トップページgoveract
668コメント196KB

戦国BASARA4 攻略 其の2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 00:13:59.66ID:5osxRmPJ
1/23に発売した「戦国BASARA4」を攻略していくスレ

■戦国BASARAシリーズ公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA4公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/basara4/

戦国BASARA 394代目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1391357920/

Wiki
■戦国BASARA4 攻略wiki
 http://masterwiki.net/basara4/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処
0567名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 01:41:24.68ID:LQwfx+4H
>>566
同じ武器に銘移動させて並び替えればいいんじゃ
パラメータは育成しなおさないといけないけどアイテムありあまってるだろうし
0568名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 07:58:21.58ID:0OMcAidO
キャラによって出やすい緑銘ありそうだなぁ俊足ばっか重々ばっか打札ばっかがウチにはいる
打札いらねぇwと思う日がくるとは…
もったいないオバケで打札×6×5×3×2と各種取り揃えてますよ
緑銘以外にも色々試したいのに武器もちきれねー
0569名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 17:57:43.14ID:7ok0ozaq
>>568
わかる〜〜
0570名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 20:32:33.76ID:s1NKyP2H
自分も打札が鹿で五枚も出たから一個潰して六道にした
欲しい時は出なくて要らない時は出るんだよな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 02:20:13.91ID:0fhBFhs7
みなさん打札何個つけてる?2つでもやりすぎな気がする
0572名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 03:38:35.44ID:TlFAHgiB
打札は三つくらいであとは六道極、俊足、生命とかにしてる
打札なし武器も作ってる

官兵衛の武器どうするか悩む
六道極いらないかなあ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 03:56:26.36ID:YMB39cst
>>571
苦手or使わないキャラは複数付けて得意や強キャラは一個にしてる
0574名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 04:29:16.71ID:glEnr5+p
基本的にはひとつあれば困ることはないし、属性が好きだから、ちゃんと装備作れたキャラは打札1-2六道3-4その他0-2みたいなパターンが多いかな
出すのが面倒とか、闇属性なんかはむしろ六道の方が使いやすいとかいう理由もあるけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 04:31:28.76ID:LdjH8f0L
というかHP100の敵に対して攻撃力1000あるより
攻撃力200で防御100の方が汎用的により強いわけで
打札最強とはいえないしね
0576名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 06:19:00.11ID:5Lkxp2GM
武器ステータスのステ上げはどうしてる?
自分は攻撃防御体力最優先でステ上げしてるけど気合いとバサラの数値をどうしたらいいかいまいち分からない。

バサラゲージは短い方が溜まりやすいから有利なんじゃね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 06:37:16.72ID:YMB39cst
色々付ける方が面白いよな
お気に入りのキャラは六道、重々、打札、俊足、剛力、妖刀、粋華、軽技の中から一個ずつ選んで付けてる
0578名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 06:56:06.21ID:/aMf4uIp
BASARAの数値ってゲージ伸びるっけ?
たまりやすさだと思ってたが…
0579名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 07:16:11.36ID:DdJc4eqf
>>578
たまりやすさだけだったはず
0580名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 10:02:43.00ID:LdjH8f0L
ゲージはキャラ依存
ひょうたんは割合でBASARAゲージが回復するから関係ないけどBASARAのたまりやすさは短いほど有利
0581名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 20:32:18.03ID:8wAUAqeR
BASARAゲージといえば必死はカスだった。
1つじゃ恩恵感じない。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 21:41:21.47ID:jm0DDlWW
え、そうなのか・・・
というか必死つけなくても武器ステMAXにしたら結構な早さでBASARAゲージ溜まる気がする
あくまで個人の感想だけど
毛利に必死つけようと思ってたけどどうしようかなぁ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 22:23:13.84ID:SexBeWZu
必至入れるくらいなら純粋入れた方がいいと思う
0584名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/15(土) 23:53:20.54ID:q2KoaXac
今さ、俺の鶴姫ちゃんに六道極6つ付けようとして
3つまで着けた所なんだけど、6つも着けたら火力高すぎるんじゃないのか?
って思い始めてきたんだが、みんなどんな感じなの?
俊足でも着けようかね〜
0585名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 00:25:21.70ID:eBDFosOM
鶴ちゃんあまり得意じゃないから六道極6こでも火力高すぎとか思わなかった。
2の頃の氷属性のパリパリ凍るのが好きだったので楽しい。
まだ足らん気もするが。
とりあえず6こ付けてみたら?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 01:02:19.16ID:nvmrkCzF
鶴の字は必殺つけてBASARA特化にするとキャラがよく立つ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 02:58:35.57ID:tuzo05Bi
もともと足速い鶴ちゃんに俊足つけてどうするw
まだ鶴ちゃん使えてないけど陣取とかどうだろう
個人的に陣取り苦手そうなイメージあるし雑魚や武将に火力上がらないし
陣崩し得意なら代わりに必死とか純粋とかか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 03:26:28.10ID:SAiFZNOe
鶴ちゃん不得意な俺は固有奥義でBASARAゲージ貯めてバサラ技ぶっぱが基本戦術になりました
0589名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 05:33:35.56ID:hs9P0fAW
>>585
うじまさは通常技だけで永久出来たしな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 11:40:27.29ID:eBDFosOM
2ってバトルカウンターとかいって天下統一とかで進んでいくとだんだん敵が強くなっていったり
リトライすると弱くなっていったりだったけど4はどうなの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 12:29:49.23ID:wligq+e+
>>584
六道極×6でやってるがめちゃくちゃ火力高いとは思わないかな
といってもBASARA技の威力はぶっ壊れてるけど
三段陣は追加攻撃含めた通常攻撃で2ループいくかいかないかくらい
0592名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 12:41:30.29ID:wligq+e+
>>591
あ、無量矢張ってて一定距離空けてる状態でな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 13:58:56.90ID:tuzo05Bi
>>590
だんだん敵が強くなっていくのは今回もあると思う
難易度普通で初戦は武器強化しなくても大丈夫な強さだけど、最終戦になるとさすがにきつくなる・・・はず
リトライしたこともあるけど弱くなったとは感じなかったなぁ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 14:58:35.63ID:KicdleTI
開発者が言ってたプレイのしかたで敵の強さが変わるとかいうのは結局どういうことなの?
前作の陣取った数だけボス武将の星が減って弱体化するってやつを言い替えただけ?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 15:09:50.01ID:HpdvXDIY
>>584だけど
これでそうでもないなら
打札とかどうなってんだw
取りあえず適当な武器に俊足つけて必要かどうか試してみるよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 15:13:19.41ID:3JTPpqp0
>>594
陣地残したり、戦功稼いだりしてボスに挑んでも、体感できるほどの差は感じたことがない。

ただ攻略本情報だが、足利はステージ内の特定条件を満たすと、モードチェンジのタイミングが変わったりするらしい。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 15:22:39.80ID:KicdleTI
>>596
結局よくわからないよね

足利のはステージ中に出てくるミッションというか特別実績に絡む条件のことかな
だとすればソーリンの戦い方が出し物によっても変わるってやつもそうだし
それのことを開発は言ってたのかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/16(日) 21:45:16.48ID:vylVJXQ4
外伝の天下統一はわかりやすかったけどな
最終戦で領地10くらい取ってる勢力残したら明らかに強さ違う
0599名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/18(火) 00:08:55.54ID:fYrldp+f
>>593
ありがとう。そんな感じか 。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/18(火) 15:06:38.72ID:iybg+mYA
>>593
これは単に最終ステージに向けて難易度というか固さが増してるだけで普通のことなんじゃないの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/18(火) 22:09:23.83ID:URubxo7S
伊達ステージ用に俊足出やすいキャラで俊足たくさん作ろうとするときに限って打札出やがる
これが物欲センサー…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/19(水) 14:38:21.66ID:NJaCWRVU
秀吉に俊足つけようとしたけど軽技と空舞ばっかりできたよ
猿だからかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/19(水) 19:33:28.80ID:Qq26tv/c
こっちの秀吉は打札ばっかでる
秀吉に打札はいらんよな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/19(水) 19:44:44.79ID:KyNXGhI5
というか打札強すぎてバランス崩壊する
そんで封印した途端に出まくってワロタ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 01:18:25.47ID:EexprBhB
秀吉の派生魑魅奈落って投げ状態で交代可能ってあるけど、そもそも投げ状態って何ですか?wiki見ても分からなかった
0606名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 01:38:56.10ID:5fF07SH2
打札そんな強いか?
今んとこ主人公組に1枚ずつ付けるとこまで来たけど
勝家→強すぎwww打札無くてもいいかもしれない・・・
三成・左近・伊達→あんまり実感ない
って感じなんだが
あくまで個人の感想だけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 08:26:20.36ID:GVTl0BaL
最近始めた方か?複数打札つければええよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 08:34:32.84ID:hQyVIMj9
>>606
2枚もつけりゃわかるよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 09:51:34.63ID:tYT0/9TQ
一枚と二枚じゃ結構違うよね
たまたま左近でいっぱい打札出たから5枚+反応極の武器作ったが
敵が柔らかくなりすぎて全く面白くなかったwでももったいなくて消せずにいる
0610名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 14:46:45.02ID:4HVf4Ofu
まあアクション苦手or無双したかったら打札つければいいし
嫌ならつけなければいいだけの話だからこういうのは今後もあっていい
シリーズ通して感じることは、こういうお手軽に無双できるのと同時に
上杉の塩だったりなんなりで縛りもできる仕様なのが流石だなぁということ
まあ3とかのボスの超絶受け身とか超絶ガードとかのは?ってのもあったけどさ
今回は隠し通路系が少なくて強制扉多かったことが残念かな
一貫して忠勝を倒さなくてもクリアできるシステムが健在だったのは良い
0611名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 17:36:50.39ID:Wpyr4eCY
発売当初は雑魚でも硬い硬いとブーイングだったのが、仕様が分かった今では縛りプレイでもしないと豆腐みたいに柔らか過ぎるからな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 19:58:05.76ID:xbKOBgBV
勝家放置稼ぎでの稼ぎを色々な武将につぎ込んだらレベル上げすぎ武器強化し過ぎでボスとの会話もろくにしないまま終ってしまう
0613名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 20:43:51.26ID:GVTl0BaL
打札無くても火力上げる遊戯書で十分バランスとれてたよなこのゲーム
0614名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/22(土) 20:45:50.89ID:4ujGg+xW
今さらだけど、三成で鬱屈すると技の終わりにズザザって滑って隙ができるんだが、あの隙を消すにはどうしたらいいの?

鬱屈→慙悔って繋がらない
やり方が悪いのか
0615名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/22(土) 21:07:38.01ID:ykZo1yF+
鬱屈発動時に固有長押し
0616名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/23(日) 00:22:03.59ID:sbXXS3Vs
粋プレイ選手権結果どうなるだろうね
色んな動画上がって面白いが結局は某氏になるんだろうか
0617名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/23(日) 00:34:17.41ID:11ndePMa
>>615
>>614だけどレスありがとう。
早速試してみる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/23(日) 16:41:32.84ID:8fdr+YXF
粋選手権の優勝はPの独断で三成使ってる動画になります。

ってならなけりゃいいけどね。どれもいい出来だから。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/23(日) 18:50:50.38ID:sbXXS3Vs
でも公式サイトに乗るから綺麗な映像かつ字幕なしが選ばれそうだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/23(日) 23:40:27.38ID:giNquSrE
未だに左近の技が安定しない。
通常攻撃中、いつスタイルが
スイッチしてるのか解らん。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 07:36:25.17ID:9jg1OFR2
粋プレイ選手権で字幕なしの動画なんて一握りだし流石に字幕くらいはいいんでないの
0622名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 13:19:15.32ID:OvLmvfIr
wikiはもう行っても大丈夫なのかな
松永使い始めたんだけど連爆出来なくなったんだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 13:23:35.48ID:swNuQV4T
>>622
連爆はできる。けど火薬撒きが届く範囲
問題のやつは@wikiだから、ここの攻略Wikiは関係ないので大丈夫
0624名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 21:09:40.21ID:OvLmvfIr
>>623
ありがと!助かった
0625名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/27(木) 09:54:00.24ID:r+ZLXBhy
>>620
攻撃をやめたときの最後のモーションが刀だったら刀構え、蹴りだったら蹴り構え・・・・
なんだけど、攻撃を止めようとして□連打をやめると蹴りで終わってしまってR1で刀構えに戻してる
対策としては
・慣れる
・刀構えを維持したいなら通常攻撃を8段目まで出し切る
0626名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/27(木) 11:02:03.81ID:OqV9YhaA
自分も左近使ってて刀攻撃してるつもりが途中から蹴り攻撃に変えられてて、ずっとバグかと思ってた
そういう事だったのか…納得した。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/27(木) 22:54:39.12ID:nHRiuptZ
色で見分けるとわかり易いよ

白いエフェクトの後は刀モード
赤いエフェクトの後は蹴りモード
0628名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/28(金) 23:56:11.76ID:NEB7C/nu
コンボの流れを丸ごと覚えるのが
最善な気がしてきた。>左近
0629名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/29(土) 11:26:26.03ID:Trc/PffN
攻略本に載ってる左近の五分五分→通常攻撃1段目ループのコンボだとシャカシャカ動き回るせいもあって画面を見てるだけだと入力タイミングをつかみづらい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/29(土) 18:38:25.23ID:PspHgoct
攻撃回数覚えてやれば良いだけじゃない?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 00:19:10.47ID:fO/TuGTp
買おうか悩んでるんだが背中押してくれ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 01:11:46.63ID:6gtL29P4
>>631
BASARAシリーズ初見なら買ってもいいかも
そうじゃないならやめとけ そんなに出来のいいゲームじゃない
0633名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 01:14:07.80ID:fO/TuGTp
>>632
マジか
2と3と宴やったから買おうと思ったがやめとく
0634名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 03:10:13.76ID:u/01vlaI
はっきり言って4やるくらいなら宴遊んでた方がマシな出来
4の調整不足を修正した追加版が出るだろうからそっちを購入した方が良い
0635名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 07:04:54.04ID:pbc/4IyE
ひとまず鬱屈ヒットストップさえなくしてくれれば4全然支持するんだけどなー
新キャラは全員楽しいし秀吉や長政なんかはゲラゲラ笑いながらプレイしてるわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 09:17:23.20ID:s3h//jNG
変態仮面は復活しているし京極マリアでハァハァできるから満足
0637名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 10:00:10.23ID:7xslZ88b
>>633
2のキャラが一部復活してるから、もし2で好きなキャラいるなら中古で買ってもいいかもよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 11:23:30.41ID:DYxYl0Jc
トロフィー、あと陣崩し100とお尋ね難易度バサラと愛MAXだけだわ
疲れたー
未来永劫もあと数人頑張れば終わる
0639名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 11:50:29.33ID:ePplVtyH
どっかで散々語られたあとかもしれないけど、ノーダメクリアにオススメのキャラとかある?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 12:08:17.97ID:QjdGBaQp
>>639
俺は鹿之助アニメルートに三成連れて行った
戦友は自分の得意なキャラでいいと思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 12:54:02.50ID:ePplVtyH
>>640
ありがとう、やってみます。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 12:59:10.91ID:DYxYl0Jc
>>639
俺は無難に天海
ノーダメ狙いなら一番やりやすいよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 14:49:31.84ID:ePplVtyH
>>642
お二人のアドバイスを合わせて、鹿之助のアニメルートに戦友天海で挑戦したら無事にトロフィー取れました。ありがとうございます。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/31(月) 07:47:10.61ID:19sK2dq4
今回バサラのノーダメのトロフィー無しか
3無印にも無かったし
無印だとスーパースタイリッシュは無しという変なルールがありやがんな
0645名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/02(水) 17:34:54.90ID:Fz0Wf06h
今回乱入みたいなステージないの?
なんかすぐ飽きる
0646名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/03(木) 02:51:47.75ID:sr3DpZE1
改めて宴やったら4より面白かった
戦友交代がぎこちないだけでシステム、専用装具の点で楽しい
0647名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 13:19:46.01ID:NVYygsuK
祭ステージでぐるぐる金吾を連射して放置稼ぎできないか実験していたら、あちこちぶつかった末に櫓を上っていって前田慶次の所までたどりついたのが笑えた。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 15:34:12.82ID:qbW0NlaP
4の新武将以外を操作するなら宴を遊んでる
そっちの方が面白いんだよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 18:32:25.41ID:LxOwqgAH
やっぱ専用装具がな
無限六爪政宗とか常時暴走三成とか
0650名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 18:43:34.09ID:G5jC+aXF
4より宴が面白いのは専用装具がないだけではないと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 20:03:21.42ID:RTgutZNt
具体的に宴の何が勝ってるのかって言われると言葉に表せない
宴のが作業プレイも超しんどいし
0652名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 20:13:45.67ID:kIiXy5GV
・ヒットスップや硬直が強くない
・仰反り値が弱くない
・カメラ演出がない
この3つだけでことは足りる
0653名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/05(土) 14:10:35.84ID:MuoE+QFE
信長未プレイなのに武器全部取得済みになってるんだけど
そういう設定なの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/05(土) 14:37:16.11ID:V1b75Oiz
>>653
信長が戦友だった時に取ってたとかではなく?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/05(土) 15:27:31.31ID:MuoE+QFE
>>654
戦友にした記憶がないけど間違ってしてたのかも。ありがと
0656名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/05(土) 17:20:08.20ID:2suvbiMN
勝家使って意図的に外さなければ戦友は信長
0657名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/11(金) 20:07:08.56ID:8UTAs817
合戦マスターが面倒だったなぁ。創世モードを何度も最初からやり直したよ。
あとは武将をレベルMAXにするのみ。結局お金から経験値まで、最後まで加賀のみなさんにお世話になりっぱなしのゲームだった。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/11(金) 21:25:57.14ID:CEwrdL5U
今回のトロフィーコンプそこまできつくなさそう
3と宴がめんどすぎだっただけか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/11(金) 22:26:11.48ID:UA5uL8cd
今回の愛MAXが今までに比べて楽すぎただけだろうな
一番めんどいのはお尋ね物ビンゴかねえ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/12(土) 11:15:57.21ID:gawSmwWs
勝家三成孫市金吾に頼らなくても、それぞれの武将で色々と工夫すると祭り放置稼ぎができるから愛MAXは時間がかかるけど楽。
鶴の丸の2階とか3階にお尋ね者がいて、下を通ると反応されて消えるのが一番イラッとする。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/13(日) 02:04:27.80ID:mYgbC9H+
鶴姫ステージみたいに段差のあるところでお尋ね者が出たときは真下で戯画バサラ使うと仕留められるよね
上下にも攻撃範囲広い
0662名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/13(日) 08:07:16.48ID:mW7telyY
>>661
鶴姫ステージの開いていない扉の先のお尋ね者も倒せるからなw
奥州の3つ並んだ陣を戯画でまとめて落とすのも楽しい
0663名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 00:49:44.16ID:254IkgSa
奥州ステージの陣が全部一段しかないのは地味に嬉しかった
柴田ステージみたいに急いで陣落とさなきゃいかん時に三段だと面倒だしイライラする

毛利の壁で陣大将の体力ゴリゴリ削るのは楽しいが
0664名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/17(木) 20:31:39.58ID:iEmHy7Qg
トロフィー全部集めてしもうた。
金稼ぎの又兵衛と加賀のお祭りに助けられたゲームだったなぁ。
加賀のステージで前田慶次のテーマを気が狂うほど聴いた…。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/17(木) 20:36:28.46ID:FSNHVGoO
>>664
曲ならなんぼでも変えられるからいいだろ…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/17(木) 20:46:04.27ID:0+NpWekw
そういや、ずっとオープニングやキャラ曲に変えてるから
ステージの曲どんなだったか完全に忘れとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています