トップページgoveract
95コメント23KB

龍が如く 維新!攻略スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/08(火) 18:02:42.35ID:h6FCNG7A
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:PS4/PS3
開発元:セガ(龍が如くスタジオ)
発売元:セガ
人数:1人(ミニゲームでの対戦1人 - 4人)
メディア:BD-ROM
発売日:2014年2月22日
価格:8,600円(税込)

■公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/ishin/

■公式関連サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/games/ryugagotokuishin/

■wiki
http://kouryakutsushin.com/ryu-ishin/

前スレ
龍が如く 維新!攻略スレ Part1
http://nozomi.2ch.net/goveract/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/09(水) 11:52:09.35ID:8xEjUma3
このゲーム人気ないの?

余裕の2ゲット!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/09(水) 20:20:11.35ID:7R4fUgcB
もう売ったよ!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/10(木) 08:16:49.32ID:49T7e9lL
Wikiが充実したらこのスレだってお役御免
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/10(木) 11:26:09.94ID:z7y5rzia
遥と結婚したい
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/10(木) 17:26:47.30ID:fAmIhcQn
おりょうが加護あいにしか見えない
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/11(金) 19:05:00.48ID:CEOz9S41
白鉄粉売ってくれる万屋がなかなか出ない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/11(金) 19:47:49.99ID:/IpAWdjQ
ポーカーでがっぽがっぽ稼げるのに萎えた
0009名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/12(土) 23:01:31.85ID:P/ZQGMp0
つまんない戦闘とつまんないミニゲーとつまんないミッションとつまんないムービー
それらを削除すればいいゲームになると思うよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/13(日) 18:37:21.87ID:CG+MzKtg
>>9
( ´,_ゝ`)プッ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 05:04:40.12ID:FYhmhGkw
また悪ふざけに付き合わされた感。自由なように見えて作業がたくさんあるだけ。
もうPS2じゃないんだからさー、まず全部の建物に入れるようにしてみろって。マルチエンディング入れてみろって。話はそれからだ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 06:09:08.43ID:7ZGnAWN4
>>11
お前の望むゲームはこの世にはない。
0013カンスト2着の中の人2014/04/14(月) 17:51:08.48ID:EqaiUXOY
激痛うんこ下痢ちゃんねるを徹底的に荒らそうw
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 19:57:13.76ID:zxeMPmI+
>>11
シリーズの第一作って訳でもないし、大体のノリは分かってたでしょーに何を今更
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 20:02:21.66ID:Pmzbo6Xs
自由度MAXの現実だって
大半は入れない建物なのにな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 20:33:02.75ID:KLYlleLC
不法侵入で逮捕だな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 23:00:04.60ID:i76eHWIo
セカンドライフでもやっとけよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/15(火) 00:36:30.76ID:ruVnojJ4
維新フリープレイにこないかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 01:44:38.35ID:En/TsFhD
亜門撃破かきこ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 11:04:50.88ID:VY93yWY7
一度ヒートアクション当てると次からはダメージが激減するのはなぜ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 11:39:55.18ID:l5buMktD
>>20
4からその仕様だけど、同じヒートばかり出してワンパターンな戦いにならないようにだろうね
特に3の前転の極みは反則的な性能で、体力ヤバくなっても逃げてヒート上げて前転の極みで大概はなんとかなったし
あと2もメリケンサックや手榴弾持っての△の極みが燃費良すぎて反則出レベルだった
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 13:13:37.99ID:VY93yWY7
>>21
そんなに前からあったんだ気づかなかった
ワンパ防止なのはわかるけど、ヒート自体よりもその後のダウン攻撃の方が減るのが寂しいw

達人でダンジョンやってるが防御力70程度でも速攻で殺されるからヒートで押し切りたいわ
0023名無しさん@お腹いっぱい2014/04/16(水) 17:28:48.95ID:f6oXFvhI
限界突破してダンジョンやってるけど、オプションボタンが小さすぎて、
お弁当いっぱい持ってってるのに間に合わないこと多数。
三国無双なんか速度関係ないのに、真ん中でオプション機能になるのに、苛々する!
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 18:04:05.25ID:VY93yWY7
>>23
マップ開いた状態からでもオプションボタンでメニューいけなかったっけ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/16(水) 18:27:01.60ID:bbaJfhPJ
限界突破したらもう回復系アイテムなんていらんだろ
てか瞬殺だなカードや武器防具強化してるのもあるけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/18(金) 09:50:00.67ID:ZfEfi375
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/23(水) 19:37:23.96ID:7UMmeoGT
龍の髭が欲しくて、何度もダンジョンに潜っているんだけど、
中々出てこない。
これ、何かの要件を満たさないと貰えないとかあるのかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/24(木) 12:14:09.98ID:BhDHzweA
>>27
条件ないよ。
「得」の印をつければたまに秀武の護衛が落とすかも。
俺も同じく髭、瞳、牙のマラソン中だが、髭が一番出にくい印象。
瞳が今12に対し髭が4…。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/24(木) 20:49:56.97ID:NmoRoXtT
結局売上10万以下の大爆死しちゃったね維新
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/25(金) 12:36:25.85ID:AfFaFbGO
維新おもしれー。
シリーズの中で一番はまってるかもしれん。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 03:02:26.32ID:uUobOjEt
これ鉢巻きの印悩むよな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 13:47:29.11ID:pfiI5E+5
政治家アンチはわかる
芸能人アンチもなんとなくわかる
ゲームアンチって買って損して泣いてんの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 13:54:02.00ID:X2RLqd2o
維新クソゲーで買って損して泣いてんだよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/28(月) 15:09:26.40ID:ZyZs4Ktv
自分が好きなゲームに欲しかった要素が維新に有って
「アイゴーアイゴー」って泣いてるんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/29(火) 18:10:13.96ID:tRYyL8mO
やっぱり在日ゲーなんだなこれ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/29(火) 18:37:23.10ID:u04jbEUi
やっとクリアしたが、歴代の龍シリーズで一番戦闘が苦戦したな
中級じゃ負けるし初級で十分だったわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/30(水) 12:58:23.44ID:CRHJQRG1
>>36
武器と防具の強化をしておけばヌルゲーになるけどね
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/02(金) 12:09:56.01ID:IczsUdec
うどん屋のバイトまともにやって神評価取れる気しない。メモとってポーズしてやっとだわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/03(土) 08:58:13.88ID:6sto3gDc
メモしてもゆびが追いつかねー
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/05(月) 19:55:16.89ID:HiBHfR8u
2周目達人級クリア目前で鍛冶屋で素材売ってるのに気が付いた 「青粉手に入らん何この糞バランス」
って思ってて御免なさい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/06(火) 22:09:22.81ID:Z8lv/e03
地味に銀の欠片が足りないのも腹立つ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/07(水) 14:59:38.98ID:DhMUqcQd
てす
0043名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/10(土) 16:24:58.22ID:Aixa+cey
面白かった
0044名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/12(月) 06:19:58.89ID:8IM6L6Zc
つまんなかった
クソゲーだったから爆死してスレも過疎ってるんだおw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/12(月) 07:26:20.65ID:dqcvE0xL
ポーカーにだれもいない…よな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/14(水) 20:42:59.64ID:NWB832Ih
鼓動芸者級と介抱阿修羅級のせいでトロフィーあきらめた
ヾ(`Д´)ノ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/15(木) 20:07:03.90ID:YBAlihXT
>>46
鼓動はwikiみてコマンド通りになんども練習したら簡単にいけるよ
ちなみに自分も肉眼で試してみたけどあれは無理だ

介抱は本当に卑怯なやり方だけど
練習していって3ラウンドぐらいになったら爆弾使ったり、わざと死んで爆弾補充したりすればいける
0048名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/15(木) 20:09:13.59ID:YBAlihXT
龍が如くシリーズの中で一番戦闘がシビアだと感じた
剣道ならではの間合いみたいなのを感じた
けど、慣れたら楽しいもんだわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/16(金) 22:08:29.34ID:rNe+bM7O
一周目なにも見ないで自力でクリアしたんだが歴代シリーズと違って戦闘レベルが格段に上がったなw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/18(日) 21:56:30.31ID:v2ZVQPeT
チョイ難しいよねバトル
0051名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/21(水) 21:14:36.18ID:gbvCizhW
>>6
おりょう
アニマル浜口の娘かと思ってたわ
だがなぜか微妙にエロくてヌケる

冴島の妹が生理的に無理
牡丹と薔薇のあいつ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/23(金) 09:15:27.44ID:M5/63giI
片手剣のR2長押しの必殺技って
R2押しながら□+方向キーでいいのかな?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/26(月) 19:12:33.64ID:677hZcyW
 三 三 三 三 ( ゚∀゚)/ω
0054名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/29(木) 15:01:29.81ID:UHec7SYd
豊臣のダンジョンの衛生隊士訓練がクリアできん。
いつもボスのところで、ザコ敵の銃攻撃かボスの刀一撃で終わってしまう。
どうにかしてくれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/31(土) 02:35:46.02ID:0qFmvdPX
「甘いっ!」
0056名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/31(土) 13:36:40.84ID:qtN8y20r
銃よりも刀よりも結局格闘が強い桐生ちゃん
0057名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/01(日) 18:57:55.58ID:3XOYMnIo
脱走隊士見つからんぞ、街で話を聞けば骸街に出てくるってのは分かってるけどそれが見つからんぞ、レベルマで転生した力也だから諦めきれんぞ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/02(月) 13:37:30.89ID:Kdee1QaG
ばっかもーーーーーーーーーーん
0059名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/02(月) 13:51:01.36ID:DS10Y1NU
転生とかあるの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/02(月) 19:02:03.99ID:nz0gLGNa
>>59
レベルマにして指定された武器を与えるとレベル1に戻るんだよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/04(水) 11:13:00.91ID:36zpeQx+
ダンジョンとか最後までクリアするには限界突破しなきゃダメかな?
一応全部天啓も取ったんだが、カカシと大砲がクリア出来る気がしない!
まぁレベルもまだ低いんだけどね…
0062名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/04(水) 13:16:30.99ID:uUY2zPMy
>>61
別に限界突破しなくても、短銃をひたすら強化すれば面白くなくなるぐらい簡単に出来る
0063名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/04(水) 15:02:13.76ID:36zpeQx+
短銃を強化しないと普通には難しいのかな?
出来れば、色んなスタイルで戦いたいんだがな…
0064名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/05(木) 00:40:51.80ID:spmH8+p3
>>63
カカシは強い銃があると格段に楽になるよ。
色んなスタイルで戦いたいのは本編だよね?
短銃強化しないと普通に難しいっていうか普通に手応えのある戦闘が味わえるかと。
でもスタイルはまずどれかに絞って上げた方が良いよ。
いざって時の緊急避難スタイルとしてw
亜門まで攻略するなら短銃だけは限界突破して強化武器も作ったほうが良い。
強化武器=ダンジョン・闘技場(どちらも強化武器無いと面倒くさい)・亜門専用ってのはどう?
ダンジョン最終面は強化武器無しで隊士も発育不良だとちゃんと苦戦できるよw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/05(木) 01:56:39.29ID:R0BCiZdv
そろそろ百人斬りやりたいと思ってるんだけど、レベル75で行けますかね?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/05(木) 15:33:35.46ID:r6lSEYd3
もう短銃と一刀は25まで上げてるんだけど、なんかおしいよな…
ダンジョン、闘技場、亜門は短銃一択くらいの難易度で、それ以外は達人でもユルいってのがバランスが悪い
龍が如くは全てクリアしてるけど、VITAのアプリと併用して一番やり込んでるくらい楽しんでるくらいだから余計に悔しいよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 02:27:30.57ID:GCJg0MoZ
かなやさはら
0068名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 02:49:46.06ID:JYFKIqvB
>>66
難易度で言ったら一番は踊りじゃないか?w

寄り道が楽しいゲームだったけど段々ずれてきてる気がする
どこがどうというよりも全体的に製作側とプレイヤーの間に広くて深くて暗い溝を感じるよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 10:26:00.72ID:i0gmvr7w
踊りははなっからやってない
てか、踊りもカラオケもうどんも頑張ってなんとかなるレベルじゃないからな…
溝は3くらいから感じるな
1、2のストーリーはドキドキしたし面白かったのに、最近はミニゲーム集+製作者からのストーリードッキリを詰め込みましたみたいで売りがずれてるような…
アンチャーテッドの日曜洋画劇場みたいな感じで、龍が如くのVシネみたいになっていくと考えてたのに残念だ。
アイドルとか夢とかいらねーからもっとおっさんが喜べる様な熱いのが欲しいね
0070名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 19:30:47.90ID:w+uCmUDp
おじさん、そろそろぼく野菜が食べたくなってきたよー>季節はずれの梅干

腹が減って力が出ねえ。こんなんじゃ試合できねえだよ>井戸の水

これやってて楽しい(笑)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 21:49:04.97ID:p1FxCtP+
日舞や介抱はパターン同じだし記憶して何とかなったけど
うどん屋がムズすぎるメモ取る暇がない
0072名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 22:26:40.74ID:i0gmvr7w
あー俺もガラクタでも野菜小僧でも誰でも梅とちり紙配ってたな…
0073名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 23:14:19.23ID:PA9L6znE
今こそ原点回帰しろと言いたい
歴史ものだから多くは言えんが
オリジナルの6は原点回帰、メインストーリーを何とかしてくれ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 23:15:08.50ID:PA9L6znE
ともに闘い、ともに考え、ともに哀しみ、ともに喜ぶ

新八さんの言葉を無駄にするなよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/06(金) 23:36:22.79ID:B1Lv0Tc0
>>68
分かるわ、結構出してるはずなのに。聞く耳持たずというかプライドが高いというか
0076名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/07(土) 01:49:25.21ID:VxF/5iu4
プライド高いのかな〜
頑なにメニュー周り直さないのとかロード地獄なのとか只の手抜きじゃね?
龍最大の売りはグラですってプロデューサー自らが公言してる
操作感を良くする事よりもおっさんの髭面や肌の再現に注力してるんだぞ
そんなゲームが面白くなる筈がないよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/07(土) 11:32:14.73ID:8eUmphqU
もう龍はシリーズ終了させてリソースを丸々別のゲームに利用するか
新作に作り替えた方がいい
0078名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/07(土) 14:59:25.71ID:yqPY8/kl
じぶんをごまかさなければ龍が如く維新を楽しめない年齢になってしまったのかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/07(土) 17:52:34.98ID:IqqXbb4O
もうナンバリングは終わりにして外伝メインにしたらどうだろうね
007みたいなのとか戦国時代で信長を真島で明智を桐生とか、いい個性でキャラ立ちしてるのが多いんだからさ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/07(土) 22:32:53.19ID:VxF/5iu4
終了させたほうが良いよね。
引き際を知ってる事とその時にちゃんと退く事は大切だって、
シリーズ最初の桐生が体現してるのに。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/08(日) 11:14:02.20ID:rdt2uTV5
次のシリーズもゴスペラーズのボーカルに似た人がプロデュースするなら買うか迷う
0082名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/08(日) 12:53:05.61ID:lYC3sKjO
横山か
0083名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/08(日) 13:30:55.56ID:TjJp4Wr4
龍が如くはシリーズ終了させて
エンジンをペルソナやメガテンに移行させて欲しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/08(日) 14:41:43.26ID:Y6l5WKjc
なんか横山がプロデュースした途端にクソさが増したよな。維新といい、5といい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/08(日) 19:58:21.04ID:OzxODaSU
>>71
PSボタンでなんとか
0086名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/09(月) 19:09:09.34ID:m7iPTEa2
どうしてこうなった
0087名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 10:47:12.86ID:jg1HqHev
達人で2週してサブとか全部こなしたらもうやること無いな
後はカカシとか大砲とかクリアして限界突破だが、クリア出来る気ないし、そもそも踊りやら介抱やらカラオケやらうどんは諦めてるしな…
でも、100時間以上久しぶりにやり込んだんで大満足だわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 01:37:07.99ID:XOZAdnge
>>87
カカシはヒートアクションの分だけやればどう?
wiki参考にしながら絶技連発で簡単にクリアできるよ。
達人級クリア出来るなら余裕だと思う。
大砲は限界突破には関係ないし、自分も上級はクリアしてないw
精進目録埋めるだけなら必要なのは忍耐だけで技術は必要ないw
達成してもトロフィー以外特に意味はないけどねorz
0089名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 03:50:36.34ID:5YGrdrg+
んで隊士編成って結局どれがさいつよなんだよ

伍長は琉道か品田か
攻撃特化ぶち込んでいいのか
回復入れていいのか
商神入れていいのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 13:32:06.96ID:jyorySjD
自分は動画で見た、伍長品田と後は力也、応援で正木か大島を入れてやってる

ボス戦ぐらいでしか能力使わないな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 16:00:45.44ID:2PsAMYAN
>>90
動評の脳内プレイ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/17(火) 00:54:51.20ID:d9gpwwop
サブに重きを置きすぎるのはやめたほうがいい
メインがヌルゲーすぎんだよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 10:29:09.74ID:h4moWDBn
売ってウォッチドッグス購入資金にしようと思ったらまさかの500円w
0094名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 10:31:38.91ID:BBRanvWo
クソゲーだからな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 11:13:52.78ID:9Lt5KFce
龍が如く6マダー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています