トップページgoveract
1001コメント373KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略171【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 17:32:43.07ID:FmWCrvvT
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略169MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1332556653/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 17:40:36.89ID:FmWCrvvT
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o^q^o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。

【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 17:41:57.25ID:FmWCrvvT
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 17:42:53.51ID:FmWCrvvT
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 23:01:04.00ID:vO1EFstg
>>1

            |   )
            (  (乙:)  (
            )  ( :::) 
            ∧_T         上手に立ちましたー♪
           (´∀`∩) 彡
           (つ  丿
        __ ( ヽノ    Y     Y
       ||  || し(_)   |∧\\∧|
   "~"~"~"~"~""~"~"~"~"~"~"~""~"~""~"~"~""~"~"~"~""~"~"~
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 01:46:34.12ID:Natk8tZU
>>1
乙ファンゴ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 16:55:49.78ID:fHBNYSRS
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略170【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1341924952/
▼オンライン(サービス終了)
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 16:57:05.08ID:fHBNYSRS
>>1
乙だが、そのまま前スレの1を貼っちゃ駄目だろw
全力スレも落ちてるしな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 18:26:50.40ID:NVlETTn4
>>1
乙!

>>12
ナイスフォロー!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 00:14:36.36ID:z14Gay/J
お疲レイア
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 00:28:28.55ID:G/Gegcvz
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報

中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 08:37:49.03ID:xGY4TR0z
ごめん。
全力スレは、落ちてたんじゃなくて移動してたんだった。
温泉スレも。
もう一回貼り直し。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 08:39:29.72ID:xGY4TR0z
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略170【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1341924952/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン(サービス終了)
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 20:08:55.13ID:5KNFVS1C
>>1>>17
乙であります!

少し前に新しいキャラ作って無強化アルバレスト縛りプレイを開始したんですけど、自分の腕ではオン上位の二頭クエをクリアするのは不可能だと痛感します
ほんと、四本角はもちろん大家族ソロとか四本鎌ソロとか銀河の彼方の世界ですわ
ドドブラ一頭討伐に35針
ショウグンは絶対無理
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 08:43:51.14ID:2Xi72GV1
魚竜のコインが出なくてつらい
ほかのコインは苦労はしても倒したらスッと出すのに
魚竜だけ運まかせがひどい
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 13:28:13.60ID:kccVmTtS
>>18 上位二頭クエソロできなくてもいいじゃない、オフ専だもの
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 17:04:30.59ID:Isng3sri
MH4っていつのまにか公式サイトとかできてたんだな
もう自分のMH熱下がってるわ
しかもまた携帯機とかやめてくれよ
据置きMHはオワタのか
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 18:30:50.00ID:i+fAbA2V
>>20
いいんだけど、テンプレのガンナーさんの記録とか見てるとできるようになりたいと思うわけですよ

今日もショウグンには勝てなかったよ……
大タル爆弾Gと拡散弾1Lv投入しても残り3分で瀕死確認できず
てきとー捕獲を試みるも当然捕獲できずリタイア
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 23:12:21.15ID:v+Ue6Ekc
>>21
今のところ据え置きのゲーム機本体がオワコンだから…
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 08:46:41.18ID:VmHgsb4Q
ポイズンタバルジンでやってみたけど 
ディアブロスが時間切れで倒せません・・


ボウガンのがいいのでしょうか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 09:05:57.11ID:+XHDyliW
>>24
デッタバにしろよw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 09:16:30.49ID:4y3uOPXF
>>21
据え置きのモンハンは売れないってジンクスができちゃったし・・・実際ポータブルのほうが人気あるし・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 10:23:42.98ID:lmSH4QON
普通にPS2やPS3でだしてればもっとマシな結果になってたのに
0028名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 11:03:07.55ID:oc1EnIa9
>>24
ディアは片手より太刀orランスのほうが
個人的にはやりやすいけど・・・

ボウガンならヘビィ(咆哮対策で盾つけてもいい)で
氷結弾or雷撃弾連発とかでいける
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 11:29:17.58ID:VmHgsb4Q
デッドリタバルジンだった・・
へビィボウガン苦手だし大剣でやってみようかな
正直こんなに難しいとは思わなかった
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 11:56:10.65ID:6e8V5YUw
ディアといえばモンハン史上一番切れた尻尾が美味そうなモンスターだな

そのまま輪切りにして焼いてヨシ、煮てヨシ

通はあのハンマー部分を焼き鳥風にして食べる
ポンポチのように軟骨&脂身でたまらん食感と旨味

死ぬまでに食べてみたいぜ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 12:00:22.12ID:ZIgBQj7y
>>26>>27
ここはゲハじゃないぞ?こんな過疎スレまで来て何やってんだ
据え置きで国内・海外両方ミリオン達成しててもtriは売れてないって事にしたいのな
そもそもdosはPS2だよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 13:01:28.15ID:lmSH4QON
すぐにゲハだと騒ぐ奴が一番ゲハ脳で迷惑だわ
巣に帰れ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 13:25:28.67ID:1EiW5/A2
>>30
俺の大好きな破槌シャッターをおいしそうに表現するのはやめてくれないか
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 16:15:37.17ID:ntyt00SX
弓楽しすぎてヒャッハー!してたらリオレイアすら大剣で1死余裕になってた…。

どないしよう…。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 16:19:55.93ID:7xf/ejvW
まずはレイアの尻尾をブーメランで切るところからスタートしてみようか
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 17:39:15.22ID:r8opu9FL
>>30
桜レイアも捨てがたいよ
まんまハムじゃん
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 17:49:48.40ID:MHtyARKE
テオさんの尻尾こそ極上高級ハムというにふさわしい
切り落ちた尻尾の切断面みてごらん。マジ美味そうだから
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 19:20:42.57ID:dUraMMXS
>>28
>氷結弾or雷撃弾連発とかでいける

氷結弾はオフでは用途がない心の底からいらない子
電撃弾はドスファンゴとショウグンギザミにのみ有効です
ヘビィでディアに勝つだけなら、角刺し、高台、閃光玉を活用しつつ貫通弾や拡散弾を使うのがいいと思います
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 21:42:31.67ID:SHsMdkrG
ディアブロスは草食だし食べようと思えば食べられるんじゃね
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/24(水) 23:37:43.61ID:VXbsvYNx
お前らリュウノテールの存在を忘れてるだろ・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 03:29:23.00ID:YsTGknwH
ネコ飯に頼らなくなってからは、すっかりハズレあつかいだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 12:13:46.02ID:6dfG3tnA
トトス「>>38の言うとおり、電撃弾は猪と蟹だけにしとけよ?」
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 15:16:42.27ID:qyZ6xOO5
ガノトトスも電撃弾が通常貫通以上のダメージになるのは背中だけだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 10:06:54.48ID:XjBIgfHj
ナッチの尻尾は色といい形といい、ゼンマイとかワラビを彷彿とさせるな

でも噛り付きたくなるのはグラビの尻尾
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 12:21:22.58ID:CO9LOeV2
>>44
黒グラの尻尾断面は牛肉のタタキだよな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 13:58:32.50ID:x4tqyI7q
皮を集めに剥いて大根おろしのっけてポン酢醤油で食べてみたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 15:09:44.29ID:syqa4iyN
場合によっては刃物すらはじき返す皮を食べたいと申したか
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 15:30:32.56ID:x4tqyI7q
すまん、食べたいのは皮でなくて赤い部分w
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 16:02:40.60ID:rBdL1/eP
大剣ティタルニアをつくろうと思ってリオレイア亜種をヴァルキリーブレイドで倒してたけど
片手剣にくらべてあまりにも切れ味が悪くなるのが早いので
ティタルニアやめて緑ゲージの長いジークリンデを作ってしまったわw

ティタルニアとジークリンデ両方持ってる人に聞きたいけど
やっぱりティタルニア使ってるわって感じですか
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 16:44:42.27ID:CO9LOeV2
俺はクロムレ派なんで^^
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 17:10:59.06ID:wVJGwJZU
古龍とかレイアレウスにはティタルニアかな

まあ大剣だから属性値はあんま考慮せえへんけど・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 17:36:00.21ID:rBdL1/eP
なるほど
大剣気に入ったんであとあとクロムレとティタルニアも作ってみますか
片手剣とくらべて雑にやっててもしっぽと翼が切れるのがまず良いw
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 18:32:21.05ID:R8M3xizB
レイアレウスに対してもリンデとティタはほとんどダメージが同じ
リンデとクロムレはまったく同じダメージなんで1回でも毒らせればクロムレ最強
ティタがアドバンテージを持つ相手は古龍くらい
古龍に大剣で行こうと思うなら作っといたほうがいいかも
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 18:41:23.08ID:R8M3xizB
それはそうと、温暖期のレウスクエは酷すぎる
これを作った人は1回でも自分でプレイしたんだろうか

 ・発覚即エリアチェンジ(複数回)
 ・追いかけても即エリアチェンジ
 ・エリアチェンジ即エリアチェンジ
 ・本格的に戦闘に入れたのが15分針になってから
 ・チャチャうぜえ。ランゴスタうぜえ。拡散弾かまえてるんだから間に割り込むな

残り時間39秒で瀕死確認できないまま落とし穴爆弾捕獲玉コンボでかろうじて捕獲
黒ディアよりきつい

ごめんなさい。ただの愚痴でした
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 20:06:30.49ID:ffhufxxP
クシャルもう血はいいから爪を・・・・・・・・・・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 21:14:06.90ID:hbv+2QE+
俺は血がほしい、テオやナナは1回逃がして再戦で剥ぎ取って出なかったらセーブしないでリセットがいいんかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 07:29:38.80ID:5/UtKSXt
ガルルガはエンディング見た人でも 依頼を受けることはできるのでしょうか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 08:19:21.04ID:2YyhYq4D
グラビモス亜種やっぱ無理だった
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 09:36:19.85ID:80al91uh
久しぶりに最初からやってみたけど雑魚蟹強すぎワロタ
蟹以外の雑魚も軒並み堅いし最近のモンハンがいかに優しいか痛感したわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 10:00:25.79ID:ESadyaYs
>>57
条件さえあればエンディング等は関係ない
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 11:22:17.97ID:Ip7CuOnY
>>59
dosの最大の敵はボスより雑魚だからな
やたら正確に狙ってくるしそういうコンセプトなんだけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 16:30:15.80ID:EMPRudB9
猿と蟹は特に執拗かつ的確に攻めてくるから、
先にこちらを排除しないと奴らに殺害される危険がある
雑魚は基本的に無能な後の作品とは大違いだな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 19:07:14.32ID:CI0Kx9sx
>>60 ありがとうございます
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 19:36:03.00ID:nN0HRiPi
>>58
片手剣でやってる時は苦手だったけどヘビイで沼地高台ハメしたら
あっけないほど楽勝だった。繁殖期・昼ならランゴもいないし。
クイックキャストで貫通1・2と水冷弾を全部撃ちつくして
あと散弾2を30発ぐらい撃ったところでクエ達成。狩猟コストが高くつくけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/27(土) 22:23:48.91ID:Ec6mdTA/
ランス,ガンスでレウス,レイアを快適に連戦する為の風圧大,ガード性能+1装備を作りたいのに
頭のミズハに雌火竜の逆鱗が必要で大剣やハンマーでレイア乱獲、本末転倒過ぎるチクショー
そしてモチロン出ない
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 02:45:08.17ID:cbqBytRs
>>58
対黒グラはドス最難関だと思う

片手ならデッタバで餅つき+爆弾だね
高台ハメ使うなら、毒が使える貫通弓か、毒も使えるボウガン(キリン砲がベストに近いはずだが、毒を使えるか忘れた)を使えば良い

いずれにせよ、狩猟コストが高いのは悩みの種だなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 04:32:10.52ID:fDUGVtBL
>>64>>66
ありがとう 
やってみるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 11:50:58.32ID:yZfCbuLv
見切り装備と水双剣作れば乱舞するだけの簡単なお仕事
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 12:40:26.49ID:ldaGA8ey
wikiで雷神剣キリンが白ゲージまで伸びるってかいてあるんだけど青までしかならない…
切れ味+1以外にゲージ伸ばす方法でもあるの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 14:29:12.44ID:ldaGA8ey
インドラって書いてあったわ…見間違えてたごみんww
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 15:11:35.88ID:msDlgmAZ
けっきょくザサミシリーズに千里眼つけた装備ばかり使って
苦労して作った匠スキル・クロオビシリーズLV4がほこりをかぶってたけど
老山龍とはじめて戦えるようになると「これクロオビの出番じゃね」と再注目されはじめたw
匠・砥石スキルと絶一門強そうだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 06:51:53.44ID:FDUxJHU4
老山龍に慣れたら採集・高速剥ぎ取り装備になってしまった
クロオビを箱にしまった
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 08:22:12.77ID:3BNg6fB9
クロオビはディアモノにランスで行くときに使える
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 08:59:38.58ID:a2TqVsdy
見切り+1作ってからは
クロオビはお蔵入りしてるわ・・・

コイン集め(特に魚竜のコイン)には
かなり手間かかったけどな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 10:14:25.49ID:Mp1MasWi
パパっとカイザーシリーズ作って終わりっ!

ラオは砥石高速化と高速剥ぎ取りでいいだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 17:31:13.66ID:0qcnXdzy
黒グラは へヴぃ毒LV2調合撃ちで楽勝でした沼地

ガルルガの条件が 調べてみたらあまりにも凄すぎました
MHPが手に入っただけでも軌跡でしたがw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 18:47:31.02ID:7++z0VSe
 いくつか前のスレでヘビィ通常貫通のみ古龍一戦討伐の話が出たとき、いろいろ教えてもらったんですがそのときは毒弾2Lv調合撃ちで勝っただけで終わりました
 今日ようやく通常弾のみ古龍(テオ)一戦討伐に成功したので一応報告を

テオ、寒冷期、砂漠、昼
ラオ砲、通常弾2Lvのみ(推定301発)、装填速度+2(エンプレス一式)
支給品の毒投げナイフ使用

 勝った上でやっぱり思うのは、弾耐性高すぎですよね、古龍
「伝説の存在である古龍を討伐するのは絶一や超絶のような伝説の剣のやることであって、ガンナーは毒麻痺撃っときゃそれでいい(というかガンナーは来るな)」
 という開発側からのメッセージなのか
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 01:06:58.42ID:9VZ+19KE
古龍はもちろんだけどドスモンスは雑魚からボスまでガンナーの事はあまり考えて作られてないよね
開発者にはオン上位の猿蟹集団を貫通弓で華麗に殲滅する動画あげてほしいわ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 09:18:28.26ID:+jJrDOZT
狩猟笛「運用自体はまだマトモに出来るだけ良いじゃないですか」
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 10:58:13.41ID:TUX+8zrg
>>79笛って使った事ないけど、なんで使えないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 12:23:01.35ID:hY46MazB
使った事無いなら、使ってみればわかるよ

ハンマーの攻撃威力を半分以下に下げて、尚且つ溜め攻撃の代わりに演奏機能があるんだが…

使ってるとなんだか悲しくなってくる
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 14:47:59.28ID:EDDZJubU
笛は陽光石と光虫とハチミツ集めする時に使ってた
強走+移動up便利よ

今は一切使わないけどね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 15:05:51.65ID:gVcCYPy3
>>78
かいはつ「これガンでモンスターを蜂の巣にするゲームじゃないんで」

開発はFの方で本当にこういう旨の発言をした事がある
ガンナー系が弱いのはある種のこだわりのようだ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 15:36:15.33ID:1kt22hv8
その割に基地外じみたマシンガンみたいな連射ボウガンなんか作ったのはどういうことなんですかね
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 16:01:11.76ID:TUX+8zrg
>>81ありがとう
せめて笛演奏したらラオの砦の時の曲とかに変わるならやる気もテンションも上がるのに…
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 16:29:19.65ID:l4zKQDGj
Fやった後に 2の連射の遅さにがっかりしたことありました
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 21:10:18.76ID:FHRg1KmE
雑魚敵はヘッドショットで即死
ってのがあればよかったのにね。
ザザミをかわしながら弾撃ち込んでる時点でしんどくなる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 23:56:21.33ID:TUX+8zrg
噂のクロムレ作ろうと長い間放置してたナズチを狩る事に…
密林戦、絶一にザザミ防御+加護
…こいつ片手じゃ頭届き難いじゃねーかっ!
運よく尻尾は切れて初対戦で倒せたけど、次は眠らせてた紅蓮を使おう
見切り無いと辛いかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 08:32:31.89ID:xTleMSby
ナズチは頭以外ははじかれやすいからな
見切りはいると思う

ベロでアイテムとられるし
ゲロでスタミナなくなるし
まず見えねえし
ほんと嫌いなんだよな・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 09:50:12.08ID:xhi7m7xO
ひたすら真正面か足あたりを切りつつコケたと思ったら頭を狙う
これで絶一門でも角破壊できた 高台とか登って殴ったこと無い
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 15:42:10.66ID:8P62Dent
>>78
むしろガンナーが不快な思いをするように、ガンナー人口が減るように必死に考えられて作られていたんだと思います

>>83
ガンナーって何なんでしょうね
本当は廃止したいけどMHやMHGの開発チーム、すなわちドス開発チームの先輩が残した武器だから廃止できないとか?
MHG開発責任者がカプコンを離れるときがボウガンが消えるときなんだろうか
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 18:22:52.20ID:HxclEZBM
何か最近ガンナーの文句が目に付くけどガンナーくらいの問題でウダウダ言うのは
雷打撃有効なザザミ・ギザミに最適解なハズのフルフルフート担いで行ってからでも遅くは無いと思う
笛使いがインドの修行者扱いされて来たのは伊達じゃないぞ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 19:53:32.95ID:EEUIsx8I
>>90
ナズチの角は転倒中でもダメージの蓄積はするけど破壊は立っている時じゃないとだめだよ
立ってる時にたまたま当たって破壊したんだけど姿が見えないから勘違いしてる人が多いけどね
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 22:24:41.41ID:yjVKuIfg
考えたら見切り装備持ってなかった…
ナズチ張り付きゴリ押しで行けるっぽいし、紅蓮で餅つき試してみる
角の次は夫婦の逆鱗か…
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 22:42:40.83ID:WNXIuQ9u
>>93
それは知ってる、翼破壊の要領でやってた
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 23:03:50.20ID:8P62Dent
>>92
ごめんなさい
笛の存在自体忘れてました
笛はライトの速射と並んで開発側の意図がわからない謎の武器ですね……いやそもそも武器なのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 23:52:32.29ID:Frkd4CZ1
>>93
前スレか前々スレで、転んでる最中でも破壊できる流れになってて
唖然とした記憶があるw
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 09:15:16.51ID:CtBWUlXR
>>77

さあ次は15分針ガンガレ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 14:30:56.62ID:6+/8e7TY
音爆弾持った、怪力の種も持ったと確認してモノブロス討伐に行ったら
砥石を忘れてて最後は刃ゲージが真っ赤に刃こぼれした大剣で
ガッシン!ガッシン!ぶん殴って倒せたw
アイテム取り出すときにわかりづらいから入れ忘れが多い
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 15:43:43.59ID:LhuVvs0P
クエストリタイアというのがありまして
0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 18:59:08.09ID:jdqJkryJ
リタイアしたら負けかなと思ってる
0102名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 20:04:01.18ID:h3CeLIZ3
>>92
別に文句言うのはいいんじゃね?
その武器だけが不遇みたく言うのはアレだけど(笛から目をそらしつつ)
0103名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 21:08:02.21ID:6+/8e7TY
>>100
その手があったか…
ギリギリのスリルがあじわえて楽しかったけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 23:33:55.01ID:Lno2Fywt
笛縛りやってるけどそんなに厳しくないぞ
他の武器に比べて2倍から4倍ほど時間がかかるだけだ・・・
古龍も俺の実力でナズチ以外は一戦討伐できるし

笛はもともとオン用の支援武器だから弱くないと問題あるだろう
強走Gが手軽に作れなければ双剣のお供に重宝されただろうし

ガンナーもオンだと結構重要だし人もいっぱい居たよ
近接だらけだと攻撃場所がかぶって動きづらいけど
アッタクガンがいれば店売り弾で1,2回麻痺らせて部位破壊支援
その後は普通に火力にって動き方も出来るし

バランス自体はオン基準で作られてるっぽいからしかたないんじゃない
0105名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 12:20:44.49ID:loGSIds+
老山龍の頭を絶一門で必死にレバーガチャガチャやってコンボ斬りしてたけど
ためしにハンマー使ったら歩く振動にひるまないし
R1ため→はなすの繰り返しめっちゃラクなのね(・∀・)

腹ハンマーでエリア4でダウン、エリア5で顔面大タル爆破、急いで砦にのぼってバリスタ数発
これで砦の手前ではじめて倒せるようになった(ずっとラオの頭は砦にめりこみ終了だった)
頭3、前足3、後足3の高速はぎとりもかなってよかったよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています