メタルギアソリッド総合スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 05:53:12.76ID:Id++v4Pw前スレ メタルギアソリッド総合スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1345917907/
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 15:55:57.47ID:1WZJvdAU>>609
検索してもGacktが出てたやつしか引っかからんな。そっちはEDだったが
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 20:30:02.93ID:eii9a5HM120GB版で残り40-50GBしか残ってないですが、かなりきついですか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 20:44:13.49ID:/gy+pLBS0619名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 21:58:49.26ID:6XgX0RW90620名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 23:05:20.54ID:bNXuoDxv面白くない訳ではなかったし、かといって全シリーズやってみたいって程はまらなかったし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 23:13:34.09ID:uuGGu9/q>>617
インストールは実質4の1本分だけだろうし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 00:17:53.36ID:LgUytAMj0623名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 08:22:11.28ID:GstGmygg昨日はもっと色々死んでるけどw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 17:40:53.18ID:EiIuEvyg>>623
なりふり構わず「今日は何日だァ〜」って聞いてまわってるわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 19:00:59.36ID:XsfxabIW出したんだ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 19:21:27.15ID:rAEdBeCV5の発売前だから
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 19:39:38.17ID:jGphUPok俺もPS2のBOXからメタルギアの世界に入ったし。
あの時ふらっと立ち寄ったゲーム屋で全く興味なかったMGSのBOX中古を思いつきで買った俺を褒めてやりたい。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 20:16:27.48ID:EiIuEvygセリフの改悪酷くてエキサイト翻訳かと思った記憶がある
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 10:17:45.79ID:cvNP8CL8MGOより面白くなってきた…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 16:02:06.84ID:9So2eI3sちょっと食料庫爆破してくる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 16:45:10.06ID:bK2PQ2GCいつもおなかをすかせてるフィアーさんに全部あげなさい。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 16:57:09.08ID:+DABVgwC1日経過は確率で腹を下すアイコン蝿1匹、2日で確実に下す蝿2匹になる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 21:11:53.88ID:M66Twisr0634名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 21:24:22.27ID:tdG1xykB待ってくれ食糧庫には俺が長年かけて集めた
グラドル写真集が隠してあるんだ
だから爆破はもうちょっと待ってくれ頼むッ!!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 21:27:31.06ID:+DABVgwC一応そのように作られているし後の作品やデータベースで絡んではいるが最近は小島謹製の作品のみ取り上げられるので厳密な扱いは不明
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 22:32:08.75ID:gVampDZA設立したのに、なにをしようと思ったの
だろうか。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 23:41:49.29ID:ddZgkovh聞く前に調べよう。
メタルギアソリッド ポータブル・オプス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89_%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B9
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 10:36:45.26ID:ystywHmU小島は自分の監督のもとFOXHOUND立ち上げのストーリーを構築したいから
邪魔になったんじゃねえか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 10:48:02.57ID:oOD0wYhX0640名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 21:14:15.24ID:xPT/Ho78ベトナム戦争が舞台のシナリオがないんだな。戦争ものの中では
第二次大戦の次くらいにメジャーな題材だし、ビッグボスが活躍できる時代なのに
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 21:37:46.11ID:EqZNxfDpやって欲しくないな、まあアウターヘブンなら別
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 18:43:36.88ID:f0gtS7J90643名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 22:37:09.04ID:cHkP2Ya3ベトナムでEVAと再開するようなことどっかで見たな...
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 23:05:49.95ID:Fa24U2s80645名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/04(土) 23:20:11.45ID:DamZCrNt何か解決策ない?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/04(土) 23:34:06.19ID:gHgz3v/F機種は何?
PS?2?3?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 00:05:27.81ID:IMAaUZ19ps2
プレイしてるのは1
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 02:35:00.36ID:imPcBlDQ0649名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 03:04:16.31ID:IMAaUZ19マジ最悪
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 03:46:30.04ID:imPcBlDQ0651名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 05:07:12.23ID:gXmorBPE0652名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 07:08:25.12ID:d21+S4ql購入から日数経ってりレシート捨てたりしてるなら返金・交換は無理かもしれんが、
読込面研磨ぐらいならしてくれるかも。と、元ゲーム店バイトが言ってみる。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 10:09:57.44ID:clC7tp3e3があるなら試してみるのも手
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 10:25:23.95ID:imPcBlDQもう1本買ったほうが早いか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 16:46:31.12ID:JC6zAJkh0657名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 16:58:27.23ID:B7TJaiWV0658名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 17:25:54.61ID:imPcBlDQ0659名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 17:38:31.43ID:B7TJaiWVそうなのか
ありがとう安心した
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 23:49:38.67ID:fN3q6EZV説明書にパッケージの写真が載ってる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 01:48:16.47ID:wuPuqlEL0662名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 02:34:47.67ID:iUowof3i0663名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 02:53:55.22ID:TO4E407f普通に人いたよー
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 03:41:20.89ID:iUowof3iほんとか、ありがとう!
やってみる
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 03:43:54.69ID:iUowof3i0666名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 07:12:16.86ID:9iZC0q9B0667名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 20:01:18.41ID:909007ZV0668名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 20:17:01.37ID:g5Dxj4Ow持ち運びの出来るPSvita版が気になっています
持っている方やってみた感じはどうですか?
PSvita本体も購入する程の価値はありますか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 21:53:24.19ID:8eHJHtRGカムシンとやらが凄いアホヅラ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/10(金) 15:24:50.31ID:t7Oy1P1Fなんか空けるの躊躇ったが今日夜帰ったらやるぞー
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/11(土) 01:35:07.80ID:Ooy6npBq携帯ゲーム板のVITAスレへ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/11(土) 20:33:24.93ID:enlofRn2MGS3とかの時は気にならなかったけど、MGS4とかリアルになったおかげで敵から必死で逃げてるのに移動速度が遅いのが?って思った
老化が進んでるからとかいろいろ設定との兼ね合いであったんだと思うけど、MGS5では全力で敵から逃げれるようにダッシュくらいは実装して欲しいな
MGRではニンジャランとかで走り回れるようになっててよかったけど、スネークでも敵から逃げる時にあんな風に走り回りたい
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 00:03:42.07ID:n8m9htA+スネークがあの速度で走ってたらギャグのような気もするが…
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 00:15:31.18ID:aB5J9aFLキメると3秒間だけニンジャラン並みの速度で動けるとかそんな風に
マキシマムスピードと被るかな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 00:53:26.44ID:eu/jT7n5そうなると普通の走さでいいからダッシュくらいは出来てもいいかなぁと思うんだ
普通の速さってのがいい例え思いつかないけど・・・そうだな、バイオ6のダッシュみたいな、あれくらいの速さが理想かな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 08:24:16.55ID:ag2pSPNZいつでもヘリがピックアップしてくれるような演出もあったから移動の煩わしさが減るといいな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 15:39:28.65ID:J4Gu+XAXVR訓練好きって人あんまいないのはなんでだろう
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 18:26:53.68ID:R/gYdHurだから心配すんなダッシュはある
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 20:42:28.72ID:vIujTXB70680名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 21:03:33.23ID:1fOnBt2B0681名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 22:01:19.42ID:vIujTXB7一部を除いて主観で撃てないし、ホフク前進出来ないし、その辺の建物とかもほとんど入れないし
ボス多過ぎで疲れる
しかも対ロボットばかり
3が面白かったから期待しすきたかな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 22:08:10.98ID:6z5Z5V3T確かにVS機械多すぎだし据え置き機みたいな自由度というか奥深さ?が少ない気はした。
ストーリーのおまけで、延々とミッションでホールドアップしてフルトン回収してるような感じ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 23:53:38.34ID:AFWWte0C0684名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 00:29:42.31ID:VhQ7arBcせめて若キャンベルをもう一回くらい出したれや
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 07:45:37.97ID:ca4IGMNKなれないと糞ゲーに感じるかもしれない
ただ、PWでビッグボスのこと好きになったけど
その後にMSX版のメタルギアやったら嫌いになったわww
ちょっとうざく感じた
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 08:18:32.64ID:EGkpid4FPWより3の方が面白いんだから諦めて
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 12:33:54.24ID:hpFOI7Is結構ストーリー好きだった。
最後の「今度は俺達があんたの祖国を守る」のセリフはぐっときた。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 21:20:59.76ID:VhQ7arBcビッグボスのカリスマが良く表れてたな
ゼロ少佐越しにソ連兵達と敬礼し合うシーンが好き
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 02:13:34.97ID:e6wQnWZF残りの称号あと3つなんだけど
33 TARANTULA
37 PANTHER
38 LEOPARD
どれも3つとも超絶作業の称号すぎて萎える
普段テレビ見てる時に2画面で音無しで操作して3周クリアする予定
萎えそうな気持ちを奮い立たせるためにここに決意の書き込み
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 04:11:57.87ID:KAhgTqZG0692名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 04:39:25.87ID:SroGmshN今すぐゲーム機の電源を切るんだスネーク!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 06:31:25.51ID:fTvkc9aJ俺たちはメーカーやトロフィーの奴隷じゃない、ゲームをやることでしか自分を表現出来なかったが、いつだって自分の意思でトロフィーをコンプしてきた
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/17(金) 07:55:18.80ID:63aQpO2a0695名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/18(土) 01:00:52.76ID:vwDHGYiL他にすることはないのか?
まったく
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/18(土) 16:47:16.58ID:YJgSiO+H0697名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/18(土) 23:53:33.67ID:/drElCIx0698名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 09:51:41.22ID:qFE6udOL0699名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 14:47:59.97ID:IoInDeLy0700681
2013/05/19(日) 22:26:21.05ID:gCInZ2g/対ピースウォーカーはほぼモンハンだな
巨大モンスター相手に逃げ回りながらヘビィボウガンで部位破壊してる感じ
第5章はやる気しない
mgs4プレイするべきか迷う
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 22:30:29.55ID:LXdT9OAq0702名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 22:47:20.36ID:ifnNhdOO0703名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/20(月) 00:02:42.20ID:IoInDeLyこれほどぴったりな表現は無いな
学生時代引きこもってた奴が楽しめないのと同様
0704690
2013/05/20(月) 03:21:50.66ID:AtdmK7hNトロフィーというのも全部取れたみたいです
プレイ開始時期が遅すぎたせいでトロフィーというのもついでにコンプできました
ビッグボス取る際に数々の神動画を参考にしたら凄すぎて参考にならなくて独自のルートを下手なりに考えたのが楽しかった
act2のドレビンの車上で硬い扉を撃つ際に生者ゾンビが車上を埋め尽くして俯瞰視点にしたらスネークが見えなくなったのが面白かった
act4でREXに乗るのは謎だったけどビッグボス取る難易度だとあらゆる建物が遮蔽物になって結局スニーキングバトルであることに気づけたのも良い思い出
act5最後のリキッド・オセロットも艦橋から落ちる際の無敵時間を使って倒したのも面白かった
もちろんact1のメリルと一緒のカエル戦やact3のバイクは普通に長時間使って運良く突破
自分みたいに2004年発売の3から今度はPS3になってハードが違ったせいでゲームから離れてる人も多いだろうけど
機会があればプレイしてもらいたいと思ったよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/20(月) 23:53:30.72ID:3+t23Cpv時間経つの早っ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 06:50:45.32ID:MTzsBEnFmgにはこだわらんから流れをくんだ新作がほしい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 07:11:57.80ID:MIMsKY210708名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 13:00:45.17ID:OCmazlAJ嘘だろ…5年前くらいだと思ってたわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 13:08:01.40ID:MTzsBEnF「オタ魂」てことなんだな しらなかった
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 14:00:47.86ID:MaYY9N1I五年前といったらちょうどMGS4じゃないか
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 17:49:01.50ID:UA60O8gMあのときのザ・ボスの心情がこんな感じだったのかと思うと尚更PWのEDが悲しく思えてくる
こんなこと何回も発売当時思ってんのにな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 18:56:36.01ID:OCmazlAJ日本語訳の歌詞付きの見た時は冗談抜きで嗚咽する程泣いた
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 19:09:17.36ID:z6/gralT自分もだ
CQCとかビッグボスが主人公とかオセロットの刈り上げ頭とか
突っ込み所が多くて印象深かったせいかな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 21:19:13.63ID:Qyc06wU7MGS4も5年前なのか…
俺達がオールドになってどうすんだよ…
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 02:46:47.76ID:MeIvVF/Zだからザ・ボスはアメリカとソ連に挟まれても周囲に流されず個を貫いて任務を貫いた
ビッグボスとゼロは間違って解釈したらしいが
ビッグボスは「連帯(inside)を抜けだして個を表明すること」→ザ・ボスはアメリカとソ連にこだわらず自分を貫いたと解釈
ゼロは「連帯の中(inside)に留まって自己を封じること」→ザ・ボスはアメリカとソ連に挟まれて潰されて自分を殺して任務を貫いたと解釈
でも結局3人の蛇とオセロットとエヴァがビッグボスの望んだ世界を作った
これで合ってる?誰か助けて
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 14:55:30.58ID:bOvZl2Ea最後ビッグボスのは成し遂げられたのか…?
MGRのウルフのDLCやったけどボリューム少な過ぎて笑える
ボスは一人で体験版に色つけたようだったわ
サムの買った奴居たらボリュームどんなもんか教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています