ドラゴンズドグマ質問スレ part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/24(月) 13:11:56.04ID:xmlCzHZ7◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1345645563/
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 10:50:01.83ID:arviED0d自分の体験談だと肩ぽんされるとメイポの性格はなぜかポーンを助けるやつになる
メイポとの二人旅中にダッシュしまくって肩ぽんされてたら気づいたらそれになってた
サポは雇ってなかったのにそれになった
>>66
回復アイテム使っても安全系の性格になるよ
ポーンに回復アイテム持たせないようにすれば回復アイテム使うことで性格変わるのは防げるね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 11:10:52.17ID:lnZMq7Gkおいガセか条件削除した情報教えるなよ
うちのメイポはデバフ解除や草やキノコどか食いしてるけど覚案なんてならねーぞ
回復アイテム=全体回復・全体解除っていう意味ならわからん
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 11:39:31.39ID:k5Z7uEOb泉の水持たせて使いまくってるけど
覚安なんか一度もなったことない
>>68のパターンは知らない
覚安なんて雇うこと自体ないし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 12:07:56.35ID:1ObMUlMP俺も信じていなかったんだがいつの間にかなった
サブポに癒しの水持たせたら覚安にならなくなった
覚者の行動真似するシステムは駄目だ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 12:55:43.83ID:qOVHOmBv行動マネするシステムというか
ポーンはどんどん覚者の容姿に近づいて最後には同じになるって設定の延長なのかも
性格も覚者の行動を元に忠実に模写していくという
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 13:00:55.77ID:1ObMUlMPポーンの夢とエンディングですね
非戦闘時にアイテム集めたり採掘しているのは笑ったが
戦闘は役割分担してるのだから余計な事を真似しないで欲しい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 13:23:22.97ID:lnZMq7Gk0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 13:25:32.17ID:rBKY7N6G0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 13:31:35.35ID:k5Z7uEObなにも影響はないよ
品揃えに影響出るのは「幸運は女神のもとに」で渡した彫像の種類だけ
>>75
質問スレでネタバレすんなってすげーな
ネタバレ嫌なら2chなんか見んなで済む話
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 13:34:58.93ID:x+fke3qsあたま大丈夫か?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 14:05:09.92ID:snlUv/sv○○教えてくれって質問に答えるスレなんだから
ネタバレになる事があるのは当たり前だろ
散々今までネタバレしまくってて今更何言ってんの?
ていうか、ここまでの流れのどの辺がネタバレなのかもわからんわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 14:33:45.91ID:kASx2wWBそれに質問するやつが散々の部分を見たかどうかわからないだろ
やり取りしている以外の人間にだって読まれるんだから極力ネタバレや類推は抑えるもんだ
ちょっと前の小うるさい厳しめの小姑みたいな奴がウザかったけど
いまは2chなら何してもいい自分のやりたいようにやるみたいなやつは限度が無いから余計ウザいわ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 14:38:29.53ID:k5Z7uEObここだけじゃない本スレだってどこだって
ネタバレ禁止なんてルールないっての
変な自治気取りこそ要らんわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:12:59.64ID:lnZMq7Gkいくら関連スレだからてt他スレのルール持ち込むなよ住み分けにならないだろ
ゆるい方ゆるい方に合わせようとさせるお前こそ自分のルールで自治してんじゃん
そのうち解放戦線とか名乗りそうな勢いだな
とりあえず重症ってことはわかったから休めよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:23:09.40ID:ZmJvXbFj「だから嫌なら見んなよ」←ま、当事者が言う台詞じゃないな。それに従って見れなくなるのはお前のせいじゃねぇかって話。
言い換えれば「俺のやり方が気に入らないなら来んな」と言ってるも同じ。
ルールが無いって主張も、法にさえ触れなきゃ何しても良いみたいな発想だな。
相手を気遣うとか状況を察するって事が出来ないんだろう。
「俺様はわざわざ善意で答えてやってんだ!ネタバレの何がいけないんだ?何処に書いて有るんだよ」なんて奴に何言っても無駄だ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 15:44:25.01ID:dhuMefr5なんだこいつ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 17:54:53.53ID:1ObMUlMP困るのはログ速か何かか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 18:15:24.21ID:o1DVIkm6とりあえず重症ってことはわかったから休めよ www
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 18:41:54.57ID:rBrvlhy3Q.昨日買ってきたばかりなんですけど、○○の仕方が分かりません
A.ラスボスは○○な。
……みたいなのは流石に単なる嫌がらせだと思う。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:18:16.46ID:Ij/uCQroじょれだと逆に笑えてあしげく見に来ちゃう
ガクンガクン
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:21:17.71ID:x+fke3qs結局そいつらがやり過ぎる前例が過去に多々あるから>>28みたいな白血球がうごきだすんだよ
今回のネタバレもはーい気をつけまーすで済む話なのにやたら食いついて自演までしてさ
ヤられたと思わないで勉強させてもらったと思って考え方を改めることだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 19:26:34.90ID:ELQ38+5Jそれがネタバレならなおさら
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 20:16:52.16ID:7p7gwt7uメポ強敵、多角でサポ二人は第二が覚安ポーンを1周近く雇ってたけど上位に来てる様子は無かったぞ
語らいの〜で選択肢に覚安が上がった事もない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 20:43:02.19ID:ewXQQPh00093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 21:09:34.00ID:qOVHOmBvお城の姫様の部屋の衝立から出る
夜限定らしい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 21:42:37.23ID:ELQ38+5J使用人の服のことなら王妃の寝室の衝立から夜間限定で取れる
他のものも出るから確実に欲しいなら取る前にセーブするといい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 22:26:45.71ID:+NIkWNriあと、アサシンクリードみたいな服装(白じゃなくて黒でも可)ってどれが一番近いですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 23:29:46.04ID:epNTn6NZ0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/28(金) 23:56:02.75ID:FgI/VJjtクエスト受けてないんじゃないの?
領都側の入り口に居た気がするよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 00:49:10.18ID:FsVYUwTC0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 02:04:57.70ID:5CbdOMIn赤青緑のリングとイヤリングって見た目的に何か変わるのかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 07:32:58.64ID:BRVBbA6o質問スレで、似たような質問がないかスレを確認するのは当然の事。
質問スレでネタバレを咎めるのは害悪でしかない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 09:55:30.58ID:p2xQqmGLいままで堅苦しいの自動で叩いて便利とか思ってたけどそこまで頭湧いてるなら邪魔だ
スレ内検索が当然ならみんながネタバレに注意したらいいだけで今までよりほんの少しの労力でしかない
ネタバレしたかったら本スレでやれよ巣に帰れ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 10:05:41.15ID:1oqBgstuそれにつられてるオマエも荒らしw
もちろんオマエにつられたオレも荒らし認定w
以下同文
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 11:09:00.98ID:Ec79Wzwdネタバレになるのでお答えできません
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 11:19:45.04ID:AdYl/0Tj答え教えてくれ、でもネタバレは勘弁とか図々しいわ
そんなの気使いたい人間だけ気使ってればいいじゃん
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 11:51:36.76ID:5CbdOMInてかpart27になってから変なの沸き出したな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:32:13.31ID:z5LVMM1H結局なんだったん?
「何も変わらない」が正解のような気はするが。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:34:42.68ID:KkMkDre5俺も気になるから、解答教えて欲しい
以前、データ消す前に一度プレイミアリング買ってみたけど、
何も変わってる気がしなかったんだよな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:45:38.60ID:5CbdOMInネタバレになるのでお答えできません
と、冗談は置いといて
話によると、ポーンに装備させて少し離れた所から見ると
びみょーにキラキラ光ってるのが分かるらしい
プレミアム→白 朱星→赤 蒼星→青 翠星→緑
覚者には効果なしとのこと
一応見た目は変わるみたいだし
とりあえず今夜買ってみる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 12:48:08.43ID:z5LVMM1Hmjd!?
今度買ってみよう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 13:48:45.82ID:Ah8yUbtR特化育成について質問
メイポを物理特化で最終的にレンジャーで使いたい
この場合、ポーンはアサシンになれないから11 から100迄はウォリにするしかないけど、
ウォリアのスタミナの伸びの悪さが気になる
10しか伸びないけどこの育成で最終的にこのスタミナの低さはどうなのかな?
気にならないもの?
ちなみに全霊弓は装備させるつもりないから全霊弓の威力は気にしてなくて、
普通にレンジャーとして運用する場合に大丈夫なのかってことが知りたいのだけど…
綴りとかそこそこスタミナ消費するからどうなのかなって思って
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 15:07:44.44ID:p2xQqmGLキノコ持たせてツマミ食いさせれば解決
それにもともと覚者みたいにばかすかスキルぶっぱしないから大丈夫
50〜100で自分のお好みの量積んでおけばいいし
買えるものだから邪魔なら現地でポイ捨てするとか食べるとかしたらいい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 15:20:17.32ID:8XRYIe+jこんなの初めて見たけど、よくあることですか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 16:01:56.83ID:Ah8yUbtRキノコ無しでもなんとかなるっぽい?
筋力つけないからキノコ持たせる余裕もなくて
キノコ無しでもいけるなら安心して特化つくる!
レスありがと
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 16:02:40.19ID:KkMkDre5ありがとう
朱星装備させてみたけど、昼間だったせいかサッパリ分からんかった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 19:54:11.38ID:zLiRHbRa発生するんかね?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:06:43.83ID:z5LVMM1H・最初から組み込まれてるポーン(ルークなど)
とかじゃなくて?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:12:51.20ID:zLiRHbRaオンラインでプレイしてるときに、道端を歩いていたポーンだから
オフポーンではないと思うんだけど…。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 20:52:21.43ID:h1pPo0sfありがとうございます!夜に潜んでみましたが、
ベッド横でシルクランジェリーが取れました…
もう一度夜行ってみます。
あ、イヤリングは結構光って可愛いですよ。
じーっと見ないと分かりにくいですが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:05:27.28ID:SLcHFD2vなんだこの気持ち悪い基地外
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:32:08.53ID:LpyN9uQq‥何をゆってるの と思いステ確認、グランシス地方は結局☆2のまま。で、何故か何やっても上がらなかったオオカミと白オオカミの知識が☆3になってた‥
これ どうゆう仕様?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 21:41:25.27ID:KkMkDre5例えば、グランシス☆3にするまで20個のポイントが要るとしたら、
18/20の知識が19/20になったような感じなんだろう
狼は知らん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:49:17.36ID:Q2gKJ5zgポーンに転身って覚えさせた方がいいの?
なんか回避が多くなって微妙とかの意見みたからどうなのかなって
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:20:46.49ID:ItaDJX5A火壁を1で止めるとかメテオを〜っていうならまだ影響大きいけどよりにもよって回避だろ?
折角ポーンがタゲとってくれてるんだからその間に処理できるだろって思うんだけどね
覚者サボりすぎか操作テクがゴミすぎて攻撃をポーンに依存しすぎのどちらか
どうしても気になるなら取らなければいい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:25:24.48ID:KrHjS9hT相当悔しかったんだな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:35:55.05ID:vOOL+lVMサブアカのポーンは二段ジャンプ&前転なしで試してみたが、
転がる代わりにジャンプで回避するだけだな
体感出来るほど積極性に差はない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 00:41:44.56ID:GAmCsDZQ・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 06:49:30.59ID:R+j5xAf9言っとくけど俺がpart127になってからレスしたのは101が初めてなんで、
しつこいとか言われても困る。
ネタバレしないようにしてたら質問スレとして機能しなくなるので、
「みんながネタバレに注意」することは不可能。
そもそも「ネタバレしたい奴」を脳内設定しているようだが、
そんな奴はいない。
「質問に答えてあげたい」「質問になりそうなポイントも先回りして押さえておいてもいいかな」
というのがレスの動機であり、ネタバレはスレの意義に従った結果でしかない。
なんにせよ、質問スレでネタバレすんななんて言う珍妙な奴は始めてみたわw
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:07:26.57ID:Q+cVZ4k6ずっと雇ってたポーンを返却するのに竜強化したDLCの装備品を渡したいのですが
もし渡せなくて石ころになってしまったらすごく申し訳ないので確認のためにお訊きしたいです
大丈夫ですよね?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:31:09.69ID:0MpM8HZt0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:38:45.66ID:OIGxK93+持たせることができる物は普通に送れると思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:45:01.87ID:R+j5xAf9それらの装備はアンロックじゃなくてDLCで装備データが追加されているから、
サポートポーンに渡せてしまうと都合が悪いって事かな?
でもそれなら持つだけならOKで装備することだけ禁止にすればいいような気もするけど。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 07:46:33.34ID:M9szo1Ny二週目(今)ではめんどくさくて受注しなかったんだけど
この場合はボスが出ない=奥の扉が開かないからバリスタ操ってるゴブリンは倒せない?
最果ての洞窟に入るときばんばん撃ってきて若干うざいんだが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 08:04:39.70ID:0MpM8HZt荷物持ちをサポーンに任せてるとめんどいよね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 08:07:13.71ID:ItaDJX5Aあれ面倒か?重量ペナも気にしなくていいし楽な部類だと思うよ
コツはバリスタって射角が決まってるから稼動範囲に入らなければいい
@穴入って出てきた倉庫からまず一番上まで出る
A敵を倒したら反対側のバリスタがある側に飛び移る→ザコ掃除ついでにバリスタ破壊(しなくても可)
B途中の小屋を盾に進んでサクッと中へいってアイテム回収→出たら真っ直ぐバリスタ*2の城壁真下に行く
これでバリスタは飛んで来ない
Cここでサイクロ兄弟を転がしてあらかた掃除終わったら門を開けてイベント
D往復面倒だけどイベント後再配置されるザコ処理後はまたCと同じ城壁下へ行く
はい終わり。手順と対策さえ出来ていればふざけもやれるさ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 08:16:38.23ID:M9szo1Nyまじか…竜征クエで一番苦戦したよ
気づいたら目の前にサイクロ二匹もいるしバリスタ飛ばしてるやつ倒したくても場所分からんし
野営地で朝まで休んで砦行ったのにサイクロ倒してる途中で夜になってた
そのときはメイジ覚者でターゲットの取り方分からなかったのもあるけどw
丁寧に教えてくれてありがとう、バリスタゴブリンぬっころしてくるわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 08:34:15.70ID:R+j5xAf9配置や先の展開がわかってくると逆にダンジョンの長いほかのクエストの方が
面倒になってくるのかなあ?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 09:06:10.88ID:Q+cVZ4k6え!渡せないんですか?!
てか持たせることすらできない?知らなかったです…
アンロックだから大丈夫だと思ったのにまさかの
もう少しでクリアなのでロストになる前に太古シリーズ渡して返却しようと竜強化がんばったのに…
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 09:23:49.97ID:MTLrTxawクエストで渡したときのみしか意味ないのですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 09:35:41.36ID:ItaDJX5A陳列増やすのは2パターンあって
・単純に好感度を上げて増えるアイテムA郡
・例のアイテムを渡すクエストクリアで増えるアイテムB郡
クエをクリアすることで好感度が上昇するためA郡とB郡が同時に増えることもある
クエ以外で例のアイテムを渡してもそれはプレゼントで好感度しか上がらないためA郡しか増えない
神wikiの方にちょこちょこ細かい事書いてあったはず
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 09:51:26.88ID:0MpM8HZt0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:30:30.03ID:KnBEhsm50143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 10:46:29.89ID:MTLrTxawありがとうございます
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 11:23:27.91ID:0R7mIZ0Q気にしない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 14:18:03.44ID:OIGxK93+太古シリーズならクエスト報酬じゃないし渡せるでしょ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:24:30.77ID:mhGGbSCi文字通り完全初期状態でクエスト発生してなかったらその周でクリアするのは不可能ってこと?受けられても片方しかクリアできない?
他の初期に出るらしい護衛クエストは領都到着後でもできるかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 17:27:15.18ID:JmKO9TBh0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 19:24:26.78ID:Q+cVZ4k6あ、まじですか?よかった
聖シリーズと邪シリーズは大丈夫なのかな
強化するのに集中しててサブポに持たせることすらまだしてなかったんだよね
ここで確認してから、と思ってたから
持たすことすらできない物もあるってことすら知らなかった
次起動したとき持たせてみます
持てる=プレゼントできるってこと
ですよね?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 21:17:29.02ID:ItaDJX5Aクエやって宿営地のリムで販売してるNPCのところに陳列されると受け渡し無理
それ以外は大抵いける
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/30(日) 23:53:27.85ID:qnkI0lF7毒沼ホタル発言も各所の扉開かない発言もこなしたし あと何が残ってるだろうか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 01:41:06.57ID:LMA6Lb/Tなるほど!わかりやすい!
リムショップはダメでクズ物屋はオッケーってことか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 02:35:35.87ID:5oASEONW0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 03:27:53.36ID:5oASEONW0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 05:21:57.67ID:zQwwZklrそれとも複数ユーザーに貸し出し可能?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 05:29:45.41ID:znbA0Sn7隠者のローブやレッドリング等が手に入る所があるって書いてあるんだけど、
手に入った事ある人居る?
金やドクロしか手に入らないんだけど…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 07:08:57.47ID:vXUb1AJnポーンの貸し出しとは、公開されて誰でもコピーを持ち出せるということ。
誰か一人が借りてもそこで公開が終了したりはしない
(つーかそんな処理めんどくさいだけだし)。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 11:39:00.61ID:Rlw6CBx0ありますよ。
隠者のロープは地面から出てきて、「アレッ」って思ったな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 12:01:12.95ID:SVG2oBix経験値が80000くらいしか貰えませんでした、こんなもんなんでしょうか?
なんか20万以上貰えると聞いていたので拍子抜けなんですが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 12:04:40.47ID:cyqLm4x/夜警備が厳しくなる前に城に入っておいて、
今は捕まるよ的なメッセージ出たくらいに
王妃部屋に入る感じでokですか?
何回か宿屋で日を変えてるんですが…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 12:12:25.30ID:jgNTVLmZ仲間を連れていた
自分よりレベルの高いサポをつれていた
経験値が多く貰えるアイテムを使っていない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 13:00:05.15ID:45ZZ/Nrd多分だけど夜になってから忍び込まないとダメ
もちろん警備を掻い潜って行く必要あるけど
警備兵の正面にいなければいいだけだから簡単
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 13:02:33.58ID:Ig6R+TQ/夜這い首絞めイベントの隙にまさぐったら入手できたぜ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 13:48:15.49ID:EqIrjhSp昼に王妃の部屋に入って夜まで待機でも出るよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 13:48:36.32ID:SVG2oBixやはりオフドラで経験値稼ぐのはソロじゃないとダメなんですね
ソロとか無理だしあと100回もあれと戦うのも辛いので諦めます
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:01:35.36ID:pbm8EqVpもちろんアサシンである事が前提だけど(魔法特化寄りならソーサラーでも可)
アサシンなら修羅孤高でキノコ大量に持って「姿隠し」しながらしがみついて攻撃するだけ
特化ソーサラーなら同じく修羅孤高でホーリーギフトしてコレクトショット連発するだけ(所謂ホリコレ)
これで経験値は丸々入るから、1回で29万くらい、アイテム使えばさらに倍でウハウハ
ソロだとメイポとレベル差つくけど、補正かかるから適当に雑魚と戦ってればレベルはすぐ追いつく
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:02:23.82ID:pbm8EqVpまあオンドラ倒す場合でも同じことだけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:15:52.16ID:d4npFTZhすでにそのポイントで何か取ったのでは?
復活するまで時間をつぶせ
取るタイミングはそれでも十分だが
最初の警告メッセージが出る少し前くらいからもう取れる
危険を冒す必要はない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:26:19.44ID:siUxp2cR確かに作業だけど
領都崩落後であればクズモノヤに女神の指輪を作らせて
受け取って、またすぐ複製頼んで、エヴァーフォールの慟哭の間へ、ってローテーションすると
ほぼ1戦で1レベルアップ
レベルアップが戦闘後に必ずあるとモチベーションは維持しやすい
ついでに武器のミューテーション強化を続けると尚楽しめるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています