ドラゴンズドグマ質問スレ part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764328
2012/10/21(日) 16:34:59.43ID:crcbfPY4結論から言うとそんな都合の良いバグは無かったです
検証
まず体重50kg以下のキャラと体重110kg以上のキャラを別垢で2人作り、色々検証後
真逆の体重に転生させ再度検証しました
一人目、体重 30kg→140kg
二人目、体重 169kg→29kg
両方ともレベル6 メイジHP…520
にしたんですが、どうやら体重によりスタミナ最大値に影響が出るらしく
ST 最小-600 最大-680 と
体重110kg以上にすると最大STが+80されるようです
転生後に110kg以上にしても+80されました
逆に50kg以下にしたら600に減りました
コンプリートガイドに載っている以下の事が本当がどうか検証する必要がありました
ST回復量 最小…1.8 最大…0.6
ST消費量 最小…1/2 最大…2倍
移動速度 最小…1.15 最大…0.8
最大所有重量 最小…体重+40g 最大…体重+100g
ST回復量 STゼロから何秒でMAXまで回復するか?
ST消費量 STMAXから同じ技を連続何回使用出来るか?(サンダーレイン1Lで検証)
移動速度 カザディス〜宿営地までダッシュし何秒で移動出来るか?(強心薬使用)
最大所有重量 明白なので未検証
ST回復量 最小…約11秒 最大…約20秒
ST消費量 最小…7回 最大…8回
移動速度 最小…約34秒 最大…約36秒
両方とも杖だけを持たせ重量はベリーライトの状態です
ST回復速度には明確な違いがあり最小だと早く最大だと遅く、
二倍近い差があります(ST+80分遅くなる事を考慮しても)
逆にST消費量は全く違いが無いように見えました(ST+80の分だけ一回増える)
全然違わないのも変だと思い、ダッシュによるスタミナ消費速度も検証しましたが、
こちらも完全に同じでした。
コンプリートガイドの1/2or2倍の根拠が何処にあるのか全く不明です
(影響するとしたらしがみつき時の速度等だと思うのですが、検証する場所が無い為諦めました)
移動速度も多少違うようですが、実際ゲーム内で影響が出るほどの違いは無いように見えます
そして、転生後これらの要素が変更したのに前の状態で残ったりする事はありませんでした。
(回復速度は変更され、所有重量も変化しました)
余談ですが軽量キャラの売りであると思われていたST消費量に明確な違いが無いとなると、
ST回復量が早くても後半になるとどうせキノコや強心薬を使うようになるし、
微量ですがSTが+される重量キャラの方が圧倒的に得だと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています