トップページgoveract
1001コメント363KB

ドラゴンズドグマ質問スレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/24(月) 13:11:56.04ID:xmlCzHZ7
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円

◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/ 
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM 
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1345645563/
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:25:12.29ID:AMkIdqSv
>>447
雑魚掃討ならマチャって感じがするねー。
あれはマジでらくちん。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:28:37.70ID:zt4znMj0
しじま射ちでヘッショ一撃ってどんな雑魚を想定してんの?
盗賊とかゴブリン狩るだけなら別に育成とか関係ないじゃん
大型にしじま射ちとか一撃必殺には程遠いんですけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:45:25.55ID:Z8Wdd41K
弓キャラを別アカウントでゼロから育て直してるんだけど
魔法系の楽さ、魔弓の楽ちんさに慣れちゃって・・・(魔法系は高速でレベルあがりまくるし、楽で強すぎ)

物理系を初めて育成してるのだけど
遠距離の盗賊を狙う、10匹以上が怒り狂って襲ってくる
短剣でクルクル回りながら戦うがタコ殴りで体力真っ赤
ポーンは死亡 みたいな感じなので・・・w

超遠距離狙って1匹倒したらダッシュで逃げる・・・w そんな繰り返し状態。

布キレみたいな装備で貧弱な状態なのも災いしてるけどねw
これから装備が整ったり、レベルが上がればそれなりになるかと・・・期待しつつ育ててるって感じかな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:48:11.85ID:a/96MOUE
>>455
>>453は普通に「ザコ相手なら」って前置きしてるし一体誰の何にツッコミ入れてんの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 10:56:16.35ID:AMkIdqSv
>>456
ステ特化はしにくいけど、弓/大弓/魔導弓の3つを使い分ける弓キャラってのも面白いぜ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:01:48.54ID:Wb9uvaEV
>>456
だから何が聞きたいんだよ
もう答え出てんだろ
ここはお前の日記じゃないんだよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:04:45.90ID:zt4znMj0
>>457
だから雑魚相手なんてなんでもいいだろ
適当なこと言ってんなって事だよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:08:44.00ID:a/96MOUE
ゴルゴ言われてもスナイパーが指すイメージが相変わらず分からん。
見付からずに仕留めたいなら姿隠しでもしとけばいいじゃん。超長距離から一撃で仕留めたいなら長距離と高威力は共存しないから無理。アビリティで強化しても眉間に弾丸打込んで一発で即死みたいなのは不可能。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:09:01.51ID:2w7ih2I8
戦闘音楽が流れない距離からずっと弓で倒してたらメポの性格変わった
それ以来あえて近づいて更にgo出すようにしてるけど、そんなもん?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:14:02.65ID:a/96MOUE
>>460
あぁ、分かった。このゲーム、弱点部位の設定は有るけど、ヘッドショットの概念なんて無いもんなw
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 11:28:04.96ID:laZwCFr1
>>462
Go、help操作でよく性格変わるって言われてる
覚者の動きにも影響されるみたいだよ
雇ったポーンにも影響される
安定するまでは薬で性格決めてマメに確認しないと性格の維持はできない
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 14:08:56.66ID:Y+D8qVFE
>>446
レスさんくす
いや、他のゲームでもカクカクしなきゃ良いんだよね。

んだば(・∀・)ノシ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 17:07:21.47ID:tIoqOXoe
スペクターの出るエリアをすべて教えてください
ついでにスペクターの知識を得やすい行動を教えてくれるとありがたいです
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 18:37:58.14ID:ddmPgOMx
>>[さげ]
釣りつまらんよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 20:01:34.46ID:ccVtx5K2
スペクターねぇ・・・どこにでるんだろうな
http://i.imgur.com/kwYcC.jpg
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 20:28:26.91ID:nOCXa1ta
>>466
あの眼鏡を前後に動かす外人か
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 20:41:27.56ID:yu05vwBu
>>469
それデリカットじゃね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 21:48:49.60ID:tIoqOXoe
スペクターの出るエリアをすべて教えてください
ついでにスペクターの知識を得やすい行動を教えてくれるとありがたいです
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 22:16:31.98ID:DV3TQMZ7
>>463
どういう意味?
体に当たっても一発で落ちない奴が頭なら一発ってのは普通にあるが…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 22:40:54.60ID:ccVtx5K2
>>472
ヘッドショット
頭に当たる=即死

ドグマ
頭に当たる=弱点≒即死(単に弱点で大ダメージで一撃死しただけ)

確かに誤解を招く人もいる表現だと思う、
誤解する人少ないかもしれないけど表現を指摘されて納得できる範疇
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:01:23.91ID:hAAPkZs5
太陽の花が咲いてる崖って杖装備でフローティング使わないと届かないかな
さっきから10回くらい落ちてタイトルにもどっててちょっとうんざりしてきた

夜なので飛んでる場所が悪いんだろうか
ちなみにアサシン・ダガー装備・体重はミディアム
みんなどうやって採ってるの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:04:35.19ID:AMkIdqSv
対岸から二段ジャンプ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:08:57.95ID:StK9BSFJ
基本的なことだが、ダッシュ中にジャンプすると飛距離のびるんだぜ
あそこは二段ジャンプやフローティングが無いファイター系でもギリギリ届く
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:10:04.21ID:AMkIdqSv
>ファイター系でも届く

ほほー。それは知らなんだ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:27:05.39ID:hAAPkZs5
いや、ダッシュして飛んでるんだが
くるっと一回転してから両手をあげて落下

昼になってから再挑戦してるんだが
わらっちゃうくらいダメ

ちょっとつべで参考動画探してくる
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:51:42.12ID:hAAPkZs5
太陽の花取れました
斜めにものすごい助走とって、ガシガシボタン押してたのが敗因

助走距離のない狭い対岸のところを
テクテクッふわっとジャンプしてさらにポーンの2段ジャンプで届きました

ありがとうございました
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/11(木) 23:52:55.08ID:ccVtx5K2
>>478
というかどうしても道わからないのなら決闘場から血洗いへいく道の左手に登る段差あるから
そこから飛び移れそうなところ探せばいい
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 00:01:08.19ID:HLnDi3Fg
月下の追跡クリアしたのにマデリンが店を開かない・・・
他に条件とかあるの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 00:51:58.53ID:ejhiAx/W
マーチャで3段やればストレス溜まらん
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 00:54:28.37ID:+qVqqsu0
>>482
なにそれ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 02:24:31.35ID:Bdzg5QNI
エバフォのメタルゴーレムなんですが、ミスナイで弓無しグループだと、
高い位置のメダルは壊せないのかな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 04:34:05.61ID:SHILwD1E
皿がいればメテオでも壊せるっちゃ壊せるが
運良く当たればの話、しかも自分の意思でできない
ていうかその編成じゃ普通に壊せないって分かってんだろ?
だったら下らんこと聞かないで素直に弓で行けよカス
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 06:50:14.49ID:ysdS7PRb
本体引き離しておいても魔撃砲は上のメダルいってくれないのかな
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 08:52:55.48ID:SHILwD1E
あのさ、そんなことで出来るなら既に情報として出てるに決まってんだろ
既にどれだけの情報が挙がって検証されたと思ってんだよ
そもそもメダルを攻撃対象として認識しないからホーミングしないしロックオンもしない
それくらい自分で試してみてから言えボケ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 09:15:03.52ID:hAi83ZjY
激しく面倒が、メダル近くにメタゴレをおびき寄せてしがみ付いてからのジャンプ攻撃で壊せるけど。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 09:22:53.52ID:UmzaaAgn
>>472
とっくに解決済みかと思うが、それはたまたま頭に弱点設定されてる種類の敵だっただけだろ。
それに>>173と被るが頭の弱点が大ダメージだからって必ずしも一撃で死ぬ訳じゃない。攻撃力が低かったり、相手の耐久値が大きければ単にいつもより大きいダメージが与えれ荒れるだけ。
ヘッドショットは頭という急所を狙う事で一撃死させる事。

デーブ・スペクターって、日本で言うと柳ユーレイみたいなもんなのかね?
スレチすまん。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 09:29:25.13ID:5GT/2qPt
メタゴの上のメダルはただの嫌がらせだから
イツノ曰く色んな職やって欲しいから、わざと特定の職じゃないと倒せないのを作った

あれを狙って壊せるのは弓と大弓だけ、魔道弓は当たるがダメが通らない
サラはメテオを乱発するとこで時間はかかるが一応破壊は可能、まあ運次第だが
ヲリもメタゴによじ登ってうまくいけばジャンプ切りで壊すこともできるが非効率極まりない
同じくミスナイもメタゴの上から空魔突を当てることができれば理論上は壊せるが非現実的
ファイは一切の攻撃が届かず、メイジに至ってはメダルそのものに攻撃をする手段がない
0491 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2012/10/12(金) 09:32:03.38ID:wwdYKF62
みんなおはよー
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 10:35:36.62ID:HLnDi3Fg
マップの知識はどういうことをしたら星が増えるんでしょうか?
マップを埋めたり、その地方のロケーション全部発見とか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:13:35.76ID:zEE9OVHn
ヒルフィギュアのグリフィンなかなか出現しないけど
何か出現条件ありますか?
マイティグラブほすぃ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:21:16.24ID:5GT/2qPt
>>493
条件っていうか、グリフィンは餌がないと降りてこない
一番簡単なのは、祠の南にあるキャンプにいるゴブを倒すと降りてくる
たまにグリフィン降りてこなくて腹立つみたいな発言を見かけるけど
要はやり方が下手なだけ、上空にいれば毎回普通に降りてくるから
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:38:51.99ID:su2cm7eE
ポーンが「グリンフィンです!」って発見したら
勝手にそこらの獲物を襲撃して、すぐ飛び上がってエリアから消えるパターンが多いな
着地地点を目指して走っても、飛び上がるまでに間に合わないことも多いし
エサモンスのとこまで行った時には、すでにエリアから消えてるし
戦闘に入るまでに一番面倒なモンスだ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:46:44.17ID:+B41wzqN
自分も特にこれといってコツとか法則とか言われても>>494とほとんど同じことしか答えられない
違う点といえば生きている敵が餌だから旋回ルート上の地面でお〜ぃってノリでピョンピョン跳ねてるとか
ハルヒフィギュアの丘の北西の崖沿い雪ハピが居るところでも来るよってくらい

崩壊後ってのがよくないんだよ、練習のつもりで次の周に持ち越して領都西とか男盗賊砦当たりのウシで
ノウハウ学んだ方がクエも受けれるし遭遇しやすいと思う、グリ討伐クエの段階で受注できるからお得だしね

グリの質問はほんと鬼門なんじゃないか、まるで自転車に乗れるやつと乗れないやつの会話みたいなもんだよ
Q・自転車どうやったら乗れますか
A・ハンドルは軽く握って、足元ではなく前を見て、バランスをとって倒れない速度で漕げば乗れる
→それで乗れたら苦労はないよ質問すらしねーよバカのノリに似てるような気がする
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 11:53:49.29ID:5GT/2qPt
まあ慣れと言っちゃえばそれまでだしな
逃げられるような奴は編成が悪いのかも知らんし
はっきり言って天を衝く咆哮以外で逃がしたことなんてないんだが
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:04:33.08ID:zEE9OVHn
>>494
>>495
>>496
ありがとうございます!
ただ「グリフィンです!」のセリフもないし上空にもいないんです
かれこれ宿屋泊まって15往復位してます
晴れ曇り朝昼関係ないですよね?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:34:17.05ID:QeXlbBzP
>>490
>あれを狙って壊せるのは弓と大弓だけ

皿の場合、メテオだと非効率な運ゲーになるが、ブリザードアローなら実用レベルでメダルを倒すことは可能
理由:自分で照準合わせられるし射程も長く、きちんとメダルにダメージが通るから

ただ、詠唱はメテオ並に長いので、弓や大弓の方がもちろん楽だがね
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:37:30.77ID:ysdS7PRb
メタゴレ自分で試してきました。今決戦前なので森のやつですが
ファイアボール等当ててメダルのゲージ出現させれば、魔撃砲が反応してくれるようになりますね
エヴァホのメダルはもっと高かった気がするのでいってくれるかわかりませんが
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:43:24.25ID:+qVqqsu0
そういえばマチャの魔導弓でも一部スキルでダメージ入るって話を聞いたような
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:48:13.72ID:Eu6WDqjj
>>498
晴れ曇り関係ないよ
3日に一度50%出現だから15回も行ったなら出現見逃してるはず
ヒルフィギアにすぐ南西側のゴブリンがキャンプしてる位置は把握してるんだよね?
それ前提で、おれの成功パターンね、これで何度もヒルフィで狩ってる
・アサイチ領都で目覚める
・飛石でゴブリンキャンプからちょっと離れた場所、例えば風断ち砦付近くらいに設置した礎に飛ぶ
ここでセーブ、一度グリフィン出現したらここからリトライで絶対に出るようになるので
倒せるまでリトライすれないい
・ちんたらゴブリンキャンプが目視できる位置までいくがゴブリンに発見されると殺す羽目になるから発見されない距離で待つ
ゴブリンは倒さなくてもヒルフィギュア近辺じゃそこしかいないから
待ってるだけでおk
他の魔物はもちろんガンガン倒して
・多分このタイミングでグリフィンが出てる時は上空飛んでる
・ゴブリンを襲いに降りて来たところを絶対に逃すな

こんな感じかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 12:54:18.42ID:+B41wzqN
>>501
確かそれ挺身じゃね?
時間かかるからマチャで金ゴレの相手したことないからわからないけど

あとマチャが二段ジャンプ後に火属性短剣スキルだったかを使う事でもう一段飛べるのを利用したのが三段跳び
といっても出来ることだけ確認して実地で使った事ないけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 13:00:48.52ID:zEE9OVHn
>>502
おお!詳しい説明ありがとう!
試してみます!
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 16:45:29.46ID:HLnDi3Fg
ヒーリングスポットの回復量って魔法攻撃力に左右されますか?
支援特化メイジ作る場合、HP特化で作ったほうがいいのかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 16:53:28.73ID:su2cm7eE
>>505
ヒーリングメイジ育てるぐらいだったら
ガチムチ巨大ポーンに筋力つけて
全体回復アイテムたらふく持たせたほうがいい気がする
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 16:55:40.89ID:qJGTZejf
筋力と骨格って積載量と関係あるの?
マッチョ嫌いだから・・・ガリガリしてたよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 16:58:50.48ID:W8pRHY7s
>>506
それじゃ借りる側がなんだかわからねーよアホw

>>507
体重で所持可能重量が変わるみたい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 17:15:10.00ID:su2cm7eE
>>508
名前を「かいふくマッチョ」にすれば問題解決だな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 17:17:43.35ID:W8pRHY7s
>>509
英語圏シカトか
さすがだな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 17:21:21.19ID:su2cm7eE
PSNの自己紹介欄に英語で書けば問題解決だな

あ、スキルに薬効も忘れるんじゃないぞ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 17:32:36.78ID:jXgRdO7G
マデリンのクエ発生しなかった、もう1週やれって事か
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:00:34.77ID:0QDujgvC
>>511
おまえ馬鹿だろ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:02:35.94ID:+B41wzqN
英語の名前つけたって日本語以外に設定している人には
外国向けネームの方が表示されるはず
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:26:34.90ID:jXgRdO7G
ヘタレ覚者でポーンフル同行でオフドラ倒してるけど、ソロだと経験値どのくらい違うんだ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:32:43.52ID:optzwilA
>>515
うる覚えですまんが29万チョイ
女神のお守りを「確実に倒せるであろう5分前」に使用して経験値x2

レベル200なんてすぐですよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:46:20.72ID:jXgRdO7G
>>516
すげー
やってみるお!
2回で倒せるので、1回はフルポーン同行で2回目だけソロで行っても問題ないよね?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 18:53:31.14ID:optzwilA
>>517
問題ないですよん
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 19:00:57.55ID:jXgRdO7G
>>518
ありがd
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 19:05:10.98ID:1jJXVE0K
>>513
まったくもってアホだよな


箱ユーザーはどうするんだよっ!!

0521 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2012/10/12(金) 19:53:39.00ID:wwdYKF62
二週目の楽しみは皆なんだい?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 20:01:37.40ID:+qVqqsu0
とりあえず、
・取り逃したクエスト
・実績/トロフィー
・1周目であまりプレイしなかった職業(特化ステを狙う場合を除く)
かな?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 20:06:09.81ID:jXgRdO7G
>>521
マデリン、キャストンに金の銅像渡す、それだけで2週は必要
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 23:08:42.12ID:vIKXPTTY
誤字脱字
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/12(金) 23:32:36.91ID:SVjeTvxM
ワロタw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 02:23:46.17ID:AdbPWUMG
バケツ兜とセットアップの鎧ってある?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 10:31:33.23ID:6UeZLmMF
>>515
自分のレベルより低めのレンジャーポーンを雇って
メイポを殺しサブポに経験値up弓装備させて
とどめをサブポにさせれば(とどめは顎のしたの心臓がいい)
かなりの経験値がもらえるぞ!
経験値upの弓とお守りは重複するのかな?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 10:41:35.12ID:jp1U4Uam
確かに経験値はそれで増えるけどお守り乗らないからxp*5だけどソロ*5よりは減算される
それでもLv差ボーナスが多い場合もあるけどね

孤高を活かせる人からしたら経験値は増えても回転速度が遅すぎてちょっと・・・になる
それならお守りのxp*2でやったほうが早い

ミューテを赤ドラでやるか御三家でやるかと同じで好きなほう選べばいいよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 11:11:42.86ID:dhgNEmJC
ここってストーリーに関する質問もおk?
ネタバレだからだめ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 11:12:04.06ID:SOlf9hp6
>>469
ユタ、田舎じゃないよ〜
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 11:47:53.81ID:6XkK6c+5
>>529
初心者スレが別にあるしいいよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 12:18:54.90ID:jp1U4Uam
ストーリーに関してなら本スレの方が適任じゃないか?
聞いても無い事までペラペラとオートで垂れ流してくれる
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 12:30:14.93ID:u0b7hYNY
質問スレは正解が一つに決まるような質問が向いているように思う
(前提条件が曖昧だと、前提条件の場合分けに従って「正解」が複数出るが)。
ストーリーについては、個人の解釈が絡むので本スレが向いているように思う。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 12:43:14.77ID:6UeZLmMF
>>529
本気でネタバレ気にする人は
ここには来ないから大丈夫だよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 13:04:06.55ID:eKo727wk
ネタバレは粘着が沸くからやめたほうがいいかもね
自治厨気取りのバカがつまんねー事で荒らしたせいで気楽に質問もできないスレになっちまった
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 13:06:54.95ID:/asxFMrd
全ての元凶はこいつ →>>75

ネタバレとか別に気にしなくていいと思う
気にするような奴は普通に2chとか見ないから
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 13:23:07.55ID:6UeZLmMF
そもそも質問に答える上で
どこまでがネタバレか否かわからない
ネタバレ気にしてたら話すことなくなっちゃうな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 13:51:22.51ID:jp1U4Uam
まだマジキチ粘着の負け犬居るんだw

自治厨は前スレで堅苦しい感じだったけれど
しなくていいネタバレはしないようにって限度とか程度の話しかしていない
周囲から賛同も得てるしそれ以上出てきてない

一方荒しは今まで自分の知っていた2chに知らない暗黙のルールがあることを知って
それに息苦しさ感じて頭おかしいレスしかしないため粘着するしかでいず
未だに出てきてただ荒らしてるだけじゃん
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 14:36:23.20ID:u0b7hYNY
>>538
粘着ってのはお前のことだろ。

そもそも発売済みのコンテンツのスレでネタバレ気にする方がおかしい。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 15:07:12.79ID:eKo727wk
自分が粘着荒らしだってことを認識できてないんだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 15:24:30.04ID:RyF4R0Lj
質問スレなんだから、質問したいことを質問し、質問された事だけに答えてりゃいい
攻略板なんだから、ネタバレしかありえないんだよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 15:34:31.05ID:2OJ51pHR
もういい加減ネタバレネタで喧嘩するのやめろ、外野から見てるとどっちも粘着
最初は過度のネタバレ自重という話だったからこそ実際に同意する人も居た
それが荒らしの擦り込みでいつの間にかネタバレ禁止なんて事になってる

このスレで暴れてるのは>>538じゃなくてたぶん>>536スレ遡ればわかる事
折角いい流れになってこのまま擦り合わせで波風が収まって元通りになると思っていたのに
ちょっと時間がたっただけで最初の流れを知らないのかネタバレ擁護の連中は釣られすぎ

それに荒らしだの自治だの言うならわざわざ反応する必要すらない、どっちが自治厨だよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 15:43:31.11ID:u0b7hYNY
>>542
前半はいいけど後半の展開は良くない。
暴れてる犯人とかどうでもいいじゃん。
スレを遡ったって憶測しか出来ないのに無益なことを推奨しないように。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 15:58:52.72ID:6XkK6c+5
おれこんな気持ち悪い質問スレ見たの初めて
質問に延々回答じゃなくて嫌み書くのにエネルギー費やしてる基地外が多すぎる
答えにくかったり質問内容わかりにくかったら放置すりゃいいだけなのに
>>496とかわけわかんないQAの例まで必死でタイプしてる
基地外杉w

0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:02:28.40ID:eHVsedg0
憶測は憶測だけど過去の一ヶ月も前のレスに定期で安価って誰でもはしないだろw
いつも粘着安価がでると荒れる

>>544
お前もなかなかのものだと思うぞw
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:06:05.54ID:0meB28yC
>>545
は?なかなかの何?
10月12日のどこが1か月前なんだよ池沼
それとも質問スレきて関係ない自転車の話書いて回答ひとつもしてない基地外の>>496本人かおまえ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:08:10.88ID:0meB28yC
>>496はおれも印象に残ってる
回答一切書いてないでちら裏の感想文と関係ない自転車の話w
ヤバイの多いよこのスレ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:15:13.32ID:eHVsedg0
ほらなかなかのものじゃないかw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:18:22.29ID:6XkK6c+5
>>548
あぁ>>496本人?
おまえが荒らしてんじゃn
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:20:32.41ID:eKo727wk
ネタバレはダメだっていうか、ネタバレをNGワードにした方が早いなこりゃ
頭の悪いの沸きすぎ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:23:58.01ID:P6c7Ggzd
ネタバレと回答者上位の自治基地害いるよね
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:33:25.05ID:2MOnIyYn
スペクターの出るエリアをすべて教えてください
ついでにスペクターの知識を得やすい行動を教えてくれるとありがたいで
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/13(土) 16:59:10.91ID:dhgNEmJC
うお。なんか荒れる原因作ったみたいですまん
正解一つじゃないような気がするから本スレで聞いてみるわ
誘導ありがとう

>>552
夜の瘴気のたまり場とかキナクエストの時の異教の地下墓所で見たと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています