トップページgoveract
1001コメント265KB

メタルギアソリッド総合スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/19(水) 05:53:12.76ID:Id++v4Pw
メタルギアソリッド総合スレ4です。

前スレ メタルギアソリッド総合スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1345917907/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 01:53:02.72ID:0mj0/kFu
PWは素材がいいのに出てきた料理がゲテモノだった感じだな・・・
0522名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 02:38:07.43ID:IYscyMQS
面白いとかはともかく、一番楽しかったのは3だったな。
あそこまで兵士で遊べたのは他に無い。
普通にプレイ、パトリオット無双、お爺ちゃんと追いかけっこ、ライコフに毒餌、何やっても楽しかった。

4はなぁ…2章までならなぁ…。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 02:57:14.17ID:pQoiw4dv
3みたいに自由度はあんまりなかったけどやっぱ1が好きだわ
システムもシンプルだしマンティス戦とかの演出も大好き
0524名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 08:09:20.35ID:dSm0VysZ
でも、PWはPSPのゲームだから他と比べるなら
OPSだけじゃないか?
そうなると面白かったと思う。
本編はともかく、ブリーフィングとか
0525名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 15:36:12.09ID:hZtXXPjB
>>520誰か殺した
0526名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 16:00:16.12ID:ZOgUsETI
TPP楽しみだね、新キャラ新キャストで満を持して
玄田哲章が来たらヤッホイなんだけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 16:27:34.02ID:jgxRVvNS
途中だけど4はやってて色々めんどくさいなー
1や3や2みたいに2周目から面白くなるのかな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 16:37:52.39ID:J/TUm+O2
4は確かにスニーキングとか逃走劇で撃ち合いとかうっとおしかったな
ふつうにステルスしたかったのに戦場とかでよくわからんしムービー全部スキップしても時間かかるし・・・
いろいろクオリティ高いだけにもったいなかったな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 18:42:21.29ID:d/NzsHTe
>>522
MSX時代は裏切り者のビッグボスで悪名を馳せた
ネイキッドスネークが意外と人並みの神経をしてたとか
1、2ではあんなにダンディーなオセロットが
昔は刈り上げヤンキーだったとかツッコミどころが多かったりしたのも良かった
0530名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/05(金) 19:07:49.16ID:AXj0DpyH
>>526
MGRRの上院議員か
0531名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 03:13:33.57ID:Rea9wQXM
>>522
自由度が一番あって楽しめたね確かに
0532名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 04:53:18.32ID:aup7sVXh
PS3は持ってないので3(スネークイーター)までしか知らないけど、
確かに遊び心の奥深さがある3は凄いよね。
2の雷電とスネークが協力するストーリーも好きだけど
プラント編でバイオ2のシェリーのように切り替えプレイでスネークの
出番を増やせば面白かったと思う。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 12:23:47.76ID:DfuFNtxp
>>530
上院議員は石塚運昇さんや、シュワ専属の玄田さんとはちがうぞ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 15:45:40.82ID:L+++KI/T
4で今空とんでる敵でとまってる
楽しいよりめんどくさいほうが勝ってしまって全然やる気がおきない
銃構えて狙う時めちゃくちゃスローになってイライラする敵に当りにくいし
0535名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 16:24:12.36ID:rtSVpFRE
>>534
そのめんどくさいを超えた先に
真の楽しさがある!
0536名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 16:27:00.65ID:reLCQbRK
>>533
マジだスゲー勘違いしてたわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 16:42:25.26ID:fKRpzalK
レイブンをスタミナキルした時の達成感は凄かったわ
05385202013/04/06(土) 18:53:22.37ID:UnG+Qq1W
>>525
部隊長を殺してました。殺したらSにならないんですね。
おかげさまでS取れて設計図ゲットしました。ありがとー
0539名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 19:21:29.80ID:6pDjjqhz
>>533
ホレイショw
郷里大輔さん亡き後、超重低音組と言ったら
玄田さんや島香裕さんくらいだしなぁ…
大塚芳忠さんや安原義人さんみたいないかにもアメ公声も好きだけど

トレイラーも3のが一番面白かったかな
「また車泥棒か?(グランドセフトオート)ここは都会じゃねーんだ(ヴァイスシティー)」
とかアジり過ぎだろってw
0540名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 20:09:47.89ID:gKxlwPNN
>>538どういたしまして。良かったね
0541名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 22:11:29.58ID:POWHvKdb
オタクロックみたいなのの別キャラver欲しいな・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/06(土) 23:44:36.14ID:h1gFyr8a
リキッドクロック(上裸)
0543名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 12:25:09.27ID:Dx1xrxfr
最近、ipodに入ってるカズラジを聞いてるけど
面白いな
またMGS5でカズラジ復活しないかな〜〜。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 15:06:18.24ID:tk2XofwK
恋の抑止力杉田合いの手バージョンは好きだわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 20:06:02.46ID:jJlG4NY/
あれは笑った
0546名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 20:48:24.71ID:Dx1xrxfr
もっと、オフな感じのスネーク達を
をやん無いかな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 14:42:19.16ID:dBd9dMGb
スネーク達の休日か
0548名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 18:14:51.29ID:Gok4DIDh
PWは音声テープの記録みたいな感じであったけど5は動画にして欲しいわ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 18:15:38.82ID:2bJc+b0M
性欲を持て余す
0550名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 22:18:45.01ID:yXWlNJfi
PWはノリが緩すぎる
OPSの硬派な感じが好き
0551名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 22:47:51.94ID:ybHJZ9ZT
今、ストラブのブリーフィングを聞いて
推測したけど、
MGS5のPVでオセロットらしき人が乗ってる馬
あれザ、ボスのだわww
0552名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/11(木) 22:54:01.27ID:dBd9dMGb
そのPWの中でアンダルシアン(種)はスネークが介錯してたじゃないか
0553名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/12(金) 06:09:20.28ID:GcOZPVxz
あの馬はPW追いかけてる時に崖から落ちて…
0554名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/12(金) 15:05:33.49ID:po/FbUcN
あの馬の子供というのはどうだろう
母と子みたいな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/12(金) 21:51:55.57ID:U6AZZE+4
オセロット出るのかマジでたぎるわwww

「ノルマンディー上陸作戦」時の1944年生まれで
「3」の1964年時は19歳てMGSカウントダウンに載ってて
ヴァーチャスミッションが8月24日決行だから誕生日それ以降なのかな?
「PW」だと1974年でアラサー
「MGSGZ」を挟んで
「TPP」が1984年でアラフォーか〜男盛りオセロットスゲー楽しみだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/12(金) 22:38:18.82ID:cQLtgfTC
初めて知ったがすごいなこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqr2iCAw.jpg
0557名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 12:40:21.77ID:H9kKLu37
>>556
情報統制が進んでないない
その内らりるれろに消されるぞ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 14:08:13.74ID:/mMnG1li
作戦は失敗した
今すぐパソコンの電源を切るんだ!
0559名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 15:36:49.04ID:zzfoSYEn
vitaのHDエディションの操作性はどうなんだい
0560名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 16:13:19.23ID:GCHqD/Wl
>>559
慣れれば対した事ないけど、背面タッチが使いずらい
自分の場合は常に触っちゃってて全然、ヘッドショット出来なかったりした
0561名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 18:55:56.12ID:H9kKLu37
PS3のHD2.3ってmg1とmg2ssついてると思ってたけど気のせいだったか
0562名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 18:57:03.18ID:Jn91oGbB
>>561
3のほうに入ってるだろ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/13(土) 21:30:43.25ID:zzfoSYEn
>>560
さんくす まあ気が向いたら買いますわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 01:53:05.89ID:iPUun2qz
>>562
PS2のだろ?
最近PS2調子悪いから3でやりたいんだよ…
0565名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 04:31:23.02ID:7yvbAY8M
いやいやHDに入ってるし
0566名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 10:42:48.44ID:XzA/ZH43
ちゃんと、入ってくるぜ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 10:44:29.18ID:XzA/ZH43
MGRのDLK、PSストアから
0568名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 10:50:12.03ID:mFOluH/C
なにDLKってDLCじゃなくて?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 11:32:16.46ID:TMFn25Zj
1LDKのお部屋に住む雷電
0570名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 11:53:45.35ID:eaZP25XS
妻と子は寝室で、雷電はリビングで寝るのか
0571名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 13:53:02.00ID:Dg1p6FRs
嫁の飯がマズイ雷電かわいそう(´;ω;`)
0572名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 14:05:30.09ID:7yvbAY8M
MGR無線によればサイボーグの経口によるエネルギー補給は最近実現したもので、味覚のON/OFFもできるんだと

つまり雷電大勝利
0573名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 16:55:57.30ID:tiMvGwho
カズ面白いのにMGSで死ぬのもったいないな
続編で実は息子がいましたみたいな感じでそっくりな奴出てこんかな
もちろん声優は杉田智和で
0574名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 17:52:25.87ID:Dg1p6FRs
>>572
4で下顎まで機械になってたのはその為だったら笑えるw
機械になるのに抵抗なさ過ぎだろw
2で嫁が料理作ってあげると言ったら必死にロブスターを食べに行かないかと誤魔化したジャック...
俺は可能ならずっとレーションで過ごしたいとブリスキンに嘆いていたし、4でキャンベル大佐もローズの料理の餌食になってたな...
「嫁の飯がマズイと強化骨格になります」
0575名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 19:09:58.02ID:XzA/ZH43
でも、ありえないな
PWでBIGBOSSの味方だったカズが
MG2で敵になるなんて。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 19:24:22.17ID:ahu6SiXm
カズはスネークをただのビジネスの道具として見てる訳じゃなさそうだし
本当に何があったんだよって感じだよな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 19:30:09.71ID:eaZP25XS
わかっちゃいるけど、この人が脳内で邪魔してくるんだが
ttp://i.imgur.com/Gh3s3fc.jpg
0578名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 20:17:16.74ID:LbI0ZRZf
>>574
MGS6ぐらいでサイボーグキャンベルが出てくるのか
0579名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 20:35:20.73ID:XzA/ZH43
声優は誰になるんだよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 20:49:13.10ID:9FrTALB0
>>576
ゼロに弱みを握られ無理やりサポートさせられているとか
けどそれだとしたら頼もしいマスターって雰囲気がなくなるな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 21:15:21.75ID:+Qoa0PQk
実はカズの自分の生い立ち話は真っ赤な嘘でゼロの息子でしたとかなら…
自衛隊あがりの若造がサイファーと繋がってたって何か無理があるような気がするし
中の人的に老けると声が似てくるという仕掛けもw
0582名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 21:44:16.40ID:7yvbAY8M
あれだけ細かく設定したんだからwスネークに近しくなった人物であればゼロが調査・コンタクトをとるのはそこまでおかしくはないと思う
カズを絶望させるほどゼロの影響力が増大していた、ボスの変貌についていけなくなったあたりが落としどころかね

>>574
そこは愛国者達に強制的に改造された体だから倫理も何もなかったんだろうw
生身と違和感のない義体が作られるのもMGR近辺の年代でそれまでは4EDのような継ぎ接ぎでは普通の仕事に就けなかったそうだから
>>573
娘ならいたんだがな。杉田の言った「未来はひとつじゃない」を監督が取り入れでもしたなら変わってくるかもしれん
0583名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 22:20:47.35ID:ahu6SiXm
じゃあもう娘を愛国者に人質に取られてたで良いんじゃね
そして言われるままボスを殺す手助けをし失意のままアラスカで隠居
0584名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/14(日) 22:37:09.50ID:Bd1XvU2N
>>580
見かけは頼もしいけど実は・・・っていう流れは
いかにもメタルギアっぽい裏のあるキャラづくりじゃね
0585名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 01:07:13.18ID:Wra7rQTW
MG1、MG2SS見る限りBIG・BOSSがキチガイになっていってカズも離れていくんじゃないのかな
でも二作は若干パラレルとも聞くし
0586名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 07:30:52.93ID:hHJDVviU
>>585
初めてあれやったときびびったわ
MGS3のスネークと違いすぎて
0587名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 09:35:44.25ID:RrrbceW7
MGSでマクドネル ミラーとデイビッドは知り合いだったけど、なり変わりに気がつかなかったからそこまで親しい間じゃなかったのかも知れない。
ミラーはデイビッドの方も監視していて、リキッドとも繋がっていたと思うよ。
あっさり自宅で死んでたし、ミラーになり変われるくらいリキッドは、ミラーを知っていたのだと思うし、だから油断して死んだ。
リキッドの経歴は謎だらけだけど、幼い頃からミラー側でビックボスを受け継ぐように育てられていたと思う。
ビックボスの能力は驚異だから愛国者側がリキッド、政府側の対策としてソリッド、予備でソリダス

何故かナスターシャ ロマネンコのシャドーモセスの真実を思い出した。
それとなんでもピーナッツバターを付ける記者だかの話w
0588名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 12:50:33.59ID:9Z9EKZwp
メタルギアでも龍が如くシリーズでも思ったけど、ああいうゲームって
ラスボスは何の努力もしてないのに最強の力を持ってるよね。それは作者が
そういう風に設定したからだよね、HPは高く攻撃力も防御力も高く、
強力な技も使える。もしレベルがベリーハードだったら絶対にクリアーできないよ。
大体、1人で大勢に勝てる訳がないんです。見つかったら銃を撃たれまくって死ぬのが普通だよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 14:07:01.44ID:6Hdvsnhs
フィギュアとかまったく興味なかったけど、店で手に取って見てたら衝動買いしてしまった・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 15:06:36.68ID:gh5f3Zkr
>>585
>>でも二作は若干パラレルとも聞くし

確か小島が直々に「パラレルだ」って言ってたような…。記憶違いかもしれん。

PS2のボックスを一時期持ってたのにMGとMG2やらずに売ってしまった。今では後悔してる…orz
0591名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 19:24:44.42ID:v02ofbm6
マクドネルミラーは和平ミラーのクローンだよ
これで万事解決
0592名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 20:49:53.02ID:9QOifYXC
>>590
もしリメイク出すならあの二作みたいなキャラにはならないと思う
出るなら4のときの優しい感じで頼みたい
ザ・ボスみたいなキャラでいいんじゃなかろうか時に厳しく時に優しく
0593名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 21:18:32.43ID:3axie4zI
>>587
湾岸戦争従軍、SISスリーパーと大まかには設定されてたな
>>589
ずれやすいが目を動かすギミックがついてるのに驚いた
>>590
いまだに設定でも年表でも劇中描写でも旧作を意識した作りになってるんだから1か0かというものではないと思うがね
手軽さで言えば携帯やバーチャルコンソールでも配信してる。スマホならできないだろうけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 21:48:44.57ID:RrrbceW7
ビックボス何があったのだろうか?
ソリッドはビックボスは狂人だと言っていたし、ソリダスに向かってあいつの真似事は辞めろとまで叫んでるし、リキッドもオヤジを殺す機会を貴様に奪われたと言ってた。
グランドゼロ→ファントムペインでまた彼を変える何かがあるのだろうか?
楽しみすぎる(・∀・)
0595名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/15(月) 22:02:40.34ID:9QOifYXC
そりゃ事情を知らないソリッドとしてはいきなり武装国家作ったり核出してきたりは狂人に感じられるんじゃない?
>>592にも書いたけど4のキャラで核を打つとかうんぬん話されたらどこか狂人の雰囲気は出そう
アウターヘブンでは懲りずザンジバーランドまで作るし
実際は愛国者達からの支配を逃れるためだけど
ソリッドは事情を知らなかったからソリダスにも辞めろと言うし
リキッドはオリジナルの親父を超えてクローンだっていう運命に逆らいたかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 01:39:02.02ID:fuCjZEy+
儀式の人はここでは有名人?
舐めプも凄いが、ハンドガンでのHSも凄まじいな…
至るところが凄すぎて参考にならなくて参ったわw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 01:48:37.85ID:sJneE7h7
前スレで儀式でスレ内検索すれば分かるが何回か話題になってる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 07:53:47.28ID:fuCjZEy+
>>597
おはよー

前スレの数人も言ってたけど、同じようにプレイすると蜂の巣状態になる
儀式の人の動画は面白いねwやっぱりほとんど参考にならないよw
0599名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/16(火) 23:00:39.98ID:6qyKsAHk
シュガー・ラッシュでちょこっとメタルギアネタ出てきてワロタw
0600名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 14:32:29.46ID:tQEPicGW
すごい過疎
0601名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 15:01:39.21ID:1bJLoypo
ファイヤー!!!!
0602名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 15:04:15.69ID:n8ZFJ+h4
PWで解雇するのためらうわ・・・
0603名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 15:28:31.54ID:cwirFk8V
じゃあ戦場で派手に散ってもらおう
0604名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 15:35:12.02ID:n8ZFJ+h4
(´;ω;`)
0605名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/21(日) 19:03:27.61ID:tQEPicGW
過激にファイヤーしまくってるよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/22(月) 18:26:30.57ID:6e7LqG5X
明夫、杉田、菊池、秀夫はとりあえずキープで他はファイヤーしまくりだわ。
HD版をトロフィーの為に始めたけどPSP版のユニほぼコンプ状態&武器アイテム開発100%状態に
慣れきって難しく感じるわw
0607名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/22(月) 21:35:29.79ID:8nKOeIXT
オウムを2羽飼っているのですが、僕の電話中「タイサァアアアアアア!」と叫んで困っています

http://qa.news.mynavi.jp/question/7769/index.html
0608名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/24(水) 22:30:28.64ID:o/gTYIgC
UTでガーコ迷彩のTシャツ出ればよかったのに
ガーコ迷彩のトランクスが発売されたらよかったのに
0609名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/26(金) 20:41:17.01ID:cKUzSK0a
知ってる人いたら教えてほしい
MGS2のCMで流れてた歌を教えてくれ
確かThis is my selfみたいな歌詞があった気がする
0610名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/27(土) 13:37:35.12ID:8XjiICYj
>>609
どのCMで流れてたやつ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/27(土) 14:12:33.58ID:fvqXndys
>>610
多分、発売当時のcm
0612名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/27(土) 19:34:56.34ID:cKZUdCsD
>>611
ゲームのエンドロールのじゃない?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/28(日) 00:52:32.63ID:vURfOtXI
>>612
確か違ったと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/28(日) 12:35:17.22ID:WGHaaXtg
>>612
一瞬>>609かと思ってびっくりしたぞw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/28(日) 15:11:01.48ID:5VpJZy2A
三年前の明日がPW発売とされてた日だっけ
一ヶ月延期になったけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/28(日) 15:55:57.47ID:1WZJvdAU
29日が実際の発売日だろ

>>609
検索してもGacktが出てたやつしか引っかからんな。そっちはEDだったが
0617名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 20:30:02.93ID:eii9a5HM
25周年パックのインストール容量?はどれくらいになりますか?
120GB版で残り40-50GBしか残ってないですが、かなりきついですか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 20:44:13.49ID:/gy+pLBS
普通に考えりゃ余裕だろ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 21:58:49.26ID:6XgX0RW9
正直、みんなはレガシーコレクション買う気ある?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/29(月) 23:05:20.54ID:bNXuoDxv
3全部、2は半分くらいやったけど、正直どうなんだろうって感じだね
面白くない訳ではなかったし、かといって全シリーズやってみたいって程はまらなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています