ドラゴンズドグマ質問スレ part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/
『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2013年4月25日
◆販売価格 : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0701つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 01:05:21.86ID:7mn9o6840702名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 03:46:18.01ID:2uftqUTKレベル40台で倒す強者もいるけど、一般的には60〜かな(HPは2000以上がお勧め)
夜叉アサシンで強心剤使いまくるか、大きなキノコ大量につかいまくって、姿消しでしがみついて百烈を連発(か扇打ちを適当に連発)
もしくはソーサラーでホーリーエンチャのコレクトショット連発が倒しやすい
途中で逃げられても、入り直せば、HP減少した状態でリトライ出来るし、そんなに構えなくてもいいよ
アサシンの場合は大きなキノコを大量、強薬草は多少
ソーサラーの場合は強薬草は大量に、大きなキノコはあんま使わない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 03:54:26.28ID:2uftqUTK>>702で訂正
ミスティックナイトの魔撃砲やマーチャでもいいわww(物理特化ならアサシン、魔攻特化ならミスティックナイト、ソーサラー、マーチャで)
いずれの場合も、ホーリーエンチャをお忘れなく
どっちかと言えば、レベルより戦術の方が大事かな
オンだと運も必要だけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 07:32:41.24ID:BKg/WXmG過ぎた探究心やっってもやらなくても
カサディスにいるはず
いなくなるのは、過ぎた探究心やって決戦クリアするといなくなる
0705つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 11:09:43.74ID:7mn9o6840706名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 11:19:42.94ID:4/ynTS0Vhttp://blog.goo.ne.jp/vvv036/e/f2b77c8b31ee57b29dea47ff74a03e08
ソニーって完全に終わってるな
0707つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 13:00:04.04ID:7mn9o6840708名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:18:09.31ID:zUBY9edJなんぞこれ今年いっぱいでポーンちゃんの交流できなくなるん?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:23:56.77ID:mSYom7kl火力という面なら弱いよ。普通のバスタードソードの方が上。
★3以上にUPGすれば沈黙効果があるから、魔法を使う敵だとちょっと有利だけど、使い分けるほどの価値は無いかな。
ウルドラ云々聞くぐらいだから少なくとも領都崩壊までは進んでるんでしょ?
ドラゴン剣やクロスチンクエディアと比べる価値は無いよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:26:33.18ID:mSYom7klソース元の更にソース元見れば判るけど、古い(3年以上ぐらい)タイトルばっかだよ。
終了させられても仕方ないようなの中心だね。
今でもそこそこプレイヤー居るタイトルもあるけど、まぁ仕方ないかな。
DD/DAは、まだ1-2年は大丈夫じゃない?カプンコ次第だけど・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 17:14:05.40ID:gwrxFpwP探してみましたがやっぱり見当たりません…
桟橋に一日張り込んでみたり、家を一軒一軒尋ねてみたりと色々やっているのですが…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 17:25:40.15ID:BKg/WXmGまちがってたらゴメンなんだけどパターンが確かこういう感じ
1.クエ全部やるパターン
クエ「探究心」やる→一時消える→領王謁見までメインクエスト進める
→「広き世界へ」クエ(カサディス桟橋に行く手前の道で受注)
→クエクリア、イベント→バルミロいなくなる
2.
これ、広き世界放置するとそのあと確かずっとカサディスにいる
3.
あと探究心クエもやらずに放置するとずっとカサディスにいる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 18:24:54.84ID:gwrxFpwP探究心はやっておらず、広き世界もまだやっていないので、
多分いるかなあ…
もうちょっと探してみます、ありがとうです
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 18:33:33.48ID:BKg/WXmG探究心クエやってないのであれば、メインクエの進行状況によっては
今、バルミロがどっかに探究にいってるからいないのでは
「すぎた探究心」はカサディスの別の村人から受注するんだけどね
クエ受注したら村の外に探しに行くクエストだよ
0715つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 23:21:17.06ID:7mn9o6840716名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 01:07:42.73ID:fXWXSb2P0717名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 02:03:41.87ID:f3TIyr2Eリムは1度直せば次週も引継ぎ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 15:39:24.45ID:l8gAo/8Cセンスオブワウンドのことか
ゲーム開始初期に25万Gもかかる割には
「人智を超越した存在に対して大ダメージを与えることができる」って
ググっても何に効くかはっきりわからないね
レイスとか幽霊系じゃないかって話もあるんだけど
ドラゴンはDDDって両手剣があるから多分違うと思いますが
ちょっといじってみて何か解ったらまた書きます
あんまり期待せずに
0719つぬぬぬぬぬ
2014/01/27(月) 18:20:03.34ID:2PlXt4Rp0720名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:00:54.68ID:l8gAo/8Cはっきり解らなかったけど
どうもファントムやファンタズム、レイスには効果なかった
Web上の書き込み見ると「界王」に効果あるって回答を複数見た
多分界王が正解なのかもしれない
同時に出たDLCが皆、「初期のステが低いうちにフィールドにいるモンスターに効果ある武器」
ばかりのセット、ゴブリンなんちゃらとか、リザードなんちゃらとか
唯一イービルアイに効果がある大杖あるのが、これは終盤じゃないと出番がないのを見ると
界王ってラスボス用の片手剣もあってもおかしくはないか、と
でもそれって=使い道なしってことだよね
まぁ初期装備よりは攻撃力高いので次の武器買うまではちょっとは使いましたが
攻撃力78のラスボス用武器ねぇ・・・・・・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:17:49.50ID:sUHGKF6Jバーンからもらえる大剣は優秀だと聞くけれど
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:23:18.96ID:l8gAo/8C抜けがあるかも知れんが多分これ
【入手方法が護衛クエストのみのアイテムは】
グラップヴィクトリー バーン
シャインタルジュ メルセデス
ゴールドランス ジュリアン
ゴールドドラゴン クレラス (修道院シスター)
ゴールドクレセント オースティン (領都の鍛冶屋/鼓動クエの父)
ゴールドネイルフリード ウイラム (領都 鍛冶屋の鼓動で生き返らせる息子)
ゴールドスナグ ステファン (領都 魔道書の依頼人)
エヴァフォ、赤ドラゴン、オンウルドラゴンを除く不買武器
(イベント、フィールド宝箱の取得)
【片手剣】シルバーレイピア
【メイス】スティールビーク
【大剣】ランスソード
【ハンマー】トライヘッド
【ダガー】ブレイブスピアー、ヘブンリーエッジ
【杖】パームツリートップ
【大杖】クレセントワンズ、グラブドハート
【盾】シャインタルジュ
【魔道盾】ウィザードオブウィザード
【防具・頭】チャッターマスク、竜の額当て
【防具・胴】破れた漁民の服(一式)、古びた獄衣(一式)、使用人の服(一式)、領都兵制式騎士鎧(一式)、隠者のローブ
【防具・腕】賊徒の手袋
【アクセサリー】聖騎士のマント、シルバーリング、ゴールドリング、プラチナリング
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:41:20.69ID:sUHGKF6J早い回答に感謝
鍛冶屋は設定だけかと思ったらクエスト受ければちゃんと武器くれるのねw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 23:37:54.90ID:KKjJg65Fこいつはもう復活しないのでしょうか
1週間ぐらい経ちましたが全然影も形もありません…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 23:54:39.94ID:f3TIyr2Eその周はもう無理
2周目にやりましょう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:22:41.30ID:dnmg/lkZありがとう
会心の矢って弓職しか使えない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:27:07.23ID:qyyBIpPQマジックアーチャーは使えない。
ストライダー、アサシン、レンジャーだけかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:43:04.28ID:dnmg/lkZ0729つぬぬぬぬぬ
2014/01/28(火) 22:18:51.61ID:u/vHVg4G0730つぬぬぬぬぬ
2014/01/28(火) 22:22:03.16ID:u/vHVg4G0731名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 23:37:29.87ID:RW2fPdBgははあ、そうでございますかあ、
諦めることにいたしますーありがとでしたー
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:48:33.85ID:kNZ2v6Sz状態以上全種、知識書も読ませたんだが一向に上がらない…一応討伐数はウィキに書いてある倍以上倒してるんだけど
おそらく全種共通の何かだと思うんだけど教えて下さい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 01:38:41.34ID:oBt2NbxL気にする間もなくいつの間にか3になってたから分からんな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 01:47:56.38ID:kNZ2v6Szメイポは全裸で自分は全ての状態以上試したり、部位破壊、捕まったり捕まれたり混乱されたり阻止したり
色々やってるけどきつい
とりあえず他のモンスの知識とフィールドは3になったしそろそろ一時撤退しますわw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 17:22:28.64ID:BL4hL2kX先程DAを買ってきました。
それで質問です
@引継ぎする前に無印でやっておくと良い事はなんですか?(密閉瓶が売られていないので買っておくと良い等)
A無印で一度クリアしちゃって2週目最初から引き継ぎした方が良いでしょうか?
お願いします。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 17:46:17.57ID:64dcYXL0@修羅孤高が弱体化するのでこのアビに頼ってるなら納得いくまでレベル上げ
A二周目行く前に引き継がせて、一周目の世界でDAで追加された戻りの礎の回収
・呪い師の森でクエスト「ポーンの夢」中に行けるゴーレムの後ろの扉の中の螺旋
・眩み砦の取っ手付近、地下牢
・エヴァーフォールの底(崩壊前限定)
・竜識者の洞窟
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 18:33:41.91ID:BL4hL2kXありがとうございます
10ファイター以降アサシンで気づいたら131まで上がってました・・・
黒呪島では物理特化は強くないとの書き込みを見たのですがこのまま∞までアサシンで
逝くべきか、ジョブチェンジして他のもあげた方が良いのかかなり悩んでます。
質問ばかりで申し訳ないのですがアドバイスお願いします
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 20:07:43.42ID:64dcYXL0黒呪島の地形と魔法に弱い敵が多いことを考えれば、マジックアーチャーが「楽」ではあります
今からソーサラーでカンストまでいった場合は物理749魔攻465
スタミナもアサシンでの下積みがあるし、充分やっていけるレベルに仕上がるでしょう
ただ、一番の基準は自分がどう遊びたいか、ということに尽きると思います
前の質問の内容、レベルの上げ方の思案、と几帳面な性格と私は勝手に読み取りましたw
なので、そのままアサシンで物理特化キャラを目指すのが精神的にはよいと思います
いくさ神タルギス秘薬爆裂矢綴り射ちのバ火力ぶりに感動すること請け合いですw
そして魔攻特化、バランス型と3キャラ作ってドグマを遊び尽くすことも合わせて提案します(`・ω・´)b
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 23:25:16.58ID:FDgxKNdKLv45のポーンにデーモンホーン持たせてると、あっちゅうまにスタミナ切れてるっぽい。
同じLvの覚者にウルドラ武器持たせてるけど、そっちは問題無く使えてるんだよなぁ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 00:25:02.29ID:FAaZz35B毛色染めや体色変更するアイテムも一度使用すると無くなってしまいます?
リム勿体無くて手が出せないw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 00:51:10.54ID:QnW/o9piつか売買画面を出ると消えてる。
キャラメイク時のカラーが増えるので、券を買ってキャラメイクをやり直すか二週目に入るかしなければ買う意味が無い。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 01:30:48.06ID:5pCtfEkM後は何回でも変更可能
毛染めと肌色変更は、グランソレンの理髪店でも出来るよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 03:36:58.17ID:FAaZz35Bおお!何度も使えるのですね!安心して購入できます。ありがとう!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 04:31:18.20ID:UBsG/H51十中八九片足立ちの時の特殊ズッコケだな
味方が掴まれてる時に逆側の足を大輪斬等特殊ダウンする攻撃当てればおk
転び方も通常と違うんでひと目でわかる
ウィルムなら魔法詠唱の時片手上げるからこの時のほうが味方捕まるの待つ必要なくて楽
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 19:14:07.77ID:t/RKo9T30746名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 23:16:58.23ID:QnW/o9pi0747名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 01:28:13.98ID:w6qCl0Xbレスどうもです!
実はそれも試しましたw 色々調べてたらファイター4人で討伐したら★3とか、744さんが言ってるすっころばしで★3
アギト二発入れたら同じくすっころんで★3とか…全て試したのですが(のんびり試せるウィルムで)ダメでした
その後したばらの方で同じように★2止まりだった方が、ウルドラ相手にメテオ二重詠唱で★3になった人が二人いて
メテオぶっぱした記憶が無かったので祈りながら実践してみた結果…ダメデシタ。。
もうちょっとお手上げです〜w
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 06:37:28.04ID:DrFFrwuj0749名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 07:45:57.52ID:0BMtEldPそういう変わった事をしなくても、黒wikiに載ってる行動を
全部潰せば、ちゃんと星3つになるはず
思うに、捕まってる仲間(覚者でも良い)を助けるとか、そのへんをやったつもりでやれてないのかも
覚者があえて捕まりまくって、知識を付けたい奴がドラゴンをひるませて覚者を助けるまで、
粘ってみたらどうだろか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 10:11:27.16ID:+Mnp7qGODAにアップデートデータが入ってる
ただオンライン状態でDDを一旦始めたら確か自動でアップデートされたはず
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 11:59:14.08ID:/tHHoVENと聞いたのですがこれは表記上だけで内部値的には1.8倍以上まで上がるということでしょうか
それとも実ダメージも.18倍までという事なのでしょうか
回答宜しくお願いします。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:00:07.05ID:BvBz0MpOリム以外でDAから始めた人向けの課金アイテムでオススメあったら教えてください。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:34:04.47ID:TegDMcqhもしおわかりの方がいれば回答をお願いします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:54:05.21ID:w6qCl0Xbうーん、一応サイトも見て試せる事は全部試したんだけどなあ
昨日も二時間位リディルつかって試してみたけど上がらず。
ドラゴン三種をいくら倒してもダメだから赤ドラ戦で何かドラゴン族共通の知識もらえるんじゃないかと期待して
周回しました。あとちょいで赤ドラなのでそこで色々試して無理だったら諦めます
>>753
ちゃんと増えますよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:16:41.32ID:TegDMcqh本当ですか!ありがとうございます!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:28:52.75ID:0EOLCrf5セーブデータ退避 > ポーンにアイテム渡す > セーブデータ復元
でアイテムの増殖って可能でしょうか(目的は増殖じゃなくて石ころ防止保険なのですが)
一応理由として
別垢にアイテム移動しても石ころになるパターンが多いので
(何故かうちのはLV5とかに送ると必ず失敗する、宿屋とかは細心の注意払ってるんだけど)
低レベルキャラで装備だけTUEEEしたいんだけど失敗パターンも多くてこえーのです
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:49:32.83ID:UhMH5qvNそれが100359もあります。どんな攻撃でこんなダメージを与えたのか分かりません。
もっと凄いダメージ値の人も居ると思いますが、どんな攻撃で記録に残るようなダメージを与えられるのか
教えてください。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:50:58.13ID:J6piojMZこれデュープ行為じゃん。別に咎めるつもりはないけど、データ送信する際に
サーバー側で整合性を取っているので、後で確実にペナルティを喰らう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:58:40.24ID:cdFaOdwW無くても困らないから、無理に買わなくても良いけど、
それでもというなら、異邦者の防具パックでええんちゃうかな
軽鎧は中盤まで余裕で使えるし、深遠の覗き穴は高値で売れるから、しばらくは資金の心配が無くなる
まあ、どれも二周目からは要らない子になっちゃうけど、別アカ作って最初からやる場合にも、
こいつらが倉庫に入ってるんで、何気にこのスタートダッシュが便利だったりする
頭装備で顔を隠したくないって人には、選択肢が増えるという点でも、導きのサークレットは最後まで役立つかもしんない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:03:31.56ID:0EOLCrf5オンドラ装備送って石ころで消滅とか流石にだるすぎるなーと思って聞いたんだけど
ペナルティありですかぁまあ消えたら消えたで諦めることにします
返答ありがとう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:13:33.05ID:0EOLCrf5とか途切れ途切れのプレイも出来るゲームなのにペナルティとかあんのね?
オフライン間に何の装備を得たとか鯖側からだと知りようが無いのかと思ったんだけど
(オンドラ限定装備なら鯖側で把握する事も可能だけど)
垢毎にオンラインに接続した回数を鯖側とPS3側でカウントして不整合が出たらほにゃららとかかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:20:43.09ID:VoK1lcZlスタミナ消費が起きて使い物にならないんじゃね?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:21:39.71ID:1KKUK6uqそもそも贋作が出来るシステムだし、デュープって言われてもってのはあるかもね。
ペナルティは授与側じゃなくて、贈与側じゃなかったっけ?
それなら>>758のやり方でもアイテムを移すことは可能でしょ。
受け渡したら、セーブデータ復元する前に確実に受け取ること。
受け取りを確認してから、贈与側のセーブを復元すりゃ良いかと。
贈与側の石ころ化ペナルティは、時限制だから、1日(だっけ?)まてばまた出来るはず。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:39:18.16ID:yJwkRWpj0765名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:49:54.04ID:PUyN1vXy0766名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 08:57:55.08ID:7SWr1Wkg朝一ウィルム相手に覚者大剣裸でメイポ、サブポも裸で武器外し遊んでいたら無事知識発言があり
ドラゴン全種★3になりました。
ウィルムが上昇した時にメイポがしがみついて自分も尻尾にしがみついた途端に知識発言とか全く
意味がわかりませんでしたが、購入一ヶ月半ようやく知識オール3になりました
アドバイスくれた方ありがとうございました!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 11:26:15.46ID:IiMZ3S3B0768名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:32:09.22ID:mznEorpMやり直すとかなり戻らないといけないので放置した。
この場合、そこまでのリムはちゃんと相手に入りますか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:51:16.36ID:i6TNxxEV入るよ。
評価出来ないから★3固定だけど、リムや身につけさせた装備品はちゃんと届く。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 15:21:25.96ID:mznEorpMありがとう。
でも、★3つなのか。できるだけやり直したほうがいいね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:23:14.62ID:Iyz/g8QL遠距離から攻撃できて、プレイが楽な職業を教えて下さい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:34:10.99ID:SO6jJv+q魔道弓の矢はロックした相手をホーミングしてくれるので弓より当てやすい
ダガー、杖を使い分ければ二段跳躍とフロートが使えて探索も捗る
ただし育成は他ジョブがよい模様
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:41:39.57ID:Iyz/g8QLストーリー進行させるときだけマジックアーチャーでってこと?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:55:05.39ID:SO6jJv+qマチャは基本的に遠距離なくせに魔法防御がやたら伸びるんで宝の持ち腐れになり易い
だから100レベルまでアサシン、それ以降はソーサラーでレベル上げると
物理・魔法攻撃力それなりにスタミナ十分なキャラができてマチャとして最適化される
もちろん、魔道弓特化ならソサだけで魔攻伸ばす手も
まぁステータス拘らないならマジックアーチャーだけで進めて問題ないけどね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 19:08:26.65ID:ief4mvgxこいつらは別に成長悪くないし
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:12:41.75ID:RRLZR9U2マジックアーチャーかレンジャーでやることが多かったので、簡単に撃退できてたけど、
飽きてきたので、あまり使ってないウォリアーを使ってみたら、攻撃スカるし、ポーンは
退場しちゃうしで散々な目に遭ったw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:23:19.28ID:i6TNxxEV良い戦法」かどうかわからんけど、近接職でデス相手にまともにやりあうなら、
烈投のリングを2つ装備して、施しの金貨袋を投げまくるってのはあるね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:26:55.87ID:AvIZU/oAウォリアーなら退魔剣聖斬で吹き飛ばしダウン出来るよ
ハードモードだとちょっと難しいけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:36:17.04ID:RRLZR9U2thx、試してみるわ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:30:02.35ID:QkH6tLdT80台から70台にダイエットしようと
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:39:35.88ID:rYeX97Ks0782名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 23:59:45.74ID:Wi/ThIlC領都崩壊後にはカサディスに表れるようになりました
一体この人はどこにいたのでしょうか、今言っても栓無きことですが
何はともあれありがとうございました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 11:24:54.21ID:hAyu2DL8リムってなに?
引き継ぎの10万リム?がどれだけ重要なのか全くわからない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:41:09.69ID:58tQ5HHu0785名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:54:32.33ID:hAyu2DL80786名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:13:57.34ID:mCCEsnjS黒呪島で特別な武器やアイテムを手にいれる為に使う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:16:59.56ID:NQ/90QTGクエストを成功させると微々たる量が手に入るが、他人に自分のポーン雇ってもらうのが一番効率がいい
無印だと自分よりレベルの高いポーンを雇うくらいにしか使い道なかったけど
ダークアリズンからは黒呪アイテムを鑑定するのに大量に必要になってくる
例えば、黒呪防具レベル3を鑑定するには2万5千リムといった具合
正直な話し、引継ぎの10万リムはすぐに使い切る
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:26:24.16ID:d8TvUQA7まあ直さなくても大丈夫だろうけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:37:56.33ID:hAyu2DL8そういうことか、ありがとう
ドグマかなりやり込めそうだね、買ってこよう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 14:09:01.33ID:ONargr3S10万リムは雀の涙程度だけど、黒呪島潜り始めの頃は地味に貴重かも。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:00:02.82ID:11de9gzZキャラの見た目がどうにも納得出来ずキャラを作り直したいと考えています。
ちなみに、「転身の秘術」を使用し、一度キャラクリし直してしまったのですが、
この状態から再度キャラクリしたい場合、
シナリオを進めまくって「転身の奥義」を買う以外の方法はありますか?
例えばですが、
メニューで「ハードチャレンジモード」を選んだ場合、
シナリオは最初に戻るものの、現在のアイテム・Lvなどはそのままで
再度キャラクリし直せる様になるのでしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:55:16.50ID:IKIdWasE自分もリムが枯渇するとは思ってなかった。
何百万もあったのに、調子に乗って使いまくってたら大門50匹くらいマラソンした辺りで枯渇しちゃった。
面倒だから拾わなかったリムの欠片も拾うようになったよw
黒呪品とか、Lv.1や2は解呪しないほうが良かったと後悔してる。
あと、どうでもいい装備品まで上位アップグレードしまくってたのも・・・。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:04:00.27ID:4SfTkuEcシナリオ進めて転身の奥義を買う方法以外は
ニューゲームで始めるしかない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:47:30.84ID:UWNLl8gz0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:53:53.87ID:d8TvUQA7そのハードモードを選ぶやり方で出来るよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 19:07:07.29ID:4SfTkuEc>>795
すまん、ハードモードで最初から始めれば1周目でもキャラクリ入るか
ハードで戻ってまたノーマルにもすぐ戻せるもんな
誤回答すまん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 21:23:23.40ID:11de9gzZ回答ありがとうございます
まだ序盤みたいなので、ハードモードでやり直してみようと思います
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:24:05.27ID:2qIYsHL3宿などで休む時に通信で時間がかかるので、できればある程度オフラインにしたいんですが。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:30:27.21ID:hAyu2DL82:USBにバックアップとるのは可能?
3:本体同じなら他アカウントで作ったセーブを別のアカウントに上書きして使用可能?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:49:55.90ID:EcYkoWc+大丈夫
プレイ中でもオプションからオフに出来るし
借りたオンのポーン返した時だけオンにすればプレゼントやリムも届くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています