ドラゴンズドグマ質問スレ part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/
『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2013年4月25日
◆販売価格 : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 17:02:33.68ID:FtYJzpBi連続で雇用を繰り返すと石ころになってしまうと聞いて心配だったんですが、
やはり雇う→解雇を何度も行えばいいんですね。
ありがとうございました。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 18:07:48.93ID:9AKLOZ6z知識等が全く反映されませんでした
フレいわく別れるときいいものを持たしたらしいのですが、小石でした。
何か原因があるのでしょうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 20:56:17.93ID:62wxYgpe覚醒ダイモーンを倒した時点?
それとも奥の扉から入江に戻った時点?
出来れば3周目に進みたく無いんだけど、魔竜の鼓動は欲しい。
倒して拾った後に、リレミト石で出てもやっぱり3周目に進んじゃうの?
>>470
ゴメン。ぶっちゃけ自分自身では2連続しかやったっこと無い。
サブアカに黒呪防具を2個連続で渡したけど、一応ちゃんとまとめて2つ受け取れたよ。
ひょっとしたらあまりに連続するとペナルティあるかも知れない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:06:17.85ID:oQWDU1m4友達があなたのポーンにアイテム渡した後、
セーブでーたではなく、チェックポイントまで時間戻してるはず
要はアイテムデュープ行為をするとそうなる
もしくはちょっと前にそのペナルティを友達が食らっててまだ解除されてない
10時間で解除だったかな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:11:46.68ID:oQWDU1m4>>472
プレゼントは10件以上は消えるので注意
自分のアカウントだけなら10回連続リムの中で雇って解雇を繰り返して良い
が、偶然同じタイミングで誰かがプレゼント送ってくれてたりすると
古いのから消えるよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:29:16.82ID:9AKLOZ6zそうなんですか、友達がペナルティくらってる可能性もあるんですね
わかりました、ありがとうございます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 02:36:09.21ID:uanhF4ERジョブでの調整は知ってたンですけどね、部位の方はどうなってるのかと思って。
今日やっと1コ出ましたよ。
腕12:脚10:胴8:マント5:頭1くらいの割合ですかね、今のところ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 23:36:30.12ID:doObXISY攻略本には一応確率は書かれてるのよね。その数値だと部位による偏りは無いんだけどな。
オイラも実際「腕」と「脚」が多かったな。胴がなかなか出なくて難儀した。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 03:15:49.65ID:gCEiBOrrホーリーギフト等のエンチャを自分にしてコレクトショット連発する場合、魔人のお守りは勿論の事
いくさ神のお守りも一緒に使用した方がダメージ上がりますか?
あとエルハーベンの様な魔法攻撃力のある武器は、いくさ神のお守りだけじゃなくて魔人のお守りも
使用すればダメあがりますか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 15:21:36.75ID:NBX+waiYただ、属性武器の魔法攻撃力は属性弱点もったターゲットとのマッチングなどの
条件が合わないと気休め程度のものです
ちなみに各々4個まで重複効果あります
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 21:44:38.53ID:X1IMHRVQ>>属性武器の魔法攻撃力は属性弱点もったターゲットとのマッチングなどの
条件が合わないと気休め程度のものです
って事との関連で質問。
魔法職が比較的有利な黒呪において、近接職でも効果的にダメージを与えていきたい場合、
魔攻特化にして属性武器持ちにした方が良い?
それとも、魔攻は無視して、物攻のみを集中して挙げた方が良い?(レイス、リビング等の物理無効の敵は考えないものとして)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 21:50:47.98ID:gCEiBOrr有難うございます。火力考えたらやはり両方使用すべきなんですね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 23:00:20.21ID:BaB8A8tbちゃんとした回答でないけど、
魔法職上がりのマーチャーで遊んでいたときは、
単純に物攻の高い武器のほうが効果的だった気がする。
あくまで「そんな気がした」程度の話。すまない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:02:17.70ID:hl7EA+Ar近接職=物理職のウォリアー、ファイター、ストライダーが魔法特化育成して強いことはないです
魔攻撃力特化のウォリアーにフリーズペイン持たせるより物理特化に持たせた方がつよいです
>>482 さんの言う通り、ダガーは例え魔法攻撃特化のキャラでもフラメアの強化をもたせたほうが強いです
属性付物理武器が生きるとすれば、属性弱点がマッチした敵に、物理特化のキャラがそれ持って攻撃した場合が一番ダメージ出るはずです
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:09:28.10ID:v8x6A4mrありがとう。
大変参考になりました。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:36:39.91ID:aOO+2CQ9まぁ黒呪は耐性高い奴ばっかだから結局物理で殴ったほうがいいと思うんですけど
0486478
2014/01/08(水) 01:33:26.33ID:46r3CuPhオンのセンチドラを削り切る場合ってテンプレアサシンとソーサラーのホーリギフトのコレクトショット連発のどちらが良いでしょうか?
