだけどどっち買えば良いの?

あといきなりこれやっても話ついていける?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 10:27:09.96ID:qiDbTbi2
>>532
読めよバカ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 10:58:16.08ID:QfJqtVR3
>>533
なにを?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 13:05:15.03ID:pOEfSz1/
>>534
過去レス見ろよ
ってことなんじゃない
少し上にスクロールしたら書いてるから行くといい



あといきなりGZからやろうとする神経がわからない
ドラマやアニメで最終回ちょい前から見るようなものよ
順当に行こうぜ 1からやれカス野郎
0536名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 13:25:20.57ID:v2lsvmUp
丁寧にアドバイスしてるのにカス野朗呼ばわりでワロタ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 13:26:22.56ID:qiDbTbi2
ちがうわ。

PS3起動しろよ!
ストアにつなげよ!
読めよバカ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 16:44:27.92ID:cSUf6EN5
MGSHDエディションを買ったのだけど、PS3版の説明書って無いんすかね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 16:53:40.90ID:EQvk2kiB
あるよ。あるけど、TGSでアクセスが集中してるせいか小島プロダクションの公式サイトに接続出来なくなってるね
0540名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 17:41:45.22ID:cSUf6EN5
d
昨日VITA版は見つかったのだけど、PS3版が見つけられなかったっす
どこに有ったんだろう
0541名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 19:47:53.17ID:w19/82Ln
グラウンドゼロの最初のミッションやってて
あとはパスをヘリに乗せれば終わりって所まで来てるんだけど
もしかしてここまできたら、カセット持って脱走した捕虜っていうのはいなくなっちゃうのかな?
敵兵を尋問したら、そういう奴がいるってのは聞けたが
いるはずのエリアを探してみたがどうも見当たらない
0542名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 21:21:24.16ID:Nks8CgVE
vitaのDL版MGS3の購入を検討中なんだが、
これだけ単体で買ってもMSX版は付くの?
2とのセットを買わないと無理かな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 05:25:27.81ID:iQAaGf5p
>>541
いやいや、テープを盗んだ捕虜はチコだよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 06:56:26.05ID:NuoBBxwD
いや脱走捕虜は別にいるだろ
スタート地点からみて左のほうの難民キャンプに
さがすのがあまり遅いと敵に射殺されたような
0545名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 06:58:24.81ID:iQAaGf5p
>>544
は?
そいつは管制塔に入る排水口の場所を教えてくれるだけだろ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 06:59:30.75ID:iQAaGf5p
ちくしょう
今PS3壊れて確認できねえ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 07:02:45.53ID:iQAaGf5p
ま、とにかく、スタート地点から見て左のエリアにいる捕虜は、
チコをヘリに乗せる前と後では場所が少し変わる。エリアは同じだが。
後だと敵兵の監視が厳しくなっている。
前に救出した方が簡単。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 09:15:25.40ID:LSh/pQAG
GZのSteam版も出る事を祈る
PS4を姉に借りパクされてて、ゲームハードは高いので新しいのが買えん
0549名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 10:23:02.60ID:iQAaGf5p
>>548
お前の家庭事情
0550名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 13:16:43.03ID:+WMnsJdf
PS3版GZからPS4版GZに引継ぎって初回特典ないとできないのかな
TPPでたら有料でできるようになるのか
0551名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 18:57:57.82ID:Oc6yisj+
PS2の内蔵時計進めてからロードしたら手持ちのキャプチャー系食料全部腐って面白いことになったw

3は赤ゲージの重症から回復させるとライフ最大値が増える仕様だから
出来るだけ自分でグレネード食らってやけどしたり、飛び降りて骨折したりしてきゃいいのか
他に容易な赤ゲージになる方法ある?ただし赤アラートが出ない方法で
0552名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 20:53:32.34ID:LSh/pQAG
>>551
完全に無音で出来るのは飛び降りくらいしか無いと思う
ドラム缶や白燐手榴弾の爆発に巻き込まれたりするのが手っ取り早いけど、これは敵に気付かれるからなぁ

毒や腐敗のある食べ物を食べた後、PS2内蔵時間を進めるという方法は使えるか試してみて
0553名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/21(日) 23:20:55.59ID:LywcfGkc
チョルニ・プルド(ラスヴィエットの次、最初の山猫戦の後の沼地)で
ワニキャップ取った先の罠使うと楽じゃないかな
  ⇒マップ右側奥、マップ切り替え直前の振り子
切創なので治療手段が4種類(消毒薬・止血剤・縫合糸・包帯)で回数をこなしやすいのも利点

2週目以降ならマミー迷彩やスニーキングスーツでダメージ軽減しつつ
DPM迷彩で回復速度を上げることも出来るのでよりお手軽
0554名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 00:50:13.18ID:5c8FNjYa
ネイキッドかっこいい
0555名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 12:56:29.90ID:IDSUMzGM
ソリッドの方が好きだわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 13:13:48.23ID:nubEkF0w
ネットワークでゲーム購入ってのを初めてやった。
GZってたった2GBであの内容ってのもすげえな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 14:13:27.61ID:5c8FNjYa
3からハマったからネイキッド贔屓なのわたし
0558名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 16:07:21.13ID:BouX8AmN
セール昨日までかよ…
0559名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 21:54:48.08ID:1oizHwOy
>>544
そうそいつ、結局最初からやり直して見つけた
チコ救出してすぐ情報聞いて向かったら敵に囲まれて座らされてた
0560名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 22:36:35.55ID:AKvTulcS
メタルギアソリッドHD、PS3DL版の説明書どこすか?
見つけられない・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 23:14:02.54ID:KJPWJE44
>>560ゲーム起動する前に△オプションで
ゲームについてとかで説明書があるよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 01:26:20.97ID:dhvLKd9R
>>556を見て時代を感じたらおっさん確定w


はい俺ですor
パトレイバーの「今時1GBや2GBは当たり前やんか!」がマジで現実になってるんだよな…
0563名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 07:03:29.56ID:l4M0kvh3
>>561
今見たけど無いっす
0564名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 14:00:50.19ID:SUScaM0W
セールだったから未プレイのPWとライジング買ったった
2,3HDはPS2でやってるから買うかどうか迷う
2はラスボス戦クソヤったし

GZはセール終わっとる(´・ω・`)
0565名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 15:12:03.31ID:Bymx7fay
GZ短いけどTPPに繋がると思われる内容のミッションばっかりだな
面白いそして難しい
0566名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 17:11:11.63ID:Zn09luTK
メインミッション以外はifストーリーだぞ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 17:23:36.56ID:2Mh8U5Ls
結局、目と指は何に怯えてたんだ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 17:31:23.23ID:Zn09luTK
ホールドアップか拘束して尋問したらわかったような
0569名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 17:37:58.53ID:2FxEg9gK
自分達が今までしてきたことと、自分達が狙われてるってわかってたからだろ
いろんな暗殺者達から狙われてたことだろうよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 22:33:35.02ID:jNdzyzOE
>>564
ライジング買う金、セールでももったいねえよ。
GZは何を置いても買い。
基本的に小島は第一世代のアニヲタだからストーリーは臭くて嫌いだが
GZは短いおかげでミッションに集中できる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 22:43:56.42ID:z0f0jWJ9
2人揃えて生かして連れ帰ると、連中の精神状態がわかる
0572名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 23:05:05.70ID:jNdzyzOE
彼らも人間だったってことだ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 04:57:14.95ID:50vVpPq0
諜報員奪還の不殺が取れないんだけど
ランチャで落とすと最後のヘリに乗ってる奴キルカウントされてるよね?
空気当たらないんだけどどうすればいい?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 05:06:46.33ID:5lTz2v5p
>>573
なんかお前腹立つ。
90年代の2ちゃんねら臭。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 22:42:33.46ID:me40xuPn
>>574
なんかお前腹立つ。
90年代の2ちゃんねら臭。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 12:11:56.18ID:ZA/aubpR
GZの内容が入ったFP出るのかい?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 12:54:55.99ID:ZLRknXS+
出さないって何度も言ってるっしょ
あとファントムはFじゃなくてPな
0578名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 13:14:24.26ID:63bIWLrz
なんのことかと思ったらTPPか
0579名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 13:56:21.49ID:x+CM/H16
最初は入ってないバージョンが出て
半年か1年位経ったら両方入った完全版がでる
0580名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 15:44:08.25ID:XmR1Yj0a
んだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 21:54:18.57ID:sgEb5UKz
GZ出る前に
TPPにはGZが入るって言ってなかった?
いつの間に入らない事になったんだ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 23:28:26.65ID:yAGoakL6
6月あたりのコジステで収録しないって言ってたらしいけどな
でもGZ発売前にTPPに収録しますなんて話公式であったっけ?「どうせ収録されるでしょ」的な書き込みならたくさん見た気がするけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 23:50:14.47ID:63bIWLrz
先週GZ買ってマザーベース崩壊のムービーまで見たけどショックすぎる…
PWを真剣に長時間やりこんでた身には刺激が強すぎた
0584名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 00:46:16.94ID:IF077elb
>>583
そこかい?
世間の声はちょっとちがう。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 01:07:45.53ID:3/S+f3sz
>>584
・FOXエンジンについては素直に凄いと思う。非の打ちようがない
・難易度はPWレベルかと思ったら全くそんなことはなく、えらい目にあった
・内容は確かに薄かったかもしれないが、それをカバーしてなお有り余るグラフィックの鮮明さに終始圧倒されっぱなしだったので、2000円ぐらい(某家電量販店で購入、カードのポイントを使用)なら別に目くじら立ててギャーギャー文句を言うほど高額だとは感じなかった

まだ全ミッションやってないが、とりあえず俺のGZの感想はこんなもんだけど世間様の反応はどんな感じだったのか詳しく教えてくれ
尼のレビューでも見とけばいいのか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 01:19:14.73ID:3/S+f3sz
改行入れんの忘れてたすまん
0587名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 04:37:06.15ID:IF077elb
>>585
俺が言いたいのはな、世間の声ってのはな、
ムービーがクソグロいということ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 06:24:00.08ID:UsDKmAC/
お、おう……(だからどうした)
0589名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 07:32:32.45ID:Z56rFrzk
世間の声(自分の頭の中)
0590名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 09:10:39.34ID:C45rzMMI
585と同じ感想をもち、そしてグロイと思いました

早くTPPやりたいな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 09:54:07.83ID:3/S+f3sz
ああそれか
いうほどグロいとは感じなかったな
というかその開腹して爆弾を処理した後のムービーに全部持っていかれた
0592名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 12:17:43.09ID:XY+K+HnF
個人的に衝撃的だったのは、炎上するマザーベースを見下ろしながらスネークが銃を構えるシーンがものすごくヌルヌルだったって事だな
PWはかなりやり込んでいたし、それなりにマザーベースに愛着はあったが、GZで炎上しても特に感慨は無かった
0593名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 12:31:23.72ID:SBpWHpdX
名もなき兵(仲間)達が・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 17:25:12.32ID:z5GQmzzS
3をケロタンとかおまけ要素ほぼコンプリートして難易度EXでクリアしたが
もう3で次やる気が起こらんなw

2→3と初めてる身なので結局1インテグラル始めることにしよう
0595名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 18:58:10.98ID:IF077elb
>>593
>名もなき兵(仲間)達が・・・

ヘイネぇぇぇーッ!!!
0596名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 22:52:34.13ID:mmRnOR30
おまえら感想はいいから攻略してくれや
0597名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 10:29:05.79ID:wuZJKUCa
だって3ってオンライン止まっちまったらつまんねーじゃんw
1や2のVRやりこむことになるww
0598名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 10:57:16.72ID:XogVaGRM
2ってVRあったっけ?
今PS2持ってないから判らん
HDには無いんだよな〜・・・
0599名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 11:37:43.58ID:ALa85Me6
>>598
サブスタンスにあるよ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 14:08:47.88ID:IU52kA+L
サブスタンスのVRは名称がミッションズになってる
もちろん2HDにもあるよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 17:19:13.95ID:wuZJKUCa
その2のVRでスネークで25人狙撃で止めるのが未だに不成功でどうしようもない
タキシードスネーク出せずに困ってる
0602名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 05:28:30.76ID:YQaSpgdR
GZのPS3版だとL1構えR1射撃できたよね?
PS4だと無理なのかこれ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 06:22:16.09ID:3gee5ppj
できるよ。
GZの操作系は素晴らしい。
コントローラーをあやつる指でバシッとアクションしてる感がある。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 06:22:54.71ID:3gee5ppj
>>602
あ、すまん。
PS3はできる。
4は知らん。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:56:44.73ID:PZfbj9xX
【ID】katana-sabi
【ファンメール】http://i.imgur.com/rTk4Qm4.jpg


【したらばでフレンド募集してて草】

327 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:18:36 ID:MiogzURw0
オンラインID】katana-Sabin
【環境】skype無し 光有線 黄回線
【ステータス】800戦68%少尉
【プレイする時間帯】今は不定期
【コメント】グフ乗ってます。良かったらメッセ下さい

328 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:27:16 ID:MiogzURw0
>>327
名前間違えた
katana-sabiです


【尚したらばのスレも荒らしてる模様】

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/05/27(火) 17:07:17.47 ID:F2MkuhHA0
【ID】katana-sabi
【罪状】グフスレ荒らし
【説明】
したらばのグフスレ4に現れた自称一万千乗った&雑魚狩り大好き狩られじゃないよ!の朝鮮人くん
(313以降のレス参照)
0606名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 15:56:14.22ID:6DoOx46o
MGS3の独房脱出、初見でクリア出来た人いる?
ソローの看板を見逃してしまった場合、ジョニーを餌付けするか仮死薬しかない訳だけど、これを初見でクリアするのは難しいだろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 16:18:54.17ID:k9ZEIen+
普通に攻略本片手に進める程度のものですゆえ・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 16:23:20.19ID:/pxhLQfj
大抵は初見でクリアした人のほうが多いんでないの?
大抵は無線で仲間に連絡しておけばヒントくれるような
0609名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 16:41:26.82ID:LJ/IgpCH
サバイバルビュアーでスネークをぐるぐる回転させて吐かせるって手もあった
0610名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 19:12:10.12ID:E0O6Jbo2
>>606
おまえさ、人にものを聞きたいなら、古い2ちゃんねらーみたいなキモい
文章書くのやめろ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 20:26:07.80ID:RzVJWbm8
シリーズやってきた人間なら独房脱出は簡単だろ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 20:51:58.23ID:6DoOx46o
>>609
それは知らなかった。今度ためしてみるよ

>>610
その言い回し他の板でも見かけたけど流行ってるのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 21:51:23.03ID:2f9cpnc0
俺は初プレイ時、ザ・ソローが教えてくれた周波数を忘れないうちにと焦って入力したら
ジョニーの目の前で扉を開けちゃって即アラート、強引に脱出したな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 22:02:14.83ID:Tt3gkjXU
確かにシリーズ攻略している人ならどこにヒント出てくるかくらいわかっているだろうから初見でもクリア出来ると思う。オレはたまたまジョニーとのイベントに入って、写真の裏側に書いてあったのでわかった。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/29(月) 22:07:50.51ID:k9ZEIen+
ジョニーが盛大に糞してる最中に乱入してやりたかった
0616名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 00:15:14.33ID:o+3lLvt9
>>606
何なのコイツのキモいしゃべり方。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 00:46:07.57ID:hidTkxbV
粘着ウザいよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 07:43:44.74ID:pOqhk8T5
こいつ頭おかしいんじゃないの
0619名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 09:56:34.62ID:QlU4vKVU
>>613
それ、先月やったw
周波数=扉開く が分かりづらかったな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 12:16:41.65ID:q65Ag/Ce
ポータブルオプスって外伝なの?
やってない人はやるべきですか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 12:21:02.02ID:hidTkxbV
>>620
今は外伝的な立ち位置だなぁ。MGS4が発売される頃までは正史っぽかったけど
PWが発売されてから色々とストーリーに矛盾が出てきたんだ
まぁやって損はないと思うよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 12:46:02.52ID:o+3lLvt9
オプスの矛盾点おしえて。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 13:00:41.22ID:hidTkxbV
>>622
何なのコイツのキモいしゃべり方。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 19:51:02.99ID:pOqhk8T5
>>622
おまえさ、人にものを聞きたいなら、古い2ちゃんねらーみたいなキモい
文章書くのやめろ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 20:43:15.79ID:MnvAkIf2
>>624
お前 どこか行け
0626名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 21:23:50.66ID:/KcjXv0b
うんこのブロンズ像
0627名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 02:17:07.95ID:oz/Zh9Sb
ID出たんで来ました
pspのやつ好きでした
0628名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 02:17:55.30ID:oz/Zh9Sb
あれ他で書くとMGSだったんだけど、
失礼
0629名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 02:34:53.86ID:SdmZ1wtJ
>>628
wi-fiか4Gかでは?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/02(木) 10:37:51.26ID:OF1wC7pZ
2のRAYより1のREXの方が辛いな
これアーマー装備するよりレーション装備しておいた方がいいのかね?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 08:59:16.39ID:K84O10xX
メタルギア自体、ストーリー上全然いらねえしな
0632名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 14:16:17.51ID:s9odYksm
ファミコン版メタルギア「おいおいメタルギアとの白熱するボス戦は必須でしょうが」
0633名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 14:19:33.21ID:c128p2lF
1のメタルギアREXってどう倒すの?
前半はノーダメージでいけても後半レーション5使い切ってもこっちが先に死ぬww
コックピットに照準合うまでにどうしても時間かかる
0634名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 15:12:22.18ID:F33PvGK9
スタングレネード併用した?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 15:14:47.03ID:c128p2lF
チャフグレネードじゃなくて?
あれ攻略サイトによって前半しかつかえない、いや後半でも使えるってあるけど
一応後半でも銃撃が弱ってるっぽいんで使ってるが
0636名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 15:22:32.09ID:8DHjgSox
>>635
昔買った攻略本には
前半のチャフはREXを妨害
後半のスタンはリキッドを妨害
みたいなことが書いてあったと思う
コックピット開いてリキッドの目視になるからスタンが有効とか何とか
0637名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 15:23:10.15ID:c128p2lF
なるほど
ありがとう、もっぺん試してくる
0638名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 19:11:20.23ID:l6wr1Ezl
やっぱ事故死プレイが一番おもしろい
特に砲台のステージでジープでやってくる4人に
C4貼り付けたトラックを突っ込ませて事故を起こすのが魅せ場
さらに近づいてきた敵をトラックに積まれている青タンクを
爆破して事故を起こせると快感
0639名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 21:46:50.88ID:c128p2lF
とりあえずMGS1はクリアできた、ありがとう
問題のメタルギア後半だが残念ながらスタンもチャフも効いてるようには思えんかった
残りライフギリギリでクリアしたよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 21:56:09.39ID:aWgVXlnc
メタルギアソリッド3の武器として持ってるカロリーメイトは食べられないの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 22:03:12.67ID:IaTXHSNY
武器じゃないから食べられます
0642名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 22:05:22.61ID:aLe/oHZx
敵に食べさせることしかできない
しかも腐らないから効果がない
0643名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/06(月) 22:07:38.48ID:c128p2lF
3は食べさせたら眠りにつくキノコもあったよね
結局使う暇なかったけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 01:05:04.19ID:jqT6OTMq
最近、GZをPCでプレイする夢をよく見る
0645名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 02:16:17.18ID:jERPdq83
亀だがスタンはリキッド目視時に有効
バンダナ装備でひたすら投げ続けてみればよく分かる
(最初のチャフ同様、全く行動しなくなる)
0646名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 05:49:27.59ID:sDg2jYxD
>>640
お前は何を言ってるんだwww
0647名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 07:30:59.90ID:HKT1lEJZ
http://i.imgur.com/LQSpeKK.gif
0648名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 08:13:51.45ID:dBDmlc4G
来夏くらいには出るかな?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 12:37:37.31ID:HQHezpgx
詰んだ…

MGS3 extremeでノーアラート目指してるのに、フィアー戦後麻酔弾が2発しかなくて倉庫を越えられない…
研究所まで弾探しに戻るべきか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 12:50:49.95ID:J90DNUdW
>>649
その倉庫の敵4人しかいないし、倒してMk22弾薬落ちてこない?
フィアー戦の場所だと南東にMk22弾薬あるけど、終了後だともうなくなるのかね

研究所まで戻るなら一番近いので庭のトラックの中だな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 13:49:02.27ID:VVnX4E4g
ホールドアップ縛りを追加でw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 15:23:42.24ID:iMm9ReM1
メタルギアの3とかpwとか5ってソリッド出ないのにメタルギアソリッドなの?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 16:41:29.00ID:0cW86HSJ
メタルギアも出てこない
0654名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 17:24:34.16ID:aIC6BJSN
>>650
俺の腕だと見つからずにアイテム収集は食料庫前の一人目が限度w
んでそいつは実弾しか持ってない
研究所に戻ります…
0655名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 17:25:09.37ID:aIC6BJSN
あ、フィアー戦後麻酔弾は無くなってたw
0656名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 17:50:06.91ID:jqT6OTMq
麻酔銃がなくたって、空弾倉を投げるか、生物か食料を投げれば敵をおびき寄せる事が出来るぞ
フィアー戦後の倉庫は通路は狭いけど、その分隠れられる遮蔽物は多いから、敵をおびき寄せてCQCかホールドアップで充分攻略出来る筈
ダンボールを使えばなお楽
0657名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 18:01:54.98ID:J90DNUdW
ダンボールは敵兵の進行路にあるとすぐ不審に思われて持ち上げてくるからなあ
体感だが2が一番スルーしてくれた感じ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 18:04:45.83ID:sDg2jYxD
4ってホントクソゲーだな。
あらゆる要素がダダスベリ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 18:12:31.20ID:J90DNUdW
てゆかフィアー戦のあとの倉庫抜ける場合、
そこ最初来た時にそこの食糧倉庫C4で爆破して敵兵腹減った状態にさせとくから
フィアー戦後は一人目は「食料だ!」って食料倉庫に入って尽きるまでパクパクしてくから
楽にホールドアップできるんだけどな

ノーキル狙いもあるんだろうけど、気絶させてから階下に落とす分にはキルカウント増えない
0660名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 20:05:21.91ID:DT1iwsY4
>>657
3のダンボールは見つかって持ち上げられてもホールドアップで先制取れる極悪道具じゃなかった?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 20:11:36.18ID:lY1uf0iW
HDエディション積んだままでそろそろ消化しようと思って始めたけど
MGS2サブスタンス版だから難易度繰り上がってるのすっかり忘れてて
NORMALでうがうがやってた
久々だしEASYからやり直しますね・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 21:11:26.86ID:HQHezpgx
>>649だけど、遠くの二人だけ眠らせて、1階手前の兵士を音で誘導して思い切ってケロタン付近3階からジャッキーチェンみたいにフェンス越えしたら越えられたw
アドバイスありがとう

この先まだ辛いけど面白いから頑張る
0663名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 21:13:45.73ID:HQHezpgx
お?一回変わったIDが戻る事もあるのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/07(火) 21:18:57.58ID:J90DNUdW
>>661
2はどうせタグ集めで全難易度やらなきゃいかんから
いいんじゃないの?
3は最初からEXTREMEでノーアラート&ケロタン&フードコンプリート狙ってりゃ
1回クリアすりゃいいぐらいだが
0665名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 01:03:34.60ID:wpoYDo/c
>>658
ドラム缶とスタンナイフ。あれは素晴らしいものだ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 01:55:02.79ID:WVivBqdx
3で重傷赤マーカーになるときと、ならないときの違いがよく分からん
同じ火傷負傷だと最初のときしか重傷にならないとか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 08:09:46.27ID:q4jri+mP
2、4のストーリーは正直駄作だよな
ヴァンプの再生能力級ナノマシンがあれば他に有意義に使えるはず
ご都合主義の極み
しかも4はあんな仕様だから周回プレイする気も起こらんただのファンディスクに成り下がってる
多分小島も失敗したと思ってるからビッグボスサーガで仕切り直ししてる
TPPはそうならない事を祈る
0668名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 08:55:22.32ID:tyop5IIU
>>667
泣けてくるね…禿同。

4はシステムもストーリーもクソ。
まずシステムで言えばGZは傑作だよ。小島もよく持ち直した。
そしてそれによって4の何が悪かったのかがはっきりしたんだが、
GZはなんといってもプレイヤーキャラの操作・アクションを根本的に見直している。
それに対してステージ自体は地味。まずプレイヤーキャラがあって次に
その活躍できるステージを作っている。

4は逆。操作性は3からほとんど向上してない。動くアニメートは使い回し。
そして必死にステージの飾り付けをしている。
骨がしっかりしてないのに飾り付けだけ豪華…ってこれが4の悪い所なんだな。
しかもその飾り付けがくどいし必然性ねえし。
中ボスが女で統一、無関係な紛争地内をスニーキング…ぜんぜんやる気出ねえ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 08:58:19.49ID:tyop5IIU
あとスニーキングするモチベーションを奪う、馬鹿デカいロボット(月光だっけ?) 。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 12:52:35.22ID:nBqdPj97
しゃがみ歩き出来る様にしたのは良かったし、ゲームもAct2ぐらいまでは面白かっただろ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 12:53:47.63ID:tyop5IIU
>>670
>ゲームもAct2ぐらいまでは面白かっただろ

それが擁護になってるのかが問題なんだが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 15:28:39.48ID:wpoYDo/c
>>667
いや2はなかなかの名作だった
あのまま4を出さず、2のままで終えていたらの話だが
0673名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 16:30:44.82ID:xhIGoaTQ
飛ばせないムービーがあるのが許せない
特に4
最初の長いムービーが飛ばせないのは何だ?
そのくせに何周もプレイしてほしいと思ってんだから困る
エンディングも飛ばせたり早送りできるゲームを見習ってほしい
0674名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 16:34:02.37ID:HF2U5L/h
ビッグボスのネタがつきたらザ・ボスが主人公で途中ジャックの育成シミュレーションが入ります
0675名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:11:00.00ID:y6CIo1xe
3の後に早い段階でザ・ボス主人公のスピンオフが出ると思ってたんだがな
状況に応じてコブラ部隊員を選べたり
ザ・ペイン縛りとかやってみたい
0676名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:33:18.09ID:mUpJalf7
企業ロゴやエンジンロゴが飛ばせない仕様のくせに延々続くのもうんざり
スマブラの桜井もこの業界の流れに苦言を呈していたね
0677名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:44:58.40ID:V3wZtSQo
メタルギアソリッドは3で終わりで良かったんだよ本当は
それをズルズルと引きずっているからいけないんだ!!
小島は何を考えているのかね
0678名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 19:51:37.04ID:+xvqAU4S
MGSだけの人で終わりたくない!(キリッ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 20:52:58.02ID:2UT91q6M
>>678
PTとか知らなそう
0680名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 21:20:10.97ID:w3F2VUj8
3の不満点は戻れないエリアが多い事かな
無意味だけど全エリア往復出来たらさらに良かった
0681名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 21:33:21.40ID:J7kjS22P
(´・ω・`)うますぎる!
0682名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 00:36:19.75ID:poiz2E7R
>>679
>PTとか知らなそう

知らなそうじゃなくて、知られてないのが問題なんだが。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 01:03:42.99ID:HpssXVWy
>>675
ネタ切れになったらやりそうだ
で、また後付け設定で過去作と矛盾が出る
0684名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 01:06:22.53ID:poiz2E7R
>>667
ストーリーについて。小島の作家性ははっきり言ってC級。ゲームだから許されてる。
矛盾、長すぎ、キモオタ…ダメダメ3点セットがそろってる。

2はお決まりの「影の組織」を出してきて、イラつく幼女(エマだっけ) に延々語らせる。
で幼女が死んでオタコンが悲しんでますの描写がまたダラダラ続く。
こういうオンパレードの最後に「実はすべて演習ですた」。
どんでん返しにもなってない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 04:13:11.33ID:16V+8W0d
幼女はサニーだろ。エマは若いけれど幼女じゃない。確か20超えてるし
0686名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 07:45:49.64ID:1SHpkp/A
小島はスナッチャーとポリスノーツのリメイクをだな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 13:53:25.10ID:S5jahZ83
ワシらの太陽
0688名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 19:21:17.46ID:JA9QwrhF
>>682
なんだただのアンチか
0689名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 21:20:30.92ID:Rhz7VUXC
セール中に3HD買った
ザ・ボスのCQC返しが無理ゲーなんだがw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 21:25:49.91ID:v22r2hEA
>>689
数こなすしかないよ。ノーマルとかだと!マークが目安だけど
エクストリームとかだと出ないからやっぱり体得するしかないと思う
コツ掴めばCQC返しだけで勝とうと思えば勝てるようになるはず
0691名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 21:29:37.25ID:AlJKjnSH
正面から突っ込んできたら相手に背を向ける
掴まれた瞬間に強制的に振り返りさせられるから、タイミングが取りやすい
0692名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/09(木) 22:18:57.11ID:api9EMxu
2と3でボス戦以外で、何度もやり直したい面ある?
2だと雷電&スネーク合流してすぐの天狗兵倒しまくるところだけど
3だと研究所や要塞になるのかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 03:08:41.07ID:HKADY1k/
でも2でエマが死んで雷電とスネークがオタコンを見下ろしててあのBGM最高のシーンだろ
最高に燃えたわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 08:37:50.73ID:Hq+4dgSd
エマが刺された後、スネークが駆け付けるシーンが好き
非常事態なのにあくまで冷静を失わず、淡々とサイファーを撃ち落としたりエマを運んだりするところが好き
0695名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 10:16:09.02ID:gGh3zvji
>>688
なんだ、ただの信者か。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 10:18:45.25ID:gGh3zvji
>>692
スニーキングの面だよ。
戦闘なんかやりたくもない。
アメリカ人とか真逆なんだろーなー俺みたいなのと。
ピースウォーカーやってりゃわかるわ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 16:14:52.38ID:40CVwGt9
シェル1にいる時が好きかな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 16:24:19.00ID:3vPsOA0k
>>693
おれはキモくてサブくて初周回以降2度と直視してない。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 16:35:59.90ID:vfTy8MDX
チラシの裏にでも書いてろ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 16:47:58.00ID:Hq+4dgSd
チラシの裏と便所の壁、そこに何の違いがあるのだろうか
ここは2ちゃんねるだぞ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 17:09:28.89ID:kcpXRJXU
>>695
鸚鵡返しは敗北宣言^^
0702名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 18:00:38.47ID:Hq+4dgSd
>>701
議論ですらないただの糞の投げ合いに、勝ったも負けたもないだろ
メタルギアのスレでメタルギアの話が出来ないならさっさと消えろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 18:16:28.03ID:D5RaIsIz
P.T.って知名度低いのな
結構あると思ってた
0704名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 18:51:58.29ID:3vPsOA0k
>>699
了解。
おれはキモくてサブくて初周回以降2度と直視してない。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 20:21:36.41ID:BfyyCJTJ
>>703
2ちゃんで感覚狂ってるんだと思うが、一般人のゲームに対するアンテナはそんなもんだ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 21:53:52.36ID:9e9KlT+i
mgs3Dってソフトリセットありますか?
いろいろ押したけどリセットできなかったので
今のところ仮死薬→タイトルで戻ってるんですが面倒で…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 22:30:45.44ID:3vPsOA0k
3Dはわからんなあ。
足もとに手榴弾連投などどうだろう?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 03:41:55.09ID:2ZcSnj8N
ソフトリセットと訊いているのにスネーク涙目のこの仕打ちであるw

実際あったっけ?もう覚えてないな…
HOME⇒再起動も面倒だしなぁ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 15:10:18.21ID:mw4qkbAy
TPPでビッグボスの顔が傷だらけなんだけど、4までにパーツ追加などで修正したの?
MG2で燃やされたからもっと酷い状態からの修復か?
4ラストのビッグボスは綺麗な顔だけど、顔面皮膚移植する暇なんてなかったよな

後付け続編だから仕方ないがw
0710名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 15:22:53.18ID:RzzgbTuK
>>709
一応、「リキッドやソリダスの部品をかき集めて私の体を再生した」と言っていたから、
多分MGS2の直後あたりで、ビッグボスの失われた部品や顔の傷は再生されてたのではないかと推測
プラント編は2009年、MGS4は2014年という設定だから治療には十分な時間だろう

個人的に気になるのが、ビッグボスがいつ目覚めたのかなんだよな
愛国者のAIの崩壊によってビッグボスが目覚めたと本人は言っていたけど、
一方でソリッドの老いやFOXDIEについてのレクチャーをナオミから受けていたとも言ってたし、
ナオミが死んだのは愛国者達のAIが崩壊する前なんだよな
0711名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 17:05:52.63ID:EGHDTzBW
C級小島に振り回されるのもほどほどにしとけ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 17:39:42.09ID:Ud2QG2C1
4はクリアしたあとに出てくる最高難度の「THE BOSS EXTREME」を
ニューゲームでプレイするとおもしろい
無限バンダナとかステルス迷彩が使えないのがいい
もちろんノーアラートノーキルで進んでほしい
麻酔銃をうかつに使えないから慎重さがましてバイオハザード的おもしろさが加わる
特におもしろいのがウルフ戦だけど
車の下にいて闘うのは絶対禁止
外周部にそってウルフを探しに行ってほしい
0713名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 20:41:09.01ID:f2iafqJ+
お断りします
今、技術もろくに無いくせに、MGS3のE-EXで始めて禿げ上がりそうなので
0714名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/11(土) 20:43:18.97ID:/5w4iRKz
>>710
び、ビデオレターでレクチャー受けたんだよ><
0715名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 00:29:25.49ID:gUA4kiL/
見事にビッグボス派になってる

MGS1>3>PO>PW>GZの順でプレイ
MG1・2挫折、MGA・MGR興味なし
MGS2・4動画で済ませちゃった

4はソリッドがおじいちゃんじゃなかったら買ってた
0716名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 00:31:38.51ID:pJfo2D6q
慣れよ慣れ
俺はもうオールド以外はソリッドに見えなくなった
0717名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 02:18:47.09ID:AzokEahP
ソリッドの活躍が消化不良なんだよな。
2でベテランサポーター、次の4でボロボロ。
なんかな…
2から4の間何やってたんだよ。
ちょっとした1個小隊くらい持っててもよかったろう。
サポート要員オタコンのみの体制もがさみしすぎる。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 02:31:53.41ID:DS9J4ze3
>>717
急速に老化が進んだのだろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 02:55:16.67ID:pJfo2D6q
>>717
せっかくキャンベルや国連というオイシイ存在があるんだから、もっと活用すべきだったね
例えばマーク2や3の役目を、キャンベルが陸軍時代のコネを使ってスネーク達に派遣した新キャラ兵士にやらせるとかね
本来なら多くの人達が関わるべき事を、サニーや、あくまでPMCの査察部隊に過ぎないメリル達に全て押し付けてしまったんだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 13:25:48.23ID:AzokEahP
4はストーリー的にもおかしい。
冒頭でキャンベルが気軽にやって来てアメリカ政府だか国連だかようわからん公的機関の
ミッションを要請するが、2までの立場関係をぶった切ってる。

スネーク・オタコンは非営利団体の皮をかぶった破壊工作テロリストで
死んだことにされたために国の戸籍すらない状態のはず。
2のタンカーでそうなって、プラントはバーチャルだからスネークはそこから何の名誉回復も
できていない、するつもりもない。

本当はこのくらいダーティな状況だったはずで、引退軍人キャンベルごときがおいおいと
探し出して気軽にミッション要請できるはずがない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 13:37:36.92ID:jaWzINGS
>>707-708
MGS3Dはやはりソフトリセット無いみたいですね
少し面倒ですが仮死薬→タイトルでやり直すのが一番早いみたいですね
MPOはリスタートがあって便利でしたが
0722名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 14:13:26.84ID:1Q+QYCpO
3のヴォルギン大佐との格闘、やっぱりむずいな
近寄って電撃プロテクターに弾かれるパターンが多すぎる
0723名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 14:56:20.03ID:XUnzRewc
ヴォルギンは慣れたら簡単だが、慣れるまではまじで難しかった
個人的に一番難しいのはフューリー
0724名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 15:04:57.46ID:pJfo2D6q
>>720
公的な要請だったっけ?
キャンベルも「君の他に信頼できる人物を知らない」とか言ってたし、非公式の汚れ仕事だと思ってた
0725名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 15:38:35.20ID:1Q+QYCpO
フューリーもきついが、フィアーもだいぶ・・・
なにしろアナログスティックの速度が遅すぎるMGSでは上空の的は狙いづらいww

ステルス迷彩使えばノーキル楽勝だぜ!と思ってたけど最後の最後、
ザ・ボス戦前のエヴァとの逃避行がきついわw
本ばら撒くにも効果時間あるしどうすりゃいいのか
0726名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 15:51:28.54ID:AzokEahP
>>724
>公的な要請だったっけ?
>キャンベルも「君の他に信頼できる人物を知らない」とか言ってたし、非公式の汚れ仕事だと思ってた

あの…
「公的」と「非公式」は別次元の概念だから。
キャンベルの職業って何だったか知ってるか?
慈善活動か何かしてる市民ボランティアの人だったか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 16:10:04.98ID:qvujyNNU
>>725
フィアーはめんどくさいから仮死薬→スタングレネード→マシンガン連射のトリプルコンボで瞬殺してるわ

エヴァ連れてく所は、第一マップは最短ルート進めば問題なく通過できる
第二マップは右から攻める
右の敵兵麻酔で処理して木陰から2人処理
後は崖上から邪魔な敵処理すれば簡単
0728名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 17:04:15.60ID:tfOQncmO
>>725
フィアーはマップ南で狙い打って、降りてきたら毒カエルと毒キノコでスタミナキルしてるなぁ
腕が無くてもひたすら逃げ続けて腹減りまで待てばいいし

エヴァ面は最初に振り向いて5冊置いてあとは最短ルートで
後半マップではサーマル主観でほとんどの敵が見えるから麻酔ヘッドショット
ラストも崖上から全部の敵が狙える

いずれもサーマルゴーグル万歳
0729名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 17:04:26.85ID:pJfo2D6q
>>726
国連のPMC査察委員会の人でしょ

リキッド抹殺は個人的な頼みでしょ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 17:29:10.27ID:H9FijKVt
>>660
そりゃ4のドラム缶だ
持ち上げた瞬間に脇から出られるし、その際に武器構えてりゃ座ったまま動かずにHUできる
0731名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 17:44:43.76ID:+lQu4YAj
こんなすごいゲームやキャラクターをゼロから生み出してしまう小島監督は天才だな
0732名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 18:02:44.24ID:yTbChdPN
ゲームシステムとキャラクターはいいけど続編用のストーリー作りはヘタでしょ
細かいところ抜きにしても、3でぽっと出のゼロが巨悪の根源でしたぁ〜とか、PWでぽっと出のチコのせいでGZ以降最悪の事態に…とか
0733名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 18:54:15.57ID:AzokEahP
>>732
>3でぽっと出のゼロが巨悪の根源でしたぁ〜とか

うむ。チープだよなぁ。
パラメディックとシギントとか、単なる随伴してただけの公務員たちが
作戦自体を破綻させて謀略的に横領をはたらくなんてありえねーだろw
そんなんじゃアメリカ政府、役人いくらいても何もできねえよw
実にチープ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 19:07:58.47ID:1Q+QYCpO
ゲームシステムとおっさん渋いキャラ主人公ってのがいいだけで、
シナリオは過大評価されすぎの糞でしょう、どう考えても

>>728
最初の方はスモーク2つ投げたら普通にいけたわ
後半は片っ端から麻酔銃でエヴァ呼び寄せて、右伝いに行くだけだった

にしてもザ・ボスの凶悪さときたら・・・
せっせと重傷からのリカバリーでライフ4本分にしてなかったら危なかった
0735名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 19:18:18.54ID:+lQu4YAj
愛国者達の正体がゼロとビッグボスが作った組織だとわかった時は驚愕したな
その発想は無かった
でもそれによってよりリアリティが増してMGSシリーズが神ゲーになったのは周知の事実
0736名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 19:35:01.00ID:1Q+QYCpO
てかエヴァとバイクで逃げる時、サイドカーの追っ手で助手席に座ってる奴麻酔銃で撃っても
振り落とされるんでキルカウントに計上されちゃうようだ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 20:14:39.01ID:6DkFtKQA
MGSのストーリーは、大きな陰謀の中で駒達がうんぬんじゃなくて、壮大な痴話喧嘩だからな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 20:14:41.18ID:L1DqJnqn
>>730
3でも持ち上げられた瞬間に横に回れるよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 22:24:33.07ID:AzokEahP
小島は良いストーリーを作る以前に(本人は勘違いしてるようだが) 、
とにかくストーリーのどんでん返しをしたいんだな。

「釣りですた」
「と見せかけて」
「180度回ってさらに360度回って」
「ラスボス、ラスラスボス、ラスラスラスボス、ラスラスラスラスボス」

…これが小島の脳内。
1番最悪だったのはMGS2だね。
シリーズ更新するたびに小島の脳内は「カミさんへ朝帰りの言い訳を考える」
かのような思考モードになってツジツマ合わせに終始する。

4のオセロットのキャラ創作設定もひどかった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:07:39.32ID:Msm+FCsy
リキッドに憑依されたと見せかけて演技でした!は酷いね
2の時点では実際に憑依させてたんだろうけど、4の話作りに行き詰まってああなったと睨んでいる
0741名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:08:44.34ID:Msm+FCsy
リキロットの時の声優を変えちゃったのが致命的
0742名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:11:08.59ID:PnCEPa0a
オセロット、お前ってやつぁ…って思った私は単純なのか
0743名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:17:07.38ID:Msm+FCsy
>>742
2の時にオセロットの声のままリキロットをやってれば、あぁちゃんとその後につながる伏線仕込んでいたんだなっと感心していたと思う
0744名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:18:57.82ID:Msm+FCsy
まぁ声が変えられたのもナノマシンのおかげですで片付けられちゃうがw
0745名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:47:27.93ID:L1DqJnqn
バンドデシネだかでは乗っ取られたオセロットの夢枕に親父が現れて説教されるんだっけか
0746名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/12(日) 23:56:12.81ID:PnCEPa0a
声優が変わったのは、声優さんが亡くなられたからではなかったの
0747名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 10:13:37.98ID:NZ7d7kGV
2の制作中に亡くなったんだっけ??
0748名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 19:48:19.57ID:UlRKKIGW
2006年没だから4製作中だろうね
0749名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 20:10:47.73ID:PR4TeZD/
3のオセロットは無限フェイスつけてスタングレネード投げ続ければよかった
0750名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 23:51:03.54ID:lt3HmF9d
MGS3のオセロットのガンプレイのモーションキャプチャ担当した人の実際のガンプレイ動画見たけど、凄いねあの人
いいセンスだった
0751名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 23:53:47.98ID:6cK1eoR6
リボルバーにキャプション用のセンサーを付けて重心が狂ったりしないのだろうか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 00:09:41.64ID:Yf9gAfhN
小島の性格悪そうなドヤ顔
0753名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 02:10:00.57ID:EZCIwUfY
関西人の感性は
0754名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 02:54:45.69ID:JxE48Dvg
スネーク… 完璧やんか!
0755名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 10:52:47.35ID:o/xs6//I
【韓国軍】ドイツから購入した中古のパトリオット・・・「部品がない」[10/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413242637/
0756名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 01:45:35.83ID:azUqYjMv
彼女こそが、真の『愛国者』
0757名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 23:20:32.72ID:M6NEvUvx
らりるれろだと?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 03:16:03.38ID:6uKRnJ/N
確かに「パトリオット」と「らりるれっろ」って語感が似てるよな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 03:20:50.90ID:snzYodN8
そういえばMGS5の洋上ベースを見ると、VADSのような対空機関砲はあっても、対空ミサイルの類はないんだよな
当時の西側の主流はホークミサイルとかナイキミサイルとかか
0760名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 03:40:43.35ID:J5Ft5FVk
やっぱ小島兵も使えるんだろうか?
もしそうならきっと無線で永遠と映画の話をするのじゃないだろうか
0761名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 04:40:38.62ID:pfXnRTIa
>>760
「永遠と」これ書き間違いじゃないだろ。
これで合ってると思ってるだろ。
恥ずかしいぞ…。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 04:43:40.21ID:pfXnRTIa
ライジングやってないんだけど、4のラストで生身に戻った雷電が
またサイボーグに改造されるわけ?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 04:56:07.99ID:6uKRnJ/N
>>759
PWではマザーベースの甲板にミサイル配備されてたっけな
ZEKE戦やギアレックス戦でブッ放せた
0764名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 05:16:56.17ID:snzYodN8
>>763
あったあった、ロケット弾と対艦ミサイルと地対地誘導ミサイルね
軍オタいる? あのPWに出てきたミサイル、モデルは何?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 05:50:00.94ID:LcLMH98E
>>758
設定ではpatriotがナノマシンの言語制御により舌がもつれてらりるれろになってる
(言ってる本人&同ナノマシンで制御されてる人は聞いても気付かない)

>>762
あれ生身じゃなくて生身っぽい外観の義体だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 19:01:01.82ID:rYFMc9Ii
>>762
雷電の皮膚は人工皮膚で間近で見ると造り物だと分かってしまう
世間のサイボーグに対する認知度と理解が低かったので一般職に就けなかったから
軍事警備会社PMSCsで要人警護なんかをやってた
0767名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 19:04:45.49ID:pfXnRTIa
ありがとう。
ライジングがゲーム開発の時点で2と4の中間を描くことをあきらめたのは、
ゲームシステムの問題でなく正史ストーリーがややこしかったからかね?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 19:25:42.44ID:rYFMc9Ii
コジプロで作ってた時は2〜4の間のストーリー自体は完成してたんだけど
肝心のゲームバランスの調整が全然上手くいってなかった
何でも切れる自由切断のシステムと従来の潜入要素の折り合いがつかなくて
一旦開発を中断しプラチナに外注

プラチナ製になってストーリーが4以降になったのはプラチナ独自のアクション性の強いゲームを作る上では
2〜4の間の結末が決まってる縛りが強いストーリーや設定よりも4以降のほうが世界観を広げやすいし作りやすいから
というのが大体の流れだったかな

ただやっぱストーリーは良くも悪くもプラチナらしいバカっぽいノリなのでMGSの映画的な作りとは全然違うね
漫画的なダークヒーロー誕生みたいな感じだった
0769名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 23:51:08.02ID:6uKRnJ/N
結局、ライジングの時点でスネークは死んじゃってるの?
4の小説版では死んでるそうだけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 13:26:19.39ID:6z2l/Z91
【ID】chain_darkness
【罪状】シャゲダン ステゲー ファンメ 
【階級】
大佐2
少佐5

【出没】プレマ

【説明】

マスター使ってメインもNサブも使えず、格闘が通らなかったらシャゲダン
勝ち目が無くなったら特格しかしなくなるステゲー

http://i.imgur.com/rNzaZ26.jpg
ガチ戦希望なのにSラン使ったらSラン厨って香ばしい奴だな
一度も勝てないからって機体のせいにするならお前も乗れよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 17:49:25.94ID:MuaxgsuW
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&;page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&;page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
0772名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 18:14:37.51ID:DJacXKBj
低脳荒らし勘弁。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 21:58:34.73ID:itUZ1YGY
今日HD買ってきて3始めたんだけど3ってレーダー無いんだな… easyなのに最初の任務からアラートなりっぱなしでかなり参った
0774名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 22:09:27.67ID:DJacXKBj
>>773
いままで1.2しかやってない?
俺も3やった時最初えっ?って思ったが、レーダーあるとプレイヤー動きが
機械的になるからね。
レーダーに頼らないとスニーキング感が上がる。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 22:19:57.13ID:itUZ1YGY
>>774
一応MGS12(アーカイブとPS2)5gzやってpwの前にやっておくかと思って始めたんだけどレーダーの有無が予想以上にきついわ


でも潜入してる感は凄い高いしPS2時代のゲームとは思えないぐらいのグラの綺麗さとネイキッドの無線ネタがツボったw こんなに面白い人だったとはGZ時代からは考えつかんわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 11:05:19.72ID:WjrotiXe
ネイキッドのほうがお茶目だよな
0777名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 11:09:26.76ID:LB6mJwYz
3の面子がツチノコやらでお茶目な面々多すぎてw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:17:39.08ID:mj0Decq7
しかし3のメンツは全員不幸に…
いや、漢として惚れる対象がいたオセロットだけは幸せだったのかも
0779名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:19:34.20ID:WAPkgGvm
EVAはビッグボスが楽しみにしていたインスタントラーメンを勝手に食べたからあんな死に方して当然
0780名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:22:22.19ID:LB6mJwYz
つうか序盤から馴れ合いすぎだろw
殺しあう仲で銃の薀蓄垂れ流したり最後のWIGへの乗り込みもいったい何しに来たんだとw
0781名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:22:53.21ID:3Quxnb2P
3メンツにプレイ中には不幸は起こらないのは一応プレーヤへの配慮なんだろうな…
0782名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:37:20.50ID:LB6mJwYz
3の終盤、エヴァと逃避行してるときエヴァの近くで彼女のキュア画面入って
フード履歴と治療履歴見るととんでもないなw

ツチノコ食ってるわ、ゴージャスなもん食ってるわで
0783名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 12:48:39.33ID:WAPkgGvm
EVAの治療履歴を見ると、腰痛だの直腸炎だのとあるね。つまり…
0784名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 13:15:24.13ID:V11V6bP4
だってヴォルギンはライコフとも凹凸の仲ですし…
0785名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 13:38:22.57ID:LB6mJwYz
こんなんだからなあw

深爪、中耳炎、金縛り、豊胸手術、ダニ脳炎
メシに至っては書ききれない細かいディナーw
0786名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 18:24:25.71ID:zW3Gwawo
エヴァと初対面したらいきなりビッチ臭凄くてワロタ

峰藤子みたいなキャラを思い出した
0787名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/20(月) 23:34:35.66ID:D95RB6mW
また食べたいわね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 00:51:52.89ID:rU0KXvV5
全MGSキャラの病歴を見てみたい
0789名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 01:50:14.71ID:FAYNGIvc
オセロット:ネイキッドスネークに惚れ込む(1964)
0790名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 02:57:27.99ID:RPYydFmx
孤独なFOXは片目のHOUNDを追いかける
0791名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 08:10:36.71ID:ElV4k6CN
GZをやり込み過ぎて、もうキーファー声のスネークしか受け付けられなくなってしまった
0792名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 10:06:13.15ID:hHuk62NY
海外の俳優はわがままが多いからMGS6あるならまた違う人になってる可能性もあるがな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 10:41:20.73ID:KFIHH3yp
>>791
え?XBOX版?聞けるの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/21(火) 12:06:30.27ID:ElV4k6CN
>>793
北米版のGZだよ。音声は英語のみだが、字幕は英語にも日本語にも出来る
カズの声が気に入らないというだけで北米版にしたが、正解だった
海外の掲示板を覗いても声優陣の演技力の評価は良いようだ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 01:44:49.88ID:ooOGPn/6
久々にMGS4起動して「いっちょ難易度THE BOSS EXTREMEでも挑戦してみっか!」と思ったんだけどACT1の序盤で挫折した
0796名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 05:29:53.43ID:IDIC11/e
えっどこに難しい要素があるの
これだけレーダーやNVGやCQCや武器が充実してるのに
0797名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 08:44:16.59ID:3Yk+cciH
久々って言ってんだからそんな煽るなよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 09:12:41.44ID:n5Iq5jlh
MGS1インテグラルのVR攻略サイトがどこにもなくて困ってる
mysteryの犯人はジョニーって面、あれどうやって見分けるんだろう
0799名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 12:33:26.12ID:uUuGUvZs
>>798
時間切れまでずーっと観察してみた?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 12:38:26.66ID:n5Iq5jlh
>>799
長い時間みてみたがよく分からん、
別面の心臓の音バクバクしてる小心者犯人のは分かったけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 12:44:55.79ID:uUuGUvZs
>>800
・長い時間見てたけど分からないからリタイヤした
なのか
・時間切れになるまで探し回ってた
のどっちだい?
後者をやれって意味なんだが
0802名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 12:50:18.26ID:uUuGUvZs
もしかして俺が想像してるのと別のステージかな?
俺はいきなり金持ちの家の書斎みたいなステージで犯人を探せって言われるところだと思ってたんだけど
ゲノム兵が3人だか並んでてどれがジョニーか当てろってのなら全員パンチキックでぶっ飛ばせば分かったはず
0803名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 12:57:33.15ID:n5Iq5jlh
>>801
時間切れまで3人観察したけど普通に時間切れになったよ
何か見落としてるのかね?それぞれパンチしたり投げた方がいいのか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 13:52:46.91ID:n5Iq5jlh
パンチパンチキックしたらジョニーだけ前のめりに膝から崩れて、
あとの2人はふっとぶのが違いだった、ありがとう
0805名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/22(水) 23:41:53.83ID:qpWXxMsa
メタルギアの主な脚本って言ったら誰になるの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 12:39:16.33ID:F68lajJH
3で敵兵全員殺した場合、ザ・ソロー戦ではどんな感じになるんだろう?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 13:14:00.00ID:EiXdSr/j
コブラ部隊を全員スタミナキルしたんだが、
勝手に爆散したくせに、まるで俺が殺したみたいにソロー戦に出てきて恨んでくるの止めて欲しい
0808名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 13:39:04.14ID:ZznmU5sQ
>>807

www
0809名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 17:16:22.03ID:BOzoIsY8
>>806
Mk22で眠らす→ゆすってアイテム2つゲット→実弾で殺害、というコンボで安全に進めてたら
ソローのところで100人以上ぞろぞろ出たよww苦痛だった
ソローのときはタバコ型麻酔銃がノーモーションで歩きながら攻撃出来るからこれで何とか凌いだ

ノーキルプレイだとそれまでの中ボス4人で済むから一瞬で終わる
0810名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 18:14:40.39ID:Uo1Va4Ql
>>806
確か、あの三途の川で出てくる敵亡霊の上限は100だったキガス
俺、敵殲滅したけどワラワラ亡霊出てきたが思ったよりは少なかった
最終キル数250超えたからね
ソローの攻撃さえ避ければスタミナに問題無いし
0811名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 19:09:02.87ID:nTCWloNC
『メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン』って、亡霊となったザ・ペインが何か絡んでくるのかな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 19:23:07.32ID:EiXdSr/j
>>811
マジレスすると、ファントムペインっていう医療用語?があるの
事故で腕を無くした人が、無いはずの腕に痛みを感じるらしいよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 20:10:30.47ID:mv1kY4r2
幻視痛って英語ではそういうのか
相当痛いらしいな
0814名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 20:11:19.44ID:mv1kY4r2
視 ×
肢 ○
0815名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 20:31:00.60ID:nTCWloNC
>>812
…ゴメンね、それは知ってるんだ
スネークとかミラーとか手足失くしてるしね

MGS3の話題が出てたからちょっとボケてみただけなんだ…
なんかゴメンね
0816名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/23(木) 21:24:35.70ID:F68lajJH
>>809
そうなのか
やってみよー
ありがとう
0817名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 05:53:55.97ID:IPnOHgmF
>>815
ボケ方が悪い。これだから関東人は
0818名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 07:06:45.56ID:Ic40I+Wq
ばあさんや、メシはまだかね
0819名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 13:07:56.15ID:Owx1acl2
がっかりしたわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/24(金) 15:30:35.73ID:IPnOHgmF
しかしオセロットってビッグボスの事が好きなんだろ?
MGS4で自分に催眠をかけてリキッドになったのも、ビッグボスの息子になる事が嬉しかったからだと小説版に書いてあったぞ
なのに、MGS2でRayに乗ったとき、ソリッドとソリダスを殺そうとしたのはなんでだぜ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 06:15:00.93ID:3irm+vfw
ソリッド&ソリダスはビッグボスじゃないから
それどころかビッグボスの子供や複製で焼きもちの対象だからポアすれば自分が後継者になれると思ったから
0822名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 11:41:44.43ID:MSce7ITZ
「蛇は一匹でいい!ビッグボス(の後継者)は(俺)一人で十分だ!」
つまりこういうことですねわかりますん
0823名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 02:32:56.23ID:jxfRWwOF
ソリッドやBIGBOSSを主人公にするゲームをやりつくしたら、今度はリキッドやオセロット視点の外伝ゲームとか出そう
0824名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 03:03:12.19ID:BwKrngsq
3DS版は結構フレームガクガクな所があるらしいけど、New3DSでやっても変わらないかな?
改善されるなら本体ごと買っちゃうんだけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 16:49:55.72ID:BrV63MMS
小便の剣
0826名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 04:49:58.56ID:4MAULDN3
リボでサイボーグ忍者出たけどやっぱカッコ良いわ
塩沢氏の名演も印象深いんだよなぁ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 06:09:41.25ID:6V0BDF7k
「どこを見てるッ!?」



…MGS1にBOOKが無くて本当に良かったw
0828名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 06:25:29.87ID:5RbYYCsj
GZのメインミッションの報酬獲得率が22/24なんだけど
ノーマルハードでS、トライアル解放、カセットテープ部隊章集めの他に何やればいいの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 10:45:40.28ID:84BI59Ep
無限バンダナorフェイス装備してBOOKばら撒くのが正義

てか3のラスボス直前のエヴァとの逃避行ではマジBOOKばらまき安定
0830名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 11:14:44.17ID:wuebh027
>>829
スモークグレネードの方が使い勝手良かった
何しろBOOKは貴重なので
0831名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/28(火) 16:58:19.25ID:Hf3iD1p/
BOOKは始まりの時、ほら穴にたどり着くまでの間ばらまく。
あとはほら穴でウザいエヴァを眠らせ、スニーキングの腕で倒す。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/29(水) 01:25:23.28ID:DKn4z/3Z
>>828
それ全部コンプしたら報酬全部出るハズだけど
テープの取り残しない?ハードのトライアル全部解放した?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/29(水) 10:31:26.98ID:fLkDOTP5
>>832
まだメインミッションだけやっててそれが原因だったりする?
メインミッションの報酬獲得率を24/24になったら次のミッションやろうと思って
メインミッション何回もやってカセットテープとか確認してるんだが24にならない

メインミッションの
スタート地点の武器4つがノーマルハードで8
トライアル解放がノーマル2ハード4で14
カセットテープ2〜5で18
サイドミッション解放が6つで24
だよな?

全部出てるはずなのに22/24のまま
もしかしてデジャブとメジャブは限定とかアプデの特別ミッションだからなんかフラグ立てが別で
その2つをまだやってなくて22/24なのか?もう思い当たるのがそれくらいしかない
さっさと他のミッション進めた方がいいんかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/29(水) 16:10:58.13ID:DKn4z/3Z
>>833
報酬武器、トライアル解放、サイドミッション解放はそれで全部のハズ
カセットテープはチコのテープの他に音楽テープとか機密情報テープとかあるし、メインミッションだけじゃなくてサイドミッションで入手するのもあるからそれが関係してるかも
0835名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 05:08:45.82ID:baEXkaZs
MGS4やってるけど、ラストのじいさん同士の殴り合いは何度見ても良いなぁ
互いの首に注射刺し合ってライフゲージが表示されるシーンとかBGMも相まってホント痺れるわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 07:00:59.82ID:2JxDjjyC
>>835
ホントの喧嘩したことないやつがあれをほめる。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 07:43:53.40ID:W+Gtg2pp
そんなのどうでもよくない?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 08:59:13.88ID:Flnc0W3B
>>836
そんなん言ったらメタルギアやってる人間でホントの戦争した事ある人間が今の日本に、どれだけ居るんだ?って話なんだが・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 09:04:12.07ID:QRSaMXxV
>>836がちょーカッケェ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 10:04:46.19ID:NBWuyt+z
>>836はソリッド・スネーク
米陸軍グリーンベレーの精鋭として湾岸戦争を戦い、アウターヘブン、ザンジバーランドを陥落させ、
シャドーモセス事件とプラント事件を解決し、ガンズオブザパトリオット事件にて愛国者達とリキッドを倒した。
リキッドとの壮絶な殴り合いをたった今終え、今2ちゃんねるに書き込んでいるところ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 11:08:27.19ID:m15x1AbN
2ちゃんねらーは愛国者が多いのに大丈夫なのか
0842名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 15:55:02.10ID:8nT7FWLC
らりるれろ?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 16:02:13.37ID:A6aDkGSA
なるほど、「愛国者」と入力できるということはシロか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 16:17:55.19ID:baEXkaZs
服務規定の注射をずっと避けてたんだ!
0845名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 23:42:08.14ID:r5B2luWj
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核ブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/01(土) 16:29:53.73ID:qraMzwc3
MGS4をとりあえずクリアしたけど、最後の殴り合いは体力がゼロになっても大丈夫?
MGS3の音楽が流れているシーンでゼロに成ったけど最後まで行けた。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/01(土) 20:06:13.85ID:c9QYY4j9
そういえばMGS2のソリッドフィギュアが出るらしいね
ちょっとアメコミチックなので、ゲームのようなクールで頼りになるナイスガイという雰囲気が崩れてるけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/01(土) 20:56:14.15ID:V85OD0ds
プリスキンのフィギュア出せよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/01(土) 22:28:24.65ID:c9QYY4j9
>>848
まったくだ
プレイアーツ改で出して欲しいね
0850名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/02(日) 02:16:32.22ID:4Wpvhbgc
え、ビデオゲームマスターピースじゃなくてか(ぉぃ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/02(日) 09:05:20.64ID:f+EW+rPS
ああ…MGOがやりてぇ……
もう4のシステムでは二度と出来ないんだよな…寂しいわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/02(日) 18:41:03.05ID:NW84+p7q
MGS2のVRミッションでスネークでメリルに触れさせないスナイパーミッションが未だにクリアできず進めない
コツでもあんのかしら?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/03(月) 02:11:31.33ID:TM9pQo+n
>>851
MGO面白かったよな
普段ネトゲしない俺でも寝食忘れてのめり込んでたわ
MGS4本編よりもMGOにハマってた
0854名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/03(月) 02:36:55.83ID:mMeyLV6R
>>852
敵の出現位置を覚えるしかない
あとこれは自分の方法だけど最初は麻酔弾を使って後半は実弾の連射でとにかく殺した
この後のダンボール守るミッションのほうが難しいから気をつけて
0855名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/03(月) 08:18:59.17ID:1CtP9BzZ
MGOは絶対BB部隊使えると思ってワクテカしてたのにすげー残念
BBになったらひとりで全員相手にすんの、そういうのを妄想しつつメイリンやジョニーで楽しんでた
0856名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 12:43:33.87ID:1MZfM6BZ
いまさらながら4はじめました(´・ω・`)
0857名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 12:51:02.30ID:sbrUaVcq
4スレあるよ

【MGS4】METAL GEAR SOLID 4 part309【PS3】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413605879/
0858名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 17:29:58.77ID:0n3ovkcf
一応5でもオンラインあるんだろ?
詳細まだかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 18:05:53.92ID:C/Pa1tS8
>>856
なんとなくアドバイス
モシンナガンはあんまり使うな
これはTHE BOSS EXTREMEをノーキル・ノーアラートでクリアしようと悪戦苦闘した上での結論
0860名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 19:30:35.41ID:cQ7DhzdU
MGS5って自分が造ったマザーベースに他プレイヤーが侵入してきたり、他人のマザーベースに侵入したり出来るんでしょ
そのモード、ハマるか 全くプレイしないか、そのどちらかになりそうだ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:10:56.63ID:5wwBQgPp
俺も最近4始めたけど、武器が多すぎてわけわからん
0862名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:27:10.80ID:BpjfuXS0
>>861
武器はコレクション要素だと思えば良い
基本的に麻酔銃とオペレーターとM4sopmodを常備しておけばストレスなくプレイできる。っていうか常備しておかないとストレス溜まる

個人的には、色々便利なスタンナイフ、月光もヘリも一撃で倒せるM82A2、敵兵をスタングレネード弾で一網打尽に出来るMGL140、ノーキルプレイに必須の太陽銃を勧めたい
常備できる武器は5つまでなので、よく考えてプレイすると良い
0863名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:35:31.87ID:8XwJolXG
好きなの使え
M4、AK、G3、M14、DSR-1、アバカン、マカロフ、なんでもあるで
0864名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:42:08.26ID:OC9X6Fn3
>>861
武器の多さはゲームバランスにとって無意味なんだよ。
ライフルごとの違いなどない。
だから使うものは限られてきて、それ以外はゴミになる。
武器ごとの特性が活かせるような精緻なステージにはそもそもなってない。
要するにクソゲー要素ってこと。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:51:02.32ID:Uj2TpPRl
それが分かるまでいろいろ迷って楽しむのがこの手のゲーム
0866名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 21:51:09.73ID:mC1B536x
3ですら武器多すぎだよ
MGSみたいな潜入ゲーでFPSによくいる武器マニアを満足させようとすんなよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 22:09:21.21ID:BpjfuXS0
武器は少ないよりは多い方がいいと思う
例え差別化してないとしてもね

全ての武器を鍛える必要のあるPWは非難されても仕方ないが
0868名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 22:26:15.86ID:OC9X6Fn3
>>866

同意。
あれ武器マニアを満足させる意図なんだよな。
小島もオタクだしな。
それならそれで、プレイ中に各々の武器の違いがわかるようでないと
マニアの意味がないんだが。

潜入ゲームで武器が多彩なのはリアリティに欠ける。
クリア特典ならまだいいが、本プレイであんなジャラジャラ沢山ある必要がない。
まるで「全部駆使して殺しまくれ」って言われてるようなもん。
その点GZはシンプルで良い。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 22:41:17.29ID:mC1B536x
リアリティ的にもあんなん全部かついでたら重くて動き回れないだろwwとなるしな
難易度EXTREMEですらスタミナ減らなさ過ぎだったわ
常時蜘蛛男用スーツ着たときの減り具合でよかったぐらい
0870名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 23:16:54.90ID:XJfDFYr8
3DSの奴しかやったことないが
Mk22とM16とパトリオットばかり使ってたなM1911は威力も弾数もイマイチで急所を外すと気づかれるからMk22の方がノーキル狙いを抜きにしても優秀だし
AK47やストーナーM56だっけ?発射音でバレるしクセが強いし使わなかった
M37は敵に見つかって戦わないといけない時はたまに使ったが
0871名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 23:23:56.57ID:mC1B536x
M37はペイン戦で蜂防御を払うためと
ボス戦でCQC仕掛けに突っこんでくるボスを一撃でぶっ倒すために使ったな

レーザーポイント付きのサブマシンガンとM16系のアサルトライフルは全く必要を感じなかった
サイレンサー付いてるけどそれでもいらねえ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 23:38:10.84ID:8XwJolXG
そもそも外人みたいにぶっ放さないから
終始Mk22とモシンナガン(意外と響かない)のみだった
ただアバカンの2発目までは高速バーストって言うのが再現されてたのはうれしかった(VRでしか使わなかったが)
0873名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 23:50:24.22ID:OC9X6Fn3
PWやってりゃわかるよ。
欧米人にはああいう武器片っ端から使いまくりたがるバカが多い。
そういう需要もあるんだろ。
メタルギアやる必要性ねえじゃん欧米人。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 23:56:59.52ID:cQ7DhzdU
鉄砲ドンパチするのも良いけど、ニンジャブレード振り回すのも面白かったから久々にライジングプレイしてくる
あれの続編も密かに期待してるんだけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 00:39:31.71ID:cHxPC9Tf
どうでもいいが俺はPWでは武器はM1911とM16のみ、AI兵器戦だけLAWかRPG-7あり、服は野戦服のみ、ホールドアップとキルは禁止
そんな感じの縛りプレイをしてたな
0876名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 01:23:08.93ID:JdqvjwNa
>>875
PWでM1911?
どこで使う?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 01:56:21.49ID:cHxPC9Tf
>>876
いや、ムービー中のスネークはM16とM1911しか使ってないから(アマンダ登場シーンだけLAW使ってるけど)、プレイもそれに合わせてみようかなと
M16はサプレッサー無しの無開発のものを、M1911はサプレッサー付きのものを持っていけば使い分けは出来る
0878名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 21:26:15.54ID:mF1e1W7v
今メジャヴミッション配信中って書いてあるけどできないんだけど俺だけ?
てかタイトル見たらver.1.10って書いてあるw
0879名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 22:40:20.99ID:JdqvjwNa
あれ?どっちが正しいんだ?

デシャヴ
ジャメヴ
メジャヴ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 23:59:26.25ID:GxYQ26d7
自分もMGS4はじめたんだけど、もう気力の減少量が半分になるCAMOって手に入らない?
BIGBOSSの称号とるときあると便利って聞いたんだけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/06(木) 03:37:29.62ID:M+HeadCB
>>880
言ってるカモフラが、どんなんだか忘れちったけどHD版なら別売CDとかの特典で取れたフェイスやカモフラがクリア特典で貰えるよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/06(木) 04:42:04.60ID:gzeITL0P
>>881
それ3や4のちゃうで…
しかし4にそんなカモあったけか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/06(木) 05:17:10.88ID:cnk5RF5V
>>880
4の過去レスから引っ張ってきた
DLCは残念ながら終了してしまったよ

【MGS4】METAL GEAR SOLID 4 part308【PS3】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363006178/776

MGS4のダウンロードコンテンツは2014 7月31日までか?
もしやっててまだの人はとってたほうが良い
音楽とヒデラジ強力なカムフラージュ等

パスワードだけはオンラインを通してないから今まで通りかな?
とりあえずゲーム中は絶対手に入らない音楽5種、スキャニングプラグ 1911 CUSTOMくらいは取ってた方がいいかも
0884名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/10(月) 23:12:29.92ID:yJaPQP7k
GZで裏世界の情報を知り、今ハマりまくってる。
これでまたしばらく遊べるで。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 04:11:37.98ID:7gSq9xsH
裏世界に行ったスネークは突然死に出すのがちょっとなぁ…
0886名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 04:31:29.27ID:cFN5e1Q3
機密情報のマップで
南東の櫓の先に追い出し&飛び出して崖のギリギリまで持ってって
裏世界から北西ギリギリのポイントでヘッドショットするとすごい距離になるんじゃ…

と思ってやったら400m程度しか無くて自己記録すら更新できなかったwww
世界記録500mとかどうやってんだよアレorz
0887名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 07:28:18.85ID:ScVeUOnq
トラックの下にC4たんまりセットしてから荷台に登り、荷台の中で走るポーズしながら
C4爆破して吹っ飛ばされて裏世界に行く動画、わろた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 12:47:42.50ID:qnmUq/NG
>>786
遅レスだけど峰不二子な
0889名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 14:19:08.98ID:1K0uTwtw
ファイル間違っとるやないけー!
0890名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 20:20:32.76ID:pab5q3aO
PW HDのスレ無いのか
ちょっと聞きたいんだけどミサイルのLAWがランク2は所持してるのにランク1が空欄なんだがどういうこと?
取得条件がメインストーリーのサンディニスタ司令官接触クリア報酬なのになぜランク1が無いんだろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 20:53:52.35ID:pab5q3aO
ああそういうことか!
どうもありがとう
0892名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 21:36:29.20ID:hIRlcqBf
(;・∀・)ハッ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 01:51:59.63ID:hSLTAvAv
23分の間に何があったんだw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 02:34:46.08ID:L7nL2Mmq
サイコマンティスが介入しなすったか
0895名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 08:10:51.71ID:RtXMzPhW
ときメモが好きなようだな〜
0896名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 09:28:15.12ID:gARVjaz1
つい最近MGS1をクリアしたんだけど、拷問に耐えるの諦めてそのままゲーム進めたら本当にメリル死んでなんかホモ臭いエンディングになった…
0897名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 09:34:47.51ID:7kewJFW2
あれがホモくさいとかお前がホモ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 10:42:13.30ID:AGV/0Jxd
ホ モもあぽーん対象か…
0899名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 20:58:24.86ID:ug/Dcvhs
グレネード投げてクワイエットさんに撃たせてヘリに当てる
ってあれ撃った瞬間爆発せんの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 21:22:21.19ID:ug/Dcvhs
ああそっか、道理で爆発せずに当たるわけだ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 00:25:35.19ID:hZEWhMfG
ナノマシンによる体内通信か
0902名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 03:46:17.04ID:EQy4+Icp
小林源文っていう戦争漫画家(爆薬の専門書を出版するくらいガチな人)によると、

>兵隊がぶら下げてる手榴弾に、戦闘中敵の銃弾があたって爆発するなんてことはないんでしょうか。

>有り得ませんね。中心部の起爆信管に命中した場合は爆発を誘発します。
>軍用爆薬は安定性が高いのです。有名なC4などでもハンマーで叩いても 結晶化するだけです。
>火をつけても固形燃料のように燃えるだけです。
>爆発は起爆信管による効果、つまり熱・圧力・衝撃が揃わないと爆発(専門的には爆轟)しません。

口径の大きな狙撃銃で撃たれたグレネードが幾つかのコンポーネントに空中分解してしまい、起爆出来なくなる事はあるかも知れないね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 10:56:30.08ID:ICCHa7Rx
3の鉄橋爆破狙撃はナンセンスってことか
0904名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 11:23:46.62ID:RtEVBEcK
苦しいけどあれは雷管に当たってると思えばまあ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 13:33:11.33ID:V1/M26qI
>>903
そっかwww
0906名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 19:59:35.62ID:7JOPO1X6
鉄橋のC3は一応シギントが「おそらくEVAが細工したんだろう」ってフォロー入れてたやん
MPOのTNTが3の奴より敏感になってるのはわからんけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 20:08:33.88ID:ZJxqep2r
起爆スイッチを狙撃して押したってことで
0908名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 00:02:55.43ID:6CNZX+xb
そこら辺にあるドラム缶や車両に銃弾撃ち込んだくらいでボンボン爆発するくらいだからな
細かい事は気にしちゃダメだ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 02:16:23.39ID:+HUaewW6
しかもドラム缶、敵の銃弾が当たっても金属音がするだけなんだけど、
スネークの銃弾が当たった時だけ大爆発するんだよな

敵のグレネードで誘爆するかどうかは覚えてない
0910名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 05:34:42.60ID:qNnez0ly
その、オイルが入ったドラム缶を銃撃すると爆発するってのもホントなの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 06:22:48.14ID:oTWA+TB3
中身が気化ガス充満してるかニトロでもない限り無理
0912名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 06:34:04.35ID:mmhZBAoI
そりゃオイルなんだから爆発するにきまってるだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 07:27:23.78ID:HGGzP184
曳光弾ならもしかしたら
0914名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 16:36:20.48ID:qNnez0ly
>>912
ちょっといいかな?
だからそれを聞いてるんですが。

小さな鉄の玉が高速でオイル缶に当たる…それと引火の関係があんのか?
と。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 17:11:06.40ID:veyUA0Gr
摩擦で飛び散った金属片が酸素と反応すると燃焼して火花が発生するんだよな?
鉄製のドラム缶なら火花も発生しやすいだろうけど、ドラム缶内に酸素が残ってるかまではわからないから爆発するかはちょっとわからんなあ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 21:50:50.76ID:3Em1rMyg
少し違うが車のガソリンタンクを銃で撃っても爆発しないと実験番組でやってた
0917名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 23:50:53.54ID:OI6UwjXk
小学生でもアルコールランプのアルコールが直に燃えるわけじゃないと習うのに
お前らときたら
0918名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 23:56:54.58ID:+HUaewW6
以前トリビアの泉で検証番組を見たけど、拳銃やアサルトライフルでは引火しなかったよ
ただミニガンで撃ったとき、混合されている曳光弾のためか引火して大爆発起こしてた
0919名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 16:03:07.28ID:u0ox1kYH
映画や少年漫画で知識を得てるから・・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 16:05:32.68ID:J12LvEfb
ゴルゴだと航空燃料は引火しにくいと前フリした上で
爆発炎上させた車を起爆剤として航空機炎上させてたな
何十年も書いてるプロの作品ってこういうもんだな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 18:23:40.74ID:G09P1gzu
じゃあメタルギアのあるわけないシリーズ。

0922名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:21:28.53ID:yUKa+J4t
MG1:無限に使えるガスマスク
MG2:銃声がしても爆発があっても「何の音だ?」
MGS1:殴られても撃たれても視界に入らなければ「ん?」
MGS2:海上で着信できるケータイ(AU)
MGS3:CURE
MGS4:ACT3・レジスタンスの変装(笑)がバレない
シリーズ全般:敵は一撃死する爆発系武器で自分は平気

全部ゲーム的な理由だけどねw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:25:29.36ID:fAkitBcn
レーションを食うと傷が回復する
0924名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:30:27.04ID:J12LvEfb
敵兵はほとんどめくらだよなw
明らかに見えてるだろw
気のせいか・・・じゃねえよww
0925名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:39:41.40ID:QzrQrOxu
特にピースウォーカーでそれを感じたw
0926名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:44:20.87ID:J12LvEfb
あと3だとライコフに変装して西棟に潜入するムービーシーン、
メッチャこっそり歩きしてて不審なのに通しちゃう門番二人ww

つか今さらだけどライコフって雷コフってもじりかよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 19:50:43.53ID:4hZ5wD1X
本気で設定したら誰もクリアできないとかいう話もあるが、おまけモード的な感じで1度くらいやってみたいものだ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 20:29:01.25ID:DosBkglf
あちこちに弾薬やら銃器が落ちてる
管理がずさんすぎ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 21:03:54.60ID:NDoMQCrd
たまには視野広すぎザコ兵士に背中とられっぱなし罠仕掛けられっぱなしってのもいい
0930名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 22:43:39.89ID:yUKa+J4t
実際に注視出来るのは目の前60〜90°ぐらいなんだろうけど
視覚自体は170°ぐらいはあるんだし「今何か…?」の違和感ぐらいはあってもいいのかも
あと兵士個別に視力の設定

作れるかバカヤロウって言われるだろうけどw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 22:54:34.67ID:NDoMQCrd
MISSION
恐怖の背中に目のついた兵士に突っ込みを入れろ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 23:03:46.02ID:QzrQrOxu
以前リアル潜入シュミレーターモードがほしい

敵が伏せろと言われたら伏せたままなのが納得いかない
多分殺さずにクリアしやすくするための救済処置なんだろうけど
麻酔銃を2、3発打ち込むと気絶を超えて仮死状態になるとか
そんなのでいいのに

フルトン回収もどう考えても不自然
見られたら警戒一歩手前になるとかのモードがほしい
せめて敵が
「ん?いやいやありえないな」
「おい、今人が飛んで行かなかったか?」「なにを言ってるんだお前?」
「ああっ?!・・・ん〜疲れてるのかな?」
とか反応がほしい

こんなこと書き込んだらみんなして叩かれたから
今の流れに不条理を感じる
0933名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 23:05:24.33ID:3PD33Aq5
>>932
シミュレーターな
0934名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 23:36:46.96ID:G09P1gzu
>>932
>こんなこと書き込んだらみんなして叩かれたから
>今の流れに不条理を感じる

欲しいとは一言も言ってない。
思い出話しに興じてるだけだ!
この野郎!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 23:39:01.91ID:G09P1gzu
>>928

www

フルトンは確かにそら恐ろしい技術だな。
携帯型気球に小型モーターが付いてて人ひとり持ち上げられる。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/15(土) 23:59:29.07ID:FcHk4BSj
特に3は突っ込み所満載だったな
光るキノコ食ったらバッテリーが回復するわ、マガジンが∞の形してると弾切れしないわ
ああいう無線ネタもMGSの魅力だね
0937名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 02:44:25.76ID:FXSrbvzc
MGS3までとそれからで無線の充実ぶりに差がありすぎてね…
あのネタの豊富さもMGSの面白さのひとつだと思うんだがな
カセットテープも悪くはないがやっぱ無線で聞きたい
0938名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 04:11:23.24ID:ftqT3Gex
無線といえば
おらが村に来襲した宇宙人はまた来週ってなんだ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 05:43:26.03ID:FtFVgF+E
即席ラーメンが疲労を完全回復するほどの栄養価を有しているという嘘八百。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 05:45:30.03ID:FtFVgF+E
丸を輪切りにした黄色のレーションを見ると食欲を刺激する妄想に取り憑かれたが
あれは缶の入れ物だという真実のさみしさ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 09:53:11.09ID:pw25Yt5k
そもそも3は普通にプレイしてりゃ食料欠乏なんてことなかったしなあ
もっと体力減りやすかったりシビアな設定でもよかった
一番使うところでもせいぜいジ・エンド戦あたりだったし
0942名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 10:03:02.73ID:qcKdPbcb
PWとかシリアスな会話部分でフルトン回収はもっと違う感じで動くのかと思ってたら
アクションパートと同じ動き方でシュールな面白さが
0943名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 11:14:01.86ID:FtFVgF+E
>>941
そう。3の売りであったイート(食べる)行為も、食料が多すぎて持て余す。
武器が過剰なのと一緒。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 15:03:12.00ID:sPPyArMi
他のゲームと比べるとこのゲームはアンチの虚しさと情けなさが際立ってる
最早個人の感想を負け惜しみのように書き込んで自分を慰める事がせいぜい
アンチの惨状が逆にこのゲームの完璧さを証明してるとは皮肉なものだ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 15:06:11.02ID:FtFVgF+E
>>944

意味不明。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 15:07:56.40ID:sPPyArMi
>>18
マジで?
ここまで作りこんだゲームを俺は他に知らないなあ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 15:12:58.14ID:sPPyArMi
ゲームにリアルを求める時点で敗北してるよ
ゲームの世界観にはリアリティがあればいい
このゲームほどそれがあるもの他に無いよね
0948名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 15:58:13.35ID:k0g5WGcX
動物をキャプチャすると薬草になったり敵に投げつける武器になったりというのをもっと増やすべきだった
0949名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 16:34:26.09ID:rfCzASXk
動物をフルトン回収して戦わす
0950名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 17:00:34.19ID:pw25Yt5k
難易度EXTREMEで生け捕り蛇投げつけても普通に始末されて蛇の敗北ってのは気に入らん
0951名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 17:24:43.23ID:FtFVgF+E
>>947

意味不明。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 18:02:14.65ID:o0glFnEi
>>947
FOXHOUNDやデッドセル、コブラ部隊の連中みたいな超人共出しといてリアリティも糞もねーだろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 19:55:28.34ID:nWF8Z9Xa
敵兵を眠らせて近くに毒サソリを置いてワクワクしながら待ってたら何も起こらずガッカリ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 20:41:38.03ID:XuJMvXjR
ノーキルノーアラートやって楽しい作品ある?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 22:15:05.21ID:+0R+mtGe
3は飽きてきたので最近はステルスで敵兵の背中にC4付けてポチっとする。残酷な事をしています。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/17(月) 19:23:54.11ID:2KQ7/rzO
甲府市「! 職員だ!HQ!HQ!」
20年越しのステルスミッションついにアラート

[速+]【社会】20年間新聞配達の市職員処分―甲府[11/17] (c)2ch.net
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1416218993/
0957名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/17(月) 21:37:56.97ID:xaMnRSx/
今更ながらMGSとMGS2の小説読んだけど中々オモロかった
0958名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 03:50:12.07ID:hbaO5gTa
読んだ事ないけど、4の小説版だとスネークが死んだって書かれてるんだっけ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 13:22:07.19ID:HnbRzoaO
うん。笑顔で死んだって
0960名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 00:50:51.62ID:RwKZjyPn
『ライジング』で、スネークの魂が入ったネタ武器の木刀があるな
あと雷電が仲間に「俺スネークと一緒に戦った事あるぜ?良いだろう」とか自慢してたり
0961名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 16:48:19.89ID:6QFM6yZ9
【ID】hasgt
【罪状】下がれクズと通信 先落ちしてから棒立ち ファンメ

【階級】中尉 少尉

【場所】マナー○のプレマシャッフル

【備考】ランクマ勝率が29%でプレマ勝率が25%

ゼノン使ってて、こちらエピオン、開幕挨拶無し 下がって下さい 通信
途中から 下がれクズ 通信しながら先落ちして棒立ち
http://i.imgur.com/1mDe20G.jpg

対戦が終わってから、上記のファンメ
トロフィー15でPS+入ってた、BANされたら面白いな
http://psnprofiles.com/hasgt

結構晒されてる奴で草
0962名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 19:42:06.28ID:YpX9P/7G
助けてくれ!ピースウォーカーHDのZEEK戦で砲台が機能しないんだが!
(シュータータイプ)三角で操作盤起動→ホフク→L1でZEEKにズームアップ→R1で赤いタグセット
これでおkだよね?
赤タグ付いたままなのに砲撃始まらないわ
1回だけ成功したけど以降何度やっても無反応なんだが
0963名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 19:54:41.17ID:sx+McwRK
3のプレイでオススメの縛りプレイってなんだろ?
ノーキル、ノーアラートはともかくとして
スネーク裸とか武器禁止とかかな?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 19:54:48.86ID:YpX9P/7G
あ、なんか成功した
左の方の甲板?に移動した時だけ砲撃が始まるわ
操作盤正面の甲板にいるときは全く砲撃してくれない
諜報とかのレベルが足りないのかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 20:34:56.82ID:8wqHKiHI
ZEKEです
0966名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 22:55:48.41ID:86qg8cJ4
砲撃じゃなくて支援物資の操作盤だった、なんてことはないよな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 23:15:44.62ID:BkYSRqjc
>>964
使おうとしている砲台の直近にZEKEがいる時にはロックしても発射できない
その時はミラーがその位置では発射できないと言っていたはず
0968名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 23:18:22.85ID:YpX9P/7G
ZEKEかw
やっと倒したわ、もう砲撃使わなかった
支援物資はちゃんと届くから間違ってはいないよw

ただやっぱメタルギアが砲撃操作盤の正面にいると砲撃してくれないわ
カズが無線で準備完了!みたいに応じてはくれるんだけど
で、支援物資の正面の甲板にいるときはぶちかますぞ!って即発射してくれる
よく分からん・・・

おおかたやりこんだら初代メタルギアからMGS3までやって今度の5に備えるわ
4から始めたんでまだおまいらの話に付いていけないぜ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/19(水) 23:26:41.59ID:YpX9P/7G
>>967
ありがとう
だがそんな無線は入ったことがないわ、PSP版?
何も起きずに砲台の時間切れ?になって
もう一度ターゲットを指示してくれ!みたいな無線は毎回入るよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/20(木) 15:27:51.35ID:LEK4hSsf
>>963
タキシードプレイ
CQCできないのがつらい
0971名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 00:29:14.00ID:QdU677Kp
食料品か空弾倉かスモグレを投げるだけでノーアラートが出来てしまうからなぁ

緊張感という意味では、MGS2が一番良かったな。狭くて隠れる場所が少なく、弾薬も少ないので
ボス戦や高難易度での連打は理不尽だけど
0972名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 02:04:57.88ID:XwYSVMPk
評価という点で面白いのは確かに2
0973名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 05:42:35.56ID:4tYJCuz7
2は敵の進路さえふさがなきゃ、ダンボールもスルーしてくれるのがいいよな
3は巡回してて視界に入ったら触れ出すのがちょっときつい
0974名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 06:17:13.65ID:QdU677Kp
しかし動く段ボールも見逃してくれる研究員やメンテナンスクルーの無能っぷりよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 06:59:07.08ID:TuuaOzrd
中に人が入ってるとは思わず新兵器(自由ダンボール的な意味で)と思って興味津々なだけじゃなかろうかw
0976名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 16:10:47.77ID:egRCnDKR
あー楽しい

http://i.imgur.com/rsREdF2.jpg
0977名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 20:38:23.61ID:DWYM8Ijg
>>974
いっその事ダンボールでロボットスーツ作って敷地内かっ歩すれば良かったのにw

ところでソローがオセロットに説教ってどんな内容?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/25(火) 14:10:23.91ID:AwPuhLKS
無限迷彩とステルスバンダナどこにあるんや!
0979名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/25(火) 15:02:07.54ID:D0vz5TCO
全エリアのケロたん撃つ
アッシドのクリアセーブデータのどっちかだと
間違えていたらゴメンナサイ
3のね
0980名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/25(火) 18:22:20.78ID:S1w+2wkq
3は無限バンダナはない、無限フェイスがその代わり

ステルス迷彩→ケロタン全64匹を撃つか危険フェイズ(一番高い赤いアラートのこと)0回でおk
          ケロタンは空港や逃避行ではRPGで撃つしかない

無限フェイス→ツチノコを生け捕りして保持したままクリア

EZ GUN→フード44種とケア植物4種をコンプリートでおk、アイテム化してゲットして初めてゲット判定、
      つまりアイテムボックスいっぱいで拾えないってのはダメ
      ゲームプレイ中で拾ったかどうかの確認ができないのでメモりながらいくしかない
0981名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/27(木) 06:30:38.88ID:yZlZ7jLi
2周目以降は3が一番楽だと個人的感想
無限がフェイス(カモ類)だからステルスと併用出来るし、EZガンなんてチートみたいな物だからね
2はタグ集めで全難易度回らなきゃ無限ヅラ取れなかったのがメンドかった
イージーなんてワザワザやりたくないよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/27(木) 09:58:31.34ID:H4zaONNF
MGS1のステルス迷彩が一番優秀だったな
敵に触れても迷彩取れないし、投げ飛ばしても警戒フェイズにすら入らない
MGS2はスネークのバンダナが実際に長くなるというくらいで凡作
MGS3は無限フェイスと併用して最強
MGS4は衣服やフェイスカムの変更はステルス迷彩使用できないという謎仕様。だがL2ボタンちょん押しでアイテムの切り替えが素早いというメリット有り
MPOはバッテリーの消耗が早すぎて使えず
PWはバッテリー制限があるとはいえ消耗が遅いし、Lボタンちょん押しでアイテム切り替えが素早いので使い勝手良し
0983名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/27(木) 23:15:44.52ID:j3Nz/9oP
メタルギアライジングでは雑魚敵サイボーグもステルス迷彩を装備してたけど、
「サイボーグ同士の戦いではステルス迷彩は効果が無い」つって作中では殆ど役立たずな技術だったな、ステルス
バッテリー無限ウィッグは強力だったけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/27(木) 23:22:57.55ID:7HS4gbOR
隠し要素としては2とかの別難易度に持ち越せる方が好き。
3とかPS2で各難易度コンプしてるとHD版はもうハードとエクストリームでコンプしたらなんか他の難易度やる気が…。


その日の気分で難易度や使う隠しアイテム変えたいタイプだから
2や4は隠しコンプの時間短縮できてホントにありがたかった
0985名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/28(金) 12:17:16.08ID:la9mxlwm
MGOの全員ステルス着用でデスマッチするモードは楽しかった
0986名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/28(金) 18:17:14.58ID:XRiYEjmS
あれは守りに入るより攻めた方が勝てるんだよね
俺が唯一無双できたモードだった…
0987名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/28(金) 21:19:14.14ID:iy30vTDa
MGS4久々に起動したら
EXTRAで配信されてた、無料のオクトカムや曲やラジオとかってもう配信終了してたのか...

これはもう入手不可能って事?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/28(金) 21:44:17.09ID:8gSvhxs0
マルチはタヒね
0989名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 01:02:01.80ID:Bie+coi7
昨日発売のリメイク版バイオのリマスター
安さに惹かれてアマゾンで予約してたけどまだ届かない

やっぱり発売日にすぐプレイしたいソフトとかは、アマゾンなんかで頼まない方がいいね
これからは発売日に届くヨドバシ.comで頼もう
0990名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 05:34:51.01ID:oXcbEkMC
次スレ立てたよ

メタルギアソリッド総合スレ8 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1417206719/
0991名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 07:28:55.06ID:+p7V5T2n
>>990
ビッグ乙
0992名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 01:47:32.69ID:r47GOq6p
さぁ埋め
0993名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 05:17:26.91ID:OYMP5B8N
フ乙クスハウンド
0994名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 15:37:13.10ID:XkFzyPOa
じゃなーい!!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:07:01.56ID:Zr7Gd+OW
フォックス…
0996名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:07:41.89ID:2jqMxSaM
ダーイ!!
0997名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:30:36.96ID:bA+Jo34p
・・・・じゃなーい!!
0998名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:35:03.83ID:OYMP5B8N
はは
0999名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:36:16.75ID:OYMP5B8N
Xタノレギ了
1000名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/30(日) 17:36:56.28ID:OYMP5B8N
1000なら俺がサクセス。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。