ドラゴンズドグマ質問スレ part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:58:21.12ID:KqqOd8mD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/
『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2013年4月25日
◆販売価格 : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1376274860/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 16:59:52.65ID:KqqOd8mDQ.ダークアリズン(DA)って何?無印とどうちがうの?
A.無印の内容に「黒呪島」というダンジョンや日本語ボイス等が追加されているのがDAです
追加ディスクではなく、無印の内容がすべて含まれている完全版です
データの引き継ぎ特典が欲しい場合以外は、DAのみ購入しましょう
また、DAには無印のDLCも含まれているので
誤って無印のDLCを購入しないように気をつけましょう
Q.キャラエディットしなおせる?
A.宿営地リム前のジョナサンが売っている「転身の秘術」を買うと
タイトル画面から変更できます。覚者・メインポーン各1回のみ
物語を終盤まで進めると回数無制限の「転身の奥義」も売られるようになります
髪型、髪色、瞳色、メイク、声だけなら領都にある散髪屋で変更できます
Q.ステータスの振りなおしはできる?
A.できません
ジョブごとにレベルアップ時の各ステータスの成長率が決まっています
気になる人はwikiで調べてみてください
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
なお、おすすめの育成方法は人によってちがいます
Q.ポーンを返す時に評価やプレゼントができない!?
A.無印とダークアリズンのプレイヤー間ではポーンの貸し借りはできても
評価やプレゼント、コメントができません
Q.移動が大変なんだけど?
A.「戻りの礎」と「刹那の飛石」を活用しましょう
刹那の飛石を使うと、戻りの礎を置いた場所に瞬間移動できます
飛石は、領都のクズ物屋で売っているほか、宝箱などからも手に入ります
礎は、フィールドなどで拾うほか、二周目以降はクズ物屋でも売っています
ワールドマップ上に10個まで設置でき、何度でも回収して再設置することができます
また、無印のデータをダークアリズンに引き継ぐと「刹那の永久石」が入手できます
Q.捜しているNPCがどこにもいない!?
A.時間帯によってはどこにもいない場合があります
午後にならないと町に現れないNPCもいるので待ってみましょう
また、行商人などは町や村だけでなく宿営地などを転々としている場合もあります
Q.NPCが死んで(殺して)しまったらもう会えない?
A.ゲーム内で10日ほど経つと生き返って元の場所に戻ってきます
場合によっては「竜の鼓動」という蘇生アイテムを使ってすぐに復活させられます
Q.実績・トロフィーのクエスト全クリアはその周回に全てこなさないといけない?
A.周回をまたいでも大丈夫です
ただし、周回のたびにコンプリートリストは白紙に戻るので
前周までにクリアしたクエストは自分で覚えておく必要があります
Q.彫像どこ?
A.銅の彫像→呪い師の家、ヒルフィギュアの祠
銀の彫像→ポーンギルドの掲示板クエスト「邪眼必倒」の報酬
金の彫像→領都のサブクエスト「気まぐれ街巡り」の報酬
Q.クエスト失敗して金の彫像を入手できなかったけどもう無理?
A.その周ではもう無理です。次の周でがんばりましょう
Q.ベルセルクの装備どこ?
A.石切り場にいる商人が売っています
サブクエスト「商人たちの抜け道」をクリアする必要があります
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 17:02:07.18ID:KqqOd8mDA.行きゃ分かる。駄目だったら戻ってくればいいだけ。
Q.密閉瓶どこにある?
A.店売りから排除されたので、カザディスや出た所の浜辺等で拾いましょう。
Q.お守りや爆裂矢はどこで調達するの?
A.領都の道具屋で爆裂矢(メインクエスト進めれば入荷)、フォーニバルからお守り(有罪の場合は次週回)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 17:04:11.88ID:KqqOd8mDA:以下、同志情報(感謝)
1、下層ショートカットから入り、朽ちゆく貯蔵庫はスルーして忘れ去られた広間へ。
忘れ去られた広間の装具が出る宝箱は4つ
・獅子の像南東の宝箱 (装具Lv2)
・テラス北西の宝箱 (装具Lv2)
・広間1階北東の宝箱 (装具Lv2)
・次のエリアへ向かう北の通路の横道上がった先 (装具Lv3確定)
2、血も涸れた獄舎へ。
2つある牢屋のうち北側の宝箱から (装具Lv3)要牢屋のカギ
3、退路なき修練所へ。
リムストーンのある辺りでセーブ(ドラゴンに見つかるとセーブできなくなるため)
北にある2つ並んだ宝箱両方から (装具Lv3)
どちらもハズレなら穴に飛び降りて自殺→リトライ
一つでもゲットできたら(運が良ければ2つ)次のエリアへ
4、落都へ。
防具Lv3の出る宝箱が2つある
・中央の建物の屋上
・最後の橋手前MAP東の豪華な宝箱
5、ダイモンへ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 04:58:40.14ID:Ilr95Iti歩く走るダッシュの三段階の様な気もしますし、歩く走るともに二段階ずつあるような気もします。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 08:38:16.92ID:0boZMYf40007名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 09:59:31.37ID:zFwdzsyp0008名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 13:53:41.09ID:7UomIukO0009名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 16:05:35.84ID:ZckhtRLb自分が消えたのは
オルガのベットに泊まる→チャックポイント作成
黒呪正面の門に入る(セーブデータ保存中とでる)で、敵と戦う
チェックポイントからリスタートしてまた黒呪正面へ言って戦う(これを二回程度やったかな?)
そして再開するときはセーブしてタイトルを行わず
次やる時は消えてしまった(幸いUSBにバックアップは残してた)
なんでそんなことをしたのかというと
ちょっとジョブチェンジして戦って確かめたいことがあったので
戦う→チャックポイントリスタート→ジョブチェンジして戦う→チャックポイントリスタートを使ったわけ
みんなも気をつけよう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 16:57:03.28ID:pp5LRGTk0011名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 17:21:45.56ID:DEW5+lvF0012名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 18:46:30.37ID:09CbbL0kエンチャントとギフトした時の魔攻力ってどの魔攻が乗るのでしょうか
1詠唱者の素の魔攻
2詠唱者の装備含む魔攻
3対象者の素の魔攻
4対象者の装備含む魔
5対象者の物理攻撃力がそのまま魔攻
どうもエンチャントの方が強い気もするのですがどなたかお願いします
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 22:10:35.57ID:ZckhtRLbかけられる側のステ―タスはそのまま高ければ強いし、低ければ弱いってのは使っててわかるけど
自分が考えたのは属性武器に属性値ってのがあるんだけど
それがエンチャントのパワーに影響してるんだと思う
デスリーシャインなら聖200
ディスローブダガーなら炎80
ブリニクルドラゴンなら氷100
グランシスボルトなら雷150
実は属性のパワーは一律じゃないのよね
だからエンチャするとこういう数値が魔攻に補正として乗るんじゃないかな
例えばエンチャ1が炎200のるなら2は400、EXは600など
弱点じゃない属性の敵にエンチャがのった武器で殴っても
全然ダメが変わってないのは
弱点属性のみ適用されるってことなのかなと
物理武器なら属性チェンジで相手の耐性の弱いほうが適用され
魔法武器なら耐性+属性値ぶんの数値が魔攻としてのってるとかね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 22:45:10.16ID:s43kp5Erありがとうございます
エンチャントとギフトについてはwikiも検証途中のままのようでしたので自分でも調べてみます
ヒストリーの総ダメージがカンストしてしまったので道ゆく野良ポーンを犠牲にするのが心苦しいですが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 03:15:30.01ID:pC+AcJV3これら変えることはできないの?
高級ランタンやら快走?にいい指輪はマラソンしかないのか…
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 03:19:37.50ID:LNyZwik1解呪時にジョブ関係ないね
リディル使ってリトライしてジョブ変えても結果一緒
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 19:31:09.23ID:DKIFarbM0018名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 19:53:08.57ID:DKIFarbMすみません自己解決しました
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 02:52:45.35ID:FrdtvJZr低確率で3ジョブ中1ジョブのみ普通の指輪(EXやステUP)になることがある
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 07:17:02.78ID:u7zByaHM黒呪の武器を入手したら、お払い箱なのでしょうか?
ウォリアーでカースドラゴンや囚人サイクロプスの連戦をしているのですが
DDDやラストサイクロプスを装備するより、グランシスフランベルジュの方が
ダメージが多いような気がしています。際立って違いがわかるワケでは
ないのですが、何か私の使い方に問題があるのでしょうか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 20:24:14.82ID:YPRTUZVFゲーム初期にのみ性能発揮できる武器だと思っていいです
ゲーム発売当初は有料DLCでした
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 20:48:54.04ID:UBK0Ho+iそれともまた壊れますか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 21:54:33.26ID:roV4rfYP0024名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 21:54:34.10ID:NtIzqQggまま
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 23:04:45.17ID:dkhJ2Ctsマジックアーチャーで火力よくするには物攻より魔攻あげたほうがいいですか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 23:31:49.96ID:YPRTUZVFもともと火力弱めだから魔法攻撃力が高い方が面白いのは事実
雑魚戦だとやはり最強武器持っても殲滅スピードがかなり変わる
ダイモンマラソンでドーピングした場合も威力が全然違う
ただ、マジックアーチャー職全体として考えれば
ダガーの張り付き百烈とかが強烈なのと
武器揃えるとかなり攻撃力補えるのと
黒呪島で防御力低いと死にやすいのも手伝って
バランス型の方が総合的に「強い」って話になるのかな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 01:46:50.33ID:etZeKUvX凶種ワイバーン撃ち落として百烈するにしても
ポイズンアンデッドも起爆百烈のほうが早いし
同じ理由でカースドラゴンとか
結局そのスピードも完全に敵や状況によるからな
ドーピング無しの覚醒ダイモンも
今回綺麗にバランス調整が入ったから
これ!っていうテンプレはもう一切無いと思った方がいいかも
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 13:31:23.64ID:beqmwJevよし!これで安心して周回できるよ
ありがとう!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 22:54:59.21ID:/iwbPYGU0030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 23:15:07.73ID:/iwbPYGUメインポーン作成時の性格決定の質問一覧と対応性格って何処か載ってませんか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 08:14:26.86ID:mRTR5OMT修練のリングってどれぐらい効果あるか分かる方いますか
あと2個つけたら効果重複しますか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 08:55:04.90ID:wLSbyUfk0033名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 11:26:24.65ID:qL8gYAcm0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 12:15:07.90ID:5hk5T0tg一周目にしてマラソンしてるんだけど今までで一番出ない…
二周目以降じゃないと武器3は確率が0だったりする?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 12:59:30.58ID:DqX8QGMv黒呪島2周目以降でないと武器Lv.3は出ない。確率5%だから頑張って
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 13:06:55.00ID:/MnS9cOVポーンが勝手に戦いに行って ↓キーで呼んでも敵との戦いを止めてくれないんですが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 13:12:32.44ID:5hk5T0tg周回前に入手しておきたかったけど無理なのね…
レベル2で我慢して周回してきます、ありがとう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 13:55:14.59ID:5Gfn255n敵から結構離れたら、ポーンは目の前にワープしてきたりするので、
動いてないポーンいても、↓を連打しながら逃げるべし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 13:59:14.06ID:yw4tRZJ1ワープしてついてきてくれるのは知りませんでした!
ありがとうございます!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 18:12:54.20ID:mRTR5OMT修羅の鎧の存在を忘れてました
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 02:27:16.77ID:kmckm1Aa0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 02:42:21.99ID:wSrVyjqXデータを引き継いでのニューゲームなら特典(永遠石とか防具とか)は貰える。
だったと思う。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 03:18:26.18ID:kmckm1Aaホーム画面でDAのセーブデータを消して、また無印から引き継ぎばok?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 13:21:52.39ID:wSrVyjqX0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 13:32:15.60ID:kmckm1Aa>>44
ありがとうございます
今から育成プラン練ります
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 06:44:15.33ID:XnCJXZoC0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 11:37:05.98ID:OmlCLm1N何もないよー
あえて言うと周回したときにメダル全部持った状態で
クエストを再受注するだけで15万リムくらいがてにはいること、が特典かな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 13:14:16.28ID:VXVgtw9L周回すると最低限の場所しか行かなくなるから新たな発見がある
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 03:01:40.42ID:re22/Sx7最近外人さんがよくポーン借りてくれてるから
観光巡りとメダル集めついでに外人さんポーンの知識埋めでもしようかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 04:24:02.81ID:vxroDTpR0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 21:06:12.75ID:7YZx6O+Hストライダーでポーンがファイターなんだが装備や武器は店売りで少しづつ揃えていけばいいの?それともお宝で良いのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 23:41:47.52ID:lg+1i0ci序盤はあんまり宝箱でいいの拾えなかったような記憶がある
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 00:09:05.87ID:RPe4UlQF有難うー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 00:47:09.69ID:w3FvW2fbクエストで行く特殊なところ(ナントカの森とかナントカの砦とか)で目的済ませたら即帰る、じゃなくてくまなく探し回って宝箱という宝箱を開けて行けばかなり節約できる
あとは掲示板クエストで報酬で武器防具がもらえたりするから、それ目当てに頑張ってもいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 01:18:04.37ID:8j8tE+6r女盗賊の砦にはいい装備品があるよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 01:54:05.78ID:AHddebcf0057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 22:29:38.31ID:vO//qpW90058名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 22:39:18.74ID:IE6eapBGなってるはずだけど確かめたかったら毒や睡眠などの弓装備して撃てば使用量でわかるかと
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 22:51:40.31ID:RPe4UlQF確かめて見ます
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 11:57:04.79ID:xe2+P+WA0061名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 17:11:26.17ID:kkvAG78a基本10分だけど、討伐タイミングで短時間で飛び去る時があったような
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 18:51:21.58ID:BF9hRSZi・無印を購入して、引き継ぎ特典を貰うには、最初からやり直しになってしまう(DAのデータは消えてしまう)のでしょうか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 19:41:44.06ID:W6i+uBzvその通り
一刻も早くデータ消して無印からやり直せ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 23:31:20.29ID:11s5QKWT006662
2013/11/16(土) 04:04:03.19ID:WUjjD80/>>65 その手がありましたね。
無印からDAの引き継ぎをすると、黒呪島で購入した有料DLC(エディットパーツや装備品)も買い直しになるのでしょうか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 09:08:44.21ID:TfDSr3pj有料DLCは購入履歴があるから再度金を払わなきゃならなくなる事態は起こらないよ
再ダウンロードはあるかも
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 10:12:23.83ID:JQjYioUmレベル100までストあたりでまんべんなく上げたら平均的に使えるキャラになる?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 11:09:25.10ID:TAM4FY3i0070名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 11:27:12.68ID:JQjYioUmレベル60までずっとアサシンだったがマーチャの跳ね返る矢が気に入ってさ
一から育成するか迷うわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 11:36:54.16ID:ydvUSDsGソーサラーで育てたら貧弱覚者になるのがネックなんだよな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 12:40:43.23ID:JQjYioUm器用貧乏になるしかなさそうだな
サンクス。今から魔攻上げてみる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 13:34:29.17ID:DlS6OMntその器用貧乏をメイポとレンタルポーンで補うのが楽しい……筈なんだけよ、もう少しAIが賢ければな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 15:41:49.24ID:7kPmfjq4物攻280魔攻860より
前者のほうが強い
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 15:51:04.24ID:Mlf25xJKHP3000スタミナ3000物防170だしな
もう物理系ですらアサレンヲリのハイブリッドの方が良いと言われてるね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 11:05:00.59ID:h/JjWZD3魔導弓も物理弓なんかは特化でもゴアサイクロとかえルミネとか
倒すのが大変なモンスがいる
比べるとバランスはやっぱ火力が鈍る
防御上げた育成でも即死はあるし、どこを楽しむかって気もする
とりあえず特化の魔導弓や大魔剣性斬とかは面白いのも確か
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 14:41:16.52ID:kYjkHR6Mマジで逃げ回って弓撃つだけ
そうじゃないと喰らうダメ―ジがやばすぎてホント死ぬから
退魔剣聖とかやってる場合じゃないってw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 14:54:27.33ID:CWUllWoz初期キャラは万能型だったけどガチガチの対戦ゲーってわけじゃないから火力の差なんて気にならないし
最初はステ振りの失敗が不安だろうが装備で補えるから好きなように育成すればいいと思うよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 14:57:39.89ID:dyMM0dfa近づいて殴るとかもできずダウン奪っても百烈の火力はクソ低い
物特化もせっかくの攻撃力が台無しで
接近戦を仕掛けられないという状態で弓ピュンピュンだからな
動画とか見てても悲しいくらいつまらん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 15:32:28.66ID:a5ptWqgI特化即死騒いでるのはそいつが下手なだけ
装備揃えて物理特化でウォリアーやってもそうそう死なない
漫然と攻撃食らって即死ってそれ当たり前だし
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 15:47:36.14ID:5XXNPKbR黒呪3周目以降なのかグランシスレベルなのか
装備揃ってるのかまだ拾ってる最中か
そのあたり考慮しないと言いたい事言ってるだけで無駄無駄ぁ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 16:52:16.56ID:kYjkHR6M食らうダメージ2.25倍で覚醒大門の殴りが2400のダメ(HPは3000)
物理400魔防350の覚者の若干落ちる装備で物防1080
ノーマル周回2.25倍で覚醒ダイモンの爪殴りが1100くらい(HP4300)
フル装備ならもっと抑えられるかもね
ちなみにお守り使わなきゃ
ダウンからの百烈で後者が倒すのも圧倒的に早かった
物理系が一番早くて
レンジャーのとどめEXのクリティカルをどれだけ頭に射ち込めるかカギかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 17:10:26.81ID:fHqFkdXLもしくは周回してないか
最大は覚醒ダイモンを一度倒してから3周だから実質5周かな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 18:01:04.46ID:WNjymeqB基本的な質問で申し訳ないのだけど
物防180の差でなぜ被ダメージが1300も変わるの?
その大門の攻撃が片手と両手とか落下ダメージ含んでるなど違う攻撃なのか
打斬耐性の違いは影響してるのか
そもそも防御力と被ダメージの計算式が違うのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 18:09:26.18ID:dyMM0dfa一見して大した問題じゃないが
周回すると1900と900だからな
この時点で開きが1000以上出る
もともと喰らう実際のダメージ×2、25倍になってる
ちなみにポーンには適用されず
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 19:06:19.38ID:CWUllWoz0087名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 19:34:38.21ID:Eyim6Zfe分かりやすくありがとうござます
ガイドブックに覚醒大門の攻撃力が8500とあり
こちらの防御力が1000で打撃(斬撃)耐性が20%とすると
(8500-1000)×0,8=6000
周回だとこれに×2,25で13500!?
自分の計算なにか根本的に違うと思うのですが誰かプリーズ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 19:45:28.08ID:yHeT+bONいやその先が知りたいんだ
特化とバランスの優劣はもうみんなどうでもよくなってるしそれをほじるつもりもない
黒呪含めた敵の攻撃力と防御力は決まってるのと
こちらの育つ数値はレベル200分までの中でのやり繰りと
どちらも天井は決まってるのだから
攻撃力と防御力はいくつくらいが効率良いとか他のステへの配分も含めたトータルを話したい
と思ったけどそんな考察するやつはもうとっくにこのスレにいないんだった
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 19:47:58.74ID:M6TEGtd+使えますかね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:05:11.76ID:fH0u2e47>攻撃力と防御力はいくつくらいが効率良いとか他のステへの配分も含めたトータルを話したい
そんなに計算が好きなら数学の参考書でも読んでれば?
プレイスタイルやプレイヤーの腕によって求められるステータスなんか全然違うし、そんなこと追求してゲームが面白くなるとは思えないんだけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:22:17.37ID:dVKd/mlwでた〜!
自分に理解できないものはつまらないと思い込む運動はもちろん勉強すらできなかったゴミw
ソロプレイ好きなやつもいるし趣味装備こだわるやつもいるもんだよ
たかがゲームだけどなんでも楽しむといいぞ?
そうやって狭い世界でいると他人もよりつかないからお前の洞察力とかゼロだろ?
ん?wそれじゃ人が求めるものが想像できないリストラ候補の大人一直線だよw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:23:28.14ID:3NtMU2bn覚醒ダイモンに苦戦しちゃいます、黒呪マラソンとレベル上げ兼ねたいんですけどソーサラーだとどう倒すのが楽ですか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:30:24.53ID:CWUllWozソーサラーだとお守り×4ホリコレかなあ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:31:17.50ID:h/JjWZD3サロモか魔人のお守り4個で楽勝じゃない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 20:44:23.45ID:5XXNPKbR【バランス?】ステ相談スレ【特化?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54581/1339422784/
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:24:24.12ID:JoeCyTpBなんでそんなに必死なのかわからんが、お前の方が頭悪そうに見えるのは俺だけ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:34:03.89ID:ove+dSIcそれどれだけ幼稚な文か自分で書いてて気付かない?
相手が頭悪い場合はどこがおかしいか言うもんだ
お前はボキャブラリーもないから2chで覚えた 必死だな なんて人の二番煎じの言葉しかでてこないし
さらに「頭悪そうに見える」なんて子供じゃないんだから って子供だったか
自分でちゃんと喋れるようにならないと周りに迷惑かかるぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:34:24.36ID:Zp/sWeMy新参でちょっと質問したかったけど気分悪くなったからやめた
何この人楽しめ言いつつなんでそこまでボロクソに言うんだ
あなたのは洞察力じゃなくてただの妄想力、人格否定を主にしてしまうだなんて
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:37:25.17ID:JoeCyTpB馬鹿だねお前、お前も自分で同じことやってるじゃん
どんだけ頭悪いんだよ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:40:27.26ID:JoeCyTpB0101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:40:57.21ID:v7+jEv+/0102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:41:25.38ID:xGI6UmbMお前の発言は要約すると「なんでだよ」の5文字しか内容がない
そして全て受け身の発言で待ってるだけの人生 まさに空気
お前リアルでもついてくだけの人間だものな
お前いてもいなくても周り気づかないだろ
ってこんな感じか?人格否定って
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 21:45:06.20ID:Zp/sWeMyそうそうまさに
なんで主題とは別でなじるためになじってるんだ…なんて思ってしまうの
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/17(日) 22:36:12.84ID:nqGWX6a/同じ奴なのか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 09:33:03.33ID:IpOKaFr3赤:グランシスフランベルジュ→シューティングスター→フリーズペイン→グランシス→デスリーシャイン→ロウアーザマジック
黄:ドラゴンボルケニック→ヘルムバルテダガー→ヘルム→ドラゴンボルケニック→ディスローブダガー→ヘルム
青:メルティングパーム→ディバインドラゴン→ディバイン→メルティング→パームスチール→ディバイン
使いたい職次第だろうけどどんな感じに選定していくのがいいのかな?
特に属性付加されているものなんかが無属性とどう選んだものか悩んでしまう…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 11:51:48.17ID:YnK1nZYE店売りしないのを優先しろとしか言えないからこうなる
@メルティング
A何でもいい
Bフリーズペイン
Cグランシスがボルトなら、違うなら何でもいい
Dディスローブorシャイン
Eロウアーザマジック
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 11:53:57.59ID:YnK1nZYEAをディバインにでもしてください
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 12:11:34.35ID:IpOKaFr3グランシスはボルトもあるのか、わかりにくくて申し訳ないです
なるほど店売りは後回しが確かにいいかも、バランス型を目指してるので満遍なく取得で
メルティング→ディバイン→フリーズペイン→ドラゴンボルケニック→シャイン or ディスローブ→ロウアーザ or ヘルム
にしてみようと思います
5,6だけもうちょっと悩んでみよう…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 03:10:07.35ID:RYsi2x/W0110名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 11:53:48.39ID:8Txxlvq7ありがとうございます
コレクトショット打ち方わからないからポーン専用とか勝手に思ってました…
長押しでやるんですね、しかも強い。
ホリコレ覚えたら覚醒前デーモンのが動き早くて仕留めづらいww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 22:17:19.38ID:173d5zQgAお守り4個使え
これもうテンプレでいいな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/20(水) 01:13:35.93ID:sH54y4zd0113名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/20(水) 02:05:30.64ID:PvekwA5wもうレイスを無属性で殴るとかその辺りの行動しかなくね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/20(水) 04:51:30.09ID:uyrk5yQVどっちの方が効率良いかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/20(水) 12:40:24.43ID:+Cf2bXtb0116名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/20(水) 23:32:20.84ID:+DCkNXXa塔に逃げること考えるとアサシン
しがみつき百烈のダメージとスタミナ配分は
無印に引き続きDAでもぶっちぎり一番
ここは前作と変わらない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 08:35:03.78ID:d8Q2rO+S0118名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 11:43:18.82ID:a2C/D6Kbかわいそうだから言うなよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 12:33:00.81ID:UzEwA+RGウルドラ祭りのときしかやってないけど
ホリコレだと1玉
ストしがみつき百烈だと3玉いけたな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 13:14:26.45ID:fPk2q9mX翼部分が残ってるかどうか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 17:29:52.32ID:yR7Ku42y0122名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 22:13:00.85ID:o/Qsp+DU成長率はネットに出てるから計算してみるといいよ
掛け算と足し算の組み合わせで出せるから小学校高学年になればできる計算だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 22:19:00.32ID:0GCiSZyvレベル200までまったく魔法職しないでからソーサラーにしたけどHPが多いせいでかえってそこらのソーサラーより強いってこともよくある
どう育てても失敗にはならないとはそういうこと
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 22:20:57.81ID:xqvn3/XDいまだに狩り続けてるウルドラランカー達も物理アサシンだろうけど
翼はレンジャーの強心いくさ綴れ使ってそうだな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 00:40:21.51ID:1sMx4iZOありがとう、被ダメージはテクニック()で補うからとりあえず魔攻だけあげていくよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 00:54:05.78ID:saXpBngiちょっとまてw
>>124はお前の質問の答えとは違うのだぞ
まあ有益な情報であることには違いないが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 01:13:24.92ID:zZeHVdh7もとの攻撃力は6000 怯み吹き飛ばし2000
ゲイザ―とか魔法攻撃が全然効かないんだけど
動画で倒そうとした人が諦めてこれホイホイ投げ出すくらい強い
ちなみに攻撃6000+自分の物理攻撃力
余談だが、高レベルの人がオオカミの知識が欲しいのに水ビン(400)を投げたら死んでしまいます!
とかなってしまうのは自分の基礎攻撃力が乗ってしまうせい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 09:57:57.99ID:GuqAqGSo固い、攻撃力が高いなど言い分けてください
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 10:39:49.07ID:1n4c3kWEそれに魔攻武器よりギフトしたほうが最強
特化もつよいよねえ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 11:48:50.96ID:GuqAqGSoオバダビトゥデエエエエエエエエエエエエエエエイイイイイイイイイイイッ!!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 11:59:49.52ID:LhpBN5Tq効率良くエンカウントする方法はありますか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 13:07:19.33ID:DGsNXfS2全部で10セットあって狙ったセットにめぐり合うまで何度も出入りするのキツいけど
これが最速だと思う
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 13:13:04.11ID:US9fwIH40134名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 13:38:22.24ID:LhpBN5Tq>>133
ありがとー(*´ω`*)
覚悟しろ金玉の騎士
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 13:41:02.31ID:LhpBN5Tq0136名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 14:47:53.05ID:saXpBngi招魔のことか?あれは持っていっちゃだめだぞ素のままでいい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 15:20:22.36ID:Q1CuyUhxフォーニバル裁判に影響するクエストとかとかどこまでやった方がいいのか…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 15:28:48.01ID:pAW2AUYd0139名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 17:43:26.85ID:LhpBN5Tqそれです招魔のクッサイ液です
おいていきます、あざっす!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 18:46:02.95ID:LhpBN5Tq確かポーンのクエストの知識を埋めるのに
オーフィスのクエストサイクロプスに餌をやるのと、男盗賊を倒す、
男盗賊(名前忘れた)のクエスト、裏切り者を説得するのと、女盗賊のを倒してくるってのを
別の周回でやる必要がある
あとあったかな・・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 19:32:56.19ID:IVi+K2Dq1周目と2周目でキャクストンとマデリンそれぞれに渡す
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 19:56:50.05ID:Q1CuyUhx本当だ、盗賊系はどちらもまだ☆2だった!
金の彫像もしっかり回収せねば…忘れないようにします
他はあんまり気にしすぎなくて大丈夫そうかな、ありがとう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 11:36:23.70ID:y4s7DAPd黒呪1周目だと武器レベル3が出ないようだけど
本編関係なく黒呪の2周目からでるようになるのかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 11:43:22.61ID:CPcXob2cそう、黒呪2周目以降でるよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 12:06:13.30ID:y4s7DAPd本編は関係ないのね、クリアより先に黒呪2周目やっておくんだった…
教えてくれてありがとう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 12:14:51.69ID:tCje/BAf0147名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 12:37:52.58ID:CTqNPo5B初めてソロでオンドラ挑戦してみたんですけど、逃げられるまでひたすらしがみ百裂したんだけどHP全然減ってないんだけど武器に属性ついてないと削れないんですか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 15:02:36.02ID:MQsi4XiZ硬いうえにHPが膨大なので減っているように見えないだけです。属性はついてなくても削れますよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 15:03:13.77ID:MQsi4XiZできません
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 21:21:12.61ID:tCje/BAfまじですか…
振らないほうがいいのかな…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 11:00:33.01ID:CFW5NoMd0152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 11:21:20.37ID:qAHQJ8qlメイジだな
ミスナイやウォリアーはなんだかんだで縛りやロマン好きで遊ぶやつ多い
メイジはそれがないのは覚者でやっててとにかくつまらないから
本スレにポーン達だけで戦闘するとかいう酔狂がいたくらいしか聞かない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 11:39:11.46ID:CFW5NoMdメイジ回復できるから多いと思ったんだけどなぁ。やっぱダガーは人気ありそうだね、ありがとう
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 12:03:00.30ID:PEKKsXi+ジョブポイントは有限なのでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 12:13:09.39ID:41JgO+Rp0156名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 12:21:59.24ID:PEKKsXi+無限なんですか!!
ありがとうございます!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 14:55:14.84ID:KDRN5l6Tストライダーからやってしまった。
序盤ならやり直すべき?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 14:58:46.50ID:CO57CNZA寸分の狂いもなく同じにしたいって言うならやり直しかもしれない
でもそんな厳重に考えてないならいくらでも調整は出来る
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 15:53:39.04ID:w0pEACIm覚者編
1 マーチャー 言わずもがな
2 アサシン 爆裂矢
3 ストライダー しがみつき
4 レンジャー 綴れ爆裂
6 ソーサラー 大魔法遊び
7 ミスナイ 盾ガ遊び
8 ウォリアー ロマン
9 ファイター ミスナイが無ければ
ポーン編
1 ストライダー 万能すぎ
2 レンジャー うざい雑魚処理鳳凰と綴れ
3 ソーサラー レイス等の処理
4 ファイター 囮
5 ロマン
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 16:00:55.40ID:LJj5k8gi0161名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 16:04:13.46ID:icmquuuK159だけど声援ありがとう(≧∇≦)
すぐに続き書くね!(*^o^*)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 19:26:15.28ID:SWD/3Mlj>>160アスペ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 19:41:35.50ID:dI0Ymw3J0164名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 23:05:30.12ID:6K7eXkaj0165名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 23:42:36.57ID:LJj5k8gi無印時代に実際とったアンケとかあるから見てくれば
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/24(日) 23:51:12.36ID:PsygUETF0167名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 00:40:16.24ID:UZId3BSq0168名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 05:55:58.44ID:P+c6ii7r現在レベル59、本編は謁見が終わったところ。現在覚者ミスナイランク5、メイポソーサラーランク8、サポポはメイジとファイターそれぞれレベル56。
覚者は基本職も上級職もとりあえず一通りランク9まで上げて、混成職に就いたところ。
弓が激烈苦手で、覚者レンジャー、他は同じ構成で初めてメタルゴーレムと戦ったら、メダルに狙いをつけてる間に殴られまくって半泣きだった。
ゲイザーと戦うなら弓職がいいのかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 07:59:47.34ID:sfnl2UQ5それでもダメなら杖持って柱の後ろからホリコレ連発
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 17:43:54.62ID:GhHoMOWo0171名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 20:46:50.12ID:ww5Py+Orポーンの知識が埋まらない、戦利品の刹那の秘跡などをもらえない、
眩み砦の奥の塀の中のエリア探索ができなくなる
くらいかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 21:18:27.88ID:GhHoMOWoありがとうございます、頑張ってクリアすることにします
探索できない場所がてきるのは嫌なので
続けて質問で申し訳ないのですが、弱者の選択をクリアしたのに気まぐれ街巡りが発生しません
何か他に条件があるのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 21:21:59.40ID:aiP/C9tM宿屋で5日以上経過させろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/25(月) 22:39:49.65ID:GhHoMOWoありがとうございます
できました
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 19:32:36.69ID:DU9s2+1r0176名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 19:37:21.63ID:plnhgfBK1/10
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 20:07:18.00ID:DU9s2+1rありがとうございます
最低限、雇ってくださった方と同じだけは返したいので教えていただけて助かりました!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 22:51:56.14ID:8tWt2n2A倉庫から全て出してもクリアになりません。
詳細をご存知の方、ご教示ください。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 23:36:54.88ID:uAH33Rah0180名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 23:41:11.30ID:4zxsqp2i0181名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 07:46:41.51ID:+xaODS3m>>180
ご返答ありがとうございます。
周回についてはまだクリアしていないので大丈夫だと思います。
NEWをなくすとは、全てのランダム機能を付与した各防具を集めるといったことでしょうか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 08:25:20.20ID:ivlHR8zB0183名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 08:33:44.19ID:o0aveRP/って書いてるからたぶん消えてるんでしょ
ちゃんと13種類集めた?マントもだよ。これら↓
リボルトヘルム
トレイターアーマー
シンフルガントレット
ベトリアルグリーブ
隠形の頭巾、装束、篭手、沓
カーリオンフェイス、ブレスト、クロー、グリーブ
ブラスフェミーマント
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 18:07:59.03ID:+xaODS3m>>183
有難うございます。
もう一度確認しています。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 05:53:42.04ID:m7LOos6G>>168です。無事ゲイザー倒せました。ありがとう。
魔撃砲乱射してみたけど、なかなか目玉に当たらないんで、結局ゴン太触手で目ん玉レイープして殴り殺しました。
やっとショートカット開通して感動。アドバイスありがとうございました。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 10:44:31.17ID:B3024ToGみんな何かの拍子にクエストクリアが出たりで正確な条件判明してないんだよね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 15:35:19.83ID:gpmPZNik別に出さなくてもオルガとの会話終了時にクリアがでる
解呪後の確認時にちゃんとNewを消しましょう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 22:17:21.87ID:Jv0rwBrLファイター系、ストライダー系、メイジ系
まんべんなく使ってると成長率の関係で
使えないキャラになったりしますか?
アサシンとミスティクナイトにしたいんだけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 23:14:10.88ID:dQmx84Hgこのゲームの成長ポイントはレベルごとの合計値はほぼ同じでどのステータスも使い所が必ずある
それと低めのステータスがあっても補う回復アイテムがそれぞれある
どんな育て方しても大丈夫なようにバランスとらてるから気にすんな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 23:20:03.33ID:biuxy5jCレベル100までのソーサラー
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 23:21:53.87ID:zT1NLSLwアサシンとミスティックナイトが覚者とポーンのことだとしたら、
残念ながらポーンはその2つとマジックアーチャーにはなれませんよ。
2垢で遊ぶ、ということなら余計なこと言ってスマン。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/28(木) 23:27:08.69ID:dfgeo+BY最初アサシンであとは皿なら物魔600でスタミナも4000
HPも3500でかなり良いと思う
ただそれでミスナイのジャスガで大立ち回りしたいっていうのなら
レベル100台の時ウォリアーを混ぜとくといいかもしれない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:12:07.49ID:AXcf/DbI0194名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:25:35.70ID:3xX8jzf2ストレスがやばいからすすめられねー
なんか一生懸命推奨してる奴がいるけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:30:30.77ID:A5G58lno周回しない途中経過まではいいんだけどなぁ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:50:30.92ID:nzhNgK9M0197名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:56:11.67ID:bb31ZoBW0198名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 00:57:49.26ID:kQSYc69d弱点みたいなのが無いほうがいい
あまりにもデカイ穴は補えない
前作みたいなwiki特化じゃなくて
ユーザーに考えて欲しかったんだろうな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 01:03:55.18ID:tRfzQigN攻撃力はお守りで
スタミナはキノコ系で
HPは竜の鼓動でカバー
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 01:33:59.24ID:A5G58lno0201名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 03:30:18.71ID:mbXdzjS3魔攻上げるなら100レベル越えてから皿やった方が効率良いし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 10:31:40.07ID:lcYtJbx6取り返しの使いない要素にステータスがったけどあまり気にしなくても大丈夫?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 10:46:37.40ID:skbTklmIやってみてハマって作り直したくなったらサブアカでやれば数日で追いつくし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 10:56:06.87ID:lcYtJbx6安心して買えます
0205188
2013/11/29(金) 13:25:57.14ID:lUKs+b890206名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 20:20:58.02ID:qH5oGBD8本名はまずいですか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 20:57:50.48ID:LMsJBQZZ0208名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 21:03:58.53ID:nzhNgK9M0209名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 21:05:28.77ID:qH5oGBD8ありがとうございます
本名はやめてハンドルネームにします
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 06:03:19.71ID:3iNGRPzqたまに日本人名のポーン居るんだけど本名なのかな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 07:42:15.28ID:ak1NrpYD好きにすればいいよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 08:14:16.71ID:QE6mRb3D只今DL中
わからん事あったらよろしくおねげぇするっす
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 08:17:57.67ID:C9yCf+V9癒しの泉の水の調合でビャクランの花の次って何だろう?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 08:40:52.35ID:A5i65OT50215名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 18:41:58.88ID:C9yCf+V9密閉瓶の調合でしおれた花の次がわからないので
これが関係してそうだけど何かわかる人いますか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 19:35:12.79ID:nJIo5Sanちなみに覚者・メポ共にウォリアーです
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 19:40:43.10ID:1BodKkAUそのレベルだと黒呪島がつらいということなら
逃したクエスト埋めついでに次の周のエバフォで連戦
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 22:10:01.09ID:nJIo5Sanすいません、連戦とは…?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 22:16:50.99ID:1BodKkAUエバフォを適当に戦ってレベル上げ
苦手な階は避けてもいい
レベル的に黒呪島はまだきついだろうし
オフのウルドラゴンも覚者がウォリアーではきついと思われるので
本編周回でのエバフォをオススメ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 23:52:29.20ID:Wf7GYbadDAが1780円であったんだけど
素直にDAのほうを選んだほうがいいのかね?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 00:06:23.12ID:DKFqr3Doまずは無印でやって見て面白ければDAというのもあり
引き継ぎの特典もあるしポーンの貸し借りしたくなったら途中からでもレベルやアイテム全て引き継ぎできる
書き込みからして1400円の差額がお悩みと推察したので
無印からやってハマってDA買ったとしても380円の差額だし引き継ぎアイテムもらえるし
つまらなかったら無印分の380円の損で済むかと
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 00:32:36.94ID:QV7JuDW8差額は微々たるもんだから問題ないけど
DAはDLC全部入りだって聞いたから、やっぱり最初からこっち選んだほうがいいのかなって
ただ人を選ぶとか聞いたから迷ってる状況だけど
無印が面白かったらDA買うの方向でいくよ。ありがとう
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 00:41:05.49ID:mWB8TA2w無印要素までは正直微妙だった…けどDA要素は本当に面白い、と個人的には思ったな
最初無印買ってたらDAまでやらなかったとも思う
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 00:50:54.22ID:ruWr2Kcfそこはなんとも言えないや
今はDAの攻略wikiもあるから無印プレイでのファストトラベルの不満などもDA買えば解消できることを知ってくれたらいいと思う
自分もSSD換装機でDAのDL版からスタートだったので読み込みの不満感じないままやってるしなあ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 01:03:59.26ID:DKFqr3Do0226名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 01:10:16.22ID:W5gL72sc300円くらいでDLCでも売っててくれたらもっと楽だったんだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 05:33:26.49ID:mkH86usKありがとうございます
行ってきます
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 08:47:01.65ID:9GDAaxrWレベル1〜10 スト
レベル10〜200 レン
これでいいかな?
スタミナ5000届きますか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 09:19:29.49ID:tEwerz3hサイズ補正あるんだっけか、それで届くかも
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 15:38:12.43ID:9GDAaxrW最大スタミナ多くするのは大柄と小柄のどっちが多くなるか分かります?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 16:20:44.07ID:j1TSmluXダークアリズンでレベルを初期化にして
倉庫アイテムを残すこと出来ますか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 16:22:28.41ID:j1TSmluXアリズンのほうも消えますか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 16:55:05.08ID:OO3/EH7Yhttp://dragonsdogma-game.com/?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%A5%AF%A5%EA%A5%A8%A5%A4%A5%C8
を参照のこと
レベル初期化してアイテム残すにはサブアカ経由しかない
銀強化以上装備や解除済黒呪など受け渡し不可のものはできない
セーブデータはps3ならPSメニューでセーブデータのとこ見てみてDDとDAのが別になってるなら片方だけ消せる
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 21:24:47.37ID:qZXu23c/できないよ
>>232
わからないのでやってみて報告して
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 17:18:12.73ID:p2gPLJhy0236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 17:20:13.24ID:RCIPYxKHレベル80くらいまではメイジでそれ以降はソーサラーかと
終盤になると回復はアイテムでこなす人が増えてくるので
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 19:32:48.13ID:8m3YZWXqポーンじゃレイスやリビング素早く倒せ無いから自分が魔法職しないと苛々する
何よりメイポが魔法寄りのプレイヤー多いからどーしても弓系やファイなどの物理寄りを求める
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 21:43:01.02ID:cCaACG+m0239名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 21:59:42.42ID:UR+UlWUN0240名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 22:37:37.14ID:p2gPLJhyありがとうございます!
今137才で、あえてディセービルミスト以外は2にしてませんが、皿にしてみます
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 08:34:03.81ID:tmJQQRYX見分ける方法ありますか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 12:18:59.74ID:YcuN3/rg色々判断材料はあるんよ
レベルがキリのいい数字で変動ない
レベルや装備に対してのプレイ時間
本アカっぽくないアカウント名
ランキングの順位
知識オール3
性格やスキルの付け方がwiki参照型や2ch参照型
などなどほかにもあって総合的に推察することできるけどやっぱり推察にすぎないし決めつけも良くないかと
借りてくれたときのコメントや貴重品でなくても考えて送ってくれたプレゼントだったりこっちからPSNメールで挨拶でも送ってみた反応大事にしてる
どんなに短くてもいいんよ
返してくれると 人と一緒にゲームしてる気がして嬉しいしそういう人は大事にしたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 14:04:00.04ID:tmJQQRYXうーむ、その要素だと自分には見分けられなさそう
普通にランキング入り狙いの人だと思って雇っちゃうだろうな
データが壊れないことを祈ろう
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 15:11:53.21ID:5Pw3DbBy月間ランクでトップ30位くらいまでを避けたらとりあえず安全だと思います
上位は自演じゃなくチートだからさ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 02:05:16.92ID:mAOlRL4/wikiにあるとおり「オンラインで宿に泊まった時」だけでOKでしょうか?
オンライン状態でリムに入っただけでは更新されませんか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 05:49:13.28ID:Zp53VLYZその認識であってるよ
オンライン時に宿に泊まると起床したときにサーバーと通信するからアップロードしてる感がわかる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 08:38:22.38ID:mBGteVIS0248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 10:33:20.88ID:rty01e8Gただ何人くらいいるのかは分からんな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 11:28:44.21ID:RdfmHqY8PS3においては全世界で少なくとも700くらい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 11:34:17.84ID:RdfmHqY80251245
2013/12/05(木) 15:35:05.52ID:FDOxb2ot自分、アクティブですよ。
ポーン募集スレに一昨日から書き込みまして、初めて雇って頂きました。「ウィンウィル」です!
黒呪童貞です。良かったらお願いします!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 15:40:01.29ID:trIzRcojサブ垢あるけど他人のポーン借りてるよ
他のプレイヤーがキャラ作り凝ったりしてるの見て楽しんでる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 02:16:57.22ID:mviPq+V9誰か手順教えて下さい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 02:24:39.35ID:0zSCvUQN自分のポーンが借りられて返却されるまでの間にニューゲームしてポーンと合流してから返却されればサーバに残ってるポーンの知識が上書きされるというので
返却のタイミング合わせるためにはサブ垢使うと確実という
しかしDAのアップデートの末その方法が今もできるかよく分からん
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 02:52:53.92ID:5X2ICPk8しばらくしてから返した。
で、俺が借りてる間に相手はゲームやってたんかな、ポーンのレベルはどれくらい上がったんかな、と思って調べてみたら、
俺が返す直前にニューゲームでやり直してたらしく、100以上あったはずのレベルが一桁に。
その新しいポーンを呼び出して、ステータスとかを見てみたら、前のポーンの知識を明らかに引き継いでた
俺が良いタイミングで返したからか、その前にすでに、フレが自分でサブアカ使ってやってたのかまではわからんけど、
どちらにせよ、知識引き継ぎは出来ると思う。たぶん
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 09:22:43.30ID:0c1SjyHg横からだが、貴重な情報に感動した
ありがとう!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 14:43:49.74ID:mviPq+V9引き継ぎ特典欲しいからDAのセーブデータ消す→無印で起動→すぐにDAに引き継ぎ→メイボ作成→他アカウントから返却
これでも可能かな?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 14:57:32.43ID:CFG5IAfM普通のでもおそらくや多分って言ってる状況からしてそれを分かるやつはいないだろう
おめでとう君がそれを解明する初めての人だ!
2人に教えてもらった恩は君の実証で返すことができる
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 15:25:49.07ID:vQhYEeM1引き継ぎ特典が欲しかったからそのやり方でやったけど出来た。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 16:14:56.45ID:WNpZXT0Iそそ、俺も簡単にできたから大丈夫大丈夫
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 17:29:32.91ID:mviPq+V9有り難いはずの>>259>>260が俺を釣る為のレスに見えて来たww
準備してやってくるわ……消す前のセーブデータPCに保存しとこwww
とりあえず後で報告します
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 23:51:08.41ID:FY1+ih/wミステックナイト以外にどれ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 08:46:32.67ID:oaqtGBdt0264名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 08:55:09.95ID:9OH6g8vI特化でブラックスコージに開眼攻魔でも足りないけどなんでまた3500という数字を目指してるのか分かれば代替案はあると思う
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 09:12:28.95ID:oaqtGBdt募集スレに魔攻3500超えのポーンを募集している方が居るので、どのくらいあればいくのだろうと思い聞きました
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 09:22:27.73ID:IEs/Paa8ブラックスコージが1730
合計2873
魔攻UP装備は忘れたローレルサークレットが+7だっけな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 10:28:07.33ID:mLPivSCW0268245
2013/12/08(日) 15:15:25.77ID:f1TURrj9そこで超基本的な質問なのですが、雇ったポーンの持ち帰るリム量って、どうやって決まるのですか?
DAのマニュアルにも書いてなくて…。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 15:45:15.80ID:9eTirtEZ0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 16:47:35.27ID:e4hnridz0271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 18:12:34.01ID:d978tbIOダッシュでぶつかりそうになるのはNGですか?
ついでに城内でやったら捕まることを他にも教えてください
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 20:19:11.01ID:XfdBp8/u街の人にダメージ与えたら投獄されるだけだろ
ダッシュってファイター系の一閃突きとかダガーでカマイタチなんかやって
攻撃が当たったんじゃないの?
街の中んにいるときは操作気を付けないと簡単に投獄されるよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 21:09:31.89ID:rcufLhWy夜は城内にいるだけで兵士に見つかれば捕まる
(王妃関連クエで手に入る兵装コス着用してれば捕まらない)
もちろん街と同じで誰かに攻撃しても捕まる
うっかり投獄されたときの備えに牢屋の鍵1本は持ち歩くといいよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 21:22:36.68ID:d978tbIOどーもです
攻撃はしてなかったので原因は夜ですね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 23:14:59.00ID:M/tNtyrq黒呪島では効果は無いのでしょうか??
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 23:24:52.44ID:M2g/w+TPそうです
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 11:24:41.29ID:vj1U+PND周回したいけどポーンのレベル止めてるから経験値が気になってる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 11:49:14.90ID:DijtJfNZ真理は深き高みにあり〜2周目開始戦果献上クリアまでメインクエストだけで
22万3850EX
らしい
雑魚敵倒すと若干増える
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 12:09:54.82ID:vj1U+PND進行できないのね、ぐぬぬ…
覚者が既にLv200だからギャップ効果でそこそこレベル増えちゃいそうだ
具体的な数字教えてもらえてかなり助かりました、ありがとう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 12:22:08.08ID:2EzVuO7y0281名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 13:10:59.63ID:vj1U+PNDドグマやってる方なのはわかったけどなんのこっちゃ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 15:49:03.52ID:IVPStVmn0283名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 16:55:27.07ID:2KO8ojfg0284名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 19:34:26.93ID:fD9F2ZYQメインからサブアカウントのポーンに渡せない(小石になってしまう)ことがあると知りました。
渡せない(もしくは渡せる)装備やアイテムの基準は何でしょうか?
DAです。 ググっても見つからなかったので、優しい人教えてください。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 19:35:28.22ID:fD9F2ZYQ0286名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 20:31:27.17ID:yKbBUcanディープ や ペナルティ でググれば出てくる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 20:44:53.00ID:qgAbhiO60288名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 21:32:54.34ID:u7Ek52Qn装備やアイテムには推奨レベルが設定されていて送り先の覚者のレベルがそれに満たないと小石になる
黒wikiのほうに一部装備のとこに推奨レベル記載されてる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 22:04:59.96ID:niI93+bwデュープ行為とはアイテム増殖のこと
その行為に対してのペナルティが送ったアイテムが石になるということ
サーバで入手記録上あり得ないことが起こった時と
オンドラ大ダメージ弾きと同じく怪しい挙動も同様に無効となり石になる
具体的には24秒以内に同一の相手からプレゼントがあった場合にそこから1日のペナルティ期間となる
ペナルティ期間はプレゼントは全て石となりリムも0となる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 22:44:32.73ID:kToWwuq4マジックアーチャーでやる場合はメインポーンは何が良いかな?
あと黒wikiってどれ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 23:00:45.31ID:UWQSfdYTマーチャーがいるならソーサラーはいなくても大丈夫だしそれ以外のを選ぶといい
無難なのはストかレン
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 23:41:00.65ID:oj8wiu9B「ドラゴンズドグマ 黒wiki」で検索
もしくは、>>1のwiki
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 23:46:52.13ID:IVPStVmn魔攻欲しいなら100レベ過ぎてからソサにしたらいい
100レベまでにソサやメイジだけで育ててしまうとストライダーにすら逃げれなくなる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 23:52:35.46ID:kToWwuq4ありがとです
>>293
別に効率的にポーン作りたい訳でもないので
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 00:01:33.00ID:PNiJknW30296名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 00:27:12.77ID:l/Mjd5px0297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 00:32:14.01ID:RwlOj0Tg>>296
場違いな発言やくだらん自治してないで質問に答えるか自分が質問しろ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 00:37:38.79ID:l/Mjd5px0299名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 00:57:17.42ID:WU9Zfp7B残念だがこのスレはさっきからお前を含めて3人しかいない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 01:03:20.58ID:UwrvMWa/0301名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 01:13:55.91ID:nC7y2U5Dもしくは「油半減」のように状態を変えない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 05:00:14.50ID:fqUUGhPcなるほど
そういや半減にNEWが付いてたっけ
別アイテムなんだね
ありがとうございました
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 05:32:52.83ID:bDElm0nJ0304名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 13:10:08.22ID:+rnrKVa60305名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 13:47:22.17ID:AXJ5uTyw乗ると与ダメがどれくらいどうかはわからないけどグラの上では乗るよ
ただ元々マーチャの魔導弓の攻撃は属性ある攻撃なんだけどね
例えば連魔弾は氷属性
これに聖エンチャ乗ると属性ダメージがどうなってんのかがわからん
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 15:38:40.18ID:bDElm0nJおー、ありがとう。
面白そうだから作ってみるよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 19:58:23.65ID:Q6u06y2A0308名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 22:00:27.31ID:lIW87m3bその段階からだとDAは中古で買うほうが精神的にはいいかもね
失敗だったと感じても傷は浅い
まぁ、そこまでやり込めるほどドグマ好きなら後悔しないとは思うよ
おいらはDA初見組で今も遊んでるけど、もう黒呪島が本編な気がしているw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 00:23:31.66ID:PVk+A0Zr俺も中古お勧め
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 01:10:08.41ID:QwrtbNJDロスト中に宿屋で寝てもサーバー通信しないけど、売り出し中のポーンの情報は前回の更新から変化してないのかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 01:50:57.36ID:zql7V+mW考えうる限りの言葉でググってもみつかりません…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 02:43:33.12ID:XQaoUP7O少し上に書いてある黒wikiに一部記載あり
ミスナイの武器の下部あたり
あとはそこから他のジョブも同クラスの武器を照らし合わせれば
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 15:45:44.08ID:fhgy1Csd>>309
ありがとう。中古調べたら二千円以下で買えるようなのでDisc版買ってみます。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 18:12:13.37ID:s0sJGK/GSSD入れてるならDLをお勧めする。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 19:07:04.20ID:98dUxewaあらゆる状態異常を解除できますか?
パーティのソーサラにディスエブル持たせておけば
メイジはキュアスポット持っていなくてもよい?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 19:30:50.76ID:QwrtbNJD0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:04:51.42ID:/p5/OrXY闘魂でしょ?
あるよ、ただし言葉通り弓の通常攻撃、R2で打つノーマルスキルのみ
しかも弓に限らず、魔法のコレクトショットなんかも攻撃力アップします
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:33:06.74ID:VQjt+1O5このスレで聞くのは少し違うかもしれないですが、良ければおすすめのSSDを教えていただけないでしょうか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:55:35.97ID:VL6kxjjNディセーブルはキュアとは違う状態異常の回復
キュア1・毒、スロー、沈黙、延焼、凍結、2・暗闇、睡眠、呪い、混乱、スキル封印
ディセーブル1・パラメータの低下、2・石化
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 21:13:43.93ID:98dUxewaありがとうございました
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 21:26:37.30ID:XQaoUP7Oだいぶ昔にintelの520シリーズの120GBに換装して今も現役
もっと容量多いのも魅力だったが外付けHDD2TBと併用してカバーしてる
PS3自体のスペック上読み込み書き込み速度は一定以上高くても変わらないので高性能必要ない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 23:23:36.28ID:s0sJGK/GCFDの東芝がメンテいらんし良いかも。
カスタムスキルの並び順て覚えた順で保存されてく?
これソートしたりできないよね?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 17:30:53.86ID:KI2Gz6XHこれは装備可能レベルってこと?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 17:37:15.65ID:rfqY9aqZ推奨以下だとスタミナ消費が増える…だったはず
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 21:10:48.35ID:NuHVcRp90326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 21:55:44.33ID:puVn/YVXもう期待しても無駄だよなー
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:52:00.38ID:GmfNHJIfレベリセ来たらもう5周はやるわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 06:20:16.41ID:JeNGKafD何本でも補充できるみたいなんだが
それと功者のリングって、数字がステータスに反映されてないけど
内部数値で効果反映されてるってこと?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 13:35:24.69ID:EqUS8tgX3週目で初めて女覚者様にしたんだが、装備品以外の変化を全く感じないんだけど…。
男NPCの固有EDやイベントも、もしかして無い??
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 00:51:24.16ID:XjOoCpQQ0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:09:20.83ID:EAHHt79k黒呪島を周回した方が手に入る確率がたかくなったりするのかな?
周回すると敵が強くなると聞いて、大門倒して宝箱開けたら
扉から出ずに石使って帰ってるんだけど、もしかして効率悪い?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:14:41.44ID:02qdoXFj完全に勘違いしてる。
スタミナ消費は所持重量(体格無関係)
スタミナ回復速度は体格依存。
wiki見たならそこに書いてるだろうが。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:23:30.36ID:02qdoXFj何を言いたいのかわからんけどLv.3は2周目以降しか出ない。
あとは>>1のwikiの呪具のとこを読むといい。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 04:32:44.52ID:EAHHt79kわかりにくくて申し訳ない
今、二週目で虚無装備を集めてるんだけど
鑑定しても陰形装備しか出ないんだ
で、周回を重ねれば虚無装備の入手確率が上がったりするのかなと思って
大門倒した後に飛石で入江に帰ったら周回はカウントされないんだよね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 05:25:00.16ID:XjOoCpQQごめん説明がおかしかった。点滅状態から大きなキノコ使って全回復までにキノコの消費量が増えたって事です。もしかして自然回復じゃなくアイテム回復も重量の影響受けるって事?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 12:22:25.53ID:IwMwPPN720個くらい解呪して『より希少なもの』が出ないこともあるが、
何個ぐらい解呪したの?
2週目と3週目で確率変わらんような気がするが。
>>335
身長変更前と後でステータス画面のスタミナ数字は同じ?レベルも
変わってないなら、気になるから後で検証してみるかな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 13:08:15.74ID:XjOoCpQQ同じです。打点の高さが欲しくて50kgこえないようにエディットしてすぐドレイク狩りに行ったときに物凄い違和感あって気付きました。もちろん所持できる重量も変わってないです
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 13:23:51.10ID:f27dOw5R0339名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 20:21:47.33ID:EAHHt79k60個くらいかな
でも周回で確率が変わらないなら、ただ運が悪いだけみたいですね
よし、もっと頑張ろう
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:44:52.55ID:02qdoXFjだから体重云々ではなくて、身長の影響かと。
胴とか足のパーツ変えてないよね?
変えても色々と影響出るよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:50:33.74ID:U5BBxa1C?バランス(ポーン)
物攻 562
魔攻 562 合計 1124
育成 Fig/1-9 → Str/10 → War/11-99 → Sor/100-200
これやりたいんですが、
育成 Fig/1-9 → Str/10
このジョブチェンジ、どのタイミングでやるとうまくいきますか?
領都いくとLv10になったような・・・・
護衛クエやらずにどっかでレベル上げして、黒呪島行ったほうがいいすかね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:51:44.05ID:UAd2JkOlもう周回した方が無難じゃない?
俺も確率は変わらんと思うけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:53:24.68ID:02qdoXFj確立は変わらんよ。
30戦しても胴出なかったし。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 21:59:31.47ID:02qdoXFjジョブチェンジはオルガでやるのよ。
領都行かないで、Lv9まで街クエと山賊狩り。
Lv9からLv10も同じ。
黒呪島行っても良いけどクエスト受けたらだめよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:01:17.20ID:woJqI/3vあーざす
黒呪のクエスト受けるとどうなりますか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:03:56.54ID:02qdoXFjメイポ作って訓練受けてメイン止めて街クエストと山賊って事ね。
ちなみにJPギリだからスキル取るとアウト。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:05:44.51ID:woJqI/3v即答ありがとうございました
それでやって見ます
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:06:08.75ID:02qdoXFj経験値多いってこと、ごめんよ
2レベルとか一気に上がるからWarにしてからクエスト受けたらいいよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:09:49.39ID:woJqI/3vなるほど、よくわかりました
盗賊殺りに行ってきます
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 08:26:30.63ID:NaBaynJi0351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 09:01:52.50ID:NEK7YY3a0352名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 09:05:48.40ID:qaBV9NjJ0353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:06:33.96ID:NaBaynJi何読んだかチェックしとけばよかった
thx
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:11:24.84ID:/ssh75cP0355名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 15:47:26.50ID:6+CY9o6+「オフラインで起動します」になって
ポーンの貸し借りができないんですが
何が原因なの解りませんか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 16:16:38.79ID:aeD3qeOlあがります
>>355
原因は2点のいずれかが考えられます
・アカウントにログインまでできていない
・ゲーム内メニューでオフラインにしたまま
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 16:20:32.13ID:/ssh75cPありがとうございます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 18:14:08.01ID:6+CY9o6+ありがとう確認します
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:22:59.49ID:Cs0I3Ag8黒呪にボチボチ潜ってるんだけど、解呪のためのリムが全然足りません。
プレゼントでサブアカに回して、そっちで解除して戻そうかと思った(無印あるので10万リムがある)
んだが、>>233見ると解呪したらプレゼント出来ないのか・・・。
誰かにポーン借りられることも無いし、リアルマネーでリム買うしか無いんかのう。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:55:47.37ID:9YiyUyyT0361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:27:59.83ID:Vpkj3bNdここ質問スレだぞ、乞食君
メイポスレなりwikiに行け
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:39:02.46ID:87GwQUlM放置されたゲームの貴重なアクディブなんだから優しくしてよ
募集スレ行ってくればいいと思う
それとメダル集めもやっとけばいい。ポンギルドの地下にあるやつ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 03:45:09.60ID:7U2KznRC掛け声、エフェクトは同じ、剣叩きつけ時の音は魔神斬り2と真逆で、ジャスト時の音のほうがショボイ始末
これ詳しい検証見たことないけど、EXに限ってはジャストのほうが弱いってパターンある?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 04:15:57.76ID:+sJME2Ho薬使っても、すぐもとに戻るんだよね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 04:23:31.83ID:deiNxzrNごめん。ジャストとタメの意味が分からないんだけど…。
魔神斬りのEXって威力が3段階に変化するってやつで、セットボタン押すとゲージがボン・ボン・ボンって3回
貯まるよね。で、どの段階で発動するかで威力が決まる。ってことなんだけど、答えになったかな?
>>364
覚者の行動を見て性格が変わってく。
アイテム拾いまくってたらアイテム拾う性格になるし、強い敵から片付けてたら強い敵は任せてくださいとか言うようになる。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 09:53:50.35ID:nVhhAXmC2人旅縛りプレイ?
そうじゃないなら好みの性格を持ったサブポと同行すると、その性格で長時間固定できるよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 11:35:11.86ID:+sJME2Hoいや4人だけど、すぐ戻る
初期の質問で、第一 覚者の安全 第二 多角的な戦術 に出来ればなぁ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 16:06:28.81ID:xif7LnJd装備やスキルは変われど、アビリティだけ全部空欄…
レベル100をゆうに超えてる人がアビリティ枠入れてないって
何か意図があるんでしょうか
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 17:27:30.15ID:7U2KznRC魔人斬り2ならジャストとタメ比較的簡単に見分けつくから試してみ
敵が吹っ飛ぶ高さも変わるから
ってなんで自分が答える側に…
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 01:00:24.78ID:yrQq90Cx0371名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 04:41:14.74ID:itnqzvx1グランシス地方☆2のままだ・・
wikiのポイント回ったがダメだった
皆はどうやって埋めたの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 07:43:15.73ID:ZREvRPzm自分の3つのアカウントと、サポーン10人くらいを☆3つにした俺のやり方は、
・ダッシュは禁止。
・岩場や段になった場所など、登れそう、降りられそうな場所はとにかく登る、降りる
・岩の陰や、崖のきわ、川沿いなど、普通なら行かないような場所にも、とにかく行く
・どこに行くにも道なりに正規のルートを辿る。
上の二つと矛盾してるようだけど、崖のきわや道の上では、ポーンがその地形についての発言をよくするので、どっちも行く必要がある
・移動の際、目に止まったものを採取しまくる。宝箱も開けまくる
思いつくものだとこんな感じ。なんだが、正直、ノウハウ的なものってよくわからんのよな。何が上手くいってるかがわからん
無駄な事をしてる可能性も大いにある
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 07:50:52.23ID:ZREvRPzm地下墓所の出入り口の前を通って西に進むと、ポーンが近くに採取ポイントがある的な発言をするので、
それに従って丘の北側(ムカシガタリが生えてるとこ)から侵入すること、かな
今、サイトを確かめてみたけど、よく☆三つになった場所として報告されてる、エルンスト城塞の東の海岸が書かれてねえのな。
実際、俺もサポーン二人を、しかも同時にそこで☆三つにしたから、見落としがちなポイントだと思う
サイクロプスと盗賊がたむろしてる場所だけど、そこの海岸の砂浜の真ん中あたり
ポーンが発言するまでうろついてみるとええ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 15:18:19.83ID:itnqzvx1ゴブリン広場も海岸もうちのポーンのツボではなかったw
正規のルート歩いた記憶があまりないので、また練りあるいてみるよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 05:39:01.48ID:RqkDR7tt間接的にネタバレしてんのに気がついてんのかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 07:52:31.56ID:Om9Hc0Cg0377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 09:06:25.45ID:CnJIgnev0378名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 11:29:51.73ID:jV+4W+35検索で上のほうに出てくるのは更新があったポーン・・・とかそういうのはある?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 11:46:34.37ID:Q06wlo4vDAポーンが出たからといって、必ずしも宿更新順リストというわけでもないので見極める必要あり
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 16:04:06.94ID:jV+4W+35わかった 何回かやってみるわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 20:53:16.83ID:1INQDcQpこのレベルで〜〜に転職して、最後にマジックアーチャーになる。
っていうのってある?
あったら教えてください
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 22:31:14.12ID:7RBEH2Tbマジックアーチャーは、魔導弓は完全魔法依存、ダガーは物理技
育成は2方向ある
サロモの秘薬や魔人の御守りなんかでドーピングすると大きな差を感じるけど
最強武器揃えてドーピングしない場合は武器の攻撃力インフレで差はあまり感じないかも
魔法特化型で育成すれば魔導弓の最大火力出せるが、防御力低いのが出来上がる
物攻 258
魔攻 866 合計 1124
育成 Mag/1-10 → Sor/11-200
ダガーの物理攻撃も視野に入れたバランス型
物攻 605
魔攻 605 合計 1210
育成 Mag/1-10 → War/11 → Ass/12-97 → Sor/98-200
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 22:33:47.41ID:7RBEH2Tbhttp://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 00:10:41.61ID:DD2SvH40結論から言うと音がショボイだけでちゃんとジャストのほうが強かった
なんでジャストで音がショボくなるのかはわからんけど
面白いのはEXタメと2ジャストの威力が寸分変わらず同じな点
EXジャスト>EXタメ=2ジャスト>2タメ=1ジャスト みたいな
ちなみにEXジャストだと広範囲地響きよろめかせアリ
次に気になるのは退魔にジャストがあるのかどうか‥
なんとなく溜まった瞬間じゃなくて武器肩に担ぐまで待っちゃうんだよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 00:56:13.66ID:Jbxx74La装備以外にも武器防具などのアイテム持たせてるメインポーンを貸し出した場合、
それらのアイテムはどうなるんでしょうか?
消費アイテムとかを勝手に使われたりすると困るんですが、さすがにそんな心配はいらないですよね?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:03:02.95ID:sUJBgo5H>>382の育成 Mag/1-10 → War/11 → Ass/12-97 → Sor/98-200
って、レベルでおk?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:14:59.93ID:RlG5Pmys貸し出し先に持っていくのは装備しているものだけ。
向こうで持たされたアイテムも持って帰ることはありません。(別れ際のおみあげは別)
着替えさせられた場合、それはアイテムとして持ち帰ってくるけど。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 01:20:27.09ID:Jbxx74La持って行くのは装備品だけなんですね
wiki見ても確証が得られなくて、怖くてオンに繋げなかったです
これからはオンに繋げて遊べます、ありがとう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 04:04:08.31ID:1vPGr1Nkそう、レベルの話だよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 07:54:57.62ID:1vPGr1Nk検証乙
魔人斬りEXはエフェクト設定間違ったのかね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 10:26:38.50ID:87I99fIx0392名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:26:04.84ID:1vPGr1Nkこのクエスト、発生時期わかる方いますか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:28:43.75ID:87I99fIx0394名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 11:58:30.47ID:1vPGr1Nkレスどうも
戦果献上あと、領王謁見まで、みたいですね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 18:02:19.55ID:4rq9lmqL俺の経験上、よく見落としがちとされる場所で☆三つにならないなら、採取後に☆三つになるパターン
ワールドインフォで個別項目を持たないエリアにも、エリア知識のマスクデータみたいなのがあるみたいで、
たぶん、どっかのエリアの知識が足りてない
エスタン中原とか、立ち枯れの森とか、テオス丘陵地帯とか、段差や岩場が多くて探索が面倒臭い場所を、
舐めるようにして歩き、ケダモノのように採取してみ
0396374
2013/12/23(月) 20:05:23.83ID:VgXQoIGFやっぱ採取も大事なんだね
まだ☆2で うろうろ中
☆3のポーンを雇って聞いたことのない台詞を言ったところを重点的に探索しようかなと
作戦を立てたが、差分がよくわからなかったw
石切り場を中心に半島のどっちかだけでも教えてくれる仕組みがあれば…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 21:09:01.82ID:+vpsDbru自分はこのタイミングで知識が上がった事が無いけど、報告例は結構ある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 23:48:27.57ID:1vPGr1Nk>>397とか初めて聞いたわ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 01:28:48.43ID:354KzxU2500時間近くやってて諦めてたのに
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 03:23:10.30ID:hNt28eSkゴールドスナグがもらえる - 宿屋の護衛クエスト「同伴の誘い」ステファン
の発生時期は
報奨と責務受注後、決戦前まで でした
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 03:48:58.36ID:HDLbzOlSもうええわと諦め半分、覚者のジョブポイント稼ぎのためにグランソレン周辺をうろついてたら、
立ち枯れの森に入りかけた場所で、サポーンの一人が木の実を採取したところ、二人が一斉に知識獲得した
その二人のサポーンは、借りたタイミングは同じでも、レベルが10くらい離れてるから、
借りた時点でいろいろ差があったはず
それが木の実拾っただけで同時に☆3つ。仕組みがいまいちわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 08:47:24.54ID:WJzbOAqCマスター!!」と目覚めた時にそのマスターに
なってた時、覚者が何故喋らない設定だったのか
ポーンの普段の何気ない独り言とか全てが
自分の中で勝手だけど理解出来た瞬間
覚者の人生を走馬灯のようにその瞬間
思い出して泣きそうになった
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 11:00:41.40ID:i0XxkKWTそのままオフで外すかロストしても次サーバーに繋いだ時外れた時点のものが反映されますか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 12:03:32.51ID:cbc25RIk形はどうであれ、ポーンと別れた後は、オンラインで宿屋等のベッドで寝れば、
ポーン(と、そいつが冒険中に得たもの)が元の持ち主に渡る
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 17:14:21.65ID:50kPLDP2グランソレン貧民街から外に出た船がある海岸沿いで☆3になりました。
☆3になる数分前に地下墓所裏口2向かいの物置小屋で
ロケーションマーク203個になったので、>>395さんの言うとおりこの地域の
知識が足りてなかったんだと思われます
皆さんアドバイス感謝
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 21:48:30.28ID:QB5MTGPbリムに入ってレベル∞指定でポーンを探すとオフラインポーンしか表示されませんでした。
199以下は普通にオンラインで表示されるのですが、レベル200でも表示できる方法があれば
どうかお教えてください。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 22:10:20.60ID:CiBY+cbB0408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 22:14:32.53ID:QB5MTGPbどうもありがとう〜
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 23:40:40.71ID:xkIq6/vM鬼火の森のドレイクの体力二か三メモリ以上減らしたっぽい
状況がかなり曖昧、倒せると思ってなかったからワンチャン狙ってジャスト攻撃ばっかやってた
みんなレベル40あたり、メイポもウォリアー、サポーンにメイジとレンジャー
氷のエンチャなし
ドレイクが倒れて退魔剣聖斬ジャストやったら一段目で死亡
メイポは倒れた向こう側でウロウロ、メイジとレンジャーはわからん
メイジが氷の魔法使ってたとしても一メモリ減らせたらいい方、レンジャーもほとんど火力ない
ゲージが溜まった瞬間どついた
明日やれたらドレイクどついてみる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 00:06:26.12ID:CK2u44g+0411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 03:09:26.37ID:FADbIZLIこないだから騒いでる人?
質問は自己解決してんだし本スレでやってくれ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 08:54:18.59ID:DJoTHz3U特化でスキル&装備整えて心臓に退魔EXしたら普通のドレイクくらい1撃で即死させれるよ
検証する必要すら無い
錆弓ストが居たら強種ドレイクでも退魔→ダウン→ダウン中退魔→リバサ退魔→ダウン
これで一方的にハメ殺せる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 16:12:25.03ID:1EJziojF一度暮らしぶり見たいので探したもののどこか分からず
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 20:25:04.88ID:1/ZRwycA0415名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 22:23:51.92ID:DJoTHz3U草毟りしてる場所が彼らの家だよ
よく探してごらん
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 04:18:21.48ID:xf8J/HjW0417名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 05:45:01.44ID:MsoPKbBb別人
魔人斬りの検証はジャストの存在すら知らない人がいたんでついでにやっただけ
的はずれな返答が帰ってきてそのまま放置したら間違った情報が残るし
退魔のジャスト判定あるかどうかはちゃんと検証してwikiにでも載せるよ
威力だの一撃云々の流れはどうしてそうなったかわからん
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 07:09:13.26ID:ZppSX4XV謎の日記を書いて検証がどうたら言われても、ここ質問スレだよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 10:52:29.63ID:xf8J/HjWどうせ過疎ってるのにその話題が適当かどうかの
どうでもいいレスのが多いほうが嫌です
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 11:55:55.61ID:mxCAocvk僕の日記は本スレでやれって話しだろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 14:22:07.70ID:trYP3B440422名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 20:11:05.96ID:wY9oTYUpただ、頼まれてもいない検証を書き込む人ってつまりそういう人なだけあって妙に得意気というか
お調子者というか独りよがりみたいな雰囲気があったりなんかするせいで不快に思う人もいるのよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 20:35:26.99ID:6/uXIqhUこりゃしゃあない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 21:25:43.76ID:QB/Gqo6C石化とかは別にアイテムがあるから便利なんだけど・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 22:47:55.42ID:ynSkpdIN0426名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 10:20:45.09ID:QE8PvbMZ2周目に変わること、でよいなら
受注できるクエストが増える
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 11:53:49.97ID:7/rPSThz「スト」ーリー2周目の意味では?
「黒呪」2周目との区別で。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:27:34.54ID:KJFLiYVAマチャの連魔弾
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 14:47:58.92ID:stf2rS730430名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 15:10:14.15ID:xSE5e/Ty0431名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 16:14:10.55ID:stf2rS730432名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 13:26:43.76ID:Blgm/FPlどの職がおすすめでしょうか?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 13:29:36.05ID:7Q3M/pHe0434名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 13:47:50.53ID:Blgm/FPlえ?無理にジョブチェンせずに、ストライダーのままの方が後々いいんですか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 14:04:08.55ID:7zGWj27/魔法しか効かない敵以外にはどんな状況でも対応できるし、張りつき百列と断頭台が強い
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 14:21:51.84ID:Blgm/FPl0437名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 14:26:37.72ID:Blgm/FPl所得経験値とかいいんでしょうか?強いから手放せなくなってしまいました。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 18:34:05.31ID:pIZUVKyC目に見えて減るってわけでもなく、モンスターが有限てわけでもないから、
レベルの上がり方とかが気にならないなら別に問題ない
そのレベルだと、クエスト攻略で得られる経験値の方が重要だろうし
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:34:05.28ID:vAQxPtEPストライジャー可愛い
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 00:03:11.62ID:l4BQhJ/lファイターとかも混ぜたほうがいいかな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 08:20:11.56ID:KKesEviN使い物にならないってほどじゃない
防御が低いから活動不能になる回数が増えるのは確かだけど
デーモン装備フルで最大強化した後はほとんど
死ぬことなくなるよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:05:59.45ID:f/UTeJ6Y効率や快適さ考えたらストラーダー以外
要らないぐらい
ただせっかく剣とかあるし百裂だけじゃ
飽きてきたし気分転換変えてみるか程度
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:19:49.12ID:nuT5CLa40444名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 14:00:37.23ID:f/UTeJ6Yストライダーはメタルゴーレムすら
よじ登ってメタル壊してくだけの簡単な
お仕事でs
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 15:56:48.20ID:e1XHc19Y0446名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 21:08:21.01ID:kQLZsRS7俺と違うゲームやってるんじゃないかと思うわw
凶種ドレイクとやると黒呪3フル装備でもあれは死にまくる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 23:02:35.83ID:OiHsRyf4羨月楼の凶種ドレイクなら、宝箱24よりちょっと下の階段で向かい撃てば羽ばたきも炎も食らわずまったりアロー撃てるし
魔伽藍・退路なき修練所の凶種ドレイク2匹も、追憶の城塞・血も涸れた獄舎側の出口の階段に1匹ずつ誘導すれば
まったりアロー撃てる。退路なき修練所で、凶種ウィルムと凶種ドレイクのパターンは、降りてウィルムを先にやらないと面倒だけど
ウィルム倒したら宝箱1の階段の下から3段あたりで広場側に居るドレイクをまったりアローできる。
ちゃんと当てればアロー2回で倒せる。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 23:03:27.72ID:OiHsRyf40449名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 13:20:53.66ID:zSjL+MZu0450名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 13:38:44.55ID:dzXNo9Bdhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1343447032
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 15:20:03.62ID:zSjL+MZuあったんですね!見落としてました
せっかく教えていただいたのですが、スレが機能していないようなので諦めます
ご回答ありがとうございました
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 11:17:44.02ID:hlABpKH6ランクが上がらなくてもスキルを覚えてくれるならそれでいいんだけど。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 12:40:50.57ID:mLqrY5OGポイントは蓄積されていくし、レベルアップのステ管理やってるつもりならそのままで全く問題ない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 13:09:00.03ID:hlABpKH6WIKI見てたらステータス管理の為にレベルアップ直前に色んな職に転職しろって
書いてあったんですが、よくわからないのでそのまま行きますw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 13:53:08.08ID:mLqrY5OGこのゲームはレベルアップ時に上がるステータスがジョブによって決められているのよ
それを利用して最大の値を取ろうとすると、必然として特定のジョブに絞られる
物理攻撃なら6のアサシン、魔法攻撃なら5のソーサラー
スタミナなら30のレンジャー、HPなら40のウォリアー、てな具合に
ただ、黒呪島だろうと攻略だけならステ管理は全く必要ない
現にジョブランク最大になる度に転職を繰り返した覚者でも黒呪ラスボスマラソンができるしw
必要になるとすれば、人に雇われるポーンを作ろうとしたときくらいかな
求められる数値が高いほど雇われるのに有利な面があるからね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 14:08:42.85ID:mUfpww3+強いて言うならメイジでのレベル上げは避けたほうが無難、ほぼソーサラーの下位互換でこいつはいいとこない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 16:15:42.23ID:5v6J3F9Q魔法攻撃力高いの選んでも低いの選んでも
撲滅速度体感出来る事もないし
結局自分の立ち回りだけが重要か
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 16:22:39.46ID:jnB6lvFO「よくわからないけど強そう」と相手に思わせたら勝ち
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 16:43:33.15ID:5v6J3F9Q持たすんだな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 17:18:15.57ID:ZgbPWStq0461名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 20:45:48.95ID:WwpPoayq黒い灰みたいなのは何なの?
王様が老けたのと、城都崩壊した理由は何と無くわかるんだけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 00:11:53.57ID:DXBlRZuo0463名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 07:07:05.57ID:4Zay4ay5(胴、手、足は各ジョブ3〜4セットゲット)
装備部位は、どのタイミングで決まってるの?
オフ専でレベル∞です。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 07:48:51.49ID:DjvKtlBA始めてゲームをスタートした時に決まってると言える
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 09:09:06.48ID:uWY+A/Yn自分の場合、最も揃わなかったアカウントで80回デーモン倒した
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 09:59:27.09ID:4Zay4ay50467名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 14:17:42.91ID:FtYJzpBiお土産を複数もたせるにはどうすればいいですか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 14:57:37.26ID:KMsXDswkゲーム始めた時点でゲームクリアするまでのテーブルが決まってる(出るパーツの順番)
次に解除時のジョブで決まる(マント以外)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 16:30:46.43ID:62wxYgpe一回の雇用で1つだけ。
なので雇ってはクビ、雇ってはクビを繰り返すしか無いんじゃないかな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 17:02:33.68ID:FtYJzpBi連続で雇用を繰り返すと石ころになってしまうと聞いて心配だったんですが、
やはり雇う→解雇を何度も行えばいいんですね。
ありがとうございました。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 18:07:48.93ID:9AKLOZ6z知識等が全く反映されませんでした
フレいわく別れるときいいものを持たしたらしいのですが、小石でした。
何か原因があるのでしょうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 20:56:17.93ID:62wxYgpe覚醒ダイモーンを倒した時点?
それとも奥の扉から入江に戻った時点?
出来れば3周目に進みたく無いんだけど、魔竜の鼓動は欲しい。
倒して拾った後に、リレミト石で出てもやっぱり3周目に進んじゃうの?
>>470
ゴメン。ぶっちゃけ自分自身では2連続しかやったっこと無い。
サブアカに黒呪防具を2個連続で渡したけど、一応ちゃんとまとめて2つ受け取れたよ。
ひょっとしたらあまりに連続するとペナルティあるかも知れない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:06:17.85ID:oQWDU1m4友達があなたのポーンにアイテム渡した後、
セーブでーたではなく、チェックポイントまで時間戻してるはず
要はアイテムデュープ行為をするとそうなる
もしくはちょっと前にそのペナルティを友達が食らっててまだ解除されてない
10時間で解除だったかな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:11:46.68ID:oQWDU1m4>>472
プレゼントは10件以上は消えるので注意
自分のアカウントだけなら10回連続リムの中で雇って解雇を繰り返して良い
が、偶然同じタイミングで誰かがプレゼント送ってくれてたりすると
古いのから消えるよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 23:29:16.82ID:9AKLOZ6zそうなんですか、友達がペナルティくらってる可能性もあるんですね
わかりました、ありがとうございます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 02:36:09.21ID:uanhF4ERジョブでの調整は知ってたンですけどね、部位の方はどうなってるのかと思って。
今日やっと1コ出ましたよ。
腕12:脚10:胴8:マント5:頭1くらいの割合ですかね、今のところ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 23:36:30.12ID:doObXISY攻略本には一応確率は書かれてるのよね。その数値だと部位による偏りは無いんだけどな。
オイラも実際「腕」と「脚」が多かったな。胴がなかなか出なくて難儀した。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 03:15:49.65ID:gCEiBOrrホーリーギフト等のエンチャを自分にしてコレクトショット連発する場合、魔人のお守りは勿論の事
いくさ神のお守りも一緒に使用した方がダメージ上がりますか?
あとエルハーベンの様な魔法攻撃力のある武器は、いくさ神のお守りだけじゃなくて魔人のお守りも
使用すればダメあがりますか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 15:21:36.75ID:NBX+waiYただ、属性武器の魔法攻撃力は属性弱点もったターゲットとのマッチングなどの
条件が合わないと気休め程度のものです
ちなみに各々4個まで重複効果あります
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 21:44:38.53ID:X1IMHRVQ>>属性武器の魔法攻撃力は属性弱点もったターゲットとのマッチングなどの
条件が合わないと気休め程度のものです
って事との関連で質問。
魔法職が比較的有利な黒呪において、近接職でも効果的にダメージを与えていきたい場合、
魔攻特化にして属性武器持ちにした方が良い?
それとも、魔攻は無視して、物攻のみを集中して挙げた方が良い?(レイス、リビング等の物理無効の敵は考えないものとして)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 21:50:47.98ID:gCEiBOrr有難うございます。火力考えたらやはり両方使用すべきなんですね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 23:00:20.21ID:BaB8A8tbちゃんとした回答でないけど、
魔法職上がりのマーチャーで遊んでいたときは、
単純に物攻の高い武器のほうが効果的だった気がする。
あくまで「そんな気がした」程度の話。すまない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:02:17.70ID:hl7EA+Ar近接職=物理職のウォリアー、ファイター、ストライダーが魔法特化育成して強いことはないです
魔攻撃力特化のウォリアーにフリーズペイン持たせるより物理特化に持たせた方がつよいです
>>482 さんの言う通り、ダガーは例え魔法攻撃特化のキャラでもフラメアの強化をもたせたほうが強いです
属性付物理武器が生きるとすれば、属性弱点がマッチした敵に、物理特化のキャラがそれ持って攻撃した場合が一番ダメージ出るはずです
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:09:28.10ID:v8x6A4mrありがとう。
大変参考になりました。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:36:39.91ID:aOO+2CQ9まぁ黒呪は耐性高い奴ばっかだから結局物理で殴ったほうがいいと思うんですけど
0486478
2014/01/08(水) 01:33:26.33ID:46r3CuPhオンのセンチドラを削り切る場合ってテンプレアサシンとソーサラーのホーリギフトのコレクトショット連発のどちらが良いでしょうか?
オフドラの場合はソーサラーのコレクト連発の方が圧倒的に早かったのですが、オンドラ相手だとダウン取れなくて苦戦してます。
ただアサシンで姿隠し使って(ランタンも装着)も心臓見失ったり、なかなか目標地点まで行くのに時間掛かったりで…
あと討伐寸前のセンチドラっていうのも、やはり全ての心臓破壊しないとダメなんですか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 04:31:37.64ID:iBNjpJ80ミリドラなら心臓数個破壊して終わる
最後の削りきりなら圧倒的にアサシン
ホリコレは貫通して多段ヒットするのが強いんで、当たり判定が減る最後の削りには不向き
もっと言えば百烈使うにしてもアサシンよりストライダーのほうが強いよ
残った弱点にもよるけど普通にスタミナ続く限り張り付いていられるんで姿隠しの恩恵が薄いしね
まぁどこの部位が残ったにせよ爆裂矢は死ぬほど持っていくべし
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 08:55:44.52ID:VfnH7YHI0489名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 11:42:21.54ID:9Eky+tzs腕装備のみについてね?
魔法職系、剣士系、弓職系共通
・敵にとどめをさした際にスタミナがわずかに回復
・敵にとどめをさした際にスタミナが回復
・自身に付与された性能強化効果の持続時間が延長される
剣士系
・盾、魔道盾の威力が増加する
のはずです
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 11:53:19.74ID:JHupN42vこれの対象を聞いてるんだろ
マチャの護身には効果あったはずだけど他はどうだろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:06:00.56ID:9Eky+tzs全部はわからないけど
エンチャ、ギフト、アイテムによる性能強化は全部効くよね
自身エンチャも含まれるので例えば魔道盾のアビスアンガーアビスベインなんかも伸びます
アイテムは例えばお守り系の攻撃力防御力強化、
タギルスやサロモの強化など
どなたか解る方完全回答お願いします
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 12:40:45.11ID:+TGjAUai持続時間のあるプラスの効果ほぼ全てに効くんじゃないかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 14:21:30.61ID:lZg8Gajo0494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 16:30:58.40ID:9Eky+tzsそう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 17:06:53.43ID:lZg8Gajoありがとうございます。少々面倒ですが頑張ります。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 00:14:21.41ID:n1wO4Q9Cステイタス育成をきっちりやっているならちょっと注意が必要だけど、
自動でジョブランクあげる方法があるよ
進行状況によってはネタバレもあるので、知りたければレスください
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 07:51:44.92ID:uF8rlDx60498名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 10:51:30.02ID:OyFirB/7ありがとうございます!
お守り系だけかと思っていたら幅広く対象になっているんですね
さっそく防具収集の旅に出ます
質問文が不明確&お礼が遅れてすみませんでした
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 12:05:58.66ID:n1wO4Q9C安置じゃないけど2階のベランダに逃げて攻撃してみるとか
2階には強力な弓使いポーンがいたりするけど
雷属性に弱いけど、ナシのつぶてならLv上げるしかないかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 21:52:00.27ID:uF8rlDx6ありがとうございます
今レベル45で
ミスティックナイト
ソーサラー
ウォーリアー
ソーサラー
です
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 09:10:15.40ID:sADxhaQr今、第1が強敵、第2が弱標なんだけども、体力が半分切る、もしくは画面が赤くならないと使わない。
第2を覚安に変えてみても同じだった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 14:52:06.76ID:01Yk1oCp全体状態回復アイテムはすぐ使ってくれるが、
ダメージ回復は少し減ったくらいですぐ使うって場面見たことないから
自分で使った方が早いかも?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 18:33:39.02ID:WOT9/LDLスタミナ回復のために使ってHPも回復するって手もある
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 19:35:19.68ID:sADxhaQrありがとう。
前にどこかで、「ポーンに癒しの泉の水持たせてるが、かすり傷程度で回復して面倒」的な発言をみたから、
性格によっては、早めに使うのかなと思って。
あと、自動回復させたいのは、ポーンでなくて、覚者なんだ。いちいちアイテム欄開くの面倒で。
言葉が足りなくてすまなかった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 00:38:24.40ID:LAcc0Zdp0506名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 01:04:46.13ID:XNzGxvR0どうやって倒せばいいのだろう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 01:10:58.25ID:Q98Veu23アサシンだから、自動回復装備一か所しか付けられないんよ。
一応ポーン3人は周囲回復効果持ちだけども、回復にはそれなりに時間かかる。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 03:43:55.21ID:CkAju5jdあぁ、呪い師の森行く途中の盗賊の話か
盾ガード状態だとこちらの吹き飛ばし力などが低い場合ガードされちゃうな
なので振りかぶってる時なんかを狙う
あと、どうしても勝てない時は夜に行くと、盗賊は寝静まって狼だけ出てくるよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 10:41:46.57ID:A6W9wEDxよくある質問で申し訳ないのですが、グランシス地方の知識が星2で止まっています。
検索して出てくる、見落としやすいと言われているところはほぼ全て回ったと思います。
少しでも思い当たる場所がある方は教えてください。
自信・確信が無い情報でも大歓迎です。よろしくお願いします。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 12:50:14.93ID:soBzUQw8WIKIは見たんだよね
さっき本スレでもらった情報転載しとくね
オレはこれでも☆埋まらなかったけど
281 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 03:48:53.23 ID:R/8e9wq6 [2/2]
>>274
俺が星3つにした場所で、黒wikiに書かれてないのだと、
・エルンスト城塞跡の船着き場
・エルンスト城砦跡の東側にある砂浜(ポーンが何か言うまで、砂浜の真ん中あたりをうろつく)
・エルンスト城砦のすぐ北の丘(西側から登ると、ポーンがウサギがどうこう言う)
・カサディスの出入り口からすぐ北。降りた先の岩場の上に宝箱、海を挟んで舟がある。そこに行ってから常凪ぎ浜に戻った時点で発言
あと、エスタン中原や不吉の森で、採取した直後に発言ってのもあったんで、
行く先々で採取しまくるとええかも
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 12:57:47.18ID:A6W9wEDxwikiももちろん見ました
ありがとうございます。
さっそく行って来ます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:11:29.60ID:A6W9wEDxエルンスト城砦のすぐ北の丘はウサギ発言確認しました
エルンスト城砦跡の東側にある砂浜でのポーンの発言は「浜辺は見晴らしがいいですが敵にも見つかりやすいのでご注意を」でいいのでしょうか?
残りの2つは以前行ったこともあり、念のためもう一度訪れましたが変化はありませんでした。
ちなみにグランシス地方以外はMAP知識コンプしているのですが、ロケーションは174個です。
これはグランシス地方の知識獲得に何か関係があるのでしょうか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:18:16.64ID:soBzUQw8無印のロケーションは179らしいけど
過去に見た報告の限りでは、ロケーション179あっても
☆が埋まらないケースはあるようなので目安にしかならないらしいよ
まんべんなくマップ表示されててほぼ走破してるように見えていて
Wikiの要素や>510チェック済で☆埋まらないなら
気長に歩き回るしか、もう方法はないんじゃないかな
ちなみに同じ状況です(´・ω・`)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:37:21.81ID:A6W9wEDx一応一回、雑ではあるんですが歩き回ってみました。
アドバイスの通り採取しながらもう一回歩き回ってみようかな・・・
どなたでもいいので何か情報ないでしょうか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 13:37:41.24ID:uHkHgfpr少し適当にやってた2つ目のアカウントの方が3になったよ。
違いとしては2つ目の方は果実酒を作りたくてブドウとリンゴの採取しまくったのと、
最初のアカウントではやらなかった掲示板の討伐クエをやった事かな
でも借りてくれた人が連れ回してくれて知識を得た部分もあるだろうからわからんよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:05:25.99ID:A6W9wEDxやっぱ採取ですかね?採掘はよくやるんですが、採取はほとんどやらないので
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:06:13.95ID:XNzGxvR0マジか、夜行けばよかったのか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:17:15.41ID:uHkHgfpr討伐クエを終わらせた後に知識発言があったから全く関係ないとも言えない気がする・・・まあわからんけど
採取は他の書き込みでもよく見るから関係ありそうだね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:19:14.95ID:A6W9wEDxどうもそれらしい学習発言が無いんですよね…
「寂しげな場所ですね…」とは言うんですが、これが学習発言なのでしょうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 14:23:52.64ID:A6W9wEDxわかりました
では掲示板の討伐クエも積極的にこなしてみます
質問攻めで申し訳ないのですが、エルンスト城砦跡などの、ワールドマップからエリア切り替えのロードなしで入れる場所の内部もグランシス地方に含まれるのでしょうか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 18:15:23.42ID:/YVT4zjp横レス
丘の北側、地下墓所から見て西側の緩やかな斜面から入ると良い
グランソレンから行って、地下墓所の出入り口の前を差し掛かるか、ちょっと通り過ぎたあたりで、
この辺で何か採取できそうとか、そういう系統の発言をポーンがするはずだから、
それを聞いた後に、丘に上がる(ムカシガタリが群生してるから、一応それを取りつつ)とチェックが入るっぽい
あと、最近、どっかのスレに書き込んだ事あるけど、この前、サポートポーンをまさにそのエルンスト城塞跡で星3つにした
城塞跡の東の海岸から、階段を上って裏口から入って「エルンスト城塞跡」という地名が出た瞬間に発言
だから、ダンジョン以外はグランシス地方に含まれると考えた方が合ってると思う
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 21:08:59.32ID:o+GM2QYj薬草を大量に買わないと危なくなって、覚者が簡単に死ぬ…
0523510
2014/01/12(日) 22:26:06.63ID:soBzUQw8参考まで
兵士の駐屯跡〜遠征街道沿い の北側、ファントムが夜に出現しますが、
領都崩壊後は出なくなります
崩壊前、昼間うろついたことはあったのですが、ファントムと戦ったことがなかったのを
思い出して、周回してファントムを倒す作業をしばらくやったら
「フィールドの知識を得ました」発言で☆3つになりました
昼夜で出現モンスターが変わる所は行って狩ってくる、というのは有効かもしれません
名も無き滝付近の川辺でワイト(リッチ?)なんかを倒しに行くのも一つあるかと思います
>>518
ですので、出現エリア、時間を調べてそこに狩りに行くってのが有効なんだと思います
>>521さん始め情報くれた方感謝
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 23:08:40.91ID:75Hq9YHmおめでとさん
兵士の駐屯跡は、一応、念のためって感じで、昼夜とも行っておく場所にしてたけど、
やっぱチェックが入る場所だったんだな
確定したのはでかい。貴重な情報もらったわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 10:46:14.24ID:eZ8lSgHnこれって下手したら初期の3職でレベル上がって成長台無しになるよね?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 11:36:59.08ID:6C879Vzd具体的にいくつかはわからんけども
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 12:00:42.42ID:63hyWHgq情報ありがとうございます。もう一度試してみます。
>>523
おお、おめでとうございます。
暗くて夜が嫌いだったので、時間で決まるチェックポイントを取り逃してる可能性はありそうですね…
自分も夜いろいろと回ってみます。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 14:29:07.82ID:63hyWHgq陰る領都は終わっているので、条件は満たしていると思います
詳しい出現場所を、どなたかご存じないでしょうか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:04:33.88ID:eWXX595d周回での取得経験値・・・・
真理は深いき高みにあり 75,000
選びとるもの 90,000
終わらぬ世界 0
ーその周終わり
覚者の証まで 2,000くらい?
ーポーンゲットでDAなら黒呪でジョブ変更可能
ー無印なら
領都まで 8,000未満
ジョブ変更できるタイミングがDAと無印で違います
1週目でレベル50〜60くらいだと1つレベル上がると思うの注意が必要です
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:14:35.31ID:eWXX595dhttp://dragonsdogma-game.com/?%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A5%DE%A5%C3%A5%D7
オレンジの9ーデオス丘陵地帯
と
名もなき滝
の中間あたり、ほぼ街道沿いだったような
おれは夜遭遇した
昼もいるかどうかはわからないけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:41:21.80ID:ROSv9H/g真っ黒な魔術師みたいな装備ってないですかね?
フードに黒いローブみたいな感じで
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 19:59:45.67ID:a0QwEYdc信徒の黒衣 は2箇所入手場所あるよ
異教の地下墓所の宝箱に固定であるのと
領都城内2階の南側の1室の戸棚の下にも固定であるよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:05:01.43ID:ROSv9H/gすごい、装備としてあるんだ!
ありがとう探してみるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:25:43.63ID:f1zTnjg9界王のポーン倒すと5万(ハードなら10万)前後入るよね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:49:09.43ID:eWXX595d指摘ありがとう、間違っててスマソ
>>525 再掲示
【周回での取得経験値】(難易度ノーマル)
真理は深いき高みにあり 75,000
選びとるもの 90,000
界王戦 50,000 (ハードで100,000)
終わらぬ世界 0
====その周終わり
覚者の証まで 2,000くらい?
====ポーンゲットでDAなら黒呪でジョブ変更可能
====無印なら
領都まで 8,000未満
合計 215、000 Exp +α
ジョブ変更できるタイミングがDAと無印で違います
1週目でレベル50〜60くらいだと1つレベル上がると思うので注意が必要です
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 20:57:06.32ID:eZ8lSgHnんほぉぉぉおおぉぉサンクス!!
これで安心して2週目いけるわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 22:18:11.67ID:63hyWHgq情報ありがとうございます。
昼夜両方で近辺を探したんですが、やっぱり見つかりませんね…
まだ領都崩壊前なのですが、崩壊後しか出なかったりするのでしょうか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 23:16:15.40ID:eWXX595dいや、確かに崩壊前だよ、たまたま昨日そのへんウロウロしてた
もう一回行ってみてくる
遭遇できたらまた報告します
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 23:26:10.90ID:63hyWHgqわざわざありがとうございます、よろしくおねがいします。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 00:07:13.47ID:yG8Bz/vZ誰か助けて… どんなに些細なことでもかまわないので心当たりある人いないでしょうか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 01:52:36.51ID:j9DJ+wxt・・・・デオス丘陵地帯ゴーレム全然でないわ・・・・
ランダムの討伐クエストなのかな
確かに相当時間プレイしてるけどあそこでゴーレムでるの知らなくて
こんなとこで?と思った
うーん・・・・
もしまた出たら位置確認のマップとスクショ撮っておきます
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:15:40.74ID:aychey+Hマップ上は明るくなってるけど、実は足を踏み入れてない場所ってのがあるのかも
それこそグランソレンを囲む城壁周辺とか、報告例の多い異教の地下墓所の南にある丘、
オーフィスの私有地の北東にある小高い場所(スノウハーピーがいて、檻がある)等々
その周辺を歩いただけで、行ってもいないのに、地図のもやもやが晴れてしまう場所がいくつかある
もし行った記憶が無い、念のためにもう一度と思ったなら、道すがら採取しつつ、のんびり行ってみてはどうだろか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:22:33.49ID:aychey+H各地にある檻を回ってみるのもええかもな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:34:09.53ID:j9DJ+wxtしたの方の「宝箱とボスモンスターの場所」にゴの表示あり
出現場所は確定だけど
あと条件だよね・・・・・
Wikiには陰る領都以降でない、と書いてあるね
http://andraste.info/g/dragons_dogma/d01-world-location10.html
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 02:37:12.29ID:aychey+H今さら、読み間違えてるのに気付いたわ……
内部がグランシス地方に含まれるかどうか、か
エルンスト城砦跡にしろ、風断ち砦にしろ、そして他のとこでも、
内部を歩き回ってると、ポーンが発言をいろいろするから、多分含まれるんじゃないかなと思ってるけど、
こればっかりは、その時点で☆3つになった事が無いからわからんのよな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 04:23:50.37ID:f9GBnfBX握撃と攻撃うpアビ、お守りドーピングもするけど
最近物理特化垢のストでしか狩ってないもんで…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 09:53:56.31ID:yi+AA1910548名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 14:24:48.84ID:m5NAqYal特に火を吐く黒犬は最悪
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 15:09:05.90ID:HA1VwLVM同じ感じの求めてダークソウルとかスカイリムやったけど微妙だったしはやく続編出てほしいわ。
アマラーとか似てるって聞くけどどうなんだろ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 16:06:43.64ID:yi+AA191アクションがいまいちとか聞いたので買わなかった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:02:28.41ID:yG8Bz/vZやっぱり僕のクエスト進行度が問題なのかもしれないですね。 もう一周して自分で確認してみます。
何度も本当にありがとうございました。
>>542>>543
もう丁寧にローラーするしかないかもですね…
アドバイス通り気長に各地を歩いてみます
>>545
微妙なところですよね… とりあえず含んでいると仮定して、ポーンと一緒に歩き回ってみます。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:22:27.77ID:VueLqzjJ情弱でゴメン
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:27:40.50ID:oIk0q5u0のことかな?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:40:33.44ID:HA1VwLVMドグマの世界の狭さ、ボリュームの無さ、セリフのマンネリとか全部戦闘の面白さでカバー出来てたから、
とにかく張り付いたり技が沢山あったりと戦闘が面白いのがいいのになかなか同じようなのないなー
ベリーハードやってないからもっかい買って未プレイのジョブでプレイしようかな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:51:56.24ID:yG8Bz/vZ他の覚者様たちに知識を埋めてもらうことにも望みをかけようと思いました。
そこでメインポーンが雇ってもらいやすいような、スキルやアビリティの構成を教えてください。
メイポのスペックは レベル∞ ソーサラー特化 女性 です。
よろしくお願いします。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:32:51.86ID:EQlo9zzpまともにアイテムのやり取りもできねーじゃねーか
小石小石小石ってアホかボケ
やる価値なしゴミ確定
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:37:29.84ID:EQlo9zzp知識もあげませーんwww
アイテムもあげませーんwww
どんだけクソ仕様なんだよwww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 19:40:32.09ID:VueLqzjJレスありがとう
聞いた事ないや、日本版出てない?やってみたいけど
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 21:21:29.65ID:EQlo9zzp0560名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 21:30:45.35ID:oIk0q5u0持っているわけではないのであまり答えられないが…多分英語日字幕の日本版でてるよ
家ゲーRPG板でアマラーで探せば本スレある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 22:16:56.10ID:44Cw2GnZぶっちゃけ今となってはどんな優秀なステやスキル組んだところで雇われるはずがない
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(PS3)#13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370950679/
ここで知識埋め希望を明記して売り込むのが早い
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 22:55:11.14ID:EQlo9zzp得られる経験も0で〜すwwwもらえるのは小石だけで〜すwww
まったく楽しめない意味をなさないストレスが溜まるだけのクソ仕様www
最初からwオフ専でだせwwのwうwなwしwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:05:18.83ID:EQlo9zzp小石の有効活用wwww
クソシステムのせいでたくさんもらっちゃってさwwww
何の意味もないwwまともに機能しないwwアイテムの受け渡しwww
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 23:24:45.46ID:EQlo9zzpオープンワールドなのにwww街が2つってwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:03:36.12ID:6zxmBx4+ウwルwドwラwゴwンwwオンだとww運がよくないと倒せないwww
倒すのに必要なものwww運www
まwとwもwにw戦ってはwww減ったかどうかわからないwwくらいの微々たるwwダメージwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 00:55:51.72ID:6zxmBx4+溜まるのはリムではなくてwwwストレスwwとwwこ・い・しwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
最低最悪のwwwくそげ〜むwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
街が二つしかないww広大wwwな似非オープンワールドwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
フレのポーンを貸し借りしてwww小石をゲットしようwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
新ジャンルwww世界を震撼させたwww小石受け渡しアクションwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 01:15:26.80ID:jTyhUHAb(´・ω・`) )) フレのポーンを貸し借りしてwww小
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ))) 石をゲットしようwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(__ノ^(_)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) )) 街が二つしかないww広大wwwな似非オープンワールドww
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ))) ドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) 新ジャンルwww世界を震撼させたwww
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈 小石受け渡しアクションwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( ) 不安定で不完全なクソシステムwwww
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈 プレゼントを小石に変えるステキシステムwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
( ) )) こwのwげ〜むwやるくらいならww
(( ( ヽ、 ♪
〉 ノ ) )) ラストリベリオンのほうがましwww
(__ノ^(_)
∧_∧
(´・ω・`)
ノ ⊂ ) ))
(( ( ヽ'つ〈
(_)^ヽ__)
,.-─- 、
∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐ ドwラwゴwンwズwドwグwマwww
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐' /
`""ヽ_ノ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 17:08:59.14ID:5Yf+QVUVレスありがとうございます
やっぱり自然に雇われるのは無理っぽいんですね…
教えていただいたサイトに書き込んでみます。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 17:49:29.10ID:pXGmgBRw0570名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 18:02:42.98ID:SFwCsBJQ0571名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 18:05:09.37ID:9eCpOWrvDAなら黒呪島のオルガも
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 18:08:02.74ID:pXGmgBRwレスありがとう
なるほど、できました!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 18:16:18.18ID:6zxmBx4+カwプwンwコwがつくった新ジャンルwww小石受け渡し増殖アクションwww
広大なwwオープンワールドwwwボリュームたっぷりww街は2か所もあるよwww
最大の目玉はwww自分が作ったポーンとwww相手のポーンをww貸し借りできるww
ポーンが借りられるとwwリムもたくさんもらえる(嘘)www
新しい経験が得られる(嘘)wwアイテムだってもらえちゃう(小石のみ)wwww
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 18:18:12.07ID:6zxmBx4+溜まるのはリムではなくてwwwストレスwwとwwこ・い・しwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
最低最悪のwwwくそげ〜むwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
街が二つしかないww広大wwwな似非オープンワールドwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
フレのポーンを貸し借りしてwww小石をゲットしようwwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
新ジャンルwww世界を震撼させたwww小石受け渡しアクションwwドwラwゴwンwズwドwグwマwww
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:11:35.29ID:5TyMyk5E0576名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:53:03.09ID:6zxmBx4+公式にwwアナウンスのないwwwペwナwルwティwwをww課せられww
もらえるリムは0で〜すwww経験も0で〜すwwwもらえるのは小石だけwww
フレのポーンww育てようとかwww強いポーン借りるとかwww
全部www不w正w行w為wwなのかwwww
データの改造wwwとかwwしてないですwww普通にwwプレイしてwww
フレとwwwお互いwwポーンwwのwwやり取りをwwしていただけですwww
フレじゃない人もwww借りてくれたのにwwww申し訳ナイス
おwしwえwてwwwなwにwがw不w正w行w為wwwなのか
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:54:00.33ID:6zxmBx4+公式にwwアナウンスのないwwwペwナwルwティwwをww課せられww
もらえるリムは0で〜すwww経験も0で〜すwwwもらえるのは小石だけwww
フレのポーンww育てようとかwww強いポーン借りるとかwww
全部www不w正w行w為wwなのかwwww
データの改造wwwとかwwしてないですwww普通にwwプレイしてwww
フレとwwwお互いwwポーンwwのwwやり取りをwwしていただけですwww
フレじゃない人もwww借りてくれたのにwwww申し訳ナイス
おwしwえwてwwwなwにwがw不w正w行w為wwwなのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:55:14.90ID:6zxmBx4+公式にアナウンスされてんすかwww普通にプレイしてんのにこの仕打ちだからwww
いい加減www2重にまかれた堪忍袋の緒も切れるっちゅうんじゃwww
フレがポーン借りてもwwwもらえるリムは0で〜すww得られた経験も0で〜すwww
もらえるのはいつもwww小石で〜すwww
フレじゃない人も借りてくれましたwwwでもwwもらえるリムは0で〜すww得られた経験も0で〜すwww
もらえるのはいつもwww小石で〜すwww
クソシステムのクソ仕様wwww溜まるのはストレスと小石だけwww似非・偽オープンワールドwww
オープンワールドなのにwww街が2つってwww
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:56:33.38ID:OP/VWs830580名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:57:32.83ID:6zxmBx4+ウwルwドwラwゴwンwwオンだとww運がよくないと倒せないwww
倒すのに必要なものwww運www
まwとwもwにw戦ってはwww減ったかどうかわからないwwくらいの微々たるwwダメージwww
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:59:09.52ID:6zxmBx4+憶測でしょ?wwなにがペwナwルwティwwくらうw原因なのかw確実なことwww
何一つwww確実なことはwwwわからないwwww
カwプwンwコwはwくwそwwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 19:59:42.85ID:6zxmBx4+フレにwww聞いたらwww俺が渡したプレゼントもwww小石だったってwww
何が悪いのかwww一切わからないwwwカwプwンwコwはwカwスwww
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 20:43:52.50ID:IOJifzpB自分の家族や子供がこんなならマジで泣くわ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 21:28:59.85ID:6zxmBx4+ウェッwwwwウェッwww
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 21:39:27.13ID:6zxmBx4+なwにwをwwやwらwかwしwたwらw公式に一切アナウンスのないww
ペwナwルwティwをwくwらwうwのww
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 21:42:15.90ID:6zxmBx4+そこに怒り狂ってんじゃあwwwクwソwカwプwンwコwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 22:32:09.27ID:KNYMyuUx結局1周回中1回しか遭遇しなかった
もしかしたら領都カサディス方面の門前でイベントで出る
荷物襲うグリフィンみたいな、1回きりの突発イベント?
名前付きの盗賊(ケント)とかもそうだけど、その類の1回きりイベントなのかな
自分の遭遇は、マクシミリアンクエ受注開始後、領王謁見前、だった
Wikiには陰る領都前、昼夜問わず出現と書いてある
結論出ていませんがちょっと気になったので・・・・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 10:45:08.13ID:M8wXCKO80589名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 10:53:53.46ID:BfESbx640590名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 11:14:19.84ID:M8wXCKO8レスありがとう
話が進めました!!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 13:21:10.94ID:WwMSSKE9レスありがとうございます
確かに一回だけのイベントという可能性もありそうですね
自分も周回して試してみます
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 19:09:53.36ID:Nmho9WVW皆のポーンに入れるのにオススメな盾スキル教えてください!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 19:26:25.67ID:t4K0yZ6o暴発しやすい空舞さえいれなきゃいいんじゃないかな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 20:09:41.84ID:/zJyIvlQウィルムとドレイク相手に、ずっと空舞の盾を使ってるファイターポーンを見てると何とも言えない気分になる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 08:42:43.44ID:Ug9uKGKK0596名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 08:53:49.47ID:C4JAjl/b1位 盾惹き、2位 センチュリオンスパイク、3位 シールドバッシュ、4位 マーズソウル
まあ参考までに
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 17:14:28.98ID:VR4K84+v検討した結果、盾惹き・センチュリオンスパイク、それからマーズソウルをセットすることにしました。
いざというときの盾役として働いてもらおうと思います。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 20:39:09.73ID:l/7MZQvn雇って連れ回してるけど、妙に手強いな
全然3つにならんわ
DAでなら10回くらい☆3つにしてんだけど、
そのやり方で回っても駄目だった
無印とDAじゃ、知識獲得の仕様が違ってるのかと疑いたくなるくらいw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 23:50:14.55ID:SuH/6cMf自分も今メインポーンのグランシスの知識3目指してるんですけど、これまでどんな感じで10回も☆3にしたんですか?
既にプレイ時間250こえてるのに3にならない自分とは探索の仕方が根本的に違うんじゃないかとw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 00:08:45.11ID:zGDy+N67お手伝いしていただきありがとうございます!
手強いんですか…なんか申し訳ないです
探索のコツとかあれば、僕もお聞きしたいです
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 00:35:27.30ID:ZOCbNXumそれが特別な事はしとらんのよ
基本、ダッシュは使わず、 知識を上げたいポーンが覚者と離れすぎてワープしないよう、
注意しながらフィールド上を丁寧に歩くだけ
で、倒木とかの採取ポイントでは欠かさず採取して、リンゴやブドウを見つけるたびに取って、
採掘ポイントでカッコンして、鳥の巣を見つけたら壊す
川や海でも歩けそうな場所は歩き、崖っぷちを通ってポーンから注意受けたり、
降りられそうですと言われれば降りてみて、この先もなんか行けそうと言われれば行く
そうしていくと、かならずどっかで「エリアに強くなりました」「知識が上がりました」って言う
……はずなんだけど、今、苦戦中。知識埋めってどうするのが正しいのか、未だにわからんw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 00:49:45.83ID:ZOCbNXumもちろん、採取できる物は花でも何でも採りまっせ
自分の複数アカウント以外でやり取りしてないポーンでも☆3つにしてるから、
必要な事はやれてるはず
まあ、余計な事をしてる可能性も大だけど
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 00:52:59.68ID:cCCphY0gで、倒木とかの採取ポイントでは欠かさず採取して、リンゴやブドウを見つけるたびに取って、
採掘ポイントでカッコンして、鳥の巣を見つけたら壊す
川や海でも歩けそうな場所は歩き、崖っぷちを通ってポーンから注意受けたり、
降りられそうですと言われれば降りてみて、この先もなんか行けそうと言われれば行く
そうしていくと、かならずどっかで「エリアに強くなりました」「知識が上がりました」って言う
ここら辺が自分と決定的に違う所だw
自分は重量増えるの嫌がって採取はあまりしないし、鳥の巣は一度も落としたこと無いw
ポーンに鳥の巣があるみたいな発言されて探してもみつからないし(笑)
あと自分は夜の探索不足かな。ここら辺も知識3にした人は当たり前の様に夜探索すると思うけど
自分は見えにくいのが嫌で、ようやく最近になって夜探索はじめたし。
ついでに先日初めて人足の休息所から蒼月塔に向かう途中の強風の所抜けて、海が見える崖の所を
上っていけるところの荒びの谷ってのも知ったし、相当探索甘い気がする
荒びの谷みたいに嫌がらせ的な場所って他にもあったりします?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 00:53:51.09ID:zGDy+N67なるほど
僕も途中から採取はするようになったんですが、採取は自分でやってますか?ポーンが拾うのを待ちますか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 03:10:13.53ID:fwjs03bu横レスだけど、採取をポーンがやったかどうかは知識には関係ないと思うよ
知識となるのは、
そのポイントに関する特徴の発言をパーティのどのポーンでもいいからする、
これは知識持ったサブポを連れて行くと発現してくれやすいので効果あるのはそのため
あと、そのエリアに出現するモンスターと戦う、だと思う
>>601さんのやり方がよいのは、採取そのものより、採取の為に立ち止まってることで
ポーンが知識ポイントを認識しやすくなってるのでは、と想像してる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 07:25:13.11ID:ZOCbNXum>>603
夜の探索は俺も積極的にはやってないのよね
瘴気のたまり場と兵士の駐屯跡は必ず、立ち枯れの森は念のために夜も行くけど、
基本は日が沈みかけたら町に戻ってる
連続する丘の一つ一つを練り歩き、岩場の陰にネチネチと回り込むような探索には、
明るい方が、どこに行ったか行ってないかがわかりやすいしね
普通に歩いてるだけじゃ見つけにくい場所ってなら、黒wikiのポーンの知識って項目に上げられてる場所と、
このスレで上げられてる場所を押さえとくと良いよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 07:47:43.08ID:ZOCbNXum>>605
それが、採取した直後に星3つになった事が2回あるんだわ
さんざん歩き回ったのに上がらない、もう打つ手が無いわー、と
半ば諦めながらうろついてた時に限って、採取で上がった
偶然にも場所はどちらもエスタン中原で、採ったのは木の実とか花と、特に変わったものじゃなかった
これが混乱の元というか、未だに仕組みが理解出来ない原因になってる
ロケーション巡りで上がってくれると、本当にホッとするんだけどな
>>604
上に書いたパターンだと、どっちもポーンが採取してた
うち1回は、2人同時に上がったんだけど、1人が採取で、1人はボーッと突っ立ってた状態なんで、
もしかしたら覚者が採取してても上がったのかもしんない
でもまあ、この辺はよくわからないとしか。
ポーンが採るまで見守るとか、ただの苦行なんで、ロケーション周りの時は覚者が採り、もはや打つ手無しになったら、
ポーンにもちょっと採らせてみる、みたいなやり方になってるな。というか、今からがまさにその状態になると思うw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 10:51:09.03ID:c9ZXX0nvDD→DAの継続特典を活かしながらLV1ニューゲームするにはこれで合ってます?
1)DAのセーブデータを消す
2)DD起動してニューゲームでプロローグ抜けたとこでSAVE終了
3)DAを起動してDD引き継ぎでロードスタート
これで継続特典全部もらえてニューゲームになりますか?
まだ実行してないので間違ってるとこがあったらご指摘をお願いします
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 11:15:18.44ID:OHdnxdjT↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 11:15:31.08ID:PJrOT4/Nそれで合っています。他にも
1)DAのセーブデータを消す
2)DAを起動してDDのセーブデータを読み込ませてからNew Gameを選択
という方法もありますが、これだとDDで購入したDLCはデータに反映されないので>>608の方法が確実です
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 19:35:32.02ID:7TXN53E2修羅の鎧、修練のリングは両方つけると効果重複しますか?
あとこれジョブランク上げするのに装備したキャラにだけ効果あるんですよね?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 20:11:55.80ID:K0NM9Mca覚者のレベルが上がるたびにリムに入ってポーンをいれかえたほうがいいですか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 20:21:02.31ID:do0aoYMI0614名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 20:26:49.06ID:FDs5V6Q3無印しかやってないから無印だけかもしれんが、道歩いてるポーンをスカウトする場合は、自分のレベル+1のポーンまでタダで雇えるな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 21:47:27.33ID:gjQyG1VdたまにそのLv域じゃ桁外れに強力な装備(黒呪3装備)してるポーンもいるからね。
そういうの雇っちゃうとしばらく連れ歩ける。
ただ、武器は強力過ぎる物持ってると、よくスタミナ切らしてるけどな・・・。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 21:50:44.35ID:LiVOoQ2y0617名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 23:58:59.03ID:zGDy+N67うーん、採取についてはいろいろ説があるみたいですね…
でも念のため採取も行おうと思います
もし知識取得に関係なかったとしても、>>605さんが言うような効果も期待できますし
確かにポーンに採取させるのは苦行ですね…
ただ、ポーンがとらないと効果が無い可能性も無くはないというジレンマ…
せめて怪しい場所だけでもポーンに取らせて見ます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 00:20:30.97ID:U5+R9S08今雇って連れ回してみてるとこなんだけど、採取してこなかったというのが良くわかるというか
君のポーンは採取なかなかしないですなw
しかしこういうのも楽しいね、難解なクイズみたいな感じだ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 00:58:17.95ID:EHNB7XDvコーリングソウルを外した方が良いと思う
敵を感知した途端に詠唱し始めるんだけど、ゴブリン一匹が相手でも唱え始めるんで、
戦闘が一瞬で終わるのに、詠唱完了まで立ち止まったままって状況になりがち
それに気付かずに覚者を移動させてしまうから、戦闘のたびに離れてしまう
もしかしたらこのせいで、チェックが入る場所をワープしまくってるかもしれん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:03:02.19ID:O0/t9mJs知識を気にしだすまではほとんど採取やってなかったです… 申し訳ない
メイポの性格を「様々な物資を探し集める」に変更したんですが、既に雇ってもらってる場合はこうかあるんですかね…?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:05:36.27ID:O0/t9mJs了解です、変更しました。他にも気になるところがあったらアドバイスよろしくお願いします
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:10:52.93ID:O0/t9mJs邪眼必倒やハタシジョウはクリア済みですし、たったいま念のため探索にも行きましたが埋まりません
とても狭いうえに入念に歩き回ったので歩き漏らしもないと思うのですが…
特別な条件などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:36:33.50ID:U5+R9S08一旦返してまた雇うことにするよ
ちなみにうちのもグランシス知識2だよ。なのであんまり期待できないと思うw
最果ても後で行ってみるよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:37:06.44ID:46aEFfeV1.DLCのマイティグラブってアビリティの俊敏と同じ効果ですか?
2.完全物理特化アサシンの場合、エルハーベンとクリナーガペインどちらがダメージ上でしょうか?(エルハで挑むつもりでしたが何処かで魔法ダメはおまけと見たので)
3.姿隠しを使うのですがその場合アビリティの耐風って意味ないですか?(試せばわかるのですが、ウロウロしても羽ばたきしてくれなかった)
宜しくお願いします
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 02:39:16.04ID:rf/gp5u4最果ての洞窟の最深部
東側の宝箱ある所がハタシジョウ終了まで閉まってるから
閉まってる時の扉だか柵を調べるのがあったはず
ハタシジョウ後のハイドラ復活で閉まるかは忘れた
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 12:00:35.61ID:v+REcAMT>>32-33に同じ話題が出てた
修羅鎧、修練リング2個まで効果重複みたいだね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 13:11:41.54ID:O0/t9mJsレスありがとうございます
試してみましたがダメでした
他に思い当たることがあれば情報お願いします
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 13:37:28.79ID:U5+R9S08行ってみたらちょうどサイクロプスがいるタイミングで、倒した後に奥の格子戸を調べて星3になったよ
もうちょっと連れ回してから返すんで気長に待っててください
ところでうちのはDAのポーンだけど知識は持って帰ってくれるんだろうか
一旦返したときに評価とかつけられなかったんでちょっと心配なんですが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 14:44:20.64ID:O0/t9mJsそうですか、ありがとうございます!
さっき行ったとき上がらなかったのはなんでだろう
どうなんでしょうかね…? 試しに一回返却してくだされば確認できますが
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 14:48:56.57ID:O0/t9mJs宿屋に泊まっても何にも言わないです…
もしかしてダメかもしれない…?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 14:54:16.72ID:U5+R9S08返して宿に泊まってみたよ。どうかな?
大丈夫そうならまた借りるよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 14:56:51.00ID:U5+R9S08ああ、なんかタイミングが悪かったね
最初に返したときはまだ知識増えてなかったんでもう一回泊まってみてください
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 15:02:48.80ID:O0/t9mJsそもそも借りられたことになってないと思われます
宿に泊まっても何も変化ないです…
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 15:09:42.17ID:U5+R9S08まじか…残念すぎる
しょうがない、がんばってください
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 15:17:53.69ID:O0/t9mJsせっかく手伝ってくださったのに申し訳ないです…
本当にすみません、自分も一層頑張ります
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 17:56:50.16ID:nUUSe1BH盾を持った騎士みたいな奴に襲われて全滅したんですが、
どうやって倒せばいいのでしょう。盾でガードされるわひるまないわで強敵だったんですが
あと、そいつの装備している盾とフルフェイスの兜みたいなのがカッコ良かったんですが、
味方が装備できるものの中にあるんですかね?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:01:26.74ID:d2yLQP1vそれ多分スケルトンロードだと思う
ミスティックナイトジョブで
全く同じかどうかわからないけど装備は
魔獣のアーメット、魔獣のハーフプレート、魔獣のガントレット、魔獣のサバトン
と同じデザインで色チガイだと思う
色チガイでエヴァーフォルのクリムゾンシリーズも形は同じ
武器は魔道盾で多分ナイツオナー
メイスはわかりません
最近モンスターのスクショ集めてて、たまたま撮ったので画像うpしとくね
http://i.imgur.com/PLZMk1Z.jpg
ちなみにクムゾンシリーズはこれ
http://i.imgur.com/ai8ta0t.jpg
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:24:29.49ID:HzEp9P7r無印からはDAのポーンが雇えない(見えてすらいない)ってのはわかるけど、
DAから無印だと、ポーンを雇えるけど、返却しても何も渡らない?
当然、黒呪島絡みの知識は渡りようが無いだろうけど、本編の知識や、リムも無しなんか
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:31:53.73ID:Qan4Lvlcわざわざありがとうございます
スケルトンなら打撃と聖ですね
混戦になってしまったので人骨が云々って誰のことを言ってるのかよくわかりませんでしたw
装備についてはありがとうございます
まだまだかかりそうですがいつか手に入れたいですね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:38:09.66ID:iKH4GsnGあと書き忘れ、魔獣シリーズはクエストすすめるとキャクストンの武器屋で
売り出されます
領王に謁見した後だったかな
倒し方も回答してなかった;
すまんよくわからん、魔法詠唱するからその隙に殴ればいいと思うんだけど
言うとおり中身骨骨だから打撃、弱いと思います
盾ガードはホント頑強でダメ通らないよね彼ら
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:50:22.37ID:UTSPa2uZDAの方が私(DD)のポーンを雇って知識を埋めて返却してくださったのですが、
私が宿に泊まってみても変化ありませんでした。
また、雇ってくださった方は私のポーンを返却する際に評価を付けられなかったらしいです。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 19:58:55.71ID:Bugagd2FDAをやり始めた時に何回か無印ポーンも借りたから、
評価が付けられないってのは、知ってたんだけど、
まさか、相手に何も渡ってないとは思わなかったなあ
だとしたら、上で冗談半分(?)で言われてるような、DAと無印では知識獲得の仕様が違うかもって話も、
ちょっとあり得るかもしれんな。無印の方が難しいのかも
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 20:08:15.72ID:UTSPa2uZもしかしたらそうかもしれませんね…
DA買おうかな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 22:12:39.40ID:SbSXZDRIいい武器は20万位するので
金をためたいんですけど
今のレベルだと強薬草をたらふく買ったら
モンスターを倒して得られる金がなくなってしまいます
金のたまるエリアってあるんでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 22:38:21.55ID:UAo6/C4KLvと進行状況はどれくらいなんだろう
進行の最後の方になると、「ウルドラゴン」ってのと戦えるんだけど
それをオフラインでやると竜の鼓動が1回倒すと20個手に入って
鼓動売ると凄い金になるんだけどね
もっと早いタイミングだと、領都周りの牛を殺して回って、肉集めて
持ったまま2泊くらい?で「腐りかけのケモノ肉」になると値段が跳ね上がって
ちょっと稼げる
あとジョブは何?ショップで買わなくても1周目なら最後までクリアできるレベルの
強い武器がフィールドやダンジョンで手に入るよ
大剣ならバーンさんの護衛クエストでグラップヴィクトリー
ダガーだったら石切り場でフレイムエッジとか異教徒の地下墓地でディープクリムゾン
片手剣はどっかでバスタードソードが手に入ったような
あとラストダンジョンで強武器がランダムでレアだけど宝箱から出るんだけどね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 22:43:56.58ID:UAo6/C4K修正
領都周りの牛を倒して得られるのは「ケモノ大肉」
2日経過で得られるのが「腐りかけのケモノ大肉」で1個1500Gになるそうです
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 20:48:28.21ID:cINUUDwiネットで見たんですけどエバーフォールの宝箱で
特大の金貨だと、もったいないみたいですね
宝箱を開ける前にセーブしとけばよかった汗
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 21:01:16.32ID:F70PTU6/黒呪いったらエバフォ防具なんて使わなくなるし、気に入ったもんだけリディルマラソンでゲットしとけばいい
マントオブロードとかドラゴンズブラッドとか
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 21:18:11.15ID:tNbr27xeいくらでも蘇る覚者様相手とか敵さん可哀想だわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:50:30.84ID:PjdgIB3Yエヴァーフォールまで行ってるなら
リディル持って行って欲しい武器出るまで
宝箱前でセーブしてリトライすると手に入る
結構根気いるけど買わずに済む
もしくはダークアリズン版なら黒呪島乗り込めば更なる上位武器が手に入るんだけどね
敵が凄く強いけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 22:53:32.89ID:9mf4LlPBエバフォで出来るだけ竜の鼓動集めまくって倉庫に入れておくと
金銭面でかなり楽になるぞ
黒呪行くとさらに高価な装備売ってたりするからな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 23:08:36.85ID:iXv4jkGUクエ消化してる間に黒呪装備が揃っていくから、意図してバロックから買ったこと無いなぁ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 00:57:50.15ID:S9RE9QL5確かにそうかもしれん
俺の場合、すぐに武器が買えるようになったけど
結局、メインじゃないジョブの武器を買っただけだったな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 08:30:38.88ID:K8tcSV490656名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 10:14:57.89ID:K4SF2RBl黒呪島で地道に敵倒すしかないな
ID書き込んで募集スレで雇ってもらえれば
一気に数百万位の余裕ができるんだけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 11:06:18.71ID:K4SF2RBlあ、あと一つ、領都ポーンギルド地下の
ダウンロードクエのコイン集め
1度メダルゲットすると次の周からはクエスト受注して
倉庫からメダル取り出すだけでクリアになる
100個で20万弱のリムだったはず
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 11:18:37.88ID:pMNsvaICDAになってコントローラーのボタン配置換えはできますか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 12:06:30.96ID:Pge2BEDhR1,2、L1,2あたりのタイプによる切り替えはあるけど
L3ダッシュ変更できないよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 12:47:21.70ID:pMNsvaIC0661名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 13:20:52.78ID:sjM9fLXeしかもこわれた3個ともオート左入力になっちゃったから、操作方法に問題があるのかも。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 13:41:10.80ID:Pge2BEDh意識して優しく扱うようにしないと
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 20:47:27.45ID:d8kYeUQE黒呪島だと即死してしまいます
ですけどエバーフォールより魅力的なアイテムがあるんですねー
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 20:48:42.35ID:d8kYeUQEリディルを持っているのと持っていないのとでは何か違うのでしょうか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 20:59:06.56ID:Pge2BEDh1周終わらせてないならちょっとネタバレなんだけど・・・・・
気休めだけどちょっと行間あけます
リディルは覚者が自殺できるアイテムで、
リトライする際に、飛び降りる場所とか毒アイテムとかがなくても
一瞬で直前セーブポイントまで戻れるため、重宝してます
本当はメニューからタイトルに戻ってロードゲームという手順になるんだろうけど
それが時間かかりすぎるため、この自殺アイテムでランダムレアアイテムを
みんな掘ってます
ランダムな宝箱ちょい前でセーブ、宝箱開けて目的のものがでなければ自殺
リトライでまた宝箱開ける、の繰り返しです
宝箱とアイテムはここで見られるよ
http://dragonsdogma-game.com/?%C3%CF%B0%E8%CA%CC%B0%EC%CD%F7#content_1_2
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 22:26:28.74ID:o6K5tSDiセーブの読み込み以外でも多々あるのですが…解決法とかあります?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 22:35:20.87ID:K4SF2RBl仕様だからしょうがない
敵探してる時なんかはダッシュ止めるしかない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 22:58:05.69ID:ZdIsfFqS0669名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/21(火) 23:58:09.73ID:o6K5tSDi返答ありがとうございます。一瞬、本体の異常も考えましたが少し萎えますね…
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/22(水) 23:04:40.05ID:81+zpCQg0671名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 00:11:41.60ID:11LJvhkX0672名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 03:13:34.47ID:uAq6Dznd何言ってるの?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 06:26:16.39ID:11LJvhkX自分で気づけよ低脳
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 07:01:31.33ID:/v/gnsny1周目の時、崩壊後はポーンギルドにいるはずのオバダビさんが、処理落ちの関係で見つからなくて、ひたすら探し回ったのは良い思い出
俺のだと、5秒くらい経たないと表示されないんだよねww
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 07:27:39.99ID:OYbSOjHQ今はレベル50で100以降はソサでやろうと考えてます
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 08:01:22.84ID:DLVJ7hUo武器も手に入るでよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 08:09:03.80ID:7SjFD9oYあとはお守り持ってオフドラ、綴れうちまくる
100になったらお守り使ってオフドラにホリコレ
魔攻500くらいになったら大門マラソンも余裕
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 09:16:20.42ID:uAq6Dzndじゃあお前から1個づつ解消して見せてくれ
糖質くん
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 09:25:48.68ID:itqHWvCYろくにバグもなおさない無能のカプコンが解消なんかするわけないだろ
基地外かお前は?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 09:43:00.07ID:f50icLj0は単なるネタというか不安があるなら一つ一つ片付けていけばいいというだけ
不安だらけの毎日さはもうネタだろ
ネタと解らず勘違いして叩くのは滑稽
まぁ質問スレでネタやるのも悪いと思うけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 09:51:28.76ID:uAq6Dzndくだらねーこと書き込んでるお前が一番滑稽だろ
死ねカス
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 10:34:30.12ID:f50icLj0? 俺は>>670や>>671でもないぞ
ID遡れば>>678で書いたお前さんの書き込み2行目が自分自身の事と思わんのか?
素晴らしい頭をしているな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 10:44:50.87ID:itqHWvCYスレ違いの基地外擁護してるおまえも同じだろ
いい加減スレ汚しすんなカス消えろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 11:04:04.78ID:f50icLj0そっくりそのまま返すよ いい加減スレ汚しすんなカス消えろ
そう思うんなら君も黙って消えたら?
荒らしたくないので自分はもう書き込まないけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 11:08:09.47ID:uAq6Dzndはい糖質患者敗走二度とくんなカス
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 12:55:37.41ID:yvKRe+NV0687名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 15:22:18.48ID:zGQwejm5知識がまだ揃ってないポーンを雇えばもしかしたら後発の人で雇い返してくれるかもしれないけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 16:43:00.24ID:0LivVI7u長いこと更新されてないポーンは検索に掛からないようにするなら
お互いアクティブなプレイヤー同士で雇い雇われができるんだけどね
カプンコさんは続編作ることがあればそこらへんの工夫をお願いします
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 21:08:52.82ID:n/DAcRv5メインアカのポーンを何職にして使ったら便利?
詠唱までたどり着ければ殲滅力は高いけど、
ウロウロしてる場合が非常に多い気がする魔法職?
遠近両用で手数は多い気もするが、
大型モンス相手だとしがみついてるだけの時が多いような気がする弓職?
攻撃力が高いのに、雑魚を羽交い締めにしてんじゃねえよ。近接職?
それとも、経験値ダウンを嫌って、地道に同Lv帯の野良ポーンの方が良い?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 23:01:27.05ID:11LJvhkXけふは日本語理解力が皆無のゴミ虫2匹相手にさぞかしお疲れになったことでしょう
どんまい☆
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 23:31:08.38ID:itqHWvCYお前が日本語の理解力高いなら
なんで池沼のポエムみたいなもんこのスレに書き込む必要があんだよ
だから糖質とか言われんだよw
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 05:27:25.05ID:kbNepYF4個人的には
○DA探索するなら機敏に動いて厄介な敵を相手してくれる弓職
○ウルドラを回すだけなら魔法職
○しがみついてピッコロにドドンパを要求してる悟空っぽいポーンの姿を見たいなら戦士職
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 12:11:42.79ID:5frlbPBI0694名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 12:48:02.12ID:oGuYtkjs本当かどうかは知らんがどこかで弱攻撃=マジックショット、溜め弱=コレクトショットってのを見た
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 13:40:08.38ID:m/5U6kvS1周目の方が出やすいですかね?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 14:08:31.22ID:5frlbPBIそっかーありがとう
実演動画見てたらやけに連射速いから溜めてないのかなと思ってしまったよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 18:37:46.10ID:CYlRaopSこいつを倒したいんだけどどうしたらいい?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 21:32:26.97ID:fE0htVdC女隊長の鎧一式とかでも可能ですかね??
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 23:26:44.50ID:CYlRaopS自己解決しますた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 01:04:10.33ID:gwrxFpwP0701つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 01:05:21.86ID:7mn9o6840702名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 03:46:18.01ID:2uftqUTKレベル40台で倒す強者もいるけど、一般的には60〜かな(HPは2000以上がお勧め)
夜叉アサシンで強心剤使いまくるか、大きなキノコ大量につかいまくって、姿消しでしがみついて百烈を連発(か扇打ちを適当に連発)
もしくはソーサラーでホーリーエンチャのコレクトショット連発が倒しやすい
途中で逃げられても、入り直せば、HP減少した状態でリトライ出来るし、そんなに構えなくてもいいよ
アサシンの場合は大きなキノコを大量、強薬草は多少
ソーサラーの場合は強薬草は大量に、大きなキノコはあんま使わない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 03:54:26.28ID:2uftqUTK>>702で訂正
ミスティックナイトの魔撃砲やマーチャでもいいわww(物理特化ならアサシン、魔攻特化ならミスティックナイト、ソーサラー、マーチャで)
いずれの場合も、ホーリーエンチャをお忘れなく
どっちかと言えば、レベルより戦術の方が大事かな
オンだと運も必要だけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 07:32:41.24ID:BKg/WXmG過ぎた探究心やっってもやらなくても
カサディスにいるはず
いなくなるのは、過ぎた探究心やって決戦クリアするといなくなる
0705つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 11:09:43.74ID:7mn9o6840706名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 11:19:42.94ID:4/ynTS0Vhttp://blog.goo.ne.jp/vvv036/e/f2b77c8b31ee57b29dea47ff74a03e08
ソニーって完全に終わってるな
0707つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 13:00:04.04ID:7mn9o6840708名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:18:09.31ID:zUBY9edJなんぞこれ今年いっぱいでポーンちゃんの交流できなくなるん?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:23:56.77ID:mSYom7kl火力という面なら弱いよ。普通のバスタードソードの方が上。
★3以上にUPGすれば沈黙効果があるから、魔法を使う敵だとちょっと有利だけど、使い分けるほどの価値は無いかな。
ウルドラ云々聞くぐらいだから少なくとも領都崩壊までは進んでるんでしょ?
ドラゴン剣やクロスチンクエディアと比べる価値は無いよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 15:26:33.18ID:mSYom7klソース元の更にソース元見れば判るけど、古い(3年以上ぐらい)タイトルばっかだよ。
終了させられても仕方ないようなの中心だね。
今でもそこそこプレイヤー居るタイトルもあるけど、まぁ仕方ないかな。
DD/DAは、まだ1-2年は大丈夫じゃない?カプンコ次第だけど・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 17:14:05.40ID:gwrxFpwP探してみましたがやっぱり見当たりません…
桟橋に一日張り込んでみたり、家を一軒一軒尋ねてみたりと色々やっているのですが…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 17:25:40.15ID:BKg/WXmGまちがってたらゴメンなんだけどパターンが確かこういう感じ
1.クエ全部やるパターン
クエ「探究心」やる→一時消える→領王謁見までメインクエスト進める
→「広き世界へ」クエ(カサディス桟橋に行く手前の道で受注)
→クエクリア、イベント→バルミロいなくなる
2.
これ、広き世界放置するとそのあと確かずっとカサディスにいる
3.
あと探究心クエもやらずに放置するとずっとカサディスにいる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 18:24:54.84ID:gwrxFpwP探究心はやっておらず、広き世界もまだやっていないので、
多分いるかなあ…
もうちょっと探してみます、ありがとうです
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 18:33:33.48ID:BKg/WXmG探究心クエやってないのであれば、メインクエの進行状況によっては
今、バルミロがどっかに探究にいってるからいないのでは
「すぎた探究心」はカサディスの別の村人から受注するんだけどね
クエ受注したら村の外に探しに行くクエストだよ
0715つぬぬぬぬぬ
2014/01/26(日) 23:21:17.06ID:7mn9o6840716名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 01:07:42.73ID:fXWXSb2P0717名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 02:03:41.87ID:f3TIyr2Eリムは1度直せば次週も引継ぎ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 15:39:24.45ID:l8gAo/8Cセンスオブワウンドのことか
ゲーム開始初期に25万Gもかかる割には
「人智を超越した存在に対して大ダメージを与えることができる」って
ググっても何に効くかはっきりわからないね
レイスとか幽霊系じゃないかって話もあるんだけど
ドラゴンはDDDって両手剣があるから多分違うと思いますが
ちょっといじってみて何か解ったらまた書きます
あんまり期待せずに
0719つぬぬぬぬぬ
2014/01/27(月) 18:20:03.34ID:2PlXt4Rp0720名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:00:54.68ID:l8gAo/8Cはっきり解らなかったけど
どうもファントムやファンタズム、レイスには効果なかった
Web上の書き込み見ると「界王」に効果あるって回答を複数見た
多分界王が正解なのかもしれない
同時に出たDLCが皆、「初期のステが低いうちにフィールドにいるモンスターに効果ある武器」
ばかりのセット、ゴブリンなんちゃらとか、リザードなんちゃらとか
唯一イービルアイに効果がある大杖あるのが、これは終盤じゃないと出番がないのを見ると
界王ってラスボス用の片手剣もあってもおかしくはないか、と
でもそれって=使い道なしってことだよね
まぁ初期装備よりは攻撃力高いので次の武器買うまではちょっとは使いましたが
攻撃力78のラスボス用武器ねぇ・・・・・・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:17:49.50ID:sUHGKF6Jバーンからもらえる大剣は優秀だと聞くけれど
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:23:18.96ID:l8gAo/8C抜けがあるかも知れんが多分これ
【入手方法が護衛クエストのみのアイテムは】
グラップヴィクトリー バーン
シャインタルジュ メルセデス
ゴールドランス ジュリアン
ゴールドドラゴン クレラス (修道院シスター)
ゴールドクレセント オースティン (領都の鍛冶屋/鼓動クエの父)
ゴールドネイルフリード ウイラム (領都 鍛冶屋の鼓動で生き返らせる息子)
ゴールドスナグ ステファン (領都 魔道書の依頼人)
エヴァフォ、赤ドラゴン、オンウルドラゴンを除く不買武器
(イベント、フィールド宝箱の取得)
【片手剣】シルバーレイピア
【メイス】スティールビーク
【大剣】ランスソード
【ハンマー】トライヘッド
【ダガー】ブレイブスピアー、ヘブンリーエッジ
【杖】パームツリートップ
【大杖】クレセントワンズ、グラブドハート
【盾】シャインタルジュ
【魔道盾】ウィザードオブウィザード
【防具・頭】チャッターマスク、竜の額当て
【防具・胴】破れた漁民の服(一式)、古びた獄衣(一式)、使用人の服(一式)、領都兵制式騎士鎧(一式)、隠者のローブ
【防具・腕】賊徒の手袋
【アクセサリー】聖騎士のマント、シルバーリング、ゴールドリング、プラチナリング
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 22:41:20.69ID:sUHGKF6J早い回答に感謝
鍛冶屋は設定だけかと思ったらクエスト受ければちゃんと武器くれるのねw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 23:37:54.90ID:KKjJg65Fこいつはもう復活しないのでしょうか
1週間ぐらい経ちましたが全然影も形もありません…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 23:54:39.94ID:f3TIyr2Eその周はもう無理
2周目にやりましょう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:22:41.30ID:dnmg/lkZありがとう
会心の矢って弓職しか使えない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:27:07.23ID:qyyBIpPQマジックアーチャーは使えない。
ストライダー、アサシン、レンジャーだけかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:43:04.28ID:dnmg/lkZ0729つぬぬぬぬぬ
2014/01/28(火) 22:18:51.61ID:u/vHVg4G0730つぬぬぬぬぬ
2014/01/28(火) 22:22:03.16ID:u/vHVg4G0731名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 23:37:29.87ID:RW2fPdBgははあ、そうでございますかあ、
諦めることにいたしますーありがとでしたー
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 00:48:33.85ID:kNZ2v6Sz状態以上全種、知識書も読ませたんだが一向に上がらない…一応討伐数はウィキに書いてある倍以上倒してるんだけど
おそらく全種共通の何かだと思うんだけど教えて下さい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 01:38:41.34ID:oBt2NbxL気にする間もなくいつの間にか3になってたから分からんな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 01:47:56.38ID:kNZ2v6Szメイポは全裸で自分は全ての状態以上試したり、部位破壊、捕まったり捕まれたり混乱されたり阻止したり
色々やってるけどきつい
とりあえず他のモンスの知識とフィールドは3になったしそろそろ一時撤退しますわw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 17:22:28.64ID:BL4hL2kX先程DAを買ってきました。
それで質問です
@引継ぎする前に無印でやっておくと良い事はなんですか?(密閉瓶が売られていないので買っておくと良い等)
A無印で一度クリアしちゃって2週目最初から引き継ぎした方が良いでしょうか?
お願いします。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 17:46:17.57ID:64dcYXL0@修羅孤高が弱体化するのでこのアビに頼ってるなら納得いくまでレベル上げ
A二周目行く前に引き継がせて、一周目の世界でDAで追加された戻りの礎の回収
・呪い師の森でクエスト「ポーンの夢」中に行けるゴーレムの後ろの扉の中の螺旋
・眩み砦の取っ手付近、地下牢
・エヴァーフォールの底(崩壊前限定)
・竜識者の洞窟
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 18:33:41.91ID:BL4hL2kXありがとうございます
10ファイター以降アサシンで気づいたら131まで上がってました・・・
黒呪島では物理特化は強くないとの書き込みを見たのですがこのまま∞までアサシンで
逝くべきか、ジョブチェンジして他のもあげた方が良いのかかなり悩んでます。
質問ばかりで申し訳ないのですがアドバイスお願いします
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 20:07:43.42ID:64dcYXL0黒呪島の地形と魔法に弱い敵が多いことを考えれば、マジックアーチャーが「楽」ではあります
今からソーサラーでカンストまでいった場合は物理749魔攻465
スタミナもアサシンでの下積みがあるし、充分やっていけるレベルに仕上がるでしょう
ただ、一番の基準は自分がどう遊びたいか、ということに尽きると思います
前の質問の内容、レベルの上げ方の思案、と几帳面な性格と私は勝手に読み取りましたw
なので、そのままアサシンで物理特化キャラを目指すのが精神的にはよいと思います
いくさ神タルギス秘薬爆裂矢綴り射ちのバ火力ぶりに感動すること請け合いですw
そして魔攻特化、バランス型と3キャラ作ってドグマを遊び尽くすことも合わせて提案します(`・ω・´)b
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 23:25:16.58ID:FDgxKNdKLv45のポーンにデーモンホーン持たせてると、あっちゅうまにスタミナ切れてるっぽい。
同じLvの覚者にウルドラ武器持たせてるけど、そっちは問題無く使えてるんだよなぁ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 00:25:02.29ID:FAaZz35B毛色染めや体色変更するアイテムも一度使用すると無くなってしまいます?
リム勿体無くて手が出せないw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 00:51:10.54ID:QnW/o9piつか売買画面を出ると消えてる。
キャラメイク時のカラーが増えるので、券を買ってキャラメイクをやり直すか二週目に入るかしなければ買う意味が無い。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 01:30:48.06ID:5pCtfEkM後は何回でも変更可能
毛染めと肌色変更は、グランソレンの理髪店でも出来るよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 03:36:58.17ID:FAaZz35Bおお!何度も使えるのですね!安心して購入できます。ありがとう!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 04:31:18.20ID:UBsG/H51十中八九片足立ちの時の特殊ズッコケだな
味方が掴まれてる時に逆側の足を大輪斬等特殊ダウンする攻撃当てればおk
転び方も通常と違うんでひと目でわかる
ウィルムなら魔法詠唱の時片手上げるからこの時のほうが味方捕まるの待つ必要なくて楽
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 19:14:07.77ID:t/RKo9T30746名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 23:16:58.23ID:QnW/o9pi0747名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 01:28:13.98ID:w6qCl0Xbレスどうもです!
実はそれも試しましたw 色々調べてたらファイター4人で討伐したら★3とか、744さんが言ってるすっころばしで★3
アギト二発入れたら同じくすっころんで★3とか…全て試したのですが(のんびり試せるウィルムで)ダメでした
その後したばらの方で同じように★2止まりだった方が、ウルドラ相手にメテオ二重詠唱で★3になった人が二人いて
メテオぶっぱした記憶が無かったので祈りながら実践してみた結果…ダメデシタ。。
もうちょっとお手上げです〜w
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 06:37:28.04ID:DrFFrwuj0749名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 07:45:57.52ID:0BMtEldPそういう変わった事をしなくても、黒wikiに載ってる行動を
全部潰せば、ちゃんと星3つになるはず
思うに、捕まってる仲間(覚者でも良い)を助けるとか、そのへんをやったつもりでやれてないのかも
覚者があえて捕まりまくって、知識を付けたい奴がドラゴンをひるませて覚者を助けるまで、
粘ってみたらどうだろか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 10:11:27.16ID:+Mnp7qGODAにアップデートデータが入ってる
ただオンライン状態でDDを一旦始めたら確か自動でアップデートされたはず
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 11:59:14.08ID:/tHHoVENと聞いたのですがこれは表記上だけで内部値的には1.8倍以上まで上がるということでしょうか
それとも実ダメージも.18倍までという事なのでしょうか
回答宜しくお願いします。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:00:07.05ID:BvBz0MpOリム以外でDAから始めた人向けの課金アイテムでオススメあったら教えてください。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:34:04.47ID:TegDMcqhもしおわかりの方がいれば回答をお願いします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 18:54:05.21ID:w6qCl0Xbうーん、一応サイトも見て試せる事は全部試したんだけどなあ
昨日も二時間位リディルつかって試してみたけど上がらず。
ドラゴン三種をいくら倒してもダメだから赤ドラ戦で何かドラゴン族共通の知識もらえるんじゃないかと期待して
周回しました。あとちょいで赤ドラなのでそこで色々試して無理だったら諦めます
>>753
ちゃんと増えますよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:16:41.32ID:TegDMcqh本当ですか!ありがとうございます!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:28:52.75ID:0EOLCrf5セーブデータ退避 > ポーンにアイテム渡す > セーブデータ復元
でアイテムの増殖って可能でしょうか(目的は増殖じゃなくて石ころ防止保険なのですが)
一応理由として
別垢にアイテム移動しても石ころになるパターンが多いので
(何故かうちのはLV5とかに送ると必ず失敗する、宿屋とかは細心の注意払ってるんだけど)
低レベルキャラで装備だけTUEEEしたいんだけど失敗パターンも多くてこえーのです
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:49:32.83ID:UhMH5qvNそれが100359もあります。どんな攻撃でこんなダメージを与えたのか分かりません。
もっと凄いダメージ値の人も居ると思いますが、どんな攻撃で記録に残るようなダメージを与えられるのか
教えてください。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:50:58.13ID:J6piojMZこれデュープ行為じゃん。別に咎めるつもりはないけど、データ送信する際に
サーバー側で整合性を取っているので、後で確実にペナルティを喰らう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 19:58:40.24ID:cdFaOdwW無くても困らないから、無理に買わなくても良いけど、
それでもというなら、異邦者の防具パックでええんちゃうかな
軽鎧は中盤まで余裕で使えるし、深遠の覗き穴は高値で売れるから、しばらくは資金の心配が無くなる
まあ、どれも二周目からは要らない子になっちゃうけど、別アカ作って最初からやる場合にも、
こいつらが倉庫に入ってるんで、何気にこのスタートダッシュが便利だったりする
頭装備で顔を隠したくないって人には、選択肢が増えるという点でも、導きのサークレットは最後まで役立つかもしんない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:03:31.56ID:0EOLCrf5オンドラ装備送って石ころで消滅とか流石にだるすぎるなーと思って聞いたんだけど
ペナルティありですかぁまあ消えたら消えたで諦めることにします
返答ありがとう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:13:33.05ID:0EOLCrf5とか途切れ途切れのプレイも出来るゲームなのにペナルティとかあんのね?
オフライン間に何の装備を得たとか鯖側からだと知りようが無いのかと思ったんだけど
(オンドラ限定装備なら鯖側で把握する事も可能だけど)
垢毎にオンラインに接続した回数を鯖側とPS3側でカウントして不整合が出たらほにゃららとかかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 20:20:43.09ID:VoK1lcZlスタミナ消費が起きて使い物にならないんじゃね?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:21:39.71ID:1KKUK6uqそもそも贋作が出来るシステムだし、デュープって言われてもってのはあるかもね。
ペナルティは授与側じゃなくて、贈与側じゃなかったっけ?
それなら>>758のやり方でもアイテムを移すことは可能でしょ。
受け渡したら、セーブデータ復元する前に確実に受け取ること。
受け取りを確認してから、贈与側のセーブを復元すりゃ良いかと。
贈与側の石ころ化ペナルティは、時限制だから、1日(だっけ?)まてばまた出来るはず。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:39:18.16ID:yJwkRWpj0765名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 21:49:54.04ID:PUyN1vXy0766名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 08:57:55.08ID:7SWr1Wkg朝一ウィルム相手に覚者大剣裸でメイポ、サブポも裸で武器外し遊んでいたら無事知識発言があり
ドラゴン全種★3になりました。
ウィルムが上昇した時にメイポがしがみついて自分も尻尾にしがみついた途端に知識発言とか全く
意味がわかりませんでしたが、購入一ヶ月半ようやく知識オール3になりました
アドバイスくれた方ありがとうございました!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 11:26:15.46ID:IiMZ3S3B0768名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:32:09.22ID:mznEorpMやり直すとかなり戻らないといけないので放置した。
この場合、そこまでのリムはちゃんと相手に入りますか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 14:51:16.36ID:i6TNxxEV入るよ。
評価出来ないから★3固定だけど、リムや身につけさせた装備品はちゃんと届く。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 15:21:25.96ID:mznEorpMありがとう。
でも、★3つなのか。できるだけやり直したほうがいいね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:23:14.62ID:Iyz/g8QL遠距離から攻撃できて、プレイが楽な職業を教えて下さい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:34:10.99ID:SO6jJv+q魔道弓の矢はロックした相手をホーミングしてくれるので弓より当てやすい
ダガー、杖を使い分ければ二段跳躍とフロートが使えて探索も捗る
ただし育成は他ジョブがよい模様
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:41:39.57ID:Iyz/g8QLストーリー進行させるときだけマジックアーチャーでってこと?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 18:55:05.39ID:SO6jJv+qマチャは基本的に遠距離なくせに魔法防御がやたら伸びるんで宝の持ち腐れになり易い
だから100レベルまでアサシン、それ以降はソーサラーでレベル上げると
物理・魔法攻撃力それなりにスタミナ十分なキャラができてマチャとして最適化される
もちろん、魔道弓特化ならソサだけで魔攻伸ばす手も
まぁステータス拘らないならマジックアーチャーだけで進めて問題ないけどね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 19:08:26.65ID:ief4mvgxこいつらは別に成長悪くないし
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:12:41.75ID:RRLZR9U2マジックアーチャーかレンジャーでやることが多かったので、簡単に撃退できてたけど、
飽きてきたので、あまり使ってないウォリアーを使ってみたら、攻撃スカるし、ポーンは
退場しちゃうしで散々な目に遭ったw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:23:19.28ID:i6TNxxEV良い戦法」かどうかわからんけど、近接職でデス相手にまともにやりあうなら、
烈投のリングを2つ装備して、施しの金貨袋を投げまくるってのはあるね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:26:55.87ID:AvIZU/oAウォリアーなら退魔剣聖斬で吹き飛ばしダウン出来るよ
ハードモードだとちょっと難しいけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 20:36:17.04ID:RRLZR9U2thx、試してみるわ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:30:02.35ID:QkH6tLdT80台から70台にダイエットしようと
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 21:39:35.88ID:rYeX97Ks0782名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 23:59:45.74ID:Wi/ThIlC領都崩壊後にはカサディスに表れるようになりました
一体この人はどこにいたのでしょうか、今言っても栓無きことですが
何はともあれありがとうございました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 11:24:54.21ID:hAyu2DL8リムってなに?
引き継ぎの10万リム?がどれだけ重要なのか全くわからない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:41:09.69ID:58tQ5HHu0785名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 12:54:32.33ID:hAyu2DL80786名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:13:57.34ID:mCCEsnjS黒呪島で特別な武器やアイテムを手にいれる為に使う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:16:59.56ID:NQ/90QTGクエストを成功させると微々たる量が手に入るが、他人に自分のポーン雇ってもらうのが一番効率がいい
無印だと自分よりレベルの高いポーンを雇うくらいにしか使い道なかったけど
ダークアリズンからは黒呪アイテムを鑑定するのに大量に必要になってくる
例えば、黒呪防具レベル3を鑑定するには2万5千リムといった具合
正直な話し、引継ぎの10万リムはすぐに使い切る
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:26:24.16ID:d8TvUQA7まあ直さなくても大丈夫だろうけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 13:37:56.33ID:hAyu2DL8そういうことか、ありがとう
ドグマかなりやり込めそうだね、買ってこよう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 14:09:01.33ID:ONargr3S10万リムは雀の涙程度だけど、黒呪島潜り始めの頃は地味に貴重かも。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:00:02.82ID:11de9gzZキャラの見た目がどうにも納得出来ずキャラを作り直したいと考えています。
ちなみに、「転身の秘術」を使用し、一度キャラクリし直してしまったのですが、
この状態から再度キャラクリしたい場合、
シナリオを進めまくって「転身の奥義」を買う以外の方法はありますか?
例えばですが、
メニューで「ハードチャレンジモード」を選んだ場合、
シナリオは最初に戻るものの、現在のアイテム・Lvなどはそのままで
再度キャラクリし直せる様になるのでしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 17:55:16.50ID:IKIdWasE自分もリムが枯渇するとは思ってなかった。
何百万もあったのに、調子に乗って使いまくってたら大門50匹くらいマラソンした辺りで枯渇しちゃった。
面倒だから拾わなかったリムの欠片も拾うようになったよw
黒呪品とか、Lv.1や2は解呪しないほうが良かったと後悔してる。
あと、どうでもいい装備品まで上位アップグレードしまくってたのも・・・。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:04:00.27ID:4SfTkuEcシナリオ進めて転身の奥義を買う方法以外は
ニューゲームで始めるしかない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:47:30.84ID:UWNLl8gz0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 18:53:53.87ID:d8TvUQA7そのハードモードを選ぶやり方で出来るよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 19:07:07.29ID:4SfTkuEc>>795
すまん、ハードモードで最初から始めれば1周目でもキャラクリ入るか
ハードで戻ってまたノーマルにもすぐ戻せるもんな
誤回答すまん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 21:23:23.40ID:11de9gzZ回答ありがとうございます
まだ序盤みたいなので、ハードモードでやり直してみようと思います
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:24:05.27ID:2qIYsHL3宿などで休む時に通信で時間がかかるので、できればある程度オフラインにしたいんですが。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:30:27.21ID:hAyu2DL82:USBにバックアップとるのは可能?
3:本体同じなら他アカウントで作ったセーブを別のアカウントに上書きして使用可能?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:49:55.90ID:EcYkoWc+大丈夫
プレイ中でもオプションからオフに出来るし
借りたオンのポーン返した時だけオンにすればプレゼントやリムも届くよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 22:53:28.45ID:2qIYsHL3回答ありがとう。
ドレイク復活まで7回連続で泊まったりする時に活用してみます。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 23:20:41.44ID:ONargr3S1:YES
セーブデータはアカウント毎に個別。
2:YES
バックアップも復元も可能。ただし復元時にペナルティを受ける場合有り。
3:NO
PSNアカウントで紐付けされてるから同一マシンだろうが、別マシンだろうが不可能。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/02(日) 23:31:22.94ID:hAyu2DL8ありがとう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:05:18.36ID:fj4TDfMs魔法寄りのマーチャーです
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:08:23.36ID:hF1HkI4r0806名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:16:24.38ID:/iSKnOxA50でも1周クリアした人いるけど
おれは70でも回復アイテム消費とか多すぎて
時間かかりすぎて耐久戦過ぎるので
楽しくなくて引き返した
100くらいで行って楽しく感じるいいバランスだったな
異論もあると思うけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 11:31:55.21ID:CrEYQfyIレベル上げていくしかねえわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 17:01:20.41ID:TGF6w/Enノーマルで?
0809804
2014/02/03(月) 18:06:50.94ID:fj4TDfMsすみません
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 18:52:49.63ID:/iSKnOxAノーマルの話すでした失礼
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:11:56.60ID:TCo6Xfno1周目は助太刀に入るパターンを選んだら、最後にメルセデスが長々と話すムービーがあった
で、2周目は傍観する方を選んだら、騎士と話した後、風断ち砦で覚者がひたすらポツーンと立ってるだけのムービーが流れた(1周目のメルセデスが話すムービーからメルセデスを抜いたもの)
これは仕様だったのか、それともバグだったのか、どっちでしょうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:46:11.78ID:CrEYQfyI0813名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:53:32.84ID:9BibOpZB後はリムっぽいところに行かない
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 20:53:36.50ID:XpZdxvuFそこキャラが時々表示されなくなる不具合がある様子
>>812
メインポーンを海に投げ込むなどして死亡状態でソロでレベル上げて
以降、全く戦闘をしないままでいると
覚者とポーンのレベル差があるままにできるけどもしかしたらデータいじってるチーターかもしれないから
雇ったりしない方がよいと思います
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:03:45.44ID:TCo6Xfnoあざっす!
騎士が消えるってバグの存在は知ってたけど、メルセデスも消えるのか…
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:14:38.56ID:CrEYQfyIそういう手があるのか
愛がないなあ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:23:11.39ID:TGF6w/Enイージーモードって、被ダメが少ないから回復アイテム消費が減るし、
レアアイテムも普通に出るから、黒呪島ではオススメだと思う。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 21:47:13.19ID:iy2R0KrS1.ファイターの「筋力」(最大所持重量が+10s)
2.ストライダーの「脚力」(移動時の重量が1ランク軽くなる)
のどちらのアビリティを覚えた方がお得なのでしょうか?
筋力の重量ゲージの水色部分を増やせるのは魅力なのですが、
脚力の場合は、ゲージが緑でも水色扱いされていると考えると
脚力の方が多くの荷物を持っても問題が生じない様にも思えるのですが、
”移動時の”という部分がちょっと引っかかっています
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 22:47:36.50ID:crGMZSfh公式のTA動画でポーンの投げ捨て推奨してたから・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 00:33:43.70ID:i9zaPU2Zどっちもとればいーじゃん
自分はメイポどっちも取らせてもアビ枠余るよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 01:44:49.49ID:6/Fcso31レベルをある程度まであげないとアップグレードできないってことなんですか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:02:15.10ID:wcBHuNG4赤から銀竜、金竜への上位グレードアップが出来ないって意味なら、
必要な素材をまだ手に入れてないからだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:19:36.29ID:6/Fcso31そうですか?持ってるんですが鍵かかってるんですよね
二段階目の素材もあるし最終的な素材もあるんですが鍵かかってます
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 02:34:27.90ID:5LZx1yL9>>823
じゃあ、素材の数かリムの結晶が足りてないとかかな
とにかく、レベルは関係無いよ
必要数を満たした素材とリムの結晶があったら、銀、金と順番にグレードアップさせられる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 04:52:13.16ID:TCjhrZCg結局持てる総数を考えると筋力
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 05:46:35.04ID:i2ZIytcT見間違えてるってケースも
似たような素材多いから
×…金鉱石 ○…金剛石
×…竜鱗 ○…輝竜鱗
とか
そういや素材って贋作でもOKなんだっけか?
数足りなくて集めるの面倒だったらそっちでやっちゃうって手も
まぁ金かかるけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 06:32:01.73ID:MocIH29p荷物持ちなら筋力だね
自分に両方とも付けると捗りすぎて外せなくなるw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 13:40:42.05ID:BCkU4dfLなるほど、持てる量を考えると筋力の方が良いのですね
ありがとうございます!
>>820
現在メイジのメイポにどちらか覚えさせてやりたいと思いまして…
最終的には両方取れたらいいのですが、まずはどちらが良いのかな〜と
ちなみに「脚力」は、”移動時”以外は軽くならない様なのですが、
移動時以外というのはどんなものがあるのでしょうか?
ジャンプした時の高さが重さにより低くなってしまったりするのでしょうか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 15:31:23.24ID:bTv1Z0g6筋力は所持重量が増える
脚力は移動速度やダッシュのスタミナ消費がワンランク下の扱いになる
とおれは理解してたんだが
合ってますか?解る方いたら
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 16:43:14.30ID:9XvZwnrr例えば、魔撃砲などをEXにする指輪は、攻略サイトでも載ってないのですが。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 16:46:51.86ID:X1AdcE+Jないよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 20:42:43.15ID:lG37U4xi二段階目を強化した後じゃないと三段階目の強化は出来ない
銀竜強化を終えればロックも消えるんじゃないかな
>>826
贋作でもおk
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 22:36:39.54ID:oWgH5ZlPどんなアイテムでもいいのですかね?
好みとか調べてみたんですけど何もデータがないもんで
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:32:29.48ID:bTv1Z0g6一応好みあって、プレゼントの時に表示されるアイテム説明にあるよ
好感度上昇率が高くなる
例えばジュリアンは祭事用パイ
めるせではどぶろく
領都の人は魚
カサディスの人は肉、とかね
でも何でも渡せば好感度は上がるよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:35:12.67ID:DWpbDHJq住人の好みのプレゼント、ドラゴンズドグマ
で検索したら幸せになる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 21:55:54.04ID:Z898zyI5最初の人はポーンのレベル60くらいだったのに借りてくれた∞の人で、リムいっぱい+5つ星+竜の鼓動+「ありがとう」のコメント付き
2人目の人は130くらいで、リムちょっと+5つ星+岩ゴケ、残りの奴らは100以下で二ツ星、ノーコメント、ノーアイテム
レベル上がってるけど人間性が下がってるわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 10:47:35.09ID:KI6LHTUAそんなもんだよな
外人はマジでデフォルトで☆3アイテムコメントなしだし
戦闘評価が厳しかった時はちょっと見直す必要があるかもしれないけど
外見なんて好みじゃなきゃいくらでも回避できるんだし、いちゃもんつけて
くるようなのはただの厨だから気にするだけ損
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 15:59:00.86ID:Peir/Ht2人間性下がってるとか言う奴も大概だけどな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 16:10:54.05ID:jpeGocPz0840名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 17:37:12.57ID:t17sjsKj自分のポーンのために少なからず気をやってるわけだし、なによりちゃんと送り返してくれてるし
人によっちゃロストするまで連れ回したり返却面倒だから崖から投げ捨てたりって場合もあるでしょう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 17:58:21.53ID:y+d5Nmq+0842名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 18:43:47.95ID:hVtOr07X0843名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:14:01.37ID:WWPGQhhq人と奴で使わけてるだろ。
馬鹿だなお前w
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:23:01.86ID:5aYM5/6l現在二週目で初めて黒呪島に来て攻略しているのですが
朽ちゆく貯蔵庫 に出て来るエリミネーターが強すぎて一撃で覚者が殺されてしまいます
因みに覚者はLv.54でソーサラーです。ここを突破する方法を教えて頂けませんか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:23:52.68ID:WWPGQhhqあとは分かるな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:39:02.34ID:uDvRZ7TPLv100まで上げて真茶でおk
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 20:45:24.43ID:5aYM5/6l>>846
有難うございます
流石にHPが1200で物理防御が300じゃキツいですよね
マジックアーチャーで頑張ってみます
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 21:50:44.98ID:Rr9CiAez攻撃力は本編に出てくるどの敵よりも高い3500あるからね。
Lv50台だと正直かなりつらいよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 23:42:46.22ID:i6jXl1w3遅くなりましたけどありがとうございます
歓喜のあまりオニグサ取りに行ってました
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:10:42.63ID:kn3dABlR大量のリムが必要らしいんですが、武具コンプする場合どの程度のリムを所持してれば問題ないですか?
強化費は別で大体でいいので教えてください
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:22:01.22ID:oP0X7Nodコンプって事は全職用を集めるって事?
付与OP含めてコンプ狙いだと、運が良くても500万Rってとこじゃないかな。
防具Lv3なんか解呪1つ25000R。
ノーマルとレアあるし、付くOPも運次第だし、1つの職揃えるだけでも数十個は解呪が必要。
おいら累計で500万R以上使ってるけど、まだ全部は揃ってないし。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:39:43.62ID:kn3dABlR即レスどうもです!
やっぱりかなりのリムが必要になるんですね。
今サブ垢利用してリム稼ぎしてるのですがようやく500万。万全を期して1000万まで貯めてDAに行こうと思います
DA購入後ポーン募集スレ使えば雇ってくれる方はいるんだろうけど、それは考えてないので頑張ってみます
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 00:59:40.16ID:/vMuiEbI横レスだけど500万蓄えあれば足りなくなることはないよ
黒呪島の敵が凄くたくさんリムドロップするから
まぁ目標値があるのであれば止めはしないけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 01:12:42.02ID:kn3dABlRレスありがとうございます!
少し気持ちが楽になりました。とりあえず苦痛にならない程度にもう少しオフドラ狩りしようと思います!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 10:25:49.59ID:fnnFnBpw0856名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 11:38:55.32ID:Vk69oqTIそうだお。無印だと2つ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 11:43:01.90ID:fnnFnBpwあざます
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 16:40:29.39ID:A49Ui8giアライズンって読んでてかわいい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 16:05:42.27ID:c/2advbk場所は、名もなき滝の辺りの様ですが、何処にあるのでしょうか?
マップの赤丸印の辺りを調べようとしても、
滝の下からだと深みにはまってヒュージブルに、滝の上からだと落下して即死してしまいます
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:00:50.32ID:X9l05SH5メダルの中で最も取得難しいかも
下流に向かって右側の岸を歩いてく
滝の落下ギリギリにある右側の岩の上に乗る(ここでセーブ)
下流方向に下に一段降りられる岩が見えるので降りる
次が問題、次の足場がよくわからないんだけど、そこから滝に平行の方向に
スティックちょいちょいと動かすて降りられる場所がある
そこにメダルがある
Lv高ければそのまま滝壺飛び込んでも死なないでヒュージブルニ運ばれる
lv低くてHP少ない場合は刹那の飛石をpつかったほうがいいかも
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:10:12.07ID:X9l05SH5ttp://i.imgur.com/UQr54b0.jpg
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:28:39.49ID:c/2advbkありがとうございます!
早速チャレンジしに行ってきます
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 18:46:47.97ID:OGUBqVPJ育成が気になる場合はデータごとリディるしかないのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 21:04:26.87ID:OJKbGC0W「ドラゴン倒したところ」ってのは心臓奪った赤いドラゴンのことで
「意図しないタイミング」ってのはカサディスの自宅だよね?
だとすれば、
赤いドラゴンとの戦いイベントがそのカサディスの自宅でのレベルアップや武器強化までなんだけど
最終チェックポイントがどこになるかわからないけど、戻れないなら
ニューゲームでやり直しになっちゃうね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 21:16:18.70ID:sTv5uhY7フロアチェンジとかでオートセーブされても、リセットからロードしたらかなり前まで戻ることもある。
0866863
2014/02/09(日) 22:03:05.40ID:OGUBqVPJ費やす時間のほうが重いのでこのまま進めることにしたよ。イベントや移動してたらチェックポイントも上書きされてたorz
オートセーブってなんやのマジで、余計なお世話にもほどがあるわー
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 22:43:03.31ID:sTv5uhY7一応ネトゲ的要素もあるからね。
つか、普通のネトゲに比べれば著しく温いんだから、文句言うなよぅ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 00:00:05.88ID:dM2y1f2a基地外一人で荒れるんだよな
まぁNG入れるしかない訳で
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 00:00:37.61ID:dM2y1f2a0870名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 00:21:45.33ID:nkCUvDxpどうやったら何万もリムがたまるんですか?
リムの結晶ってそんなにたくさんあるんですか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 00:56:21.96ID:AwV3gnrI普通にプレイしていてもリムはあまりたまらない
一番早いのはオンラインで誰かにあなたのポーンを雇ってもらう
売込スレでIDを書いて募集すれば今でもそこそこ借りてもらえる
3〜400万くらいはすぐ溜まるんじゃないかと思う
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(PS3)#13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370950679/
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(XBOX) #2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1368866100/
自分で稼ぐとすれば、
・もう一つPSIDを作ってそちらでもドラゴンズドグマをプレイ、元のアカウントのポーンを雇う
借りられた先での経験値の約10分の1がリムになって入手できる
・ポーンギルド地下1階のメダルクエストを全部クリアして、2周目以降はメダルを持ってクエ受注すればリムが手に入る
1周で約15万くらい
メインクエだけポンポン回せば30分で1周できるから繰り返すことも可能
これくらいでしょうか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 00:57:26.27ID:DLbFRRmv0873名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 08:59:23.06ID:IUWwHCCcワーグは討伐数100超えていて炎攻撃、状態異常もかけました。あと何故か引きずりしてきません。
ガルムは討伐数100、雷攻撃、引きずりも受けました。
ちなみにオオカミ系の他は☆3なので盾で弾くはないと思うのですが。
行動の回数が足りないのでしょうか?それとも他に何かあるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい、お願いします。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 12:56:04.40ID:nkCUvDxp100時間くらいプレイしているのの
だれにもポーンを借りてもらったことが無いです汗
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 13:00:02.93ID:qzGtq+aeアイテムがいっぱいでどうしようもないです。店はあるけど、売るわけにもいかないので
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 14:43:59.07ID:AwV3gnrIアッサラームがポーンギルドに移動して宿屋やってるよ
「領王に会いに行け」って頭にアイコン出してる兵士は
横から行けばスルーできるからポーンギルド内に入れます
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 18:23:51.29ID:qzGtq+aeあざます
さっきワープしてボーンギルドに行きました。ついでにレベルも足りないから外でレベル上げしてきます
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 21:34:05.86ID:NuTpaAWOLvがどのくらいか判らないけど、Lv70ぐらいまでは検索に不具合がある。
なのでアクティブプレイヤーでもほとんど雇われない。
そこを超えると、時々雇って貰える事もある。
手っ取り早いのは「家庭用ゲーム板」に売り込みスレがあるので、そちらに自分を晒せばいい。
親切(おせっかい)な高Lvプレイヤーが、サクサクっと数十万リム貢いでくれるよ。
ただし、情報開示は自己責任でね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 23:07:51.32ID:xoaM6rzaその上がった方を借りようとする場合はどうすればいいの?出来ないっぽいけど方法ある?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 23:19:30.62ID:g2d5/+It解雇してからもう一度雇えばレベルが上っている、こともある。
リム内で呼び出したポーンの覚者がもう遊んでいないなら、レベルは上がっていない。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 23:22:24.10ID:xlTibb1Yポーンを一度返却して、もう一度呼び出せばええ
その雇ったポーンの持ち主が、今もアクティブでゲームをプレイしていて、
ポーンのレベルが上がっているなら、最新の状態でポーンがリム内に出てくる。
ポーンの持ち主が、意図的にポーンのレベルを止めていたり、ゲームそのものをプレイしなくなってたりすると、
ポーンは変化無しなんで、返却したのと同じポーンで出てきちゃう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 23:48:56.68ID:xoaM6rzaなるほど、変わってないということは、もうヤッてないってことでしたか
何人か借り直したんですが、同じだったので借りた時のレベルで出てくるのかと思ってました
どうもありがとう
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 00:07:57.56ID:NuTpaAWOアクティブプレイヤーだと、職が変わってる場合もあるから要注意な。
遠距離支援職が欲しいのに、借り直ししたら近接になってたとかタマにある。
育成過程での職変更だと、装備品やスキルがエラいことになってたりするときもある。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 00:37:58.04ID:PHFNj6ar全く遊んでいない、わけでもないけどね。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 06:25:36.23ID:ky4ZSOWd0886名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 06:27:45.72ID:hX8ZuHde沈黙だかそのへんの状態異常はやった?
あとキーとなる行動も一回じゃダメで、何度か繰り返す必要がある場合もあるよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 09:14:12.25ID:0lCuL7ESアドバイスありがとうございます
レベル60なので橋にも棒にもひっかからないですね
情報開示が怖いので、地道にがむばります
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 10:33:56.44ID:LxB9J3ejそれと、街の宿屋に戻るときは刹那の秘石を使うしかないんですか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 11:37:00.15ID:TH3qHbXrリムは忘れたけど、ポーンギルドの地下からエヴァーフォールに行けるし、
そこに着地できればポーンギルドに帰れる
竜の鼓動を渡すところ。魔方陣みたいなのが少しせり出してるから見分けられるはず
あと、でっかいドラゴンと戦う慟哭の間も奥に出口がある
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 13:17:56.29ID:tUPecPPYリムってリムストーン?ポーンを呼び出したいってことだったら
エヴァーフォール内にリムストーンはないよ
エヴァーフォールは落下して一番下に行ったらまた穴の上に戻ってループしてる
その一番上のフロアが地上に戻れるとこだよ
その床の特徴は>>889さんが書いてる通り
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 14:48:12.87ID:/ur7cSN4ポーンを雇った場合はどのタイミングでサーバーに雇った情報を連絡しているのでしょうか?
というのも、以前フレンドになってくれた方から、「雇ったから確認してみて」と連絡を受けた事があり、
その時は何度宿屋に泊ってみても”経験を積んだ”のメッセージも出ず、(ゲーム内ではなくリアルの方の)数日後に
何の気なしに宿屋に泊った時に経験を積んできました
もしかして、雇ったポーンをパーティから外すだけではサーバーには情報が渡らず、
サーバーに情報を渡すためには、雇ったポーンをパーティから外した後、一度宿屋に泊る必要があるのでしょうか?
その時のフレンドに確認しておけば良かったのですが、今となってはその人も遊んでいないようで確認の取り様もありません…
知っている覚者様、お願いします
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 14:58:44.09ID:p9eilGdr>雇ったポーンをパーティから外した後、一度宿屋に泊る必要があるのでしょうか?
そゆこと
多分、その相手は、君のポーンを返却しただけで、宿屋に泊まらずにゲームを終了させてもうて、
しばらくしてからゲームを始めて、そこでやっと宿屋に泊まったんだと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 14:59:18.86ID:wVEVR3jU>もしかして、雇ったポーンをパーティから外すだけではサーバーには情報が渡らず、
>サーバーに情報を渡すためには、雇ったポーンをパーティから外した後、一度宿屋に泊る必要があるのでしょうか?
その通りです。返却あるいはロストした後に宿に泊まることで、相手に評価・リム・プレゼントが渡ります
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 15:15:14.32ID:/ur7cSN4ありがとうございます!
自分もポーン返却後は宿屋に泊るのを忘れない様に心掛けようと思います
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 18:34:37.97ID:LxB9J3ejあざます。
巧く着地してみます!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 08:22:20.23ID:p2p8huQy石版に触れて確認するとNO7だけ欠けてるんだがここの部分わかる人いるかな
もしくはここわかりづらいみたいなポイントがあれば教えてくれ
そこに行ってみるから
頼むー
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 10:36:06.49ID:vTq0xjiQ瘴気の満ちる聖堂1F 広間の左に登れる所がある。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 11:15:35.24ID:p2p8huQyサンクス!
無事見つけられたぜい
0899sage
2014/02/12(水) 12:21:39.26ID:x3PNpkcO討伐数は80で毒ブレスの時に知識を得た発言もあったからクリアしているはずなんだか
他に何かあったかな?
因みに他のドラゴンはみんな★3になってる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 13:15:45.32ID:Eg3G2nESダークビショップ戦でダークビショップが憑依してカスドラが生き返るってのが
知識にあったような
何回か見せて知識埋まったことがある
毒ブレスはモノが腐った発言したんだよね?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 17:36:43.21ID:2b91yLbD0902名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 17:50:06.27ID:GKXJtK7Yそれはないw
雇って見ればわかるけど、借りてるポーンの装備を外すと、オンラインの向こうに送り返された、ということになる
逆に、借りてるポーンにこちらから装備をセットするとそのままプレゼントになるよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 18:23:52.01ID:2b91yLbD装備品じゃなくてアイテムのことです
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 18:30:52.64ID:weDtnF+bアイテムを所持してるポーンを雇ったことがあるの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 18:35:20.27ID:2b91yLbDそういえば何も持ってなかったような・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 19:03:04.41ID:weDtnF+b0907sage
2014/02/12(水) 20:41:38.61ID:qTmHFTDJレスサンクス
物が腐る発言はあったしダークビショップの憑依も何度もやった筈なんだけど★3にならないわw
気長に狩るしかないかな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 20:56:43.94ID:273badujどんな危険がありますか?
黒呪島でどうしてもリムが足りないんです
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 21:21:24.90ID:xI0G9CMQ0910名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 21:55:57.00ID:Eg3G2nES思いつく限りで書くけどそこまで心配する必要ないと思う
ゲーム自体に実害はないと言ってもいいと思うけど
・嫌がらせで評価☆1でリムも稼がず返却される
・ポーンを見て気に食わないとか、自分のと似てるから顔変えろとか
変なメールが送られてくる場合もあるかも
そんなもん?
あとアドバイスとしては、解ってると思うけど
ID書き込む際にアレクレこれクレ書くとウザイと思う人もいる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 21:58:37.58ID:Eg3G2nES個人的にはカスドラの☆埋めって苦労したことないから
もう少しダラダラプレイして数倒せば埋まると思うんだけど・・・・・・はっきり解らんね、このシステム
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 22:51:18.07ID:gXG6Mgl9謁見クエスト全部クリアして月下の追跡するの忘れてた
もうマデリンは店を開いてくれないのか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 00:13:28.38ID:TsZBEo36話しかければ買えるのは変わらないんだから別にいいんじゃない?(適当
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 00:32:30.15ID:ydpZrMSJ0915名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 01:18:23.65ID:WA6mtZL/一周目なら復活しない
二周目なら島の外で五泊か六泊くらいだったはず
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 01:48:04.59ID:tHbiUoko☆2になるとあったのですが間違いないですか?
本垢は特に気にする事もなく、崩壊後のエヴァフォ未踏エリアが3エリアあっても3になったんだけど。
よくわからないから新規に垢作って知識の無いポーンと崩壊前に行っても結局1止まりだったから、もし崩壊前に
☆2になるならやっぱり何処か見落としてるんだよなぁ
ちなみに最初のレバーのところで知識発言があっただけで、もし知ってる人がいれば二つ目の知識発言が何処であるか
教えてくれると助かります。(わき道、最深部付近の宝箱二箇所、棺桶から取っ手は試して、光がなんたら発言、調べた後も
知識発言なしでした…
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 01:48:50.29ID:ydpZrMSJいま大門戦前で一周目のレベル上げ中なんだよね
出ないのか残念
ありがとう
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 17:15:09.01ID:eHcpG0Ntマジで?
金の銅像あげたら商品ふえるかな?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 18:04:06.92ID:LcPN+i60それ店出してもらってクエストやらないと増えないわ
増えるのってたしか女性キャラ専用の品2〜3品
気にせず周回した方が早いと思うよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 20:44:19.34ID:U2zVy1pd0921名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 22:03:17.06ID:eHcpG0Ntそうか
ありがとう
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 01:26:51.51ID:bMDiFOVK多分、だけどもしかしたらフィールドのどっかに
埋まってるかもしれないけど、
普通にやっていたらレイナードから買わないと入手できない
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 16:52:23.12ID:+qUqPBC/ありがとう やっぱり採集は場所決まってないですよね
ゴブリンから助けるクエストを逃したので諦めて2週目で買います
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 17:21:56.31ID:QGmQz4xU自分でアカウント3つ作って同時進行すれば良くね?
フレンドのポーンは1レベルで∞を借りてもリム消費しないから2ndと3rdのアカはサクサク進みますよ?
俺はそうしてる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 17:50:29.43ID:JsZmdHwl錆びた系はフィールドによくある「錆びた鎧に剣が刺さってるオブジェクト」…わかります?
あれを探るとたまに手に入ります
私は錆びた系をレイナードの店で買ったことはないですけど、
錆びたダガー13本、片手剣6本、弓8本、魔道盾6個、杖3本、盾4個、魔道弓2本持っています
まぁ…錆びた大弓は持ってないのですが
もちろん、狙ってどれかを見つけるのは難しいと思うんで、根気がいる作業になるかと思いますけど。
フィールド移動の際に意識してみては?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 18:06:38.54ID:3Z3OGrXO0927名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 20:17:40.86ID:bMDiFOVKフィールドで拾う他に周回時のスタートジョブで
ダガー、弓、子杖、片手剣、盾 はどれか入手しますよね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 20:34:36.00ID:qOAEqi6d2つ参照するから、引かれる数値が大きくなるのかな
たぶんそうだとして、
属性武器に別属性エンチャするのがよくわからない
参照する属性耐性の計算を、別個にわけてダメージ増減しているのか
属性上書きされるのかどっちかな?
だれかすでに検証してそうだから聞きたい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 21:29:20.18ID:+qUqPBC/探索しつつ剣が刺さったオブジェクトを根気よく採集してみる
ありがとうございました!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 09:21:53.34ID:ITGLa33Uレベルが∞やスキルのEXって普通にやっていけばなるのでしょうか?
今レベル60です
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 09:31:54.90ID:dI2z8knq普通に入手出来るようになるからあまり心配しなくていい
攻略サイトにダイモーンマラソンのやり方や、黒呪Lv.3が出る宝箱の場所が載っているので
慣れてきたら参考にするといい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 12:48:36.63ID:oTHqFo160933名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 12:50:59.73ID:3ceHUXS/0934名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:00:57.22ID:VzaTFGxlそれで正常です。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:27:47.54ID:oTHqFo160936名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 14:31:53.23ID:D6m/CsUoプレイしているのが無印のDDなら、Lv200にたどり着くまでにやることが無くなる。
飽きてしまってそこまで行けない可能性はある。
ダークアリズンをプレイしているなら黒呪防具や装具集めもろもろやってると、
Lv200までのモチベーションは維持出来るかも。
スキルEXは黒呪装具を解呪していけば比較的簡単に手に入る。
でも全てのスキルにEXがあるわけでな無いのでwiki参照。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 10:43:50.48ID:vOg88vFCグランソレンの宿屋で間違えて攻撃アイテムを使っていまい
それ以来、宿屋に入ると主人が逃げ出してしまい
宿が使えなく、ジョブの変更や倉庫管理が出来なく困っています
どうすれば現状復帰できますか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 11:01:25.54ID:luJKapop主人の期限が治るまで、カサディスに泊まりまくる
ダークアリズン版なら黒呪島でジョブも倉庫もやってもらえますよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 11:19:19.64ID:fH3AqTTfフレに変なかっこさせて送ってやろうと思うんだけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 11:24:50.42ID:Wb2PjG7g錆び武器は使ってません
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 14:13:23.98ID:Yw7xHjXEほとんど送れる。
ただし、穢れ山入手武器(クロスチンクエディアとか)は送れない。
ウルドラ装備は送れる。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 14:23:04.78ID:fH3AqTTf最近無理やり始めさせたリアルフレに、誰得衣装着せて送り返してやろw
ありがとね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 17:14:27.72ID:CBrECTT6ポーンが錆武器装備してたんじゃないかな?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 18:03:09.12ID:Wb2PjG7g装備してなかったです。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 01:04:38.71ID:XW3SdyuZこれどんな変装備送ったのか気になるwww
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 02:16:16.14ID:bRGzsLBF0947名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 03:09:00.84ID:c4JFXP+k他にもランダムで出る宝箱があったり
黒呪島1周目だったらデスのHP1_残して連続で倒すってバグ狩りもあるけど
途中の敵全部無視で、ダッシュで大門部屋まで行くのが一番早いと思う
経験からは最低40回くらい最高80回くらい倒してコンプした
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 12:52:35.78ID:AlZ5gfT4ありがとうございます
昨日ダッシュでやってみたらポーンが捕まって死にました
ダイモーン前のとこで召喚すればいいだなと悟ったw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 17:34:13.31ID:gKvdevXOダークネスガードにはスローにする効果がある様なので、闇属性の効果かもしれないと思い付き、スキルに闇エンチャとアビスペイン、アビリティに一応痛撃をセット。
武器は無属性のデスリードラゴンとエンジェルスキンで、ポーンは素手メイポのみ。
闇エンチャとアビスペインを掛け、同じ様に羨月楼に入ってすぐドレイクの尾に一閃突きEXを当てると、スロー状態にする事ができました。
またヘルハウンドにも一閃突きした所、スロー&暗闇状態に。
おそらく闇属性には様々な状態異常にする効果があるのかもしれません。
ただ再現する事は出来たのですが、1階に降りてドレイクとしばらく戦っていても状態異常にはならず。
狙って状態異常に出来れば有用そうなんですが…
以上です。長文失礼しました。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 18:51:36.80ID:xMPy/mMIホーリーエンチャントでも攻撃力ダウンかなんか似たような効果が出たことがありました
EXの効果かなと思ってた
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 20:41:07.16ID:EdjGr2Hbディスローブダガーには防御ダウンの効果も有るし。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 21:12:41.70ID:bzWBG/vHそういえば>>940の時は聖属性付けてたかも…また調べてみます。
これ以上の書き込みは質問と言うより検証になりそうなので控えますが。
あと見落としていましたが、wikiのメイジダークネスギフトの考察に「属性蓄積によりスロウ等の状態異常や追加ダメージが発生する」と書いてました。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 03:33:43.78ID:VtGNfCZ3アレ単品でも適当に斬りつけまくってたら呪いだか暗闇だかになった記憶が
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 05:25:19.01ID:mZE6KLq+0955名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 12:00:27.11ID:lziFHzXU戦士の休息所で前のクエストが終わっていれば受注できるでしょ?
でも本編が決戦クリア前じゃないと
金騎士銀騎士が出現しないみたい
出現場所はエヴァーフォールの階段おり切ったあの調べる蓋のとこだけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 12:03:09.91ID:Ea7sGQfW2周目以降にやるしか無かったわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 13:37:23.53ID:lziFHzXUそうそう
本編の進行に合わせて黒呪島もクエスト更新さええるのチェックいかないと
受注逃したら受注してもクリアできなかったり、ね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 20:11:50.68ID:ApNn+qeZ(Aの物攻−Bの物防)+(Aの魔攻−Bの物防)
…って感覚でOKですか?
2つ目のアカで魔攻が低いキャラ作ったら、デスリーシャインでも鎧破壊後のリビングアーマーにダメージが通らんので。
(1つ目のアカの時は通った)
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 10:52:14.77ID:J148gc3h領都入りしてからLv10にしろってことです?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 14:03:17.21ID:DcznP1Jh領都行く前に会える商人って
・かサディスの店のエステラ
・3軒くらい隣のおばあさん
・イケメンの行商人レイナード
・おっぱい大きい女性商人マデリン
誰も大杖売ってなかったら素手で領都行きになるな
解決策示せなくて済まんけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 14:40:09.87ID:M7mNC3x3というかそれ以外の場所じゃ領都しかないか
もう、黒呪をダッシュで逃げ進めてひろしから杖買うしかないんでわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 15:04:05.58ID:BBeQ8o1xDAで領都行く前に黒呪島わたってジョブをソサラにしても武器手に入らないな
多分 育成 Mag/1-10 → Sor/11-200 をやりたいんだろうけど、
この場合、領都につくまで他の進行に必要な最低クエストだけこなして
丁度領都つく時にLv10
ジョブポイントもジョブ変更する分しかないので注意して進めないといけないね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 16:07:41.85ID:Zd+WyQxT水抜かなくても梯子で降りられる所の宝からリットゥと大杖出るよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 17:09:32.08ID:J148gc3h>>960
まさにその状態で頭抱えてました
>>961
その作戦が早そうですね
>>962
そうなんです。その育成で魔攻特化目指してます
意外なところで落とし穴に嵌りました
>>963
おお、貴重な情報をありがとうございます
それもアタックしてみます
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 17:40:00.33ID:BBeQ8o1xおおこれか
ランダム宝箱か
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 18:40:30.65ID:LBG0gk8X掘り出し物だっけ?買ったことないわ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 19:04:34.57ID:DcznP1Jh道中でできる買い物はレイナードやマデリンのことを
いってるんだと思う
掘り出し物は進行上捨てると積むアイテムを捨てたりプレゼントした場合 、
クズモノ屋に売り出されてリカバリーするものを指してるよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 21:26:18.13ID:LBG0gk8Xあー、そうなの?
道を歩いてる人から買えるのかと思ってたわw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 00:27:03.35ID:OLa376RU弓を扱えるポーンに持たせておいても、戦闘後に矢の数を調べた際に持たせた数から減っていません
矢系アイテムは覚者専用なのですかね?
それとも、「ポーンはランタンの油を消費しない」みたいに何か特殊な感じで、
矢系アイテムの数を消費しないだけで無限に使えるのでしょうか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 01:51:17.90ID:8O+doEmM当然、使えば減る。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 11:30:50.06ID:MrQ7zM6Jどうしたらいいですか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 11:58:11.35ID:9SkUGWEZグランソレンの街の真ん中の穴の方に逃げるとイベントムービーが始まって
話しがすすむ
以降、富裕区に立ち入る度に兵士が追っかけてくるようになるけど
一旦領都の外に出ると追跡は収まります
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 14:06:48.15ID:OLa376RUそうだったのですか
大型相手にして確認してみます
ありがとうございます
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 18:31:10.14ID:6VjzWiRrあるよ。
以上。
はい、次。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 21:33:36.08ID:vRhuKe9yこのくらいのレベルですと
どこでレベル上げがいいでしょうか?
エレミネータと戦ったら何回も死んでは生き返りを繰り返して勝てました
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 21:39:35.03ID:FuaKIGPn奴はあまり遠くまでは追いかけてこないのでスルーしてた
無理に戦わずに倒しやすい敵を倒していればそのうちレベルが上がる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 21:51:07.20ID:vRhuKe9yえらいきつかったです
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 22:38:00.41ID:vRhuKe9yもうひとつ質問です
弓を使うとき、毒に犯されたような効果音がして
矢が出ないときがあります
最初の矢が出ないときが多いんですけど
どうすればなおりますか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 23:48:12.05ID:8O+doEmMLv65なら黒呪だろうな。
ややこしいヤツはスルーして行けば良いし。
黒呪武器防具Lv2がある程度そろったらダイモーン倒して2周目へ。
単純にLv上げ目的ならオフラインウルドラゴンが早いけどね。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 23:52:54.70ID:WDV9uiMB何回やっても同じやつしか出ないんだけどなあ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 00:15:52.92ID:+ue90wZK0982名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 00:29:20.05ID:so8d3BJ8職種を変えれば変わる物もある。
近接職で解けば近接職用の武器防具になる。
魔法職なら魔法職用、弓系職ならそれ用。
ただし組み合わせは固定。なんどやっても出てくる物は同じ。
捨てたりしてもダメよ。
捨てたら次に拾った物にその組み合わせが適用されるだけだから。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 00:41:56.65ID:z7zGS8W6やっぱ数取らないと良いのが出ないんだなぁ
ランダムで補正かかる防具3を取ったけど、付加価値何もつかないわw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 01:29:18.46ID:j8K1w/hCドラゴンズドグマ質問スレ part39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1393172240/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 03:33:57.58ID:gLzoDa8b乙ダビトゥディ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 11:37:27.48ID:E+K0ZDid0987名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 12:03:58.72ID:vkQrHRf/0988名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 12:38:00.94ID:Kyf+60f2イージーとノーマルはいつでも変更できるよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 12:59:14.27ID:/rFC29mC0990名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 13:38:55.72ID:gLzoDa8bどれくらい雇われるかはわからないけど
今でもプレイ中のポーンを借りたいって人はPS3版は多いみたい
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(PS3)#13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370950679/
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(XBOX) #2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1368866100/
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 15:13:14.58ID:vkQrHRf/0992名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 16:17:09.40ID:Dv6niM4x0993名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 18:17:00.02ID:bEKmYbkB0994名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 18:56:33.90ID:vkQrHRf/ありがとうございました
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 22:13:01.98ID:gLzoDa8b0996名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 22:27:45.76ID:seyYurHDおいらはDD初期組だけどDAで引き継いで本編1周くらいだけ日本語にしてた
サブポが変な声になるのと世界感というかキャラの容姿的に英語音声の方がしっくりくる気がする
以後づっと英語音声だす
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 00:14:24.23ID:rR4Ny37q覚者様、>>1000が間近です!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 00:38:34.02ID:4bqvpWyP最近ようやく日本語音声にも慣れてきたところ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 00:45:47.01ID:a6LHty3x1000名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 00:49:14.43ID:sfzB8bQA10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。