オフドラの場合はソーサラーのコレクト連発の方が圧倒的に早かったのですが、オンドラ相手だとダウン取れなくて苦戦してます。
ただアサシンで姿隠し使って(ランタンも装着)も心臓見失ったり、なかなか目標地点まで行くのに時間掛かったりで…
あと討伐寸前のセンチドラっていうのも、やはり全ての心臓破壊しないとダメなんですか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 04:31:37.64ID:iBNjpJ80ミリドラなら心臓数個破壊して終わる
最後の削りきりなら圧倒的にアサシン
ホリコレは貫通して多段ヒットするのが強いんで、当たり判定が減る最後の削りには不向き
もっと言えば百烈使うにしてもアサシンよりストライダーのほうが強いよ
残った弱点にもよるけど普通にスタミナ続く限り張り付いていられるんで姿隠しの恩恵が薄いしね
まぁどこの部位が残ったにせよ爆裂矢は死ぬほど持っていくべし
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 08:55:44.52ID:VfnH7YHI0489名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 11:42:21.54ID:9Eky+tzs腕装備のみについてね?
魔法職系、剣士系、弓職系共通
・敵にとどめをさした際にスタミナがわずかに回復
・敵にとどめをさした際にスタミナが回復
・自身に付与された性能強化効果の持続時間が延長される
剣士系
・盾、魔道盾の威力が増加する
のはずです
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 11:53:19.74ID:JHupN42vこれの対象を聞いてるんだろ
マチャの護身には効果あったはずだけど他はどうだろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:06:00.56ID:9Eky+tzs全部はわからないけど
エンチャ、ギフト、アイテムによる性能強化は全部効くよね
自身エンチャも含まれるので例えば魔道盾のアビスアンガーアビスベインなんかも伸びます
アイテムは例えばお守り系の攻撃力防御力強化、
タギルスやサロモの強化など
どなたか解る方完全回答お願いします
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:40:45.11ID:+TGjAUai持続時間のあるプラスの効果ほぼ全てに効くんじゃないかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 14:21:30.61ID:lZg8Gajo0494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 16:30:58.40ID:9Eky+tzsそう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 17:06:53.43ID:lZg8Gajoありがとうございます。少々面倒ですが頑張ります。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 00:14:21.41ID:n1wO4Q9Cステイタス育成をきっちりやっているならちょっと注意が必要だけど、
自動でジョブランクあげる方法があるよ
進行状況によってはネタバレもあるので、知りたければレスください
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 07:51:44.92ID:uF8rlDx60498名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 10:51:30.02ID:OyFirB/7ありがとうございます!
お守り系だけかと思っていたら幅広く対象になっているんですね
さっそく防具収集の旅に出ます
質問文が不明確&お礼が遅れてすみませんでした
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 12:05:58.66ID:n1wO4Q9C安置じゃないけど2階のベランダに逃げて攻撃してみるとか
2階には強力な弓使いポーンがいたりするけど
雷属性に弱いけど、ナシのつぶてならLv上げるしかないかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 21:52:00.27ID:uF8rlDx6ありがとうございます
今レベル45で
ミスティックナイト
ソーサラー
ウォーリアー
ソーサラー
です
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 09:10:15.40ID:sADxhaQr今、第1が強敵、第2が弱標なんだけども、体力が半分切る、もしくは画面が赤くならないと使わない。
第2を覚安に変えてみても同じだった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 14:52:06.76ID:01Yk1oCp全体状態回復アイテムはすぐ使ってくれるが、
ダメージ回復は少し減ったくらいですぐ使うって場面見たことないから
自分で使った方が早いかも?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 18:33:39.02ID:WOT9/LDLスタミナ回復のために使ってHPも回復するって手もある
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 19:35:19.68ID:sADxhaQrありがとう。
前にどこかで、「ポーンに癒しの泉の水持たせてるが、かすり傷程度で回復して面倒」的な発言をみたから、
性格によっては、早めに使うのかなと思って。
あと、自動回復させたいのは、ポーンでなくて、覚者なんだ。いちいちアイテム欄開くの面倒で。
言葉が足りなくてすまなかった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 00:38:24.40ID:LAcc0Zdp0506名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 01:04:46.13ID:XNzGxvR0どうやって倒せばいいのだろう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 01:10:58.25ID:Q98Veu23アサシンだから、自動回復装備一か所しか付けられないんよ。
一応ポーン3人は周囲回復効果持ちだけども、回復にはそれなりに時間かかる。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 03:43:55.21ID:CkAju5jdあぁ、呪い師の森行く途中の盗賊の話か
盾ガード状態だとこちらの吹き飛ばし力などが低い場合ガードされちゃうな
なので振りかぶってる時なんかを狙う
あと、どうしても勝てない時は夜に行くと、盗賊は寝静まって狼だけ出てくるよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 10:41:46.57ID:A6W9wEDxよくある質問で申し訳ないのですが、グランシス地方の知識が星2で止まっています。
検索して出てくる、見落としやすいと言われているところはほぼ全て回ったと思います。
少しでも思い当たる場所がある方は教えてください。
自信・確信が無い情報でも大歓迎です。よろしくお願いします。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 12:50:14.93ID:soBzUQw8WIKIは見たんだよね
さっき本スレでもらった情報転載しとくね
オレはこれでも☆埋まらなかったけど
281 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 03:48:53.23 ID:R/8e9wq6 [2/2]
>>274
俺が星3つにした場所で、黒wikiに書かれてないのだと、
・エルンスト城塞跡の船着き場
・エルンスト城砦跡の東側にある砂浜(ポーンが何か言うまで、砂浜の真ん中あたりをうろつく)
・エルンスト城砦のすぐ北の丘(西側から登ると、ポーンがウサギがどうこう言う)
・カサディスの出入り口からすぐ北。降りた先の岩場の上に宝箱、海を挟んで舟がある。そこに行ってから常凪ぎ浜に戻った時点で発言
あと、エスタン中原や不吉の森で、採取した直後に発言ってのもあったんで、
行く先々で採取しまくるとええかも
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 12:57:47.18ID:A6W9wEDxwikiももちろん見ました
ありがとうございます。
さっそく行って来ます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:11:29.60ID:A6W9wEDxエルンスト城砦のすぐ北の丘はウサギ発言確認しました
エルンスト城砦跡の東側にある砂浜でのポーンの発言は「浜辺は見晴らしがいいですが敵にも見つかりやすいのでご注意を」でいいのでしょうか?
残りの2つは以前行ったこともあり、念のためもう一度訪れましたが変化はありませんでした。
ちなみにグランシス地方以外はMAP知識コンプしているのですが、ロケーションは174個です。
これはグランシス地方の知識獲得に何か関係があるのでしょうか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:18:16.64ID:soBzUQw8無印のロケーションは179らしいけど
過去に見た報告の限りでは、ロケーション179あっても
☆が埋まらないケースはあるようなので目安にしかならないらしいよ
まんべんなくマップ表示されててほぼ走破してるように見えていて
Wikiの要素や>510チェック済で☆埋まらないなら
気長に歩き回るしか、もう方法はないんじゃないかな
ちなみに同じ状況です(´・ω・`)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:37:21.81ID:A6W9wEDx一応一回、雑ではあるんですが歩き回ってみました。
アドバイスの通り採取しながらもう一回歩き回ってみようかな・・・
どなたでもいいので何か情報ないでしょうか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:37:41.24ID:uHkHgfpr少し適当にやってた2つ目のアカウントの方が3になったよ。
違いとしては2つ目の方は果実酒を作りたくてブドウとリンゴの採取しまくったのと、
最初のアカウントではやらなかった掲示板の討伐クエをやった事かな
でも借りてくれた人が連れ回してくれて知識を得た部分もあるだろうからわからんよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:05:25.99ID:A6W9wEDxやっぱ採取ですかね?採掘はよくやるんですが、採取はほとんどやらないので
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:06:13.95ID:XNzGxvR0マジか、夜行けばよかったのか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:17:15.41ID:uHkHgfpr討伐クエを終わらせた後に知識発言があったから全く関係ないとも言えない気がする・・・まあわからんけど
採取は他の書き込みでもよく見るから関係ありそうだね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:19:14.95ID:A6W9wEDxどうもそれらしい学習発言が無いんですよね…
「寂しげな場所ですね…」とは言うんですが、これが学習発言なのでしょうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:23:52.64ID:A6W9wEDxわかりました
では掲示板の討伐クエも積極的にこなしてみます
質問攻めで申し訳ないのですが、エルンスト城砦跡などの、ワールドマップからエリア切り替えのロードなしで入れる場所の内部もグランシス地方に含まれるのでしょうか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 18:15:23.42ID:/YVT4zjp横レス
丘の北側、地下墓所から見て西側の緩やかな斜面から入ると良い
グランソレンから行って、地下墓所の出入り口の前を差し掛かるか、ちょっと通り過ぎたあたりで、
この辺で何か採取できそうとか、そういう系統の発言をポーンがするはずだから、
それを聞いた後に、丘に上がる(ムカシガタリが群生してるから、一応それを取りつつ)とチェックが入るっぽい
あと、最近、どっかのスレに書き込んだ事あるけど、この前、サポートポーンをまさにそのエルンスト城塞跡で星3つにした
城塞跡の東の海岸から、階段を上って裏口から入って「エルンスト城塞跡」という地名が出た瞬間に発言
だから、ダンジョン以外はグランシス地方に含まれると考えた方が合ってると思う
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 21:08:59.32ID:o+GM2QYj薬草を大量に買わないと危なくなって、覚者が簡単に死ぬ…
0523510
2014/01/12(日) 22:26:06.63ID:soBzUQw8参考まで
兵士の駐屯跡〜遠征街道沿い の北側、ファントムが夜に出現しますが、
領都崩壊後は出なくなります
崩壊前、昼間うろついたことはあったのですが、ファントムと戦ったことがなかったのを
思い出して、周回してファントムを倒す作業をしばらくやったら
「フィールドの知識を得ました」発言で☆3つになりました
昼夜で出現モンスターが変わる所は行って狩ってくる、というのは有効かもしれません
名も無き滝付近の川辺でワイト(リッチ?)なんかを倒しに行くのも一つあるかと思います
>>518
ですので、出現エリア、時間を調べてそこに狩りに行くってのが有効なんだと思います
>>521さん始め情報くれた方感謝
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 23:08:40.91ID:75Hq9YHmおめでとさん
兵士の駐屯跡は、一応、念のためって感じで、昼夜とも行っておく場所にしてたけど、
やっぱチェックが入る場所だったんだな
確定したのはでかい。貴重な情報もらったわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 10:46:14.24ID:eZ8lSgHnこれって下手したら初期の3職でレベル上がって成長台無しになるよね?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 11:36:59.08ID:6C879Vzd具体的にいくつかはわからんけども
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 12:00:42.42ID:63hyWHgq情報ありがとうございます。もう一度試してみます。
>>523
おお、おめでとうございます。
暗くて夜が嫌いだったので、時間で決まるチェックポイントを取り逃してる可能性はありそうですね…
自分も夜いろいろと回ってみます。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 14:29:07.82ID:63hyWHgq陰る領都は終わっているので、条件は満たしていると思います
詳しい出現場所を、どなたかご存じないでしょうか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:04:33.88ID:eWXX595d周回での取得経験値・・・・
真理は深いき高みにあり 75,000
選びとるもの 90,000
終わらぬ世界 0
ーその周終わり
覚者の証まで 2,000くらい?
ーポーンゲットでDAなら黒呪でジョブ変更可能
ー無印なら
領都まで 8,000未満
ジョブ変更できるタイミングがDAと無印で違います
1週目でレベル50〜60くらいだと1つレベル上がると思うの注意が必要です
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:14:35.31ID:eWXX595dhttp://dragonsdogma-game.com/?%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A5%DE%A5%C3%A5%D7
オレンジの9ーデオス丘陵地帯
と
名もなき滝
の中間あたり、ほぼ街道沿いだったような
おれは夜遭遇した
昼もいるかどうかはわからないけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:41:21.80ID:ROSv9H/g真っ黒な魔術師みたいな装備ってないですかね?
フードに黒いローブみたいな感じで
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:59:45.67ID:a0QwEYdc信徒の黒衣 は2箇所入手場所あるよ
異教の地下墓所の宝箱に固定であるのと
領都城内2階の南側の1室の戸棚の下にも固定であるよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:05:01.43ID:ROSv9H/gすごい、装備としてあるんだ!
ありがとう探してみるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:25:43.63ID:f1zTnjg9界王のポーン倒すと5万(ハードなら10万)前後入るよね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:49:09.43ID:eWXX595d指摘ありがとう、間違っててスマソ
>>525 再掲示
【周回での取得経験値】(難易度ノーマル)
真理は深いき高みにあり 75,000
選びとるもの 90,000
界王戦 50,000 (ハードで100,000)
終わらぬ世界 0
====その周終わり
覚者の証まで 2,000くらい?
====ポーンゲットでDAなら黒呪でジョブ変更可能
====無印なら
領都まで 8,000未満
合計 215、000 Exp +α
ジョブ変更できるタイミングがDAと無印で違います
1週目でレベル50〜60くらいだと1つレベル上がると思うので注意が必要です
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:57:06.32ID:eZ8lSgHnんほぉぉぉおおぉぉサンクス!!
これで安心して2週目いけるわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:18:11.67ID:63hyWHgq情報ありがとうございます。
昼夜両方で近辺を探したんですが、やっぱり見つかりませんね…
まだ領都崩壊前なのですが、崩壊後しか出なかったりするのでしょうか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 23:16:15.40ID:eWXX595dいや、確かに崩壊前だよ、たまたま昨日そのへんウロウロしてた
もう一回行ってみてくる
遭遇できたらまた報告します
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 23:26:10.90ID:63hyWHgqわざわざありがとうございます、よろしくおねがいします。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 00:07:13.47ID:yG8Bz/vZ誰か助けて… どんなに些細なことでもかまわないので心当たりある人いないでしょうか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 01:52:36.51ID:j9DJ+wxt・・・・デオス丘陵地帯ゴーレム全然でないわ・・・・
ランダムの討伐クエストなのかな
確かに相当時間プレイしてるけどあそこでゴーレムでるの知らなくて
こんなとこで?と思った
うーん・・・・
もしまた出たら位置確認のマップとスクショ撮っておきます
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:15:40.74ID:aychey+Hマップ上は明るくなってるけど、実は足を踏み入れてない場所ってのがあるのかも
それこそグランソレンを囲む城壁周辺とか、報告例の多い異教の地下墓所の南にある丘、
オーフィスの私有地の北東にある小高い場所(スノウハーピーがいて、檻がある)等々
その周辺を歩いただけで、行ってもいないのに、地図のもやもやが晴れてしまう場所がいくつかある
もし行った記憶が無い、念のためにもう一度と思ったなら、道すがら採取しつつ、のんびり行ってみてはどうだろか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:22:33.49ID:aychey+H各地にある檻を回ってみるのもええかもな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:34:09.53ID:j9DJ+wxtしたの方の「宝箱とボスモンスターの場所」にゴの表示あり
出現場所は確定だけど
あと条件だよね・・・・・
Wikiには陰る領都以降でない、と書いてあるね
http://andraste.info/g/dragons_dogma/d01-world-location10.html
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:37:12.29ID:aychey+H今さら、読み間違えてるのに気付いたわ……
内部がグランシス地方に含まれるかどうか、か
エルンスト城砦跡にしろ、風断ち砦にしろ、そして他のとこでも、
内部を歩き回ってると、ポーンが発言をいろいろするから、多分含まれるんじゃないかなと思ってるけど、
こればっかりは、その時点で☆3つになった事が無いからわからんのよな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 04:23:50.37ID:f9GBnfBX握撃と攻撃うpアビ、お守りドーピングもするけど
最近物理特化垢のストでしか狩ってないもんで…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 09:53:56.31ID:yi+AA1910548名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 14:24:48.84ID:m5NAqYal特に火を吐く黒犬は最悪
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 15:09:05.90ID:HA1VwLVM同じ感じの求めてダークソウルとかスカイリムやったけど微妙だったしはやく続編出てほしいわ。
アマラーとか似てるって聞くけどどうなんだろ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 16:06:43.64ID:yi+AA191アクションがいまいちとか聞いたので買わなかった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:02:28.41ID:yG8Bz/vZやっぱり僕のクエスト進行度が問題なのかもしれないですね。 もう一周して自分で確認してみます。
何度も本当にありがとうございました。
>>542>>543
もう丁寧にローラーするしかないかもですね…
アドバイス通り気長に各地を歩いてみます
>>545
微妙なところですよね… とりあえず含んでいると仮定して、ポーンと一緒に歩き回ってみます。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:22:27.77ID:VueLqzjJ情弱でゴメン
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:27:40.50ID:oIk0q5u0のことかな?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:40:33.44ID:HA1VwLVMドグマの世界の狭さ、ボリュームの無さ、セリフのマンネリとか全部戦闘の面白さでカバー出来てたから、
とにかく張り付いたり技が沢山あったりと戦闘が面白いのがいいのになかなか同じようなのないなー
ベリーハードやってないからもっかい買って未プレイのジョブでプレイしようかな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:51:56.24ID:yG8Bz/vZ他の覚者様たちに知識を埋めてもらうことにも望みをかけようと思いました。
そこでメインポーンが雇ってもらいやすいような、スキルやアビリティの構成を教えてください。
メイポのスペックは レベル∞ ソーサラー特化 女性 です。
よろしくお願いします。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:32:51.86ID:EQlo9zzpまともにアイテムのやり取りもできねーじゃねーか
小石小石小石ってアホかボケ
やる価値なしゴミ確定
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:37:29.84ID:EQlo9zzp知識もあげませーんwww
アイテムもあげませーんwww
どんだけクソ仕様なんだよwww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:40:32.09ID:VueLqzjJレスありがとう
聞いた事ないや、日本版出てない?やってみたいけど
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 21:21:29.65ID:EQlo9zzp0560名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 21:30:45.35ID:oIk0q5u0持っているわけではないのであまり答えられないが…多分英語日字幕の日本版でてるよ
家ゲーRPG板でアマラーで探せば本スレある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 22:16:56.10ID:44Cw2GnZぶっちゃけ今となってはどんな優秀なステやスキル組んだところで雇われるはずがない
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(PS3)#13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370950679/
ここで知識埋め希望を明記して売り込むのが早い
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 22:55:11.14ID:EQlo9zzp得られる経験も0で〜すwwwもらえるのは小石だけで〜すwww
まったく楽しめない意味をなさないストレスが溜まるだけのクソ仕様www
最初からwオフ専でだせwwのwうwなwしwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:05:18.83ID:EQlo9zzp小石の有効活用wwww
クソシステムのせいでたくさんもらっちゃってさwwww
何の意味もないwwまともに機能しないwwアイテムの受け渡しwww
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:24:45.46ID:EQlo9zzpオープンワールドなのにwww街が2つってwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:03:36.12ID:6zxmBx4+ウwルwドwラwゴwンwwオンだとww運がよくないと倒せないwww
倒すのに必要なものwww運www
まwとwもwにw戦ってはwww減ったかどうかわからないwwくらいの微々たるwwダメージwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:55:51.72ID:6zxmBx4+溜まるのはリムではなくてwwwストレスwwとwwこ・い・しwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
最低最悪のwwwくそげ〜むwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
街が二つしかないww広大wwwな似非オープンワールドwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
フレのポーンを貸し借りしてwww小石をゲットしようwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
新ジャンルwww世界を震撼させたwww小石受け渡しアクションwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 01:15:26.80ID:jTyhUHAb(´・ω・`) )) フレのポーンを貸し借りしてwww小
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ))) 石をゲットしようwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(__ノ^(_)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) )) 街が二つしかないww広大wwwな似非オープンワールドww
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ))) ドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) 新ジャンルwww世界を震撼させたwww
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈 小石受け渡しアクションwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( ) 不安定で不完全なクソシステムwwww
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈 プレゼントを小石に変えるステキシステムwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
( ) )) こwのwげ〜むwやるくらいならww
(( ( ヽ、 ♪
〉 ノ ) )) ラストリベリオンのほうがましwww
(__ノ^(_)
∧_∧
(´・ω・`)
ノ ⊂ ) ))
(( ( ヽ'つ〈
(_)^ヽ__)
,.-─- 、
∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐ ドwラwゴwンwズwドwグwマwww
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐' /
`""ヽ_ノ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 17:08:59.14ID:5Yf+QVUVレスありがとうございます
やっぱり自然に雇われるのは無理っぽいんですね…
教えていただいたサイトに書き込んでみます。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 17:49:29.10ID:pXGmgBRw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています