トップページgoveract
1001コメント368KB

ドラゴンズドグマ質問スレ part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/ 

『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2013年4月25日
◆販売価格  : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
          9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/ 

◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0073名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/16(土) 13:34:29.17ID:DlS6OMnt
>>72
その器用貧乏をメイポとレンタルポーンで補うのが楽しい……筈なんだけよ、もう少しAIが賢ければな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/16(土) 15:41:49.24ID:7kPmfjq4
物攻魔攻600で器用貧乏とか無いから

物攻280魔攻860より
前者のほうが強い
0075名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/16(土) 15:51:04.24ID:Mlf25xJK
>>71
HP3000スタミナ3000物防170だしな

もう物理系ですらアサレンヲリのハイブリッドの方が良いと言われてるね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 11:05:00.59ID:h/JjWZD3
武器によるな
魔導弓も物理弓なんかは特化でもゴアサイクロとかえルミネとか
倒すのが大変なモンスがいる
比べるとバランスはやっぱ火力が鈍る

防御上げた育成でも即死はあるし、どこを楽しむかって気もする

とりあえず特化の魔導弓や大魔剣性斬とかは面白いのも確か
0077名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 14:41:16.52ID:kYjkHR6M
自分は逆だな特化は戦い方がつまらない
マジで逃げ回って弓撃つだけ
そうじゃないと喰らうダメ―ジがやばすぎてホント死ぬから

退魔剣聖とかやってる場合じゃないってw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 14:54:27.33ID:CWUllWoz
特化を3キャラ作ったけど黒呪防具着てりゃ死なないな
初期キャラは万能型だったけどガチガチの対戦ゲーってわけじゃないから火力の差なんて気にならないし
最初はステ振りの失敗が不安だろうが装備で補えるから好きなように育成すればいいと思うよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 14:57:39.89ID:dyMM0dfa
魔特化マーチャはロックオンする魔道弓で逃げ回って撃つだけ
近づいて殴るとかもできずダウン奪っても百烈の火力はクソ低い
物特化もせっかくの攻撃力が台無しで
接近戦を仕掛けられないという状態で弓ピュンピュンだからな
動画とか見てても悲しいくらいつまらん
0080名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 15:32:28.66ID:a5ptWqgI
いや攻撃が痛いのはどのキャラでも一緒で
特化即死騒いでるのはそいつが下手なだけ
装備揃えて物理特化でウォリアーやってもそうそう死なない
漫然と攻撃食らって即死ってそれ当たり前だし
0081名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 15:47:36.14ID:5XXNPKbR
ハードなのかノーマルなのか
黒呪3周目以降なのかグランシスレベルなのか
装備揃ってるのかまだ拾ってる最中か
そのあたり考慮しないと言いたい事言ってるだけで無駄無駄ぁ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 16:52:16.56ID:kYjkHR6M
魔特化マーチャノーマル周回で物防170で虚無ありったけ完全フル装備で900
食らうダメージ2.25倍で覚醒大門の殴りが2400のダメ(HPは3000)

物理400魔防350の覚者の若干落ちる装備で物防1080
ノーマル周回2.25倍で覚醒ダイモンの爪殴りが1100くらい(HP4300)
フル装備ならもっと抑えられるかもね

ちなみにお守り使わなきゃ
ダウンからの百烈で後者が倒すのも圧倒的に早かった
物理系が一番早くて
レンジャーのとどめEXのクリティカルをどれだけ頭に射ち込めるかカギかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 17:10:26.81ID:fHqFkdXL
下手言ってる特化覚者は鼓動使って言ってそう
もしくは周回してないか
最大は覚醒ダイモンを一度倒してから3周だから実質5周かな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 18:01:04.46ID:WNjymeqB
>>82
基本的な質問で申し訳ないのだけど
物防180の差でなぜ被ダメージが1300も変わるの?
その大門の攻撃が片手と両手とか落下ダメージ含んでるなど違う攻撃なのか
打斬耐性の違いは影響してるのか
そもそも防御力と被ダメージの計算式が違うのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 18:09:26.18ID:dyMM0dfa
周回してたわわかるけど通常だと800、400というダメージ
一見して大した問題じゃないが

周回すると1900と900だからな
この時点で開きが1000以上出る
もともと喰らう実際のダメージ×2、25倍になってる

ちなみにポーンには適用されず
0086名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 19:06:19.38ID:CWUllWoz
これもう特化と万能のどちらが優秀かを議論するスレになってんな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 19:34:38.21ID:Eyim6Zfe
>>85
分かりやすくありがとうござます
ガイドブックに覚醒大門の攻撃力が8500とあり
こちらの防御力が1000で打撃(斬撃)耐性が20%とすると
(8500-1000)×0,8=6000
周回だとこれに×2,25で13500!?

自分の計算なにか根本的に違うと思うのですが誰かプリーズ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 19:45:28.08ID:yHeT+bON
>>86
いやその先が知りたいんだ
特化とバランスの優劣はもうみんなどうでもよくなってるしそれをほじるつもりもない

黒呪含めた敵の攻撃力と防御力は決まってるのと
こちらの育つ数値はレベル200分までの中でのやり繰りと
どちらも天井は決まってるのだから

攻撃力と防御力はいくつくらいが効率良いとか他のステへの配分も含めたトータルを話したい

と思ったけどそんな考察するやつはもうとっくにこのスレにいないんだった
0089名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 19:47:58.74ID:M6TEGtd+
手投げ爆弾の基本火力ってどのくらいなのでしょうか?
使えますかね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:05:11.76ID:fH0u2e47
>>88
>攻撃力と防御力はいくつくらいが効率良いとか他のステへの配分も含めたトータルを話したい

そんなに計算が好きなら数学の参考書でも読んでれば?
プレイスタイルやプレイヤーの腕によって求められるステータスなんか全然違うし、そんなこと追求してゲームが面白くなるとは思えないんだけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:22:17.37ID:dVKd/mlw
>>90
でた〜!
自分に理解できないものはつまらないと思い込む運動はもちろん勉強すらできなかったゴミw
ソロプレイ好きなやつもいるし趣味装備こだわるやつもいるもんだよ
たかがゲームだけどなんでも楽しむといいぞ?
そうやって狭い世界でいると他人もよりつかないからお前の洞察力とかゼロだろ?
ん?wそれじゃ人が求めるものが想像できないリストラ候補の大人一直線だよw
0092名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:23:28.14ID:3NtMU2bn
ソーサラーで魔力特化作成中でレベル100くらいなんですが
覚醒ダイモンに苦戦しちゃいます、黒呪マラソンとレベル上げ兼ねたいんですけどソーサラーだとどう倒すのが楽ですか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:30:24.53ID:CWUllWoz
>>92
ソーサラーだとお守り×4ホリコレかなあ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:31:17.50ID:h/JjWZD3
ホーリーギフトでコレクトショット
サロモか魔人のお守り4個で楽勝じゃない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 20:44:23.45ID:5XXNPKbR
ステ考察するならここをオススメ

【バランス?】ステ相談スレ【特化?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54581/1339422784/
0096名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:24:24.12ID:JoeCyTpB
>>91
なんでそんなに必死なのかわからんが、お前の方が頭悪そうに見えるのは俺だけ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:34:03.89ID:ove+dSIc
>>96
それどれだけ幼稚な文か自分で書いてて気付かない?
相手が頭悪い場合はどこがおかしいか言うもんだ
お前はボキャブラリーもないから2chで覚えた 必死だな なんて人の二番煎じの言葉しかでてこないし
さらに「頭悪そうに見える」なんて子供じゃないんだから って子供だったか
自分でちゃんと喋れるようにならないと周りに迷惑かかるぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:34:24.36ID:Zp/sWeMy
>>91
新参でちょっと質問したかったけど気分悪くなったからやめた
何この人楽しめ言いつつなんでそこまでボロクソに言うんだ
あなたのは洞察力じゃなくてただの妄想力、人格否定を主にしてしまうだなんて
0099名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:37:25.17ID:JoeCyTpB
>>98
馬鹿だねお前、お前も自分で同じことやってるじゃん
どんだけ頭悪いんだよ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:40:27.26ID:JoeCyTpB
恐ろしく民度の低いスレだなここ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:40:57.21ID:v7+jEv+/
宿屋から贋作屋に行く途中で見掛ける喧嘩みたいになってる
0102名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:41:25.38ID:xGI6UmbM
>>98
お前の発言は要約すると「なんでだよ」の5文字しか内容がない
そして全て受け身の発言で待ってるだけの人生 まさに空気
お前リアルでもついてくだけの人間だものな
お前いてもいなくても周り気づかないだろ




ってこんな感じか?人格否定って
0103名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 21:45:06.20ID:Zp/sWeMy
>>102
そうそうまさに
なんで主題とは別でなじるためになじってるんだ…なんて思ってしまうの
0104名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 22:36:12.84ID:nqGWX6a/
>>91.97,102
同じ奴なのか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 09:33:03.33ID:IpOKaFr3
一周目大門でちょっと詰まって武器レベル2を6個を解呪してみたんだけど以下のものが出た

赤:グランシスフランベルジュ→シューティングスター→フリーズペイン→グランシス→デスリーシャイン→ロウアーザマジック
黄:ドラゴンボルケニック→ヘルムバルテダガー→ヘルム→ドラゴンボルケニック→ディスローブダガー→ヘルム
青:メルティングパーム→ディバインドラゴン→ディバイン→メルティング→パームスチール→ディバイン

使いたい職次第だろうけどどんな感じに選定していくのがいいのかな?
特に属性付加されているものなんかが無属性とどう選んだものか悩んでしまう…
0106名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 11:51:48.17ID:YnK1nZYE
物魔どっちかも分からんし職も分からんから
店売りしないのを優先しろとしか言えないからこうなる
@メルティング
A何でもいい
Bフリーズペイン
Cグランシスがボルトなら、違うなら何でもいい
Dディスローブorシャイン
Eロウアーザマジック
0107名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 11:53:57.59ID:YnK1nZYE
ディバインも店売りしてなかった…
Aをディバインにでもしてください
0108名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 12:11:34.35ID:IpOKaFr3
>>106,107
グランシスはボルトもあるのか、わかりにくくて申し訳ないです
なるほど店売りは後回しが確かにいいかも、バランス型を目指してるので満遍なく取得で
メルティング→ディバイン→フリーズペイン→ドラゴンボルケニック→シャイン or ディスローブ→ロウアーザ or ヘルム

にしてみようと思います
5,6だけもうちょっと悩んでみよう…
0109名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 03:10:07.35ID:RYsi2x/W
>>91が間違いなく1番ヤバイ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 11:53:48.39ID:8Txxlvq7
>>93-94
ありがとうございます
コレクトショット打ち方わからないからポーン専用とか勝手に思ってました…
長押しでやるんですね、しかも強い。
ホリコレ覚えたら覚醒前デーモンのが動き早くて仕留めづらいww
0111名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 22:17:19.38ID:173d5zQg
Q○○倒せません

Aお守り4個使え
これもうテンプレでいいな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 01:13:35.93ID:sH54y4zd
ジョブで推奨スキル違うし
0113名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 02:05:30.64ID:PvekwA5w
どのジョブでもお守り*4使って倒せない敵とか
もうレイスを無属性で殴るとかその辺りの行動しかなくね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 04:51:30.09ID:uyrk5yQV
バランスでオンドラ倒す時、ストでダガー張り付き、サラでホリコレ
 
どっちの方が効率良いかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 12:40:24.43ID:+Cf2bXtb
貫通同時複数箇所攻撃するからホリコレかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 23:32:20.84ID:+DCkNXXa
ストライダーかな
塔に逃げること考えるとアサシン
しがみつき百烈のダメージとスタミナ配分は
無印に引き続きDAでもぶっちぎり一番
ここは前作と変わらない
0117名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 08:35:03.78ID:d8Q2rO+S
効率って書いてあんじゃんw
0118名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 11:43:18.82ID:a2C/D6Kb
>>117
かわいそうだから言うなよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 12:33:00.81ID:UzEwA+RG
レベル185で両方502で
ウルドラ祭りのときしかやってないけど
ホリコレだと1玉
ストしがみつき百烈だと3玉いけたな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 13:14:26.45ID:fPk2q9mX
オンドラ倒すってミリセンチの時のことなのかそれとも削りだけ考えればいいのか
翼部分が残ってるかどうか
0121名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 17:29:52.32ID:yR7Ku42y
ちょっと聞きたいんですけど今覚者が39lvでステが物攻:200、魔攻:180ぐらいで今からソーサラー使い始めても火力不足とかありますかね?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 22:13:00.85ID:o/Qsp+DU
>>121
成長率はネットに出てるから計算してみるといいよ
掛け算と足し算の組み合わせで出せるから小学校高学年になればできる計算だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 22:19:00.32ID:0GCiSZyv
>>121
レベル200までまったく魔法職しないでからソーサラーにしたけどHPが多いせいでかえってそこらのソーサラーより強いってこともよくある
どう育てても失敗にはならないとはそういうこと
0124名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 22:20:57.81ID:xqvn3/XD
ウルドラスレで聞いてくるといいかもね
いまだに狩り続けてるウルドラランカー達も物理アサシンだろうけど
翼はレンジャーの強心いくさ綴れ使ってそうだな
0125名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 00:40:21.51ID:1sMx4iZO
>>124 >>122 >>123
ありがとう、被ダメージはテクニック()で補うからとりあえず魔攻だけあげていくよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 00:54:05.78ID:saXpBngi
>>125
ちょっとまてw
>>124はお前の質問の答えとは違うのだぞ
まあ有益な情報であることには違いないが
0127名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 01:13:24.92ID:zZeHVdh7
>>89
もとの攻撃力は6000 怯み吹き飛ばし2000
ゲイザ―とか魔法攻撃が全然効かないんだけど
動画で倒そうとした人が諦めてこれホイホイ投げ出すくらい強い

ちなみに攻撃6000+自分の物理攻撃力

余談だが、高レベルの人がオオカミの知識が欲しいのに水ビン(400)を投げたら死んでしまいます!
とかなってしまうのは自分の基礎攻撃力が乗ってしまうせい
0128名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 09:57:57.99ID:GuqAqGSo
強い弱いって言い方が曖昧
固い、攻撃力が高いなど言い分けてください
0129名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 10:39:49.07ID:1n4c3kWE
やっぱバランス型強いわー
それに魔攻武器よりギフトしたほうが最強
特化もつよいよねえ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 11:48:50.96ID:GuqAqGSo
>>129
オバダビトゥデエエエエエエエエエエエエエエエイイイイイイイイイイイッ!!
0131名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 11:59:49.52ID:LhpBN5Tq
ゴールデンナイトの知識埋めしたくてたくさん倒したいのですら
効率良くエンカウントする方法はありますか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 13:07:19.33ID:DGsNXfS2
魔伽藍2周目以降だろね。他のスケルトンに混じって2匹出るセットがある
全部で10セットあって狙ったセットにめぐり合うまで何度も出入りするのキツいけど
これが最速だと思う
0133名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 13:13:04.11ID:US9fwIH4
魔伽藍はストリゴイやサラマンダーにバンシーとか知識埋めしたいのけっこういるから便利
0134名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 13:38:22.24ID:LhpBN5Tq
>>132
>>133
ありがとー(*´ω`*)

覚悟しろ金玉の騎士
0135名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 13:41:02.31ID:LhpBN5Tq
あ、謎の液体置いていくんですよね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 14:47:53.05ID:saXpBngi
>>135
招魔のことか?あれは持っていっちゃだめだぞ素のままでいい
0137名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 15:20:22.36ID:Q1CuyUhx
2周目以降でも特にクリアすべきなサブクエストってあるかな?
フォーニバル裁判に影響するクエストとかとかどこまでやった方がいいのか…
0138名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 15:28:48.01ID:pAW2AUYd
http://www.youtube.com/watch?v=ZPsVesWM11Q
0139名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 17:43:26.85ID:LhpBN5Tq
>>136
それです招魔のクッサイ液です
おいていきます、あざっす!
0140名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 18:46:02.95ID:LhpBN5Tq
>>137
確かポーンのクエストの知識を埋めるのに
オーフィスのクエストサイクロプスに餌をやるのと、男盗賊を倒す、
男盗賊(名前忘れた)のクエスト、裏切り者を説得するのと、女盗賊のを倒してくるってのを
別の周回でやる必要がある
あとあったかな・・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 19:32:56.19ID:IVi+K2Dq
フォーニバル関連の金の彫像
1周目と2周目でキャクストンとマデリンそれぞれに渡す
0142名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 19:56:50.05ID:Q1CuyUhx
>>140,141
本当だ、盗賊系はどちらもまだ☆2だった!
金の彫像もしっかり回収せねば…忘れないようにします
他はあんまり気にしすぎなくて大丈夫そうかな、ありがとう
0143名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 11:36:23.70ID:y4s7DAPd
黒呪島と本編周回数って関連ある?
黒呪1周目だと武器レベル3が出ないようだけど
本編関係なく黒呪の2周目からでるようになるのかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 11:43:22.61ID:CPcXob2c
>>143
そう、黒呪2周目以降でるよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 12:06:13.30ID:y4s7DAPd
>>144
本編は関係ないのね、クリアより先に黒呪2周目やっておくんだった…
教えてくれてありがとう
0146名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 12:14:51.69ID:tCje/BAf
ジョブポイントって振り直しできますか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 12:37:52.58ID:CTqNPo5B
オンドラ討伐について教えて下さい。
初めてソロでオンドラ挑戦してみたんですけど、逃げられるまでひたすらしがみ百裂したんだけどHP全然減ってないんだけど武器に属性ついてないと削れないんですか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 15:02:36.02ID:MQsi4XiZ
>>147
硬いうえにHPが膨大なので減っているように見えないだけです。属性はついてなくても削れますよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 15:03:13.77ID:MQsi4XiZ
>>146
できません
0150名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 21:21:12.61ID:tCje/BAf
>>149
まじですか…
振らないほうがいいのかな…
0151名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 11:00:33.01ID:CFW5NoMd
マイナー厨なんだけど1番人気のないjobってなにかな、
0152名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 11:21:20.37ID:qAHQJ8ql
>>151
メイジだな
ミスナイやウォリアーはなんだかんだで縛りやロマン好きで遊ぶやつ多い

メイジはそれがないのは覚者でやっててとにかくつまらないから
本スレにポーン達だけで戦闘するとかいう酔狂がいたくらいしか聞かない
0153名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 11:39:11.46ID:CFW5NoMd
>>152

メイジ回復できるから多いと思ったんだけどなぁ。やっぱダガーは人気ありそうだね、ありがとう
0154名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 12:03:00.30ID:PEKKsXi+
二度も質問すいません。
ジョブポイントは有限なのでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 12:13:09.39ID:41JgO+Rp
無限だが貯めておけるのは999999jp
0156名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 12:21:59.24ID:PEKKsXi+
>>155
無限なんですか!!
ありがとうございます!
0157名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 14:55:14.84ID:KDRN5l6T
wikiの育成例みたら物理、魔攻、中間と最終スタイル決めてスタートジョブはmagかFigから始めて色々なジョブ回すのが良いみたい。
ストライダーからやってしまった。
序盤ならやり直すべき?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 14:58:46.50ID:CO57CNZA
レベル200時のステータスがバッチリと決まっていて、
寸分の狂いもなく同じにしたいって言うならやり直しかもしれない
でもそんな厳重に考えてないならいくらでも調整は出来る
0159名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 15:53:39.04ID:w0pEACIm
勝手に人気ランキング

覚者編
1 マーチャー 言わずもがな
2 アサシン 爆裂矢
3 ストライダー しがみつき
4 レンジャー 綴れ爆裂
6 ソーサラー 大魔法遊び
7 ミスナイ 盾ガ遊び
8 ウォリアー ロマン
9 ファイター ミスナイが無ければ

ポーン編
1 ストライダー 万能すぎ
2 レンジャー うざい雑魚処理鳳凰と綴れ
3 ソーサラー レイス等の処理
4 ファイター 囮
5 ロマン
0160名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 16:00:55.40ID:LJj5k8gi
本スレでやれ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 16:04:13.46ID:icmquuuK
>>160
159だけど声援ありがとう(≧∇≦)
すぐに続き書くね!(*^o^*)
0162名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 19:26:15.28ID:SWD/3Mlj
質問に答えてるだけじゃんな
>>160アスペ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 19:41:35.50ID:dI0Ymw3J
質問には答えてないな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 23:05:30.12ID:6K7eXkaj
やっぱアスペだな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 23:42:36.57ID:LJj5k8gi
>>162
無印時代に実際とったアンケとかあるから見てくれば
0166名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 23:51:12.36ID:PsygUETF
個人的ランキングとかよそでやれよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 00:40:16.24ID:UZId3BSq
このスレ4人しかいないのになんでID変えるの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 05:55:58.44ID:P+c6ii7r
黒呪一週目のゲイザーってレベルどれくらいあれば倒せるかな?ステータスとかプレイヤー自身のスキルによって変わってくるのは重々承知してるんだけど、大体の目安が知りたい。
現在レベル59、本編は謁見が終わったところ。現在覚者ミスナイランク5、メイポソーサラーランク8、サポポはメイジとファイターそれぞれレベル56。
覚者は基本職も上級職もとりあえず一通りランク9まで上げて、混成職に就いたところ。
弓が激烈苦手で、覚者レンジャー、他は同じ構成で初めてメタルゴーレムと戦ったら、メダルに狙いをつけてる間に殴られまくって半泣きだった。
ゲイザーと戦うなら弓職がいいのかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 07:59:47.34ID:sfnl2UQ5
ミスナイなら2〜3階層で目玉の前に魔撃砲置いて太鼓の達人してればいける
それでもダメなら杖持って柱の後ろからホリコレ連発
0170名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 17:43:54.62ID:GhHoMOWo
領王との謁見より前の魔物侵略作戦を飛ばしてに領王からの通達を聞くと何かデメリットはありますか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 20:46:50.12ID:ww5Py+Or
>>170
ポーンの知識が埋まらない、戦利品の刹那の秘跡などをもらえない、
眩み砦の奥の塀の中のエリア探索ができなくなる
くらいかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 21:18:27.88ID:GhHoMOWo
>>171
ありがとうございます、頑張ってクリアすることにします
探索できない場所がてきるのは嫌なので
続けて質問で申し訳ないのですが、弱者の選択をクリアしたのに気まぐれ街巡りが発生しません
何か他に条件があるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています