【Xbox360】SacredCitadel【セイクリッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/20(土) 01:05:23.83ID:9dpkOYvvhttp://www.sacred-world.com/
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Sacred-Citadel/66acd000-77fe-1000-9115-d80258411236
共有タグ
AASacredCitadel
XBOX360 Live Arcade ステンバーイ
http://live-arcade.standby.mydns.jp/
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/22(月) 23:14:28.84ID:F4/6xRaP戦斧1面の曲のオマージュすらやってのける中の人達だし
その辺の調整は広く浅くな方向じゃないだろうか
慣れた層向けとも言えるDLCボス本体がやってくる事と言えば距離を取ると毒の砲撃
近いとドッジロールで回避不能とは言え非常にスローな回転切り
HPをある程度削ると無敵状態で回復タイムの繰り返し
それを補うのが生簀からジャンジャン飛び出すピラニア達と言う
現状その実は超弱いボスに特攻して何度も何度もXの表示を出すプレイヤーを
それなりに見掛ける以上敷居を下げる判断は間違ってはいなかったと思う
まあ帝国vs反乱組織編が新シナリオとして出るのかセイクリ3がそれなのか知らんけど
それ前提での好意的評価ですw
・・自分の身体の一部からブレイカーを作り出す皇帝のイメージがアンパンマンとダブるのは気のせいだろうか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 00:41:04.73ID:TQ5vs+3X0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 01:10:53.81ID:pz52iMrK生きてる雑魚を1万ダメージで倒しても雑魚の体力分しかスコア加算されないけど、
体力0の状態だとダメージ量相応のスコアが入るっぽいな
無限エリアルしてる人の下でセラの範囲魔法連打してたらモリモリ増えて1-5で5万越えた
あとゲートブレイカーはダメージ受け付けない時もスコアだけ増えるね。これもcoopで6万越えたわ
色々システムが甘いなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 21:52:14.71ID:sOEXh8UH全然マッチングしねえ寿命短すぎわろた…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 23:26:17.54ID:gKUGA1Zf部屋が建つのは大体夜中〜朝方だよ
それに発売後3日間は最初はオフで育てる派&非途中参加型の鯖なおかげで
過疎とか言うレベルじゃなかった
とは言っても不運としか言いようが無いよな
タイミング的にリワードキャンペーンでパケのタイトル起動する人(含む俺)が多いし
明日はバイショinf発売日だし
取り敢えず共有タグは機能してるからいいんじゃない?
ぶっちゃけて言うと購入したフレが2人いれば何とかなるんだしw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/26(金) 12:29:19.54ID:hdWS4WrF0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 02:27:47.85ID:2elRdzjdウォリアー:1直線範囲攻撃、2中範囲攻撃、3全体攻撃
シャーマン:1味方全回復、2?、3全体(広範囲?)攻撃
メイジ:1(全体に?)ランダム属性効果発生、2全体(広範囲?)ステーシス、3中型以下鶏
レンジャー:1弓連射、2全体スタン効果?、3全体攻撃(デカい敵にのみ多段ヒット?)
シャーマン2は攻撃力上がるのかと思ってたけど、Lv40で使ってよく見たらダメージ逆に下がっててようわからん
関係無いけど野良coopはメイジの範囲魔法キャンセル連打が一番スコア(横取り)取れるね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 09:30:36.88ID:fQqaTQ7j殴られてもふっとばされなくなる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 19:42:33.98ID:fRnXeCl5レンジャーのLV2は広範囲だけど全体じゃない気がする
確認だけど効果は一定間隔で設置物からショットガン的な射撃が行われそれに当たった敵がスタン
LV3はダウンしない敵限定で多段ヒットだと思う
因みにDLCのラスボスは回復行動に入って背中を見せた所へ当てると
ゲージ一本丸ごと削り切れるのでマラソンが非常に楽、て言うかあそこだけ減り方おかしいw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 03:00:45.05ID:I6PHbgTJそういう効果かーサンクス
基本避けるから意味ないな…Lv3も威力無いしシャーマンはパワー微妙だな
>>50
なるほどダウンしない敵か
その仕様のせいでレンジャーだけ火力ぶっ飛んでるな
地下でのゲートブレイカーに使うとダメージ振り切ってるのかわからんがバグるね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 12:46:15.39ID:vNgMiWEEちょっと気にはなってるゲームなんだけどもね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 14:40:05.57ID:EqXEs7Rlドロップ場所がほぼ決まってて手持ち分と重複無しだからだらだらやってるだけで勝手に揃う
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 19:32:34.36ID:GymK/xNL待ってくれ
重複はするぞ
おかげでボスマラソンが終わらん
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 21:12:03.89ID:HG+i88TMいや、しないよ。
ボスマラソンやってたら装備品ドロップ無くなるから。
最終的にはお金と回復アイテムしか出なくなる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 21:35:53.44ID:GymK/xNL「数値が同じで属性が違う」x4なの忘れてたw
ところでセカンドの上限数値物に属性は付くの?
無属性600超えの弓に火が乗ってれば嬉しいんだけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 22:23:04.01ID:WypvZ/FY>「数値が同じで属性が違う」×4
てのは違うよ
全ての武器が固定性能(見た目も)、つまりユニーク
火属性弓で一番強いのはLv35威力559(パワー38の場合)
最高級の属性武器は全て属性ダメージが100%なので、パワーによってのみ強化される
攻撃力:近接武器の無属性ダメージのみ強化
器用さ:弓の無属性ダメージのみ強化(40でCri+20%)
パワー:武器の属性ダメージのみ強化(40でパワー蓄積1.5倍)
それぞれ40でおよそダメージ2倍に強化される(他にもキャラLvによっても強化される)
基本的に無属性が一番威力が高い(Lvが高い)みたい
周回要素無さすぎる…
0058(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
2013/04/29(月) 02:05:41.10ID:tLcKtoK/0059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 02:16:59.38ID:YRV1P6eD普通に数値分効果あるよ
×40で
○40のとき
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 08:40:57.47ID:j1Y2KmpMプレイ感覚は悪くない
個人的にドラキュラHDでアイテム収集が完了した後に
誰かの部屋に乱入する感じに近い楽しさがあったな
>>58
弓に限定しての話だけどガードを細かく挟みながら撃つと
クリティカルが出易いよね
弓って6本くらいを1セットで撃つみたいで
ガードを挟まずに撃つと最初の一本がクリティカルじゃなかった場合
後続の矢はそのまま撃ち切ってしまうんだけど
1本毎にガードを挟んだ場合は毎回クリティカルかどうかの判定が行われるんで
終盤のダウンしない大型x2なんて状況だと
うまく行けば怯ませっぱなしに出来る
ちなみに1セットを撃ち切った後はわずかにリロード時間が存在していて
この間にガードを挟んでも構えるだけで実際に矢を放つ事は出来ない
勿論ドッジロールでキャンセル出来るけどね
0061(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
2013/04/29(月) 08:42:24.97ID:tLcKtoK/0062名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 08:52:24.90ID:j1Y2KmpM矢自体がキャンセルされてしまう模様
ボムショットで試すと分り易いけど
RBを押しながらYの矢を番えた状態でガードすると矢は飛ばずに消えてしまう
感覚的にボムショットは放たれるまでが長いから
当たったのを見てからRBを押しながらYを連打しつつガードする感じでやるといい具合
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 08:55:53.30ID:j1Y2KmpM装備も大して困らないしリセットのペナルティって特に無いよね
と思ってたんだけどチャレンジ実績達成目前で
うっかりリセットしちゃうとメンタルダメージが高いから困るw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 12:43:06.49ID:TrazGuLg0065名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 17:14:18.84ID:eRfnYO7E溜め撃ちとクリティカル勘違いしてない?
シャキンッて音がしてるのは溜め撃ち
クリティカルは音も吹き飛ばしも無く単純にダメージ2倍だと思うんだけども
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 17:46:08.87ID:j1Y2KmpM・・?
だとすると弓は一定確率で溜め無し且つ吹き飛ばし(ダウンしない敵には後退+怯み効果)のある特殊グラ付の単発矢を放てる事になるんだけど
ガードキャンセルで弓を連射してると嫌でも目にすると思うんだけどなあ
て言うかこっちで慣れると溜め撃ちの利点は撃てる状態で移動可能な所くらいなんで
普通の溜め撃ちは殆ど使わなくなったよ
普通に溜め撃ちだけ使ってたら複数のテンプルガーディアンが味方の背後に起き上がり移動したのを
再度纏めて味方の元へ吹き飛ばすなんて無理だからw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 18:51:59.89ID:ZqG50lcRだからそれはちょっとだけ溜めた溜め撃ちだよってことでしょ
クリティカルは>>65の通り単純に数値上がるだけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 20:11:03.70ID:YeUnt052ボムショットも使わないし…
というか通常射撃の火力がおかしいんだ
>>66
その溜め無し且つ吹き飛ばし特殊グラ付きの単発矢と思ってるのがちょい溜め撃ちのこと
溜め撃ちと見た目が同じだから、ちょい溜め撃ちして確認してみるといい
推測だけど、
YY(YY)YYY...
LT ↑
ガード押した時は発射されないために、溜めたと判断され
矢印の部分が溜め撃ちになってしまうのではないかな
キャンセルしながら弓連射してると溜め撃ちになるのは必ずキャンセル後だしね
火力的には溜め撃ちを発生させないほうが敵に撃ち続けられるから火力出るんだよね。KBしない敵は関係ないけど
だから自分は凍結狙いで左右とも氷武器持ってるな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 20:54:23.67ID:j1Y2KmpM発射間隔が全く違うから別扱いかと思ってたんだ
今まで正確な出し方がイマイチ分からなかったんで調べてみた
溜め撃ちなんだけど「溜め」をキャンセルして撃てる(前倒しって表現のほうがしっくり来る)的な
Yを押しっぱなしにすると矢を番え弓を限界まで引き絞って初めてオレンジ色のオーラが表示され溜めが開始される
通常Yを押して最初に放たれる矢は止める事が出来ずガードキャンセルを挟まない場合大幅なロスが生じる
長ったらしいので要約すると
「独歩頂膝のずらし押しイメージでY→LTの順に押して両方即離す(押すのはホントに一瞬でok)」
これで溜めない溜め撃ちが可能
弓を構えた状態から通常の低い姿勢に戻る前にY→LTの順(ryで連射可能
但し連射と言っても集中線演出が入る分Y連打より数で劣る為
初弾後の構え状態以降は
「Yを押しながらLTを引くとほんの少しの間オーラを発生させた構えのまま
下半身のみガード姿勢(ふかわっぽい挙動が目印)に移行するのでLT→Yの順で離しすぐにYを押しなおしてループ」
この時溜め時間を少しだけ長めに取ると溜め撃ちの合間にYを押した際自動で出る通常の矢を混ぜる事が出来
非常にインチキ臭い攻撃となる
長い、スマン
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 21:03:58.92ID:j1Y2KmpM>ガード押した時は発射されないために、溜めたと判断され
独歩方式の入力を試してる時に分かったんだけど
弓を引き絞り終わるまでは内部の溜め時間がカウントされない
そこでキャラが弓に矢を番えた瞬間にガードを挟むと引き絞り動作が終了したと見做され
溜め撃ちの「発射準備」が即完了する模様
引き絞り動作がキャンセルされている証拠として>>69に挙げた構え状態以降の入力操作を見ると
連続して溜め撃ちを撃つキャラの手は数フレームしか表示されず弦だけが高速で揺れ続けていたりする
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 18:09:01.50ID:/AHER8Bo0072名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 18:28:49.63ID:C6Dv7ZGg>ふかわっぽい挙動
何のことかと思ったが膝かw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 18:31:42.04ID:FB7niupf0074名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 21:05:21.83ID:FB7niupfコツさえわかればめちゃくちゃ簡単に倒しまくれてワロタ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 18:21:58.73ID:txvbq2r2試した事無いけどゲートブレイカーも床が落ちる前に倒せそうな気がしてならない
バグりそうだけどw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 19:16:11.16ID:21uW7x/n無理だよ。体力ゼロまで削っても床に落ちる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 12:41:02.71ID:/XmKBAOM無理かー
ダッシュボードに戻るかと期待してたのにw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 14:33:11.54ID:/XmKBAOMガーキャン使えばフィニッシャーからセカンドとかダッシュ攻撃にも繋がるから
実は少なくない気がする
KOFの大門五郎張りに細かくキャンセルを入れて遊ぶのが楽しいw
セラフィムで前後にクルクル移動しながら範囲攻撃を繰り返す人をよく見掛けるけど
炎が見えたらガードキャン→レバー入れながらYでノックバックさんの影を薄く出来るぜ!
それはそうとあの残影拳的な攻撃で箱が壊れる時とそうじゃない時は何が違うんだろうか
箱を壊す時は横軸が完璧に揃ってないとダメとかそういう感じなのか
エアレイドの最後を当ててもまず壊れてくれないのも同様
あとオンライン限定っぽいけどラグい状態で連続して穴に落ちると満タンから死ぬ事があるね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 20:45:59.24ID:I0aUIgQeしかし短命なゲームだったな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/04(土) 03:35:25.24ID:6nvUufCX大体ダッシュ攻撃を当てると敵の位置に関係無く
自分が向いた側の画面上部に敵が綺麗に吹っ飛んで行く様な親切設計な時点で
コアなベルトゲーマー層は見てない気がしなくもない
まあ短命と言うか3人揃うのが大変なゲームなのは確かだよな
て言うかククリさんの強斬影拳をレバー入れっぱ+タイミング良くYとLTを交互に押して出してると
溶ける様な速度でステージが後ろに流れていくから困る
相手にはきっとワープして見えてる筈w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 00:20:51.79ID:k9yd7Rg8池以外チャレンジのアイコンあるけど
どこで受注できるんじゃろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 00:26:55.89ID:cQu+LBTj0083名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 00:36:23.08ID:k9yd7Rg8ありがと
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 20:16:31.39ID:9bb8f1Loシャーマン使ってなかったけど個性出そうとしすぎだろこれ
一人だけエフェクトも違うしw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 00:59:51.13ID:oJmNSK3s0086名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 02:07:21.37ID:0er9Bc07ACT2で釣られたオサーンを主人公達も放置プレイする辺りで解除出来た記憶が
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 18:20:56.48ID:oJmNSK3sありがと
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 20:00:14.51ID:tXWt6M3V斬ってもあんまり当たってない気がするし毒液吐いてくるし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/16(木) 00:39:25.75ID:gS/E7rkG0090名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 21:41:26.70ID:gLfVveaP低い位置に浮かんでいる時ならダッシュ攻撃でダウンさせる事も出来るんだぜ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/20(月) 20:30:46.81ID:dJkgbxE0自己満だけどキャンセルで斬り続けるんじゃなくて
綺麗に立ち回り続けるのが楽しいゲームだね
ダッシュジャンプで川を渡る時進行方向にキーを入れてないと落ちるのはロックマンが元ネタらしいと聞いてワラタ
確かに慣性が仕事してないけどさw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 19:16:02.40ID:CcMqA6xQ内容を考えて欲しかった
新キャラでも何でもいいから従来のステージを新しい方法で遊んでみたかったな
マークオブニンジャみたいに忘れた頃に追加方式だと日本はともかく海外はD&Dに移って誰も帰ってこない様なw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 19:18:12.21ID:CcMqA6xQ時間掛かっていいから途中参加出来る様になってくれ…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 00:17:14.28ID:xx2UwYr/全部のチャレンジをクリアする実績には
DLCも含まれますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 19:11:53.28ID:rqX4toPiんk?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 19:21:25.22ID:snVIf8Lu薄々気付いてはいたけどひょっとしなくてもレンジャイは一番のぶっ壊れ性能なのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 23:09:10.82ID:g4J7GJoj育てなくても壊れ性能→レンジャー
育つとキャンセル諸々合せて大変な事に→セラフィム
微妙と見せ掛けて実は超の付くキャンセルタックル仕分けキャラ→名前が出て来ないけど植物な人
育とうが地味ドヤ顔で爆発させようがとにかく地味→ウォリアー
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 23:22:44.52ID:g4J7GJojパワー全振りでスパアマ発動して斬りまくってると自然にヒール使用可能分程度は溜まっていると言う親切設計
あとLV3マジックは使い道が無いと言うか弱すぎる上に範囲も狭くスリップダメージが無いに等しいから困る
て言うか動物に乗ると弱くなるので公式キャラ紹介が罠だったりするw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 23:24:14.16ID:g4J7GJoj0100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/23(日) 16:49:50.84ID:bjLPxm1G作業感強いめだけど楽しかった
てかエピローグの続きがセイクリッド3になる解釈でいいのこれ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:DeljlXtT昼間は人いねえw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 06:47:56.92ID:3SLaj/dF0103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/14(土) 21:21:44.79ID:ZsrcVy+Sて言うか途中参加じゃないと人待ちの間が不安でたまらんw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 00:22:07.13ID:Tg7ZHaFI同じ過疎でも途中参加okのTMNTが羨ましいぜ
とは言っても同じ様なメンツで自分以外大体LVが50以上で凄く肩身が狭いんだけどなww
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/18(金) 20:57:02.29ID:SSwVv+Y2Asendもその類だったなw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 16:46:55.14ID:i3HySJWT割と純粋な方のベルトスクロールだね
PCで出る3と連携要素でもあれば又プレイヤーが増えるかも知れないけど
正直募集かけるかステンバーイしないと3人で遊ぶのはかなり厳しいな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 00:41:14.76ID:FrhbG6lr0108名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/03(月) 13:22:57.96ID:Edvjs+MV0109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 22:46:25.84ID:Unj9hzdA0110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:13:49.46ID:BHSqii8u攻略板自体存在してること知らなかったですw 無知でごめんなさい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:16:27.21ID:NYxOGBNH0112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 23:31:03.05ID:1QXtCb4Y0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 00:05:05.40ID:lrbwnos9相手のキャラのレベル見て決めたいのにできないっぽくて悲しい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 00:28:00.92ID:u0caSxLL1-5ボスを何度も回したけど解除されなかった
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 00:28:31.74ID:eXsKy/1C0116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 01:45:11.39ID:ddHpZhYD1−5ボスではダメなのかな
数キャラにそれぞれ100以上分は回したけど解除されない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 03:16:20.37ID:183UXWie道中のトラップで遊んだ分もあるのだろうけど全キャラのチャレンジ埋め中だったし
とりあえず他の実績に移ればそのうち解除されるんじゃないかな?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 06:28:54.45ID:u0caSxLL0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 14:58:50.89ID:gULo/+tCすぐレベル上がるしホストの好きなようにすればいいと思う
レベル1スタートでも高レベルマップひとつやればレベル追いつくから
そのあと町に寄って装備整えさせたら戦力になる
レベルは合わせなくても大丈夫
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/05(水) 18:16:33.92ID:u0caSxLL自分のレスに見えてスルーしてたw
他でも解除されないバグが起きたけどキャラリセットすれば既に立ってると思われる解除フラグを元に戻せる
何やらcoopに原因があるように思えるからソロで作業すべし
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 14:10:58.03ID:JtUIzRDb0122名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 15:36:19.16ID:M7bBH5Fpありがとう!
自分の場合はダメだったわ・・
・4キャラ全部coopしてたからか、4人とも解除されず
・そのうち1キャラをリセットしてシングルで1−5まで行ってみるが解除されず
・一度ゲームをHDから消して再ダウンロードしてみたけど、セーブデータは消えず、
一応そこでキャラ消して再挑戦したけど解除されず
疲れたのであきらめますw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 17:41:25.37ID:OqXOxJQ3Lv30位で挑んだらボコボコだったんだけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 18:17:04.62ID:Cv9YwoBK俺はウォリアーのLv32でなんとか倒せたよ
コレに限らずどんなゲームでも基本だけど、敵の攻撃パターンが理解できたらもう少し早いレベルで倒せるかなと
ただ、あと少しで倒せると思ったら強制的に次のシーンに舞台を移して体力回復して2回戦って卑怯だわアイツ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 18:40:45.62ID:AqWyTkmh実際はローリングかジャンプコンボ滞空で避けるだけだし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 19:20:07.65ID:OqXOxJQ30127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 04:31:57.64ID:AczKAkcXあいつら攻撃モーションがまったく読めんし防御出来ないし多いといらっとくるし最強
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 06:15:50.71ID:9T5h/FRqLV37時点で次のレベルまで必要なXPが500000で、4-5ボスが50000XPだから効率良いらしいけど
作業が辛いしDLC買っちゃいそう…
>>122
自分は1-5を諦めてリセット後に振り子の罠がある所で地道にやってみたら解除出来た
このゲームはゲーマータグ内にデータ保存するタイプなはず
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 07:49:17.22ID:ZQ30Pxe1ウォリアーさんならどっちをカンストした方が良いのだろう
そしてパワーはいらない子と勝手に決めちゃったけどそんなことない?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 14:31:56.24ID:AczKAkcXレンジャーはクリティカル
女二人はパワー
を最終的にMAXにするといいと思う
戦士以外攻撃力要らない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 20:14:21.13ID:zRpwukB9ソロだときついわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 22:01:28.27ID:1+4w/UwS0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 22:27:52.95ID:/wZMJ/siレベル上げ余裕やな…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 23:38:53.87ID:zRpwukB9オンとオフで別扱いぽい?
〜の職で全ステージクリアのはオンオフ混ぜて取れたけど
チャレンジはさすがにたるいからこの実績まで取ったとこで辞めようと思ってたけど
オンで全ステージ金狙いでやってみるわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 04:47:59.18ID:SjLzYcrLレベル高い人と全ステージ金取ったらポコッととれた
いまだにシングルプレイでオール金にしてないのに取れた
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 15:11:09.52ID:W0+kQ5DQ↑YからのXXXYループ使えばどのステージでも余裕で5万越えのスコア出せるし。
強くなりすぎたのなら弱い武器使えば無問題よ。
マルチで日本の方と一緒になるけど意外と皆知らないガーキャンとループ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 15:27:52.58ID://6y6bSA途中で何故か『正々堂々』が解除された
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 11:38:35.59ID:kfs5lAYT0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 17:42:39.84ID:oX7q8yu8スコアなんて殆ど相手にされてないゲー
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 00:10:20.21ID:2UIK0VFW端にもってってXXXガーキャンで終わるゲームだったし全キャラ同じに感じる
でも何だかやっちゃうからDLC購入しようか迷ってるんだけど、500円の価値あるかなぁ。。
誰か背中を押してくれorz
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 02:34:29.97ID:iJN2na4W■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています