ファミコンリミックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 10:14:55.80ID:0ufza2bY0002名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 14:17:50.52ID:1dBtkaQh0003名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 17:27:47.25ID:tK060xkYあと、ステージ選ぶときに何のお題か先にわかると嬉しかった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 17:31:02.90ID:dc4yTQx0ゼルダで初めてALL虹とれたわ。
ちゃんと上のタイトルアイコンも虹色になるんだな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 17:36:35.89ID:1dBtkaQhマジか…
苦手なソフトはともかく、当時好きだったソフトは全部虹にしたいな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 17:38:48.62ID:dc4yTQx0ゼルダは敵の倒し方知っていれば大体虹とれるとおもうよ。
たとえばドドンゴを一撃で倒すとか。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 17:42:19.19ID:ogUULLIe0008名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 18:09:30.82ID:ogUULLIe0009名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 18:16:09.17ID:tK060xkYどのゲームもだけど苦労して虹が出ると嬉しいな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 19:30:48.64ID:/cBjZcpU0011名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 20:08:57.54ID:S1jTpqZq0012名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 20:16:21.91ID:dc4yTQx00013名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 20:20:07.71ID:S1jTpqZq理論値はぴったり24秒かと。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 23:45:18.65ID:Sgz76q61マリオの10連続1upってなんかコツある?
あのステージ何度やってもできん
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 23:47:04.19ID:WZ9fkEhs一階右ハシゴも二階右恥ジャンプも違うんか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 23:58:50.89ID:7pTQmYOhアーバンチャンピオン
アイスクライマー
エキサイトバイク
クルクルランド
ゴルフ
スーパーマリオブラザーズ
ゼルダの伝説
テニス
ドンキーコング
ドンキーコングJR.
ドンキーコング3
バルーンファイト
ピンボール
ベースボール
マリオブラザーズ
レッキングクルー
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 00:32:23.41ID:Oi415A6W一階右ハシゴ下でできるよ。
場所はかなりシビア。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:30:57.95ID:FQnSJlq3ほんとだ、ありがとう
これでタイム出すのは苦行だなあw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 02:05:09.99ID:Oi415A6Wタイムはどれも苦行・・・
リミックス1-2なら6秒3出てる。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 02:18:55.53ID:Oi415A6W0021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 03:07:42.31ID:dNW0rM5Dカメを10回くらい連続でポコポコやるようになるタイミングがあるので、
何度も蹴ってタイミングを掴むしかない。
でかくジャンプするよりは、軽く蹴り始めるような低いジャンプの方が成功するかも。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:48:36.37ID:wZVVjFPXサンクス。おかげでクリアできたよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 12:37:40.81ID:rJI8tbV3下のタイム見てるとさっきまでより速いはずなのにリザルト画面では遅くなってるしわけわからん
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 12:39:02.79ID:rJI8tbV30025名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 13:13:39.27ID:GBhyZeUuあと、坂を登るときは必ずBで。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 13:40:46.73ID:rJI8tbV3平地で抑えて坂で必ずB使うようにしてみたら下に出てるタイムが上がった!
でもなぜかクリアタイムは遅くなる何これ?無理だわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 14:12:04.57ID:GBhyZeUu着地時にちょっと左を押して前のめりを少し戻さないとコケるけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 15:34:25.11ID:GBhyZeUuただ、そこでカメを蹴り飛ばしたので10UPは届かないんだろうな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 17:04:17.89ID:rJI8tbV3だめだエキバイ無理
残り24虹
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:12:01.54ID:kefeyk3/俺もそれ知りたい
全部クリアしたが出ないな
オール☆3かハンココンプか全部虹か
どれも出来る気シない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:15:13.32ID:v04GQBH+もしかしたら追加コンテンツ用とか。
どっかで「第2・第3まで商標登録が」とかあったけど…
1持ってる人は追加コンテンツとして2・3を追加していけるとか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:18:06.66ID:kefeyk3/それで出ないなら俺スーパーキノコ諦める
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:31:24.85ID:zg2Klgr2ファミコンリミックス仕様のニンテンドープリペイドカードとか出たらマジで買ってしまいそうw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 09:02:56.53ID:haAJfeKX値段が問題やなぁまた1500円とかならさすがにもういらん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 09:14:16.28ID:jnleF8nu虹クリア25秒未満とか条件キツすぎるわ
1秒以上縮めんといかん
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 10:10:26.14ID:CQMvn8AV俺はこの内容なら3000円でもいける。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 10:21:14.20ID:wXlsRPB5スタンプ※個集めたら※割引!!みたいな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 17:11:15.01ID:F8VIPxA00039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 18:13:45.51ID:h+tKWyYZ今やってみたよ。
もう気づいてると思うけど、"正解"の土管じゃなくていいんだぜ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 19:00:25.79ID:jnleF8nuしばらくやってから気付いたわ
外れの土管なんてもう覚えてなかったわ
ファミコンステージのクルクルランド以外はなんとか虹クリア出来る感じだが
クルクルランド難しすぎて心折れるわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 19:20:32.19ID:haAJfeKXクルクルランドの66クリスタル虹取るのに結構かかった
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 20:09:19.85ID:xFJpglYS麻雀が追加された
らよかったのに。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 20:09:26.29ID:h+tKWyYZ昔やってた人はそんなに難しくは無かったのではなかろうか。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 20:10:23.02ID:h+tKWyYZjrでいいじゃん。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 21:35:32.51ID:h+tKWyYZまさに運ゲーが一つあったな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 22:54:49.87ID:haAJfeKXコンプしても何もなかったな…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 00:24:57.01ID:ysDVihQkポパイは出てこないのなんとなく分かるけど・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 00:46:04.81ID:aYB5whoz0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 01:04:01.75ID:59b0LzMMSFC時代はYダッシュでBジャンプが当たり前だったのに
なんで最近の任天堂は操作方法を変えたがるんだろう?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 01:15:14.71ID:xrmtWcD7スーパーファミコンリミックスじゃないよこれ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 01:41:57.96ID:aYB5whoz>>49
一応、XでもBの代わりになるよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 01:56:02.74ID:Scz03fSN0053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 02:05:19.39ID:aYB5whozクリア音の処理時間分なんだろうか・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 02:10:57.21ID:jfGgJgAM無しでクリアすれば面白いよ
ゴールデンハンマー出すとタイム落ちるわw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 02:18:09.77ID:ui5RjE+q0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 02:33:41.23ID:jfGgJgAM0057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 02:36:30.69ID:ui5RjE+q0058名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 04:50:23.50ID:jfGgJgAM何にも起きないよエンディングにも変化なし
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 16:52:08.28ID:zQblNd5c0060名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 07:00:49.98ID:rfYlLPGVマリオUにあったお題みたいのより?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 07:02:34.57ID:15Kw++zi自分の好きなジャンルだと虹を目指すのも楽だよ。
逆に苦手なタイプだと★3を目指すのも一苦労…
そんなゲーム。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 13:24:54.15ID:rfYlLPGV0063名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 01:27:54.79ID:/CO3s35g0064名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 01:52:26.02ID:ZuV8ZOCa小さいわひっそりと置かれてるわで探したわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 02:09:00.68ID:/CO3s35g0066名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 02:38:54.69ID:Z6+aFFkK0067名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 09:16:55.26ID:W7yvZaTO並ぶだけでも一苦労
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 11:02:38.79ID:OL5w8x/00069名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 23:51:21.53ID:ZuV8ZOCa操作はゲームパッド専用って事でいいんだよね
クラコンは外部機器で代用できて連射とかつかえちゃうからなしにしても
せめてリモコンとプロコンは使わせてくれりゃいいのに
内容は十分満足できるだけにそこが凄い片手落ちな感じがする
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 00:29:41.71ID:jvE3un2Zまあでもすぐ慣れる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 00:45:46.30ID:8OcUbhut虹にしないと気が済まない
リモコン使いたいなー
しかし、マリオやってて気づいたがテレビ見てやるとほんのりラグってるんだよね
リモコン使ってもラグるんだろうなー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 00:49:57.75ID:0Jpajdjk遅延もほぼないし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 00:52:18.40ID:8OcUbhut新しいテレビじゃないし
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 00:52:34.51ID:NaSp2avK俺もコントローラー使えないの知ってからゲームパッドだけでやってるけど
初期開放されてるゲームを順にやって
エキサイトバイクまでを全部虹にしたけど特に不自由感じなかったし
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 03:35:07.38ID:8OcUbhutやり過ぎた
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 10:11:13.01ID:7RRG3KnP実はみんなも
出している
みつを
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 10:29:15.84ID:LQ4i2T2hメモしておかないと分からなくなるかも?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:17:00.79ID:7RRG3KnP自分の書いたやつは受信していれば最初に出るようだけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 18:23:24.20ID:NaSp2avKその気になればWiiU限定にしなくてもWiiとか3DSとかでも作れるだろうに
オリジナルの方は一通り虹を目指すと
マリオボーナス面でのコインの配置が完全左右対称じゃない所とか
エキサイトバイクのレバー入れターボのきちんとした使い方とか
原作での深いテクニックが身につく様になっててすごくいい
これはファミコンゲーに興味がある人達の少しでも多くの人にプレイしてほしいと思った
1500円高いとか言う人いるけど安いよこれ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 19:22:37.80ID:LQ4i2T2h同意。
原作ゲームは数十分やって飽きて放置しがちだったけど、タイムアタックにしたことで
ムキになってリトライしまくり、結果としてかなりの高等テクニックを身につけてしまうw
はっきりいって原作より面白いw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 19:42:24.55ID:ZASFwGUFワイルドガンマあ〜ごめんごめん
ほんますんません
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 20:28:19.59ID:3B4AFrKU二人で協力するモードもあればいいのにね
それとデビルワールドは忘れられたんだろうか
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 03:13:22.31ID:u/A8HJ+O0084名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 03:52:28.82ID:8wBH3a15次はどれをやりこもうか。レッキングとバイクは嫌い、ゴルフとピンボールは後回しにしたい、
スーパーマリオは締めのラストステージを最後にやりたいし。
残るのはクルクルとクライマーあたりか。
よし、クルクル、きみにきめた!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 04:16:25.92ID:u/A8HJ+O0086名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 04:28:49.70ID:le9QTePCゴルフでTAはさすがにやめて欲しかったw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 05:03:42.11ID:u/A8HJ+O0088名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 08:55:53.92ID:8wBH3a15考えてみればタイムを縮めることに集中させるからこそ
あのテンポのよさが実現できてるわけだな。
ゆっくり遊んでたら旧作をVCで遊ぶのと変わらないもの。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 15:41:26.97ID:Ib3RmkGp0090名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 16:37:45.18ID:u/A8HJ+O0091名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 17:14:14.99ID:Ib3RmkGp0092名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 17:35:02.29ID:IhBZZbgN0093名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 21:14:14.33ID:so6JX/D00094名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 22:18:06.95ID:IhBZZbgN始まった瞬間にイロイロな操作を要求されるステージで、無意識にその操作ができるくらいステージ繰り返してることあるよね。
で、成功したと思ってたら簡単なとこでミスる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 22:24:46.93ID:le9QTePCそのタイミングに集中しすぎでその後ミスるのはよくある
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 22:29:43.72ID:IhBZZbgNあるある。4面制のとことかで1、2面上手くいって、更にまだハート残ってるのに失敗即リセットとか…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 04:20:59.80ID:/w29VMqF0098名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 10:14:29.36ID:uL0gQgmsアナログ寄りな物程詰め甲斐があるよなこういうのって
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 10:18:03.59ID:v4mWkKcD他の人のタイムを見て攻略ルート自体が間違っていたことを知るw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 15:37:29.22ID:/w29VMqF0101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 15:48:10.75ID:SWZ7gIgM0102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 17:23:02.54ID:uL0gQgms指痛くなるほど力いれないけど
ゲムパの操作関係がヘタるの嫌だから他のコントローラー使わせろとは思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:31:52.35ID:JjWCft3P0104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:48:35.74ID:/w29VMqFファミコンのときは中のゴムを交換するだけで大体直ったが。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 22:02:58.53ID:uL0gQgmsゴムだけって昔の様に売ってくれるんだろうか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 01:00:09.85ID:L8TuADnf0107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 01:06:49.21ID:mxX+3jL0分解自体は簡単だよ
ネジ穴隠してるシールもそれなりに硬い物だから
はがしてもまた貼れるし所謂封印っぽいものもなかった
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 03:10:37.68ID:bRDXLY+2もっとあってもよかったかも。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 03:15:42.55ID:mxX+3jL0しかもアーケードのとやり方違うし
あれはクレコンとアーケード版の一部バージョンだけでやれるものだと思ってた
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 03:47:26.17ID:BpmLPkrRDS系のボタンは紙耐久だったぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 04:44:58.49ID:bRDXLY+2FCのも結構有名だと思ってた。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:26:47.25ID:RsPyhzxm今は位置をほぼ把握できた。
0113渚カヲル ◆WilleVnDjM
2013/12/31(火) 09:39:00.14ID:YkVJ4+a2ドラえもんのひみつ道具で言うと、絵本入りこみぐつにて、
複数の絵本を混ぜて、物語がおかしくなるのと同じ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 10:23:33.72ID:GFQrfy2G>>113
?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 17:49:49.86ID:8rcfiGKmそいつは2ch各所に8年も粘着してる真性の基地外だから触らん方がいいよ
他でも似たような妄言マルチしてる奴だし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 17:08:40.85ID:QMOEWdCj他人のなんだこのタイム!?っていうのを見て挑戦するのが楽しい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 17:24:05.98ID:AQktntB3一瞬、え?ってなった。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 18:27:45.18ID:IXmJzY+V投稿の内容を考えつかないのでアップできないw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 18:34:34.19ID:V2MZu1Mw0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 18:37:48.49ID:Bbz0MVyuボーナスはEDみてなくても解禁される
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 18:38:38.39ID:Bbz0MVyu確かにED後にボーナス解禁でよかったと思うわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 20:59:02.02ID:mvAVsXqu最初にPOW使ってからどうするの?
誰か虹クリア出来た人教えてくれ。
まじ、わからん。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:06:07.17ID:4PtyIWcbかにさん一匹とノコノコ三匹の面?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:07:50.12ID:mvAVsXquそうです。ノーマルノコノコ3匹にピンクかに1匹です。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:19:26.77ID:4PtyIWcbpowが一回だけ使えるよね?
手元にゲームないから、記憶を頼りに書く。
開始後に右に進み、降りる少し前からキーを左に入れてpow下に降りpow使用する。
そのまま右に進むループしてカメを倒して、カニは上から再度出てきたのを一度叩いてから倒す。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:22:14.20ID:AQktntB3後は倒れてる奴らを適当に蹴り飛ばせばいい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:23:38.04ID:mvAVsXquPOW後に右に進んでノコノコ一匹倒して、
その後二匹のノコノコとかにさんが残ってるんですけど
どう手をつけてよいやら。
ノコノコ二匹を倒している間に、かにさんが下まで行ってしまうんですよね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:25:54.97ID:mvAVsXquカニまで間に合わなくないですか?
床の縁まで届かないんですけれども。
下手だからでしょうか・・。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:28:17.18ID:AQktntB3正直、苦労した記憶がないんだが・・・入力遅延がありそうなら
Gamepadの画面を見たほうがいいよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:29:38.66ID:er+SCxlgやってなかったから今やってみたけど楽だよ
右進んでpow、下に行ってカニを叩く、あとは全部蹴っ飛ばして7,1で虹だった
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:30:58.02ID:mvAVsXqu右押しつつAボタン連打ですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:32:26.54ID:AQktntB3POWは最下段に降りた瞬間、カニはタイミング取る時間がかなりあると思います。
3歩ぐらい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:32:59.46ID:Bbz0MVyu開始からずっと右入れっぱなしでやればまにあうよ
右入力を切らさないまま降りて目押しでPow
床下でちょうどカニがくるから目押しでジャンプ
これで全部ひっくり返るからあとは全部蹴るだけ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:35:08.57ID:mvAVsXqu報告ありがとうございます。
7秒台ですか。
>>132
POWは最下段に降りた瞬間ですね。
ありがとうございます。
明日やってみます。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:37:02.05ID:mvAVsXquありがとうございます。
明日やってみます。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:38:46.44ID:AQktntB30137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:43:58.34ID:FxYLIlpz0138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:48:21.96ID:er+SCxlg任天堂は頭悪いから付いてないよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 22:22:48.67ID:AQktntB30140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 22:31:28.46ID:AQktntB30141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 23:46:19.88ID:AQktntB30142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 19:29:39.95ID:wN+BF7AZちょいちょい虹タイムキツいステージあるんだが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 19:31:53.83ID:J2Pyp+bqジャンプの時に前のめりで勢い付くからそれ使えって事じゃないかな。
俺がやると大体着地失敗するけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 19:45:55.32ID:rjTb8QzDそれとターボさえ知ってれば虹はラクに・・・昔やってれば。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 21:03:13.91ID:Fd96NYJB虹だけなら前入れBジャンプと
着地時に着地面の角度とバイクの角度を一致させるってのを知ってるだけで大丈夫
Bの使い方は実際にはもっと細かくて
Aと差が出るケースがいくつかあるんだけど虹取るだけならそこまで意識しなくていい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 00:17:40.09ID:R9+TuSgyジャンプ時前のめりはわからなかった。なんとか全部虹にできたわ
それでもステージ10の1,02切りはクソキツかった・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 07:12:38.95ID:Stwec5EPアイスクライマーはきつかった。ミーバースの投稿が少なくて目標ができず、中途半端なタイムになってしまった。
次はピンボーゴルフを咲くっと終わらせてバイクいくか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 07:36:20.62ID:mzhTrpcS前あったステージでも1件も出なかったりするし
直で見に行くとどこに付けた書き込みなのかわからんし何やこのシステム
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 07:40:07.75ID:Stwec5EPコミュニティで見ると何に対しての書き込みか分からないのは問題だよね。
画像添付しようとすると今度はコミュニティからの書き込みになってしまい、
ゲーム画面に表示されない?不便極まりない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 07:50:23.07ID:Stwec5EPボーナス面は階段の真上にコインはいることあるのかね。見たこと無いけど。
あとミーバースは起動直後は出ないので、放置して読み込ませてるw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 07:56:52.47ID:Stwec5EPおまいらに抜かしてもらうためのタイムを表示させるためなので、
かんにんしてつかあさいw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 11:55:16.92ID:0IFfvqGj0153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 12:22:46.49ID:VjADe0+Yグリーンにのせろで22秒。
10秒とかどうやってとるの?
>>150
自分は階段のすぐ上でとったよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 15:43:08.19ID:3TfXKgiBオリジナルなら無操作で無制限にできたけどこっちは変な調整されてるの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 18:27:47.46ID:0IFfvqGj初回は8upで終わるタイミングになってる。
終わっても何度か踏みなおしてればいつかいっぱい踏めるタイミングにはまる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 22:48:52.22ID:Stwec5EPありがとう。階段のぼってすぐコイン取れなかったらリスタートするわ。
ゴルフは動けるようになった瞬間クラブを振り始めるしかないんじゃないかな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 04:43:20.57ID:xPd6IQTU開始直後から最速入力するような感じになって別ゲーで笑った
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 11:55:35.37ID:g7/u+0Y7ブロック10,20、30壊せがどうしても虹出ない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 12:08:28.40ID:xPd6IQTU20 左方向に少しづつ跳ねて下に落ちたら右にオットセイ追いかけながら跳ねる
30 最初左にいきながら跳ねて端に行ったら折り返し跳ねるオットセイがどちらから出てくるか次第で倒すかついてこさせるか
この程度で虹はでるよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 14:00:12.67ID:j1MrxxzJ連射コントローラー使わせないためのゲームパッド強要なのかな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 14:08:49.64ID:xPd6IQTU純正のプロコンぐらいは使わせてもいいよねこれ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 18:33:53.26ID:g7/u+0Y7thx
とりあえず適当に連打しまくったら虹行けたわ
あと虹埋めはクルクルランドだけだがこれゲームとして基本がクソ難しいなまた・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 18:53:38.56ID:s1YXkq1Eボーナスステージの動きも体に染み付いてるという・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 19:14:11.18ID:xPd6IQTUこの機会に慣れちゃうことをオススメする
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 19:39:02.92ID:j1MrxxzJクルクルはボーナス面もすらすら走れるようになって、VCほしくなってきたw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 19:48:33.84ID:xPd6IQTU知らないゲームでもお題クリアで基本ルールや
一通りのテクニックが身につくところ
さらに虹まで狙うとかなり細かい頃を意識するようになるから
実際のプレイに反映させられるものが身につく
良く考えて作られてると思う
一部TAよりじゃないソフトまでTA化してるのと
スーマリのお題が今のネット上のTAぷれい前提で
お題がちょっと偏りすぎなのだけ気になったくらいで
レゲー復刻系のソフトの中ではかなりの良作だと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 20:02:29.39ID:j1MrxxzJそのうえ制作者が元のゲームにものすごく詳しいw
ゼルダが剣無しで最終盤まで攻略できるネタを題材にしてたり、
ドンキーコングで最下層に降りたり。
マリオブラザーズの垂直落下なんてこのゲームで初めて知ったぞ……。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 22:25:29.86ID:s1YXkq1E0169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 00:51:30.90ID:4aCP8N0T0170名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 01:31:59.99ID:IURvbxTpまあ気がすんだからよし。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 01:33:56.34ID:pKlv+kpWまさかボタンを加工したとも思えないし。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 17:15:02.12ID:7OVsS6JOスーパーマリオに関してはちょっとやりすぎ感があるよな
面の数しかり難易度調整しかり胸焼けする
ボーナス最終以外は虹を取ったけど
ボーナス最終は見たとき笑いよりも溜息が出た
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 18:20:28.39ID:pKlv+kpWできないーわからんーおしえてーみたいな小学生が増えてきた。
コア層はもう全クリして別ゲーいっちゃったんだろうか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 20:43:45.65ID:pKlv+kpW根強いファンがいるのも分かるな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 23:53:21.70ID:Iga/bk0R0176名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 10:04:30.66ID:xf/B4oG0ボーナス最終は最後の2個次第だな。虹は多分3分以下ぐらい。
虹取り終わってからゼルダ神トラ2やって、
それも終わったので今は3Dワールドのほうやってる。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 13:59:52.42ID:PehLgNPn虹コンプしてあとハンコ1個なんだけどコンプしてもなんもないんかい
モチベーション下がったわ〜
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 18:59:11.28ID:j+K1D8jq0179名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 22:09:51.56ID:3ee3dDMAただの力技だったw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 09:35:25.37ID:Yy2Wa9frプレイボーイ買って損した。情弱乙。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:01:58.54ID:FQmsxJkLどうでもいい話しかないな
開発期間とか、エミュレーションなのかとか、続編や3DS版はあるのかとかそのあたりを聞いてほしかった
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:05:30.37ID:QxwZyJMJ立ち読みしろよw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:39:36.96ID:Yy2Wa9fr急いでいたので移動中に読もうと思ってな・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 00:18:47.28ID:V6tt+vd0クソだと思っていたアンバサダーのアイクラ・バルーンファイト・レックル、
プレゼントキャンペーンのエキサイトバイクが
ここにきて面白く思えてきたw
ゼルダもあるし、欲を言えばあとクルクルランドが欲しかったぜ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 01:20:49.89ID:7ZQLI3Ii0186名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 02:37:16.69ID:7ZQLI3Ii66個取り、速度が遅いのは苦手な人へのサービスじゃなくて
タイム差が出やすいようにという気がする。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 02:49:03.95ID:nsyzk/JI通常スピードだと多分あっという間に同タイムだらけになるだろうし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 03:06:39.71ID:V6tt+vd0でも細かいタイムロスが減るからかえってタイム差はなくなっていく気が?
鬼トレかnewマリオ2のDL版でドンキーオリジナルエディションも入手しておくんだった。
ただのドンキーならWiiUで30円だったやつがあるけど。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 03:09:05.30ID:V6tt+vd0サービスよすぎだろw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 03:15:22.14ID:7ZQLI3Ii結構ちょっとした差で変わるよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 18:19:41.70ID:V6tt+vd0同じURLを別の人が何度も何度もツイートしてて
劣化コピーとか言うbotが過去のツイートを改ざんして連投してくるわ
ツイッターってのは要するに有名人やリアフレをストーキングするためのもので、
検索するもんじゃないな。
自分の知りたいことは分からないが、今これが人気!みたいなものが流れてくる
電通が出資してるだけあってテレビと一緒。
どこかファミコンリミックスを熱く語れる場所はないものか。
このゲームは海外のフォーラムの方が盛り上がってる気がするなあ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 18:35:01.77ID:nsyzk/JIあそこがある意味一番平和で活発
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 18:43:07.26ID:APntZReuなんのこっちゃ分からんのが難点
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 18:44:03.74ID:V6tt+vd0スーマリとかはそこそこいいタイム残ってるしね。
俺もいくらかコメントとタイム残してたんだけどすぐ表示されなくなっちゃうからなあ。
プレイ人口が少なくてまとめWikiとかもないし、本当に一人で研究してるだけw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 19:26:31.75ID:nsyzk/JIほんとにこれw
せっかくの連携なのに見えたメッセージへ直接コメントを残す事もできないで
そうだねボタンだけだしゲームからのMiiverseアクセスに
仕様上の制限でもあるのかもしれないな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 19:55:00.71ID:V6tt+vd0インディーズゼロの手抜きだな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 20:24:14.55ID:QRs/afTrさて、3Dワールドに戻るか。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 23:39:24.77ID:SVx9DXlH0199名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 23:54:28.69ID:CPS8QIS10200名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 23:59:43.94ID:HajRLTh3しょうがない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 02:19:56.82ID:uc9i4j6U0202名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 07:02:52.42ID:dtx86hLd0203名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 22:22:03.67ID:uc9i4j6Uぶっちぎりの暫定1位タイムの投稿がもっと古い投稿より先に見えなくなった。
理由は分からんが、なるべくいいタイムを参考にしたいんだがなあ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 22:28:05.41ID:uc9i4j6U0205名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:06:30.57ID:Dkddqigo遅延もそうだが慣性もつよくなってる
これでWiiリモコンでプレイできないんだから信じられん
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:12:35.78ID:57YdsRMDボーナスの最終面で同様の内容のMiiverseのこしてないか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:14:50.70ID:jG8Eggm50208名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:43:50.18ID:u3Nkk9zR踏み切りのタイミングを意識して早くしてた。
今にして思えばRF入力のブラウン管はゲーマー向け仕様だったんだなあw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:20:42.53ID:IJZxrL4t0210名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:32:06.55ID:u3Nkk9zRエミュレーター自体の遅延はどうやっても避けられない。
さらに映像のプログレッシブ化でさらに遅延してる可能性もある。
無線コントローラーの遅延もある。
まあ、ブラウン管に接続した実機とパッドの映像を同時にカメラで撮影し、
シンクロ操作できるように改造したコントローラーで同時操作でもしない限り
実証はできないが。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:37:17.76ID:57YdsRMD実際にはゲームパッドの表示遅延は最大で1〜1.5フレの遅延って感じだけどね
両方に出力できるゲームをハイスピードカメラで撮影して
ゲーミングモニタと比較してる動画がどこかのゲーム情報サイトに有ったけど
それだとパッドが僅かに遅れてるのが確認できる
それでも極僅かだからアクションゲームのプレイに支障が出るほどでもないけどね
あとこれはあくまで表示遅延の話だから
ソフトウェアが影響した操作面での遅延がある場合は除くけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:41:43.55ID:u3Nkk9zR興味深い話をありがとう。
ゲーミングモニタと言えど遅延はブラウン管に比べれば最小でも1フレーム近い遅延があるだろうから
パッドの遅延は2フレームを上回る計算になるのかな。理想的な通信状況ならば早くなるのかもしれないが。
任天堂め、たばかりおって……。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:50:55.30ID:57YdsRMDいや実時間で1フレ完全に遅れるような遅延じゃない
240fps撮影の物を30fpsで表示してた奴で(実時間の1/8の速度)
その動画内で見て1-2フレームのズレがあるなってレベルの遅延だったから
実時間だとゲーミングモニタに比べて1/8〜1/4フレの遅延はあるなって感じだった
なので最大でも恐らく1.5フレ程度の遅延には収まってると思う
同様の環境で遊んだら人間の知覚では
なんかちょっと感覚がちがうな程度にしか認識できないと思うよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:04:29.67ID:u3Nkk9zR2f/240f、すなわち0.5f/60fで仮に液晶側の速度が同等と仮定すれば
有線で直結したモニタに対し、パッドは無線のやりとりに0.5fラグがあることになる。
任天堂の1フレーム未満というのは噓ではないわけだ。
もちろん、受け取ったデータを液晶に表示するまでの時間はテレビ同様に別に必要なわけだが。
つまり、0.5f以上の処理時間を必要とする下手なテレビよりはパッドの方がかなり早いと。
最初の印象どおりだったわけだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:10:31.75ID:u3Nkk9zRゲーミングモニタ>WiiUゲームパッド>>その辺の液晶テレビ
パッドが遅いというより、ゲーミングモニタが速いということだな。
先に書いた通り、ゲームパッドの遅延による影響は軽微。
ファミコン実機との差は主にエミュ本体・無線コントローラ・プログレッシブ表示あたりが
主な要因だと思われる。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:16:13.16ID:57YdsRMDそうそうそう言うこと
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:46:48.51ID:ZTMmPliL超シビアなものだと、実機だとこのぐらいでジャンプできたけどなぁ・・・
と思うことはあったけど。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 00:13:53.48ID:XdvRTth00219名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 00:49:32.93ID:1y2b0lhoなんで830MBも使うんだこれ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 01:01:17.06ID:XdvRTth0背景に壁紙貼ったり、白黒にして影のように重ね合わせしたり、いろいろカスタマイズされてるし。
新規BGMの音質がCD並みなんて可能性もなくはないかw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 01:10:06.07ID:nmOe29SS0222名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:38:02.21ID:eDLexV4Rマリオのジャンプをかなり早くしないといけなかった。
見て反応する場面は少ないから、遊べないことはなかったが。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 06:52:28.28ID:rO4qvxlT0224名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 07:18:13.36ID:NFpn0VAZ倍速をオフれよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:30:28.49ID:p5fbj1Y6他の(WiiU専用の)ゲームやメニュー画面では感じないからゲームパッドどうこうじゃなくて、エミュレータ側での遅延だと思われる。
スーマリなんかボタンのタイミングとジャンプのタイミングが全然違うじゃん。
もっとこう、押した瞬間にリニアに反応して貰いたいわけよ。
オジサンゲーマーの戯言でした。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:49:33.83ID:grr1Da+8単に遅延が感じにくい動きなんじゃないかな。
ジャンプでも飛ぶための1モーションが入ってたり。
そういえば、以前知人の家でWiiVCを4〜5フレぐらい遅延するTVでやったらやばかった。
ゲームにならないレベル。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:05:38.87ID:KJkwE+74もうあの時代に当たり前だった環境は遠いものになりつつあるなあ。
昔のゲームがなんでも遊べるように見えて、もう当時の環境とはゲーム性が変わってしまってるんだろうなあ。
アーケード野郎の青春はもう二度と戻っては来ないのだ。たぶん。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:08:10.98ID:KJkwE+740229名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:37:13.00ID:ROSguON1デカくて重いPADでプレイしてるじゃないかw
他はともかくABを微妙に操作するバルーンファイトだけは遅延感じちゃうな
操作性を再現できないのならリミックスに入れるべきでなかった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:43:24.99ID:1sMdcu7Xバルーンは動きがアナログ的な分気になりにくいかなぁ。
もともとコントローラーの動きにガッツリ追従するタイプのゲームじゃないし。
まあ、あくまでも俺にとって・・・だけど。
ちなみに、部屋にまだSDブラウン管のTVが置いてある。
GamePadのほうで遊んでるけど。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 02:30:06.77ID:ROSguON1遅延言い出したら他のソフトでもきりがないんだけどね
スーマリでもアイスクライマーでもジャンプできずにすべりまくったし
でも他のはボタン操作が一定タイミングの分なんとか補正できたって感じ
基本アドリブ操作のバルーンだけは違和感感じまくりだった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 10:39:02.85ID:IDDbJoWRジャンプで滑らないし気持ち良い事…鈍ってると落ち込んだが、そうじゃなかったのは嬉しかったw
一時期筐体置いてたりもしたけど、気が付けば昭和臭がするものが部屋から無くなってるわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 12:09:33.75ID:KJkwE+74なんとなく真空管アンプ使う人の気持ちが分かる気がw
コントローラーだって今の無線や遅延USBジョイスティックと違って
基板にスイッチが直結してるも同然だったし
今のアーケードスティックはレバーやボタンは業務用パーツだけど反応はそうではない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 12:21:14.04ID:/U+Te+MUなかなかうまくいかなかったが、遅延のせいだということに最近気づいた。
実機でやってた時は99面ぐらいまでやってたが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 12:27:17.98ID:8cGAJ9n7バッファリングや変換処理に要する遅延が
アナログ時代に比べて増えるのは仕方ない事だからねぇ
途中に余計な信号処理を挟まない場合なら
レイテンシに関してはアナログには敵わんし
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 12:37:51.02ID:KJkwE+74厳密には銅線の本数を減らすため?ICがコントローラー側に入ってるので直結ではない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 14:35:52.25ID:U106fwAH0238名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 15:13:12.87ID:2DE3L9eV先行入力でどうにかなる類のものはいいが、目押しは厳しい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 17:06:35.42ID:/U+Te+MU可能なら前者の方が成功率が明らかに高いけど。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 00:45:19.53ID:JqrVvwpYむしろ昔より敵や周囲の動きが読めてうまくなってることもざら
どう考えてもおっさんホイホイスレだが
まだ反射神経が目に見えて衰える年じゃないだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 00:58:47.97ID:jM3SERSxエキサイトバイクは前輪でピョンピョンできるし
アイスクライマーは35面も楽勝だし
クルクルランドはボーナスパーフェクトだし
レッキングクルーはようやく意味が分かったし
ベースボールはガンガン盗塁できるし
この年になってようやくファミコンの楽しさを理解できたわw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 03:36:28.47ID:PEzCMonx今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます
iPhone、Androidどっちでもオッケーです
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 05:16:57.09ID:VBfx0e8r盗塁出来たのか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 09:52:43.21ID:jM3SERSx>大体10ポイント=1円のレートになっています。
広告表示アプリを乞食crjbvftjkの紹介でダウンロードすると超高額100円分のポイントがもらえるぞ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 17:37:07.89ID:jCJuoL1k>>244
宣伝死ね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 02:28:17.02ID:8TtC7oG0そうそう
昔は敵の動きが読めなくもなかったけど今は敵のアルゴリズムが読めるから
誘導も自由自在
敵の狙いがまるわかりで敵が健気に見えてくるわw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 20:48:16.38ID:Y0wQoHS30248名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 11:14:48.84ID:OHdnxdjT↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 09:19:54.22ID:iT4AQckAボーナスステージ10が楽しすぎてずっとタイムアタックしてるわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 09:53:05.76ID:2XoxXT7uどの程度のタイムなのかは分からない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 23:13:24.16ID:h8PIrgAh送料400円だから、残り600円分でシャンプーや歯磨き粉をタダで貰えるよ
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/MALTMW24
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 23:16:37.72ID:zy3wA6tr0253名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 20:30:47.14ID:VSx+yac40254名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 21:03:32.25ID:Su9JGdaLボリュームは全ての収録ゲームに理解があっても
腕の差でゲーム部分の全アンロックで5〜15時間って感じで
虹スターコンプでプラス数時間ってところじゃないかな
ゲーム以外の部分のアンロックもするとその倍くらいかかると思う
この時代のゲームが好きなら値段相応以上には遊べるよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:05:49.94ID:BAm8bNgoさらにひとつのステージが3以上のフェーズに分かれていることもざら
ただし同じようなステージで同じようなお題が繰り返されているだけと感じるかもしれん
俺はいまだにタイムアタックしてる
他のゲームが出来なくて困る
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:08:37.79ID:BAm8bNgoようやくドンキーコングJRの7面のタイムが
某Y氏の17.0秒に追いついた
なんでこんなにかかったのだろう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:29:22.55ID:3UmqFhhq体に染みついた感覚スゲー!!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:40:23.96ID:ZrXYjOBMちょっとわかる
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:46:44.82ID:Su9JGdaLB押してないとムズムズするよな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 23:47:12.73ID:shM0O7+40261名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 00:11:27.87ID:UpqVGk9Bミスしてオーバーヒートしてしまった時に、一番脳汁が出るのは俺だけ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 00:53:05.65ID:2invasP+タイムは出ないけどw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 02:59:56.33ID:iC5yLAomエキサイトバイクをクソゲー認定してたの?
3Dクラシックスのは間違いなくクソゲーだけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 09:45:33.76ID:na2X5Au9ファミコンリミックスでレインボーを取る程度には操作できるが、
上り坂に着地しないように加減するのが面白いの?
完走するだけならさほど難しくないから、Aでタイムアタックすると面白いの?
3Dクラシックスがクソゲーならファミコン版もクソゲーなんじゃないの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 11:53:15.82ID:2invasP+>>264がクソゲー認定してる事ってまるで関係ないよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 12:27:16.07ID:na2X5Au9? よく面白いと言っているのを聞くが、俺にはどの辺が面白いのか分からんと言う意味だが?
それ以上の関係が必要なのか?
>>263を読むと3Dクラシックス版はクソゲーだがファミコン版(64版?ディスク版?業務用?)は
そうではないと解釈できる。ファミコン版?の面白さが3D版でなくなっているのなら、
どの部分が面白さの根源なのか説明可能なはずだと思って聞いただけだ。
むろん>>265を指名して聞いた訳ではない。263=265なら忘れてくれ。
聞いた俺が間違っていた。
別にエキサイトバイクに恨みは無いし、ファンはどんな風に楽しんでいるのか興味があっただけ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 12:45:48.20ID:2invasP+顔真っ赤にして長文書いてる時点で興味があっただけなんて詭弁
何を書くのも勝手だけどもう少しクールダウンしような
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 13:06:06.40ID:na2X5Au9一緒?わざわざ「なら」と仮定表現で書いてあるのが読めんのか。
まず別人だと思っているが万が一を考慮しただけだ。
違うなら問題ない。お前には聞いていない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 15:22:03.23ID:FBzzklVQ今やるとスルメゲーだった
当たり前かもしれんがTAと一番相性がいいし
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 17:05:14.10ID:afBgXJuNBGMも素晴らしいのに。
昔友人と対戦をいっぱいやった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 17:39:06.88ID:UpqVGk9B根強い人気ってのは主に海外の話では?
日本ではさほど人気があるとは思えない
3Dクラシックは知らないので、何が悪いのかは俺も知りたい
WiiウェアのExciteBikeWorldRaceは一時期すごくハマった
タイムアタックもネット対戦もどちらもスルメゲー
今はやってないけど、人いるかなあ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 17:47:40.67ID:na2X5Au9なんかバイクがすぐ着地して空中制御が難しい気がする。気のせいか。
みんなの意見を聞くと、タイムを縮めようとどんどん夢中になっていくのかな。
3つ並んだ障害物をスピードダウン無しでまとめて跳び越せるようになると
うれしい感覚の延長線上の面白さがあるのかもしれないな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 18:08:41.64ID:iSENM8JT0274名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 18:20:17.87ID:rHryk5luナムコだと
源平・3種の神器を取れ!
パックマン・パワー餌で敵を倒せ!
ハドソンだと
高橋名人・スケボーでクリアしろ!
ボンバーマン・ノーミスでクリアしろ!
みたいな感じか。
それはそれで面白そう。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 18:35:12.30ID:7+FE6euPVS〜の曲のリメイクもあるね。
ネット対戦はほぼやらない俺も一時期いっぱいやった。
>>272
なんか感覚が大きく違うよね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 22:38:01.07ID:UpqVGk9Bまじおすすめ
一人遊びでも十分楽しいよ
【Wiiウェア】エキサイトバイク ワールドレース Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268832293/
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 23:14:11.46ID:UGnG9bB+十字に比べてとっさにウィリーできない欠点があったが
楽しいからジャイロのほうで姿勢制御してたな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 23:36:16.35ID:iC5yLAom・ターボが速くなり過ぎ
・そのためジャンプ距離ものびた
・そのため、複数のジャンプ台をいかにして飛び越えるかという微妙なテクニックが不要になり
・ただターボかけてればOK状態に
原作を知らなければこれはこれで楽しめるのかもしれないが、テクニックの追求的な楽しみはかなり削がれてる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 23:41:22.01ID:UGnG9bB+0280名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 23:56:02.72ID:na2X5Au9なるほど。3D化だけじゃなくプレイ感覚を変えちゃってるんだな。
それクラシックって言わない状態。ファンが受け入れられないのも無理ない。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 03:53:38.53ID:eCbg6mRZディスク版はすごいやりこんだなー。
確か7周目以降は同じコースのループで、
得点の6桁目が化けるまで周回しまくった。
ジャンプの瞬間十字ボタンの右で前傾して加速し、
着地前に姿勢を戻してスムーズに次に繋げる、という
一連の流れが綺麗に決まって行くのがすごく楽しい。
ターボが限られている状況で、ここぞという所まで温存して
要所要所でBで加速して…というギリギリの感じも好きだった。
…でも一方で、>>264の言う面白さが分からない、というのもなんか分かる。
面白い、と感じるまで敷居が高いのかも。
ファミコンリミックスは後半のコース出てこないっぽいんで
他のコースも興味あったら見てみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=c5YG_JnZCM0
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 07:51:14.77ID:qYKLrPJ50283名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 07:57:33.08ID:qpDZFCj4ゲーセン版でうまいやつが延々と終わらなくて、半泣きで\100捨てて帰ったのを思い出したぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 09:11:32.05ID:v9l1foEM全然別物だーw
FCカセット版はストイックすぎたんだな。容量のためにどれだけ削りまくったのか分かった。
ディスク版はノリノリのBGMが流れ続け、表彰台は大きく優勝の喜びが強調される。
逆に言うとカセット版は無音で寂しく、表彰台も小さくてよく見えないw
とくにBGMの有無でこれほど感じ方が違うとは。
ディスク版では敵の有無、カセットで言うSELECTION AとBが交互に行われるのも良い。
奇数面でコースを覚え、偶数面で敵との駆け引きを楽しめるのは考えられた構成だ。
やはり3D版より滞空時間が長い。3D版では訳が分からないうちに着地してしまう。
残念ながらディスク版が改良されていても、カセット版が合わなかった人は買わなかっただろうな。
そしてこれが楽しめるのはやはりある程度思い通りに操作できるようになった後だと思った。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 10:05:38.73ID:Kd7fC2fZ慣れると終わらなくなるよね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 10:49:32.82ID:enQZvUf/隠しゲームあるの?
今オール星3でオールレインボー目指してるとこなんだけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 11:51:08.53ID:v9l1foEMそんな風に思っていた時期が私にもありました。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 11:54:54.65ID:v9l1foEM候補はバレーボール・プロレス・サッカー・デビルワールド・算数遊び・パンチアウト(権利的にマイクタイソンのいない景品版)
ディスク版クルクルランド・エキサイトバイク・リンクの冒険
銀河の三人は無理かw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 12:17:50.62ID:gw09sb5m隠しゲームだせんw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 12:26:25.90ID:jKax8juf追加を考えてそうなあの・だよね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 00:40:47.91ID:W3sTjeNp本当に可能なのか・・・
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 00:15:06.22ID:baANdIkmタルがハシゴ降りる確率低すぎ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 00:25:50.06ID:9SzFIzeF後は適当に動いてれば割とすぐにチャンスは来たかと。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 00:54:28.85ID:baANdIkm0295名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 00:58:32.37ID:baANdIkm試してみたら百発百中でハシゴ降りてくる・・・
ウボァーーーー
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 02:18:23.76ID:9SzFIzeFまったく同じことが再現される・・・ただそれだけ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 08:31:32.14ID:baANdIkmそんな風に思っていた時期が・・・
開発者は本当に知り尽くしてるな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 23:46:06.38ID:baANdIkm面数は多すぎるし最後はいっつもあのTAS階段だしw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 22:55:14.84ID:Tmj5RUNA0300名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 02:56:08.63ID:q4NPUO2P0301名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 12:49:34.07ID:1v1oIiNe0302名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 19:26:22.96ID:pk7kAADGルイージをミスさせるコツとな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 22:58:09.90ID:q4NPUO2P削除不能w
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 23:20:37.15ID:H6CyEPu8その動画見てその通りにやるだけの人とか出てくるだろうから
なんかいろいろ考えるのがどうでもよくなった。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 00:40:53.67ID:Mv/acvGp0306名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 00:54:12.27ID:Mv/acvGp発想でも技術でも圧倒的に負けを認めさせられたい。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 02:26:06.40ID:aZStwxA/2-4ノンストップでゴールしても1秒近く差があるぞ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 03:53:36.55ID:M/wCLkzv0309名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 06:51:00.14ID:Vq9gh0Uu0310名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 07:25:38.28ID:LWaSWKg40311名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 07:31:47.34ID:kx0AqMh2マリカーのタイム表示を撮影して調べた。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 07:44:36.62ID:kx0AqMh2テレビでの遅延ではなく、エミュレータでの遅延。
気にならない人はある意味幸せといえる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 09:21:37.97ID:aZStwxA/できるかできないかでいえばできるんだけどやりにくい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 10:06:58.04ID:Xm/BpGjj0315名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 10:11:03.84ID:w+/G4lVNただあるってだけ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 23:50:25.58ID:g5XwGaHh0317名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:04:05.43ID:NyQ0a6T1俺もおっさん化したわw
遅延とかあんのか
まあおっさん化して下手くそになってるのは事実だからいいんだけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:10:05.41ID:ZPUwFH1Nファミコンリミックス+ゲームパッドだと両足が台の上に乗ってるうちにジャンプしないと落ちる。
そんな感覚で遊んでる。
ボタンの押しにくさに目をつぶれば3DSの方がはるかにレスポンスはいい。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:14:26.45ID:+CsLmq/sアーカイブスのはやってみれば分かるが
クイズゲームかアドベンチャーか将棋以外触りたくなくなるレベル
あれは本当に酷いがVCと違って本体はファーム側っぽいから
改善できそうなのにやらないのがとても残念
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:42:08.81ID:U2d+T8HD0321名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:44:56.43ID:XxN+TpCs0322名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 09:56:59.09ID:DqsD9stC0323名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 10:22:46.13ID:ZPUwFH1N2014年1月29日より、機能追加や問題の修正などを行った更新データ(Ver. 1.1.0)を配信しました。
お客様におかれましてはご面倒をおかけいたしますが、インターネットに接続されたWii Uで本ソフトを起動して、更新データをダウンロードしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
更新内容
対応コントローラーの追加
Wii U GamePadだけでなく、Wii U PROコントローラーやWiiリモコン、クラシックコントローラPROでの操作に対応しました。
そのほか、より快適にお楽しみいただけるよういくつかの問題を修正しました。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 10:32:08.07ID:ZPUwFH1N0325名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 10:32:08.96ID:+CsLmq/s0326名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 10:35:47.97ID:ZPUwFH1N0327名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 01:32:19.48ID:fcXsfX68今のゲームってほんとこれ
ピクミン3もこれでモチベーション上がらなかった
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 01:37:28.13ID:hNel0Msn0329名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 03:05:03.66ID:qc8f4/RP自分から見ておいて文句言うな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 04:35:44.71ID:GicNjf+K0331名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 08:21:53.51ID:oTEPwJj3でもかなり遊びつくしてしまってるわw
最初からそうしてくれよん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 09:26:04.92ID:Vpv86Ktc0333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 17:32:06.19ID:FqJFpo98やっぱABボタンは横一列に限るわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:36:57.41ID:fHL0wWkS0335名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:38:34.79ID:fHL0wWkS0336名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:39:14.74ID:fHL0wWkS0337名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:13:20.89ID:As8wJDd/1.0.0の記録は信頼性が低い。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:28:19.55ID:CsE1Iv3F時間計測の仕様に穴でもあったんだろうか
全部水色で更新しなきゃとか苦行だなぁ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:49:36.59ID:CsE1Iv3Fiiverseの方で表示されるタイムも
暗い色と明るい色に分かれてるんだな
これ凄い厄介だなぁ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 14:23:47.07ID:BNd1zL00自分は全虹もまだだけどむしろいろんなコントローラ使える今のほうが記録は狙えそうだ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 16:37:10.71ID:aNTDtIKgクルクルランドが違和感ありまくりで絶対変だと思って実機出した
実機でやったら昔の感覚で普通にできた。
wiiuだとゲームにならない。
くやしいです!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 16:38:35.46ID:XLLGgAlh0343名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:00:04.21ID:faqeflOMゼルダのトライフォースもアイスのコンドルも
クルクルとマリオのクリアも曲ありなのに
なんでレッキングクルーのクリア曲が入って無いんだよぉぉぉぉ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 20:54:16.99ID:64EA7Pb1遅延ガー
WiiUガー
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 00:59:37.91ID:ajU6Yf4K0346名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 17:49:49.46ID:ajU6Yf4Kといった意味の投稿が「内容を審査中です」にされてて笑ったw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 22:35:40.14ID:MWCPqaSYせいぜい1000円
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 23:08:26.11ID:pL47aCsI・の所に追加される拡張DLCになるのか
各々別のソフトになるのかは知らないが
同じ程度の値段でやるなら色々反省点もあるわな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 23:33:33.56ID:6t7FE01P0350名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 17:43:18.42ID:jvZyn81R実名分かってるのによく書くなw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 17:58:38.66ID:oyOWb9LUなんだそいつwww
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 01:48:27.09ID:kod918uNデビルサッカー算数
村雨パルテナメトロイドリンクマリオ23
バレー卓球桂馬格闘
後何が残ってたっけポパイは出さないだろうし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 02:59:54.16ID:Gj6fhCEQバレー、プロレス、ピンポン、ゴルフUS、F1、ホッケー、3Dホットラリー
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 10:09:20.71ID:Fk/ZCjuOナイトムーブって任天堂だったな、そういえばw
鬼が島やらファミ探やらをいいとこ取りしたいw
お題「犯人を追いつめろ!」
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 02:59:29.03ID:PpI/wWnX ̄  ̄  ̄
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:58:46.87ID:33urnm4Cあれを書き換えようと思って店に行ったらデモが流れてて
そこで極めプレイ見せてくれたもんだから「俺やる意味ねー」って書き換えやめたわw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 16:47:18.97ID:QHe9ZZSrこれ催促だろうか・・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 18:37:24.96ID:zfsKtDchそっちには表示されてないのか
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 01:40:47.73ID:j/KesC6sその辺入れても透明化しかリミックスのネタがなかった今作考えると期待薄
ちなみにJapanコースはどうした
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 02:32:54.38ID:3oFWDMp00361名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 06:01:38.75ID:2U644aE7初めて知ったわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 11:57:51.36ID:iVJHpzVfそんなん入れるより顔見せ以下のアーバンもう少しやらせてほしかった
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 12:13:23.24ID:8aurfPeBスーパーマリオは無駄に同じ様な事させまくって面数水増ししてるのに
アーバンはやることが単純だからって
あんな基本操作マニュアル程度ならなぜ入れたって話
なんかゲームの偏り方には当時の人間の思い入れがあまり見えない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 21:34:57.70ID:+9lCLl64いくらなんでもボリューム少なすぎだよな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 04:36:06.49ID:1czMENThデビルワールドがなぜ入ってないんだ
いくらでもステージなんか作れたろうに
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 01:18:31.74ID:pjzXJ4Cittp://www.inside-games.jp/article/2014/02/12/74271.html
クールなのかこれw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 01:57:33.68ID:5e7pwKhG0368名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 02:26:18.72ID:yFcvtOJS0369名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 07:25:22.74ID:3Dx/XEFn0370名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 09:31:18.06ID:hcaOJz9Yアイスホッケー ワリオの森 リンクの冒険 スーパーマリオUSA
ドクターマリオ 星のカービィ スーマリ3 パルテナの鏡
パンチアウト メトロイド マリオオープンゴルフ スーマリ2
あとスーパールイージブラザーズ(マリオの逆走Ver.)収録
4月24日配信
1と2が一緒になったパッケージ版も同日発売
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 10:23:12.69ID:cosu5qAb1もカード欲しかったなぁ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 10:57:59.44ID:M90KQ+hj0373名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 11:02:30.70ID:Y7xIsrTC0374名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 11:59:31.09ID:5e7pwKhGとりあえずドライブ煩いからDL版にするけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 15:58:02.07ID:UgNZA1X6飽きたら売る事もできるし、ルイージUみたいに限定じゃないだろうし
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 17:59:39.47ID:3Dx/XEFnDL後にカードの存在知ってカード買ったぜ・・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 19:57:13.89ID:3iBgSVaV風船に当たったら-500点ずつ減点でやってみた
1710点
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 20:16:16.69ID:SA7ftVt6このあたりはまた見送りか。
画面奥に道路が伸びる疑似3Dゲームはエミュの再現性が低いのかね?
あとアドベンチャーとファミコンウォーズ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 23:00:41.02ID:yFcvtOJS逆走・左右反転やスピードアップは超めんどいだろうし
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 23:21:16.73ID:iNRweKFf>あとスーパールイージブラザーズ(マリオの逆走Ver.)収録
まだルイージの年続いてたのか
いい加減止めて欲しい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 00:37:14.64ID:HvsJAdSaしつこすぎだよないくらなんでもw
ルイマンをWiiUに持ってくるとかなら話は別なんだが
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 10:28:08.98ID:CVO5+Rl3マリオu追加コースでマリオuの絵でスーマリ1やりたい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 11:28:47.70ID:t3Cms2Dk0384名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 11:29:36.92ID:tVScqsZpパッケ版でインストール機能をつけて欲しいな
1+2にDL版はないから差別化はできてるんだし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:16:09.11ID:HftjV/mY0386名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:47:29.24ID:+ITp7RIs0387名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:57:54.90ID:hPZzy9QOそれでもドライブの負担が減るからあったほうがいいかな
>>385
箱○は更新でインストールに対応したような
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 14:07:39.54ID:CVO5+Rl3売ってくれれば良いのに。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 14:49:42.26ID:D4TMLojZ0390名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 14:55:36.61ID:6poXzKF40391名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 15:10:07.94ID:UiUmYg4Z「F1」ってタイトル使うのに金が要るからVC込みで出ない・・・たぶん。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 17:38:07.55ID:b8D6eHTYいきなり3つも減るはず無いから追加タイトルは十分期待できる
だがもう高揚感あるタイトルはほぼ残っていない・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 18:32:46.54ID:Kwrt4eSO「F1」の部分を非表示にして「レース」「ファミコングランプリ レース」にすればいいと思うんだがw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 18:37:38.98ID:Kwrt4eSOおおよく頑張ったな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 18:59:55.43ID:6poXzKF4何度もプレイすると次第に効率がいいやり方が発見できて上達が実感できたわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 21:15:26.65ID:Kwrt4eSO岩田「ファミコンリミックス2はDLカード販売しない!ガワが欲しければ1をダブらせて1+2を買え!」
ということなのか・・・?
おまえらがアンケートに「DLカードが売ってないからDLしません」とか余計なことを書いたんじゃないだろうな!?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 23:15:02.13ID:mfQm2k3u0398名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 23:21:04.69ID:D4TMLojZいままでのDLソフトだってなんだかんだ出てるんだし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 23:27:19.85ID:mfQm2k3u3Wや4Wでも届くけどどんな調整しても無理だった。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 23:34:07.25ID:Ogq4xv2P単純に、1持ってない人のためにじゃないの?
ルイージUもそんなかんじのあったろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 00:58:38.10ID:Uau6TXUq3のマリオ、カービィ、メトロイド(リンク)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 02:42:54.32ID:VswZSu6Z0403名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 16:27:41.51ID:VLBR1lXzそしてスレ全体で完全に忘れ去られている
ヨッシーのクッキー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 17:23:30.70ID:GSQfBbSvおっさんを待たせるなよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 17:30:10.44ID:cz0ffHYj待ちが長すぎるとどうでもよくなっちゃうからな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 19:05:10.64ID:zR9Z7Bo9パッケ出すから調整に時間かけてんのか
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 23:41:53.11ID:otEeQr3dファミ通のインタビューで林田ディレクターが海外でも売るから
日本限定販売だった村雨城は出さないと言っていた。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 23:45:55.85ID:otEeQr3d面白い場面をピックアップするだけでも時間がかかるだろうし。
リミックスステージなんて新規にミニゲーム作ってるようなものだし。
時間かけてるからゲーム検定より面白いのだと思う。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 01:03:11.74ID:lZtk7ZZi・出そうと思えば出せそう
麻雀、ドンキーコングの算数遊び、デビルワールド、マッハライダー、ジョイメカファイト、ヨッシーのクッキー
・権利が絡むかも
サッカー、バレーボール、プロレス、スマッシュピンポン、ゴルフJAPANコース、ゴルフUSコース、F1レース2種
・絶望的
(確実に発生する権利関係クリアしてまで出すほどじゃない)
POPEYE、POPEYEの英語遊び(版権)
ナイトムーブ(タイトル画面におもいっきりA.パジトノフって出てる)
(権利以外の事情)
謎の村雨城(>>407)
3Dホットラリー(わざわざ3D削ってまで出さないだろう)
・問題外
ホーガンズアレイ、ダックハント、ワイルドガンマン
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 01:41:17.01ID:AMx+EZPZ0411名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 20:53:05.68ID:w/A9IpBI単純にUS版未発売アウトだと>>409は
・出そうと思えば出せそう
ドンキーコングの算数遊び、マッハライダー、ヨッシーのたまご、ヨッシーのクッキー
・権利が絡むかも
サッカー、バレーボール、プロレス
あと絶望的になってしまった・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 21:45:49.57ID:csPpP1JF計算式を解こう!
とかあんまり楽しくなさそうだなぁ。
キャラをルイージにして、計算を解かせないように邪魔するとかだと面白そうだけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 21:47:52.12ID:D1Zbsij00414名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 22:05:00.88ID:WFIIF9YO0415名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 22:11:13.71ID:D1Zbsij0価格: ¥ 780
うーん・・・ファミ通か・・・どうせ紹介程度の内容なんだろうな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 23:08:05.17ID:EKRLq93D版権って特許みたいに年限ないのか
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 00:36:27.73ID:fpIQB9HJお薦めのHDD教えて
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 02:05:28.82ID:rQLCtzeO0419名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 02:15:40.15ID:lV0xqhPc0420名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 07:03:24.81ID:VMDaglFN0421名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 08:35:03.23ID:eFPoWHoW調査乙
2でほんとに弾を撃ちつくすって感じになるんだな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 09:30:54.81ID:I5Yl6Ivx出来れば3の世界もルイージで遊べるようにしてほしいな
マリオアドバンス4なんてなかった
カードeリーダーなんてのもなかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 23:37:26.77ID:rvzL+8NY0424名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 14:11:07.29ID:OmuLtB0G0425名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 00:44:42.40ID:YiCVfEdrU売れて無いし日本みたいにNESに並々ならぬ思い入れがある
おっさんは少ないだろう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 02:23:16.25ID:ScLrHRZw最後の方にあるクレジットに S.IWATA の文字も
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 12:04:09.33ID:r/2TpDXL何秒台で取れるの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 17:42:05.81ID:7aa57fGH0429名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 22:23:23.26ID:ufESWdg90430名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 23:45:24.28ID:pXpAxuPD海外用に出すなら1個目にパンチアウトとか入れてたと思うし
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 07:56:24.82ID:O5EZnp+2スーパーマリオとそれ以外のロンチまたは本体発売直後にでたゲームだよな
人気あるわけがない
本体リリースと同時に買ったマニアでも無い限り大半をスルーしてるだろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 21:04:06.58ID:+7NXt0s112タイトル*3で出せばよかったのに
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 01:01:12.36ID:loVubVnw考えて打ったホールインワンより
急いで打って2ミスして最後の1回で入ったほうが評価が良いという
まあそういうゲームだと思えばいいことだけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 22:48:53.00ID:C11iGmTBしかし2でもマリオオープンが入ってるので間違いなくやらされるのであった
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 09:02:53.75ID:T7wzlhqJ今まさにそれを言いたくてスレ探してた
前作の一番の不満はやりこみが全部タイムアタックな点だよな
もちろんタイムアタックも面白いけど、せっかくのキノコがもったいねーよ…俺はキノコ食ってから行きたい、みたいなね
面ごとに違うお題でスター貰える形式にならんかね、そこさえいじればリミックスで超難関ステージとか出してミスするごとに星が減ってノーミスクリアーなら満点とか、スコアアタックで何点以上で、とか色々ゲーム性を変えられるのにな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 20:45:47.82ID:iGKJVp8dなんでまたゴルフタイトルを入れるんだろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 18:17:05.62ID:LhTCpeIE0438名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 22:34:07.39ID:J2NPUg7B0439名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 20:38:20.16ID:IaiVzr/u0440名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/08(土) 21:26:13.94ID:kJbbu1ov2で1の不満点をどう解消してくるか気になるがそれをやるには期間が短か過ぎるか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 00:59:16.35ID:VJY4xfCRファミコンリミックスの攻略は8ページで一部ステージしか書いて無く、攻略のレベルは低いw
原作ゲームのVCの紹介の方がマップ掲載など、はるかに力が入っている。
こちらをリミックスの攻略に応用できるメリットはあるかな。
ちょっと期待してた付録シール、ちっちぇーw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 01:01:11.26ID:PIB7pVdwただ左右逆にしただけの水増しは勘弁だけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 14:35:45.95ID:mA2p4bs60444名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 14:38:50.31ID:L1TrWkuKそれドラキュラでもあったよね、たしか。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 14:40:19.21ID:mA2p4bs6うん。たしかドラクエも教会のアイコンがが変わってると思う。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 16:00:51.09ID:PIB7pVdw欧では出てるらしい >>411
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 18:08:29.41ID:VW8C1X/y挑戦がタイムアタックしかないのはVC買ってねってことだろ
あまり本編を使っちゃいけないという自主規制で作りづらいんだろうな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 20:33:37.58ID:kl+Mkv3C2がTAのみなら見送る人多そうだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 21:09:53.23ID:VW8C1X/y全部それだと辛いよな、何より一番の売りのリミックスが生きてこない
全部が最適解探しゲームになっちゃうんだよな
いっそVC全部入れた豪華版出してくれるなら今からでも同じタイトルをフルプライスで買うけどね
もったいないおばけが見えるゲーム
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 17:05:45.59ID:3je6Clyz今実機を普通にプレイしてもすぐ飽きるぞ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 17:33:55.59ID:7Xa/8//O0452名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 00:54:43.94ID:rI5dceL7確かにな
昔はへろへろになるまでプレイしたが、今じゃ全然疲れないしまだまだ
ゲームオーバーにはならなそうならそこで満足しちゃう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 08:52:57.70ID:HJlQEWtMVCをフルプライスで全部買っちゃえよ
俺もアンバサだがほとんどのタイトルを
バラで持ってるぞ
俺はリミックスのような短くていいとこ
取りの方がありがたいな
タイム以外の評価があってもよかったとは思うが。
あと走りマリオは難しすぎだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/17(月) 02:36:35.63ID:3Y4Erxax疲れないかはともかく、昔より反射神経動体視力とも落ちまくってんだろうけど
昔より視野が広くなったというか画面が読めるというか、とにかくそういったもので
カバーできるね
で、どうプレイすればいいかわかるから極限操作でも求められない限り
やらなくてもいいかって感じにもなる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/17(月) 06:35:37.37ID:v7BeDk8t0456名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/17(月) 08:09:59.80ID:pK5nvA0r違う違う、VCがやりたいんじゃなくて開発の制限がきつそうだからいっそ全部入れちゃえばって話
要するにDS有野の挑戦状のノルマみたいなのをファミコンでやりたいわけ、開発一緒だし
自分では絶対にやらないような、こんなの無理だろ〜とかいうお題に挑戦したいわけ
リミックスも何でも出来るし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 11:01:24.88ID:BmDbxZJCあんまり重厚長大じゃないところがファミコンリミックスのいいところ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/18(火) 19:40:10.39ID:9lzKGXTa自分ルールやりたいなら好きなだけどうぞ
有野級どころかスーマリノーワープクリアでもおっさんにはきついと思うぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 00:50:44.85ID:JTEbH45o0460名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 01:25:36.81ID:eYeHT7RJスレ見に行ったがインディーズゼロの代わりの製作会社がダメダメだったぽいな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 20:06:13.62ID:DJ8bwMZ50462名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 21:52:26.89ID:JgrPM2x2安上がりで済まそうとしたバンナムが悪いわな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 22:12:08.78ID:DJ8bwMZ50464名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 20:04:19.26ID:8cxK+3lU0465名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 21:08:26.69ID:mw8Q3s8Zグレフはプロとして淡々と作業仕事をやりきった。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 22:41:14.26ID:a3wkOnQHグレフが無能なんじゃない
インディーズゼロが優秀すぎたんだと
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/25(火) 01:30:52.73ID:BwY81rkS0468名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/25(火) 10:11:26.84ID:pXu1H8pA【3DS】ゲームセンターCX 3丁目の有野 Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1395396360/
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/28(金) 17:25:00.06ID:G6T8SHtl0470名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 10:09:04.29ID:fWuiul181が意外に良作だったので楽しみだわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 19:03:47.54ID:rwJ5p1GN0472名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 10:51:58.26ID:nUCftJR0http://www.nintendo.co.jp/wiiu/wf2j/index.html
ファミコンリミックス1+2
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/afdj/index.html
ファミコンリミックス2 紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=208T5lGbN7A
ファミコンリミックス 1+2 紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=Q90PPEuHgAg
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 17:42:20.23ID:OlyVxpGbチャンピオンシップモードおもしろそう
WiiUだからどれだけ盛り上がるか微妙だけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 21:33:17.00ID:y+vwYuC2今回は様子見の人結構いそうだな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 22:01:22.53ID:H/INVFaI虹コンプまでやったら早くても4-5時間は遊べるから値段なりだろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 07:23:37.33ID:RfNQTg81虹コンプで何かが起きて欲しい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 09:46:23.06ID:doRuS6yM正直あきらかにオッサン(当然俺含む)がターゲットだし
1500円は悪くないでしょう
高いって人もいるけれど普通に楽しみだよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 09:48:38.65ID:chlnl9660479名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 10:29:31.69ID:l4Cir95L本当に虹とれるの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 10:32:30.48ID:RpWMoL020481名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 10:46:34.95ID:VxQhr0ba0482名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 12:06:54.45ID:++McGbxK虹いくつ出しても何も起きなければ高い
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 00:09:37.05ID:+iKSIzG+2落とすために1000円分買い足して落とそうとしたら43円不足て…、
DL販売で端数はやめろ!!!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 00:11:32.44ID:Aj96sqX60485名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 08:35:35.99ID:J6Ca0Ehd0486名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 10:40:24.74ID:018XooUGコンビニ行けばDLカード
楽天やヨドバシとかではDLコード売ってるだろ(ポイントも消化出来るし)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 08:23:29.77ID:+TFQrzTp端数やめて1600円にしたところで足りてないんだろ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 09:06:06.35ID:44jGUqQD0489名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 09:40:27.04ID:7W6A+c1G0490名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 09:37:05.49ID:KQSLZHRzインディーズゼロは謝罪と賠償しる
初期ファミコンはAボタンの使用頻度が高すぎる
ナムコが参入したときBボタンでも操作できる!神!と思ったくらいだ
なるべくPROコントローラで操作し負担を軽減しなくては
WiiUゲームパッドはやはり思想に無理があると思った
消耗品であるコントローラを高コスト化し、ネジ穴も塞いでゴムの交換もさせない
3DSと同じと言えばそれまでだが
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 10:26:05.07ID:DbApxni6ほんっとこれ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 10:31:09.91ID:6UZHjMJE良かったな1持ってれば1300円で買えるみたいだぞ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 13:25:40.03ID:KQSLZHRzうおっまじだありがとう任天堂
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 13:39:10.18ID:KQSLZHRzDLカードは買えないのか……
カードと200円、どっちにすべきか
200円にしよう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 13:49:17.00ID:sP8t+KYQカードデザインがまたファミコンカセットだろうから
200円でカード買うつもりでカードにする
任天堂はこういう所が凄く糞だけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 14:05:20.32ID:6UZHjMJEhttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/wf2j/campaign/index.html
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 15:44:50.11ID:Hyd56cQ+0498名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 20:45:10.45ID:7mdeurAV0499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 09:22:14.51ID:hR0aydCDこの遅延エミュでやらせるとはな
たぶん敵の攻撃タイミングを暗記して見切り発車で倒すことになると思うが
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 13:39:18.75ID:MopFxfdeパッチきた?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 14:36:19.37ID:x92qLGvk新作出す前にちゃんと対策して欲しいね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 15:33:41.66ID:iC1/wpHq神経質過ぎ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 15:49:34.34ID:f2FYkkRb0504名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 15:53:51.55ID:lyAax4iN0505名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 15:59:09.54ID:MopFxfdeマリオのラストピラミッドでひっかかるのはつらい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 16:35:25.80ID:P2bqkNg3ゲームパットは遅延ないんでしょ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 18:22:48.06ID:P2bqkNg3ボタン連打で取れたよ。
ありがとう。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 18:55:51.67ID:MopFxfdeパッドは関係ないんじゃね?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 07:25:41.74ID:IH62FQNvもちろんオール虹
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 07:40:10.21ID:1EQXz2Wjオール虹をとる程度なら簡単にプレイ補正が掛けられる範囲
ファミコン世代でこのレベルの遅延を神経質に騒ぎ立ててるなら
使ってるTVが悪いか老化
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 08:56:37.82ID:EX1IaRxnつかファミコン世代だからこそプレイ感覚の劣化に敏感なんだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 09:26:33.52ID:PTsPcVF0ゲームパッドで遊べば問題無いのは確かだが、テレビの遅延だって無い方が良いに決まってるじゃないか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 09:37:27.43ID:rcVVnR5/架空の設定が前提?
たかが他人の感想に神経質神経質喚く自らの神経質さを気にしたらどうだ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 10:43:58.49ID:LNPN447y虹取るには支障ない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 12:12:20.97ID:rcVVnR5/ファミコンリミックス収録ステージの範囲なら大体できた。
とはいえリミックスIIの21かな、白黒面は誰か手本を見せてくれ。
どちらかというと加減速しながら?ブロックを狙い撃つボーナス25で
ジャンプの軌道が狂いタイムロスが発生しやすい。
元ゲームがさらに難しいマリオ2や3ではどうなることやら。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 21:31:48.56ID:Z1xRY60P気にならない方が老化だ
2で遅延の影響がでかそうなのはパンチアウトだな
後半だと操作猶予一瞬しかないぞ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 21:41:00.37ID:iXqznTwwだけど他人の意見にいちいちケチをつけるのは老害
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 23:46:15.75ID:EX1IaRxn0519名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 16:23:02.19ID:biOME/ER0520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 17:12:33.26ID:qI0r0kgX0521名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 21:00:10.87ID:2slfks4l0522名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 22:37:52.28ID:VQOkgBht0523名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 16:28:20.68ID:RNzKfwTA0524名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 16:32:13.45ID:RNzKfwTAまじで!?そこまで短縮できるもんなん!?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 16:47:15.29ID:5Bd3JrLJ0526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 18:42:27.23ID:SiS4h7MGまだ★三つでクリア出来ない。
緑の甲羅動いているやつと、
足場が動くやつが苦手。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 18:47:03.93ID:rUmx6Yxr0528名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 19:59:49.42ID:fV33dxLV0529名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 19:59:48.83ID:SiS4h7MG緑の甲羅ではなくてメットが動いているところだった。
ボーナスの35面。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 20:41:27.19ID:4G1RTKnZ2分切りはこのスレの上の方にもいたはず。
上手い人ならおそらく1分50秒を切れるはず。
特に差が出るのはハンマーブロスの処理じゃないかな。
待たずにガンガン突っ込む。
>>529
俺は一瞬待ってメットが山の右側の黒いシミの前を通過するタイミングで右に走るな。
安全策なんで、もっと速いやり方もあると思う。
足場面はどれか分からないけど、小ジャンプしないと?ブロックに当たって墜落する面は
足場から体がはみ出す前に最小ジャンプして即ブレーキしてるな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 20:53:59.87ID:RNzKfwTA3分切るぐらいしかでない。クリアもキツイ(笑)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/20(日) 21:13:23.82ID:4G1RTKnZ俺もクリアきついよw
通してクリアしたの5回くらいしかないw
ひどいときは6面でゲームオーバーw
ファミコンリミックスは100回やって1度でも成功すればいいから
俺のようなへたっぴでも上手くなった気分になれるのがいいw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 07:53:28.83ID:BL9ffPAH上のレスで2分切りした猛者がいたな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 14:46:50.67ID:Op6CVw6s俺もファミコンリミックス2のダウンロードカードが欲しいけど
任天堂サイトの購入方法にダウンロードカードが無かった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 15:21:07.18ID:EgWRivstボーナスの25は3分くらい。
あとどうやって30秒も短縮出来るんだ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 15:30:05.69ID:C6aCJ5751も他にもTRINEとかも
発売後にカードの情報が追加されて
発売前はカードがある旨の表記は無かった
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 18:39:13.79ID:V7GwH7s4とにかく急げとしか
海外版だがこんな感じだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=pC1OoVaEmeY
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 19:02:54.82ID:V7GwH7s40539名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 19:42:40.70ID:4qY78i9nメットの黒いシミの件ありがとう。助かった。
>>537
なるほど、短縮の余地があったw
リンク貼ってくれてありがとう。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 19:44:36.41ID:4qY78i9n0541名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 20:33:27.59ID:nw5hS9Ul0542名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 23:07:34.56ID:4DrcWRfd0543名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 01:40:00.63ID:EyakjnO0ただしジワ売れで
このスレめちゃくちゃ勢いないと思うけど
前作出てから4ヶ月でやっとで500
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 08:03:04.29ID:+0q0oIVK0545名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 10:06:20.87ID:NIvgUczR言うこと無し。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 13:10:45.86ID:EyakjnO0本日4/21発売のゲーム誌「電撃Nintendo 」さんの表紙は、
ななななんと『ファミコンリミックス』でした!記事も巻頭で特集して頂いてました。
そして濃厚なインタビューが5Pも。是非機会があれば読んで頂ければ、と思います!
ファミコンリミックス2、1+2の発売まで、あと3日っ!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 14:07:09.22ID:HPKk71P00548名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 14:14:54.50ID:EyakjnO00549名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 14:28:42.92ID:EyakjnO0プレイボーイの轍は踏まんぞ!w
http://bookwalker.jp/de5d69be62-623c-4369-8f85-e6bf0e0685ea/
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 20:16:00.84ID:ZarNSXEW今回のパケは1万いけば御の字だろう
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 20:56:56.39ID:+0q0oIVK個人的には嬉しいんだけどこっちよりスポーツクラブをパケでお願いしたい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 22:47:14.93ID:HPKk71P0惰性で2も買うけど最初からパケで出てたら買ってなかったかもしれん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/22(火) 23:49:01.61ID:EyakjnO03Dアウトランまだ売ってないじゃないか
これはファミコンリミックス2も0:00販売開始か
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 00:36:55.15ID:6zoabRLD大型連休中にTAはちょっとやる気になれない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 02:58:59.50ID:rb6Uiry1こないだ密室買ったときは0時でも駄目だったよ
ソフトによってばらばら
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 04:27:05.21ID:TP+O9/Joという見方もできないこともない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 20:16:00.36ID:i7sxZ7jdダウンロードランキング4ヶ月間ほとんど1位だったし手応えを感じたのかもしれん
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 20:18:22.68ID:i7sxZ7jd2は100ステージくらいしかない可能性も?
ゼルダやマリオのラスト面みたいに1ステージが長いときついな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 20:38:19.52ID:i7sxZ7jd脱がせば脱ぎハンコがもらえると
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 00:00:31.74ID:k+DC/3Gb今からダウンロードできる?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 00:03:32.93ID:wulihDOD0562名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 00:05:19.42ID:wulihDOD2は123MBしかない
前は音楽ファイルが.WAVだったのか?w
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 00:57:02.36ID:eZY0NW5Z0564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 01:08:21.64ID:5sgXSdy6入力遅延が無くなって操作感がいい感じ。
てかできるなら1のバージョンアップしてくれよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 02:43:32.11ID:wulihDOD最初の敵はCPUだからいいのかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 04:38:54.17ID:cdJoIHXJ0567名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 04:49:18.28ID:wulihDOD0568名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 05:03:56.73ID:cdJoIHXJ遅延あるじゃん
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 05:05:09.51ID:cdJoIHXJそうなんや
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 09:11:29.44ID:L6/HvOYdUSコースの景品ね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 09:28:23.81ID:2HHGLKHY0572名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 09:48:25.77ID:wulihDOD小学生が恥ずかしさのあまりハンコ連打をやめてくれるかと一瞬期待したが
まだクリアしてない難しい面にハンコ連打が集中する未来が見えた
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 11:56:38.09ID:GITQ6XUMゴルフUSコースの景品扱いだから
本来なら日本では『マイクタイソン・パンチアウト!!』で発売日は1987年11月21日になるかな
タイソンの不祥事とか肖像権の関係で後年にはあまり触れられなくなった
復刻版とかで使用されるのは景品版や海外版仕様だね
ゲームセンターCXの挑戦でも景品版の方として取り上げられ紹介されてた
>>567
F1レースの景品はゲーム&ウォッチだな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 12:05:17.30ID:kBAAUJjs0575名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 12:32:48.52ID:pxUdfyW00576名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 12:36:47.94ID:kBAAUJjsそうそう、そういうのありそうで躊躇しちゃう
ダウンロード専売だったのが後でダウンロードカード出た例もあるしリミックス1の時もダイレクトの時にカードあるとか言わなかったしなあ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 17:18:17.20ID:5sgXSdy61のマリオと2のマリオで全然違うんだけど。
あとマリオ3の仕様が変わってる?
FC版はダメージくらうと
しっぽ→チビ
だったのが
しっぽ→スーパー
になってる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 17:48:44.48ID:Kpw/fkri海外仕様になってるのかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 18:55:21.73ID:s1r8Dczx0580名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 20:10:00.70ID:uFsVtgKH0581名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 20:26:48.36ID:wulihDOD10位以内に入ってからファミコンリミックス2のどれかの面を適当にクリアする
……じゃないかな
なんちゃってランキングみたいだから、一応あまりにも実力差のある神スコアは
表示されないようになっているような?
実質100万越えくらいが条件じゃないのかねえ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 20:46:19.93ID:cdJoIHXJ毎日リセットされるっぽいよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 21:35:00.30ID:7oOi74Jlディスクの盤面のデザインが気に入ったけどあまり細かいロードを入れるようならDL版にする
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 22:13:26.98ID:s1r8Dczxありがとうございます
10位に入ったのにもらえなかったので…
普通の方をやればもらえるんですね!
ありがとうございます!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 00:15:47.75ID:vb1IIbSq1.後ろに逃げて距離を取る
←リ ア
2.飛びかかってジャンプ横突きで頭を狙う
アイアンナックは盾を下げる癖があるので、ダメージを与えやすい
青アイアンナック&レボナックの場合
ビーム攻撃を定期的にやってくるが、ダメージを与えた瞬間に
狂ったように連続で放ってくる
7発くらいでまた一定周期に戻るのでそれまで耐えてから攻撃開始
狭い通路の場合
ジャンプできないからガチで戦うしかない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 00:29:50.89ID:Dr3ri0zc前作もMiiverseで攻略法を読んでたんだから同じようなものと言えばそうなんだけど
「なんでそんなタイムが出るんだ!?」ってのは薄れた気がする。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 01:46:52.97ID:QNgk1CIY0588名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 06:00:58.17ID:8q15iKA7こんないらつくだけのもん入れんなボケ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 20:07:45.67ID:MyZJeOzP糞みたいなコースだよな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 20:11:21.97ID:MyZJeOzP1の頃は他の人の動画がみれたらいいのにと、思ってたけど、
やっぱ無くて正解だったな。
2は速い人の動画を見てしまうと、ただ同じようになぞるだけの作業になってしまう。
全然近道を探す楽しみがない。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 20:15:58.84ID:1DSWs3T1どうしても駄目だったらと言うことで。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 20:40:06.58ID:2Sx68SGe人のはクリアするまで見ないようにしてる
それより自分のリプレイ残せるプラス面のほうが嬉しいかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 23:05:48.99ID:CqUOJ5e10594名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 23:17:26.54ID:0ZwdQdMR0595名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 23:56:56.39ID:n2Imodrz昨日池袋西口のビックカメラで買えたよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 09:50:23.85ID:JAAFRKIx0597名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 10:02:11.06ID:23XIgRw3ドンキーリターンズのミラーなんてよくできるな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 10:18:45.84ID:eoxlr+Jt0599名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 11:02:24.74ID:UXczeuUx0600名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 11:10:54.01ID:CQNXMW5IしかしマリオUSAが許されるのだから
マリオカート'84 (F1レース)
ルイージVSワリオ (ポパイ)
とかできそうなものだがw
ホッケーのBは長押し、連射しちゃダメ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 11:54:20.21ID:xHmK3AW4無限1UPは出来るらしいがまだ成功してない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 12:12:40.86ID:dXIcAIVu0603名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 12:38:20.48ID:cDKFNk3PマリオUSAに何の問題があったと?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 12:39:39.67ID:raIxE8tJ0605名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 12:58:56.63ID:JAAFRKIx0606名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 15:17:19.44ID:fqkVtVoB0607名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 09:13:06.53ID:bRaFEg48兄ちゃん、いつになったらリンクの冒険できるん?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 14:18:04.28ID:VgLR79wG0609名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 16:22:20.59ID:5wIaMWFl0610名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 10:43:03.60ID:F3xIl1RQ0611名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 22:59:23.53ID:hv/6DlpO0612名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 23:00:13.52ID:frdV4RtL0613名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 00:44:59.49ID:XK2g+FuP0614名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 01:05:32.92ID:xAQ31xQy0615名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 01:09:14.12ID:Sk3s4RwR900万点がいたがあれマジなのか?
やっぱドクマリが勝負かな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 01:19:03.92ID:XK2g+FuP0617名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 10:22:26.50ID:6JAgIQwaまだメニューに1個空きスペースあるぞ?
というか全部虹にして、ポイントカンストさせても出ないわ。
チャンピオンもクリアしたし、あとやってないのルイージしかないが
タルすぎでやる気おきん、この間のプレゼントの
スーマリDXで散々やりこんだからやりたくないw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 10:45:27.39ID:/5y71YZX1もメニューのスペース空いてたけど
アーバンチャンピオンとベースボールとドンキーコング3とテニスはボーナス限定だったから、
今回もそういう仕様なんだろ
それと、ルイージをクリアしないとハンコをコンプできんがな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 11:06:35.18ID:XK2g+FuPルイージはクリアするとハンコ貰えるだけ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 11:07:23.13ID:XK2g+FuP0621名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 12:05:25.89ID:6JAgIQwa1やってないからボーナスにしかないとか想像できんかった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 15:18:52.34ID:Fc9wmyGj0623名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 19:22:24.97ID:uzFYfUW+パッケで1+2が出たから今回はDLカード無しなのかね
できればDLカードで欲しいから待ってるんだけど
パッケージのはディスクであのガコガコが待ってると思うと買う気しないしな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 20:05:11.99ID:xAQ31xQy売上が分散するのを少しでも食い止めるためのDLカード未発売なのかな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 20:58:28.46ID:m2+yf5dhこういう短いタイムアタックやスコアアタックってハマるなぁ
DSとか持ってないから、ごろごろしてやれるのもいい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 21:55:09.78ID:99cK4doI0627名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 23:14:15.18ID:izrC3od3ホールインワンとゼルダのルピー貯めようが無理や・・・おわた
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 23:42:15.29ID:ek1HckjTルピー貯めるのはショップ右隣のマップで爆弾使って壁に穴をな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 02:30:21.78ID:Tav6mqYhどうしてだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 03:27:41.04ID:8KQpJHrQルイージも同じなのかな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 04:02:04.75ID:Tav6mqYhそうなりました
ルイージクリア後に、本編のゲームをクリアしたタイミングで貰えました
ありがとう
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 10:31:05.14ID:gOshkEGD0633名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 18:19:07.74ID:Hve2jQUv0634名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 20:12:18.10ID:cq6riRESたまごも収録してないしな、ヨッシー不遇過ぎる
さすがに3作るほどネタは残ってなさそうだし
あるとしたら追加コンテンツかな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 21:58:28.33ID:XSUY+oiI0636名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 22:39:58.60ID:U/6+P0mW裏ワールド無しかと思ったらボーナスの方にあった
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 00:50:52.36ID:nGj/m/xK馬鹿正直に対応してきたな。
マリオオープンゴルフとそのハンコの登場をものすごく遅らせてきたw
そのせいでなかなかリンクの冒険とゴルフができないのだが。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 02:08:57.72ID:TyVXYYCZ0639名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 02:17:28.12ID:n2WXXGxN厳密にはパンチアウトも日本未発売なんだし海外でもしも好評だったら
日本未発売ソフト入れて3を出す可能性が・・・ないか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 06:39:14.45ID:0LC6JLCa敵が消えて攻撃してたらいつの間にかミスって・・・・
もうだめぽ(`;ω;´)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 12:08:08.91ID:bJdL11OJDLプレイヤーも多数いること考えると売れた方ではないかと。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 12:51:43.62ID:+4oao7QVクッキー+ワリオの森
卵+USA
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 12:57:04.60ID:Fv30vvKE0644名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 13:44:01.60ID:n2WXXGxNすまんが日本語で頼む
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 21:12:53.65ID:nqc+bh6Qクルクルランドの独特の操作性に泣きそう(´・ω・`)
むかし周りに誰も持ってなかったから分からなかったけど
フックで引っかけて方向転換というのがうまく出来ない…
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/01(木) 21:35:14.65ID:836zngcV上の人が急に消えたりするし、自身のランクもてきとーにやって80位前後に入る。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 00:50:48.93ID:Xffvn78Q2ボタンでよくあそこまで盛り込んだわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 02:06:54.89ID:P09ir2rKガノンは姿は見えないけど
移動しながらビーム出してくるので大体の位置は把握出来る。
あとはとにかく攻撃して、4回ほど攻撃して茶色くなったら
Bボタンの銀の矢でとどめをさせばいい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 02:58:06.56ID:1DaHU9qXワリオの森もパズル以前に操作が複雑すぎるしバブル前後はこんなのがもてはやされていたのか。
こういうのから脱却するのがWiiやDSのコンセプトだったんだろうな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 03:13:00.06ID:P09ir2rK0651名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 03:42:27.78ID:6YUgzUWoベースボールとかアイスホッケーが全然面白くないんだけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 11:23:32.52ID:jrlfMf/zパケは見たことあるが中身知らないって人が大半だろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 16:36:00.13ID:OlDNu6lqファミコンの名作ゲーを一本にまとめて更に+α(マリオなら新しい隠しワールド追加とか)
されたようなゲームかと思ってた。うーん残念
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 16:54:22.63ID:Z2TY6hdN0655名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 17:33:24.09ID:h32hDBJLあとタイミングゲーだよねこれ?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 00:04:43.52ID:aXAs5kDe進塁帰塁は手動
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 14:17:57.21ID:T6lS+UMF0658名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 16:15:10.17ID:BAd7NM7K0659名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 20:58:56.46ID:aXAs5kDe2のパルテナやメトロイドの面数では原作をクリアできる気がしない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 00:10:21.95ID:MJhrTKqM相手が立ち上がらない事を祈るのみ?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 00:35:08.41ID:ybhlmEhh0662名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 00:51:14.28ID:MJhrTKqM星2つどまりなんだよね。どうやっても
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 02:55:44.44ID:MJhrTKqMていうか全部星三つ取ったけど。なんでマリオゴルフが最後に出てきたんだろう?
3DS版が出るからなのかな?よくわからないわ。どうせならマザー出して欲しかった。
リミックス1のラストステージの方が盛り上がったかな。
まあオマケでラスト21個目?できれいに終わらせてくれたのは2の方がよかったけど。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 04:22:15.39ID:dsN66F24まだあるでよ〜
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 10:27:55.13ID:90h4uPmGゴルフのハンコを手に入れる時期とゴルフゲームの出現時期を同じくらいにしようとした結果だと思う。
その副作用として一部ゲームがなかなか出現しない。
前作の巨大アレからのタイム一覧やボーナス25の展開は美しかったけど
ボーナス25が難しいという意見が多かったからマリオ2の裏面はハート無制限になったんだろうな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 15:09:36.57ID:dHjHo5XHポイントは55000近いし星も400超えてるのに。
星全部集めないと出ないとかだったらやる気失せる・・・。
ボーナス20まで出たのにその中にもないし。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 16:40:37.66ID:8g0+CMjV出てきたけどな。マリオオープンゴルフ。なぜ?って感じが凄かったけど。
でマリオオープンゴルフ全部星三つにしたらボーナス面にもう一面追加されて終わり。
他にまだなにかあるのかな?隠れとかあったら嬉しいがもうないだろうな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 20:07:25.05ID:nxZKLPEoマジで星3つ全部で解放なんだなマリオオープンゴルフ
>>663.>>667
thx
ボーナス19がしんどかった
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 20:35:11.89ID:MzvFCl/fただ全て星三つにして出てくるのがマリオオープンゴルフってのは。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 21:23:14.73ID:dHjHo5XH666だけどサンクス!
星全部集めとか心が折れそうになったけど暇な時にコツコツやってみる・・。
ホントにそうだったとは・・(´・ω・`)
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 23:28:13.56ID:J5LZiLXp0672名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 00:11:29.47ID:PNlsI4/D0673名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 17:37:54.23ID:kY4SFAEQマザー ヨッシーのたまご ヨッシーのクッキー
ぐらいしか目玉がない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 17:44:05.26ID:PNlsI4/D携帯機側でゲームボーイリミックスと同時展開で
今回売れたとしたら確実にやって来ると思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 18:17:00.42ID:+YyU6jQY0676名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 18:36:02.41ID:3r5xMmTg他社のIPはそうはいかないだろうな
内容にも口出ししてきそう
エンディングを見せるんじゃない!VCが売れなくなる!とか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 20:02:27.18ID:7WHsvsNX正直言ってあんまり好きなゲームじゃないから、
ゴルフを出すのは諦めて他のゲームを繰り返し遊ぼうと思う
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 20:28:58.45ID:5fFPZ+bz0679名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 21:41:40.44ID:MPLTCLGH0680名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 22:58:04.82ID:7EDWxAkd一社で
ファミコンリミックスカプコンVer
ファミコンリミックスナムコVer
とかなら可能性あるかもな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 23:15:36.29ID:EOxFnqk00682名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 23:57:40.31ID:umWrVymb好きなソフトから順にやらせろと
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 01:22:03.88ID:j/zot0/U2から直接1のゲームも選べるようにしてほしい
あと、ルイージブラザーズにも、まるごと保存がほしい
VCのヌルさになれると気軽さがなくてちょっとつらい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 18:32:23.54ID:oqoVsA+Sファックス1で近道を覚えていても8-4のルートなんかわからんぞw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 20:32:05.23ID:GUkzOZ8Vやり方わかってても俺には無理
腱鞘炎になりそう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 20:53:37.96ID:NdDoyR3I意味わからん
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 23:34:01.95ID:GUkzOZ8V最初のダウンでカウント10だったけど、やり方あるんかな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 03:27:24.07ID:5F2j48fDタイムにこだわらないなら、3匹程度ためてから
踏むタイミングでAボタン長押し->降りるタイミングで軽く連打を繰り返せば簡単に取れると思う
関係ないが3のVCで無限1upしたいなら羽つきクリボーを殺さないのがおすすめ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 03:30:29.17ID:5F2j48fDリプレイがないのはかなり不満だ
時間が長いと無理なのかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 18:15:29.12ID:rRtiSb880691685
2014/05/07(水) 20:30:21.76ID:zwLjcGILところが下手すぎてね
連打しながら降りる→踏むとき長押し出来ない
長押しすることを意識→連打できずに落ちる
5匹出しておいてもこれなので…
もう親指の関節が痛い
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 20:44:25.43ID:+KupiTG2あれって別にそんな連打しなくても大丈夫だったとおもうけど。
リミックス1のマリオの無限イチアップ10連続とかのほうが
連打で酷かったと思う。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 21:01:47.02ID:t/8n1lYA1のヤツは連打不要じゃないかい?最初に位置を調整したら放置でクリアできたぞ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 21:07:27.24ID:+KupiTG2何もしないと8で終わっちゃったんだよね。
必死に連打してなんとか10出した。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/07(水) 23:54:24.53ID:zwLjcGILそうかそうか、俺って3は、ほとんどやったことないんだよね
大ジャンプって、踏むときに押しっぱなしなのか……
タイミングよく押すものとばかり……orz
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 01:18:22.92ID:st7kjeu71のは位置調整関係ないと思ってたけど、ほんのちょっとだけ後ろに下がってみたら
レインボー出たけどまだ良くわからないな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 02:48:04.35ID:LJEAXJdf0698名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 05:41:44.44ID:+gUteSby0699名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 23:17:22.47ID:Bz365s6e0700名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/09(金) 07:06:21.34ID:o9yeO+Zv0701名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/09(金) 19:43:41.26ID:BDl9Sdjv0702名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 00:29:23.20ID:QIH3R3wdあんな遊び方も想定して作られてると思う
難しかったら親や兄弟と交代とか
まああそこまで騒がんでもいいがw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 22:58:53.71ID:Nr2mLNESいまになってファミコンソフトの腕を磨くことになるとは思わなかった
いま異星人がファミコンソフトで侵略戦争を仕掛けてきたら、みんな勝利出来るだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/11(日) 09:28:52.25ID:IHAGAucF0705名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/11(日) 11:16:33.01ID:Za1Zb9oh宇宙人 「な、何故だ……20年以上も昔の古いゲームで、何故これほどの腕前を……」
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/11(日) 19:31:38.11ID:p0LzUFs7俺にはわかるぞ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/11(日) 23:30:28.05ID:BlWrvgqM0708名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/12(月) 00:04:12.75ID:uCqyMCMX0709名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/15(木) 23:53:23.48ID:o2nv0oXz星合計504と半端な上に、まだワリオの森の右に空きスペースがあって気になってる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 01:40:29.05ID:UUFGtOE9★ハ999マデフエルヨ
ウソダヨ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 04:17:47.70ID:cvpVZu+X多分時間ないよ・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 04:42:58.09ID:SVBTNaqVハンコが全部埋まればクリア
1の時から終点のスペースが気になるって人多いよな
新しいソフトが追加されるときどこに追加されてたか考えればわかると思うけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 05:07:39.60ID:cvpVZu+X全体がアンロックシステムである以上、
あそこが変わらないのは、自分が何かやってないって思うのが自然
逆に言えば、デザイン上でなんでああせざるを得ないかの必然が分からんよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 08:30:13.91ID:UUFGtOE9関係ないけど2発売以降、実況動画がえらく増えたな。
パート20とかパート30とか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 20:04:59.22ID:XPOstpwS普通にどれ遊んでも無理なく集まるようにしてくれ
2倍ついてないゲームで初回やるの躊躇するわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 21:59:37.03ID:O/pvbBuCTAS動画で5分台クリアしてるのがあるから6分21秒でも理論上クリア可能なはず
自分がやってみたら8−3までが限界だけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 22:43:51.71ID:55ElGFwK前やったとき8ー4の階段降りた辺りまでは行けたけど、人力は結構つらい。無理かなあ…?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 23:10:52.27ID:UUFGtOE9ミスしてる時間がないからきつそう。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 02:57:43.59ID:4g+G02qbへーって思って一度やってみたら、8-4のプクプクが飛んでるところまで行った。
1-2の上からクリボー落ちてくるところで凡ミスったりしたのでまだ詰める余裕はあった。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 12:45:14.13ID:+87h1Fy/0721名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 20:41:12.88ID:t/Rv1XMX1のゼルダはゲーム1本やったくらい充実感があったのに。
リンクは出現も遅いし、制作者の思い入れが足りてない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 20:46:34.73ID:kGJzf1xN0723名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 21:40:36.79ID:ycsgQEn00724名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 00:59:54.67ID:BrhwWiDh伐採で隠された町を見つけろとか?
ゼルダよりヒントが多く画面が狭いリンクで謎解き部分だけやっても
あんま面白く無いと思うけど
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 01:28:36.83ID:3kHi+BYm0726名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 08:42:05.63ID:MrSm7/yr0727名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 12:01:08.74ID:glQU4yZ+キャサリンに勝とうのお題で、何故36秒でキャサリンが負けるのかを
分かるひと解説してくれないか
アルゴリズム的に、よくわからんが右に引っかけちゃうのか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 18:28:22.22ID:jqJwHCPS>>727 のところでは右上を片付けに行ったキャサリンが
そのままミスして死ぬのかな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 18:46:29.04ID:ogpmbRj436秒のリプレイ投稿探してみたら
マジでキャサリンが自爆してるのあって吹いたw
>>727はそれを見たのかな?
だとしたら偶然の産物なのか乱数調整的なアレなのか確かに謎だけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 19:47:38.01ID:9xyIKbD10731名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/20(火) 04:55:46.91ID:xKnwz2Lb0732名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/20(火) 07:26:22.88ID:/fZRoOmQワープ使ってもおk
クリアした後リミックスのステージどれでも良いからクリアしないとハンコもらえない
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/20(火) 10:57:13.06ID:xKnwz2Lbリミックスのゲームをクリアしないとだめなのかサンクス
裏の8-4までクリアして開放されないからワープいかんのかと思っちゃったよw
あとはチャンピオンシップだけかー
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/22(木) 00:19:20.62ID:biX4isaAドクマリで3連鎖とかすると凄い点数になったりすんのかね?
最高7万点前後にしかならない・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/22(木) 00:48:30.08ID:NdUqt4DNどうしてもキツい場合は点数をネットで公開しない設定にしておくと若干楽になる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/22(木) 03:22:38.83ID:Yb+1+5KB0737名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/23(金) 02:40:44.16ID:XOiMUTqk初回起動時のMiiverse連動にOKするとその後にネットで公開しない設定には出来ないぽい?から
物理的にルーターの電源を切ってオフライン状態(アカウント黄色状態)にしてからゲーム起動した
それでも10位は100000点だったから少し苦戦したけど100000点くらいならドクマリで
あわよくば二連鎖、けど固執せずなるべく早く消す、って感じでやれば何とかいける数字だったな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/23(金) 09:58:43.14ID:rbWFi4jZスーパーマリオ1と2は急いでコイン取ってスピードクリアする
ドクターマリオは連鎖狙いよりもスピード重視でなるべく多くのウイルスを消すようにする
カプセルの落下待ちが結構なタイムロスになるので可能な限り下押しっぱなしでプレイする
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/23(金) 10:01:54.36ID:rbWFi4jZスーパーマリオは1と3
1は地下経由でショートカット、
3はしっぽマリオで空中のコインを取るとタイム短縮できる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/24(土) 23:01:59.48ID:0GlNnBdGランキングだと400000点の人とか居て、どんだけ凄いドクターマリオなんだよと思ってしまう
こちとら10万でもやっとなのに
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/25(日) 05:00:28.53ID:EwKUEolFチャンピオンシップこそ、他のユーザーのプレイ見てみたいぜ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 19:33:56.81ID:BWgSDi5Qで、Aボタンを連打してゲームしてた・・・
なんて面倒くさくて疲れるゲームなんだと思っていたが、
Bボタン押しっぱなしにしたとたん普通のゲームになった・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 21:19:56.16ID:vl8b64qiAボタンチョンチョンも役に立つ。
元のゲームはタイムアタックじゃないので、そこまで考えなかった。
この辺もファミコンリミックスの功績だと思ってる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 23:43:51.62ID:6nNnaX5YBで敵の上昇力に勝てるのはせいぜい15面まで
それ以降は下におびきよせないと負ける
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 00:18:27.43ID:y58gW5dl本編のお題は日本仕様だけど、チャンピオンシップはランキングを世界共通にする為に仕様を統一してるのかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 00:55:05.99ID:lOdW2NtX0747名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 11:01:08.78ID:y58gW5dl裏技ぐらい仕込んであるだろうとは思ってたけど、これ隠しにする意味あるのか
ちなみに方法は、お題選択画面でA・R・+・−同時押し
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 11:36:12.12ID:FVhLvIba一向に出てこないから自力で出しちまったぜ…そしてリミックスが無くて絶望した。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 13:18:31.66ID:7Bvv7auKstart estcle a r
start select a r
+ - a r
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 15:54:21.33ID:jGI+Y2Laまだ飽き枠みたいなのがあるから気になる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 18:02:57.01ID:FLzDlUM80752名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 18:55:34.00ID:FVhLvIba何もないっぽい。ならなんであの空きスペースあるのか分からんが。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 19:09:51.18ID:P40z6jxy書くつもりならすぐ書け
今更なら書くな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 19:50:14.30ID:QqC3yjP2気付いてもある程度進んでからだよなぁ
全部やり切った所で出現、隠しコマンドでも出せるってスタイルなら
最初から収録内容にオープンゴルフの名前書いたりで宣伝せずに
完全シークレットだったらストレスにもならず有難かったのに…
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 19:52:31.90ID:FVhLvIbaそうなんだよね。俺はオープンゴルフ目当てに買ったから
他のゲームを星3クリアの苦行を頑張ったのにリミックスも無いし
お題もほとんど無くてガッカリしたわ。隠しにすればよかったのに。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/29(木) 16:03:45.52ID:V+X+WSlJこのヒント考えた奴のドヤ顔が目に浮かぶ
つーか、勿体ぶってヒント出したのにネコマリオタイムであっさり答えバラされて台無し
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/30(金) 01:01:01.49ID:MqZ84GVG0758名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/02(月) 00:51:36.44ID:tc4VBuEbパケ版の1+2が出てるから2のカードは売らないのかも
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/02(月) 20:00:48.45ID:RhW3jWSn4500円時代のになるのかな?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/03(火) 01:16:41.08ID:YM88A8hS箱にきつきつで入ってたよなあ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/03(火) 03:22:35.01ID:MWLwxrwO0762名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/03(火) 10:11:20.12ID:sNOHhER+0763名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 01:37:00.26ID:Gw0/9VQW確かワルキューレが説明書が分厚くて箱のサイズがちょっと違ってた
JALECOとKONAMIは最初から箱がでかかったな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 01:42:25.05ID:mhSkqg080765名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 06:04:18.59ID:Z1X1FDav0766名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 18:43:50.79ID:o1+7woKS確かにアケゲーメーカーならファミコンカセットも作れるよなあ
IREMやサン電子のカセットも形が違ってた
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 21:20:18.59ID:NgoQ8AmX0768名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/04(水) 21:29:27.93ID:NgoQ8AmX相当粗利率高かったのかな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 16:41:19.94ID:1dS2U4P80770名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 20:56:00.33ID:gJ92Ae2Fディスクもかなりぴっちりしてたぞ
こっちは説明書の厚さでだいぶ違ってくるが
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 20:56:56.49ID:gW5uxWR/あの外装がやけに鋭くて何回手切ったかわからん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/06(金) 01:25:09.67ID:TByH88rx0773名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/06(金) 23:22:37.87ID:WgMVdWOzビニールのシールはきれいにとれなかった
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 03:24:22.18ID:0HlAo/6t封済開封済開
済開封済開封
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/24(火) 05:21:11.54ID:tV4aljdoパズル苦手だから辛い
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/29(日) 12:43:23.94ID:QAVCqUot■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています