トップページgoveract
982コメント316KB

龍が如く 強さ議論スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 04:23:49.16ID:56PPHr37
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1357808783/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 04:26:09.34ID:56PPHr37
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 真島吾朗 
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯義孝 郷田龍司
S 風間譲二 堂島大吾 白婆
S- 錦山彰 相沢聖人 古牧宗介 劉家龍 A・リチャードソン
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 名嘉原 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0003名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 04:28:09.33ID:56PPHr37
前スレから1番それっぽいのを自分なりに改変してみた
テンプレでも何でもないです
叩き台にしてくれれば
0004名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 12:05:12.52ID:i01Ieccp
前スレ>>970から秋山谷村が息切れさせてたことが判明したんだけど、
それでもA+ってことでいいの?

息切れさせられなかったからその位置付けってことになってたんだろ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 13:35:13.80ID:mxjW0fZH
天童って雪山限定でしょ?
A-ぐらいでないの
0006名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 13:38:54.97ID:qG4e0/Sg
二人がかりでちょっとなら結局上がるのは厳しいんじゃないか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 14:45:29.56ID:slAjJFcP
当然、雪山限定での今の位置だろ
確かに峰や龍司はおろか、まだ人間レベルに収まっている小牧や真島じゃ雪崩で死にそう
ヤマオロシは雪崩程度じゃ死なないだろうし
亜門は兵器で何とかできそう
0008名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 15:10:26.86ID:qG4e0/Sg
正直亜門は過大評価だろ
作を経るごとに適当に負けてるし
0009名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 15:15:59.93ID:qG4e0/Sg
というか冴島のパンチ食らって逆に殴り飛ばせる真島とか素手でガード可能ないしょっぱい雪崩でどうにかなるわけが
ちなみにヤマオロシはすべてガード不能
0010名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 15:56:32.38ID:9pvxRbmR
ヤマオロシって虎何頭分の強さなんやろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/05(火) 19:43:55.85ID:eN8U+hzS
SS:桐生一馬 冴島大河

S1:亜門丈 ヤマオロシ
S2:古牧宗太郎 真島吾朗
S3:峯義孝
S4:風間譲二

A1:郷田龍司 堂島大吾 猛虎
A2:相沢聖人 錦山彰 劉家龍
A3:勝矢直樹 熊 嶋野太 渡瀬勝
A4:秋山駿 古牧宗介 品田辰雄 谷村正義

B1:押田天童 金井嘉門 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B2:新井弘明 城戸武 杉内順次 馬場茂樹

C1:名嘉原茂
C2:森永悠 リチャードソン
0012名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/06(水) 01:50:17.53ID:9n16wRJW
殿堂入り 桐生一馬 冴島大河

SSS ヤマオロシ
SSS- 亜門丈

SS 古牧宗太郎 真島吾朗
SS- 峯義孝 郷田龍司 堂島大吾 風間譲二

S+ 天童 白婆
S 錦山彰 相沢聖人 古牧宗介 A・リチャードソン
S- 劉家龍 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太

A+ 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 城戸武
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎

B+ G.B.ホームズ 名嘉原 熊 与那城
B 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠

C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 西郷大二郎
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田 八幡
C- シンジ 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 荻田冠

D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎

E+ タカシ 神宮京平 斑目忠
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 牛島史哉 大島平八郎

F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
0013名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/06(水) 23:25:54.44ID:FduNEKm1
林ってAクラス入りするほど強いか?
Bの連中とどっこいくらいだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/06(水) 23:34:43.80ID:hWDX/D0A
パラレルで散々な目に会わされてたが
あれでかなり株が上がった感はある>林
0015名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 00:17:38.79ID:JCQ0ff89
近江最古参キャラの林も
格付け的には渡瀬、勝矢、馬場、(二階堂)と近江新キャラにどんどん追い抜かれちまったよなぁ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 00:33:34.81ID:kdO9XyTz
錦低い・・・
ホント情けない奴だな
あいつ好き人いるのか
0017名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 10:20:37.95ID:awlqPG5v
林程の男言われてるから龍司にかなり評価されてたのは確かだろうが
渡瀬は龍司が去った後の関西最強だから林より上なのは確かだろう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 13:11:51.51ID:0RdcPz7f
白蓮婆は評価難しいな
戦闘中古牧以上に飛び回ってたけど
古牧以下な気もするし以上な気もする

正直今の真島より上な気が


SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 白蓮婆 天童  
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 真島吾朗 峯義孝 郷田龍司
S 風間譲二 堂島大吾
S- 錦山彰 相沢聖人 古牧宗介 真島吾朗(4) 劉家龍
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(2)
0019名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 21:25:52.34ID:awlqPG5v
そもそも小牧が真島より下だろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 21:35:54.42ID:KLmaN1KD
まぁコータローやユウヤですら桐生さんが褒めるレベルの強さなんだけどな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 02:21:22.95ID:ilbwTbwB
白婆は2〜3ランクは落ちるだろそれより
0022名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 02:33:05.04ID:zy529Brf
>>20
人を見る目がないことに定評がある桐生の評価じゃアテにならん
0023名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 11:25:30.43ID:jJoIIdOi
俳優キャラアフレコうまさランク


SSS 宗像 
SSS- 高杉 伊達さん(?)
SS 風間
SS-

S+ 馬場
S 神田
S- なかはら

A+ 城戸 力也
A 峯
A- 幹夫 浜崎

B+ 高島
B
B- 新井  片瀬なな

C+ 勝矢
C  杉内 瓦
C- 黒澤 

D+ 大吾
D 
D-

E+
E 
E- 大吾(2)

F  谷村
0024名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 13:05:55.90ID:xp05+LD5
宗像の人はガチで上手かったな
同じ黒幕でも黒澤とは段違い
0025名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 14:49:39.05ID:0Jhb07Yo
品田の人は上手いけど見た目と声に一番違和感あるんだよなあ
中々慣れないわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 15:38:20.32ID:AkKMYt4Q
俺は力也が上手いと思ったなぁ
あれで藤原竜也すげぇと思った

>>25
品田の中の人ってBASARAの片倉小十郎とかやってる人なんだよな…
最初知った時びっくりしたわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 17:15:24.93ID:d0tcyeop
高杉とかは龍チームの顔モデリングの巧みさとフェイシャルやポリゴン人形の演技の良さがデカイと思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 19:27:05.13ID:ilbwTbwB
そりゃ中の人の役者としての格が違うからな宗像と黒羽
0029名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/08(金) 20:17:25.47ID:YXY7aw8d
金井ってやたらと貫手多用してるけど、格闘技か何かかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 01:41:45.72ID:nFspzPIG
空手かな?
グラップラー刃牙の指で神経引きちぎる空手家の師匠が
正拳より指拳、指拳より貫手のほうが攻撃力あるみたいなこと言ってた気がする

となると金井って相当空手やり込んでるのかも
0031名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 02:47:30.77ID:uTnfjlOb
自分のイメージはプロレスラーだな
体格やタフネスぶりから
チョップらしき技を使ってたし
0032名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 10:56:34.72ID:d8UYMORb
杉内低いなぁ
俺が超好きなんだけどは関係ねぇかw

遠憲はいい味でてたと思うけどなぁ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 12:37:34.73ID:7HFH/azN
誰も谷村(笑)とか書かないのね
0034名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 13:28:12.27ID:cdcMXqke
特命係舐めんな
0035名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 16:43:44.57ID:2Sw8OBKt
舘ひろしが声当てた高島が一番違和感あった
声優だけど3のトウマも凄い浮いてた
0036名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 16:49:35.17ID:49NkmN+H
金井はあの耐久力が売りだからな
単純な喧嘩の腕じゃ集団掛かりで秋山にボコられる程度
強いていえばスピードタイプの秋山にとって相性が悪い相手だったとも言える
0037名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 18:19:47.86ID:2Sw8OBKt
相性まで考えると
ますますごちゃごちゃしてくるな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 00:02:42.83ID:rCYC461+
秋山谷村が二人でかかったら
亜門とは良い勝負が出来るかもしれないけど
ヤマオロシにはアッサリやられてしまうってな感じか
0039名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 00:17:17.88ID:BIxJTCzc
錦山、嶋野、真島(1)、ラウを並べると
錦山>ラウ>嶋野>真島でええの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 00:18:21.84ID:91v/9Bcm
ヤマオロシは相性とかそういう次元じゃないと思うけどな
桐生冴島以外はどうしようもないレベル
桐生冴島以外でワンチャンあるとしたら
亜門の特殊兵器くらいしか
だから亜門とヤマオロシは同ランクになってるんだろうけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 00:25:08.98ID:wDxTysg1
ヤマオロシに対してはほとんどが相性悪いだろww

基本的にパワーキャラに対してはそれを越えるパワーがないと厳しいな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 01:03:07.84ID:GlTDT4gy
ヤマオロシこそ最大の売りはパワーじゃなく耐久力だな
銃が効かないあいつの耐久力は作中最強といえる
金井程度も耐久力で喧嘩の腕が雑魚でも秋山を苦戦させられるのに
作中最強の耐久力で、パワーも冴島桐生に次ぐ強さを備えてるんだから
そりゃ桐生&冴島以外じゃどうしようもないわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 01:49:14.80ID:QyMBbPdy
ヤマオロシはなんであんなのが現れたか不明だな。もう天災としか言えない
0044名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 14:19:39.79ID:bmLnh+i8
>>39
ラウと嶋野は微妙なトコだけど
俺的にはそれでええと思うよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 22:53:46.85ID:nx2pgeFl
相沢がやってた木の置物をブン回すのって
どれぐらいの握力が必要なんだろうか
0046名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 07:21:48.67ID:s4Ts0CB+
スペック的に考えたら品田でもできそうだな
まぁ品田がやってるところがあまり想像つかないが
0047名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 09:37:15.58ID:LTLi/Vx3
嶋野は1でも真島より弱いと思うが
0048名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 10:20:06.50ID:pvu7z26U
>>47
嶋野を部下もろともを叩きのめしたときは
桐生は結構ぐったりしてた気がする
役たたずとはいえ風間組と共闘したのに


真島を部下もろとも叩きのめしたときは
けろっとしてたような


それにまあ…立場と強さは必ず比例しないとはいえ
真島の上に立つ人だからね嶋野は


話変わるけど4までの真島って秋山にも負けそうじゃね
5でその心配はなくなったが
0049名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 11:19:25.87ID:Rgbsd9SX
>>13
普通に強いだろ

峯と互角くらい

Aはある
0050名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 11:38:53.89ID:u+ezvOtv
峯に親でも殺されたのかこいつ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 13:16:57.58ID:01a49FHm
その子は峰が嫌いというより龍司厨だよ
風格だけはある龍司が風格ない峰より下になってるのが気に入らないんだろう
残念ながら龍司はゾンビゲーと冴島の登場でもはや息してないから・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 13:55:55.66ID:VrrXYtlH
>>48
1の真島戦でケロッとしてたのはニ戦目だな
一戦目は肩で息をするくらいには消耗してた
子分の邪魔が入って決着はお流れってオチだったけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 16:32:53.27ID:FmCOv1nB
真島の部下の奇襲に反応出来ないくらいは消耗してたし
まあ、1真島は渡瀬勝矢の位置でいんじゃね
ラウや親である島野には劣ってても秋山より弱かったてのは考えにくい
0054名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 17:49:35.15ID:VrrXYtlH
てか最近1をHDでクリアした俺から見ると
錦山>嶋野>真島>ラウの並びなんだがな
嶋野戦を終えた後は身体を引きずって歩くほど消耗してたのに比べて
劉家龍戦は渡瀬戦並にあっさりした描写で済まされてたぞ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/12(火) 18:10:41.23ID:L7UgVIGY
錦山以外続編に出てくるからね
また感覚変わってくるよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 09:41:16.79ID:EiEfCBY3
龍司って再登場するなら同い年だし桐生より大吾の方がライバルにふさわしいと思うけど
2の頃とは違うし大吾も
因縁もあるし父親が互いの組織の要職だったりするしね

強さ微妙なのが残念だが年齢から見れば桐生は渡瀬の方が相手にはいい
0057名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 09:46:39.79ID:q5F6qSqh
渡瀬勝矢はボスキャラのくせに
コマンド入力が一つもないのが…

福岡キャバのチンピラですら入力あったのに
0058名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 09:47:46.01ID:dSiuPBYm
い、今の龍司はガトリングがあるからヤマオロシにも勝てるから(震え声)
0059名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 14:09:48.49ID:EiEfCBY3
ライフル効かないのにガトリンガン効くの?
そのガトリンガンも林に翻弄されたあげく奪われるヘタレっぷりを晒してたな龍司
0060名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 17:05:56.78ID:Xh4xj8Tv
デクノボーだから仕方無いね
0061名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 18:40:24.04ID:4T6IbXHr
http://www.youtube.com/watch?v=OEjeGmrvH1o
桐生VS龍司
0062名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 22:46:47.30ID:Awl+yJ1d
峯が評価されてる理由って桐生の顔腫らしたってことだけなんだろ?
それだけだと龍司と差をつける理由には弱い気がするんだがなぁ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 22:53:44.33ID:R/jKOHbZ
桐生vsヤマオロシを見たかったな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/13(水) 22:59:31.33ID:dSiuPBYm
久しぶりに見たけどラストは冴島と同じ演出だったんだな
圧倒的ハンデありで敗北した龍司
お互い同状態で引き分けた冴島
やっぱり圧倒的差があるんだな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 10:11:46.45ID:1Ht/juel
>>62
膝ついて息絶え絶え顔腫らしだからだよ
それだけじゃない
0066名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 11:38:16.82ID:SljjmZ+k
>>65
膝ついて息絶え絶えなら龍司もさせてるじゃんww
0067名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 13:17:09.56ID:p0IUSPXq
そもそも峯と龍司の比較対象になる対戦相手の桐生のコンディションが一致してない
0068名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 13:54:24.71ID:IlzvTt6m
>>62

そんなこと言ったら峯厨がまたファビョリだすぞ(苦笑)

既に関係ない龍司落としに、必死だけど(笑)(笑)
0069名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 14:39:49.40ID:hRQglDLm
こいつには果たして自分が厨より上の龍司信者って自覚はあるのだろうか
0070名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 16:40:13.79ID:imM7dVFw
龍司と峯にワンランク差はないだろ
渡瀬と勝矢、秋山と品田くらいの微々たる差だ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 17:08:20.13ID:1Ht/juel
むしろ大吾とかとの差の方が明らかにないだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 17:11:20.80ID:y5HgAQnr
武器ありで負傷桐生に余裕負けしてるのに何処に差がない根拠があるんだろうか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 17:49:58.43ID:WFGhI2MR
上野誠和会ごときに捕らえられる冴島や
銃構えた森永には手も足も出せなかった桐生が
ヤマオロシみたいな化け物を退けられるってのもおかしな力関係だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 17:51:28.09ID:IWT5kt5U
つまり
素手龍司>刀龍司ってことだろ

龍司さんの刀の振り回し方
ど素人やったし


タトエバ冴島も
猟銃なしのほうが強いやん?
素手龍司=峯>刀龍司
これでおけ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 18:57:06.18ID:rDFcS9TT
>>73
まぁあの時の桐生は東城会構成員と戦ったしな
おまけに頭に血が昇ってイノシシみたいに突っ込むだけだったし
0076名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 20:14:53.29ID:hRQglDLm
何が何でも峯と龍司を同格ってことにしたいのがいるようだ
描写的に峯>龍司は明らかなのに
0077名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 21:02:04.81ID:SljjmZ+k
>>76
どちらかと言えばお前らだろ
何が何でも峯>龍司にしたいって気しか感じられない
龍司に対するツッコミって揚げ足取るようなのばっかじゃん
龍司が出てきたらすぐ反応するし

龍司厨擁護するわけじゃないけど、
峯厨って言われるのもわかる気がするわ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 10:01:59.33ID:/hZoDFTv
お前が一人でごねてるだけだろ
武器持ちが評価落ちるのは他も一緒だし
0079名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 12:03:51.67ID:vkh5o83P
>>77が正解だな

峯の話題がでると

龍司落としか
真島落としでファビョる

>>76お前は自覚がないから、可哀相
0080名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 12:16:12.42ID:T0aG9vmI
龍司が剣術の達人とかだったらわかるよ
でも違うだろ?
ただぶん回してるだけで刀持った戦いが主体とは思えない
0081名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 12:44:13.93ID:/hZoDFTv
達人じゃなければ刀持った方が弱いとかいう理屈の方がわからんが
それに龍司は格闘技の達人でもないだろ
しかも普段から携帯以上愛用してるわけだし
都合のいい理屈並べすぎよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 13:50:42.81ID:GGfIlqDW
龍司の真価は二戦目に発揮されたと思うがね
>>61を見るに桐生も一戦目よりも手こずったのは間違いない演出になってるし
0083名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 14:36:14.48ID:Es2np7t5
桐生冴島>>>>>(天下無双の壁)>>>>>ヤマオロシ>>>>>亜門>>>真島>峰>龍司

せいぜいこんなもんだよ
桐生冴島はおろかヤマオロシから見ても
真島 峰 龍司 はドングリの背比べ

亜門ならその3人でリンチすれば倒せるだろうけど
桐生冴島、そしてヤマオロシが相手でも3人程度ではお話にならん
何が言いたいかっていうと多少の差なら同ランクに置いても問題ないと言いたい
0084名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 15:22:42.02ID:/hZoDFTv
>>82
連戦+負傷してなんだから同条件と云いがたいんだよね
それに終わったあとも疲労なのか怪我なのかもあれじゃわからん
0085名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 15:37:34.28ID:TNerf3JT
真島>>峯>>龍司だろ
2戦目も何が根拠に苦戦なんだ、倒れたのは銃のダメージがでかいだろ
一戦目で出来てないものを出来た立証できてないじゃん
0086名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 15:56:27.25ID:2NOX6CkV
決着の付き方が紙一重な演出になってるのが大きいんじゃね>龍司最終戦
ああいうQTE演出は他のラスボスにはない分恵まれてると思う
まあ、冴島は同じ演出で引き分けに持ち込む力があると5で証明してた訳が
0087名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 16:17:04.28ID:/hZoDFTv
QTEは基本成功が前提だろそりゃ
そうじゃないと冴島がパワー負けしたり色々おかしいし
つか5の八幡でも無かったか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 16:34:48.06ID:2NOX6CkV
いや、QTE演出も力の差を測る目安にもなるかなと
4の冴島vs城戸と桐生vs大吾の両方のQTEを比べたら
冴島と城戸の力の差は桐生と大吾以上に力の差を感じられる演出になってる(当然強さランク的にもそうなってるし)
あと5の品田vs大吾も品田のクリーンヒットを喰らっても大吾は倒れない等
0089名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/15(金) 17:02:34.30ID:/hZoDFTv
演出自体は判断材料だけどあくまで成功時での話でしょ
クロスカウンターは成功すれば龍司だけが倒れて終わりだから余り龍司の評価にはならんでしょ
コマンド入力が突然だから初見殺しで印象強いのはわかるが
0090名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/16(土) 09:54:25.29ID:X7CUQnLF
殿堂入り 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁(絶対領域)━━━━━━━━
SSS+ ヤマオロシ
SSS
SSS- 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁(桐生・冴島でも脅威を感じる実力)━━━━━━━━
SS+
SS 古牧宗太郎
SS- 真島吾朗 峯義孝 郷田龍司 堂島大吾 風間譲二
━━━━━━━━人外の壁(桐生・冴島でも手を抜けない実力)━━━━━━━━
S+ 天童 白婆
S 錦山彰 相沢聖人 A・リチャードソン
S- 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 古牧宗介
━━━━━━━━人間最強の壁(桐生・冴島が評価する実力)━━━━━━━━
A+ 嶋野太 劉家龍 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A 金井嘉門 新井弘明 城戸武 杉内順次
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎
━━━━━━━━超人の壁(桐生・冴島に褒められる実力)━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 名嘉原 熊 与那城
B 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子 森永悠
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城鉄夫
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁(桐生・冴島でも少し手こずる実力)━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 西郷大二郎
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田 八幡
C- シンジ 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 荻田冠
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない(秋山・谷村・品田が少し手こずる実力)━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い(街中で絡んでくる不良には勝てる実力)━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平 斑目忠
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる(ほぼパンピ)━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0091名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/17(日) 16:52:14.61ID:ckFsu/RN
なんで古牧が入ってないんだ。
最強桐生の師匠だぞ(笑)
0092名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/17(日) 17:25:34.29ID:4xzQPFHX
昔の強さ議論ランクでは桐生と亜門が同格だった記憶があるんだが
随分と差が広がってきたな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/17(日) 19:08:55.82ID:ckFsu/RN
いま、1からやり直してサブストーリー全クリして亜門と戦ってるけど、強さ鬼だな(笑)
最強桐生で2ミリぐらいのダメージしか与えられなかったよ。
ドリンク飲みまくりで(笑)
0094名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/17(日) 19:36:55.40ID:SdsCTi3e
でも結局主人公補正には勝てなくてボコられる亜門……ついには成長した龍也にすらボコられそうだな。どんどん宿敵が増えて亜門のストレスがマッハ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/17(日) 22:32:27.11ID:krfayGGi
大誤算の評価が高すぎて戸惑うわ
渡瀬や新井より一、二段高い位置に格付けされてるとか
0096名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/18(月) 08:24:29.52ID:ZBIeMbNc
大悟は歴代ラスボスで唯一万全の桐生と戦ってるのがデカいよね。
その上で結構ダメージ与えてたし息も切れさせてた
0097名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/18(月) 11:25:22.32ID:a5zO9QQY
花ちゃんって一般人より強いのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/18(月) 13:59:38.61ID:Lb0hsyxt
花ちゃん>(越えられない壁)>初芝会の構成員
0099名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 16:54:51.05ID:s8IJIicP
個人的に渡瀬と勝矢の位置が気になるんだけど
あいつら嶋野やラウと同じくらいじゃないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 17:13:16.68ID:7Z7QL7gd
ラウはともかく嶋野は桐生を随分と消耗させてたぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 17:40:33.63ID:3pDiEJIT
戦闘終了と同時に軽々と担がれて退場する様がな…
所詮はvs冴島戦の前哨戦、桐生にとっては林〜秋山レベルと大して変わらない実力なんだろうな>渡瀬
0102名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 18:28:09.42ID:1GKI0vTb
>>99>>90見て
渡瀬と勝矢もっと下げろって言ってるんだと思うが
0103名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 18:42:25.85ID:g4fCBLRt
SS:桐生一馬 冴島大河

S1:亜門丈 ヤマオロシ
S2:古牧宗太郎 真島吾朗
S3:峯義孝
S4:風間譲二

A1:郷田龍司 堂島大吾 猛虎
A2:相沢聖人 錦山彰 劉家龍
A3:勝矢直樹 熊 嶋野太 渡瀬勝
A4:秋山駿 古牧宗介 品田辰雄 谷村正義

B1:押田天童 金井嘉門 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B2:新井弘明 城戸武 杉内順次 馬場茂樹

C1:名嘉原茂
C2:森永悠 リチャードソン
0104名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 19:10:07.76ID:LtcXoArR
つか、いい加減ヤマオロシを入れるのやめろよ(笑)
0105名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 02:06:21.53ID:R1+UKgHa
ヤマオロシは桐生冴島とそれ以下の壁の役割をしてくれる
0106名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 10:23:35.56ID:baKjqn5k
峯と風間は同列でよくないか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 14:35:09.19ID:roerwzWD
S(強すぎ!他の戦隊じゃとても勝てないかも)
大星団ゴズマ、次元戦団バイラム

A(強い、相手した戦隊はよく頑張りました)
武装頭脳軍ボルト、銀帝軍ゾーン、
マシン帝国バラノイア、宇宙海賊バルバン、インフェルシア

B(まあまあ、壊滅させたことを自慢してよい)
新帝国ギア、改造実験帝国メス、妖怪軍団、
邪電王国ネジレジア、災魔一族、宇宙忍群ジャカンジャ 、クエスター

C(普通、まあ他の戦隊でもどうにかなる)
黒十字軍、機械帝国ブラックマグマ、ベーダー一族暗黒科学帝国デスダーク、
バンドーラ一味、ゴーマ、 オルグ、ジャリュウ一族、ゴードム文明、臨獣殿

D(弱い、Sの組織が相手したら簡単に滅ぼされる)
有尾人一族ジャシンカ帝国、地底帝国チューブ、
犯罪組織クライム、秘密結社エゴス、ロンダーズファミリー 蛮機族ガイアーク

E(何じゃこりゃ!お前ら一体何だったの?)
暴魔百族、エヴォリアン、宇宙暴走族ボーゾック
0108名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 17:21:16.33ID:HdH+sHfp
浜崎豪は何位だ?(笑)
0109名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 18:42:04.20ID:HdH+sHfp
二代目風間組柏木は何位だ?(笑)
0110名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 18:52:19.39ID:HdH+sHfp
宮迫が声やってた神田の格付けは?(笑)
0111名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 03:59:31.21ID:PZdZmX2u
大吾ってそんな強いか?
龍司にボコボコにやられてたし4でも地味だったし
実際4ボスの中で一番弱かったし
B2ぐらいの強さにしか感じない
0112名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 08:05:17.05ID:QVdstSlM
二丁拳銃の荒瀬は?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 08:16:18.72ID:QVdstSlM
てかさシリーズによってキャラのランク上下あるだろう
みんな真島の兄さん上位置き過ぎw
真島の兄さんなんかハデス西沢以下
0114名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 12:23:37.63ID:vZkDA6j8
冴島と引き分けたんだからしゃーない
0115名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 13:48:45.93ID:QInYfgKk
二代目錦山組新藤は?
カラオケが下手な真島組南は?
上位は決まってんだから
その辺クラスの最強決めようぜ(笑)
0116名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 14:31:30.66ID:QVdstSlM
>>115
新藤って弥生の姐さんに横恋慕した野郎か
てか弥生の姐さんて何歳なんだ?
てか最強は風間の親っさんだろ
桐生一馬でも手を出せんから二丁拳銃で打たれ即死だ
彼こそシリーズ最強のヒットマンだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 15:47:38.08ID:QInYfgKk
>>116
そうそう弥生姉さんに恋してフラレタ奴(笑)
つか弥生って2以降どうなったんだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 17:13:06.62ID:QInYfgKk
意外と品田って評価されてねんだな(笑)
0119名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 20:02:36.54ID:q/j+uyuc
城戸ちゃん強かったけどなぁ
皆の中では評価低いな
かなり好きなんだが
0120名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 23:21:11.67ID:OUO0LRW7
腹に穴が空いてたとはいえ冴島に格の差を見せ付けられるようなQTE演出だったからな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 01:31:38.15ID:4UJETzSl
大吾って品田に負けたのになんで品田の上に居るんだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 07:08:01.03ID:1Q+CHj7A
バトル後の二人の描写を見比べてみよう
0123名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 11:53:02.20ID:YRji2cmo
城戸は確かに>>120だけど
冴島相手でこれなら新井より強いと思う

秋山谷村品田に勝つより
桐生冴島に善戦するほうが難しいと思う

桐島に勝利>桐島に敗北>桐島に惨敗=秋谷品に勝利
0124名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 11:57:28.88ID:YRji2cmo
渡瀬勝矢はボスキャラの癖にQTEがないというね
福岡キャバで桐生に絡んだ渡瀬組構成員ですらあったのに
0125名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 13:45:25.01ID:QjtgQYXu
>>120
少なくとも品田より2ランクほど上の実力がないと
あんな悠然とした負け方出来んよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 13:51:00.08ID:QjtgQYXu
アンカミス>>121だった
0127名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 17:10:14.18ID:zziJKV+W
2の天野ビルに出てきた
何回も復活する化け物も高ランクだろ(笑)バリバリの頃の桐生ちゃん相手に何回も復活すんだから
0128名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 03:35:15.54ID:xNhL9Oc5
渡瀬&勝矢は少し可哀想だったな
最初で最後のバトルが 桐生vs冴島 頂上決戦の前座だもん
闘ってる時、それしか頭になくて渡瀬と勝矢は眼中になかった
0129名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 13:47:48.88ID:m8h0KJv/
ラウ・カーロンがランク入りするなら、ラウの師匠の白婆も入れるべきだろ(笑)
0130名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 14:49:30.97ID:4x1SB6Rn
よみかえせば白ばあ入ってるランクあるよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 14:52:35.05ID:4x1SB6Rn
峯>風間なん?
風間のが全快桐生を追いつめてなかった?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 15:25:54.24ID:Jrgwk0h7
五代目の寺田もどこかに入れてくれ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 18:55:09.68ID:m8h0KJv/
3の師匠与那嶺はランク外?(笑)
0134名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 19:52:51.99ID:+isDOLtF
風間は全快桐生ちゃんがギリギリ勝った感じだったよな
風間がもうちょっと若かったら負けてたみたいな事言ってたし

峯は散々構成員無双したあとリチャードソン連戦して勝ってるし
プレイヤー的には強かったが物語的にはそこまで強くないような・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 13:14:09.35ID:DWgLdi7F
>>133
お前はもう少しレスをちゃんと読め
0136名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 13:48:07.24ID:dhvQAPDe
>>135つまんねーレスまで読む必要ねーだろカスww
0137名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 10:09:29.21ID:/ACGbip3
なんかもう亜門って秋山にすら負けそう
0138名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/30(土) 23:37:16.09ID:rQodMVqD
主人公のパワーを順で言うと
冴島>>桐生>品田>秋山>谷村
かな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 00:32:18.55ID:ZAlTXkG2
主人公クラスは皆Sクラス並の強さはあるだろどうみても。
なんでこんな評価低いんだ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 11:44:47.76ID:7PlKXXpj
4の桐生vs秋山谷村、5の品田vs大吾の描写からじゃね
桐生冴島とは明らかに差があるのは間違いない
0141名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 12:29:31.44ID:OTbwNDYC
>>138
秋山って谷村以上に腕力有るのか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 23:50:39.92ID:LNPxstA/
基本的に桐生ちゃん相手にどれくらい善戦できたかでランクが決まるからな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 01:02:55.08ID:YSa8uqj8
>>141
一応秋山は4で新井の腕ひしぎ十時固めに片手で抵抗して抜け出してる訳だから、
それなりの筋力は有ると思うよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 03:24:24.59ID:fBf6oKfh
やっぱりパワーって品田より桐生ちゃんのほうが上なのかね
Wikiには品田は冴島に劣らないガタイの持ち主だとか書いてあった気がしたけども
0145名無しさん@お腹いっぱい2013/04/01(月) 10:18:45.81ID:xCiKFXhN
林 弘もかなり強い、体力は5本くらい有ったし、1、2、OF THE ENDと出てるし
0146名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 11:16:28.21ID:ofkar6a/
品田 腕立て腹筋素振り合わせて一万回ぐらいを毎日やる
桐生 アラハバキを投げ飛ばす
冴島 スクーターを振り回す

これ品田が一番のはずだろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 11:19:15.34ID:/cIFPal1
確かにガタイは品田のほうが良いな桐生さん細マッチョだし
0148名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 16:54:25.62ID:y4RTD4t3
腕力が強ければ喧嘩が強いって訳でもないだろ
上位勢には腕力もあるのは確かだけど
喧嘩の場数なら間違いなく桐生冴島>品田だろうし
0149名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 20:33:43.81ID:nFEYthGM
冴島は5でスクーターを振り回す以上に
とんでもない怪力を曝け出したわけだが
0150名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 00:06:43.47ID:wuWGO9Or
柱ぶっこぬいたり轢きにかかる車止めたりは人間技じゃないわな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/03(水) 05:08:03.16ID:KB6vWC0J
桐生:バランスタイプ最強
冴島:パワータイプ最強
真島:スピードタイプ最強

だろうけど真島が2ランクくらい落ちるのが何とも
桐生は峰の、冴島は龍司の 上位互換だけど
真島って上位勢で誰の上位互換になるんだろ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/03(水) 08:26:02.56ID:Gsurgpod
個人的には
桐生が龍司の上位交換
冴島が錦の上位交換
真島が峯の上位交換
だと思ってる

とは言え、真島と峯は大して差が広がってないから、
上位交換となると秋山辺りになるのかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/03(水) 15:59:03.12ID:mJh51Exq
バランスタイプ:桐生、峯、大吾、錦山、風間、渡瀬、A・リチャードソン、杉内
パワータイプ:冴島、龍司、嶋野、相沢、城戸、勝矢、金井
スピードタイプ:真島、秋山、新井
テクニックタイプ:古牧、白婆、天童、家龍、谷村、品田、

俺ん中ではこんな感じ
確かにスピードタイプは真島がトップだろうけど、候補が少ないよなー
0154名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 00:26:05.15ID:8ACLeRhv
パワー部門
冴島>ヤマオロシ>(越えられない壁)>錦山>相沢>龍司≧桐生>嶋野≧神田≧品田>勝矢>城戸

スピード部門
真島>宗太郎≧白婆≧亜門丈>峯≧秋山>桐生>新井≧猛虎>西郷

テクニカル部門
亜門丈>宗太郎≧風間≧白蓮≧天童>家龍≧谷村≧品田>宗介≧桐生

タフネス部門
桐生=冴島>ヤマオロシ>(越えられない壁)>2の黒装束の男>金井>A・リチャードソン>斉藤>林>相沢≧龍司>

総合力
桐生=冴島>ヤマオロシ>亜門丈>宗太郎>真島>風間≧峯≧龍司≧大吾

それぞれわけたらこんな感じになるのかな
スピードタイプが少ないっていうよりは古牧とか桐生とか、
バランスタイプの奴がスピードタイプもちょっと兼ねているところあるんだと思う
パワーに特化した冴島でも真島の攻撃を見切る程度のスピードはあるし
0155名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 15:00:28.98ID:DikJvYko
亜門丈は多彩な武器を使うので、ヤマオロシのような野生動物には強いかもよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 16:19:07.33ID:g3uOFp21
ヤマオロシの方が桐生冴島を苦戦させられるだろうし
宗太郎や真島もヤマオロシのが楽に倒しそうだけど
直接対決なら亜門が勝つかもな
もちろん武器をフル活用しないと話にならないけど
0157名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 19:08:22.70ID:ZMd6Qmd/
まあ、素手でヤマオロシを退けられるのは冴島桐生だけだろな
0158名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 19:46:34.52ID:nvY0f1ai
バランス>パワー>テクニック>>>>スピードな印象

広く浅い奴よりも狭く深い奴のが
強い印象だけど
龍が如くのバランスキャラは広く深いのが多い

あと力が強いキャラが技術キャラを押さえつけてる描写が
あったような


スピードキャラ弱いの多くね?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 20:58:09.51ID:ZMd6Qmd/
秋山が金井を仕留めきれなかったせいでそうみえるのかもしれんが
ヤマオロシみたいな化け物や格上相手にするには大事になってくると思う>スピード
0160名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 21:03:46.84ID:nvY0f1ai
ヤマオロ相手にこそスピードなんて
通用しないだろ

それに秋山は移動スピードは並なので
さらに弱く見えちゃう
0161名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 21:14:56.67ID:FokckJJC
谷村が一番絶望的だと思う>ヤマオロシ相手なら
0162名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 21:44:38.16ID:nvY0f1ai
vsヤマオロシ

桐生 なんやかんや圧勝
谷村 やばい
秋山 顔にキック連打するも吹き飛ばされる
品田 力で張り合うも決定打がなく敗北
0163名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/04(木) 22:02:35.13ID:TIVFl4bz
ヤマオロシを超強い金井と考えたら秋山にとっては相性も最悪だと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 00:30:26.29ID:6JAjgAS2
秋山さんが5人の仲で一番アーマーへの打開策に乏しいね
0165名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 01:25:07.05ID:sOt7jRxw
>>162
下手したら桐生以外死ぬかも
良くて複雑骨折程度?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 04:14:05.46ID:NtF/SKoy
せめて人の形をした奴だったら谷村にも勝機はあっただろうにな
熊とか虎とか、獣が相手だと谷村みたいなタイプは戦いようがなさそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 10:00:45.27ID:E+028fiE
谷村も絶望的だけど、ヤマオロシの下位互換である金井とか神田とかのが死んでるな
というか、桐生 冴島 ギリギリ亜門
他の奴らでは遅かれ早かれ死ぬと思う
0168名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 13:22:17.48ID:scway81k
B以下の連中は間違いなく死ぬだろうな
S,Aランク組が逃げ切れるかどうか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 02:09:35.84ID:vAuSiQMG
>>162
冴島すら純粋なパワー勝負だと若干厳しいのに
品田が張り合えるかね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 07:59:25.30ID:yS18yJKH
秋山品田谷村が組んでも
桐生冴島ヤマオロシには勝てないかな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 11:47:22.38ID:oD6U/dkL
>>169
品田じゃ無理だろ冴島だって銃で少し弱らせてあれだからな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 21:51:43.51ID:uOQASWJy
ヤマオロシを超える動物って出てくんのかな
もう象くらいしか思い浮かばないんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 21:56:02.38ID:rvA1PmPv
http://www.youtube.com/watch?&;v=PF6K8dts8ss
0174名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/07(日) 16:59:54.21ID:W7NkAjT/
>>170
ワンチャンすらなさそう
亜門なら何とかなるんじゃね
0175名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 00:14:07.23ID:u+Np7M9h
ヤマオロシの存在が異質すぎるな
なんかファンタジーのモンスターみたいだ…
0176名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 00:45:59.92ID:j3inFtFY
まあ、ヤマオロシはオブジエンドに素で出演してもボスクラス張れるだろうしな
そいつを素手で狩れる桐生冴島クラスがえげつねぇわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 21:09:16.30ID:roLBbexz
冴島の倍ちょっと(体長四メートル級)ある熊
現実とファンタジーの丁度中間くらいのでかさだな
0178名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 14:53:24.42ID:HJ0QSO9m
さげ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 21:12:50.63ID:5rD+Wc/C
沖縄の浜辺で 矢沢の時間よとまれBGMに
パンチパーマの兄ちゃんが死んだとき 不覚にも涙が出た俺が最弱
0180名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 12:16:50.09ID:ZfNLSAoz
相沢って戦闘中にグラつくレベルのダメージを受けてるのにも関わらず、
冴島がちょっと手こずるぐらいには強いんだよな

でも現在進行形の出血起こしてる桐生には負けてるんだよな

どういうことなの
0181名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 16:02:18.84ID:01aTxbHC
相沢は錦と同等のパワータイプやね
彫り物も同じだし
0182名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 16:08:45.18ID:HE+l/9OJ
しかもあの時は相沢のほうが手負いだったしなぁ
大吾と品田の時みたいに冴島がちょっと手加減してたって可能性もあるが
0183名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/18(木) 19:04:15.36ID:+0WTnMGX
冴島も本気で叩き潰そうと思ってないだろうしね。手加減したんじゃね?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/20(土) 12:12:21.79ID:bkF+Kpe0
雷電はランク付けしないの?これからも絡んでくるだろ亜門みたいに
0185名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 14:28:55.92ID:OKWhm3tX
桐生ちゃんと比べて冴島って手加減ってか妙な所で甘くなること多いな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/22(月) 01:25:32.91ID:wRif+zHd
桐生ちゃんに匹敵するレベルのお人好しだしな冴島
5だけ見たら冴島のが数段お人好し
0187名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/28(日) 20:26:27.09ID:4l67ZiE8
物語に登場する奴らのランクが概ね決まったようだから次は闘技場のキャラランクでも作って見ようと思った

SS 山岡明 雷電 古牧宗太郎

S+ イワン・イブラヒモビッチ
S 黒川般若 ADABANA
S- 銀河要 ヴァレリー・ギャレット

A+ 宝蔵院胤禅
A ブルース海老沼 マイク・バーハート ハンター小沢
A- ラオス・ワイワット 六車恭介 ラブゲッチュ〜★西川

B+ 氷室怜 白坂寛太 与那城尚二 ミノタウロス大滝 ノーマン・C・ウェイド フレデリック・ブラッグス
B RAYZY クロタカ ロビン・アッシュボーン 上山連次 ノブ山本 金剛焔
B- アントニオ・バケーロ スコルピオ鬼頭 ライオネル・クリンスマン 鬼頭寅吉 ヘッドハンター刈谷 鷲野健一 ジャスティン・ウッズ

C+ 音喜多誠 東野練 伊坂銀次郎 馬場亮一 パク・ドンジュ
C 邪怨 七代目歌麿 皮裂狂夜 アルベール伯爵
C- 火口誠司 碓氷祥吾

D かずひろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 14:22:31.92ID:on3IaZvW
ヤマオロシは一見すると単なる「でかくなった熊」だけど、
猛スピードで突っ込んでくる車止めた冴島を体当たりで後退させてたし、
ライフルの弾を何十発喰らっても内臓まで届かないし、
冴島の目の前から一瞬で消えたりもしてるしすげーよな

バイオハザードとかに出てくるボスとかの類だろこれw
0189名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 16:20:37.58ID:YaEjJxqy
>猛スピードで突っ込んでくる車止めた冴島

ヤマオロシ撃破以上に衝撃的なシーンだったわ
しかもあんなアッサリした演出で…
0190名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 23:34:36.37ID:YM73HEvp
桐生がミサイル避けたのに対抗して
冴島は車受け止めたんだな
冴島を吹き飛ばすあたりを見ると
まともにヤマオロシとぶつかれば桐生でもやばそう
桐生はテクニックで違う攻略するんだろうけどw
0191名無しさん@お腹いっぱい2013/04/30(火) 22:23:03.15ID:O4fWtynv
ムービーとゲームは違うんだよな、桐生にしても3の最後で浜崎に刺されて倒れたし
0192名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/30(火) 22:55:45.71ID:RlulBAQ5
ムービーでは銃構えたら一気に最強クラスの仲間入りだからな
例外はヤマオロシくらいか虎も微妙なトコではあるが
0193名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/01(水) 00:51:14.95ID:4QQcUB3U
http://www.youtube.com/watch?v=ZURNR3uuHGA
龍を継いだ遥
0194名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/01(水) 11:51:04.24ID:G34Cp/ny
桐生達がムービーで撃たれてる場面は大体が視覚外からの不意打ちだったり、
強敵と戦って疲労してる場面が殆どだから仕方ないっちゃ仕方ない
0195名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/01(水) 19:34:43.32ID:2t6+Xtmh
>>193
まいのパンチラでおっきした
0196名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/03(金) 03:26:03.82ID:UVJRmDtc
ムービーで銃とか喰らって満身創痍になるのは…まあ…
みんな撮影用に体のカタさを自在に上下出来るって事で…
0197名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/06(月) 23:29:48.92ID:dse08pHP
0198名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/08(水) 12:37:00.89ID:RpP7UjmI
ヤマオロシに銃弾が効かないのってストーリー中で言われてなかったっけ?
発信器付けるヤツで腹にしか銃弾通らないって
0199名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/08(水) 19:43:13.86ID:rqkcyFis
対戦車ライフルかロケランを持ち込んで
ようやく楽に勝てる化け物だろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/13(月) 12:19:41.79ID:aBIHyNDg
おれが最強
0201名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/14(火) 12:32:39.48ID:TDo0TT+t
冴島がプロボクサーになったらどこまで行ける?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/14(火) 18:22:40.66ID:UHGEuAIX
>>201
余裕でヘビー級チャンプだろ。あの異常な強さはボクサーというより総合格闘技だな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/15(水) 12:12:14.19ID:KRmGwSjh
冴島は反射神経も真島の攻撃を見切れるぐらいは有るしね
普通のボクサーじゃ攻撃当てるのすら困難だと思う

まぁ龍が如くの世界のボクサーなら一秒間に50発ぐらいストレート撃てるボクサーとか居そうだけどw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 19:35:27.05ID:gFACHahx
クロヒョウ見るとそうとは思えんがな
0205名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/21(火) 18:33:41.62ID:SimYu1Qg
クロヒョウは本編より
3ランクほどレベルを落とした世界観になってるよな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 00:19:46.99ID:bbO6SjJC
冴島の握力ってどれぐらい有るのか
0207名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 11:10:49.57ID:r2HcTCVA
現実では握力世界一の人が192kgぐらいらしい
でもこの握力でも相沢がやってた木彫り掴んで振り回すのは無理そう
0208名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/23(木) 07:49:06.78ID:Nl6438lZ
冴島はボクサーに向いてないと思う
まぁ普通のパンチでも威力はそこそこあるんだろうけど、
力ためてあの怪力が出せるわけであって、そうなるとかなりのテレフォンパンチになるわけで
まだ桐生ちゃんのが向いてるだろうね

相沢のあれも、握力も確かに必要だろうけどそれ以上に筋力がいると思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/23(木) 16:21:30.54ID:253s5KRr
冴島は柔道やレスリング向きだな
0210名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/28(火) 17:57:14.44ID:tadHkrvm
郷田龍司が低評価過ぎて泣けてくる
0211名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/29(水) 02:11:04.22ID:aYHAg2N8
あれあの花山薫みたいな服装の奴は?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/30(木) 03:46:04.35ID:I9k6P6NY
魂で殴る男マンモス辰が最強って事で話がまとまったようだな
0213名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/31(金) 17:45:09.60ID:uWXEt4jR
冴島はスポーツにはめるより
喧嘩のほうがいいかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/02(日) 19:25:48.43ID:wy0XSIUU
龍司は冴島の完全下位互換だから仕方ない
オールラウンダーの峰も桐生ちゃんの下位互換だけど
奴は頭もキレるという高スペック
0215名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/02(日) 20:48:55.37ID:VcTw2vcu
勝矢とか覚えてないけどいつの作品のキャラ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/03(月) 12:35:42.39ID:7X8MWosW
よく言われるけど、龍司のどの辺が冴島の下位交換なのかがよくわからない

龍司ってパワー主体で戦うキャラだったっけか?
桐生の下位交換だって言うのならまだわかるけど
0217名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/03(月) 15:04:25.13ID:+mZor2OP
大吾を腹パンで暫く気絶させたってとこぐらいしか評価材料無いな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/04(火) 08:55:51.70ID:V3oWDrzg
まだ峯厨いたのか
0219名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/04(火) 12:24:55.42ID:bO5fk6Vo
龍司が冴島より優れている点が1つもないからそう見えるんじゃね
まぁ桐生に対してもそうなんだけど
真島はスピード、秋山は足技、谷村は間接技、品田は武器
とそれぞれその点だけなら桐生冴島より上って強みがあるけど龍司には何もないから
デカイからどうしてもパワータイプに見るしかないけどパワーも冴島のが遥かに上だし
もちろん総合的な強さは秋山谷村品田より龍司のが上だろうけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 11:56:00.48ID:yb18Xkra
絵にはなるんだけどな龍司

北斗の拳のレイ的な
0221名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 15:40:17.99ID:/83wyQh3
持ってる銃でも桐生ちゃんに負けてるような気がする・・・。
仕込み型のガトリングかっこいいけどやっぱ対物ライフル相手だと・・・。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 07:14:00.33ID:65uPwmQU
言われてみれば確かに龍司って龍が如くのキャラでもガタイいいほうだな
なのにOTEのゴルフでは谷村の使い回しのせいで力が…

>>221
あれは龍司の武器がしょぼいって言うよりも桐生ちゃんの武器がチート性能
0223名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/12(水) 13:17:41.98ID:I9uCH9/x
ここまで人気が出てくるとそうそう世代交代なんて出来ないな。
急に「新章開幕!新たなる伝説が始まる・・・」とかいって新主人公出してもまず受け入れられなさそうだ。

基本ベースが人外じゃないと極道に勝てないわけだし。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/12(水) 21:51:35.97ID:joI62ItG
>>220
龍司は強さじゃなくて男気で言えば桐生、冴島、渡瀬に匹敵すると思う

男気代表
関東の桐生と冴島
関西の龍司と渡瀬
0225名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/18(火) 19:14:30.74ID:/gN8iXND
冴島が車止めれたのって路面凍結してスリップしたからなの?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/18(火) 20:34:00.09ID:T28MSm8T
大吾のファイトスタイルが桐生に似てるって結構言われてるから観察してみたけど、
どの辺かよく分からん…

セイヤァ〜も投げもあんま似てないように見えたんだが
0227名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/18(火) 21:54:02.28ID:P7qFIWmK
4の桐生vsダイゴのQTE演出から
バトルスタイルが似てるイメージがついたんじゃね?
近いスタイルでないと、ああいう演出にはならんだろうし
0228名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/19(水) 18:31:44.77ID:7ib21P8q
>>225
路面凍結してたら冴島も踏ん張りなんて効かないから、
幾らスピードが落ちても吹っ飛ばされるんじゃないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/19(水) 18:59:57.36ID:2yNsd7h+
>>227
ああ、あれか
言われてみると納得
0230名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/22(土) 21:05:37.14ID:YSWDlVR6
そういや大吾って虎が吹っ飛ばされる桐生のパンチ拳に受けて大丈夫だったよな

凄い
0231名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/22(土) 22:43:12.90ID:ki7V78Nt
2の頃は林よりも弱かったハズだろうに
4、5で一気に追い抜いてったな>大誤算
0232名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/23(日) 00:54:24.00ID:WmbEbL1T
喧嘩も頭も 峰>大吾 なんだよな
人望は 大吾>>>>>峰 だけど
大吾は優秀な補佐さえいれば輝けるキャラだと思ってたし
冴島が戻ったおかげでもう大丈夫だと思ってたけど
冴島が刑務所行ってしまったから結局あれだった・・・
でも5の影響で大吾さん好きになったよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/23(日) 16:40:01.58ID:xgCz1FiY
峯は実力者だけど器が小さいからな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/23(日) 19:17:04.95ID:6VdZYZ+V
峯はナンバー2なら最高の適任。
でも上に立ってはいけない男。

上に立つ奴らは実力以上に強運を持ち合わせていなければならない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/24(月) 23:29:45.95ID:bvc9xpK/
渡瀬って背低いよな

桐生と並んでるの見ると175ぐらいか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/27(木) 01:11:38.56ID:myOgFe8z
カリスマ性だけだったら峯よりも新井とか森永のがあるしな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/27(木) 07:04:20.65ID:2cLqVRWh
けど4以降の峯の惜しまれっぷりが凄いよ
東城会がもめる度に
大吾への厚い忠誠と、あの若さにして資金力豊富で腕っぷしも立つ
しかも苦労人の峯が側にいればなぁ…と思ってしまう
0238名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/27(木) 22:01:42.77ID:QlsEW+WY
峯は3で死ぬ事前提のご都合キャラだろ
あんなに高次元に安定してる奴に加えて冴島や真島まで居たら
東城会が強すぎてバランスが崩壊するw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/28(金) 03:17:17.91ID:OkWw2I9g
レギュラー化しないからこそのチートキャラか

それにしても大吾の味方っていなさそうだから(品田じゃ無力っぽい)
それだけでも安心すんだけどな
0240名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 15:48:16.08ID:GfE++B/5
真島の兄さんは大吾の味方ではないんですかいのう。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 17:28:08.09ID:Aa+Y09hv
OTEやれば大吾と真島の兄さんがどういう仲なのか察しがつく
0242名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 19:38:38.43ID:ZFvLYKIK
冴島も真島も一応味方だろ
最強クラス二人揃ってんだし早々やばい事にはならんよ
まあ嫌な予感はするが(投獄・内乱・行方不明等々)
0243名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 21:25:28.48ID:im14RB2B
品田が一応大吾に勝った(?)のはどういう扱い?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 22:42:34.00ID:Aa+Y09hv
二人の戦闘終了直後の状態を見比べれば自ずと理解出来ようて
0245名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 22:59:57.45ID:eM9vb1nT
渡瀬や勝也が秋山品田を相手にしても
大誤算のように大きな差を見せつける事は無理っぽいと考えてる
よって大誤算さんは充分S級
0246名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:uZR5v6qa
渡瀬や勝也は秋山や品田でも頑張れば充分勝てそうだしな
戦闘経験の多さがちょっと出るかって程度の差
0247名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:vNo2a0J0
品田vs大吾強さ議論スレ的に面白いよな
ゲーム的にはプレイヤーが操作してる品田が圧勝しても
OTEフィニッシュでダウンを取れない、消耗しきった品田とは対照的に大吾は息一つ乱してない
ゲーム的に負けた大吾が品田を介抱するとか、明らかに設定上の格付け描写がされてる
0248名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:vNo2a0J0
OTEじゃないQTEだったw
0249名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:i7Dj8laO
渡瀬は埠頭で桐生さんが無双してるの見た上で戦いを挑んでるからそれなりに強い
0250名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:MTSqMGBY
>>2でも大吾さんかなり評価高いな
錦より上だし
0251名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5E+qQjr6
アスリートの品田を涼しい顔してバテさせるヤクザの会長さん
0252名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:fywcNSTP
アスリートっても品田は喫煙者だけどな
まあプロ野球は大選手でも喫煙者の割合高いが
0253名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:uf8wKmhh
大誤算はラスボスの中で唯一万全状態の桐生ちゃんを相手に苦戦させた猛者
0254名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:GUOVGid5
そもそも大吾は品田の不意打ちのマジ殴り喰らってもピンピンしてたしな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:szT5fL13
究極闘技だと桐生さんからのクリーンヒット顔面パンチくらってもよろけるだけの大誤算
0256名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:zgeUY/Vv
俺が操作しても勝てないから亜門>桐生
0257名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:WEN4BWFK
じゃあ俺は錦より青田に苦戦したから
青田>>>錦ね
0258名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:qBsAFPKv
俺が唯一イージーモードにしなきゃ勝てなかった白木が最強
0259名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:4lvczJlO
5の亜門のつかみのせいで○ボタン壊れたから亜門が最強
0260名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:I8FzRvMh
幸の薄さランク

SSS 冴島 
SSS- 美月 由美
SS 桐生
SS- 風間 柏木 シンジ

S+ 荻田
S 伊原 三島 上野
S- 笹井 林 酒井

A+ 秋山 品田 レオくん
A 峯 遥(3まで)
A- 古牧 馬場

B+ 杉内 咲
B みるくちゃん 力也
B- 大吾 谷村 

C+ 錦 朴 嶋野 神田
C 新井 龍司 真島
C- 森永 青山

D+ 富士田 瓦 荒瀬
D まゆみ 宗介
D- 矢守 金井

E+ 秋元くん
E  青田
E- 曽田地

F  遥(4,5)
0261名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:iMgr42F+
死んでしまった奴より生きてる奴の方がランクが高いとはこれいかに
0262名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:u5O9ErrW
人気投票の上位五名の顔ぶれw
0263名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:6vcBRt0r
>>260改訂

S(大して悪いことしていないのに人生メチャクチャにされたor惨殺された)
由美、美月、荻田、伊原、三島、上野、笹井、酒井、林、柏木、シンジ

A(精神崩壊してもおかしくないレベル)
桐生、冴島、品田、秋山、峯、獅子、古牧、馬場、咲、遥(2まで)

B(そこそこ壮絶な人生送ってる)
谷村、澤田、大吾、杉内、真島、奥寺

C(半分以上自業自得だが少し同情できる)
錦、朴、神田、龍司、黒澤、嶋野、風間、神田、青山、瓦、荒瀬

D(苦労話、不幸話になるくらいには苦労してる)
まゆみ、宗介、金井、伊達、森永、花ちゃん、みるくちゃん、青田

E(一応不幸な経験しているが何故かそう思えない)
秋元くん、曾田地、西郷

F(不幸ごっご(笑))
遥(5)
0264名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:PGJiZLp5
作中でさらっと流されてるけど荻田可哀想すぎるな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tfdGCcqW
錦は自業自得ってレベルじゃない
あいつはあれだけのことやって、桐生や風間のおやっさん に恩知らずなことしまくって
にも関わらずいい奴だったみたいに死んだのが気に入らない
峰も大概だと思うけど、錦に比べたら全然可愛いレベル
0266名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:302vcEgk
荻田の歴史

・ダイナチェアというブラック企業で仕事をする
・朴に契約違反を堂々とさせられた挙句逆ギレされる
・無関係の秋山からも「プロ意識がない」と罵られる
・金井に脅された挙句、間違って人殺しをしてしまう
・金井の部下に右手をもぎ取られて死亡
・そして自分を犠牲にされてまで叶えたかった朴の夢を遥が最後の最後でぶち壊す

荻田…(´;ω;`)
0267名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:gnq0yW92
金井に脅され〜の所に「多額の借金を抱えて」を加えるとなお不幸さが際立つな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:NRTPoIBg
一応遥を決勝戦まで勝ち上がらせた功労者な上
たばこを投げつけられたり
殺害を警察に自供すると言ったのに秋山から逃がしてもらえなかったり
0269名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:hHxqpMyi
何より恐ろしいのが周りの人間の反応
こんな惨い仕打ちをしている朴のことをいい人だとか可哀想だとかって言ってるのに対し、
荻田に関してはほとんど無関心という

大半のプレイヤーも似たような反応しているし、
実際のブラック企業もこんな感じだったりするのかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:L/VQq1Z0
朴や秋山の言うこともわかるがすっげ極論なんだよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:IIITkDC7
遥のためといって桐生をあじさいの家から追い出したものの
結果として遥はアイドル辞めて桐生の元に戻ってしまったしな。

桐生と遥の絆の深さがこれほどまでとは分からなかったわけだが、そんなもん赤の他人の朴に分かるわけないもんな。
「夢」がテーマだったから朴の言い分も当然だが、それを上回るものがあったってだけだよね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:5CAFdd43
悪役サイドじゃないキャラであそこまでウザかったのは、朴が初めてだった
0273名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:fU4jcfS+
秋山と品田は説教キャラに向いてないことがわかった
0274名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:k7s9uZYL
とりあえずブチのめしてから説教というスタイルは
漫画の世界も極道の世界も変わらんな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:/DYi8IRH
新井さんAランクどまりか・・・
これじゃ第二の桐生さんは無理だな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:A8/AE+yX
秋山に負けちゃって刑務所入っちゃったしな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:SNcBE//I
それが理由だろうね
劇中で 桐生さん>秋山+谷村>秋山>新井さんだったからな
秋山も自分より弱い人に対して随分と高いハードルを求めたもんだ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:MBilfS8P
強さじゃなくて器に期待してたんだろ
ただ結局警察の犬ww
0279名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:oKW2mdiO
木城ちゃんも刑務所か?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:mR8wlogt
何者だそいつは

まあ確かに城戸ちゃんはその後について全く語られてないな
強いし野心家だし頭も悪くは無さそうだし、人材不足の東城会では貴重な存在だと思うが
俳優的な問題で一作限定キャラになっちまったのか
0281名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:tuztF3lS
>>276
さ、冴島の例を見ろよ(震え声)
0282名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:tN9KWG7q
城戸ちゃんが東城会居たら森永と相沢は一介のチンピラのままで終わってたかも知れないな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rJ3Cfw56
城戸ちゃんフルボッコの印象しか残ってないけど
考えてみれば相手は後にあのヤマオロシを倒す化け物だしな
相手が悪すぎただけか…
0284名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:HbQT8oV6
所謂、「お前が弱いのではない、俺が強すぎるだけよ」の典型的な例ですな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:tN9KWG7q
城戸ちゃんって本気で喧嘩したら新井よりも強いんじゃね?
冴島相手にしたってのもあるし、秋山もビビるくらいの強さらしいし
新井が劣化版大吾、城戸ちゃんが劣化版峯みたいな
0286名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:QGpGOr2r
名嘉原はもうちょっと評価されてもいい
なんてったって闘牛ぶっ飛ばしたんだぜ
虎殺しと同格といってもいいぜ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:+sKLlqzP
名嘉原はそれ踏まえた上でのランクづけだった気がするが確かにもう少し評価されてもいい気はするな
馬場ちゃんや林に負けるってこともないだろうし
0288名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:GCNUAPTq
若い頃の全盛期の力を愛娘補正で
あの瞬間だけ引き出したって印象もあるからなぁ>名嘉原
0289名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:ghY+xC8F
マグロを武器として振り回せるのにスクーターは振り回せない、
謎の腕力の主人公達
0290名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:mC1d4Sjg
冴島の剛拳>バイクの重量
0291名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:NADrZ58F
カリスマ性ランキング

S 桐生 冴島

A+ 龍司 渡瀬

A 風間 嶋野 真島 大吾(5)

B 秋山 新井 勝矢 大吾(2) ユウヤ 一輝 世良

C 谷村 森永 力也 柏木

D 神田 劉家龍

E 品田 曽田地

F 峯 錦山 相沢 高島

G 千石
0292名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:N7wZev20
浜崎を更生させたという点では、確かに桐生冴島のカリスマは相当なもんだな
あと錦山はCくらいありそうな気がする
0293名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:gNy0yEWi
桐生が東城、冴島が近江
くらいでようやくバランスが取れるのに
桐生&冴島が東城会側じゃ近江連合とか少しも怖くないな
桐生1人だった時はまだ緊張感があったけど
4 5 で桐生と冴島のどちらかの心を折っても
どちらかが道を修正してしまうのがハッキリしたし
0294名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:47gcfsHH
黒澤みたいな奴が近江の会長やれてしまう時点でどうしても東城会には一歩譲ってしまうな。
まぁ東城会の歴代会長もみんながみんな良いかと言われれば疑問符がつくんだけど。

桐生、冴島という桁外れの怪物を擁する上に真島というこれまた怪物がいるんだから・・・。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:nm6iAHrR
戦闘力は近江>>>東城会という設定だから
近江の強そうな幹部級をもっともっと出して危機感を煽ってくれたら盛り上がるのにな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:niauc5cS
0297名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x1/jNrmO
そのうち冴島組に新井さんと城戸ちゃんと馬場ちゃんは所属するよな?
最強だは
0298名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:N9fVqpsM
新井さんは警察のスパイみたいな存在だったから多分警察戻るんじゃね
0299名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 02:04:33.23ID:2diIz/vj
クビになるんじゃないかな?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/05(木) 22:13:09.63ID:udxBNNCY
1の赤ちゃんプレイの組長はやたら強かった。
物語上はザコ扱いだが…
0301名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/06(金) 19:37:37.76ID:OtfX0JfK
野球選手がやたらと強い
0302名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/06(金) 23:24:49.11ID:id1Zo3wG
>>300
それ2じゃなかったっけ?
無駄に体力が多かったのは覚えてる
0303名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/13(金) 09:44:00.09ID:Lfe3jIjM
魂で殴る男
0304名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/18(水) 08:05:57.16ID:CKTg6oKq
劉家龍と森永が似ていることに気付いてワロタ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/23(月) 01:15:36.64ID:mdXTv5Z3
新井は2人殺してるし戻ってこれんだろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/19(土) 13:00:56.13ID:1Fz7Yv+v
ラスボスで戻ってこれるのは城戸位か
0307名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/21(月) 18:35:26.11ID:7C2peaDj
相沢は亜門、荒瀬、雷電と組んで桐生に再挑戦しそうだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/23(水) 23:45:14.50ID:mFCvu12z
いくら相沢でもそんな姑息な真似は…と思ったけど父親があんなんだからやりかねないな
0309名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/28(月) 12:54:10.25ID:a5cfqNux
糞を食った過去を自慢する親父だからな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 01:29:10.22ID:WzIre5SD
>>306
城戸と南は東城会にとって一作で切り捨てるには惜しい人材
あと隆昌を末端にしとくのは勿体なさすぎる
0311名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 08:19:18.27ID:Mj1DP9jE
桐生ちゃんて公式だと2の時の強さがピークで3以降は若干弱体化してるらしいね
だから亜門がどんどん弱くなっていってるのももしかしたら年のせいかもしれない
0312名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 08:38:41.61ID:7q/VRIqh
>>311
マジで?
5の桐生さんはレッドヒート無くなって弱体化した感あったけど…
0313名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/30(水) 02:13:23.37ID:2XnuvHpy
怒龍の気位がレッドヒート状態みたいなもんだろ
何か赤くなるし
0314名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/31(木) 17:49:43.86ID:tWY3xDl4
てか性能の話じゃなくてストーリー上の話だろう
それでもミサイルよけたりとかしてるから全然そういう風に見えないけどな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/01(金) 01:32:53.11ID:PGKyauXz
凄まじく今更な上に流れもへったくれも無いレスするが、

冴島はヤマオロシを素手で下した

とかよく言われるけど、あれはアホなハンターと冴島の手で猟銃の弾をヤマオロシに何発もぶち込んで
ある程度傷を負わせた状態だということが特に考慮されておらんという
完全に無傷の状態でやりあったら、恐らく初戦のように互角だろう
0316名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/02(土) 09:21:11.02ID:KZ2cKyb/
>>314
肉体こそ衰えてるが、精神力は年々上がってるんだろう。王龍の極みとかやっちゃうし。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/03(日) 20:27:07.50ID:UQOhgfX0
維新ではみんなどれぐらいの強さなのかなぁ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/03(日) 23:09:28.49ID:/YpUgZvD
ふぅ…しかしよく伸びる
0319名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/04(月) 11:31:33.13ID:KjobPh9Y
>>317
斎藤一がムービー中(坂本龍馬暗殺時)弾丸避けに成功してるから評価高い
0320名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/04(月) 14:39:59.06ID:OjdgIOlY
王龍の極み強いなw
関係ないけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
0321名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/05(火) 23:38:15.74ID:qnfllLkz
関係無いかも知れないけど神田より浜崎の方が強くないか?あくまで俺の考えだけど
0322名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 01:49:03.72ID:tRez0f0o
>>319
一応本編のムービー中でもラウの部下盾にして弾丸防いだり
遮蔽物に隠れて弾切れになったら秋山とジャンプ攻撃したりしてやり過ごしてる
あとリチャードソン戦前のムービーでは背後から撃たれた弾丸を避けたりしてる
0323名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 02:20:36.94ID:e1vgfXfB
>>322
というか元々、火縄封じが顕著だけど、銃は至近距離に居た方が射軸から逃れやすいから
その分避けるのも簡単になる
0324名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 11:49:35.42ID:B00blsq3
ラウとリチャードソンの闘いは見てみたい
0325名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 11:56:01.16ID:JGyh5bPB
谷村もQTE中で避けてたな
>銃撃
0326名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 04:43:56.29ID:pIHrUybp
展開的に最強の桐生達が拳銃持ちの雑魚に制圧される展開は冷めるけど
大体が組織の幹部級の強敵や武装集団との対決後桐生達が油断してたり、疲労してたりしてる隙に虚を突いて
ようやく一発か二発命中させることに成功しているからな
やってることはヤマオロシの狩猟並みかそれ以上に大掛かり
0327名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 15:12:39.99ID:LMwHM0uW
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 真島吾朗 
SS−峯 義孝
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 白婆 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代)
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ名嘉原 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━

自分なりにランク付けしてみた。
今更だが名嘉原ってBクラスなのに違和感があるんだが....闘牛倒したりしてるし本当にBクラスの実力なのか?なんか普通に錦とか相沢より強そうだし。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 16:34:46.38ID:MP9NwRC0
名嘉原は火事場の馬鹿力みたいなとこありそうだからなぁ
B+かあげてもせいぜいA-くらいじゃね?
あと>>311が本当なら峯が龍司よりワンランク上ってことにはならんと思う
せいぜい同格かちょびっとだけ強いって程度だろう
0329名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 16:53:54.81ID:LMwHM0uW
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 真島吾朗 
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 白婆 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0330名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 16:57:36.86ID:LMwHM0uW
>>311一応変更したけど大丈夫かな?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 19:09:02.88ID:ZzH0p+nw
大吾さんも出世したもんだ(強さ的に
0332名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 19:38:44.75ID:LMwHM0uW
>>331コイヨキリュー(^p^)
0333名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 20:09:58.44ID:iYMi5oZ0
>>328
息切れの様子からそう言われることもあるが、別にそういう言及は無い

というか恐らく別に変わらない
0334名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 23:58:18.40ID:pIHrUybp
渡瀬、勝矢って実はもうワンランク位強いんじゃね?
公式が強過ぎたから弱体化したって言ってたし
0335名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 20:15:49.52ID:9bcTw1zO
デビル辻
0336名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 21:16:48.16ID:ksEZo/Lu
渡瀬と勝矢は微妙なとこだよなぁ
秋山や品田には勝てそうだけどラウ辺りとサシで勝負したらボコボコにされてるとこしか想像つかない
0337名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 22:31:22.80ID:rGGfo8MS
渡瀬って大誤算を坊ちゃん扱いしたり東城会と喧嘩する価値無いとか発言してるから真島クラスかと思ってたら秋山達とか大した差もない癖によくあんな強気な発言出来たよな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 09:04:37.40ID:73vZt6PD
>>337
たしかに亜門のちょっと下位の強さでよかったと思うわ
性格的にも風格的にもその強さで違和感ないし
0339名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 15:09:28.10ID:QjALkHu4
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 真島吾朗 
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 白婆 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━

冴島さんを疲れさせた城戸ちゃんてS- くらいでも違和感無い様な気がする。てか秋山さんより絶対城戸って強いよね、秋山&谷村ですら桐生さん息切れさせる事出来ないのにあのヤマオロシを倒す様な化け物を息切れさせなかなかダメージも負わせてるし。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 16:33:34.07ID:jA1I54mG
シロ婆は2ランク上
0341名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 17:05:21.81ID:QjALkHu4
>>340SSランク?に変更する?まぁ確かにラウの師匠だし違和感ないなぁ戦闘もなんか飛びまくってたしww
0342名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 17:07:51.62ID:QjALkHu4
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 真島吾朗
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代) 名嘉原

>>340これでおk?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 01:14:08.00ID:RlJEBk8q
しかもあの時城戸って銃で腹撃たれた後の状態だったしな
そんな状態で冴島息切れさせれるくらいだから実は相当強いのかもな
0344名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 01:33:04.29ID:UzTSkMdy
>>343能ある鷹は爪を隠すだね。
冴島さんも言ってたし、城戸ちゃんなら今のスカスカの東城会にとって若くて有能な人材なのに5に出て来なかった・・・なんでだろ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 04:09:16.95ID:NoWWSkCb
城戸ちゃんは頭も回るみたいだし、大吾からも信頼されてるみたいだし
冴島が不在の冴島組支えるのに必死なんじゃね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 05:27:41.71ID:UzTSkMdy
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 真島吾朗
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 古牧宗介 城戸武
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代) 名嘉原

龍が如く見直したらS−のリチャードソンを桐生さんは涼しい顔して倒してるし相沢は万全の状態じゃないのに普通に倒されてる。
Sランクの風間は桐生さんを息切れさせる事が出来る

城戸ちゃんSならしっくりくるな過大評価過ぎるかな?
桐生さんと同等の冴島さんがあんなに手こずるしかも腹撃たれた状態だし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 14:33:01.83ID:RlJEBk8q
んー…なんか個人的には違和感あるな
峯、大吾、龍司は誰が勝ってもおかしくなさそうだけど、城戸が風間や宗介に勝てるかって言われたらあんまりイメージ沸かない

相沢とならいい勝負しそう
桐生ちゃんのこともあるから低く見られがちだけど相沢も手負いの状態で冴島とそこそこやり合ってはいたし
0348名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 14:48:21.97ID:UzTSkMdy
>>347やっぱそうかすまん。
S−くらいかね?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 14:57:47.52ID:UzTSkMdy
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 真島吾朗
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 風間譲二 古牧宗介
S- 城戸武 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
0350名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/11(月) 13:30:13.97ID:U5a2U+wp
大吾が峰と同格はいくらなんでも盛り過ぎな気が
錦よりは上だろうけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/11(月) 14:04:20.89ID:GeOk+kyE
ラスボスの強さなら

兄さん>>>峯>>大吾>龍司じゃないかな?
大吾は万全の桐生さんを息切れさせてるし。
龍司は刀有りで負けるまぁその後互いに被弾した状態で殺り合う根性は凄いけど、
正直今の大吾は龍司より強い気がする。戦闘スタイルも大吾のが厄介だし。

まぁ峯とくらべたらかなり大吾も龍司も劣るけど
大吾はS+でも違和感無いと思うんだが。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/11(月) 16:16:04.06ID:dT/zN6iN
峯が大吾や龍司とそこまで差はないと思うんだがなぁ
1回戦終了後一番ダメージ多く与えたのは峯
桐生のコンディション最高時に健闘したのは大吾
極限闘争繰り広げた+桐生全盛期の時に戦ったのは龍司

皆どっこいどっこいだろ
差があったとしても本当に些細な差だと思う
0353名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/12(火) 23:42:05.43ID:5HF5pkRe
大吾をSにすればいい感じ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/14(木) 11:53:21.18ID:cF1ms5l1
白婆ってそこまで強いか?
Sでいいくらいだと思うけど
>>2のランクってけっこう完成されてるような気がする
B+以下はよくわからんけど
個人的に嶋野はワンランク下だと思う
あのデブイおっさんが近江兄弟や秋山谷村品田と闘えるとは思えん
0355名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/14(木) 16:47:13.45ID:ygrWA+mq
嶋野はそのままでいんじゃね?
一応東城会全盛期の武闘派だし奇襲とは言えジングォン派壊滅にまで追い込むくらいだし
案外近江兄弟とはやりあえると思うよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/14(木) 23:28:13.39ID:4AUFB/mH
>>354
風間の配下達と嶋野組とでやりあった時は、桐生も真島戦くらいにふらふらになって
足引き摺りながら遥達の所に戻ってるくらいだったから、嶋野は強いことは強い

それに、秋山に負ける程度の雑魚には流石に真島も従わねえよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/15(金) 22:19:52.01ID:GgerDeNY
与那城さんと連次って一緒くらいなんかね
仮にも師匠だから与那城のが強そうなイメージあるけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/16(土) 20:03:17.80ID:uLndKZIN
嶋野はバトルすると見かけ倒しだったなあ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 01:22:54.71ID:HMUKwsuS
林ももう少し強いキャラにしてくれてたら面白かった。中の人に菅田俊使ってるんだからもっと強いキャラにしてもいいはず。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/17(日) 12:32:26.72ID:PWt9cLJ1
>>358
それ言ったらA+にいる連中皆そうだろ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 08:36:40.43ID:BRSblyeu
>>358
一応その辺のコンクリ塊や石灯篭をテレフォンパンチで一撃粉砕する化け物染みたパンチ力


つーか、体感難易度で言えば、龍司なんてG.B.ホームズや斉藤にも劣る、ラスボスはおろか
全ボスキャラ中でも底辺層やんけ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/18(月) 13:19:20.61ID:V2sxr1AH
とりあえずお前が龍司嫌いなのはわかった
0363名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 07:45:21.00ID:rbh4eS+v
まあ連打系じゃなくてスピードも遅い方で、龍司はカウンター封印してても
サンドバッグに出来るからな

2で言えばチンピラ時代の大誤算とか下には下が居るけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 13:37:55.63ID:3kiGQFaY
性能で言ったら1の亜門が最強
次点で1の真島の兄さん
0365名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 16:16:31.19ID:8LoKuBsJ
>>363そう考えると大吾って強くなったんだなぁ、龍が如く6辺りで大吾主人公になってほしいなぁ。
いい加減引退した桐生さんに頼ってばかりだから大吾が桐生さんみたいに東城会を潰そうとする輩を倒していくみたいな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 19:26:56.71ID:EGe2dabU
2のニート大吾はホント弱かったなあ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 23:05:30.55ID:8LoKuBsJ
大吾はチンピラ時代でも関西最強の龍司を弱らす事が出来るから強い。
でも性能は最低だったな、飛び蹴りに正拳突き、左蹴り?廻し蹴り、大振りな左フック
まともな技がブレーンバスターしかなかった・・・
0368名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 00:37:23.69ID:eg9nDUZJ
4でラスボスで出てきた時「大吾かよwww」って思ってナメてたら結構ボコボコにされたびっくりしたのはいい思い出
0369名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 00:40:36.82ID:g81v6nq+
それに比べて狭山はめっちゃ高性能だったよな
ゲーム上だとチンピラ達フルボッコにしててめっちゃ頼もしかった
0370名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/20(水) 10:12:17.02ID:JNr2ySZq
4より5の大誤算の方が若干強い気がする
0371名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 12:00:54.13ID:MmA+JkFr
大吾ってボスキャラの中で一番操作しやすそうだよな
見参の究極闘技でボスキャラ使えたけど操作し辛いのが多かった

ジャブから始まる上下アッパー(ラッシュコンボ)や飛び込みパンチ(ブロウアタック)とか
フィニッシュブロウやダブルフィニッシュブロウ、スウェイアタックや後ろに下がってカウンター気味に放つパンチに
振り解き不可能な投げ技や受け流し技とか主人公勢みたいにどの攻撃がどのボタンに当て嵌められるかすぐわかる
ストーリー上だと維新の坂本龍馬ばりに銃の使い手で人を殺せることもできるんだから
主人公に昇格させて見せ場でも与えてやれば立派な桐生の後継者になれるんじゃね?と思うわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 14:24:48.83ID:Xe+7hivM
大吾は人気もあるし、人間性や腕っ節も強い。
品田には悪いけど、桐生 冴島 大吾 秋山の四人をプレイしたいな

大吾って桐生さんに結構戦闘スタイル似てるよねなんとなくだけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 20:41:35.47ID:5OBt6Nev
4の大吾は距離とると受け流し簡単に決まる攻撃してくるから楽勝だった
あと物語の設定では大吾と品田って本気で戦ったらどっちが強いのかな?
大吾は手を抜いてるように感じたけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 00:46:33.76ID:ZIQVw9VK
大吾の性能は操作できたら使いやすそうで、戦えばそれほど強くない感じが主人公達と共通してるな
0375名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/22(金) 02:55:12.99ID:demZaRdo
>>374すげー納得した
ひょっとしたら本当に6あたりで主人公なれんじゃねwww
0376名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/23(土) 13:32:47.03ID:lMpKLvsL
錦山のスタイルも冴島に流用されてるからな
案外派手すぎたり、トリッキーだったり、攻撃のバリエーションが多いやつは操作し辛そう
0377名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 16:27:35.49ID:8a0AlTmc
>>373
大誤算は品田に段違いの威厳を見せてたがな
戦闘後の描写には二人の力の差がはっきり表われとる
0378名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 17:22:22.58ID:7p6jQbBU
龍4で桐生対秋山&谷村のシーン見直したけど
対決後桐生が花屋の下に訪れたのとほぼ同時に秋山達も駆け付けるだけの余力があったわけだから
死に気で立ち向かってれば桐生を流血されるぐらいはできたかもしれない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/24(日) 23:05:01.88ID:XDKczsDI
確かにそうかも

決して弱くはないからなあの二人
0380名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 10:40:11.14ID:JyD8DWzz
谷村が組み付いて桐生の動きを封じる事ぐらいは出来てたしな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 10:54:07.90ID:M5Vuz3TO
戦う前敵じゃないって言ってたし
ちょっと実力差見せられて上野にこれだけ強い人間がいるわけないと思って
一応道を空けたって感じもあるからな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 11:37:53.55ID:EtnaN9WO
それに二人がかりとは言え、一応息切れするくらいには追い込んでいたしな
大多数の奴が誤解していたみたいだけれど
0383名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 12:14:11.90ID:6naZsmiB
けど、桐生は戸惑いもあったし、靖子を守ろうと立ちはだかった
秋山谷村の方がバトルへのモチベーションは有利だった(相手が桐生じゃなければ絶対に勝つ展開)
あの結果は言い訳できんだろー
0384名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 13:21:31.80ID:vVlSTnOA
単体なら秋山とか谷村って城戸に少し劣ると思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/26(火) 04:10:18.67ID:fvCRtrFd
譲二ってもう少し上でもいいと思う。
桐生さんフラフラで血吐いてる上に若かったら勝てたか解らないって言わしてるほどだし。
真島さんもムービー中じゃ冴島さんと互角になぐりあってたしもう亜門にすら勝てんじゃないの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/26(火) 10:39:09.38ID:amE8aRqa
>>383
しかも4の桐生は病み上がりで秋山谷村戦前物語上対決したのも冴島と斉藤集団だけだからな
やっぱり大吾、城戸よりも劣る印象がある
0387名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/26(火) 22:44:19.36ID:AXFqb0+S
秋山、谷村はもう少し体力ゲージ増やしてやってほしかった
あの地下での戦いはゲームバランス的に弱すぎた
0388名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/27(水) 10:54:04.44ID:yocNVF/9
体力ゲージは桐生も同じだったけど
レッドヒートと虎落としがあったからな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/27(水) 20:25:29.09ID:Mxu/NlTC
城戸ちゃんの方が馬場ちゃんより強いのか?
互角ぐらいだと思ってたけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/27(水) 22:28:17.96ID:ndabpKCy
>>389城戸は見た目はチンピラだけどかなり強いあの熊をボコる様な冴島を息切れさせた上に顔面腫れさせた。
城戸は相沢や錦山クラスの実力者だよ。

しかもあの時腹に銃弾受けた状態だし
0391名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/27(水) 22:36:34.50ID:ndabpKCy
>>387
確かに弱過ぎだよな、アレ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/27(水) 23:28:59.95ID:yocNVF/9
ぶっちゃけ相沢、森永のほうが強かったからな
モチベーション的にも靖子守ろうとした秋山谷村と違って大吾に忠義があったわけじゃないし
桐生と知り合ってあわよくば大吾の場所吐かせればいいやって程度で対決しただけだからな
あと地味に相沢には怒龍の気位発動中の連打が効かない
0393名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/30(土) 12:23:57.27ID:w59MK/Fe
>>385
IFで風間戦のデータ取ったとき脳波が乱れてるって言われたから
プレイヤーはともかくストーリー上桐生としては殴ることに気後れしていた節もある
0394名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 03:36:51.01ID:K4IxEy6r
親っさんと同じ顔だから殴りたくなかったてこと?
個人的には譲二、峯より強いと思ってたんだけど。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 11:16:47.71ID:ONXM6Li2
譲二は大吾や谷村や荒瀬の上位互換版って印象があるな
大吾や谷村の攻撃にあまりびくともせず、虎や牛を真正面から倒す桐生を(しかも集団戦の後とかじゃなく万全の状態で)前蹴り一発で吹き飛ばすなんて化物過ぎる
0396名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 21:46:55.13ID:16zmdJ2B
前スレからの流れで挙げられた>>2が一番しっくり来る
0397名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 14:29:55.74ID:EJkTe7iH
>>395
風間はランク上げてもいいかもな

大誤算はSくらい?でも今なら龍司よりは
強いか互角くらいじゃね?

つーか風間Sは確かにおかしいな、
ランク変更する必要あるかもな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 14:36:40.87ID:EJkTe7iH
連レスすまん一応書き込みを参考に変更した
真島はもう亜門くらいでよくないか?
互いに負傷した状態で冴島と互角にやり合えるんだし

SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈 真島吾朗
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆
SS-風間譲二
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 堂島大吾 郷田龍司
S 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武
0399名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 16:30:47.13ID:zPpbgTfH
「龍が如く」の歴史は大誤算の成長の記録でもあり続けると公式が銘打ってたからな
も少しシリーズが進めば大誤算は峯や龍司を超えて行くはず
0400名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 17:51:42.27ID:nChcDSrx
>>399
スタッフのインタビューかなんかの発言?
完全体大誤算のお目見えは龍が如く16位か…
0401名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 22:41:18.08ID:EJkTe7iH
>>400
人気投票の動画で言ってた
0402名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 00:33:39.71ID:Rul2i/bf
劇中の時系列は現実とリンクしてるから
大吾も今年で龍1の桐生と同じ37歳だな
そろそろ龍司級の格ある奴を倒して伝説作らなきゃやばいな
0403名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 15:02:54.21ID:NF1ME9uL
真島の兄さん高いな
0404名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 00:52:04.40ID:8FBkcQyc
SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈 真島吾朗
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 風間譲二
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 堂島大吾 古牧宗介
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2時代) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二
C  力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━

こんな感じにしたんだがどう?
大誤算はS+からSへ風間はSSへ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 01:47:58.94ID:aghiK4rJ
かなりしっくりくるね。
真島さんとヤマオロシの位置を変えたほうがいい気もするけど。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/04(水) 11:35:29.00ID:d3xOBRoB
亜門は妹にでも諭されるか、桐生から昔のほうが強かったと言われて
1のころの潔さを取り戻せばあるいは2終盤の龍司みたいに男気補正でワンランク上に行けるのかもしれない

「天よ・・・もはや一辺の悔いも無い・・・この男こそ真の覇者である。
そなたにこれを授けよう(一千万)。さらばだ! 桐生一馬よ!」
と言った亜門は一体どこまでさらばしたんだ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/05(木) 03:57:17.49ID:8ci25jwB
上野に靖子と共に囚われの身となった冴島
上野の全組員相手に一人で壊滅させた桐生
どちらが強いかといえば桐生やな
0408名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/05(木) 06:57:07.71ID:PQPF2Dp5
風間ってそんなに強いか?
古牧の爺さんと並ぶほど強いかって言われたらなんかピンと来ない…
0409名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/05(木) 10:40:24.22ID:i0IA2p6v
>>407
多分靖子人質に取られたから逆らえなかったんやら
0410名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/05(木) 13:58:56.41ID:2hzqNxu1
冴島は4→5で随分パワーアップしてる
真島のセリフであったように昔の力を取り戻したっつーことなんだろう
0411名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/05(木) 22:24:57.60ID:VPkjYDm7
>>408
むしろじいさんの方があんま強い印象ないんだけど。
限界突破で主人公たちに舐められてる感じだし。
闘技場では雷電みたいな小物より順位低い。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 11:58:53.05ID:GafhjQDk
>>411
体感度なら宗介のが強いしな公式的にはじいさんのが強いが。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 17:31:28.02ID:FVPi1MP0
ゲーム上の強さと設定上の強さは別物だしな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 19:37:33.07ID:GafhjQDk
渡瀬って身長どのくらいなんやろ?
175くらい?そいや大誤算って身長不明なんだな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/08(日) 17:54:43.81ID:KLVNkAHc
どうでもいいけど一輝はDでも良い気がする
0416名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/08(日) 22:49:57.16ID:0jNN66sJ
一輝で思いだしたけどユウヤって中国人のチンピラ三人くらい?を圧倒してなかったっけ?C-くらいでもいいんじゃない?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/08(日) 23:19:25.52ID:GsYwk2JH
それくらいなら同ランクの狭山、ナイール、花ちゃんだって出来るだろ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/09(月) 03:46:44.00ID:HgFbbA+M
浜崎って見た目的に凄い強そうだけど神田より弱いのか....
0419名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/09(月) 13:56:43.42ID:9YNAegDC
なんだかんだで神田は武闘派ヤクザだからな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/09(月) 15:07:01.01ID:8NkrGXZ9
1神室町で犬を虐待してた不良と5福岡で犬を虐待してた不良のどちらが強いかケリをつけて欲しい
0421名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 09:44:31.02ID:89KyWZJ8
荻田はもうちょい評価されてもいいと思う
仮にもダンサーだから脚力と体力はありそうだし、一応維新でも隊長枠だし
タイマンでもフルボッコにされ、大量の雑魚引き連れてもあっさり一網打尽にされてた釘原や久保田より案外戦えるんじゃないか
0422名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 13:18:18.90ID:Cy19xKdY
一応鍛えてるやつもそれなりに強い世界観だからな
龍1の桐生がジャッカルに対して酒飲んでなくてリングの上なら負けてたかもって言ってたし
荻田はクロヒョウなら闘技場のボス張れるレベル
0423名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 14:35:08.81ID:maQjV/1i
B-KINGのリーダーって本名無かったっけ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 14:59:29.24ID:e1LhdNXu
嶋野ってS-くらいでもよくね?全盛期の東城会の武闘派だし
渡瀬や勝矢には負けない実力はあるだろ
あの真島を部下にしてたくらいだし
0425名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 16:09:57.77ID:1+cfMqwn
肩書き的にも渡瀬や勝矢に負けない実力はあるだろうけど、微妙だな…
唯1の戦闘後の描写を見ると、劉家龍以上に桐生を苦しめてたっぽいんだよな>嶋野
最後の最後に風間を道連れにしていくしぶとさも見せるし
0426名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 02:45:13.38ID:yjoMhqMX
もう兄さん亜門より強いんじゃね?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 16:16:02.21ID:yf1MrBTo
両目があれば桐生ちゃんや冴島に並んでたな
0428名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/13(金) 23:58:21.25ID:NkgP6Dec
嶋野はむしろ過大評価されとる
0429名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/14(土) 01:19:52.80ID:nJySpKbp
流石に明確な描写がないのにS-は高過ぎる
むしろ、渡瀬や勝矢と並んでるだけでも充分過ぎると思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/14(土) 18:50:06.31ID:rnvIeI5C
まあ、1の時点で全盛期はとっくに過ぎてたんだろうが
東城会全盛期の武闘派トップ、真島が慕う親
これだけでAやA−の連中よりは強く感じてしまうわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/14(土) 23:21:44.24ID:nJySpKbp
せめてもう少しスリムならな・・・
0432名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/16(月) 19:36:56.13ID:0Y1f9BqC
2の謎の外国人2人は?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/17(火) 21:07:41.26ID:8OVGtChN
>>404
フクシよりタカシの方が上なのか
0434名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/21(土) 22:06:10.40ID:TKzK+G26
自分で操作するんだったら最強は谷村だな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 01:17:12.54ID:RVBoNMUc
>>404
ステゴロの帝王はどうした?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 16:46:03.00ID:AUj/EQ1B
ステゴロの帝王って誰だ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 18:48:11.07ID:RVBoNMUc
山岡明だ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/23(月) 17:56:01.13ID:rgYb01bh
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月16日 近くのスーパーで福島県産の桃が97円だったので買ってきた。うまそう♪
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b
0439名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/26(木) 01:20:41.59ID:+zK+l7Rq
維新ではどんな力関係になるのか楽しみにしてる
0440名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/26(木) 06:54:34.56ID:6swOpJFu
一、二、三隊隊長が新撰組の三強なのは間違いないだろな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/26(木) 19:02:56.51ID:/7pTllAD
武器ランク

SSS ムービー中の銃

SS 亜門レーザー、道路標識

S 殴るな危険、ショットガン

A+ バイク、ドラゴンシリーズ、組長シリーズ

A リボルバー、改造ライター、スタンガン

B 刀(冴島以外)、ナックル、バット、ドライバー、カリスティック(秋山以外)

C 木刀、ドス、ハンマー、警棒、その他片手武器、その他両手武器

D スラッパー、傘、ボウル、スプレー、手榴弾、調味料、接着剤

E ヌンチャク、カリスティック(秋山)、刀(冴島)

F トンファー、ダーツ、配電盤

G 棒
0442名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/27(金) 13:10:34.08ID:vmFEMCaL
維新にゲストでるろうに剣心のキャラ出ねーかな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/29(日) 23:10:38.55ID:6OXtddbs
>>441
これダメージ量?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/01(水) 05:19:29.24ID:5tZ+NxJq
EX アタッシュケース(ダニ使用)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/02(木) 23:40:30.63ID:PB0n13vG
あのアタッシュケースはめっちゃ邪魔だった
0446名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/17(金) 04:48:16.61ID:HwLEfVyr
韓国人が出る前に配信やめたっての ウケたわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/17(金) 04:53:02.72ID:HwLEfVyr
神宮 だって言ってる奴は
政治に媚びてた
0448名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/17(金) 16:48:17.45ID:8kNeRWcH
新井と秋山は本当に同格だと思うんだけどどうなんだろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/17(金) 22:17:50.01ID:eS2SiZUD
秋山のほうが上
0450名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/19(日) 17:21:12.55ID:WnsiD5cj
こんな暴力団賛美ゲームを称賛するのは、知脳レベルが低いバカな日本人
だけだろ(笑)
0451名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 00:28:35.50ID:a7OxCDEa
>>450
日本人でもないクソは来なくていいよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 21:21:20.78ID:4y5ha7Z9
龍也が明らかに過小評価な気がしてならない
少なからず剣術で世界を制した優秀な男を素手でボコボコにしてるわけだし
0453名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 22:18:19.48ID:o8GLJB2H
>>452
龍也って誰?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 23:13:05.39ID:4y5ha7Z9
>>453
右京龍也
クロヒョウシリーズの主人公
0455名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/21(火) 02:13:05.33ID:B9Pppk6+
剣術の世界大会のレベルが低すぎたんだよ
桐生たちは拳銃持ってる相手をボコボコにするぞ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/21(火) 19:57:39.17ID:67BXrtRs
龍也は東城会の兵隊を複数相手にしただけでいっぱいいっぱいな描写がな…
やっぱ本編主人公達の化け物描写と比べるとおとなしめに描かれとるよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/21(火) 22:35:23.13ID:2glnz4U2
確かに龍也の評価低いな
もう2、3ランク上げでもいいくらいだ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/21(火) 22:42:46.42ID:AIvQx0tB
玉城と同レベルってのはあり得ないわ
GBホームズとならいい勝負しそう
0459名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 01:14:23.74ID:cVRpiieT
玉城十分強いだろ
桐生の弟分を葬ったんだし
0460名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 02:51:06.09ID:PqOusSoB
>>459
あれは撃っただけじゃねーか
0461名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 11:17:10.40ID:y6f8rENZ
龍が如く=ヤクザ クロヒョウ=チンピラ
このイメージが拭い去れない
0462名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 11:24:09.96ID:y6f8rENZ
桐生じゃヤマオロシに絶対勝てないから冴島の方が強さは上
つーか4で冴島VS桐生の勝負は冴島が勝ってるし
しかし、亜門丈ならヤマオロシに勝てそうな気がする
しかし、亜門は桐生より実力は明かに下
桐生でも刀持たせて極みでぶった斬ればヤマオロシに勝てるんかな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 12:14:35.07ID:PqOusSoB
>>461
たしかにそうだけど、明らかにヤクザより戦闘力高いチンピラとか結構いるぞ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 12:35:33.58ID:y6f8rENZ
仮に龍が如くシリーズが次回あたり完結したとして
新章クロヒョウじゃPSでは全く売れないと思う
ヤクザゲーとチンピラゲーじゃ格も品格も格段に違う
0465名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 13:15:32.63ID:sZUEQAN8
まあスケールダウン感は否めないわな
だからこそクロヒョウはタイマンシステムの携帯ゲーなんだろうが
0466名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 22:17:50.04ID:RFDKxcdU
>>462
パワーでは冴島さんに負けるけど桐生さんでもヤマオロシに勝てると思う。
虎落としを決めればダメージは通るだろうし。
あと4はムービー中は互角だから
0467名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 00:12:56.17ID:dVxZkJVy
桐生と冴島は二回戦って二回とも引き分けで終わってる
5なんかはゲーム的にも、どちらを勝たせるかプレイヤーに委ねてるし
スタッフはこの二人の強さ、対決には白黒付ける気はないんだろうな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 00:37:29.87ID:dVxZkJVy
クロヒョウ主人公の龍也は評価は難しいよな
表世界の世界最強クラスには打ち勝ってるけど、
無双して当然な裏世界の本編キャラと比べると控えめな強さ描写だし…
0469名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 00:52:50.20ID:jEn8w1xM
龍が如くのヤマオロシと鉄拳の熊はどっちが強いかな?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 00:57:39.87ID:L07YCOGt
桐生冴島が互角は揺るがないだろうな
0471名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/23(木) 01:30:23.55ID:cblm/DhF
何発撃たれても倒れないどころか後ずさりもしない靖子こそ女キャラでは最強
と言いたいが2に出てきた白なんとかのあの婆さんが最強か
0472名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 03:39:04.84ID:uP6x1sUh
龍也ってB-程度なのか
そう考えると神田や玉城って強いんだな・・・
桐生さんが化け物過ぎて目立たないけどw
0473名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 07:20:17.83ID:9vR51/c5
>>472
龍也の場合、武闘派の構成員が10人かそこら集まると手におえなくて撤退を優先する


力也が一応は東城会の選りすぐりの武闘派である錦山組の群れを単独で食い止めたりしてるのを考慮すると
本編の奴らは基本的に人間じゃない
龍也は人間界だとトップレベルだが
0474名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 07:23:45.52ID:XzA1WKbI
でも龍也がドラゴンヒートで倒した相手は普通に化け物揃いなんだよなぁ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 09:40:19.88ID:iIOoRrUJ
このスレのランキングが胡散臭い
桐生と冴島なら明かに冴島の方が格上
5からカウンター技も使うから文句なしだろう
桐生はヤマオロシには勝てないよ
虎落としがあっても宝の持ち腐れ ヤマオロシ相手に決められるわけがないし まぐれで数発決められたとしてもパワー不足で効かないだろ
つーか桐生はマンホールの蓋すら開けられんし
冴島は道路標識のポールを引き抜いたり単車振り回したりパワーの桁が違う
0476名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 13:48:53.77ID:iIOoRrUJ
ちなみにヤマオロシは鳴海に銃で何発も撃たれたが、びくともしない化け物
桐生はホームレスに刃物で一回刺されただけで瀕死の重傷
その化け物を倒した冴島が桐生より弱いわけがない
0477名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 16:01:54.99ID:5Zp91HVC
頭突きが通るんだから虎落としだって通るでしょ
何回も当てていけばダメージは蓄積する
というかこの二人は公式が互角だと言ってるようなものだから
0478名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 16:29:22.88ID:iX4zHuK/
龍也は南と同格でも十分評価されてるだろ…
南は東城会最強武闘派の真島組の兵隊数十、数百人相手に無双してた冴島に
臆せず立ち向かえる程の男だぞ、あれはクロヒョウのレベルでは考えられん状況
龍也もビビる光景なハズ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 16:54:08.77ID:XzA1WKbI
龍也が倒した泰山とか桐生さん苦戦させるレベルの実力は持ってると思うんだがなぁ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 17:39:51.31ID:iX4zHuK/
極めし者っつー肩書きは立派だが
一人で組を壊滅させる事が出来ない設定な時点で本編主人公達より劣るんじゃね?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 18:09:41.41ID:iIOoRrUJ
一つ言い忘れた
冴島は素手でヤマオロシを倒したから
亜門みたく武器使えば桐生にも勝機は僅かながらあるかも
まあ パワーと耐久力が無さ過ぎるから桐生じゃ絶対にヤマオロシには勝てん
0482名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 18:37:19.99ID:5Zp91HVC
>>481
絶対は言いすぎじゃないか?
スピードや戦闘センスは冴島さんより上だろうし
防弾ガラスを砕くほどの腕力はもある
6でヤマオロシと戦ってほしいわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 19:48:03.90ID:XzA1WKbI
>>480
そもそも組を壊滅させようとはしてないだろ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 20:15:08.70ID:iIOoRrUJ
>>482
6の闘技場でヤマオロシ登場して欲しいよね
しかし冴島も桐生も6では何歳になるんだろう
0485名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 20:50:13.84ID:5Zp91HVC
>>484
闘技場に出るってどういう状況?
年齢は桐生さんが46か47。冴島さんは50いくかもね。
ただ50代になると一気に老けた感じがして違和感ありそうだけど。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 21:26:26.90ID:9vR51/c5
>>481
忘れられがちだが、冴島と密猟者の二人がかりでヤマオロシに猟銃を何発も撃ち込みまくって
ヤマオロシを負傷させた状態で冴島が素手の勝負仕掛けた結果何とか勝った訳だから、
本当にイーブンな状況でタイマン張っても1戦目みたく互角程度が関の山

と言うか桐生と冴島は5で実際に殴り合って互角な上に、桐生は一応勝矢より強い渡瀬と戦って
若干大きなハンデ負ってたような状態だから、別に差は無い
0487名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/24(金) 21:29:04.28ID:9vR51/c5
>>483
乃木の場合、本編で「正体ばれてガチで二岡組とやりあったら殺される。
自分にはやるべきことがあるから、まだ殺される訳にもいかない」
と龍也に語ってもいるから、まぁアレも人間の範疇


本編のジングォン派の殺し屋とか、モブでさえ人間サイズの鋼鉄製の箱やらを
何メートルも蹴り飛ばす人間か怪しいのしか居らんし
0488名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 00:06:31.89ID:BQXoylym
>>486
いや、5の桐生vs冴島で大きなハンデ負ってたのは冴島の方だぞ
渡瀬は勝矢より強いっても格付け見るように差は殆どないし
先攻して闘い終えた桐生は冴島と違って長いインターバルを取れてたしな
0489名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 00:12:51.10ID:BQXoylym
>>487
東城会の中堅組程度相手に一人で渡り合えないようじゃ
B+〜A−が関の山だわな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 00:22:19.15ID:u6CdW12a
>>489
その乃木を辛勝とはいえ倒した龍也はA-〜Aが妥当かね
0491名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 00:34:32.14ID:BQXoylym
唯、B+に位置づけられてる熊の存在がな…
クロヒョウ1、2全クリアしたが、龍也が熊に勝てるイメージは湧かんのよなw
G.B.ホームズもドラゴンヒートよりもレベルの高い闘技場で三年も無敗王者として君臨してた訳だし
0492名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 01:15:56.69ID:u6CdW12a
>>491
熊は微妙だけどGBホームズになら何とか勝てそうな気がしなくもない
0493名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 02:17:00.59ID:5FlSpfnp
>>488
確かに桐生さんのほうが有利だけどそれは仕方がない
4人同時に戦ったら明らかに狭いし
でもどっちが先に戦っても変わらないと思う
二人ともほとんど疲れてなかったし
0494名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 08:11:08.06ID:kLQPj6Nf
>>493
あそこは斧持った狂人やらムエタイ世界チャンプやらが当然のように常駐してて、
しかもそいつらとワンデートーナメントを連日やらせる無茶苦茶なスケジュールだから
あそこで三年無敗な時点で肉体の構造が人間じゃない

龍也の場合、ある程度インターバルのある試合を10戦やったら体がぼろぼろになったという
0495名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 11:06:54.85ID:5grkK5Jp
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
0496名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 12:20:17.65ID:ir+H+NwT
ここのランキングが胡散臭い
馬場ちゃんは弟子の音喜多誠より弱いな
ビクトリーロードで戦った感じではなかなか強い
弾き返し使うし フットワークも抜群だから馬場より強い
音喜多ランクインさせるべき
0497名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 12:23:30.73ID:ir+H+NwT
馬場より沖縄刑務の斉藤や釘原の方が強いわな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 14:09:18.94ID:Rpz+sEcA
ヤマオロシはわりと簡単にカウンターとれるからな……
ゲーム的には実は秋山でも普通に勝てる
火力がないからめちゃくちゃめんどくさそうだけどな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 14:29:39.53ID:ir+H+NwT
ゲーム的にはね
ゲーム的なら桐生だって冴島で楽に倒せたし
0500名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 16:43:31.36ID:5FlSpfnp
>>499
体感度で語ってもしょうがないしね
誰が強いかなんて人による
個人的には相沢>亜門だった
0501名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 17:12:20.80ID:y+RgeApP
だな

俺も錦山より青田に苦戦したし、
龍司よりもジングォン派二人組の方が苦戦した
0502名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 21:30:32.09ID:W/BhtulE
体感で言ったらレジェンドアリーナGPってどう説明するwww。品田で桐生ちゃんフルボッコやでww
0503名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 21:53:27.85ID:4zI18HSM
体感で言ったら龍司や冴島なんて馬場や力也より遥かに弱いじゃねえかw
0504名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 00:56:56.89ID:ITfVZf8Z
冴島は最強は鉄板
体感で言えば他のキャラなんて3のヴァレリーギャレットやイブラヒモビッチ以下だ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 11:23:47.74ID:4/ynTS0V
ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了
http://blog.goo.ne.jp/vvv036/e/f2b77c8b31ee57b29dea47ff74a03e08

ソニーって完全に終わってるな
0506名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 11:57:07.26ID:wbNSnYWi
3ギャレットはどうやって勝ったか覚えてないわ
虎落としも微妙に弱かったし
0507名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 21:25:38.60ID:TcARZ9EE
桐生ちゃんの方が冴島より強いよ
ヤマオロシだって余裕
0508名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/26(日) 23:41:24.66ID:55VWY2sw
ヤマオロシを素手で撃退できる人間は桐生冴島しかおらん
それだけは分かりきってる事だから
0509名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 00:20:41.11ID:FgRwm03P
桐生がヤマオロシを素手で倒すてことが全く想像出来ない
冴島最強は鉄板で万人が認める事実
見苦しい真似はいい加減やめろ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 13:26:06.55ID:2zkINZGz
二人は互角だって作中で証明されてる
議論するだけ無駄
0511名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 16:25:27.09ID:niOaFdQu
>>509
なんで想像出来ないの?普通に倒せるでしょ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 19:10:40.11ID:K4Y8jbSa
桐生冴島の互角は揺るがん
でもヤマオロシを倒せる確率が高いのは冴島の方が高いと思うわ
パワー系を倒すには、それ以上のパワー系をぶつけるのが一番だろうしな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 20:44:28.27ID:MmxmMYmf
パワーだけ見ると
冴島≧桐生 って感じか
0514名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 21:28:49.54ID:KCssEDuv
≧じゃなくて>じゃね?
○長押しのやつとかあるし
0515名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 21:42:03.65ID:2zkINZGz
>>514
○長押しって?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 23:36:07.73ID:FgRwm03P
>>512
確率もなにも冴島は現実にヤマオロシ倒したろ
桐生の虎落としじゃあパワー不足で無理無理
前の方のレスであったが、冴島の兄貴は道路標識引き抜いたり自動販売機みたいなん持ち上げて攻撃する化け物だぞ
桐生はマンホールすら持ち上げられんじゃないか
0517名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/27(月) 23:38:58.81ID:FgRwm03P
訂正
マンホールのフタね
0518名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 00:45:10.53ID:5eW8gUf0
>>517
マンホールの蓋って何の話?
児童公園の事言ってるなら普通に持ち上げてるけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 01:19:36.32ID:apqzFTVp
でも冴島はパワー凄くても回避とか苦手だからな
戦いは主にダメージ覚悟の攻撃になるし、長期戦になると桐生さんのが若干有利だと思う

ゲーム的な面でも桐生さんは修羅の気位で体力回復があるし
0520名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 02:08:52.40ID:5eW8gUf0
冴島さんのほうが強く見えるけど最終的に勝つのは桐生さんだろうね
ビクトリーロードでも桐生さんが冴島さん倒して優勝した設定だし
0521名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 12:29:34.75ID:+xC3+Ebk
>>515
オブジェクトぶっこぬく天啓のやつ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 12:57:19.59ID:cglZti35
>>520
ゲーム中での設定や体感話し好きやなおまえら
操作出来るキャラなら誰でもヤマオロシ倒せるでw
仮に権田原組長操作出来るとしたら権田原でもヤマオロシ倒せるつーの
冴島最強は鉄板だ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 13:31:44.42ID:5eW8gUf0
>>522
操作の話なんかしてないよ
ビクトリーロードは雷電も出てくる以上ストーリーの一部だから
それで優勝したってことは冴島さんに勝ったって事だろ
冴島さん好きなのは解るけど仕方ない
主人公は桐生さんだから
0524名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 13:46:27.10ID:cglZti35
桐生じゃ絶対ヤマオロシに勝てない
断言する! ゼロパーセントだ
おまえらが言う桐生がヤマオロシに勝てるとは、おまえらが桐生を操作して勝てるってことだろ
なら権田原でも勝てるって言ったわけ
冴島最強は揺るがんし鉄板!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 14:44:13.10ID:5eW8gUf0
>>524
わかったよw
本当に冴島さん好きなんだなw
どの辺に惚れたの?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 16:12:25.70ID:KEMIRlVj
そもそも冴島が勝ったっつったって、ストーリー中で密猟者と冴島が
猟銃を何発か撃ち込んで手傷負わせた後の話で、条件がほぼイーブンの初戦なんかは
互角の戦いだったろ
というか冴島がその直後に気絶したからヤマオロシがむらっけ起こして継戦してたら
殺されてた可能性も高いが
0527名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 17:15:56.95ID:HBtN/yIK
いや、一戦目こそが冴島の完全勝利だろ
あのまま続けてたら、自分のがヤバイと感じたからヤマオロシは退いた訳だし
てか、シナリオ的にもゲームシステム的にも桐生冴島の互角は揺るがんて
0528名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 17:28:19.33ID:5eW8gUf0
でもいつかは決着つけて欲しい
結果は見えてるとしても
0529名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 17:59:02.60ID:yhTxQQnt
ヤマオロシは腹ぐらいにしか銃弾が通らないとか言われて無かったっけ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 19:59:31.17ID:Mq6pnaYu
>>527
あの後冴島は力尽きて倒れたから、完全勝利じゃなく良くて相打ちだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 20:19:39.74ID:4AHK/+zM
>>526
勝敗がついたのを悟って緊張の糸が切れて気絶、みたいな
お約束の描写だと思ってた つまり1戦目の時点で冴島の勝利
桐生さんは冴島と互角だけどヤマオロシには勝てないだろう 体重的にも
0532名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 21:47:31.95ID:apqzFTVp
桐生さんも毒盛りのナイフで刺されて応急手当程度の状態で大阪城乗り込んで銃撃戦も乗り越えて最後に虎2匹を相手に勝利しているぞ
それだけ強いんだから巨大熊もなんとかなるでしょ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 21:48:14.66ID:5eW8gUf0
>>531
6でヤマオロシと戦ってくれればはっきりするんだけどね
ヤマオロシも結局死ななかったし
次回作に出すために殺さなかったと予想してる
0534名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 22:55:28.58ID:yhTxQQnt
2→デカい虎がアッパーや蹴りで宙に浮く(腹刺された直後)
4→防火扉軽く破壊
5→標識千切ったり車止める冴島と互角に殴り合う

桐生もヤマオロシに勝てそうだがな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 22:58:13.89ID:SByCK2sk
冴島のパワーが最強とか言ってる奴はセルとの戦いで筋肉ムキムキのトランクスを知らんのか
パワーはあってもそれを当てるスピードが無いと無意味なんだよ
よってパワーとスピードを兼ね備えた桐生がやや上回っていると思われる
それに冴島は4で上野誠和会ごときに捕われの身となったのは明らかにマイナス
靖子を人質に取られて何もできなかったのかもしれんが桐生ならそんなもん問答無用で
靖子が傷つく前に上野をぶん殴って終わる
0536名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/28(火) 23:14:16.70ID:5eW8gUf0
>>535
蛇足かもしれんが上野じゃなくて葛城だよ
上野は特に何もしてない上に災難続きのかわいそうな人
0537名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 00:38:42.23ID:eb3thK02
真島は一ランク下げろよな。亜門と同格のわけないだろうに。
真島こそヤマオロシには絶対に勝てない
0538名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 01:20:51.79ID:lncBfd7g
亜門には普通に勝てそう
ヤマオロシは微妙だけど
腹にドス刺しまくってれば戦意喪失して逃げてくれるかもしれない
攻撃は当たらないだろうし
0539名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 09:55:21.43ID:eb3thK02
桐生一馬ってホームレスかなんかにドスで刺されて瀕死の重傷負ってなかったっけ?
冴島大河は刑務所で毎回、釘原やその仲間にボコボコの袋叩きにされてもケロッとしてたような
鎮痛剤は服用してたらしいけど
パワー云々以前に精神力と忍耐力が桐生一馬とは全然違うと思う
だから比べまでもなく冴島大河の方が圧倒的に強いと思う
ただ主人公は桐生一馬だから制作者とファンを含め認めたくないだけかと
あと真島は黒川般若と同格くらいが妥当
0540名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 10:00:37.34ID:eb3thK02
>>1
そのランクだと真島と古牧宗介を入れ替えだな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 15:41:49.62ID:b7zqPUob
雷電を入れるとしたら実際どの辺だろ
SS+あたり?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 15:47:12.30ID:DxkPB6sy
冴島はパワー型って設定だから、マンホール開けれたり標識引っこ抜けるっていう
キャラ設定であって。。。。桐生も相当の馬鹿力だぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=iFB_CIC23N0
4分30秒から。大人を片手ずつ持ち上げれるってのは相当の腕力だ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 18:12:00.11ID:lncBfd7g
>>539
製作者が認めたくないの意味は解らんけど
所詮ゲームだからこれ
主人公が一番強いってことでいいでしょ
あと黒川般若と同格じゃ秋山さん以下ってことになるぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 19:58:49.21ID:hTYnT4cd
杉内が新井と同格って随分過大評価な気がするけどどうなの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 21:59:56.66ID:ISJxZzNU
>>539
冴島の場合はしばらく気絶してて、目が覚めたら独房に入れられてたがな。本当にプレイしたのか

ついでに言えば、二人揃って黒澤に撃たれた時に
「自分と違って、桐生は腹を撃たれた上に止血すら碌にしてない。こんな酷い怪我でも
ニューセレナまで自力で歩けたなんて、本当に信じがたいタフな男」

と当の冴島が伊達に言ってた訳で、別に冴島と比べて桐生が肉体的に脆いということもない
0546名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 22:01:45.56ID:ISJxZzNU
>>531
緊張の糸が切れた途端に気絶する程消耗してた時点で、あれ以上戦ったら良くて相打ち悪くて死亡

っつー話だろ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/29(水) 22:26:40.69ID:i3gwsIDM
>>545
しかも桐生さんはその後応急手当て程度の状態で黒澤の部下たちとラスボスと戦ったんだもんな
普通に考えて腹を撃たれた怪我で高熱も出ているはず
0548名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 00:02:09.40ID:xTZU2eLh
疑問なんだが何で桐生さんカウンターに放置なんだろ
重傷負ってんだからソファに寝かせてやれよと思った
0549名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 00:24:11.78ID:UW6U97yg
>>548
腹に穴空いたままだから下手に寝かすとまた出血始まるんじゃねえの
知らんけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 10:04:09.46ID:okZMIFv7
金井て図体ばかりデカイだけで弱っちぃな
顔だけなら勝矢より数倍ヤバイけどさ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 16:17:44.27ID:nKvIHkbp
それでも秋山谷村品田からしたら化け物級に厄介な強さという評価だぞ
まあ桐生冴島からしたら同じ近江の林と変わらん中ボスレベルだろうけど>金井
0552名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 16:34:28.11ID:okZMIFv7
金井より釘原や沖縄刑務官の斎藤の方が強いだろうな
勝矢と渡瀬はここのスレ的にはどっちが上なんだろうな
0553名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 16:37:03.68ID:nKvIHkbp
勝矢と渡瀬は同格だろ
どちらも桐生冴島の息すら乱せなかったし、ラスボスクラスでないのは確か
0554名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 16:42:24.94ID:okZMIFv7
>>553 やんな
亜門の評価がいまいち微妙
亜門は桐生には負けるがヤマオロシや冴島には勝てそうな気がするんだな
桐生はヤマオロシには負けるが亜門や冴島には勝てそうな気がするんだな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 19:37:26.37ID:zitgUU2P
そもそも4と5でもシステムがちょっと変わってランキングの付け方が変わるような
桐生は一長一短あって使い勝手は一緒ぐらい、冴島はヒート状態でハイパーアーマー持ちや敵の足持ってぶん投げる技があって強化、秋山は蹴りでの壁叩きつけが減ったりヒートになると強制的にエアストライクが出たりと弱体化って感じがする
0556名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/30(木) 23:29:21.60ID:gIEPrOvs
かっちゃんと渡瀬は五分
金井はそのちょい下、釘原はだいぶ下
0557名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 02:59:46.06ID:7P8kgD5H
金井って新井さんよりは強いっぽいよな
戦闘後の描写からして
0558名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 03:17:18.33ID:LdVO5Q7E
金井はタフだからスピードタイプの秋山じゃ
相性が悪かった感じじゃない?

多分新井さんと金井は同格だと思うよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 11:01:27.75ID:FZISwOi9
錦て本来ならランク的にはもっと上でもいいような気がするんだ
けどいかんせん初代限定キャラだからもったいないんだ
維新に錦山登場するんかね?
それによっては順位が乱高下すると思うんだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 14:06:38.51ID:yjSs04Gr
本編と外伝作とではランクも別モノだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 14:31:29.54ID:LK5431W1
外伝と本編一緒にしたら龍司なんてランク上がりまくりだろうな
0562名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 14:33:27.24ID:7P8kgD5H
>>558
秋山さんでも倒しきれなかったのに
新井さんが倒せるのかな?
まあそんなに差はないと思うけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 15:07:12.78ID:tAmysqhW
>>557
構成員諸共返り討ちに遭ってるのにそれはない
0564名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 19:43:52.22ID:7P8kgD5H
秋山さんクラスならいてもいなくても同じでしょ
構成員なんて
0565名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/31(金) 22:34:03.64ID:Tyspatzb
金井と新井なら確実に新井のほうが上
0566名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 03:50:21.18ID:JDveg1CY
城戸と相沢ってどっちが上なのだろうか
0567名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 04:15:56.23ID:IWgod4fO
龍さんのガトリングは強いのか弱いのか良くわからなかったな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 04:47:05.13ID:5y8iR/Bf
>>566
タフなのは相沢だろうけどどうだろうね
まあ負傷してるとはいえ希硫酸を投げたり蹴り飛ばしたりしてるし
相沢のほうがやや上かもね
それより劉とリチャードソンの方が強いのか疑問
0569名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 18:00:09.58ID:Kb3eAAVt
カタギの品田は脱ぐのに秋山が脱がないのが合点がいかん
0570名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 20:08:35.24ID:l10Rc6ub
>>568
相沢の場合、負傷しているとはいえ桐生の羽交い絞めを一本背負いで防いだり、
背面蹴り等をちゃんとガードしたり
と技術力の方も結構高い

冴島相手に猫被って全力は出して無かった闘技場の時も、冴島が肩で息する程度には善戦してたしな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 23:14:40.91ID:E6G1bpvc
>>569
品田は仮にもプロだったから脱いだら映える体はしてるけど秋山はそうじゃないだろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/02(日) 01:48:23.02ID:39dr490Q
綾小路獅子は天童より強いな
ランクインさせるべき
修行でトンファ持ったときのレオは鬼畜過ぎ
弾き返しや虎落としまで使うからな
0573名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/02(日) 22:04:02.91ID:5gxRqcDi
単純に、秋山が脱がないのはそういうキャラじゃないから
0574名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/02(日) 22:24:31.48ID:TcFzzFW5
秋山さん細いしな
4でも調子に乗って脱いでたら死んでたわけだし
0575名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 02:02:27.66ID:9m944q3m
もういいよ
龍が如くシリーズ最強キャラは冴島で決定
0576名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 02:20:15.48ID:yBBxeQ9W
天童も何でこんなに上なんだ?
手品使うじいさんでしょ?
負けたら何故かゲームオーバーになったけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 04:33:34.65ID:wTH+sgg1
天童は当然雪山限定だろう

人間辞めてる桐生冴島
化物のヤマオロシ
地形が変わるほどの武器を所有している亜門

以外は雪崩で死にそう
0578名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 10:42:55.37ID:WXw19GR9
>>575
網走で木の棒切れで殴られただけで絶叫あげるヘタレなんて……
0579名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 13:26:09.85ID:TNplsuUv
冴島がヘタレなら他の奴等どうなっちまうのよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 15:02:55.22ID:wTH+sgg1
その痛め付けられた体で囚人100人を全滅させて、スノーモービルで大転倒した挙げ句、極寒の雪山でヤマオロシを撃退するような怪物なんですが・・・
しかもちょっと寝て飯食っただけで回復する始末
0581名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 17:02:36.70ID:9m944q3m
もういいよ 冴島最強決定
桐生はルンペンにドスで軽く一回刺されただけで瀕死の重体だっけ?
冴島は釘原一味にボコボコにされドスで複数回刺されてもケロッとしてるんだぜ
鎮痛剤は飲んでたらしいけどさ
さらに傷が癒えかけたヵ所をまたドスで刺されても普通にケロッとしてる強者だ
議論する余地はないだろう
0582名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 19:26:12.64ID:W3hSDsiW
ヒート状態なら熊にぶん殴られても気にならない冴島
0583名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 19:35:26.55ID:yBBxeQ9W
>>577
亜門と言えば三吾だけ倒すべき相手がいないよな
6でも変わってたら可哀想
0584名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 22:49:40.60ID:OHnDsyvj
上野誠和に捕縛される冴島の厨とは奇妙なもんだな


棒切れで一回殴られただけで外にまで響き渡る絶叫あげてるじゃねえかw
0585名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/03(月) 22:51:53.62ID:guJ2eb6C
亜門のところの次男坊と4で戦った時、脇腹抱えながら
「はぁはぁ……なかなかやるやないけ。ちょっと危なかったわ」
とか冴島が言ってた過去は冴島厨の中では無かったことになっている
0586名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 00:06:17.83ID:OB6T2o6o
4で冴島が上野誠和会にやられて捕らえられたのは本当に桐生以上ならまずあり得んな
桐生が捕らえられたのは1の過去話の蛇華ぐらいだが、あれは食事に睡眠薬入れられてだし

とはいえ5でも真島が黒澤に捕らえられたが
0587名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 01:33:18.86ID:yg9MNKG8
>>586
真島の場合は抵抗すると京セラドームで歌ってる遥とまいとあと1人を頃すと言われたから何もできへんかったんやろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 12:31:08.61ID:ohK/WX1F
冴島最強
0589名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 12:37:37.11ID:vpYyiGfQ
教えてくれ
雷電や綾小路獅子がランク外なのはなぜ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 19:34:40.11ID:OB6T2o6o
>>587
でも、真島と冴島を戦わせる時に黒澤は「真島が勝ったら女の子たちは射殺する」と言ったよな
真島が無抵抗でやられるなら分かるが、どうして冴島と戦う必要があるのだろう?
もし真島が勝ってしまったらどうするつもりだったのか

その辺は単に横山が何も考えずにただ真島対冴島をやらせたかっただけなのだろうけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 22:58:27.51ID:Ex2uvXua
>>590
真島が冴島を殺したら、その直後に真島も射殺するが、遥だけは見逃す
冴島が真島を殺したら、遥も狙撃で射殺するが、冴島だけムショ送りで勘弁してやる
という約束だったから
0592名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 23:59:59.39ID:OB6T2o6o
>>591
いや、黒澤は確かに真島が勝ったら遥たちを殺すと言ってる
もう一回龍が如く5の最終章やってみ(ムービー部分じゃないからムービー集では聞けない)

冴島が勝ったら遥たちは殺さず真島の死と冴島のムショ行き
ていうかそもそも冴島勝つと遥狙撃されるなら、冴島は戦わずに俺だけ殺せというような人間じゃん
0593名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 00:06:49.81ID:HGiZ1qSg
5の最後の方の展開は適当すぎてなんとも…
0594名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 14:00:41.56ID:rWSxCtwO
5の物語ておかしくね?
真の黒幕は黒澤なんだろ でも近江連合の七代目て危篤なんだろ そんでもって近江の七代目て黒澤なんだろ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 14:45:59.26ID:UJsqyEYb
話の内容は新しくなる毎に酷くなっていくな
4でちょっと盛り返した感じはあったがOTEと5がそのぶん酷い内容だった
維新はどうなることか…
0596名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 17:41:09.17ID:7GzQFSN6
4も上野襲撃のとことかツッコミ所満載だったけどな
5はラストさえしっかりしてれば良かったと思うんだよ
引退のとこがな・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 17:50:58.71ID:7sQ6u1O5
4で盛り返したとか何のギャグだよ。5なんて目じゃないレベルで滅茶苦茶だろ

というか、釘原に刑務所内でドスで刺されたとか意味不明なレスを腐る程見るが、本当にプレイしてんのか
0598名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 17:56:20.19ID:7sQ6u1O5
>>592
お前もちゃんと見てないだろ。というかプレイしたのか?あれは

「冴島、澤村遥の命を救いたいなら自分の兄弟を殺せ」
「真島が勝ったら、その瞬間に真島も射殺。兄弟二人仲良く天国へ送ってやる」
「だが、冴島が勝ったら、遥を見逃すだけじゃなく、冴島も刑務所暮らしで勘弁してやる」
「どちらかが戦いを放棄して妙な真似したら、その瞬間にまず遥を殺す。だから、二人共必死こいて潰し合って死ね」

という下衆いゲームやらせて、相沢が東城会本部を潰して実力を示す時間稼ぎをしてる展開
0599名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 18:06:20.77ID:hiVlRe+6
>>594
大吾も一度会って「こりゃ末期患者だ」と思う程に、周囲には黒澤の症状は重くに見えて、
その後姿を見せなくなったのも病床に臥せってるからだと納得して、特に疑問は持たなかった

が、余命幾許も無いのは事実だが、実際は病を圧して相沢に全て託す今回の計画の為に奔走してたから
姿を見せていなかった。若頭の金井に接触されたからか、勝矢はそのことに薄々気づいてた

っつー話だぞ今回のは。つか釣りか
0600名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 18:09:46.73ID:UIbtnEkL
>>594
近江連合7代目会長の黒澤は自身が末期ガンで危篤と知ったから、自分が死ぬまでに最近まで存在も知らなかった息子の出世の為にいろんなヤクザ雇って東城会の大物を消そうとしたんだな
なんか壮大な行動の割に動機がしょぼい
桐生と冴島が黒澤の顔を知らなかったのはOTE時点では近江連合会長がまだ黒澤ではなく6代目だったから仕方ない
0601名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 19:39:45.88ID:rWSxCtwO
>>599
危篤の人間が銃殺なんかできる?
確か品田編で富士田監督を銃殺したのは黒澤だよな
これだけたは逃げずに応えて欲しい
0602名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 21:42:41.33ID:UIbtnEkL
>>598
ああ、黒澤が「真島が勝てばその瞬間射殺」とか冴島が「ここであの子を見殺しにするような男やったらどの道ワシの方から殺しにいっとったわ」とか言うから誤解していた
真島が勝ったら遥とT-SETが殺射されるけど、別の誰かが助かるとか(実は朴社長の死を知らずに脅されているとか)そういう意味かなと思ってた

文脈わかりにくい
0603名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 21:54:05.52ID:UIbtnEkL
>>601
末期ガンでも意外に動ける人はいくらでもいるような
大吾が病院の黒澤を見た時も今にも死にかけの患者に見えたが目だけは死にかけじゃなかったというから、半分死にかけのフリでその後大事件を起こすように見えないようカモフラージュしていたのかも

まぁ深く考えたら粗だらけなのが龍が如く
0604名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 23:39:23.46ID:hiVlRe+6
>>601
つーか、劇中で実際に、吐血するほど体調悪化してる黒澤が、
かなりの距離離れてる桐生と冴島らを見事に拳銃で狙撃してただろ
今更何書いてんだ

頼むから全くプレイしてない奴が書き込むのは止めてくれ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 23:47:52.91ID:rllYqFvw
4は面白かったが、5が矛盾が大量にある
とかほざく奴って、大抵「相沢が敵方だという伏線が全く無い」
とか真顔で主張する阿呆ばっかですし
0606名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 00:56:05.64ID:b0M9B8An
>>605
そのコメント、以前にどっかで見たような
釣りかコピペか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 01:51:01.56ID:kraTzf2T
>>605をコピペと言ってる時点でただの4厨か
0608名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 02:00:34.73ID:zwlGbyXz
まぁ作品の好みなんて人それぞれだが、大抵5の叩きはいちゃもんレベルなことが多いからいい加減辟易するわ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 05:13:34.72ID:pIxPy9Sm
多少矛盾あっても仕方ないし盛り上がれば構わないいけどラスボス相沢と品田のとっつけたような馬場戦のは半笑いやで
0610名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 12:54:12.56ID:sNLxKF9g
ここにいる連中はみんな社会の汚れ、人生の負け組だなw
“危篤”の意味を辞書で調べてこい
そんでもって寝言は寝てから言えwww
5の物語はどう考えてもおかしい
0611名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 16:59:35.85ID:yZP0+Uwn
>>609
それ言ったら秋山と新井で盛り上がった後、格下虐めと
雑魚の群れ+逃げ回る無抵抗な爺さんを追い回して骨を折るだけの簡単なお仕事
だった前作は半笑どころか失笑もんだろ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 17:04:11.00ID:yZP0+Uwn
>>610
末端構成員「七代目が危篤らしくて、近江で後継者争いが勃発してる」
大吾等「体調が悪そうに見えたが、目は死んでなかった。やっぱり重病で危篤というのは嘘で、
   本当は裏工作に奔走したんだな」
 黒澤「気合で耐えて裏工作やってた。肺癌でガチで死にそう」

というだけだぞ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 18:24:29.64ID:SRwf4EIw
>>611
たしかに4は新井戦が熱かっただけで他はイマイチ燃えなかったよな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 20:15:59.59ID:sNLxKF9g
>>612
じゃ なんで急いで、相沢(息子)後継ぎさせる必要があったんだw
渡瀬や勝矢も無駄死にで意味無し
危篤と臨終は表裏一体なようなもんだからな
0615名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 23:35:12.97ID:yZP0+Uwn
馬鹿はどこまでも馬鹿だな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 23:40:38.64ID:qPUtH0i5
危篤というのは嘘だったので、病気も嘘かと思った
→余命半年も無い棺桶に片足突っ込んだ末期患者というのは真実だった


というだけだが、こんな日本語不自由な馬鹿未満が作品叩きしてんのかこのシリーズは
0617名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 01:06:37.56ID:Irg7BPzc
強さ議論スレなのに何の話してるんだ
5のスレでやれよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 14:20:09.10ID:rSX6EjCO
もういいよ
冴島最強決定
0619名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 15:23:37.28ID:rJ/i4t6Z
冴島は1人で上野誠和会のヤクザを18人殺したと伝説になっているけど、明らかに嶋野のが凄いと思う
嶋野は完全武装したジングォン派を相手に30人もの構成員を一人で上半身裸で射殺しているし
0620名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 16:58:07.57ID:rSX6EjCO
嶋野とヤマオロシがガチで闘ってるとこ想像してみ
どっちが勝つ?
桐生は綾小路レオにすら勝てねーかもな
0621名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 21:58:28.15ID:g8GbWQSt
ジングォン派壊滅は嶋野だけじゃないからな
殆ど風間のおやっさんだと思ってる
0622名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 22:21:59.82ID:0j8sYrCW
嶋野がおやっさん並みに銃を使いこなせるとは思えない
0623名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 22:25:08.83ID:PXFzOGY5
>>621>>622
ちゃんとゲームプレイしてれば分かることだが
「風間はジングォン派殺しに終始消極的で、アホみたいに殺しまくる嶋野と違って
最後まで極力逃がそうとしていた。結局嶋野が猛烈な勢いで殺しまくる所為で、
若者数名しか生き延びさせることが出来なかった」

だから、半裸と拳銃一丁で、嶋野が30人殺した
0624名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 22:32:34.83ID:PKcqK7cw
>>622
ジングォン派はどいつもこいつも軍役経て銃器の訓練積んだ連中だが、若い頃の寺田と倉橋が
机の裏でニタニタ笑いながら仲間を殺してる嶋野を見て

「あいつ何なんだ化け物か」
「正面からじゃ勝ち目がない。何とか後ろから不意を突こう」

と怯えながら相談してるから、普通に風間とタメ張る殺し屋
0625名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 22:47:30.27ID:XtDIWSc3
「風間がジングォン派討伐渋って仕事をせず。嶋野に33人中30人殺しという大仕事を放り投げた状態になったから、
堂島組では対等だった風間と嶋野なのに、嶋野だけ直系昇格を認められて風間の出世が大幅に遅れた」


とか今更杉ることを書かねばならんシリーズ新参塗れなのか
0626名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:01:04.87ID:lNgxu83O
>>620
伝説で言えば嶋野のほうが凄いってだけだろ
誰も嶋野の方が強いなんて言ってない
0627名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:08:05.12ID:XtDIWSc3
少なくとも2000年代で比較すれば冴島の方が強いだろうが、
そもそもブチ切れまくりで「自分より強い者の指図は受けない」って台詞を守って
実際に勝利した桐生以外の頼みは碌に聞かない真島、それも若い狂犬時代のアレが
親として絶対の忠誠を誓った相手だから

冴島より弱いかはともかく、獣より弱い訳がねえっていう
0628名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:08:52.25ID:XtDIWSc3
>>627
冴島より弱いかはともかく→冴島より強いかはともかく、
0629名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:37:40.57ID:rSX6EjCO
桐生ってホント弱いよな コジキにドスで一回刺され瀕死の重体晒したと思ったらさ
今度は黒澤に一発鉛玉喰らってフラフラだもんな
冴島なんか釘原一味にボコボコにされた傷だらけの体でヤマオロシに勝っちまったんだぜ
しかもあの極寒の中でだ
桐生は忍耐力と精神力が無さ過ぎ
冴島のアナザードラマに出て来た鳴海以下だ 奴はヤマオロシに襲われても生きてたからな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:57:24.69ID:kUGebmmx
これは冴島厨装ったレス乞食だな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 00:08:31.12ID:nnVsOqGE
スルーしとけばいい
0632名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 03:21:40.59ID:ZhC5nIyH
わしが独断と偏見で決めちゃる
ちな、左に行くほど僅差で強い(数字で言えば0.01〜0.1)くらい
+ ±なし −で数字で言えば1,2違う
壁は5くらい違うってイメージでつける

SSS 桐生一馬 冴島大河
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SSS- ヤマオロシ
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS+ 亜文丈
SS 真島吾郎
SS- 牧宗太郎 天童(山の神憑依) 風間譲二
━━━人外の壁━━━━━━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司 白婆 堂島大吾
S 古牧宗介 闘技場最上位
S- 錦山彰 相沢聖人 城戸武
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 劉家龍 渡瀬勝 勝矢直樹 嶋野太 谷村正義 秋山駿 品田辰雄
A 亜門次朗 亜門一也 亜門三吾 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 A・リチャードソン 闘技場上位
A- 猛虎 名嘉原 荒瀬和人 馬場茂樹
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊 林弘 堂島大吾(龍2時代)
B 綾小路獅子 斉藤 黒装束の男 与那城 新崎 上山連次 闘技場中堅
B- 新藤浩二 南大作 森永悠 右京龍也 玉城 澤田有希 赤石さん
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 荻田冠 宗像の護衛(隊長格)
C 力也 酒井篤志 釘原広 久保田 八幡 コータロー 浜崎豪 闘技場下位 ブラックマンデー 宗像の護衛
C- シンジ 倉橋 伊原 長谷部 近江連合構成員 ジングォン派
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ ユウヤ ジャッカル八木沢 花ちゃん 狭山薫 ナイール カラーギャングのリーダー達 B-KINGリーダー 上野誠和会構成員
D 幹夫 葛城 高杉浩一 伊達真 瓦次郎 日村 東城会構成員
D- 高島遼 宗像征四郎 青山稔 北方大蔵 その他構成員 一輝
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E 落合福嗣
E- エンカウントバトルで出てくるチンピラども 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 大島平八郎 牛島史哉
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 中嶋さん 當間 秋元くん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0633名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 09:53:42.98ID:F1oBXySm
誰がどう見ても真島より古牧の爺さんの方が実力は上
0634名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 12:38:20.57ID:TgR2BXBb
相変わらずだけど龍也が低過ぎ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 12:44:42.68ID:nnVsOqGE
雷電以下のじいさんがそんなに強いと思えない
大誤算はSぐらい
そのうち龍司を越えると思うけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 13:38:28.02ID:F1oBXySm
そういや山岡明や黒川般若、雷電や権田原組長がランクインされてないな
毎度毎度いい加減だ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 19:44:39.89ID:0cIBcsnu
澤田と龍也が同位置で吹くw
でもあの戦いっぷりを見ると闘技場出場してもそこそこイイ成績残しそうなんだよな、澤田
闘技場キャラにしてほしいわ
共闘じゃなくて敵として戦ってみたい
0638名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 01:05:56.09ID:y+TROCGC
>>637
共闘の方が強そうだけどな
二人とも野球選手だけあってチームプレイ上手い
0639名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 01:29:39.80ID:gU5l5Qm9
>>836
闘技場のキャラはややこしいことになるからいれないってことになってただろうが
偉そうなこと言うな糞にわか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 02:10:09.37ID:NJEJrqKh
澤田のモーションって誰と一緒なんだ?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 12:20:53.84ID:ogqxDWao
OTE時の描写もキャラの強さに加えるとしたら
撃たれて重体な龍司は同じ位に重体な桐生をカウンターで倒せるだけの底力がある
峯はそれなりに余力を残した桐生に打撃がクリーンヒットすれば大ダメージを与えられる
大吾はほぼ万全な状態の桐生の拳を砕くことができる
相沢は闘技場での連戦で相当疲労した次の日に東城会の幹部潰し回った状態で
脇腹を撃たれてる上連戦に連戦を重ねて疲労した桐生をカウンターで仕留められる

潜在能力は龍司がピカイチで、峯は高性能だけど決定打がなくて
大吾さんは一矢報いることができて、相沢はタフで執念深い印象
0642名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 17:13:17.83ID:iaye3Ldo
>>641
しかし4以外は桐生が連戦してからのバトルだから、大吾以外は桐生にとってハンデ戦なんだよな
相沢は桐生と戦う前に東城会の幹部を倒しているが、もしかしたら黒澤の部下がやったという可能性もあるし

2の龍司1戦目こそ桐生は郷龍会組員達、龍司は大吾とやりあった後だからフェアな戦いなのではと思える
0643名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 17:20:55.94ID:Kdj0+swj
4のラストを見るまで谷村秋山>大吾さんと思い込んでたから
大吾さんが万全の桐生ちゃんを肩で息をさせるほど追い詰めてたのには驚いたわ
しかも桐生ちゃん、谷村と秋山の二人を相手にしてた時以上に消耗してたし
0644名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/09(日) 23:55:58.24ID:IPywXO0f
冴島大河最強!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 00:07:45.91ID:jlNTjSI3
天童に負けたらゲームオーバー扱いなのは何故?
他の師匠は何にも無かったのに
0646名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 02:01:39.37ID:2rNaL3Kw
冴島を鍛えるよりも供え物が目的だしな。身ぐるみ剥ぐつもりなんじゃね
0647名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 02:41:26.91ID:jlNTjSI3
>>646
そこらのチンピラと変わらないぞそれw
技も手品の範疇超えてるよな
どうやって宙に浮いてるんだ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 03:24:47.72ID:QErUdFKx
>>642
桐生の場合、本当に間髪入れずに連戦しない限りはそんなに消耗せんぞ

2や3とか、エレベータで移動したりしつつそれなりに休憩時間らしきものはあった
0649名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 09:39:13.31ID:QNJBxEQW
相沢のランク下げろ
亞門一也より弱いラスボスとかふざけてるよなw
0650名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 09:51:13.40ID:Y1AyHAkr
>>648
2の龍司戦前のエレベーターはジングォン派の足技のやつと戦うし、3の峯戦前のエレベーターは銃持ちの雑魚たちと戦うから、全然休めてない気がする
決戦前の会話の間で回復しているならもはや化け物
0651名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 12:33:09.24ID:a29HbHlL
修羅の気位さ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 15:24:56.04ID:BjEHO52K
>>643
谷村秋山戦は下水道で吹き抜けもなく服を着ていた
大吾戦はミレニアムタワー最上階で真冬でクソ寒いのに全裸で戦っていた
0653名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 15:53:21.78ID:wPBYCJGn
維新もキャラの力関係が本編と同じ位として考えたら
錦山(岡田)は荻田(鈴木)の攻撃を軽く避けて瞬殺できる
秋山(桂)は龍司(西郷)と鍔迫り合いできる(少なくとも瞬殺されない)

あとPVじゃ柏木さんが暗殺者と同じ格好している場面があるけど実は強いのか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 17:03:05.98ID:Sy5VE2WD
維新の桂と西郷は互角と予想
0655名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 17:41:26.47ID:Rm1tkrni
>>652
全裸ってマジか? お互い半裸だった記憶はあるんだが
0656名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 18:07:28.54ID:jlNTjSI3
>>655
上半身脱いだだけ
全裸とかただの変態だろw
0657名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 00:19:04.36ID:av78w7EB
このスレでは冴島最強が結論
文句ある奴はかかってこいや
逃げも隠れもせーへんさかい いつでも来たらんかい!
0658名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 06:19:55.97ID:awt8dqKF
宗介強いよな
未成年だから18ぐらいか
若い頃の桐生さんとどっちが強いんだろうな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 13:20:33.48ID:K6AU3/gC
そら宗介やろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 14:01:50.19ID:gTFS6dsQ
柏木さんは本編じゃ影薄いし、引け腰だけど腕っ節が弱いって描写皆無だよな
爆弾が爆発しても死なず
死亡原因もヘリから機関銃乱射されて死亡って派手過ぎる
0661名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 14:09:28.73ID:3K1xr7Sr
柏木さんは実力が分かる描写がないからなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 14:24:23.05ID:FKdj45zr
>>660
マジレスすると、「柏木含めた屈強なクリスマスプレゼント」と共に桐生が嶋野組と戦った後、
主に嶋野と戦ってふらふらになってる桐生と、片膝ついてる嶋野
この二名以外は戦った後でも意識を保ってる奴らは居らず。あとは全員地面に寝てた

柏木も、恐らく嶋野組の雑魚と戦ってその辺で気絶してたと思われる
0663名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 14:58:56.46ID:awt8dqKF
若頭になる実力はあるわけだし弱くはないと思うけど
冷麺扱いのせいで強いとも思えない
死んだ後に影薄い&冷麺好きってどうなんだ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 15:12:26.35ID:rLfY+8+y
斉藤高過ぎじゃね?あいつ脱獄の時ほとんど働いて無いし
0665名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 23:53:19.95ID:E7P9zszj
5の青山なんか東城会本部長でありながら渡瀬のパンチ1発でへばったり桐生さんにボコボコにされて情けなく愚痴ったりと明らかに一般人レベルの弱さだったな
そんなわけだから柏木さんも弱いのでは・・・と思ったが、顔にナイフで斬られたかかなりデカい傷跡あるし、昔は結構な喧嘩をしていたかも
0666名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 00:06:38.88ID:tsiTN13h
青山とかは特殊だしなぁ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 00:20:57.78ID:fFs5CD31
2の高島はどう見てもインテリ系でヒョロそうに見えるけど、警棒持って突撃した狭山をいなして簡単に人質に取ったから意外に強い可能性もあるな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 00:59:56.10ID:9aFM93+z
そりよりも宗像が一般人から見たら充分強いってのが気になる
明らかに神宮以下だろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 01:53:34.68ID:OUIbUTDt
青山はクソ弱いのになぜ会長代行まで上り詰めたのか
真島以外他の幹部は何してたんや
0670名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 01:55:46.29ID:9geDKAJc
青山は本気の希硫酸のパンチを数発食らっても気絶しないなど
そこそこの頑丈さはある 構成員は一発で倒れてたし
宗像も射撃スキルはかなり高かったし体力もチンピラより高い
0671名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/12(水) 02:19:32.37ID:tsiTN13h
別に喧嘩強くなくても有能なら地位も上がるからな
宗像とかがタフなんはゲーム的に仕方ない
0672名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 01:31:10.34ID:0PM3zIjB
ヒマワリにいる遥以外のガキの強さの序列を知りたい(犬も含む)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 10:39:06.59ID:UVojdo6P
弥生の姐さんは強そう
0674名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 19:28:46.47ID:+3BfuZYH
姐さん刀持ったら強そうだな
0675名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 19:41:27.27ID:ZKB2tRr3
そういえば故・堂島組長はどれくらい強かったんだろうか
直系組長だから弱いってことはなさそうだけど
どこかで強さが分かるような描写ってあったっけ?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/13(木) 23:10:20.78ID:wLNCnuBc
弥生の姐さんは錦山組の残党にチュウされるくらいしょばいじゃん
0677名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 11:33:15.18ID:HAOzlwpT
弥生姉さんは初代龍が如くのサブストーリーに一応は出てるんだな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 17:19:39.20ID:bS8CIk3G
>>675
昔は凄い人だと通行人と誰かが言ってたような…
0679名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 19:54:54.96ID:VNCv6Gbs
風間と嶋野の親やってたんだし、そら凄いだろ
全盛期は今の大誤算とどっこいか、ちょい上くらいだったんじゃね(テキトー
0680名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/17(月) 17:01:28.24ID:Es8HrtRS
6が早くやりたい
年末かね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/17(月) 19:56:40.40ID:VZiHlAFb
>>680
その前に維新プレイすれば?
体験版やったけど結構いい感じ
戦闘中少しもっさりしてるけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 21:52:02.82ID:GBgObYh3
ナンバリングじゃないとヤル気が起きん!
オブジエンドで痛い目にあったし
0683名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 02:29:14.53ID:af0yiaMH
オブジエンドは龍が如くじゃなかったからな
維新は一応らしさは出てるよ
発売後一週間は様子見するけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/20(木) 11:43:31.86ID:DTAkF6bC
4の亜門三吾は異常に強かったぞ
ランクアップしろ
真島は2ランクダウンが妥当だな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/20(木) 12:58:20.85ID:suamewAR
維新やる前に見参やるか
0686名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 08:37:01.91ID:p66i/CdH
殆どのPlayerが谷村操作して三吾を倒してるからさ 谷村より三吾の方が弱いが確立されちまってる
常識から考えて三吾の方が遥かに強いだろう Playerとして三吾を操作出来れば谷村なんか余裕で倒せるわけだし
0687名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 08:40:19.43ID:p66i/CdH
真島の兄さんは龍司より実力が劣るのは鉄板 だからランク的には、S 風間譲二 堂島大吾 白婆あたりに落ち着くだろう
0688名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 18:24:30.47ID:kJ8sFhxl
明日維新発売か
買う人どれぐらいいるかね
0689名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 21:18:40.32ID:fTn2v607
4の亜門三吾は二丁マシンガンだよな?
あいつそこまで強くなかったような
むしろ5のほうが浮いて幻影剣飛ばしてきて面倒だった(強くはないが)
2のバズーカ持ちの時はクソ弱かったが
0690名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 00:14:57.70ID:eVVIOc5m
またレス乞食かな
冴島最強が鉄板って言ってた奴と同じか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 00:39:09.76ID:srqcMfHj
虎は龍より強い これ鉄板
0692名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 01:34:55.78ID:HkamcMNG
錦山が、維新で再登場か… 懐かしすぎるな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 01:31:00.57ID:50cC9AiK
葛城戦えたんだな
0694名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 09:44:33.51ID:3AphzAyz
杉内の兄弟なんだし、雑魚兵隊よりかは強いだろ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 00:00:31.55ID:FfKhUe/Y
最強は鈴木太一だ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 01:34:49.46ID:KBSoLdbD
維新じゃ渡瀬と相沢小物だな・・・
まぁ渡瀬は男気ある性格で評価されてただけで、相沢はもし万全の桐生と戦ってたらあの程度だってことか

金井が冴島を追い詰められるほどの(一対一じゃないとはいえ)強キャラとして出てて驚いたけど
思えば秋山って金井を倒しきれてなかったよな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 02:09:34.78ID:wYM/pyep
まぁ外伝物と本編じゃ実力違うから何とも
相沢だって、演技の為に多少手加減しながらも冴島が若干息上がる程度の実力は見せたしな

見参の方の桐生なんて序盤じゃ井の中の蛙を絵に描いたような剣士よ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 07:56:37.53ID:+6uG2NZ1
>>696
金井の強さ自体曖昧だしな
初戦は秋山さんの蹴りくらってもびくともしなかったのに
2戦目以降は何故か普通に倒されてる
どうして急に倒せるようになったのか説明がほしいところ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 12:20:57.66ID:FfKhUe/Y
金井も秋山も雑魚
最強は鈴木太一!
0700名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 21:33:40.22ID:EgIG/9Sb
維新や見参は顔が同じなだけの別人だし
無理に当てはめんでも
0701名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 10:31:47.88ID:tVEo5b5X
維新キャラはナンバリングと別人といっても、横山曰く「龍が如くキャラが幕末キャラを演じる」ような感じだからな
渡瀬役の人も佐々木只三郎の配役と聞いていろいろ文献とか読みあさってどんなキャラか調べたのに、横山から「渡瀬そのままでお願いします」ときっぱり言われたそうだし
0702名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 16:45:20.87ID:rEeZew4I
維新のキャラは本編のキャラと同じ位の潜在的素質はあると思うが
劇中でのキャラの生い立ち自体が本編と違うからもう別人扱いでいいんじゃないかな?

あかりだって5じゃあんなにダンスに熱中してたのに維新じゃ恋愛に熱中で踊りのおの字もないし
秋山だって本編じゃ我流なのが一応剣は免許皆伝っぽいし
0703名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 17:33:36.77ID:pKpaeVvB
そのキャラが「別人を演じてる」なら別物でしかないだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 21:11:18.57ID:ctIudB6I
ここのランクめちゃくちゃやなw
神田より力也の方が強いだろ ステゴロのハブだぞ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 04:28:23.73ID:r3vtHZ6d
まあ東城会4強が最後に残ったのは順当ではあった
0706名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 08:28:53.20ID:BHRUngek
龍司と峯が同格てどーゆーことやねんw
ココσ(´・∀・`)大丈夫?
関西の龍が関西弁かぶれの真島より順位が下とか狂ってるだろww
0707名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 14:03:37.65ID:r3vtHZ6d
全然
龍司は戦績的に残当
0708名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 14:32:37.27ID:W7eGVY5a
むしろ戦績から言えば峯が真島より下なのがおかしいくらいに
龍司と峯の間には開きがある
0709名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 17:08:20.08ID:6No4WL+D
兄さんの順位は妥当だろ
3じゃ譲二に劣ってたけど
5で一気に強くなってた
0710名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 17:57:31.45ID:BHRUngek
なんじゃそれw ゲーム内での話しに強さが統一されるなら
3のヴァレリーギャレットが最強だろ
ハッキリ言ってヤマオロシより体感的には強いわ 圧倒的にwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 18:23:38.01ID:W7eGVY5a
5はそもそも決着ついてなかっただけな気はするが


ドスも奪われて明らかに真島が劣勢だったっていう
0712名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 18:23:43.25ID:60d/PvTO
いやシナリオ上の話だろw
冴島と渡り合ってるからな
0713名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 18:33:12.30ID:HzEbMn31
>>705
佐々木(渡瀬)、伊東(浜崎)、トーマス(アンドレ)が
その四人と実力差補うのに兵力で押すしかなかったのも順当だった
0714名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 01:30:16.35ID:9vuA+az5
>>712
だよな
兄さんの実力は5で確実に上がってる
誰も体感度の話なんかしてないっていうのに
0715名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 02:52:03.03ID:cqH2mkh5
5の兄さんは銃で撃ちまくって終わりじゃんw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 03:33:43.78ID:fvcSLsor
維新まだやってないんだがキャラの強さは原作と一緒?相変わらず桐生と冴島のツートップ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 10:09:40.55ID:EEqzHg7A
冴島肩負傷、大量の雑魚からの連戦
真島も頭負傷だがまあ多少有利としても冴島と引き分け
前より若くなってると4から強くなってるとシナリオ上でのお墨付きあり
ゲーム上の性能の話はしてない
0718名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 16:29:45.38ID:UoRVn18h
>>712
>>711はどっからどう見てもシナリオ上の話だろ

ドスも奪って真島が優勢になってるから、あれ以上殴り合えば
冴島が苦戦しながらも真島勝利という順当な流れになるだけで、
別に1〜4までと比較して極端に真島が強化したなんて訳でもない
0719名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 16:30:19.54ID:UoRVn18h
>>718
冴島が苦戦しながらも真島に勝利

だったわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 16:31:08.27ID:UoRVn18h
>>718
ドスも奪って真島に対して冴島が優勢になってるから

だった。連投するわ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 20:54:01.25ID:4SwuIVhX
でも奪われた後も殴り合いで結構互角に張り合ってたように見えたんだが。

維新やったんだがまさか金井が冴島(永倉)相手に勝ってて笑ったwあのまま桐生(斎藤)が
来なかったら状態的に冴島撲殺されてただろうし5と比べると金井凄い格上げだなw相性なのかな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 23:49:07.64ID:9vuA+az5
維新の金井は本編とは別人だけどな
でも金井は初登場の貫禄を保ってれば
冴島さん相手にもいい勝負が出来るぐらい強かったかもしれない
兄さんも4より強くなってると思うんだよな
お互い前より若いって言ってるんだし
0723名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 01:17:39.92ID:Jda8HiH0
>>721
一発ずつ殴り合ったばっかで勝負はこれから、ってところで、同じ素手なら断然冴島のが有利だから、
冴島が優勢のまま勝負が推移してっていずれは冴島が勝つのは明白だろうよ

前より若いとかって、あれ精神面の話だろ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 02:52:17.14ID:56gwoqv+
>>716
桐生トップで冴島は2ランクくらい下がる
0725名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 07:41:16.65ID:9KcdNhgR
弱くなった→前より若いの流れなんだから
精神だけの話じゃないし
真島と冴島が同じランクには差をつけてる
素手での反撃喰らって相当消耗してるのも事実だし
今の位置から変える理由はない
0726名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 09:13:55.93ID:stxA4/px
これが真実だ!!
冴島は素手でヤマオロシを倒した事実
桐生は2でルンペンに刺され死にかけた事実
0727名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 14:23:36.57ID:Y7mj4/LE
>>726
桐生が刺されて応急処置程度の状態で鎧武者や忍者の軍団を倒しまくって、最後に虎2頭を倒したのも事実
冴島が上野誠和会の連中ごときに負けて捕縛されたのも事実(ちなみにその連中は桐生が全員ヒルズで倒した)
0728名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 18:00:41.26ID:aV5oSC2v
マジでなんでヤマオロシ倒せて上野誠和に捕まるんだよ冴島
0729名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 18:13:36.74ID:9KcdNhgR
負けた描写なんてないからどう捕まったのかも不明
葛城もあなたや冴島のような化け物とまともに戦う気はない言ってるから
戦力で捕まえたとは思えない
どのみち5で引き分けてるんだから
冴島を下げる必要性はない
0730名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 18:19:53.71ID:SoP6oBq0
維新のランキングって作るのか?
強さは本編と当然違うし
0731名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 18:52:35.31ID:9KcdNhgR
見参もやってないし
やりたいなら別にスレ立ててやればいい
0732名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 23:59:09.18ID:stxA4/px
冴島は無敵だろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 01:58:53.03ID:8OqanqNl
>>732
鈴木太一最強じゃなかったのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 14:38:37.01ID:PWYBQ6SY
寝言は寝てから言えよ少年ww 鈴木て誰だw ここは龍が如くのスレッドw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 17:14:14.92ID:Q2ZDVf68
見参維新は別スレでいいんじゃね?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 18:20:11.42ID:8OqanqNl
>>734
5未プレイか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 19:31:37.35ID:GbJQ0l7h
くだらないレスでいちいち上げるなよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 21:00:32.03ID:8OqanqNl
爺さんって峯より強いの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 23:47:27.17ID:SEykfNc6
間違いないよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/04(火) 23:10:19.82ID:BGNGKusM
劉が白婆を越えてるって事はないのかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/04(火) 23:30:11.88ID:UPuOHuWT
ラウを倒した桐生に対して
アンタがラウ以上の悪人だったら、殺すつもりだったっつーセリフからして
白婆がラウより弱いってことはないと思うぞ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/04(火) 23:44:48.74ID:/L0qxmNQ
龍が如く4をプレイしてる人なら誰もが経験すること!!
冴島で桐生を倒す事実!
脱獄して体力がフラフラな状態の冴島が体力万全な桐生を倒す!
0743名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/05(水) 01:46:58.18ID:dlW85vgo
ラウとリチャードソンだったらどっちが上だろう
個人的にはタフなリチャードソンだと思うんだけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/05(水) 13:25:53.28ID:zugr59PN
もしも二人を上司や社長として比較するなら桐生一馬より冴島大河の方が人間的魅力に溢れてるよね
どっちの部下(舎弟)になりたいって言われたらやっぱり冴島大河だよなあ
0745「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!2014/03/05(水) 14:18:10.58ID:I1gJSFYy
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/05(水) 15:59:12.77ID:zugr59PN
基本的に冴島大河は若い頃に教員を目指していたから頭が良く知識が豊富で人間形成が成熟されている ただ強いだけじゃないんだな
一方、桐生一馬は喧嘩しか取り柄のない基地外刃物
0747名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/05(水) 17:24:16.63ID:O7Xy6znt
冴島は中卒だけどね
まぁ桐生さんも冴島も好きだが二人ともおつむは残念な気がする
0748名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/06(木) 00:27:48.22ID:KFuSieNt
冴島さんは最強でしょ! なんてたって素手でヤマオロシ倒したんだから
桐生は黒沢に一発鉛玉を食らっただけでギャーギャー騒ぐんだもんなw
黒沢じゃヤマオロシは倒せないお
0749名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/08(土) 09:09:31.62ID:UYzVue0l
みんな仲良くしようよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/08(土) 16:33:27.27ID:MMXcysXM
冴島最強論者は冴島が葛城の部下に捕縛されたことを忘れたの?
その葛城の部下を桐生はヒルズで全員倒したというのに
0751名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/08(土) 18:06:11.59ID:FHPu5Yyd
冴島最強なんて本気で言ってる奴いないだろ
桐生弱いとか冴島最強!とか言っとけば
レスが返ってくるから書いてるだけで
0752名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 05:11:40.11ID:ftbOJouC
いや桐生と冴島が最強で間違いないだろ
後、葛城の台詞からして冴島は負けて捉えられたわけでないのは明らかだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 11:08:17.45ID:67/k43H/
>>752
いや、冴島はムービーみる限りどう考えても負けて捉えられているよ
賽の河原の花屋の部屋で10人ぐらい葛城の部下は倒れているけど横に花屋とイワン(闘技場で戦った奴)も倒れて、葛城の部下2人が鎖で腕をくくられた冴島を押さえている
10人ぐらい倒したとはいえイワンと共闘したにも関わらず葛城の部下にやられて捕縛されるというのはは情けなくね?

しかも桐生はその後神室町ヒルズで屋上で葛城に会うまで部下を全て倒してきている(終盤はショットガンを持ったりしている幹部を4人まとめて倒したり)

葛城のセリフはあくまでタイマン張る強さが無いというだけ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 16:29:33.00ID:PCJ26K8h
どんなに強くても大人数には勝てないってことだなw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 20:15:02.87ID:XIFzOczr
つまり

葛城の部下10数名> ヤマオロシ > 釘原の部下100名、と

なんかスゴいな
0756名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 22:21:53.85ID:uX0ICx13
桐生&冴島が最強なのは同意だが
冴島最強で決定って言ってるのは
信者を装った乞食
0757名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 22:43:21.21ID:xHwK/DuV
桐生さんてラウに捕まって死にかけたとこを風間の親っさんに助けられたんだっけ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 23:30:59.39ID:67/k43H/
>>757
桐生が25歳の時にラウに捕まって拷問されていたな
あっちは祝杯に睡眠薬を入れられていて眠らされたところを捕まったから仕方ないが
0759名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/09(日) 23:40:06.81ID:xHwK/DuV
風間の親っさんのおかげで命拾いしたわけか 生き恥なんか晒して情けねー野郎だ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:10:23.21ID:EyEDGxd9
>>753
いや人質取りながら言ってる台詞だぞ
タイマンとは明らかに関係ない
他の奴がやられてそれ人質にとられたとかだろ常識的に台詞からして
そもそも5で桐生と互角だったし
前より若くなってる言われてるんだから
描写もない4のシーンで語るのは無駄
0761名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:11:42.48ID:jWIweZWf
真島のランク高すぎてワロタ
龍司や峯よりは確実に弱いだろ真島w
0762名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:13:50.01ID:VsZWLN2B
実際はもっと大量に倒しててむしろ桐生が戦ったのは残りカスという可能性も
まあまともにやりあわない手段=人質で言ってるんだから冴島にも人質取ったと考えるべきだろうな
0763名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:35:20.62ID:vO9uNnUR
刑務官最強説
0764名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:44:26.90ID:NOdTKtJE
じゃあイワンも倒れている理由はなんなんだよ
命をかけた闘技場のバトルで冴島とやり合うような素性のわからん奴の弱みまで葛城は握っていたとでも言うの?
どこからどうみても抵抗した末にやられた後じゃん
それに冴島にも人質とってるなら葛城だって部下を無駄に負傷させたくないから部下10人程度を倒れさせる真似なんてするかよ
普通は抵抗する時間も与えず冴島に人質ちらつかせて無抵抗にさせるわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:50:23.65ID:EyEDGxd9
>>764
イワンがやられて人質になったとか
戦い途中に妹が捕まったとかいくらでもあるだろそんなの
0766名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 00:54:11.82ID:VsZWLN2B
冴島があっさりやられたならあなたや冴島のような
なんて二人を同列にした言い方もおかしいし
部下がやられてる後でまともにと言い方してる以上会話として部下に殴らせるだけってのもおかしいだろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 01:12:29.93ID:NOdTKtJE
>>765
戦い途中に妹が捕まった可能性はまずないな
靖子が先に賽の河原に行った後、秋山と谷村が桐生と戦って、その後桐生が河原に付いたらすでに葛城たちが立ち去った後だぞ
まず冴島が体中痣だらけで捕縛されてから葛城は冴島にベラベラと長話聞かせて、更に裏切った城戸まで連れてくる展開の後に葛城が冴島連れて河原を出ていく頃にようやく桐生が河原に到着という道のり
つまり秋山と谷村が桐生を30〜40分は足止めしていないと葛城が靖子を人質にして冴島を無抵抗にするなんて不可能

イワンがやられて人質になったとしたら、地下闘技場選手の見かけ倒しっぷりが凄まじくなるな

少なくとも冴島は葛城の部下に負けてないという解釈は苦しい
0768名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 01:54:29.61ID:sFKRItXQ
桐生≧5冴島>4冴島ってことでおK?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 07:41:01.90ID:VsZWLN2B
>>767
別に賽の河原で確保する必要なんてないんだが
>>768
5は=だろ少なくとも
0770名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 19:57:06.65ID:YdidH3bW
真島のセリフからして冴島は5で全盛期の力を取り戻したようだしな
0771名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 23:41:57.83ID:NOdTKtJE
>>769
靖子が河原で確保されていないとしたらどこで確保されたの?
靖子は河原に繋がる下水道で谷村に銃渡されて先に行って、桐生が河原に着いたころには靖子が葛城に捕まってすでに河原からいなくなっていた状況だぞ
普通に秋山・谷村の桐生を足止めした時間とかも考えたら、ちょうど葛城が捕縛した冴島を連れて河原を立ち去ろうとした時に靖子が河原に着いて、これは好都合とばかりに葛城に捕まったと考えるのが自然でしょ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/10(月) 23:59:30.24ID:EyEDGxd9
だから葛城のセリフからしてそれが自然じゃないだろって言ってるんだがな
そもそもイベントの正確なタイムチャートなんてわからんのに10分とか適当に数字並べられても
下水出たところで捕まればほぼロスなんてないしな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:06:29.09ID:GDJCit7W
どっちでもいいが
どのみち4の議論の時は冴島は桐生よりランクも下だったが
5で互角という位置に上がった以上4のシーンでディスっても位置は変わりようはないし
無駄な議論過ぎるだろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:31:54.42ID:qIWLBYeT
>>773
726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:13:55.93 ID:stxA4/px
これが真実だ!!
冴島は素手でヤマオロシを倒した事実
桐生は2でルンペンに刺され死にかけた事実

こうやって過去作の桐生をディスって冴島持ち上げる輩もいるから、逆に過去作の冴島をディスる論議になるのよね
5じゃ桐生はジャベリンを目視で避けて、冴島は巨大熊を倒しているからどっちも化け物だね
0775名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:39:53.44ID:GDJCit7W
というか明らかに煽り目的ののあれに対抗して議論面でスレ無駄にしないでほしい
0776名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:43:04.12ID:pFdvN8Fl
桐生は龍司にびひりまくってた印象が強いんだよなあ
怖じけづいてたんだっけかな
桐生と龍司の初対面での問答なんだけどさ 桐生一馬と名乗ったは良いがその後が問題だよな
そんな奴は知らんとかヘタレ過ぎるだろう
0777名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:44:56.12ID:GDJCit7W
印象とかそんなの強さ議論では無意味だろ
ぶっちゃけ桐生、冴島、真島は年齢に反して人外化していく謎生物だもの
0778名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 00:58:03.83ID:qIWLBYeT
龍司は見かけに反して弱い印象
大吾とやりあったぐらいでダメージ残って、龍司の部下とやりあった桐生に負けて「フェアじゃない戦いは好きじゃない」と情けをかけられる始末だし
0779名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 01:10:01.92ID:GDJCit7W
龍司はパラレルだがOTEでも明らかに桐生より格下描写だったしな
冴島が5で露骨に双璧に挙げられてるから差が顕著
0780名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 02:03:37.68ID:jwQ5c8SN
龍司を誉める点は銃で撃たれても桐生と殴りあえる体力と根性くらいだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 10:24:36.89ID:pFdvN8Fl
>>780
だよな 龍司はタフ
桐生は黒沢の銃弾たった一発でアレだもんなあ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 10:44:09.40ID:3V+lZHD5
桐生も同じぐらい撃たれてるんですが
5のは当たりどころが悪いのと時間たったからだろ
まだそれに粘着するかこいつ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 12:40:57.02ID:jwQ5c8SN
>>781
俺は龍児が桐生より強いなんて言って無いよ。

つか安価付けんな臭い
0784名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 16:08:05.35ID:pFdvN8Fl
桐生て在日なんじゃね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 16:14:53.28ID:3V+lZHD5
在日は龍司だろw
ガチで韓国人が親だもの
つかやはり確信犯の荒らしかこいつ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 16:15:30.96ID:pFdvN8Fl
桐生が狭山と結婚すりゃまもなく朝鮮人の出来上がりてわけだよな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/11(火) 16:37:25.67ID:pFdvN8Fl
つまりなにが言いたいかだが桐生はもう年齢的に潮時
寅さん(渥美清)みたく60、70歳過ぎまでやらんわな
だから次回作がラストになるかもしれんから狭山と結婚するだろう
我らがヒーロー桐生一馬さん及びその家族(生まれてくる子供)は朝鮮人てオチになるんじゃないかなと思ってさ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 01:34:20.65ID:Ct82Yisj
冴島さんは更に歳なんですが・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/14(金) 04:33:28.87ID:gQEH6zxm
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1394640399/
維新の強さスレ立ってたんだな
0790名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/30(日) 13:00:00.73ID:EXVQfsj5
いっちゃ悪いけど龍司って冴島の完全下位互換だしな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/04(金) 12:47:49.83ID:kbPxGeBU
冴島>>>龍司>>>金井

こんなイメージ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 21:55:25.94ID:oAb8AS50
結局12345の桐生ちゃんどれが1番強いのかな、時事列とか演出とか抜きで純粋に操作して戦わせるの想定で

やっぱ5か?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/27(日) 19:08:06.36ID:FgTnZbeA
操作はわからんけど設定としては間違いなく5だろうな
以前は2だと言われてたけど、ミサイル避けたのがインパクトでかすぎた
0794名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/29(火) 23:52:05.07ID:kaY8K1j+
齢重ねる毎に強くなる桐生
0795名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/22(木) 13:02:20.05ID:CN+14UPQ
桐生と龍也ってどっちが強いの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/22(木) 21:38:06.44ID:N0UXAkio
>>795
断然桐生。クロヒョウ1で花ちゃんのサブストーリーでチンピラに絡まれてた花ちゃんを助けようととしたがチンピラは花ちゃんに逆に凹られる。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/05(木) 22:34:02.36ID:BJdPR+6k
次作でも桐生さんは最強だろ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/15(日) 23:18:27.27ID:+WovNHou
次回作のラスボスは亜門くらいの強さにして欲しいなぁ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/03(木) 08:15:47.02ID:HplmZn87
元やくざの組長です助けて下さい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402565156/
0800名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/09(水) 20:41:50.61ID:4GypRel8
>>743
アイツは峰の亢龍覇で倒したんだっけか
0801名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/11(金) 13:33:39.04ID:2Xn+wxx9
>>798
ラスボスが亜門レベルまで強いなら亜門はどうすればいいんだ?
誰も勝てなくなるかもな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/15(火) 16:20:01.28ID:znTPgHYV
>>801
ゲーム性能じゃなくて設定的な強さってことな
0803名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/16(水) 09:35:06.44ID:QYg0lv6+
やっぱ桐生より冴島の方が強いよな!
ヤマオロシ素手で倒すとか完全に世界一の強さじゃん
桐生はホームレスに刺され死にかけるし
玉城には背後から打たれて死んでる所を力也に救われてるし
てか冴島さんて自動販売機担いだり、電柱だかポールを引き抜いて攻撃するんだぜ!完全に化け物!
0804名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 05:48:25.55ID:Pw09KqKD
地面をパンチして大勢に大ダメージ与えたり
雪崩を真っ向から受け止めてノーダメだし化けもんだわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 09:14:40.65ID:YP9vrOJN
桐生さんはヤマオロシには絶対勝てないよ。虎落とし何発やってもヤマオロシには無効だし。
玉城に銃で死にかけた桐生さんが、猟師に猟銃何発もぶっ放されてもびくともしないヤマオロシに勝てる訳がないし
0806名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 09:16:20.67ID:eAVKw2ra
桐生一馬は綾小路獅子より弱い
0807名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 11:54:05.77ID:jvfqlXbx
アクションも強さ議論の材料にすんの?
ストーリーやムービーだけじゃなくて
0808名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 10:18:29.91ID:xzH+7qjX
冴島が葛城の部下に負けて捕らえられたのは知らぬ存ぜぬですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/21(月) 16:33:41.76ID:mHpzD6S2
無傷で上野誠和を全滅させて屋上まで駆け上がって来た桐生ちゃんがやはり最強か
0810名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 00:14:32.31ID:Ny6XyrQO
桐生て浜崎にも刺されて死にかけたよなw
0811名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 00:17:41.56ID:CHmoVoef
桐生さんは若い頃、ラウカーロンにも捕まって死にかけたよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 00:25:45.80ID:ip+VXIq0
冴島が上野誠和会ごときに捕まらなければこんなややこしい事態にならなかった
0813名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 00:29:35.15ID:Ny6XyrQO
冴島は刺されたくらいじゃびくともしない
釘原達に連日ボコボコにされても平気だったし 刺されても鎮痛剤飲んでケロッとしてるもんな
さらに脱獄して素手でヤマオロ倒しちゃうんだから無敵だろ
ホームレスにドスで一突きされただけで死にかける桐生とは次元が違う
0814名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 02:15:42.07ID:leHyG6vS
>>811
桐生は祝杯の酒に睡眠薬入れられて眠らされた
冴島は力で取り押さえられた
捕まり方が全く違うぞ
まさか睡眠薬で眠るなんて軟弱とか無茶なことは言わんよね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 12:13:29.81ID:CHmoVoef
桐生さんは4で序盤早々、冴島さんに負けてるよ
皆さんも冴島さん操作して桐生さん倒してる筈だから全員が証人になるけど…
0816名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 12:15:52.54ID:Ny6XyrQO
もういいよ 冴島最強決定!
0817名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 00:30:38.62ID:dMptnJrX
ぶっちゃけ冴島大河と右京龍也がガチで喧嘩したらどっちが強いかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 00:58:28.85ID:v4mLK9FI
冴島に勝てそうなの桐生さんくらいしかいないだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/31(木) 09:02:53.93ID:Uis1kvcT
龍が如くに詳しい人いたら教えて!
PS3の龍が如く1やってるんだけど、7章のサブストーリーでボクシング賭博が発生しません
条件は遥と行動を共にしていて、ミレニアムタワー横のバンタムに入るとイベント発生らしいのですが、何も起こりません
バグですか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/30(土) 09:24:00.90ID:En565+i5
0では桐生より強い奴出るかな?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/30(土) 12:36:07.13ID:IDsndvlq
冴島
0822名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 15:12:38.89ID:iIkmkF9f
嘘偽りない真面目な話し冴島さんより強いキャラはいない。
これが確固たる証拠→桐生さんはラウカーロンに捕獲され殺されかけた(風間の親っさんに間一髪の所で助けられる)
決定的な根拠→素手でヤマオロシを倒した
0823名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 00:41:38.85ID:dSkvcrrr
2の回想シーンに出てくる10代の桐生ちゃんは
ヤクザどころかヤンキーの迫力さえない
10代の桐生ちゃんなら右京龍也に負けるだろう
0824名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 02:15:45.72ID:IYYqzBUP
寺田も入れてやれよ
一応東城会五代目だぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/05(日) 12:19:24.90ID:lCT139vg
【ID】koko11270721
【罪状】ステゲー 煽り通信 シャゲダン リザルトでルーム解散 ファンメ 

煽り通信内容 5個
対戦中「死ね」「ゲオで売ってこい」「ステゲーするわ」
終了後 「くたばれ」「センスないゴミか」

ファンメ http://imgur.com/DCRHRwi

【階級】大佐4
【機体】ストライクCP779 勝率47%
【出没ルール】ランクマ
【出没時間】21:50 23:43 1:10

【説明】
ランクマにて宜しく通信無し、ゼロにやられて先落ちから
煽り通信連打しながら歩くだけのステゲー、途中からシャゲダンしてから停止
リザルトでルーム解散の1Pでファンメ

ググるとやっぱりエクバでステゲー切断で晒されてるチンカスだった
0826名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 12:46:30.84ID:a6U8wD8e
【ID】jukiyakun
【罪状】途中から体力通信しかしなくなって捨てゲー+ファンメ
【階級】 固定 曹長  シャフ 少尉 
【使用機体】EX-Sガンダム
【説明】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1324298079/15-
晒しスレ3にも晒されてたから貼り

http://psnprofiles.com/jukiyakun
PSNProfileも

最初捨てゲーの後にフレンド依頼が飛んできて拒否したら消えた
あっちは拒否されたのがわかったみたいで二個目のこのメール
http://imgur.com/wvNC8cb
0827名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/08(土) 14:24:16.82ID:oZQyo3S7
【ID】NamuGamer
【罪状】命令通信 煽り通信 ファンメ
【階級】軍曹と新兵
【出没時間】深夜遅く
【説明】前出ろ 下がれ 仕事しろ クソザコ と通信
ファンメもhttp://i.imgur.com/sYp0MBj.jpg
0828名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/01(月) 15:15:18.21ID:1wdJlcwe
【ID】meet01
【罪状】シャゲダン 煽り通信 切断 ファンメ
【階級】シャフ少将A
【説明】http://i.imgur.com/gidUxAS.jpg
02でダウン中にシャゲダンして負ける、マスターとグフも使っていたが組むと「ksかよ」「地雷ゲー」と通信
受け身覚ばかりして負けたらファンメ、リザルトで切断して何食わぬ顔で戻ってくる
ID検索したら前作でもよく晒されてたのな
0829名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/12(月) 01:37:27.44ID:2zxGH6AM
熊が普通にランキング入りしててワロタ
0830おやすみマン2015/01/23(金) 01:17:17.79ID:DlCiQeHQ
>>829
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^・・^・)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ・ ・ ・・・・・■・・〓・・ ・ ・ … .
        /⌒ヽ           .・・■・ ・ ・ ・¨ ∵・ ・ ・
        (  ^・・^・)< おやすみー   ・・・・ ¨・・・・・・・■■〓・・・・
      /⌒\  ⌒\     ・ ・・・・・・・・・■〓・・ ・・ ∴ ・ .
      ノ \ \,_/ / ・・・・・・・・・・ ・ ∴ ….・ ・  ・・
     (  | ̄\・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・ ・・・・・・
  /\丿 l|\⌒⌒・・\        ・  ¨ ・・・■・・・ ・ ・
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
0831名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/15(日) 16:47:38.24ID:Gu888AFl
世良強過ぎで全然先に進めない
こんなの倒せる奴ゲームオタクだけだろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/15(日) 22:27:00.76ID:XQzqIlLr
世良で苦戦してたらその後のボスラッシュ持たないぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 07:57:21.25ID:ClCGR1JR
0で偉そうにしてる奴らが1ではへぼい死に方ばかりしてると思うと
0834名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 01:41:16.58ID:WsYYdwvF
0の時のレベルだとまだ虎とか熊に勝てるイメージないんだな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 08:22:07.58ID:30ovFBcb
龍が如く0の強さ
SSS 桐生 真島
S− 老鬼
A+ 渋澤 柏木 世良
A  阿波野 久瀬 西谷 
A− 錦山 李
B+ 立華
B  尾田
0836名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 21:24:44.64ID:WsYYdwvF
李低すぎ
真島とほぼ互角だったじゃん怪我前は
0837名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 09:00:03.28ID:xzkuJjth
それじゃ李はA+くらいかな
ただ怪我してるとは言え2戦目完敗だったからな
怪我の影響もないとか自分で言ってたし
0838名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 19:15:59.04ID:wuzZ64ai
鎮痛剤ないと激痛が走るのを否定しただけだろ
その嘘が通じるんだから治ってるわけじゃないのは確か
しかも戦ったのはそれより前だしね
0839名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/26(木) 00:06:12.55ID:tMxDrecA
西谷もっと強そうなんだよなぁ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 06:57:07.46ID:WYnC3hWO
SSS+ 桐生一馬 冴島大河
SSS-ヤマオロシ
SS+真島吾郎 亜文丈
SS古牧宗太郎 峯義考 風間譲二
SS-老鬼 劉家龍 郷田龍司
S+ 堂島大吾 白婆 天童
S 錦山彰 古牧宗介
S- 渋澤啓司 柏木修 世良勝
A+ 相沢聖人 城戸武 嶋野太 久瀬大作 渡瀬勝 勝矢直樹 阿波野大樹 李 西谷誉 秋山駿 立華鉄 谷村正義 尾田純 品田辰雄
A 亜門次朗 亜門一也 亜門三吾 金井嘉門 新井弘明 杉内順次
A・リチャードソン
A-猛虎 名嘉原 荒瀬和人 馬場茂樹
0841名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 15:40:56.32ID:rq84XTR1
泰平一家の組員にボコられる尾田はそこまで強くないと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 23:46:27.22ID:G7b9Dl3i
カツアゲ君は古牧かヤマオロシレベルかな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 17:17:29.05ID:3yBm+ENS
というか若桐生はその後より弱いと桐生自身が明言してるから
全体的に0はレベルを下げないと
まあ真島と桐生戦ってないのが全体での難しいが
0844名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 00:35:18.60ID:FjtZ/DDP
柏木さんは前世の維新に続いて株を上げたな
まあ、風間組の若頭だし、全盛期なら強キャラの位置づけは当然か
0845名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 01:21:29.62ID:SkgqEBpy
>>835
0時点だと桐生真島はSSかSに下げて、錦はBでも良いと思う
老鬼はラスボスで肩書き的にもラウカーロンよりは強いっぽいな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 01:50:06.32ID:FjtZ/DDP
阿波野の言うように0の錦山は雑魚でしかなかったからな
心の底では桐生に劣等感抱いてるのも上手い具合に描けてたわ
1で堂島を殺した10年の間に桐生相手にラスボスを張れる実力を付けたって訳だ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 08:45:46.78ID:fz1+k52E
真島は5で上がっただけどそれまではもっと弱かったし
老鬼は時代が違うんだから肩書きで比べる意味はないかと
というか虎や熊とか勝てねーよとか言ってるの見ると桐生もSSもないと思うけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 19:02:14.53ID:zeGVfAN1
2の桐生でも虎と戦う前に勝てるか聞かれれば勝てないって言うと思うぞ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 07:39:32.31ID:moaF+8cy
桐生、カツアゲ君以外全員1の真島以下と考えるとそれらにS以上はいないな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/05(日) 21:47:55.27ID:rRlfYJxK
0でもトーナメントで鬼熊倒しとるけどな桐生。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 22:39:57.57ID:VJBUBLdy
>>840
品田に負けた大吾はもっと下じゃないとおかしい
0852名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 22:54:22.59ID:aVUvYPV6
>>851
バトル後みると明らかにDAIGOのがつよい
0853名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 06:40:30.20ID:IBzTOp1L
強かったら負けねーよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 17:19:13.60ID:/e7zNfD4
膝は付いたものの大吾は息一つ乱してなかったし
逆に勝ったはずのプレイヤー側の品田が介抱されてたろ
ストーリー設定上では明らかに大吾が格上だわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 19:35:28.55ID:EAoD2NrB
でも公式で明確に「あの時は手加減してた」って一度も明言されてないんだよな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 23:10:22.69ID:Yb2I/+uB
手加減云々以前に戦闘終了後に余力を残してたのは確実に大誤算の方だろ
品田はラスボスの馬場ちゃん相手の時は余裕あったけど、大誤算との戦闘後は消耗仕切って暫く寝込んでた
品田編の最強の敵は大誤算だったのは間違いない
0857名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/08(水) 23:15:57.63ID:qbXri4A1
まあ、一目瞭然だったわな
大誤算に関しては品田戦よりも4で秋山谷村以上に桐生ちゃんを苦しめた実績が評価されてる
0858名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 10:27:42.52ID:FkMIcmGp
>>857
大誤算が谷村・秋山・品田より少し強いのは認めるが。桐生と最後戦った時…桐生が圧倒的に強すぎて苦しめたって事は無いよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 21:31:20.68ID:CMD9M8i/
少し強い程度でどうやって全力で戦った相手を余裕をもって凌ぐっていうんだ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 22:39:39.95ID:WLSBiMmC
強さ的に初めからチートクラスの主人公キャラ達と違って大吾は成長してってるキャラだからな
成長度だけで図ったらナンバーワンキャラだ
龍が如くは大吾の成長記録でもあり続けるらしいし、6では大誤算じゃなく美味しいトコ持ってくかもしれんぞw
0861名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/11(土) 17:07:52.19ID:+oIxuIpD
冴島が最強とか言う奴がいるけど、
2の桐生ちゃんを忘れてやしないか。
2の桐生ちゃんはかなり動きが機敏だったし虎を素手で倒した実績もある。
しかし、それや冴島以上に強いのが0に出てくるカツアゲ君やな。
カツアゲ君は動きが遅いものの破壊力は冴島のに比べたら桁外れでしかも投げが利かず
ヒートアクションによるダメージもイマイチだわ。
それに比べたら今まで出てきたラスボスが可愛く見えるわ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 03:48:23.07ID:J1BL2AVN
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 風間譲二
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 堂島大吾 古牧宗介 柏木修
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武 渋澤啓司 老鬼 嶋野太
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 西谷誉 世良勝 久瀬大作 阿波野大樹 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾 カツアゲ君
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 李文海
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0863名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 10:50:57.19ID:sfHidddv
銃で撃たれた桐生に負けてる相沢(笑)は金井レベルしかも桐生万全だと森永がいても勝てなかった。
老鬼低すぎだろ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 17:58:58.64ID:si2HqSUv
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 風間譲二
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 堂島大吾 古牧宗介 柏木修
S- 錦山彰 相沢聖人 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武 渋澤啓司 老鬼 嶋野太
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 西谷誉 世良勝 久瀬大作 阿波野大樹 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾 カツアゲ君
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 李文海
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0865名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 18:03:27.46ID:si2HqSUv
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 古牧宗太郎 天童 白婆 風間譲二
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司 老鬼
S 堂島大吾 古牧宗介 柏木修
S- 錦山彰 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武 渋澤啓司 嶋野太 西谷誉
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 久瀬大作 阿波野大樹 相沢聖人
世良勝 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾 カツアゲ君
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 李文海
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子 立華鉄
B- 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生) 尾田純
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0866名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 20:13:34.72ID:evf59lmT
大誤算に続いて冷麺さんまで評価される時代が来るとはな
全盛期は桐生真島から見ても化物クラスだったとは
0867名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 21:04:35.31ID:TQLNu+zs
0限定トップ10は
真島>桐生>老鬼>渋澤>世良>柏木>久瀬>阿波野>西谷>錦山
だと思う
0868名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 22:38:49.75ID:ElMXM6mD
>>867
柏木は世良と渋澤より上じゃないか?
真島に化け物と言わせたくらいだし
0869名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 23:00:45.94ID:RfcGzJ2A
佐川って真島と日侠連にカチコミした時銃で打たれて間も無いのに無傷で真島と世良の所にたどり着いてるんだよな実は凄い強いんじゃね?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 23:36:04.93ID:47mt/TAB
佐川は不気味な怖さが上手く描かれてたな
でも結局は嶋野に良いように使われてたから格は落ちる感があるわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/20(月) 23:51:42.42ID:TQLNu+zs
>>868
世良は真島と戦った後もピンピンしてんだよな
真島もだけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 00:09:18.81ID:kcXqoxh3
世良は撃たれた後遺症さえ残らなければ…
17年後には自ら金勘定しか出来ない極道と自傷して嶋野、錦にやられちまうんだよな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 00:41:33.47ID:vzTiKhb4
>>871
それでも化け物と比べれば可愛いものだと思う
元々主人公息切れは風間譲二とか含めて評価されてるし
0874名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 03:15:40.41ID:n92+tMnO
力見せるだけの世良戦で世良膝つき息切れ、真島はノーダメだから互角じゃないな。冷麺のが世良より強い
0875名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 14:02:56.98ID:kcXqoxh3
>>867
確かに0限定だと真島のが桐生より強い印象受けたな
錦、柏木さん撃破にムービー銃でとはいえ桐生を負かした老鬼撃破がそう印象付けさせたのかもしれんが
0876名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 15:15:56.38ID:IdtzPkal
>>874
つーか真島はラストで阿波野、老鬼と連戦した後より
明らかに柏木戦後のが疲れてるっぽいんだよな
まあマコトの事で覚醒した真島と
錦に会うための成り行きで柏木さんとの戦う事になった真島とは一緒には出来んのだろうが
0877名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 21:06:39.99ID:P7wXI32f
基本的にはQTEは成功したものとして判断するけど、
柏木さんは高速QTEをがっつり食らったので強者としての印象強い。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 22:01:56.81ID:qziXUjpf
冷麺倒した後の阿波のに狂犬が東城会テッペン取れたかもしれん発言で気絶なしだし冷麺より阿波ののが強そう。老鬼は顔ボコボコじゃなかったし、老鬼>阿波の>冷麺じゃね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 22:30:57.71ID:vzTiKhb4
阿波野はサボらず鍛錬積んでたら取れたかもってことでしょ
現状では久瀬と同等クラスじゃないか
0880名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 07:43:00.33ID:+7OcPkMT
>>865
白婆過大評価だろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 21:11:48.83ID:eJOO5ew+
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakku▼/c13/3287yukina.jpg
▼をn.netに置き換え
0882名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 02:03:02.57ID:5TVKrSe3
日侠連相手に手負いなのに無傷で世良のとこまで来れた佐川はBクラスかな
0883名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 10:23:16.86ID:Zyltul3X
学生時代の桐生や錦山が束になっても敵わなかった風間の親っさんはどれくらい強かったんだろう?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/25(土) 23:56:42.44ID:K4HtYK01
桐生と冴島クラスじゃない?
じじいになった双子の兄弟ですら鬼のように強いしそれが若い訳だから
0885名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/26(日) 15:41:35.68ID:mFm3W5+9
宿敵が嶋野、その嶋野と相討ちで死んだ時点で全盛期がどれだけ強くても突き抜けた強さとはイマイチ思えん…
0886名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 07:27:39.79ID:ZfKpKHZw
嶋野のときは足をケガしてたし二井原が若いときの風間は一騎当千だったって言ってる
相当強かったんじゃないか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 23:29:10.12ID:cVbmw/0V
>>867
堂島組最強の用心棒でもあり暴でもある老鬼の順位が低いな
ゼロ時代桐生より老鬼のほうが強いだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 13:59:48.44ID:yvzlIzuS
真島は片目になった後より両目有った頃のが強いんだよな?
後の本人曰く
ゼロでも大概バケモンだと思ったが全盛期はどんぐらい強かったのやら
0889名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/28(火) 15:21:05.50ID:Xn64dq+r
初登場時の老鬼は不意討ち+ムービー銃とはいえ桐生を瞬殺して
立花の発言を見ても桐生が勝てない最悪の相手として描写をされてたからな
でも阿波野戦からの連戦の真島に結構あっさりやられた感じだし、判断難しいな
まあ、堂島一派最強戦力なのは間違いないだろうが
0890名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 01:10:54.14ID:zassWaJF
真島>>桐生=老鬼>柏木さん>>渋澤>西谷>阿波野>久瀬>世良
0891名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 10:26:41.37ID:DouvDxpi
一つ気になったんだけど、このスレってPart3だよね?
何故スレタイに入ってないのか気になる
0892名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/29(水) 11:00:56.09ID:XyRW1Xo/
>>889
まあどうせ桐生と老鬼戦ったら桐生勝つやろなぁ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/06(水) 20:04:02.62ID:hu6CaxXz
尾田
0894名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 21:47:54.26ID:PXnfA4Ny
両目の真島って冴島と同じくらいじゃないの?
お互い兄弟が一番強いって思ってたみたいだし
0895名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 19:42:26.84ID:e/DrN7Si
久瀬も十分強いと思うけどね、下手打つまで渋澤や、阿波野が手を出せなかったわけだし
0896名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 00:50:32.15ID:ihjrPg78
そら兄貴分には逆らえんからだろ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 11:43:14.44ID:GZufrjuw
両目の真島は強かったけど甘ちゃんだったから柴田なんかに捕まって片目を失うハメになったんだよなあ
0の後の真島なら上の人間だろうがブチのめすだろうし精神的には両目の時より強くなったよな
0898名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 00:11:57.07ID:/9ypAhoe
主人公補正が効かないシナリオ都合上のムービーバトルではどうしようもないからな
千石組に病院送りにされる真島、上野誠和会に捕まる冴島
0の桐生も老鬼には手も足出せずにやられたし
0899名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 00:44:19.09ID:WQ7V/hBO
てか歴代の桐生さんはどんくらいの強さなんやろ?とりあえず5が最強?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 01:12:41.06ID:P/tYkt8/
>>899
5が最強というより。最狂だね。歳を重ねる毎に強くなるチートキャラ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/12(火) 06:35:50.64ID:AjiwX9t5
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 亜門創 老鬼 古牧宗太郎 風間譲二
SS- 柏木修 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 堂島大吾 古牧宗介
S- 錦山彰 劉家龍 A・リチャードソン 城戸武 嶋野太 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 阿波野大樹 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 世良勝 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾 カツアゲ君
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 李文海
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━━━
0902名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 17:36:38.48ID:o9/gxhe5
つづき書けよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 20:18:03.60ID:m5FimAvO
0のスレはないの?検索したがない
0904名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 00:26:10.36ID:mIqjddOp
柏木さん強いな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/22(金) 12:50:56.09ID:FsHlTB6r
北斗の拳で例えると。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/22(金) 12:51:50.28ID:FsHlTB6r
ラオウ=冴島大河
トキ=真島吾朗
ケンシロウ=桐生一馬
0907名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/22(金) 23:43:03.16ID:0O5g6hpS
全盛期の柏木さんが強キャラなのは間違いないないけど
さすがに龍司や峯クラスを超えてるとは思えん
維新っつーか前世の柏木さんは間違いなく最強クラスだったとは思うが
0908名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 23:05:31.10ID:WyKPnVHU
冷麺は峯や龍司より強いだろ....あの真島が化け物呼ばわりするくらいだし
0909名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 23:41:39.38ID:VISre116
右京龍也そんなに弱いかな?
G.B.ホームズといい勝負すると思うんだが
何回かやったらそのうち勝ちそうだ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 16:40:37.30ID:oZQPwJdZ
なんでゼロのスレないよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 09:56:19.82ID:BB4EW8Lf
というかリチャードソンが相沢と同格はおかしいだろ…
Bぐらいじゃないの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 07:55:19.23ID:78VNb3wZ
にーさんは得体の知れない狂気を孕んでる、まだ出し切ってないだけで
0913名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/31(日) 13:48:11.02ID:xacg02xE
月山は?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/01(月) 20:59:00.98ID:Evs6dPoz
月山はC+くらいだろう
0915名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 09:55:09.83ID:/XHrcfEz
世良はSーあたりなんじゃないか
0916名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/02(火) 11:35:06.02ID:UzRvCHLm
攻略・無課金・裏技サイトまとめ

ゲーム速報@2ch掲示板
http://2ch-game-sokuho.com/
0917名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 09:19:17.81ID:bocHsau3
>>906
ラオウは龍二にしか見えない
0918名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/10(水) 21:09:57.83ID:1qEM0Zji
>>917
錦山はシン、龍司はラオウを意識したとしか思えないな
0919名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 16:28:38.66ID:q3kebqkO
佐川って強い描写合ったっけ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 23:41:33.82ID:pJ695y4+
>>919
日侠連を拳銃だけで突破したくらいか
0921名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/15(月) 03:18:40.48ID:KFT3f7j1
右京龍也は剣で世界を制した男に素手で完封勝利を収めたくらいだからもっと上でいい
0922名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/15(月) 14:39:56.49ID:Ps6wIiP5
右京は東城会のヤクザ十数人相手には逃げることしか出来ない時点で弱い、Bでも高評価なくらいだわ
若い主人公というアイデンティティも二十歳の桐生が描かれたせいで、霞んでしまったしな
クロヒョウは結局、表世界の枠内の話でしかないんだろうよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 21:33:09.49ID:qNhaL/Gs
システム的に少人数戦は強いんだが…スタミナが足を引っ張るかな
まあ伸び代はあるだろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 17:28:37.47ID:61x6fi2V
桐生はシリーズ毎に強くなってるけど真島はシリーズ毎に弱くなってる気がする
0では真島が最強だろうし
0925名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 22:12:09.80ID:xK/yo/dE
0の真島は24歳、肉体的には間違いなく全盛期と言える時期ってのもあるんだろうな
仮に0で桐生と錦のマジな兄弟対決があったとしても「歯が立たなかった」と錦に言わしめるほど
桐生と錦に力の差はないだろうし、0では真島のが強いって意見には異論はない
0926名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 00:25:34.52ID:QIe42qg0
>>925
真島が、0で強いのは共感するが。
錦山と桐生が同じ強さってのはまず無いわ。真島が倒した強ボスは、西谷・柏木・世良・阿波野・老鬼。
桐生が倒した強ボスは、久瀬・渋澤。
ステゴロでは、久瀬が堂島組では強いから阿波野のより上だろ。渋澤は、ひたすら自身の強さを隠してた野心家。
老鬼よりも、渋澤のが強く感じた。真島が強すぎなのかもだが。それらを踏まえて考えても真島が桐生より少しだけ強くても、錦山と桐生が同じ位とは言えない。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 00:43:09.86ID:d+lff1JQ
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 亜門創 老鬼 風間譲二 古牧宗太郎
SS- 柏木修 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 嶋野太 堂島大吾 古牧宗介
S- 錦山彰 劉家龍 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 阿波野大樹 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 世良勝 A・リチャードソン 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 カツアゲ君
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0928名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 01:41:59.27ID:DZQD/vMt
桐生と錦山が同じ強さなんて書いてないだろ…そりゃ桐生が勝つに決まってる
それでも錦山が歯が立たないとアッサリ認めてしまうほどの大きな力の差はないんじゃねって言いたいだけだ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/18(木) 02:07:46.05ID:DZQD/vMt
>>927
その位置に嶋野を置くか…
まあ、0での立ち位置からして堂島組三幹部よりは強さ的にも格上なんだろうな
1のゲーム上では雑魚だが、ストーリー設定的には桐生が身体を引きずるほど消耗させられて
風間と相討ちとか、何気に敵役としては突き抜けた戦果を挙げてる
0930名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 20:38:31.46ID:GM+W22Vt
久世と阿波野はA+だと思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 05:58:38.68ID:xlatze7v
杉内順次が亜門キッズとか林弘とか馬場ちゃんに勝てると思えない
B+ぐらいじゃないの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/22(月) 12:25:06.19ID:9sQTX7JD
杉内さんは谷村に撃たれた状態であれだけ戦えたんだからそれくらいじゃない?
亜門達はともかく馬場ちゃんと林くらいなら倒せそう
0933名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 22:24:56.47ID:DYdbjQEm
龍司結構下だなイメージ的にはもっと上かと思ってたけど
0の闘技場はヤマオロシのコンパチキャラ出てきたが
闘技場は闘技場か
0934名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/28(日) 01:16:36.55ID:qYBoX85T
人間の見世物になってる時点で野生の強味は失われてるわな
千石のペットの虎にも言えることだけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/28(日) 01:24:46.79ID:DuU9v0y8
やっぱそうだよね
野生でハンター達と闘ってきたヤマオロシとは危険度が違うか
0936名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 15:32:31.74ID:eC/RAy/0
野性味を無くしたとしも、虎は虎だろw しかも二匹居なかった?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/18(土) 02:36:12.31ID:ZnT65s8P
全攻撃ガード不可な時点で鬼熊とか虎とは格が違うわ
>ヤマオロシ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 16:07:43.02ID:vb2Ia2Yv
最新のライフルすら効かないヤマオロシはそこらの虎とは格が違うだろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/19(日) 16:11:11.09ID:vb2Ia2Yv
老鬼過大評価し過ぎでしょ
殺し屋として一番=タイマンが一番なわけないし
暗殺の上手さとか証拠をいかに残さないとかそういうのも重要
連戦の真島に対して武器ありでそこまで苦戦させてないし
0940名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火) 16:15:47.29ID:j6d5erqP
実際あの阿波野と闘った後に連戦で倒せてるし
実際の強さ自体はそれほどじゃないんじゃないか
0941名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火) 21:31:47.28ID:9JgxD+Cb
ムービーとはいえ桐生を瞬殺したのが評価されての位置付けなんだろ
堂島が阿波野をアッサリ切り捨てるあたり堂島組の3幹部よりは強いんだろうよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水) 00:47:51.69ID:R8xMWr6Q
初戦 真島を息切れさせしぶといと言わしめるも警察の介入により引き分け

再戦 真島を肩で息をするまで追い込むも敗北

こうしてみると西谷ってかなり強いんだなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/29(水) 05:21:45.72ID:gjOeMBkE
ムナンチョ鈴木はどの辺りかな
0944名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/29(水) 06:24:11.15ID:0Y9bflq2
おまんこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org438750.jpg
0945名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/08(土) 07:03:40.23ID:BAVVcKPn
城戸ちゃん過大評価されすぎでしょ
同ランクと比較すると違和感がある
0946名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/08(土) 20:20:37.03ID:UuoRAWcb
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 亜門創 老鬼 風間譲二 古牧宗太郎
SS- 阿波野大樹 柏木修 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 嶋野太 堂島大吾 古牧宗介
S- 錦山彰 劉家龍 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 世良勝 A・リチャードソン 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原 カツアゲ君
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0947名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/08(土) 20:53:07.44ID:jrgpjZ+Q
阿波野高いな、まぁDBみたいな壁パン出来る時点で人間やめてるけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/08(土) 23:35:14.79ID:rKyJY6qV
真島って0時代が全盛期か?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/09(日) 02:40:03.79ID:ZaiOi1cF
>>945
城戸ちゃんはあぁ見えて実は滅茶苦茶強いんだぞ
桐生さんと唯一引き分けられる冴島さんの顔面に痣作ってその上息切れするまで追い込んだし、しかもあの時の城戸は腹を銃で撃たれて万全とは言えない状態だからな

ちなみにA+の秋山と谷村が二人掛かりで冴島と同ランクの桐生に挑んだ結果、桐生を息切れすらさせれなかったという
城戸は全然過大評価じゃない、むしろ過小評価
0950名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/09(日) 02:50:11.76ID:ZaiOi1cF
>>946
阿波野高過ぎ、阿波野は戦闘後の描写的に久瀬や西谷より弱いでしょ世良よりは強いだろうけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 02:31:53.61ID:isywNluz
麗奈はどんくらいやろか
0952名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:37:50.34ID:Fu7L9fbp
てすとん
0953名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/11(火) 06:14:40.04ID:0KbXJaMf
あなたの隠れた願望がわかるまとめ
http://baboon-phyte.black/4xoee/
0954名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 15:04:01.98ID:avf7bz4H
阿波野はA+だと思う
0955名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 12:15:04.40ID:BX/iJHFg
何かもう桐生・冴島・真島視点や色々ありすぎてめちゃくちゃだなw
たかが人間一人で猛虎や熊に勝てる奴多すぎて萎えるわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/11(金) 16:33:04.21ID:0RwnXkfJ
80年代の横浜を舞台にあぶない刑事作れよ
桐生一馬は銀星界のチンピラ設定でいいから
0957名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/11(金) 21:19:45.17ID:yg5PWGfw
0の真島は、阿波野に勝った後に、老鬼に余力を残して勝ってる時点で、尋常じゃなく強い描写だよな。
その真島に化物と言わしめる柏木さんは、やっぱり強い。
下手したら0の桐生より強いのかも。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/12(土) 01:05:50.69ID:bNHoVk4n
SSS+ 真島吾朗(全盛期)
SSS 桐生一馬 冴島大河
SSS- 真島吾朗
━━━━━━━━桐生・冴島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 柏木修 風間譲二 古牧宗太郎
SS- 亜門創 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 老鬼 峯 義孝 郷田龍司
S 嶋野太 堂島大吾 古牧宗介
S- 錦山彰 劉家龍 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 阿波野大樹 世良勝 A・リチャードソン 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊 カツアゲ君
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0959名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/13(日) 01:37:47.37ID:UKtkK/qT
老鬼はs-とかそこらやろ
峯や今のDAIGOより強いとは思えない
0960名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/15(火) 16:23:28.00ID:LxXw2Bvy
え、0の師匠入ってなくね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 01:45:23.59ID:8w2EPeRa
SSS+ 桐生一馬 冴島大河 真島吾朗(龍0)
SSS 真島吾朗
SSS- 桐生一馬(龍0)
━━━━━━━━桐生・冴島・真島の壁━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 柏木修 風間譲二 亜門創 古牧宗太郎
SS- 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 嶋野太 堂島大吾 老鬼
S- 錦山彰 劉家龍 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 阿波野大樹 世良勝 古牧宗介 A・リチャードソン 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊 カツアゲ君
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子 月山
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0962名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 01:49:50.86ID:8w2EPeRa
SSS+ 桐生一馬 冴島大河 真島吾朗(龍0)
SSS 真島吾朗
SSS- 桐生一馬(龍0)
━━━━━━━━桐生・冴島・真島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 柏木修 風間譲二 亜門創 古牧宗太郎
SS- 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司
S 嶋野太 堂島大吾 老鬼
S- 錦山彰 劉家龍 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 阿波野大樹 世良勝 古牧宗介 A・リチャードソン 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊 カツアゲ君
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子 月山
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
0963名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 13:07:36.31ID:5vJymcnZ
出所直後の桐生は弱くなってるらしい
0964名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/21(月) 11:38:49.24ID:fTLxpDP7
【スクープ】スキャンダル発覚!!

   ∩___∩
   | ノ      ヽ   _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |     
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄() 閲覧者5万人突破したぞ〜おまえら早よ見ろよクマ―!  
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕   
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|.    ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
http://www.osaka-princess.com/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/7647?kou
0965名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/04(日) 22:30:31.39ID:slVlKEzW
大吾
0966名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/04(日) 22:34:15.81ID:slVlKEzW
大吾ってそんな上にいられる描写あったっけ?
よく見積もってもAの下の方じゃないの?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/06(火) 14:09:07.70ID:xCW9N4sA
大悟は秋山谷村品田よりは確実に強いぞ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/06(火) 18:33:33.14ID:Ee79vZFc
DAIGOはその辺より強くても嶋野とか0の堂島幹部連中とこには並べられなそうだけどなぁ

喧嘩が強くても今の地位になったわけでもないし
0969名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 02:02:24.11ID:p6NaaxgK
大悟は成長してるのかもしれないけど、精神的にはそうでも喧嘩はどうなんだろう
実際カイチョーさんでお忙しいだろうし
真島の弱体化も組長が理由だろうし
0970名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 15:51:08.81ID:d+89hhyP
龍シリーズで最強は冴島だろ!ピラミッドの頂点に立つ男は冴島一人
理由は簡単!ヤマオロシを素手で倒せる男は世界中(龍が如くの世界)捜しても冴島だけ
ちなみに桐生は2でホームレスにドスで刺され死にかけてる!ついでに言うとラウカーロンにも捕まって死にかけてる
冴島は自動販売機担いで攻撃したり道路の電柱だかポールを引き抜いて攻撃もする!間違いなく最強だ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/17(土) 04:09:06.04ID:We+hcvUI
描写からして桐生と冴島は互角だろうけど、桐生は無敗だよ
ホームレスもラウも不意討ちだから
冴島は一度上野誠和会の大群に負けてる
ポイント的には桐生が上だよ
あの熊と桐生は戦ってないからなんとも言えないはず
0972名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/24(土) 10:41:03.58ID:Ig/fNQjb
ぶっちゃけタイガーは右京龍也に勝てんの? おっさんじゃねーか
0973名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/25(日) 22:40:39.21ID:fd/HPKWM
堂島が老鬼は大陸最強の殺し屋とか言ってたけど
亜門の事は知らなかったのかな
0974名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/29(木) 11:59:39.03ID:ZfEBL5Iw
ユーラシア大陸最強の殺し屋って事で当時の亜門一族よりネームバリューがあったんじゃね
まあ、実質世界トップの殺し屋を飼い犬に出来る金を、80年代の日本、堂島組は持っていたって事だ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/01(日) 18:07:01.26ID:F0LH8TPb
亜門ってあんまり表に出てないイメージ
私怨で桐生追いかけ回したり予知夢信じたりして勝手な仕事してそう
0976名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/05(木) 13:22:47.51ID:JzKQK+Fd
城戸ちゃんは亜門ですら気絶する冴島の頭突き(龍墜)を何度か喰らっても立ってられるからな
目立たないだけでかなり強いよな?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 16:43:42.81ID:BCjTbzXw
まあ強いだろうけど龍墜と4の頭突きはちょっと違うんじゃない?
龍墜はちょっと勢いが普通じゃないし
0978名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 21:13:30.30ID:t9EUdsQb
宗介は何でSからA+に落ちしたの?
まあでも白婆や天童みたいなこのての師匠キャラは強い設定でも直接ストーリーに関わったりしてムービーとかあるわけじゃないから比較が難しいよね?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/11(水) 12:39:37.21ID:BGPmE9Yb
というか冷麺さんはあの位置でええの? 個人的にS+辺りな気もするけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/12(木) 22:22:14.68ID:uySjWIbA
冷麺さんは老鬼より圧倒的に強いだろうし妥当じゃないかな
それより宗介とカツアゲ君が低すぎないか
0981名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 02:02:30.28ID:eIPm0mZ5
カツアゲ君は負けても割と余裕ありそうだから亜門一二三と同じぐらいでもいいと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 14:07:22.16ID:j4LL3PcB
SSS+ 桐生一馬 冴島大河 真島吾朗(龍0)
SSS 真島吾朗
SSS- 桐生一馬(龍0)
━━━━━━━━桐生・冴島・真島の壁━━━━━━━━
SS+ ヤマオロシ 亜門丈
━━━━━━━━化物の壁━━━━━━━━
SS 柏木修 風間譲二 亜門創 古牧宗太郎
SS- 天童 白婆
━━━━━━━━人外の壁━━━━━━━━
S+ 峯 義孝 郷田龍司 堂島大吾
S 古牧宗介 嶋野太 老鬼
S- 錦山彰 劉家龍 A・リチャードソン 渋澤啓司 西谷誉 久瀬大作 城戸武 相沢聖人
━━━━━━━━人間最強の壁━━━━━━━━
A+ 阿波野大樹 世良勝 渡瀬勝 勝矢直樹 秋山駿 谷村正義 品田辰雄
A 李文海 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A- カツアゲ君 馬場茂樹 林弘 荒瀬和人 猛虎 堂島大吾(龍2) 名嘉原
━━━━━━━━超人の壁━━━━━━━━
B+ G.B.ホームズ 熊
B 与那城 新崎 斉藤 上山連次 赤石 綾小路獅子 月山
B- 錦山彰(龍0) 新藤浩二 南大作 右京龍也 澤田有希 玉城 森永悠
━━━━━━━━達人・超人予備軍の壁━━━━━━━━
C+ 神田強 立華鉄 緑川琢己 金大津 真鍋幹二 郷田龍司(小学生)
C 島袋力也 浜崎豪 酒井篤志 釘原広 久保田
C- シンジ 八幡 倉橋 伊原 長谷部 コータロー 米田
━━━━━━━━雑魚が束になっても勝てない━━━━━━━━
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 ナイール 尾田純 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D  伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 高島遼 青山稔 北方大蔵 一輝 宗像征四郎
━━━━━━━━一般人から見たら充分強い━━━━━━━━
E+ タカシ 神宮京平
E  落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
━━━━━━━━とりあえず喧嘩はできる━━━━━━━━
F  曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
━━━━━━━━普通の一般人━━━━━━━━
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。