【オフ専】モンスターハンター2dos攻略171【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 17:32:43.07ID:FmWCrvvTおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略169MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1332556653/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 21:38:56.85ID:xJYm9NC1真の正解
最高効率は剥ぎ取り名人+サブクリでFA
>>201
楽しさは楽しさ、効率は効率で別だよね、
たまにゃあ色々織り混ぜてやったほうが精神的に楽だよ〜
、とほのぼのとした流れのはずのが
>>PhY9894Yが失笑理論(自己満数値)を持ち出して
もしかしたら捕獲のほうも効率良いかもよ?と抜かすからおかしくなってるだけ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:26:35.43ID:EGSru82p桜捕獲0分針の俺でも、真の正解とやらが最高効率なの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:56:36.36ID:PhY9894Yアリだと思うよ?
ただ、エリア3で角笛吹いてレイアを強制着地させる
時間短縮ゼロ針サブクリが絶対条件だと思うけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:59:28.72ID:xJYm9NC1うん、断言できる
最高効率だ
桜の0針捕獲なんて当たり前
剥ぎ取り名人で0針捕獲なら誉めてあげたいところだけど
残念ながらそれでも時間(回転)効率で遥か劣る
まぁ捕獲好きならそれで良いと思うよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 00:02:14.52ID:rdViJs9Hレウスの火竜の逆鱗は何が効率的なのかな?
野郎逃げ回るし、塔の夫婦クエはクエスト自体常にある訳じゃないし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 00:14:49.15ID:nCDQ7tfIレウスは尻尾切りサブクリ一択だと思うよ
ちなみに原種と亜種は雄同士だよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 00:28:31.32ID:GhrKR+ev緑の尻尾サブはサブ報酬が平均2.7マスx1マス1%+尻尾1回1%(名人で+1%)
つまり最高で平均4.7%なのよ。
で、名人持ってる奴はすでに逆鱗なんか必要ない奴が多いだろうし、結局3.7%
桜の捕獲で4%x2.7マスで10%超える時点で断言すんなよw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 01:17:31.06ID:8AnQdFrvレウスは森丘原種尻尾切りサブが良いのね
あいつ逃げ過ぎて捕獲する気にならないしレイアの逆鱗より苦労しそう…
痺れ罠勿体無いし大剣か太刀でぶった斬るか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 01:54:42.35ID:IAYKRP8F多分PhY9894Y=GhrKR+evかな
あのねぇ……
期待値だの確率だの机上の空論を持ち出すのは大いに結構
なんだが時間について一切触れてないのは何故ですか
ぶっちゃけ君が捕獲1回する間に4回サブクリ出来ます
君の大好きな期待値でいうと4.7×4=18.8%ですね
君が捕獲をやるのは全然構わないがそれは最高率ではない
それに騙されて>>188のような被害者が不憫なのです
動画を後で貼りますから
それ観て各々判断してくださいな
>>206
レウスのサブクリも動画あります
こちらは字幕を入れたいのでUPにちょっと時間かかります良ければ参考にしてください
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 02:16:14.67ID:GhrKR+ev空論もなんも最初から本人の技量によるって言ってんの
>>188のような被害者って5匹しか捕獲してないのを被害って言うほうがアホ
ちなみに1回捕獲する間に4回サブクリ出来るってのもアホ
それなりに上手いなら5分前後で済む桜捕獲
それなりに上手くても2〜3分で済む緑サブクリ
もっかい言うけど個人の技量次第
つか、密林の夜なら2〜3分のサブクリもそれなりに余裕だけど、夜限定でクエこなす回数が少なすぎ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 02:51:29.30ID:DROPLixe0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 02:57:40.56ID:IAYKRP8F「個人の技量」という言葉はとーーっても便利ですね
アホですみません
確かに私の口調は厳しかったですね
そこは反省します
動画貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=NqeMnw4ckOo
桜捕獲か原種サブクリか皆さまお好きなほうをどうぞ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 03:17:37.11ID:GhrKR+evそこそこ上手いなら、桜捕獲に密林・砂漠どっちでも
村から出発して帰還するまで10分かからない
0針討伐動画がある以上、解るよね?
シビレ罠にモドリ玉に閃光玉までつかっても2.5分、どーやっても捕獲1回で
尻尾4クエこなせないですね、ありがとうございます。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 03:25:56.01ID:OEKBLNUx俺は下手っぴだから尻尾切りマラソンの方が確実だし楽だわー
技量がある人は凄いなー憧れちゃうなー
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 03:37:47.74ID:GhrKR+evだから技量次第だって
桜捕獲する時間で3回以上緑尻尾サブできるならアリじゃないの?って話
平均で>>213のサブクリ20回と尻尾込み捕獲7回で好きにすれば?ってだけなんだけど
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 03:50:49.72ID:8AnQdFrvオフ板毎日見てるからお暇な時にでもお願いします
皆技量凄いなー
俺なんて下手な上に1時間レイアに張り付くだけで苦痛だから武器をとっかえひっかえ練習がてらにちまちまやってますよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 04:06:57.71ID:39qeYt6Fとても大の大人がやるような会話とは思えないぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 05:39:36.61ID:eqj3A7lg速いなら逆鱗あるので作ろうと思います。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 08:48:48.28ID:NaMmJY7z0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 09:43:38.15ID:qr5lzwIu正直「やっぱ簡単には出ないね〜ww」くらいの気分で書いたからの…
ちょっと気になったから書いておくww
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 09:44:50.78ID:qr5lzwIu0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 10:36:56.74ID:cY0yYCQ9余裕で早い
作る価値あるよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 11:57:30.80ID:543Qga/nすぐアホアホ言う奴が一番アホ。
これが一番間違いない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 12:20:39.39ID:DROPLixe捕獲5回で出なくてあたりまえ文句いうやつがおかしい
とか他人にアドバイスしたいんじゃなくて
自分が気持ちよくなってるだけ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 12:29:57.45ID:AIisDDYmsugee!!つかはえぇw
エリア3どころかエリア10とは驚き
これ、サブクリアしなくても桜レイアのリタマラにも使えるなー
音爆弾ナイスです!ヤオザミざまぁみろと思ってしまったw
なんだかんだで動画はありがたいっす
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 17:30:27.09ID:KqMU4Ax6閃光当てて反動2鬼ヶ島で拡散打つだけで0針安定で捕獲可能
動かない敵に撃つだけだから技量もたいして必要無い
早ければゲーム内タイム3分半、捕獲
クエ出発ー捕獲ーセーブせずに終了ーロードークエ出発、ここまでリアル7分
使ったアイテム補充するなりリロードしてリアル3分半で再出発できるのか?最高効率か?FAか?
俺には捕獲と同等もしくはそれ以下にしか見えないが?少なくとも遥かに優れているとは言えないな
簡単に断言だFAだ遥か劣るとか言わないほうが良い、君が思ってるより世の中広いんだよ
俺は自分のやり方が最高効率だとは言わない、ビビリだからなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 17:43:01.26ID:HUhnQsrfフルフル亜種にオデッセイは狩猟早く済みますよ。すぐに斬れ味落ちて砥ぐこと多いけど。
匠付けて斬れ味ゲージ増加させる方法も有るけどチキンな俺は高級耳栓で怒り状態の咆哮
の脅威失くして快適バトル
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 20:07:35.36ID:EnsquK0yレビューで散々酷評されてたけど、たっぷり楽しめたよ。
蟹、猪、蜂の雑魚トリオはもうちょっと何とかしろとは思ったけどw
ココット村でレウスと再会した時は素直に感動した。
後はテオとナズチ倒したら、レウスと戯れつつドスを終えてフロンティアでも始めようかと思う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 23:55:51.73ID:IAYKRP8Fエンコ完了しました
http://www.youtube.com/watch?v=UuqfOLziXuY
シビレ罠を使用しているのでご期待に添えないかもしれませんが、
購入可能なアイテムですので是非検討してみてくださいね
シビレ罠はなんだかんだで便利なのでついつい頼ってしまう未熟者ですが参考になれば嬉しいです
自分は倉庫に常時30ほどストックしていますが
かさ張るのが難点ですね…
>>226
ありがとうございます
素直に嬉しいです
少しでも参考になれば幸いです
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 00:24:12.13ID:B6fx91WZ>>180の動画は貼らないのかい?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 00:27:23.13ID:x0SeEdX8凄い参考になりました
ランスで上段突きは考えた事もなかった…盲点だったなぁ
温暖期昼の森丘で速攻で行けばメラルーの巣にレウスは確実に来るんですか?
野郎の行動パターンが全く解らなくて毎回毎回千里眼や自動マーキング使ってたもので
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 00:49:18.62ID:kHMlKyqfあう、お気づきでしたか・・・(汗
では張らせていただきます
http://www.youtube.com/watch?v=aow7rl9tLGM
本当は字幕を入れて解説したかったんですが都合がつかずじまいでした
1つだけ重要なコツを言わせてもらえば角刺しも非常に奥が深くて
瞬時の判断力と位置取り、細やかなポジショニングが要求されます
ノンスキルで1エリアでディアが瀕死になればかなり上出来だと思います
>>232
いえいえーこちらこそ嬉しいです
速攻でいけばレウスはほぼ確実にメラルーの巣(エリア9)にいきますよー
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 18:58:25.52ID:xfvV75zGすごいなあ
他に言葉が思いつきません
壁際でディアが大写しになって自キャラが見えなくて何が何だかわからない状況で戦えるのが不思議です
ところで近接武器ではディアの潜行突き上げにそういうふうに対処するんですね
すごく参考になりました
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 00:25:57.78ID:k/+OOuQA0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 08:56:18.37ID:0v0wZ8tW3回やって3回時間切れで顔面に抜刀ぶちこみ逃げ戦法ではムリだと絶望した('A`)
検索したら『閃光玉を大量に使って!』だの『大タル、爆薬大量持ち込みで調合爆破』とかあって
アイテム総力戦でないと時間内に削りきれないのか…さすが亜種…
とか思ってたけど
ドラゴンブレイカーでためしに行ったら30分で勝てたw(睡眠時顔面大タル爆破3発含む)
着地時にわざわざこっちに顔向けて降りてくれるから貯め3持続ができるハンマーだとラクね
ナナ、テオ以降は大剣の存在感が薄くなってきた
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 09:15:06.41ID:gDAz0a0xそれも罠などであっさり下げられてしまって立場がないが
まぁ、これも前作で強すぎた反動みたいなものか
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 09:20:27.90ID:u3Vbxcwyハンマーのほうが微調整できるから楽だよね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 10:28:36.36ID:/zsoaum4蒼レウスはやたら飛ぶから、着地時に頭へ溜め3ブチ込んでればすぐ終わるよ
尻尾も同じようにすぐ切れる
>>238
スカらない様に練習しようずw
まあハンマーの方が楽だというのに異論はないけどな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 19:17:52.85ID:z25XGTGiレウスって着地直後だかのくぐむ時に喰らい抜けしない?
あれがいやらしい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 22:15:00.61ID:PLTFnVa2ちょっとなんの事か分からない
もう少し詳しく書いてみて
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 22:58:47.02ID:RUh+xdzg蜂がブスブス刺しまくってきてビキビキくるなこれは
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 23:34:38.82ID:P9Njv+9P0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 23:49:18.10ID:RUh+xdzg古龍ダルいから火事場ハメで楽しようと考えたけど
どのエリアもランゴスタだらけで余計ダルいわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 23:57:09.98ID:9jkLNfCS0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 23:58:01.43ID:RUh+xdzgあとP2やP2Gだと高台から角笛吹けば即発見されたけどドスだと見つからないね
ランゴ無限湧きするしすぐ移動するしでなかなか効率良くならん
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 00:13:38.01ID:xN7hqoqh喰らい抜けって言葉がおかしいか
大剣の刃の部分は通過してるのにエフェクト出ない
ドド頭に火炎弾すり抜ける?のと同じような感じの謎判定!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 01:30:58.97ID:e4nLzj/6ガード性能+2つけてランスか片手絶一がオススメ
絶一でガード戦法なら全部位破壊して10針余裕だよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:13:19.74ID:9k3is+eX1クエ討伐いけるけど、絶一やドラブレの方が格段に早いからな〜
クシャも雪山で安全にハメ1クエ討伐できるけどこれまた時間ギリだし
古龍はボウガンでハメるのには向いてない(キリンは古龍と認めないw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:15:45.25ID:dXGgXFhO0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:18:44.13ID:9k3is+eXしかもエリア移動が確定じゃないから運が悪いと逃げられる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 02:55:13.21ID:bTAdlylZナナテオにランスで行くならガード性能いらないだろ、はずして行ってみなよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 03:25:59.35ID:e4nLzj/6俺はPSPとリンクしてないから龍属性ランスが無くてガード+2で絶一に換えたんだ
そしたらランスでちまちま突くより圧倒的に楽だった
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 10:27:10.13ID:W8e7a2OIフルフル亜種とグラビモス亜種用に水ハンマー(イカリクラッシャー)を作ったけど
黒グラビモスの熱風ブボッにやられて「こりゃ胸破壊なんて無理ゲーw」と動画を探したら
グラビームのあごの裏を貯め3で殴る→そのまま前転して熱風から遠ざかる
熱風オンリーのとき→熱風終わりに外からから貯め3で顔殴る
とかやってて発想に感心した。胸破壊要らんかったんやw(^q^)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 12:48:09.88ID:W8e7a2OIけっきょく熱風くらいつつキャンプに6、7回もどって全快させて命の削り合いで
参考動画とまったくちがうぶっさいくな戦いだったw
やっぱ熱風ガード&胸切りがよさそうね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 03:24:11.22ID:AhhS/LWb0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 10:29:19.33ID:oelTB37P俺も貧乏性だから腹破壊と尻尾切りは欠かさない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 11:18:09.22ID:ty25Z768ハンマーでもちゃんと腹狙えれば穴無でも10分で倒せるぞ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 12:09:14.36ID:YWBCjrDm「頭狙わず胸方向に打てば弱点の胸だったかなあ…熱風避け一度もできてないんだしw」
と自分でも思ったので時間短縮はできそう(熱風くらいつつ)
黒グラで敵全種討伐達成と、マイハウス最大を達成できたのでちょっとやる気を失ってる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 16:06:15.14ID:oTbfd6vB0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 18:42:38.78ID:T2dqgkJ60262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 19:59:31.70ID:diBqCYUu0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 20:17:00.67ID:CCGx0nif0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 22:44:06.34ID:iJJJ6ifO勝つだけなら高台ハメで簡単にできるから?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/16(金) 22:54:26.03ID:AlXcyVVW亜種はストーリー進めるのに必要ないからね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 00:30:56.65ID:KNUQqqVrそのとおりだね
あくまで初心者用テンプレだから
どうしても黒グラ対策をテンプレに入れたいなら
初心者用に合わせるほうが無難
黒グラ対策法
・高台でヘヴィボウガンを撃つとランゴもいなくて幸せ
・見切り装備を揃えて死束でザクザク毒殺
個人的にはこの2つがベースだと思う
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 01:46:01.31ID:R9n2AqeZ蟹はハンマー1択な気がするし・・・。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 02:34:07.47ID:W7SMCE77初心者にまずはハメろってのは悲しい気がするし、見切り装備用意しなも厳しいな
死束でレーザー撃つ時に下がった翼を攻撃ってのが初心者向けかな、片手なら翼はじかれないし
>>267
ザザミはヤド破壊にハンマーが欲しいけど、ギザミなら片手持っていってもいいんじゃね?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 08:24:35.03ID:ZV9d1A4Yインドラは超使えるよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 11:20:24.42ID:Hmle+SXpこんな感じかなぁ
双キリンでもいいけどモノブロ狩りにはインドラ持ってく
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 18:17:14.92ID:Cn3o/kuOヤツを20分針あたりでフラフラヘろへろにできるし。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 18:30:58.55ID:X3V5NnXN一発あたりダメージ一点増えるか増えないか程度だ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 08:18:03.62ID:WrGK9GfZ0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 09:05:10.14ID:gpXBuch70275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 09:06:10.14ID:gpXBuch7まぁどっちでもいいか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 19:05:54.43ID:LB/W+Fed0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 20:33:37.41ID:GV5kkJ+7・ディアから見て左斜め前近距離にいるときに尻尾薙ぎが来ると、前後左右どちらに歩き1,2歩+前転してもディアの大きさ次第では当たるのがどうしていいかわかりません
・タックルをディアの前方に転がって避けた後、脚に撃つつもりで無照準で撃ったら希に尻尾か腹で怯むときがあるんですが、タックル後前方から尻尾裏を狙えるものなんですか?
黒ディア10針ちっとも安定しないし、未だに被弾しまくりです
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 08:27:09.63ID:UiDp57sD自分で勝手に頑張れ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 13:07:47.57ID:h7AUegaJ・ディアから見て左斜め近距離にいる
・タックルをディアの前方に転がって避けた後
これを文字通りに受け取るなら
ガンナーにおいて既に戦況がかなり不利です
というのも立ち位置自体がよろしくないという状況なので
攻撃を捨て、位置取りを重視したほうがよろしいかと思われます
1番目
「1,2歩+前転」→「2前転」にする
オフはホーミングが相当キツイので回避は2回転を基本にしたほうが良いかもしれません
2番目
その後の位置を考えると、普通は攻撃を狙わずに位置取りを重視します(自分なら)
前スレの動画とディアの初歩動画どうぞ( ゚Д゚)⊃旦
http://www.youtube.com/watch?v=C5atWWrd4Z0
http://www.youtube.com/watch?v=lGzyaP5mw0w
ところで最近期待もせずにキリン双剣作ったんだけど
切れ味つけると大化けするじゃないの
びっくりしちまったぜ
0280名前が無い@ただの名無しのようだ
2012/11/19(月) 18:16:39.36ID:FZJVMdxs>ディアから見て左斜め前近距離にいるときに尻尾薙ぎ
この位置なら最初の半回転は当たらないハズですが…
オフだと手前に回避して外すのがベストですかね。
>タックルをディアの前方に転がって避けた後〜
尻尾が見えるタイミングはあると思うので撃てない事もないですがヘビィでは狙うほどの旨みは無いと思います。
尻尾怯み中は尻尾に追撃してダメージ稼ぎたいところですし。
基本的にディア後方に位置している時は射撃優先になるけど
前方にいる時は射撃・装填・調合・位置取り、状況に応じて選んで下さいな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 19:47:32.50ID:hv4l7dKDありがとうございます
位置取り難しいです
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/19(月) 21:45:27.67ID:JOFruD+a(12時がディアの頭方向)
ベストポジション
7=8≧4=5
ベストではないが攻撃重視
6≧9=3
バッドポジション
10=11=1=2≧12
※あくまで通常弾に限った場合です
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 07:39:26.74ID:VfVJ5NsL大剣抜刀だと蒼リオレウスと同じく時間切れだった(音爆弾5個使ってギリギリ初勝利)
貯め切りできて当たり前のバランスにされてるのかなクソ
まあ動画を参考にして地面から飛び出る位置予測して
瞬間貯め3大剣がぶちこむようになるからいいか(願望)
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 15:09:36.78ID:6eveA39M0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 02:47:07.00ID:aWOdhpy5ドスガレのヒレを壊す技術があるならヒレ破壊をメインに考えた方が早いと思うよ
俺は所持アイテムや敵の配置の関係で昼はガレオスクエを太刀で、夜は卵をハンマーでヒレ破壊しつつやってる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 08:18:34.24ID:1tH7AtX1武器強化?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 09:19:13.92ID:kHvZP4Y10288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 13:44:31.27ID:cR2w0QUx別に携帯機でやる必要ないよな?これ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 17:17:53.47ID:zOs1ZGSOガレオスを倒す技術の方が上らしくて
ヒレたまに破壊できるけどほとんどが先に倒しちゃう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 18:39:04.12ID:WNJ5nK3gポータブルは振動しないから満足できないという人がここには多いのではないかな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 20:00:15.69ID:1tH7AtX1クロオビか…クロオビ装備何点か持ってたが見切りか何かのスキル用だったと思うが、フルクロオビシリーズ揃えなきゃ駄目なスキルあったんだ…
多分一枚もコイン持ってないと思うが卵運びの作業間は味わいたくないので作らなくていいや。
スレ覗いたし久しぶりにやってるわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 00:14:56.73ID:2y6x67Ou胴倍化がついてる腰と足だけやたら流用されてるクロオビさん
見切り+1、剥ぎ取り名人のときもクロオビ短パン
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 14:14:13.31ID:0fpYGWHOだけどこの理不尽さに狩猟魂が燃えてくる!
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 16:09:42.15ID:Uwyq9Mn8寒冷期の昼の砂漠エリア5とか夜のエリア7とかすごいぞ
ガレオスにお手玉される自キャラをなすすべなく眺めるゲームになるからな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 16:54:48.17ID:E1uz0Iwb0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 17:40:11.16ID:Bx5KAZCsガレオスさんまじ鬼門wwwww
というか子供が遊べる難易度じゃねえなこれwww
だが俺も少しは勘が戻ってきたのかハンター装備でお仕置きしてきたぜ!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 18:14:05.71ID:AoVYN2+R0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 20:12:16.70ID:oH/EGvQDこれ以降のシリーズはあんまり出ないんだっけ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 23:12:26.18ID:utrbB06m不覚にもw
CERO15はガレオスさんや小蟹のことだったのか!
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/23(金) 23:52:49.03ID:Bx5KAZCsだいぶ進んだ、防具強化にちゃんとした素材がいるのはなんかいいな
玉やらなんちゃらで強化なんて手抜き過ぎるよな!ハンマー最高だぜ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/24(土) 00:19:23.24ID:a3mOxr5hでもその後いつ終わるかわからんクシャルの爪集めが・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています