トップページgoveract
1001コメント363KB

ドラゴンズドグマ質問スレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/24(月) 13:11:56.04ID:xmlCzHZ7
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円

◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/ 
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM 
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1345645563/
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 13:40:10.47ID:AVTdUWnw
>>655
お気に入りのサポーンなら取り替えなくてもいいのよ。
自分は覚者メイポともにLv120くらいだけど、お気に入りのLv30台サポーンとか居るし。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 13:40:14.29ID:uHwIb/LW
追記
覚者がメダルを攻撃しても、依然として本体も攻撃しようとするので
ポーンをメダル近くに誘導してやる必要もある
空中のは仕方ないとして、周りのは自分で壊したほうが早い
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 16:50:34.75ID:K2o+XB0X
>>658
そんなにLV差があっても大丈夫なの?
メイポをファイター系にする予定だから
属性エンチャント(?)ができるメイジが一撃死されると詰むんじゃないか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 17:04:48.91ID:AVTdUWnw
>>660
結構なんとかなるよ。
いつも一緒に連れ歩いてるわけではないけどね、取りたい戦術と組合わない時もあるし。

早い人だとLv40くらいでラストダンジョン到達するから、即死するからどうこうってのは少ない。
即死する場合は、多分もうちょっとレベル高いポーンでも即死するw
いずれにせよ、ポーンの蘇生は凄く簡単なゲームだし、ポーンの動きさえよければ後は気にならないかな?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 19:20:19.31ID:COFYCjI7
レベル50前後でクリア出来るとの事ですが、キャップが200の意味はあるんでしょうか?
クエストに強い敵とかいるんでしょうか?DLCとかですか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 19:45:59.48ID:4KdK1HDM
ない
ただの自己満足
オンドラも仕組みをしっかり理解すれば50でも倒せるチャンスある
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 19:51:45.27ID:MRJ8F2l1
覚者を男にして、女メイポとのキャッキャウフフな妄想しながらプレイするのと
覚者を女にして、ムービー眺めてハアハアしながらプレイするのとでは、
どちらがお勧めですか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 19:53:25.17ID:4KdK1HDM
んなもん知るかよ
好きにしろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 21:36:40.55ID:3Sbxzjji
>>660
のIDがXBOXに見えるんだがw
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 22:20:31.87ID:5/SQqxg3
>>664
男にして
宿屋のおやじに押し倒されるがいい
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 23:09:52.33ID:pzxE+d5h
わたし女だけど宿屋のおやじだけはイヤw
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 23:13:07.36ID:ZImKFMSv
俺は一周目でセレナだった
偶然か奇跡か覚者の名前もセレナにしてた
運命を感じるな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/18(木) 23:55:21.13ID:beKsFa0B
俺は覚者男でメイポも男でキャッキャウフフしてたよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 00:34:37.89ID:hzXinW4w
>>655
自分より1〜2レベル上のを借りて、
「LV差がついたら」じゃなくて「LV差が埋まったら」
どんどん入れ替えるという派だな、俺は。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 03:01:30.71ID:mcPjUbXN
ロケーションマークは全部で179だっけ?
現在174で止まってしまって、残りが全然見つからない
どこかに詳しくまとめてあるとこない?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 07:44:25.77ID:zVnCqs8W
>>672
こことかどうよ
http://dragonsdogma-game.com/?%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A5%DE%A5%C3%A5%D7
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 08:58:46.68ID:mcPjUbXN
>>673
おお、ありがとう
一気に4つ埋まった

城の番兵詰所とか、市民の家とか商人の家とか知らなかった・・・白憂湖も

あと1つが見てもわからない、多分見落してるだけなんだろうけど
既に発見したマークの一覧とかヒストリーで見れればいいのに
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:29:40.29ID:zbavDjs5
ずっと思ってたんだけど
神Wikiの方が攻略情報充実してるのにテンプレ入れちゃダメなのか?
黒Wikiは間違った古い情報も修正されずに放置されてるし
こういうの詳しくないから、なんか理由とかあるのか知らないけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:33:50.90ID:2ZI5RggW
うーん金が全然足りない
みんなどうやって稼いでるの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:39:38.88ID:4KveLfIY
牛殺して肉を取る
宿屋に3回か4回泊まる
腐りかけ肉になるのでそれを売る
序盤中盤だとこれが楽か
牛は領都のそばにいるやつな
領都を出入りすれば復活したと思う
あとはスキルで談判つけとけばなおよろし
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:52:37.39ID:zbavDjs5
あと後半のエヴァーホールが開いてからなら
竜の鼓動が文字通り売るほど余るので売る
オフドラ狩れば1回で必ず20個落とすので、それだけで60万
覚者も含めて談判アビリティ持ち4人揃えて売れば100万以上
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:53:04.10ID:O7ByugVh
>>676
前半→無理して装備そろえなくていい
中盤→ゴールド武器の談判売り
後半→心臓売り
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 11:56:45.70ID:+ctFK+gx
>>674
「夜鳴きの淵」とか行ったか?
エルンスト城塞跡と掃討戦跡地の間の小川を北に遡ったとこにあるんだが
>>673のマップ上には載ってない
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:03:02.25ID:4KveLfIY
心臓売りは後半というよりクリア後みたいなもんだからどうだろうか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:06:21.98ID:O7ByugVh
>>681
確かに
でも崩壊後って効率的な稼ぎ無いよね
結構金策困ったよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:07:20.97ID:2ZI5RggW
おお、ありがとう
頑張って稼ぎます(`・ω・´)ゞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:23:17.07ID:+ctFK+gx
クリア後ってのはあくまでも界王戦後、周回してからだろう
赤ドラ倒してからが後半なんだから後半で間違ってない
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:25:50.11ID:4KveLfIY
後半も装備買うのに肉売ってたわ
でも全部そろえなくても赤ドラを勢いで倒せちゃったな
拾った装備でも何とかなったかもしれん

後半の金策は金を使わないこととかw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:28:49.72ID:4KveLfIY
>>684
なんで周回がデフォになってるの?
物語としては界王で終わりかなと思うんだけど
まあそこで議論はしたくないのでやめます
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:30:56.62ID:+ctFK+gx
>>686
お前がクリア後って言ったんだろ
「クリア後」なんだから周回後しか有り得ないだろ
馬鹿なの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:39:17.72ID:mcPjUbXN
>>680
レスありがとう
でも、そこは既に行ってるんだメダルクエで
ちなみに同じくそこには載ってない「惑いの洞窟」にも行ってる
まあ残り1つだし地道に探してみる
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:39:58.66ID:4KveLfIY
>>687
よく読んで
あといちいち馬鹿とかレスしないの
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:42:51.28ID:+ctFK+gx
> 心臓売りは後半というよりクリア後みたいなもんだからどうだろうか?

自分で言っておいて何もおかしいと思わんか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:43:50.40ID:O7ByugVh
まーまー
俺が変な書き方したからな
中盤てのは赤ドラまで
後半は崩壊後ってイメージだった

赤ドラ以降エバホまでの金策でいい方法ないもんか
急激に敵強くなって物価もインフレするし
俺は装備と大量にあった素材売ったけど足りなかった
心臓集めもレベル低いうちはけっこー大変だったよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:44:50.62ID:zbavDjs5
あれじゃないの
クリア後じゃないとウルドラと戦えないとか勘違いしてるんじゃないの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:47:01.32ID:zbavDjs5
>>691
それ普通だよ、崩壊後からが後半でしょ
俺はオフドラなら20個いっぺんに集まるって意味で書いたけど
そんなことしなくてもエバホ彷徨ってれば余る程手に入るし
そもそも界王戦が最後だと思ってんなら、クリア後って話にならんでしょ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:49:02.05ID:4KveLfIY
後半は界王倒したとこまで
心臓はすぐに集まるから界王までまず金策がいらない
なので心臓売って儲けるタイミングはクリア後かなと
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:50:05.02ID:6VVYEH67
>>687
686ではないけど、心臓で金かせぎはクリア後にやる金かせぎってことを言いたいんじゃないの?
だから、まだクリアしてない人にその金かせぎ方法をおすすめするのは微妙じゃない?って言ってるんだと思うけど。
解釈の仕方が違うんでないかね。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:50:46.65ID:mcPjUbXN
>>691
赤ドラからエバホまでって、そんな狭い範囲で言われてもな
別にエバホまでそのまま行けばいいんじゃないの?
エバホ内でレベル上げも兼ねながらいくらでも稼げるし
レベル上げたくないって言うならまた違ってくるが
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:53:13.88ID:mcPjUbXN
>>694
それは金策を前提にしてない場合だろ
この場合は金策こそが目的なんだから
界王前に心臓売るって話に何の問題もないと思うが
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:56:29.82ID:4KveLfIY
>>697
そうかもしれんな
まあ稼ぐ必要ないから金策しないでいいのよ
と、勝手に思って書いた俺に意識違いがあったかもしれんな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 12:57:55.81ID:+ctFK+gx
解釈の違いというが、そもそも金策の方法を教えてるんだから
クリア前にできる事なのに、それはクリア後だからで切られては困る
序盤なら肉でもありだが、後半で金策したいという話なら当然心臓になる
異論を唱える方が間違い
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:10:45.31ID:N7Ku0USd
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:11:32.20ID:4KveLfIY
>>676さん、こんな感じでどうでしょうか?
今日は戦ってしまいましたがいつもはみんな仲良しです
ごめんなさい
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:13:19.30ID:zNTdSal6
ワロタw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:13:27.87ID:zbavDjs5
>>701
うるせーよ、お前が原因だろ
引っ込んでろよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:18:31.94ID:4KveLfIY
>>703
せっかくやわらかく終わらせたのにどうすんのこれ・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:19:19.36ID:zbavDjs5
ああなんだ、例の自治厨じゃねーかこいつ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:30:01.64ID:3hwBhJ0+
体張ってギャグみせてくれてありがとな

昨日ニューゲームして気になったけど
落石って壊せる時と壊せない時あるな
いつだったかメイポが落ちてきた岩を華麗に破壊してたけど
昨日はできなかったわ、あの違いなんだろ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:31:34.62ID:+ctFK+gx
自分で間違って事言っておいて
それを訂正したら噛み付いてきて
挙句やわらかく終わらせたとかもうね
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:33:50.62ID:4KveLfIY
続けるよりどっちかが折れておわったほうがましだろ?
いつまでもグチグチなんで続けようとするんだろうか理解できないわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 13:44:15.06ID:zbavDjs5
折れてから言えよバカが
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:01:50.69ID:O7ByugVh
もーごめんよー
仲良くやろーよー

崩壊からエバホって言ったけど低レベルで初見攻略バレ無しで行ったから炎犬とかにヌッコロされながらだったのさ
んで城到着してから物価に愕然して、エバホの武器価格見て絶望したw
エバホ探索前に残ってたサブイベかなりやったから長く感じたんだわ

事前に宿屋の親父とキャッキャウフフしたくなければ脅しとけとだけアドバイスくれた友人には感謝してる

チラ裏すまん
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:11:29.35ID:mcPjUbXN
>>710
そのために竜武器があるんじゃないか
エバホ武器≧ウルドラ武器>竜武器>店売り だし
崩壊後にキャクストンの店で買うやつよりずっと強いだろ
転職したら元も子もないけどよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:17:45.13ID:O7ByugVh
>>711
カッコいい防具ほしかったの(´・ω・`)
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:40:51.78ID:soap4gha
ID:4KveLfIY の厚顔無恥アビリティはどうやれば手に入りますか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 14:59:25.59ID:qr2YOKUu
四文字熟語だと2枠くらい使いそうだな
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 18:19:33.69ID:hzXinW4w
「心臓売りは《後半》というより《終盤》みたいなもんだからどうだろうか?

ならもめなかったかも。

因みに、「破壊の先触れ」から「終わらぬ世界」まで、メインクエストだけ数えると25個。
二つに分けると「謁見」がちょうど真ん中で、
三つに分けると「深淵からの誘い」までが前半、勅命終わるまでが中盤、「陰る領都」からが後半となる。
エバホで遊ぶ時間が結構長かったりすると感覚狂うけど、もう終わり間近、最終盤の話ではある。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 18:21:43.62ID:mcPjUbXN
なんでわざわざ蒸し返す
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 19:49:08.81ID:KkwV7/Gi
軟化の秘薬を7つも持たせてたメインポーンが見事に石化

ぜったい8回も魔法になんかかかってない
なんで?

ポーンに状態異常薬を持たせると、ふつう使うよね?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 20:01:11.05ID:zNTdSal6
回復する暇無く吹っ飛ばされ続けたりすると石化してしまう。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/19(金) 22:08:06.66ID:0cF4iRGB
覚者もメイポも男の奴ってホモなの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 00:12:15.59ID:GOax/MQE
はい。すばらしいですよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 01:37:55.18ID:PEF03Vxb
>>718
なるほど
蒼月塔に行けば必ずいつのまにか落ちてロストするし
手がかかるけど、しょうがないっすねえ……

ありがとうございました
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 02:09:35.07ID:QWNRrONK
ネタバレばっかしてんじゃねぇぞカスども
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 02:19:00.50ID:ZDDmlRIy
ちょっと質問なんだけど、決戦以降で解禁になるキャラ再エディットでメイポを完全に作り直したら
オンラインでは上書きされるんだよね?
ガチムチの親父キャラだったんだが、最近もう借りられなくなってきたので
オネェちゃんにして色気で釣ろうかと思ってるんだが、
以前借りたサブポが別人になってるのってまだ見たこと無いんだよな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 02:28:07.59ID:uLbVcMXr
>>723
返して同じIDで借りなおしたら別人になった事あるよ
髪の色が真っ赤になって肌が真っ黒になって帰ってきた
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 03:40:16.80ID:dhkm3EI/
落石壊れるときと壊れないときあるとか話出てたけど
あれって物理攻撃でのみ壊せるものかと思ってた
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 04:08:34.14ID:K+8o4ed4
落石はデカイのが壊せなくて小さいのが壊せるってだけじゃね
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 05:10:49.57ID:ExFBKsrk
いや、デカイのも壊せるよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 12:51:55.17ID:werxSFD1
それは人から説明されないとわからない事か?
二十年も三十年も生きてきてそんな事もわからないなら
お前が今まで喰ってきた飯は全 部無駄だったという事だ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 13:43:15.09ID:bcjFbjLX
魔法でも壊すことはできた、動き出すと当たっても壊れなかったけど
技の威力(よ吹)>岩の大きさなら壊れる仕様?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 15:50:28.49ID:BZPMeUiU
>>728
こんなコピペあったのか、知らなかったぜ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 15:57:41.19ID:K+8o4ed4
デカイのも壊せるのか、1回たりとも見たことねえや
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 16:29:41.03ID:PBfCd/jq
弓で普通に壊していたな
弱い時は逃げ回っていたから気がつかなかったな
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 16:56:16.79ID:BZPMeUiU
落石は、月噛峠のハーピーを一斉排除してくれるイケメン
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 18:40:36.85ID:dggr4u04
発売日くらいからやってて、ドラゴンとの決戦前あたりで放置してたんだが久しぶりに始めた
とりあえず二周目いこうとおもうが一周目クリアする前に絶対しといたほうがいいこととかある?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 19:01:09.66ID:bcjFbjLX
オバダビを脅す・・・は遅いか
しといた方がいいことは特にないと思うけど
直前に新しいジョブ開拓するのはやめといたほうがいいと思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 19:09:14.40ID:IPKev+kL
>>734
決戦前辺りだともう間に合わないと思うが、宿屋主人アッサラーム生け贄回避及び
2周目生け贄の心構えと緻密な生け贄計画
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 19:23:45.58ID:mJhDKd1K
>>734 まあ二週目でも出来るが、トロコンしたければ、
ドラゴン前で逃げる、界王に負ける、界王最終戦前で逃げる
完遂済みの掲示板以外のクエストをメモっとく
などはめんどくさいから、しといた方がいいかと
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:31:35.00ID:8or1tYOU
生贄の確定時期を知りたいのですがコンプリートガイドとwikiでは記述が違うので
明確にこの時だ、とわかる方がいましたら教えてください
wikiもガイドも間違っていることがあるので正確な情報を知りたいです

コンプリートガイドには、滅びの讃歌受注時に確定と書いてあります
コンプリートガイドが正しいとすると、滅びの讃歌受注後に救いの手が受注可能になるので、
救いの手をクリアしてエリノアの好感度が上がったとしても生贄の選別には影響しないということになりますよね?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:42:45.35ID:MCiQD8lA
>>738
自分で答え出てるんじゃないのか
3周くらいしたら判明するだろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:46:14.24ID:8or1tYOU
>>739
コンプリートガイドが正解ってことですか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:48:24.65ID:mJhDKd1K
>>738
俺も以前それが気になって此処の御世話になった
正解は、滅びの賛歌クリア時(長城砦3Fでワイト×2を倒した時)に生贄が確定する
コンプリートガイドの方が間違ってる
3Fのワイト前まで進めといてからNPCの好感度を操作すると良い
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 20:53:34.14ID:8or1tYOU
>>741
おおおお!
ありがとうございます!
助かりました!
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/20(土) 21:20:56.17ID:BZPMeUiU
>>734
竜の鼓動・刹那の飛石を多めに用意しておくと便利。

あとは2周目の最初に、初期3職へ強制転職されるので、成長プランを決めてるなら注意。
あんまり気にしてないなら別に問題ない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 00:22:16.89ID:G/Gegcvz
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報

中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース
ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7045336/
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 05:57:47.13ID:JOP6vAz/
今日始めてオンラインのウルドラ行ったんですがどれ位ダメージあたえれば武器報酬貰えますか?
大体1回辺り700万ダメージで(累計ダメージから計算して)、今4回目が終わったところなんですが
1ゲージ位は削らないと貰えないんでしょうか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 09:40:53.05ID:+dxHInUH
ウルドラスレによると与えたダメージの累計の数値で
80万以上でオフドラ武器の抽選
200万以上でオンドラ武器の抽選
ただしドロップ率は各2%とのこと

この件はソースはちょっとわかんないんだけど
低レベルで何度か戦闘してなんとか200万を越えるような状態でも貢献報酬でオンドラ武器の出現は確認してる
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 09:43:28.05ID:+dxHInUH
抽選て書いてしまったけど抽選テーブルに加わるってことな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 09:49:40.66ID:qGzVn0CK
生け贄とエンディングは必ずしも同じキャラが来るわけじゃないってことらしいんですが、
よく話題になる浜辺で押し倒されるっていうのがエンディングのことですか?
そのエンディングは決戦が終わった後に流れるムービーなんですか?
それともその先のシナリオで本当の最後に流れるムービーですか?
なんとしても宿屋の主人を避けたいんだけど、それは生け贄が宿屋の主人じゃなかったからって安心できないんですよね?
生け贄になるのを回避した後、押し倒されるエンディングに出ないようにするには
シナリオのどの辺りまで気を付けて威嚇するなりなんなりすれば回避できますか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 10:01:23.29ID:+dxHInUH
生け贄と押し倒しムービーが同一人物で、
そのあとのラスボス撃破後のムービーが変わることがある

どっか書いてあったはずだが
生け贄は滅びの讃歌クリアで確定するからこのクエストをクリアしに行く前に生け贄にしたいキャラに話しかけるなり指輪渡すなりして
他のキャラに話しかけなけないか、威嚇して好感度下げてクリアすれば生け贄にならない

エンディングは決戦〜以降クリア後のムービーに登場する人物
基本的には生け贄と同じはずだがゲーム内の日数で徐々に好感度が下がるんでよく話しかける宿屋主人と逆転するだけ
威嚇して下げる、出したい人物の好感度をクリア前に調整すればいい
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 10:02:51.81ID:+dxHInUH
また抜けちまったが
好感度Maxのキャラクターが複数いるときは最後に話しかけた人物が出てくる
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 11:17:32.97ID:KWNcqotC
アビリティについて質問
・空撃は空中での魔法系攻撃(ジャンプ中のコレクトショット等)についても効果があるのか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 11:25:30.20ID:qGzVn0CK
>>749-750
なるほど!
押し倒しとエンディングは別のムービーだったのか
生け贄になるのを回避できれば押し倒しも回避できて、
エンディングっていうのはいわゆる真エンド?ってやつで、
専用台詞があるキャラとないキャラがいるやつってことかな

スッキリ解決しました
ありがとうございました!
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 11:40:04.83ID:q3sHLp68
>>751
ない
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 12:34:49.74ID:+09+JuId
>>750
あれ?
最後に話しかけた人物だったっけ。
最後に好感度が最大になった人だと聞いていたけど。
既に好感度Maxが複数いた場合、話しかけるだけでは順番は変更できないのでは?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 12:43:48.37ID:6Y+e9Cg7
ウルドラの心臓、アイスエッジの百烈で攻撃が入ってる気がしない(´・ω・`)

バーがさっぱり減らないし、どうすれば(´;ω;`)
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 12:51:55.30ID:+09+JuId
>>755
Historyから与えたダメージ総計を眺めて楽しむとか…
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 13:26:16.93ID:ep1TwOWz
自分も>>755と同じこと聞きたくて来た。

オフウルドラなら30分位で倒せるのだが
オンだといま20分粘ってみたがとりあえずダメージ与えている感じがない。
バーがちっとも減らない・・

自分のLV124でミスティックナイト、攻撃力は1250位
張り付きor魔撃砲でやっています。←オフならそれで倒せる。

なにか
「これをしなければ」「ここを狙わなければ」ダメージが行かない
みたいなのがありますか?

あと>>756はHistoryからウルドラに与えたダメージが見えるということでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています