ドラゴンズドグマ質問スレ part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/
『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2013年4月25日
◆販売価格 : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 18:12:13.37ID:s0sJGK/GSSD入れてるならDLをお勧めする。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 19:07:04.20ID:98dUxewaあらゆる状態異常を解除できますか?
パーティのソーサラにディスエブル持たせておけば
メイジはキュアスポット持っていなくてもよい?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 19:30:50.76ID:QwrtbNJD0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:04:51.42ID:/p5/OrXY闘魂でしょ?
あるよ、ただし言葉通り弓の通常攻撃、R2で打つノーマルスキルのみ
しかも弓に限らず、魔法のコレクトショットなんかも攻撃力アップします
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:33:06.74ID:VQjt+1O5このスレで聞くのは少し違うかもしれないですが、良ければおすすめのSSDを教えていただけないでしょうか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:55:35.97ID:VL6kxjjNディセーブルはキュアとは違う状態異常の回復
キュア1・毒、スロー、沈黙、延焼、凍結、2・暗闇、睡眠、呪い、混乱、スキル封印
ディセーブル1・パラメータの低下、2・石化
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 21:13:43.93ID:98dUxewaありがとうございました
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 21:26:37.30ID:XQaoUP7Oだいぶ昔にintelの520シリーズの120GBに換装して今も現役
もっと容量多いのも魅力だったが外付けHDD2TBと併用してカバーしてる
PS3自体のスペック上読み込み書き込み速度は一定以上高くても変わらないので高性能必要ない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 23:23:36.28ID:s0sJGK/GCFDの東芝がメンテいらんし良いかも。
カスタムスキルの並び順て覚えた順で保存されてく?
これソートしたりできないよね?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 17:30:53.86ID:KI2Gz6XHこれは装備可能レベルってこと?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 17:37:15.65ID:rfqY9aqZ推奨以下だとスタミナ消費が増える…だったはず
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 21:10:48.35ID:NuHVcRp90326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 21:55:44.33ID:puVn/YVXもう期待しても無駄だよなー
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:52:00.38ID:GmfNHJIfレベリセ来たらもう5周はやるわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 06:20:16.41ID:JeNGKafD何本でも補充できるみたいなんだが
それと功者のリングって、数字がステータスに反映されてないけど
内部数値で効果反映されてるってこと?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 13:35:24.69ID:EqUS8tgX3週目で初めて女覚者様にしたんだが、装備品以外の変化を全く感じないんだけど…。
男NPCの固有EDやイベントも、もしかして無い??
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 00:51:24.16ID:XjOoCpQQ0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:09:20.83ID:EAHHt79k黒呪島を周回した方が手に入る確率がたかくなったりするのかな?
周回すると敵が強くなると聞いて、大門倒して宝箱開けたら
扉から出ずに石使って帰ってるんだけど、もしかして効率悪い?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:14:41.44ID:02qdoXFj完全に勘違いしてる。
スタミナ消費は所持重量(体格無関係)
スタミナ回復速度は体格依存。
wiki見たならそこに書いてるだろうが。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:23:30.36ID:02qdoXFj何を言いたいのかわからんけどLv.3は2周目以降しか出ない。
あとは>>1のwikiの呪具のとこを読むといい。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:32:44.52ID:EAHHt79kわかりにくくて申し訳ない
今、二週目で虚無装備を集めてるんだけど
鑑定しても陰形装備しか出ないんだ
で、周回を重ねれば虚無装備の入手確率が上がったりするのかなと思って
大門倒した後に飛石で入江に帰ったら周回はカウントされないんだよね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 05:25:00.16ID:XjOoCpQQごめん説明がおかしかった。点滅状態から大きなキノコ使って全回復までにキノコの消費量が増えたって事です。もしかして自然回復じゃなくアイテム回復も重量の影響受けるって事?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 12:22:25.53ID:IwMwPPN720個くらい解呪して『より希少なもの』が出ないこともあるが、
何個ぐらい解呪したの?
2週目と3週目で確率変わらんような気がするが。
>>335
身長変更前と後でステータス画面のスタミナ数字は同じ?レベルも
変わってないなら、気になるから後で検証してみるかな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 13:08:15.74ID:XjOoCpQQ同じです。打点の高さが欲しくて50kgこえないようにエディットしてすぐドレイク狩りに行ったときに物凄い違和感あって気付きました。もちろん所持できる重量も変わってないです
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 13:23:51.10ID:f27dOw5R0339名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 20:21:47.33ID:EAHHt79k60個くらいかな
でも周回で確率が変わらないなら、ただ運が悪いだけみたいですね
よし、もっと頑張ろう
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:44:52.55ID:02qdoXFjだから体重云々ではなくて、身長の影響かと。
胴とか足のパーツ変えてないよね?
変えても色々と影響出るよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:50:33.74ID:U5BBxa1C?バランス(ポーン)
物攻 562
魔攻 562 合計 1124
育成 Fig/1-9 → Str/10 → War/11-99 → Sor/100-200
これやりたいんですが、
育成 Fig/1-9 → Str/10
このジョブチェンジ、どのタイミングでやるとうまくいきますか?
領都いくとLv10になったような・・・・
護衛クエやらずにどっかでレベル上げして、黒呪島行ったほうがいいすかね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:51:44.05ID:UAd2JkOlもう周回した方が無難じゃない?
俺も確率は変わらんと思うけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:53:24.68ID:02qdoXFj確立は変わらんよ。
30戦しても胴出なかったし。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:59:31.47ID:02qdoXFjジョブチェンジはオルガでやるのよ。
領都行かないで、Lv9まで街クエと山賊狩り。
Lv9からLv10も同じ。
黒呪島行っても良いけどクエスト受けたらだめよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:01:17.20ID:woJqI/3vあーざす
黒呪のクエスト受けるとどうなりますか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:03:56.54ID:02qdoXFjメイポ作って訓練受けてメイン止めて街クエストと山賊って事ね。
ちなみにJPギリだからスキル取るとアウト。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:05:44.51ID:woJqI/3v即答ありがとうございました
それでやって見ます
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:06:08.75ID:02qdoXFj経験値多いってこと、ごめんよ
2レベルとか一気に上がるからWarにしてからクエスト受けたらいいよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:09:49.39ID:woJqI/3vなるほど、よくわかりました
盗賊殺りに行ってきます
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 08:26:30.63ID:NaBaynJi0351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 09:01:52.50ID:NEK7YY3a0352名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 09:05:48.40ID:qaBV9NjJ0353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:06:33.96ID:NaBaynJi何読んだかチェックしとけばよかった
thx
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:11:24.84ID:/ssh75cP0355名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:47:26.50ID:6+CY9o6+「オフラインで起動します」になって
ポーンの貸し借りができないんですが
何が原因なの解りませんか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 16:16:38.79ID:aeD3qeOlあがります
>>355
原因は2点のいずれかが考えられます
・アカウントにログインまでできていない
・ゲーム内メニューでオフラインにしたまま
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 16:20:32.13ID:/ssh75cPありがとうございます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 18:14:08.01ID:6+CY9o6+ありがとう確認します
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:22:59.49ID:Cs0I3Ag8黒呪にボチボチ潜ってるんだけど、解呪のためのリムが全然足りません。
プレゼントでサブアカに回して、そっちで解除して戻そうかと思った(無印あるので10万リムがある)
んだが、>>233見ると解呪したらプレゼント出来ないのか・・・。
誰かにポーン借りられることも無いし、リアルマネーでリム買うしか無いんかのう。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:55:47.37ID:9YiyUyyT0361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:27:59.83ID:Vpkj3bNdここ質問スレだぞ、乞食君
メイポスレなりwikiに行け
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:39:02.46ID:87GwQUlM放置されたゲームの貴重なアクディブなんだから優しくしてよ
募集スレ行ってくればいいと思う
それとメダル集めもやっとけばいい。ポンギルドの地下にあるやつ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 03:45:09.60ID:7U2KznRC掛け声、エフェクトは同じ、剣叩きつけ時の音は魔神斬り2と真逆で、ジャスト時の音のほうがショボイ始末
これ詳しい検証見たことないけど、EXに限ってはジャストのほうが弱いってパターンある?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 04:15:57.76ID:+sJME2Ho薬使っても、すぐもとに戻るんだよね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 04:23:31.83ID:deiNxzrNごめん。ジャストとタメの意味が分からないんだけど…。
魔神斬りのEXって威力が3段階に変化するってやつで、セットボタン押すとゲージがボン・ボン・ボンって3回
貯まるよね。で、どの段階で発動するかで威力が決まる。ってことなんだけど、答えになったかな?
>>364
覚者の行動を見て性格が変わってく。
アイテム拾いまくってたらアイテム拾う性格になるし、強い敵から片付けてたら強い敵は任せてくださいとか言うようになる。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 09:53:50.35ID:nVhhAXmC2人旅縛りプレイ?
そうじゃないなら好みの性格を持ったサブポと同行すると、その性格で長時間固定できるよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 11:35:11.86ID:+sJME2Hoいや4人だけど、すぐ戻る
初期の質問で、第一 覚者の安全 第二 多角的な戦術 に出来ればなぁ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 16:06:28.81ID:xif7LnJd装備やスキルは変われど、アビリティだけ全部空欄…
レベル100をゆうに超えてる人がアビリティ枠入れてないって
何か意図があるんでしょうか
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 17:27:30.15ID:7U2KznRC魔人斬り2ならジャストとタメ比較的簡単に見分けつくから試してみ
敵が吹っ飛ぶ高さも変わるから
ってなんで自分が答える側に…
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 01:00:24.78ID:yrQq90Cx0371名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 04:41:14.74ID:itnqzvx1グランシス地方☆2のままだ・・
wikiのポイント回ったがダメだった
皆はどうやって埋めたの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 07:43:15.73ID:ZREvRPzm自分の3つのアカウントと、サポーン10人くらいを☆3つにした俺のやり方は、
・ダッシュは禁止。
・岩場や段になった場所など、登れそう、降りられそうな場所はとにかく登る、降りる
・岩の陰や、崖のきわ、川沿いなど、普通なら行かないような場所にも、とにかく行く
・どこに行くにも道なりに正規のルートを辿る。
上の二つと矛盾してるようだけど、崖のきわや道の上では、ポーンがその地形についての発言をよくするので、どっちも行く必要がある
・移動の際、目に止まったものを採取しまくる。宝箱も開けまくる
思いつくものだとこんな感じ。なんだが、正直、ノウハウ的なものってよくわからんのよな。何が上手くいってるかがわからん
無駄な事をしてる可能性も大いにある
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 07:50:52.23ID:ZREvRPzm地下墓所の出入り口の前を通って西に進むと、ポーンが近くに採取ポイントがある的な発言をするので、
それに従って丘の北側(ムカシガタリが生えてるとこ)から侵入すること、かな
今、サイトを確かめてみたけど、よく☆三つになった場所として報告されてる、エルンスト城塞の東の海岸が書かれてねえのな。
実際、俺もサポーン二人を、しかも同時にそこで☆三つにしたから、見落としがちなポイントだと思う
サイクロプスと盗賊がたむろしてる場所だけど、そこの海岸の砂浜の真ん中あたり
ポーンが発言するまでうろついてみるとええ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 15:18:19.83ID:itnqzvx1ゴブリン広場も海岸もうちのポーンのツボではなかったw
正規のルート歩いた記憶があまりないので、また練りあるいてみるよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 05:39:01.48ID:RqkDR7tt間接的にネタバレしてんのに気がついてんのかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 07:52:31.56ID:Om9Hc0Cg0377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 09:06:25.45ID:CnJIgnev0378名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 11:29:51.73ID:jV+4W+35検索で上のほうに出てくるのは更新があったポーン・・・とかそういうのはある?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 11:46:34.37ID:Q06wlo4vDAポーンが出たからといって、必ずしも宿更新順リストというわけでもないので見極める必要あり
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 16:04:06.94ID:jV+4W+35わかった 何回かやってみるわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 20:53:16.83ID:1INQDcQpこのレベルで〜〜に転職して、最後にマジックアーチャーになる。
っていうのってある?
あったら教えてください
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 22:31:14.12ID:7RBEH2Tbマジックアーチャーは、魔導弓は完全魔法依存、ダガーは物理技
育成は2方向ある
サロモの秘薬や魔人の御守りなんかでドーピングすると大きな差を感じるけど
最強武器揃えてドーピングしない場合は武器の攻撃力インフレで差はあまり感じないかも
魔法特化型で育成すれば魔導弓の最大火力出せるが、防御力低いのが出来上がる
物攻 258
魔攻 866 合計 1124
育成 Mag/1-10 → Sor/11-200
ダガーの物理攻撃も視野に入れたバランス型
物攻 605
魔攻 605 合計 1210
育成 Mag/1-10 → War/11 → Ass/12-97 → Sor/98-200
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 22:33:47.41ID:7RBEH2Tbhttp://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 00:10:41.61ID:DD2SvH40結論から言うと音がショボイだけでちゃんとジャストのほうが強かった
なんでジャストで音がショボくなるのかはわからんけど
面白いのはEXタメと2ジャストの威力が寸分変わらず同じな点
EXジャスト>EXタメ=2ジャスト>2タメ=1ジャスト みたいな
ちなみにEXジャストだと広範囲地響きよろめかせアリ
次に気になるのは退魔にジャストがあるのかどうか‥
なんとなく溜まった瞬間じゃなくて武器肩に担ぐまで待っちゃうんだよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 00:56:13.66ID:Jbxx74La装備以外にも武器防具などのアイテム持たせてるメインポーンを貸し出した場合、
それらのアイテムはどうなるんでしょうか?
消費アイテムとかを勝手に使われたりすると困るんですが、さすがにそんな心配はいらないですよね?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:03:02.95ID:sUJBgo5H>>382の育成 Mag/1-10 → War/11 → Ass/12-97 → Sor/98-200
って、レベルでおk?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:14:59.93ID:RlG5Pmys貸し出し先に持っていくのは装備しているものだけ。
向こうで持たされたアイテムも持って帰ることはありません。(別れ際のおみあげは別)
着替えさせられた場合、それはアイテムとして持ち帰ってくるけど。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:20:27.09ID:Jbxx74La持って行くのは装備品だけなんですね
wiki見ても確証が得られなくて、怖くてオンに繋げなかったです
これからはオンに繋げて遊べます、ありがとう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 04:04:08.31ID:1vPGr1Nkそう、レベルの話だよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 07:54:57.62ID:1vPGr1Nk検証乙
魔人斬りEXはエフェクト設定間違ったのかね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 10:26:38.50ID:87I99fIx0392名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:26:04.84ID:1vPGr1Nkこのクエスト、発生時期わかる方いますか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:28:43.75ID:87I99fIx0394名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:58:30.47ID:1vPGr1Nkレスどうも
戦果献上あと、領王謁見まで、みたいですね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 18:02:19.55ID:4rq9lmqL俺の経験上、よく見落としがちとされる場所で☆三つにならないなら、採取後に☆三つになるパターン
ワールドインフォで個別項目を持たないエリアにも、エリア知識のマスクデータみたいなのがあるみたいで、
たぶん、どっかのエリアの知識が足りてない
エスタン中原とか、立ち枯れの森とか、テオス丘陵地帯とか、段差や岩場が多くて探索が面倒臭い場所を、
舐めるようにして歩き、ケダモノのように採取してみ
0396374
2013/12/23(月) 20:05:23.83ID:VgXQoIGFやっぱ採取も大事なんだね
まだ☆2で うろうろ中
☆3のポーンを雇って聞いたことのない台詞を言ったところを重点的に探索しようかなと
作戦を立てたが、差分がよくわからなかったw
石切り場を中心に半島のどっちかだけでも教えてくれる仕組みがあれば…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 21:09:01.82ID:+vpsDbru自分はこのタイミングで知識が上がった事が無いけど、報告例は結構ある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 23:48:27.57ID:1vPGr1Nk>>397とか初めて聞いたわ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 01:28:48.43ID:354KzxU2500時間近くやってて諦めてたのに
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 03:23:10.30ID:hNt28eSkゴールドスナグがもらえる - 宿屋の護衛クエスト「同伴の誘い」ステファン
の発生時期は
報奨と責務受注後、決戦前まで でした
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 03:48:58.36ID:HDLbzOlSもうええわと諦め半分、覚者のジョブポイント稼ぎのためにグランソレン周辺をうろついてたら、
立ち枯れの森に入りかけた場所で、サポーンの一人が木の実を採取したところ、二人が一斉に知識獲得した
その二人のサポーンは、借りたタイミングは同じでも、レベルが10くらい離れてるから、
借りた時点でいろいろ差があったはず
それが木の実拾っただけで同時に☆3つ。仕組みがいまいちわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:47:24.54ID:WJzbOAqCマスター!!」と目覚めた時にそのマスターに
なってた時、覚者が何故喋らない設定だったのか
ポーンの普段の何気ない独り言とか全てが
自分の中で勝手だけど理解出来た瞬間
覚者の人生を走馬灯のようにその瞬間
思い出して泣きそうになった
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 11:00:41.40ID:i0XxkKWTそのままオフで外すかロストしても次サーバーに繋いだ時外れた時点のものが反映されますか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 12:03:32.51ID:cbc25RIk形はどうであれ、ポーンと別れた後は、オンラインで宿屋等のベッドで寝れば、
ポーン(と、そいつが冒険中に得たもの)が元の持ち主に渡る
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 17:14:21.65ID:50kPLDP2グランソレン貧民街から外に出た船がある海岸沿いで☆3になりました。
☆3になる数分前に地下墓所裏口2向かいの物置小屋で
ロケーションマーク203個になったので、>>395さんの言うとおりこの地域の
知識が足りてなかったんだと思われます
皆さんアドバイス感謝
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 21:48:30.28ID:QB5MTGPbリムに入ってレベル∞指定でポーンを探すとオフラインポーンしか表示されませんでした。
199以下は普通にオンラインで表示されるのですが、レベル200でも表示できる方法があれば
どうかお教えてください。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 22:10:20.60ID:CiBY+cbB0408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 22:14:32.53ID:QB5MTGPbどうもありがとう〜
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 23:40:40.71ID:xkIq6/vM鬼火の森のドレイクの体力二か三メモリ以上減らしたっぽい
状況がかなり曖昧、倒せると思ってなかったからワンチャン狙ってジャスト攻撃ばっかやってた
みんなレベル40あたり、メイポもウォリアー、サポーンにメイジとレンジャー
氷のエンチャなし
ドレイクが倒れて退魔剣聖斬ジャストやったら一段目で死亡
メイポは倒れた向こう側でウロウロ、メイジとレンジャーはわからん
メイジが氷の魔法使ってたとしても一メモリ減らせたらいい方、レンジャーもほとんど火力ない
ゲージが溜まった瞬間どついた
明日やれたらドレイクどついてみる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 00:06:26.12ID:CK2u44g+0411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 03:09:26.37ID:FADbIZLIこないだから騒いでる人?
質問は自己解決してんだし本スレでやってくれ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 08:54:18.59ID:DJoTHz3U特化でスキル&装備整えて心臓に退魔EXしたら普通のドレイクくらい1撃で即死させれるよ
検証する必要すら無い
錆弓ストが居たら強種ドレイクでも退魔→ダウン→ダウン中退魔→リバサ退魔→ダウン
これで一方的にハメ殺せる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 16:12:25.03ID:1EJziojF一度暮らしぶり見たいので探したもののどこか分からず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています