平成生まれのゲーマーは哀れだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/29(土) 20:57:08.42ID:hwgeX/1R俺はゲーム好きで色々やってきた。いわゆるゲーマーだ。
この間、親戚のガキとゲームの話をしていて(15歳)、そのガキが
「◯◯君(俺)はゲーム好きだからモンハンとかプロスピ4とか鉄拳5とか
少年時代だった時にやらせたいよ」とか言っていた。
意味分からないけど、できるやつは映像で見たりゲーセンでやったりした。
結論は、平成生まれは感覚がおかしくて可哀想だってこと。声優は飽和状態、
ムービーは綺麗過ぎて想像の余地無し、音楽はありきたりで無感動、
映像綺麗過ぎるゲームの何がおもしろいんだ?
昔のゲームの映像見た事ないだろ?って感じ。
燃えろプロ野球とプロ野球スピリッツ4なんか比べてみろよ。昔を認めろ。
プロ野球スピリッツ4は名作だよぉ。みんなやってたよぉ。とかまじウザイ。
いいから、燃えろプロ野球のバントでホームランと比べろ。
同じゲーム好きでも、青春時代に映像や音楽だけ高品質なゲームに
何千円も使ってる平成生まれは 哀れってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています