トップページgoveract
983コメント322KB

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 12:19:23.86ID:gLqEdVlI
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/

前スレ
【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1343135035/
0638名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/21(月) 08:47:57.57ID:r0GzmUY+
2-1分断カットの為の手榴弾なら勝手にやらない方がいいと思う。
嫌がる人もいるし。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/21(月) 23:10:00.49ID:rRZu2oE3
コンボ繋ぐゲームが苦手だから、マーセほとんど手をつけてないわ。
キャラだけ全解放して終わってる。
マターリできるストーリーと脱出ばかりやってるわ。
変わり者かな?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/22(火) 00:45:35.86ID:uQWXxES7
>>637
ホストが複数相手に接近戦してる時にマジニの攻撃モーション止めのため銃で撃って足止めとか、遠くから足撃ってあげて体術のプレゼントとか。そーゆーのは歓迎される。
でも今本編プロでやってる人達って何度か一緒にやったけどいい人ばっかだよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/22(火) 03:04:08.30ID:69RqNgqW
制限プレイですら立ち回りが確立されているのに接近戦がいなすぎ
寛容な心はないと思うギスギスしすぎて
0642名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/23(水) 16:45:48.14ID:3tb4MO0r
>>639
脱出は一時期やり込んだな〜
楽しかった。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/23(水) 17:00:58.18ID:pjSl0PLn
むしろ5のゲームコンテンツの中では脱出が一番面白い
0644名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/24(木) 11:21:04.68ID:pm2ZK219
UK版をPCでパートナーの作戦が変えられずずっとcoverのままなんだが
○押して作戦出してもキーが反応せず変更出来ない
どうしよう
0645名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/25(金) 20:37:09.53ID:rRhY7QKM
割れソフトだとそうなるらしいよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 00:41:34.55ID:2ZCLcMVI
最近オンもやり始めたんだけど、ジョインしてもすぐに返答がない事って多くない?
セッション開いて遊んでる以上誰かが入ってくる事は想定してるだろうに。

まぁチャプターの終わりかけとか今いいところとか理由はあるだろうけどね。
たまたまそんな部屋にばかり入ろうとしてたのかな・・・。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 01:29:48.30ID:q5Btx7J7
>>646
オン部屋立てて遊んでる途中にジョイン希望者がきたら、少しだけ待って様子見したりするよ。
リスタした瞬間に取り止める奴がいたりするからさ。他はタイミング悪いか、離席してるかだと思うけど。

あと、地雷だと知ってるIDは無視するw まさかチートやブッパしてないよな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 20:39:33.45ID:WUc5IBrJ
>>646
次のチェックポイントで合流しますって出るし、わざわざリスタしない場合もあるよね。
若干とはいえ、やり直しになるし。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/30(水) 18:38:43.85ID:sPFSLauT
>>647-648
てかジョインした時どれくらい待ってる?
俺は大体2〜3分くらいなんだけども。短いかな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/31(木) 23:40:53.77ID:4QlDgmtl
>>649
自分もそれくらい
あと、ジョイン側でも5分以上待つ人はいないと思うな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/04(月) 20:45:29.55ID:mrasl5d5
>>649
入るのも自由。抜けるのも自由。
自分もそのくらいなら余裕で待つよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/05(火) 05:47:37.49ID:C7Nd+9WB
ずいぶん気が長いんだな
初心者以外なら1分以上はまたないわ
自分ホストなら戻されてもすぐリスタするし
0653名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 18:42:07.47ID:hN4dZSYr
549 名無しさん@非公式ガイド sage 2013/11/07(木) 12:39:00.15 ID:aMHJncsJ
>>542
この前ぶっぱの外人の女の子とやったときに終始騒いでてウザかったけど、蹴らずにやり続けてたら殲滅前に勃起してもうた...
終わったあとにawesome jobってメッセージくれたし、日本人ぶっぱとやるよりは全然良いなって最近思うわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 12:25:31.39ID:k3GkZDD0
上にも書いてたけど、ホント外人ってカモンカモン連呼するな。
そんなに呼ばなくても分かってるっつーのって言いたいくらい。

リッカー通路とかを強行突破した時なんかは急かすのも分かるんだけどね。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 19:53:22.47ID:Z7+UWaKS
PSID UMEJI-

招待ください
0656名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/11(月) 17:10:51.30ID:hx3ANhKz
教会に着いたらするわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 22:36:09.60ID:Ucti/bdQ
中々プロ部屋に入る勇気が湧いてこないな。
自分がホストで部屋を作って、お手伝いしてもらいつつ腕を磨くしかないのだろうか。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 01:47:01.46ID:oiOWRiDP
無限部屋だったからこっちも遠慮なくフル改造貫通マシ持っていったら待機画面で蹴られたwww
相方はライショ(少なくとも弾数はフル改造)だったんだけど俺なんか悪い事したのか?
っていうか待機画面でどうやって蹴ったんだろう
0659名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 02:12:49.63ID:ycy9/yki
相手が落ちた場合や、部屋を閉じた場合まれに追い出されましたと表示される
0660名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 03:35:07.67ID:RBQtZuwZ
く(^o^)/
(・人・)
0661名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 03:36:33.90ID:RBQtZuwZ
誤爆
0662名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 14:35:44.45ID:z8nWdtlH
誰かクリアまで導いてくれ
とりあえず一周したいんだ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 17:54:49.93ID:G1B1RCVz
下手でよかったら付き合うよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 23:49:48.12ID:9ecAyjXe
PCなら付き合うよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/07(土) 13:50:56.14ID:7U2uXtxC
場違いな質問すみません

最近はじめたんですが、チェンさんが出てきた時のシェバの邪魔さが我慢出来ないくらいにイラつくのですが、なんかいい対処法は無いですか?

勝手に斬り殺されてしまって、手の出しようがありません…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/07(土) 21:55:11.81ID:UZ0ezWLl
>>665
シェバが切られるのを回避したいなら、○ボタンで適度に呼び寄せたり、チェンさんの顔や足を撃って動きを止めた方がいいよ
暴走チェンさんなら閃光手榴弾でひるんだところを処理したら楽
0667名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/07(土) 23:14:51.15ID:7U2uXtxC
サンクスです

4に慣れすぎちゃって、シェバの邪魔さがキツいですね、コレ
チェンさん自体は4に比べてスキだらけで弱いのに、シェバが居ることによって恐怖を感じてしまい、ブサイクにもショットガンでゴリ押しになってしまってるのが情けない限りですわ…
0668名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/08(日) 19:23:14.11ID:u9shS8su
>>667
自分も4やり込んだから気持ち分かるけど、5も慣れたら面白くなってくるよ
coverとassaultの指示を上手く使い分けたり、シェバの命中率を生かしてライフル持たせたりとか。
他にも体術の無敵時間にアイテム欄リロードの活用、十字キー武器チェンジとか、いろいろやりようがあって楽しい
0669名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/09(月) 19:23:37.24ID:ipjotitV
AIに神プレイされる方がシラケるから今のでちょうど良い、足引っ張る役立たずがいるからゲームが成立するわけよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/09(月) 21:21:44.87ID:iM65MXxj
難易度プロだとあんまりシェバが狙われないのもいい具合になってるしね。
プロ始めて間もない頃はこっちが死にまくりでシェバの足を逆に引っ張っていたのが懐かしく・・・。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 10:11:16.84ID:PSYTSo0E
プロ乱戦やってると、狙われないはずなのによく巻き込まれるうちのAI。
前に出てこようとするから突進によく巻き込まれてるわw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 12:25:18.82ID:0j/q3NZy
GO出して樽や木箱壊しに行かせれば良い、その間に一人で戦えるし回収終わっても武器没収してればそのまま見える範囲でナイフ戦闘始めるから
勿論ダイイングからの助けは不可能だからノーダメで切り抜けられる腕が必要だがな
よく相方のせいにする奴いるが、常にアサルトでやってみればAIじゃなくて自分の腕が未熟なんだと気付けるだろう
0673名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 13:39:23.80ID:21OUannW
そのナイフ戦闘がすごく邪魔になるんだわ・・・。
あれをされると頭が狙えない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 06:56:40.31ID:O1k9h5Mj
攻撃当たってるならやらせておけば良いし、当たってなくて敵がダッシュしてきたら1発撃てばコケるから危険はない
後足撃ちメインにしてAIに体術連発させてもいい、乱戦では特に有効
0675名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 10:59:28.69ID:xq3r/qfJ
>後足撃ちメインにしてAIに体術連発
某ハンドガンクリアの人の動画ではその戦法取ってたね。
3-1後半とか4-1とかでは結構重宝するんじゃない?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 15:05:09.03ID:UivKum92
丸腰アサルト結構使うけど、働いたり働かなかったりムラがあるのが困るw
あらかじめ回収しそうな箱やら引っかかる果物やら潰してるのにw
でも1-1ガチ乱戦はマジで邪魔。あと武器持ち突進と振りかぶりのスーパーアーマーは
反則だと思うんだorz
0677名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 23:12:16.82ID:DG3pLjFa
初見ベテランでやってるんですが、巨大ゴキブリみたいなクリーチャーが固すぎて困ってます

ただただ固いばかりで面白味も何も無いのに、弾の消費が激し過ぎるのと時間掛かりすぎるのとでかなりウンザリしてます

何か有効的な倒し方というか弱点てあるんですかね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 23:52:10.87ID:wMGIDmjH
リーパー「カマドウマじゃぼけ」
0679名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 01:11:11.37ID:sDAFnie0
>>677
リーパーは初戦だとグルグル逃げ回って火の中にポーイでもいける
武装兵エリアで出てくるリーパーはお腹の白いヤツをマグナム1発でいいんじゃない
とりまリーパーが立ったら適度に距離おいて、腹や背中の白い弱点を狙えばOK
弱点以外は撃つと黒いモヤが出るから注意な
0680名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 06:59:59.05ID:frOEHhpk
ありがとうございます!
やっぱり白いトコが弱点か
ハンドガンとライフルで撃っても撃っても全然死ななくて初戦でウンザリしてたんだけど、2戦目の2体目が現れた途端にそっとリセットしました(-_-;)

マグナム用意して再戦します



あれゴキじゃなくてカマドウマか…
0681名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 07:19:11.20ID:Wt/cUStY
マグナムじゃなくてもハンドガンでも50発もあれば十分足りる
0682名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 11:25:20.14ID:BvAMtJD3
流れ的には、腹のコアに1発、肩左右各1発、腹のコアを出してジタバタするからそこに数発。
ジタバタから復帰した後、高確率で腹のコア出すから以下繰り返しでいいと思う。
ハンドガンでもマシンガンでも充分倒せるよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 11:37:27.50ID:DGOO/bDY
バイオに限らず、ああいう系統のゲームで投擲の上手い人を見るとホント尊敬のまなざしで見てしまう。
何であんなに見事なまでに出来るんだろう。バイオ6で軌道が表示されるようになって大分楽にはなったんだけどね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 12:21:14.23ID:IcvdYgXT
バイオのはまだ感覚的にやりやすい気がする
0685名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 13:14:27.10ID:dmUbPXs9
投擲、「5」はまだグレランが救済してくれるけど「4」はキツかったな
マーセの巨大チェンは相手の動きとのタイミングが合わず
結局ヘッドショットを極めてしまったw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 22:48:43.48ID:frOEHhpk
>>682
ありがとうございました!巨大ゴキ改めカマドウマ、ハンドガンでもメチャメチャ弱かったです

あの苦労はなんだったのか…
0687名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/13(金) 01:00:58.98ID:BkzvlntF
まだ本編に人いるんだね。
久しぶりにcoopやってみたくなった!
0688名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/15(日) 14:46:59.78ID:5cg23L1X
エクセラ戦やってるんですが、こういう戦闘ばかりでホントつまんないすよね、5って
なんでこんなん作って面白いって思ったんだか
0689名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/15(日) 21:05:11.36ID:NcpLIRgj
個人的には衛星レーザーはテンション上がったわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/15(日) 21:14:36.49ID:05XO6uR3
こういう戦闘というのがよく分からないが
ボスがウロボロスばかりでつまらないとか
ンデス戦の固定銃座とか倒し方の決まってる戦闘が多いとか
そういう事なら同意だが
0691名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/15(日) 21:20:38.64ID:v1lwts+A
ンデスとか4のエルヒガンテ戦の方が絶対楽しいよな
0692名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/15(日) 22:05:23.49ID:5cg23L1X
>>690
そう、まさにソレ
ボス戦が特殊な兵器戦(ンデス固定砲台戦・イカ戦・エクセラ戦など)で決められた戦い方ばかりなのがつまらない
>>691さんの言うように、4エルヒみたいに普段の武器を工夫次第で、色々と戦略立てながらいかに倒すのかが楽しいのに、特殊兵器とQTEばっかり…
0693名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/16(月) 22:56:54.61ID:TulK393i
やはりそれか
4もデルラゴやクラウザーQTEという固定戦闘はあるもののつまらなさは感じなかった
だけどンデス戦みたいなただ固定銃を撃ちまくる戦闘はやってて楽しくない
0694名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/17(火) 00:21:31.32ID:dDU9akt6
個人的にはンデスとウロボロスウェスカーだけ楽しくなかったなぁ
5はボス戦より通常戦闘で武器縛ったりしてる時が好き
0695名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/17(火) 00:35:02.46ID:cEwZOnON
ジルウェス戦だけが本当に楽しくない。運ゲーもええとこだわ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/23(月) 04:52:03.31ID:st61W39M
ウロボロスは爽快感が感じられなかったな。効いてるのか効いてないのかよくわからんかったし。
ジルとウェスカーも然り、特定の状況にしないといくら銃弾打ち込んでも意味ないとか面倒くせえ。

それならチェンさんとかガトリング軍曹とかと戯れてるほうがまだ楽しい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/24(火) 11:50:26.64ID:zI9D0TAs
3日前くらいからノーマル2-1をずっと募集してるクリスいるけど死んでんかな?
いつ見ても必ずいる
0698名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/24(火) 12:05:17.15ID:9/AO2sUq
単純に2の1が好きなんじゃね?
俺もあのチャプターはよくやるよ
気軽にcoop出来るし
0699名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/24(火) 14:52:20.67ID:YvPOEfD/
本編は毎日覗いているが2-1クリスはもうすぐ2週間たつよ
忘れているか出張にいったんじゃね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/24(火) 15:51:54.24ID:ktET5rYz
あのクリスさん、もう2週間も経ってるのか
0701名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/24(火) 23:18:55.64ID:Qqs+f24l
5のプロフェッショナルって、デフォがオワタ式みたいでびっくりしたんだけど、プロ初見だと皆さんはどんな装備で挑んでるの?
通常周回同様の装備?繰り越しのフル装備?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/25(水) 14:49:28.68ID:2Nr1W6SA
俺は無限にしてブッパだったな
5はベテランがちょうどいいし
0703名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/26(木) 17:57:34.93ID:kas3WJlS
ノーダメ縛りみたいな一部の縛りマニアがするようなプレーを公式でやらせちゃイカンよね
ダメージ受けないように最初っから強力改造武器で遠くからチマチマ撃ち捲るプレーになっちゃうからツマラナイ

ベテランが一番バランスがいいってのも全くその通り
0704名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/27(金) 13:33:22.30ID:eR3gIBxp
ベテランでもプレイ内容によっては内部のランクが上がってプロ並の難易度になるらしいしね。
難易度だけプロ並に上がってもプロみたいに即死はしない、いい事ずくめじゃないの。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/28(土) 13:23:10.08ID:KGoLOWcH
ノーマル2-1クリスリスさんがいつまで募集してるか楽しみになってきたw
0706名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/29(日) 14:04:49.17ID:xPdvqLe9
そいつ死んでんの?生きてんの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/29(日) 16:41:54.23ID:zFrmxaJh
開始直後のエリアで寝オチか急用でずっと外出したまんまとかじゃね。
にしては長すぎるけど。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/30(月) 10:02:06.84ID:VLtOaEWQ
下手くそにはキツいなぁ、オンでやってもすぐ落ちちゃう人ばかりだし…詰んだ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/30(月) 14:38:51.66ID:V+grrT3p
プロフェッショナルでもなければ、詰むことはそうそう無いと思うよ
やりやすいチャプターで宝集めと弾集めを何度も繰り返せば、改造し放題だし弾不足にもならないし

バカすぎるシェバでも無限マグナム持たせれば、一気に主役になるしね
0710名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/30(月) 14:50:22.89ID:CcNxAO6b
シェバは弾管理なんてしないから無限武器用意できたら真っ先に渡しておくといい。
自分は非無限武器で残弾調整しながら進めていくと次のチャプターに行く頃には十分余裕が出来てるはず。

>>708
すぐ落ちられる事も多いけど、セッション出してれば結構入ってくるでしょ?
2−3以外はオンで協力してもらう方が難易度全然違うと思うよ。
2−3だけはAIにやってもらったほうが・・・たまにアマでも死に掛けることがある。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/31(火) 07:10:23.46ID:+wfJVBTz
QTEが苦手(というか4の頃から毛嫌いしてるレベル。別に反射神経タイミング押しゲーやりたくてバイオやってる訳じゃねーよ!)な俺にとって、ンデス戦もそうだけど、プロのイカ戦で完全に詰みました…
マジで戦闘中のQTE失敗でほぼ即死とかクソゲーだわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/31(火) 08:47:41.17ID:e/Q+ChNw
かわしてロケランブチ込んだれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/31(火) 17:52:27.90ID:+wfJVBTz
ロケランブチ込んだったw
0714名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/31(火) 19:09:50.51ID:llbOOicU
あーようやく3-1か…シェバになに持たすかな、マシンガンは地雷?後はスタン、ライフル、ハンドガンで迷ってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/31(火) 19:32:16.15ID:r7IvKLLk
ライフルに一票
0716名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/03(金) 11:34:44.26ID:J5sSc0QZ
弾薬・回復倉庫にするに一票
0717名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/07(火) 01:24:29.40ID:oL9mS7rv
たまにオンでも弾薬・回復倉庫扱いされる事がある
0718名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 01:24:13.13ID:WHCwfLK8
感知式つええのになんで皆使わんのやろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 02:22:24.71ID:VzOUgIuW
PC版のベンチマークテストしたらなんとかプレイできそうだったから購入しようかと思っている者です。
でもバイオシリーズはまったくの未経験でタイトルに5って付いてるぐらいだから話は続いてますよね…。
シリーズ未プレイでも楽しますか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 02:41:10.11ID:pFNJtWb5
バイオなんて実写映画をちょっと見た事があるくらいでしたが
今や2000時間以上プレイしてるくらいハマりました。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 08:33:28.58ID:5PGTbU+P
バイオ1からずっとやってるけど、5が一番ハマったわw
0722名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 11:21:50.10ID:BTocK8xU
4が最高、5以降はクソゲーって言い張る奴が多くてウンザリするわ。
俺は4より5がハマったクチ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 12:08:42.69ID:Cw9FJ1sn
4の話題出したらキチガイ信者がくるからやめとけw
0724名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 21:33:24.22ID:XmtNnIFz
4もいいけどフレとできる5のほうがさらにいいわ
6は一通りやったけど自分もフレも二週目やろうとは一言も言わなかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 21:42:05.65ID:U4NkV/b2
4好きだわ、そして5も今初見プレイだが最高に面白い!
0726名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 21:50:23.53ID:Im3D2DTc
久々にやったらさすがにオン過疎ってるな
0727名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/08(水) 22:01:46.68ID:+F2LM7pp
ベンチの設定全デフォ(影、テクスチャ、画面クオリティのみ中に変更)でテストした結果↓
A→117.8でS B→97.0でSだったのですがプレイしても問題ない?
0728名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/10(金) 10:40:22.23ID:0IjODrej
>>718
俺も拾った分しか使わないよ。
グレネード系全般に言えるけど、買ったり倉庫から出したら負けな気がするんだよな。
ただ、コレクションにはしたくなる。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/11(土) 00:22:46.95ID:dZ+22XRR
敵の出現するところを熟知してる人が感知式を使うと相当強い
拾った分ならまだしもたくさん持込みされるとゲームバランスが狂う
0730名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/11(土) 09:18:22.28ID:dmk8YsTj
チートで感知式を無限にしてる奴はほぼ誘爆する距離に設置しまくって無意味にする。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/11(土) 19:13:21.24ID:ceEmIpNt
高いところから着地してくる敵の着地地点に地雷置いておいても
爆発するだけで敵がよろけもせずにいることあるけど
あれってノーダメージ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/12(日) 22:48:49.70ID:N0GW4vVy
参考がてら動画見てたんだけど、もしかしてアーマーって要らない子?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 01:05:11.28ID:M70Y0ci9
>>732
プロだと意味ないね
つけててもダイイング、防弾なら気休め程度にはなるのかな?
どのみちアイテム欄消費してまでしてつかう価値はないと思う。あくまでもプロに関してはだけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 05:31:47.73ID:1t/mQO7H
スタンロッド持ってジョイン来る人がよく耐衝撃アーマー着てる気がする
ベテラン以下で格闘メインでいくならあるといいのかもね
個人的にアーマー2種はウェスカーとの接近戦に慣れるまでお世話になったわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/14(火) 03:26:51.92ID:8MtHoweK
co-op本編は人いるみたいだけどみんな脱出とか追加コンテンツはやらないのかな?
自分は脱出好きなんだけど人がいなくてなあ…。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/14(火) 07:40:35.25ID:UnFxABWE
俺も脱出やりたいんだが下手すぎて足を引っ張りかねないから
二の足を踏んでる状態。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/14(火) 21:51:42.26ID:8L+tlnGK
ノーマル以下をホストで立てればジョイン側も余裕が持てると思う。
心配ならプレイ動画でも見て武器の配置位置や安全地帯を大雑把に覚えればいいよ。
自分も相手に迷惑かけそうで脱出のベテラ以上に気軽ににジョイン出来ないわ
ベテラン以上でホストしている人はどういうジョインやプレイを求めているんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています