ドラゴンズドグマ質問スレ part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/
『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2013年4月25日
◆販売価格 : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 11:26:15.46ID:IiMZ3S3B0768名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:32:09.22ID:mznEorpMやり直すとかなり戻らないといけないので放置した。
この場合、そこまでのリムはちゃんと相手に入りますか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:51:16.36ID:i6TNxxEV入るよ。
評価出来ないから★3固定だけど、リムや身につけさせた装備品はちゃんと届く。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 15:21:25.96ID:mznEorpMありがとう。
でも、★3つなのか。できるだけやり直したほうがいいね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:23:14.62ID:Iyz/g8QL遠距離から攻撃できて、プレイが楽な職業を教えて下さい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:34:10.99ID:SO6jJv+q魔道弓の矢はロックした相手をホーミングしてくれるので弓より当てやすい
ダガー、杖を使い分ければ二段跳躍とフロートが使えて探索も捗る
ただし育成は他ジョブがよい模様
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:41:39.57ID:Iyz/g8QLストーリー進行させるときだけマジックアーチャーでってこと?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:55:05.39ID:SO6jJv+qマチャは基本的に遠距離なくせに魔法防御がやたら伸びるんで宝の持ち腐れになり易い
だから100レベルまでアサシン、それ以降はソーサラーでレベル上げると
物理・魔法攻撃力それなりにスタミナ十分なキャラができてマチャとして最適化される
もちろん、魔道弓特化ならソサだけで魔攻伸ばす手も
まぁステータス拘らないならマジックアーチャーだけで進めて問題ないけどね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 19:08:26.65ID:ief4mvgxこいつらは別に成長悪くないし
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:12:41.75ID:RRLZR9U2マジックアーチャーかレンジャーでやることが多かったので、簡単に撃退できてたけど、
飽きてきたので、あまり使ってないウォリアーを使ってみたら、攻撃スカるし、ポーンは
退場しちゃうしで散々な目に遭ったw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:23:19.28ID:i6TNxxEV良い戦法」かどうかわからんけど、近接職でデス相手にまともにやりあうなら、
烈投のリングを2つ装備して、施しの金貨袋を投げまくるってのはあるね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:26:55.87ID:AvIZU/oAウォリアーなら退魔剣聖斬で吹き飛ばしダウン出来るよ
ハードモードだとちょっと難しいけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:36:17.04ID:RRLZR9U2thx、試してみるわ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:30:02.35ID:QkH6tLdT80台から70台にダイエットしようと
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:39:35.88ID:rYeX97Ks0782名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 23:59:45.74ID:Wi/ThIlC領都崩壊後にはカサディスに表れるようになりました
一体この人はどこにいたのでしょうか、今言っても栓無きことですが
何はともあれありがとうございました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 11:24:54.21ID:hAyu2DL8リムってなに?
引き継ぎの10万リム?がどれだけ重要なのか全くわからない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:41:09.69ID:58tQ5HHu0785名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:54:32.33ID:hAyu2DL80786名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:13:57.34ID:mCCEsnjS黒呪島で特別な武器やアイテムを手にいれる為に使う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:16:59.56ID:NQ/90QTGクエストを成功させると微々たる量が手に入るが、他人に自分のポーン雇ってもらうのが一番効率がいい
無印だと自分よりレベルの高いポーンを雇うくらいにしか使い道なかったけど
ダークアリズンからは黒呪アイテムを鑑定するのに大量に必要になってくる
例えば、黒呪防具レベル3を鑑定するには2万5千リムといった具合
正直な話し、引継ぎの10万リムはすぐに使い切る
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:26:24.16ID:d8TvUQA7まあ直さなくても大丈夫だろうけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:37:56.33ID:hAyu2DL8そういうことか、ありがとう
ドグマかなりやり込めそうだね、買ってこよう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 14:09:01.33ID:ONargr3S10万リムは雀の涙程度だけど、黒呪島潜り始めの頃は地味に貴重かも。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:00:02.82ID:11de9gzZキャラの見た目がどうにも納得出来ずキャラを作り直したいと考えています。
ちなみに、「転身の秘術」を使用し、一度キャラクリし直してしまったのですが、
この状態から再度キャラクリしたい場合、
シナリオを進めまくって「転身の奥義」を買う以外の方法はありますか?
例えばですが、
メニューで「ハードチャレンジモード」を選んだ場合、
シナリオは最初に戻るものの、現在のアイテム・Lvなどはそのままで
再度キャラクリし直せる様になるのでしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:55:16.50ID:IKIdWasE自分もリムが枯渇するとは思ってなかった。
何百万もあったのに、調子に乗って使いまくってたら大門50匹くらいマラソンした辺りで枯渇しちゃった。
面倒だから拾わなかったリムの欠片も拾うようになったよw
黒呪品とか、Lv.1や2は解呪しないほうが良かったと後悔してる。
あと、どうでもいい装備品まで上位アップグレードしまくってたのも・・・。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:04:00.27ID:4SfTkuEcシナリオ進めて転身の奥義を買う方法以外は
ニューゲームで始めるしかない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:47:30.84ID:UWNLl8gz0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:53:53.87ID:d8TvUQA7そのハードモードを選ぶやり方で出来るよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 19:07:07.29ID:4SfTkuEc>>795
すまん、ハードモードで最初から始めれば1周目でもキャラクリ入るか
ハードで戻ってまたノーマルにもすぐ戻せるもんな
誤回答すまん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 21:23:23.40ID:11de9gzZ回答ありがとうございます
まだ序盤みたいなので、ハードモードでやり直してみようと思います
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:24:05.27ID:2qIYsHL3宿などで休む時に通信で時間がかかるので、できればある程度オフラインにしたいんですが。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:30:27.21ID:hAyu2DL82:USBにバックアップとるのは可能?
3:本体同じなら他アカウントで作ったセーブを別のアカウントに上書きして使用可能?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:49:55.90ID:EcYkoWc+大丈夫
プレイ中でもオプションからオフに出来るし
借りたオンのポーン返した時だけオンにすればプレゼントやリムも届くよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:53:28.45ID:2qIYsHL3回答ありがとう。
ドレイク復活まで7回連続で泊まったりする時に活用してみます。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 23:20:41.44ID:ONargr3S1:YES
セーブデータはアカウント毎に個別。
2:YES
バックアップも復元も可能。ただし復元時にペナルティを受ける場合有り。
3:NO
PSNアカウントで紐付けされてるから同一マシンだろうが、別マシンだろうが不可能。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 23:31:22.94ID:hAyu2DL8ありがとう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:05:18.36ID:fj4TDfMs魔法寄りのマーチャーです
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:08:23.36ID:hF1HkI4r0806名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:16:24.38ID:/iSKnOxA50でも1周クリアした人いるけど
おれは70でも回復アイテム消費とか多すぎて
時間かかりすぎて耐久戦過ぎるので
楽しくなくて引き返した
100くらいで行って楽しく感じるいいバランスだったな
異論もあると思うけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:31:55.21ID:CrEYQfyIレベル上げていくしかねえわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 17:01:20.41ID:TGF6w/Enノーマルで?
0809804
2014/02/03(月) 18:06:50.94ID:fj4TDfMsすみません
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 18:52:49.63ID:/iSKnOxAノーマルの話すでした失礼
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:11:56.60ID:TCo6Xfno1周目は助太刀に入るパターンを選んだら、最後にメルセデスが長々と話すムービーがあった
で、2周目は傍観する方を選んだら、騎士と話した後、風断ち砦で覚者がひたすらポツーンと立ってるだけのムービーが流れた(1周目のメルセデスが話すムービーからメルセデスを抜いたもの)
これは仕様だったのか、それともバグだったのか、どっちでしょうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:46:11.78ID:CrEYQfyI0813名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:53:32.84ID:9BibOpZB後はリムっぽいところに行かない
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:53:36.50ID:XpZdxvuFそこキャラが時々表示されなくなる不具合がある様子
>>812
メインポーンを海に投げ込むなどして死亡状態でソロでレベル上げて
以降、全く戦闘をしないままでいると
覚者とポーンのレベル差があるままにできるけどもしかしたらデータいじってるチーターかもしれないから
雇ったりしない方がよいと思います
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:03:45.44ID:TCo6Xfnoあざっす!
騎士が消えるってバグの存在は知ってたけど、メルセデスも消えるのか…
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:14:38.56ID:CrEYQfyIそういう手があるのか
愛がないなあ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:23:11.39ID:TGF6w/Enイージーモードって、被ダメが少ないから回復アイテム消費が減るし、
レアアイテムも普通に出るから、黒呪島ではオススメだと思う。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:47:13.19ID:iy2R0KrS1.ファイターの「筋力」(最大所持重量が+10s)
2.ストライダーの「脚力」(移動時の重量が1ランク軽くなる)
のどちらのアビリティを覚えた方がお得なのでしょうか?
筋力の重量ゲージの水色部分を増やせるのは魅力なのですが、
脚力の場合は、ゲージが緑でも水色扱いされていると考えると
脚力の方が多くの荷物を持っても問題が生じない様にも思えるのですが、
”移動時の”という部分がちょっと引っかかっています
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 22:47:36.50ID:crGMZSfh公式のTA動画でポーンの投げ捨て推奨してたから・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 00:33:43.70ID:i9zaPU2Zどっちもとればいーじゃん
自分はメイポどっちも取らせてもアビ枠余るよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 01:44:49.49ID:6/Fcso31レベルをある程度まであげないとアップグレードできないってことなんですか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:02:15.10ID:wcBHuNG4赤から銀竜、金竜への上位グレードアップが出来ないって意味なら、
必要な素材をまだ手に入れてないからだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:19:36.29ID:6/Fcso31そうですか?持ってるんですが鍵かかってるんですよね
二段階目の素材もあるし最終的な素材もあるんですが鍵かかってます
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:34:27.90ID:5LZx1yL9>>823
じゃあ、素材の数かリムの結晶が足りてないとかかな
とにかく、レベルは関係無いよ
必要数を満たした素材とリムの結晶があったら、銀、金と順番にグレードアップさせられる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 04:52:13.16ID:TCjhrZCg結局持てる総数を考えると筋力
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 05:46:35.04ID:i2ZIytcT見間違えてるってケースも
似たような素材多いから
×…金鉱石 ○…金剛石
×…竜鱗 ○…輝竜鱗
とか
そういや素材って贋作でもOKなんだっけか?
数足りなくて集めるの面倒だったらそっちでやっちゃうって手も
まぁ金かかるけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 06:32:01.73ID:MocIH29p荷物持ちなら筋力だね
自分に両方とも付けると捗りすぎて外せなくなるw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 13:40:42.05ID:BCkU4dfLなるほど、持てる量を考えると筋力の方が良いのですね
ありがとうございます!
>>820
現在メイジのメイポにどちらか覚えさせてやりたいと思いまして…
最終的には両方取れたらいいのですが、まずはどちらが良いのかな〜と
ちなみに「脚力」は、”移動時”以外は軽くならない様なのですが、
移動時以外というのはどんなものがあるのでしょうか?
ジャンプした時の高さが重さにより低くなってしまったりするのでしょうか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 15:31:23.24ID:bTv1Z0g6筋力は所持重量が増える
脚力は移動速度やダッシュのスタミナ消費がワンランク下の扱いになる
とおれは理解してたんだが
合ってますか?解る方いたら
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 16:43:14.30ID:9XvZwnrr例えば、魔撃砲などをEXにする指輪は、攻略サイトでも載ってないのですが。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 16:46:51.86ID:X1AdcE+Jないよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 20:42:43.15ID:lG37U4xi二段階目を強化した後じゃないと三段階目の強化は出来ない
銀竜強化を終えればロックも消えるんじゃないかな
>>826
贋作でもおk
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 22:36:39.54ID:oWgH5ZlPどんなアイテムでもいいのですかね?
好みとか調べてみたんですけど何もデータがないもんで
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:32:29.48ID:bTv1Z0g6一応好みあって、プレゼントの時に表示されるアイテム説明にあるよ
好感度上昇率が高くなる
例えばジュリアンは祭事用パイ
めるせではどぶろく
領都の人は魚
カサディスの人は肉、とかね
でも何でも渡せば好感度は上がるよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:35:12.67ID:DWpbDHJq住人の好みのプレゼント、ドラゴンズドグマ
で検索したら幸せになる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 21:55:54.04ID:Z898zyI5最初の人はポーンのレベル60くらいだったのに借りてくれた∞の人で、リムいっぱい+5つ星+竜の鼓動+「ありがとう」のコメント付き
2人目の人は130くらいで、リムちょっと+5つ星+岩ゴケ、残りの奴らは100以下で二ツ星、ノーコメント、ノーアイテム
レベル上がってるけど人間性が下がってるわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 10:47:35.09ID:KI6LHTUAそんなもんだよな
外人はマジでデフォルトで☆3アイテムコメントなしだし
戦闘評価が厳しかった時はちょっと見直す必要があるかもしれないけど
外見なんて好みじゃなきゃいくらでも回避できるんだし、いちゃもんつけて
くるようなのはただの厨だから気にするだけ損
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 15:59:00.86ID:Peir/Ht2人間性下がってるとか言う奴も大概だけどな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 16:10:54.05ID:jpeGocPz0840名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 17:37:12.57ID:t17sjsKj自分のポーンのために少なからず気をやってるわけだし、なによりちゃんと送り返してくれてるし
人によっちゃロストするまで連れ回したり返却面倒だから崖から投げ捨てたりって場合もあるでしょう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 17:58:21.53ID:y+d5Nmq+0842名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 18:43:47.95ID:hVtOr07X0843名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:14:01.37ID:WWPGQhhq人と奴で使わけてるだろ。
馬鹿だなお前w
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:23:01.86ID:5aYM5/6l現在二週目で初めて黒呪島に来て攻略しているのですが
朽ちゆく貯蔵庫 に出て来るエリミネーターが強すぎて一撃で覚者が殺されてしまいます
因みに覚者はLv.54でソーサラーです。ここを突破する方法を教えて頂けませんか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:23:52.68ID:WWPGQhhqあとは分かるな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:39:02.34ID:uDvRZ7TPLv100まで上げて真茶でおk
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:45:24.43ID:5aYM5/6l>>846
有難うございます
流石にHPが1200で物理防御が300じゃキツいですよね
マジックアーチャーで頑張ってみます
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 21:50:44.98ID:Rr9CiAez攻撃力は本編に出てくるどの敵よりも高い3500あるからね。
Lv50台だと正直かなりつらいよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 23:42:46.22ID:i6jXl1w3遅くなりましたけどありがとうございます
歓喜のあまりオニグサ取りに行ってました
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:10:42.63ID:kn3dABlR大量のリムが必要らしいんですが、武具コンプする場合どの程度のリムを所持してれば問題ないですか?
強化費は別で大体でいいので教えてください
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:22:01.22ID:oP0X7Nodコンプって事は全職用を集めるって事?
付与OP含めてコンプ狙いだと、運が良くても500万Rってとこじゃないかな。
防具Lv3なんか解呪1つ25000R。
ノーマルとレアあるし、付くOPも運次第だし、1つの職揃えるだけでも数十個は解呪が必要。
おいら累計で500万R以上使ってるけど、まだ全部は揃ってないし。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:39:43.62ID:kn3dABlR即レスどうもです!
やっぱりかなりのリムが必要になるんですね。
今サブ垢利用してリム稼ぎしてるのですがようやく500万。万全を期して1000万まで貯めてDAに行こうと思います
DA購入後ポーン募集スレ使えば雇ってくれる方はいるんだろうけど、それは考えてないので頑張ってみます
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:59:40.16ID:/vMuiEbI横レスだけど500万蓄えあれば足りなくなることはないよ
黒呪島の敵が凄くたくさんリムドロップするから
まぁ目標値があるのであれば止めはしないけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 01:12:42.02ID:kn3dABlRレスありがとうございます!
少し気持ちが楽になりました。とりあえず苦痛にならない程度にもう少しオフドラ狩りしようと思います!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 10:25:49.59ID:fnnFnBpw0856名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 11:38:55.32ID:Vk69oqTIそうだお。無印だと2つ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 11:43:01.90ID:fnnFnBpwあざます
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 16:40:29.39ID:A49Ui8giアライズンって読んでてかわいい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 16:05:42.27ID:c/2advbk場所は、名もなき滝の辺りの様ですが、何処にあるのでしょうか?
マップの赤丸印の辺りを調べようとしても、
滝の下からだと深みにはまってヒュージブルに、滝の上からだと落下して即死してしまいます
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:00:50.32ID:X9l05SH5メダルの中で最も取得難しいかも
下流に向かって右側の岸を歩いてく
滝の落下ギリギリにある右側の岩の上に乗る(ここでセーブ)
下流方向に下に一段降りられる岩が見えるので降りる
次が問題、次の足場がよくわからないんだけど、そこから滝に平行の方向に
スティックちょいちょいと動かすて降りられる場所がある
そこにメダルがある
Lv高ければそのまま滝壺飛び込んでも死なないでヒュージブルニ運ばれる
lv低くてHP少ない場合は刹那の飛石をpつかったほうがいいかも
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:10:12.07ID:X9l05SH5ttp://i.imgur.com/UQr54b0.jpg
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:28:39.49ID:c/2advbkありがとうございます!
早速チャレンジしに行ってきます
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 18:46:47.97ID:OGUBqVPJ育成が気になる場合はデータごとリディるしかないのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 21:04:26.87ID:OJKbGC0W「ドラゴン倒したところ」ってのは心臓奪った赤いドラゴンのことで
「意図しないタイミング」ってのはカサディスの自宅だよね?
だとすれば、
赤いドラゴンとの戦いイベントがそのカサディスの自宅でのレベルアップや武器強化までなんだけど
最終チェックポイントがどこになるかわからないけど、戻れないなら
ニューゲームでやり直しになっちゃうね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 21:16:18.70ID:sTv5uhY7フロアチェンジとかでオートセーブされても、リセットからロードしたらかなり前まで戻ることもある。
0866863
2014/02/09(日) 22:03:05.40ID:OGUBqVPJ費やす時間のほうが重いのでこのまま進めることにしたよ。イベントや移動してたらチェックポイントも上書きされてたorz
オートセーブってなんやのマジで、余計なお世話にもほどがあるわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています