トップページgoveract
1001コメント268KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/09(木) 16:32:17.50ID:q4Ml5Ynu
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 23:58:43.02 ID:UhCc6GzG
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea227
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1339772323/
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 00:24:51.44ID:a0F7Upb5
プロ一周目の最初の村ではショットガン篭ラーだけは可能だけどね・・・
>>530とかショットガンのある部屋のベッド横のスキマとか
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 00:27:05.73ID:xBsDie6L
ベッド横の隙間とか、そんな引き籠もりポイントがあったのか。

□調べる
エロ本を拾いますか? >はい いいえ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 00:28:04.68ID:8/woIzXd
てす
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 00:42:39.36ID:32plS6qf
俺、斧避ける方がダメ喰らうんだが?
斧は前から自分の方に飛んで来るから構えてりゃ合わせなくても連射で落とせるぜ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 00:53:23.81ID:xBsDie6L
命中率が下がるとか、弾が勿体ないとかで撃ち惜しみ。
または、体術に持ち込もうと足元狙ってるとか。
それでよく投げ斧を喰らう。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 01:21:23.31ID:25O9C3cM
斧投げられた時か
最初は撃ち落としてたが
今は前ダッシュで避けてるな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 02:56:18.09ID:G2Ul1XWO
>>606
俺もそうだった
たしかノーマル時代はどこへも移動せずに村に入ったその場所で
来るガナード達を迎えうってた気がする
(体術が上手く使えなくてもノーマルならなんとかなった)

同じようにプロを入口付近でハンドガンのみで対応しようとしたら
リロードしてるうちにボコられてゲームオーバー

こんなの絶対クリア不可能じゃん!って一回投げ出したけど、
ネットで攻略方法とか見てるうちにできそうな気分になって
再度挑戦したらクリアできたよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 03:08:39.51ID:JnQPThKm
飛び道具って結構当たり判定適当だからな
ナイフ振ってればある程度雑でも落ちるよな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 03:15:53.00ID:G2Ul1XWO
バイオの良いところは自分のアクションテクニックを飛躍的に向上させなくても、
知識として覚えるだけで、いっきに楽になる所が多々あるところ

最初の民家で会う3人組にしても、以前は一回くらいはダメージを食らうことが
あったのに、家の外に飛び出す前に、2階から撃ち減らす事が可能と知って
からは安定してクリアできるようになった
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 03:26:58.01ID:JnQPThKm
アタッシュケースの中整理するのが好きだったりする
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 06:57:28.63ID:0nhEOqkO
音がいいよな
カチッて
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 12:27:06.69ID:JgTG1KBn
めんどいから数値だけ表示される機能も欲しかった
商人に売るときみたいに
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 14:02:31.48ID:aLPBEPpz
>>641
最初の所は一度1階の窓の所で窓壊して外出て、すぐ中入って入り口付近で戦闘してた。


>>642
いつも思うんだがアタッシュケースどうやって持ち歩いてるんだろう。
リュックみたいに背負ってるのかな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 14:28:11.14ID:xBsDie6L
とある西部劇に、棺桶を引きずってやってくる奴がいたな。
あんな漢字カナ?

ロケラン7本+αが入るから、相当でかいぞ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 14:29:59.01ID:JnQPThKm
こまけぇこたぁいいんだよ!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 15:04:43.33ID:+/8zrK+W
アタッシュはカメラマンが持ってるんだよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 15:11:17.73ID:25O9C3cM
卵をぶつけただけで絶命するニワトリとは
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 15:23:16.11ID:32plS6qf
>>645
> いつも思うんだがアタッシュケースどうやって持ち歩いてるんだろう。
> リュックみたいに背負ってるのかな。

背中の腰に小さなケースがあるだろ
それがアタッシュケース
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 15:32:05.27ID:Eojs1hlL
Professionalクリアの特典は、コスチューム3が適当だったな・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 16:52:47.08ID:7pnHnbzM
レオン以外のキャラでハンドガンを構えた時
レオンの時と比べて違和感を感じるんだけど身長のせい?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 17:06:05.85ID:uDhrnj5n
腕の長さ・・・?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 17:46:50.87ID:Rm/CYXdY
>>652
体格とか微妙な違いで変わってくると思うよ
細かくて申し訳ないが、違和感は感じるものでなく覚えるもの
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 18:52:38.05ID:PRrWWixU
関係無いが1でクリス操作の後にレベッカ操作すると構えの遅さにビビる
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 19:44:48.38ID:N/dNjPlr
>>641
>バイオの良いところは自分のアクションテクニックを飛躍的に向上させなくても、
>知識として覚えるだけで、いっきに楽になる所が多々あるところ

ああ、それはマジで思うわ
特にバイオ4
最近格ゲー始めたけど心折れそう
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 21:12:48.71ID:m4I0hqcy
>>641
ライフルでの狙撃ポイントや、マインスロアーや手榴弾系を使うと楽になる所、
ロケットランチャーの使い所等が分かってくると、難度が全然違ってくるね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 01:37:46.42ID:lF0AavCj
商人ネットワークがあるんだから売買だけでなく収容もしてくれればいいのにね
マグナムとか焼夷手榴弾とか預かってほしいわ
あとはライフルとかマインの弾集めにも使えそうだし
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 05:21:12.12ID:zAg13jKs
4の攻略スレってまだ続いてるのか。
そろそろ勢い落ちてると思ったがスゴイな。

プロの孤島で「やっとアーマー買える」と思ったら買えなくて
物凄い絶望感を覚えたのが懐かしい。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 06:54:33.33ID:hi4ceLc2
商人が目の前に落ちてる弾薬をリオンが拾って即買わされるときの気分が聞きたい
あと金がほしくて商売してるのに目の前のタルとかに入ってる金はなぜ拾わないのか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 07:23:29.71ID:frwawfgF
増援を出ないようにできる場所はわざと出してぶった倒してるんだけど、みんなどうしてる?
孤島のサーチライトとか、時計塔前の橋とか、墓地の鐘ならすとくるとことか。
沢山出てきて暴れる方が楽しい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 07:54:26.22ID:FcQ3tBy9
時計塔の前の橋ってどこ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 08:36:28.51ID:Z0nl05qh
燃える岩を投擲してくる奴らが三匹現れる所
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 08:52:29.07ID:oQszhF01
>>663
あ〜あ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 09:15:10.42ID:8QIjUwhh
>>660
俺はホットペッパーを店頭に置いてる美容院みたいなイメージでいる
純粋な利益よりも、店を利用してくれるきっかけを作るためって感じ
ただあの世界はライバル店とかないから違うんだろうけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 09:30:52.54ID:zobtzzoE
鎧ガラドールの手前じゃない?
歯車を木の板で止めてあった所のあと
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 09:55:33.95ID:8QIjUwhh
>>666
細かいことだけど、それは時計塔の前じゃなく後な
>>663であってる
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 10:18:52.21ID:zobtzzoE
>>667
指摘トン
あの辺の順番はうろ覚えなんだ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 14:05:43.73ID:NAkDBDt1
村長戦のムービーの、レオンがドラム缶のオイルを「アスタルエゴ」つって爆破させるシーンって
ターミネーター2の「アスタラビスタ、ベイビー」のシーンのオマージュなんかな?

0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 14:57:24.51ID:NAkDBDt1
村長戦のムービーの、レオンがドラム缶のオイルを「アスタルエゴ」つって爆破させるシーンって
ターミネーター2の「アスタラビスタ、ベイビー」のシーンのオマージュなんかな?

0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 15:01:22.79ID:MpduB36W
バイオ4は持てる武器の数限られてるから
慎重に強化しないといけないんだよな…

初心者の俺はチャプタごとに武器を替えたりしながら楽しみたいんだけど…

お金をたくさん持ったデータから武器の組み合わせごとにデータを作るのがいいのかな…
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 19:38:28.71ID:FcQ3tBy9
最終的にセミオートライフル、無限ロケラン、シカゴの3種類になるからどうでもいいや
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 20:41:53.31ID:JxHsYFfp
それ言ったらシカゴorWiiレーザーの二択で終わるだろw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 21:08:44.59ID:+psuTSpj
ロケランとシカゴ重複してるあたりがよく分からない
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 21:40:54.13ID:qTsiT7V4
私は最終的にセミオートとパニッシャー&手榴弾で足りるなぁ。
シカゴはもっと弱い方が良かった。打ちまくったら敵がすぐ死んでつまらない
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 22:05:58.34ID:jWc1jXvl
最初の村中央の「あ、漏れる」って実際どういう意味なんだろw笑てまう
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 22:17:12.70ID:eD/+GABo
きっと早漏が悩みなんだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 22:17:31.80ID:qHYhqQQ5
前にバイオ4のスペイン語が全部載ってたサイトあってよく見てたんだけど消えちゃったな〜
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 23:18:10.56ID:jWc1jXvl
>>677-678
そのサイト見たかったな〜。サンクス、残念だ。トヘロス!
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 23:33:56.92ID:FcQ3tBy9
>>674
基本はロケランを装備し爆風でぶっ飛ばすんだが、稀に至近距離の敵が出た時は爆風が仇になるからシカゴに使い分けるから重複ではない
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 23:48:11.13ID:4HifmKba
>>680
ごめん、それってプレイしてて面白いの?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 00:08:54.39ID:ZQuwbCpm
一度はやってみるけど、二回はやらないスタイルだな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 00:14:54.63ID:bvnqtSpD
ロケランシカゴぶっぱだと攻略スレに来る必要が無いような…w
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 01:07:46.07ID:Le2le8Co
>>681
無双の爽快感があってだな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 01:15:32.56ID:lt8PPZFt
ムービー中で登場人物のイラっとする仕草
第二位:クラウザーが喉元に来たナイフを避けるとき
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 01:27:19.03ID:A6VxAx84
>>680
中・遠距離だろうが敵がどれだけ出てこようが
全部シカゴで事足りるから結局重複なんじゃないの
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 06:00:15.05ID:7NXpFhR6
>>675
無限のマシピスきたらうれしそうだね
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 07:49:25.88ID:Le2le8Co
>>686
シカゴには無限ロケランの無双の快感はないし命中率の低下がある
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 09:20:16.17ID:cZBb48LE
知るかよボケ
勝手にやってろ若ハゲが
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 09:24:08.74ID:rWdLA91j
離れた敵はロケランで木っ端微塵。近くの敵はシカゴでミンチに。
俺ってツエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーを味わう。飽きるけど。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 09:28:51.23ID:uzanh3RH
無双プレイ、たまにやるんだけど
村中央で飽きるんだよね
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 10:09:56.27ID:mXiksvBk
やっぱハンドガンとかで縛って難所の攻略考えてた方が楽しい
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 10:34:05.84ID:9gkODRuN
足への照準ok
撃ったらすぐにベリィだ
と思って走り出したら足への一撃で倒せてしまった時の肩すかし感は異常
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 11:11:00.20ID:wEwY7byH
レーザー砲なんなのこれ
シュイーンって溜めて敵が目の前に来たら撃とうとボタン離しても何も出ずボコられることが多々あるんだが
まるでうんこが漏れそうになって必死の形相で急いでトイレに駆け込んで
いざきばったらプスッとしょぼい屁だけが出たみたいな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 11:14:30.76ID:A6VxAx84
>>694
それは先に構えボタン離してる
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 14:06:11.52ID:Le2le8Co
ハンドガン縛りとかしてもさ、実質無理な部分が多々有り過ぎて逆に萎えるから辞めた

水の間でさえハンドガンじゃキツいし結局ライフル、サラとか弾切れするし結局面倒くさいからロケラン

だから爽快感を得るプレイにした
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 14:37:04.86ID:ZB9vm4G8
>>696
縛りってのはその「実質無理」をテクニックでカバーして切り抜けるのを楽しむもんなんだよ
まあそれが楽しいかどうかは本人次第だけどさ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 15:35:14.33ID:wEwY7byH
あれ先に構えボタン離してたから不発だったのかー
それは気付かなかった
普通の銃で撃ったあとすぐ動くクセがついてたんだな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 16:10:01.82ID:qKu166fq
ガナードの寿命っていくつ位なんだろね、寄生体が成長したら本体は死んじゃうのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 16:23:51.97ID:bvnqtSpD
お爺お婆ちゃんのガナードはいないから
お爺お婆ちゃんになる前に本体は死んじゃうんじゃない?
確か子供は寄生されても耐えられなくて死んじゃうんだよな
てか4に成虫単体って居たっけ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 16:32:23.22ID:3xHLDcM+
孤島で「ここまででかいと気持ち悪いな……」って
あれは何なの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 16:38:05.50ID:A6VxAx84
>>700
寄生体Cから出たヤツがまんまプラーガ成体って事になってる
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 17:29:38.07ID:dLKu7sks
GameCubeのコントローラはやりやすかったな〜
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 17:35:19.36ID:mXiksvBk
ハンドガン縛りはデルラゴで銛とかを使ったりはするが弾が詰むことは普通ないぞ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 17:47:16.63ID:dLKu7sks
PC版でXbox360コントローラつかうと、LT、RTボタン使えない・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 17:50:42.02ID:ZQuwbCpm
MSがリリースしている純正ドライバではなく、
有志が作成したオリジナルドライバ使うとよい。
まだネット上の落ちてると思う。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 17:55:41.28ID:dLKu7sks
>>706
ども、探してみる。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 18:45:06.50ID:dLKu7sks
>>706
LTで銃構え、LBでナイフ構え、RTで発砲とナイフ振るが出来るようになった。
このドライバの有難味が分かった・・・
ありがとう(涙)
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 22:13:31.52ID:sCzNgZl1
アナザーオーダーやって思ったんだけど
クラウザーに発砲したエイダについて

クラウザーがそのことをウェスカーにチクったらやばくない?
エイダはそういうリスクは考えてたのかな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 22:21:52.86ID:ZQuwbCpm
クラウザー「ウェスカー先生!」
ウェスカー「ジャックくん、どうしたのかな?」
クラウザー「エイダちゃんがボクのこと撃ったんです。なかまを鉄砲で撃つのはいけないと思います!」

こんなシーンが思い浮かんだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 22:38:32.66ID:sCzNgZl1
自分なりに考えたんだけど…

@クラウザーは教団での重要な位置だから
持ち物チェックさらたらアカンので
ウェスカ―との通信手段は持たないようにしていた。

…でも クラウザもウェスカもエイダのこと信用していないんだよね
だったらウェスカ―も エイダの裏切りを予測していて何らかの処置をしていても良かったのでは…?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 23:06:49.42ID:WK6Sy0C0
ぱんくちゅある
あい らいく ざっと
いず くらうざー ぜあ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 23:09:58.43ID:jnEgSi5q
アナザー〜やってないけど、結局ウェスカーも裏切られたのね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 23:14:47.39ID:zkAc8bWw
アシュリーパートなんだが
格子を落として邪教徒を閉じ込めた後、奥の部屋のランプをぶつけるんだが
一番奥以外は、かなりの確率でとんでもない方向に投げてしまう

確実に三つ共ぶつける方法はあるのか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 23:19:29.12ID:Gko/iWf0
>>714
わざと攻撃受けて相手をダウン状態にする
ライフ減るから計算必須な。
まぁアシュリーパート終わったら全回復するが。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/12(水) 23:30:22.33ID:l3lliSMS
投げる表示が出てる状態で待機。
画面に敵が現れたらすぐ投げる。

普通はこれでOKだが。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 00:05:53.70ID:p9By84q8
>>714
方向キー入れてるとかじゃね?
そんなことにならないんだが普通は□ボタンだけで自動的に邪教徒に投げるぜ?
相手が走ってなければ当たる

捕まってガチャガチャやって何度か蹴るだけでも死ぬけどね


つか次いでだから聞きだいんだが、最初の邪教徒の部屋の、机を潜った先にあるランプって邪教徒に当てるのムズいよね?
机潜るって反対側に行く前に走ってこちら側に来るし、急いで元の場所に潜るとその間に走ってやってくる
何時まで経ってもイタチごっこ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 00:59:15.43ID:jLc8OhN+
>>714
一人目が生きてると近い方(一人目)にランプ投げちゃうんじゃない?

>>717
投げる表示が出る状態でできるだけランプから離れたとこで待機
邪教徒が近づいてきたら投げてすぐ後ろに下がれば火に焼かれない
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 01:09:33.00ID:9grSmuqj
ランプから少しだけ離れた状態でフェイントしてから投げればいいよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 05:15:22.88ID:+RdI+DHQ
向こうのPC版が自分で調整して投げないとイケナカった気がするのでソレなのでは?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 06:07:00.38ID:0oSADH45
ランプは自動誘導なうえに
ロケランとかと同じで発射から着弾までに
僅かなタイムラグがあるから
結論、引き付けて投げればいいだけだよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 08:20:48.24ID:BLk0BRxC
ずっと鎧アシュリーでやってて久々にノーマルでやりだしたが
まるで全裸でスラム街に放り出されたかのような不安感がすごいわね
男だけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 08:29:22.28ID:nO7qW8JJ
PC版の話だが
メモリ16GBにしたついでにRAMディスクにPC版インストールしなおしたら
マップ切り替えの時間が1/5くらいになった。(高解像度パッチ当ててる状態で)
快適だからメモリ余ってる人は試してみたら?
タイムアタックとかしてる人なんかは特に良いかも。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 08:56:33.33ID:vYa5HjWF
鎧アシュリーはロケランが当たっても死なないけど、ノーマルとか薄着だと、
ハンドガンでも軽く死ぬから面倒。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 09:32:12.32ID:oBl6k/zV
初めてアシュリーと出会ったとき、樽を壊すつもりで振ったナイフが掠めて Oh no !
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 10:24:39.79ID:SXu1maR2
「オォ… ノォーふぐわぁっ!!」って車に轢かれるレオンが好き
07277172012/09/13(木) 10:38:38.30ID:p9By84q8
そうか、歩くまで待てばいいのか
投げる前に捕まりそうだから諦めてた


>>724
鎧モードなんか一度しか使ったことがない
煩いしあれいや
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 10:46:36.45ID:oBl6k/zV
うるさいのもあるけど、リオンくんの腰が壊れそうで…
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 12:31:57.19ID:kbiJlP1y
5もやった人に聞きたいんだけどさ
モデリングとシステム自体は4と大差ないんだけど
ゲームとして比較対象にならないくらい4の方が面白かったのは何でなんだろな
ここなら感覚的に同意見の人多いと思うんだが
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 12:33:38.51ID:SZZ9ww0r
白コスがいいな。乳がエロくてついライフルでアップにしてまう
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 12:55:22.87ID:rUB1zT9n
>>729
パートナーキャラがゴリラだからだよ
カプコンの嫌がらせさ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/13(木) 13:52:05.75ID:p9By84q8
>>729
個人行動でなくなったことと持てるアイテムに制限が有りすぎることが失敗の大きな要因
武器枠とアイテム枠を別に管理するべきだったのを大々的にチョンボしたのは痛いミスプロデュースだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています