biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 16:32:17.50ID:q4Ml5Ynu□biohazard4 公式サイト
GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea227
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1339772323/
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 01:05:09.19ID:9/4L/Jz5うんめっちゃ楽しいよ
ちなみにガナードがアシュリーを
連れ去ろうとしたら鎧の重さでずっこける
かなり面白い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 01:07:05.81ID:2gFthEWz0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 01:12:18.03ID:qfYg6vXWアシュリーパートはあるよw
アシュリーパートのない難易度は無い
amaとeasyのアシュリーパートは糞簡単
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 01:15:21.40ID:lICndPUi武器改造がない分、ノーマルよりちょっと厳しかったかな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 01:41:02.51ID:Q597aXIz0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 08:37:40.36ID:xcdn65DCあれって強力なの?発射までに時間がかかるので、
その間に攻撃されたりするんで、とっさの時に間に合わないんだよね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 09:30:01.36ID:HLX4qgrFそうなんだ。
パズルも健在?あれ難しくて時間かかったなぁ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 11:06:51.57ID:NdtVwUQT構えるモーションは確かに遅いがチャージしなくても閃光手榴弾っぽく使える
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 11:15:25.80ID:lICndPUiWii版とHDリマスタでは恐るべきチート武器と化してる。
チャージ時間のデメリットを吹き飛ばしてお釣りが来るくらいに。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:21:39.33ID:851mUe/a0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:34:12.06ID:Fgr3ljOB絶対に寄生体が出ないのもでかいしアシュリーを撃ち殺す心配もない
まぁシカゴより若干とっつきにくいてのはあるかもな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:38:36.33ID:9/4L/Jz5使えると思う
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:48:44.55ID:lICndPUi0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:52:58.36ID:qfYg6vXW0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 12:56:06.78ID:Ghog4gg70300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 13:06:47.97ID:9/4L/Jz5確かにシカゴはちょっと高すぎる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 14:10:12.13ID:oUWeIRAd俺は「ゲイボーイ、山田〜」に聞こえたんだけど、まったく同じ空耳が
ユーチューブにあって、ちょっと嬉しかった
あと、村に入る前に、たむろしてる攻撃してこない3人組だけど「ウンコだ、ステロ〜」の次が
「何してんだ!このスケバン!!」に聞こえるんだけど、どう?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 14:35:58.19ID:ZkOCVz6N0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 14:55:41.34ID:PjolCu/80304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 15:22:30.23ID:MuQcj+j1意外だがレーザー(Wii以降)のが
命中率低くなりやすいんだよな
Wiiレーザーはロックする範囲がかなり広いうえに
一度ロックした敵は正確に射抜くんだが
このあまりに広大なロック範囲が逆に災いして
家屋や城壁等の物陰の向こう側にいる敵までロックする。
レーザーは壁を貫通しない(と言うか判定が結構曖昧)から
レーザーミスで命中率の延びが悪い
だいたい80%と少しで留まる場合が多い
特に顕著なのがトラバサミの設置されてあるエリア。
トラバサミに反応するのはいいが…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 15:36:36.48ID:xcdn65DCなんと。PS2なんで使いにくかったのかも。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 15:57:53.74ID:eIgy7iahハンドガン4種縛りとか結構良さそうと思ってるんだけどプロを数回クリアしただけの俺でもできる?
ちなみに縛りプレイの難易度はプロで
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 16:15:29.59ID:Ghog4gg7難しかったら手榴弾系を解禁して難易度を下げる
あと武器商人に話し掛けないのも面白い
武器は改造できないけど手榴弾系は縛られてない
でも武器縛りをする前にまずコンティニューなしクリアに挑戦するのもいいかも
基本的な攻略ルートがあるなしだとかなり違うから
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 16:28:57.83ID:PjolCu/8どんどん難しくなってきたあー
村人のが空耳おもしろかったはw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 17:07:40.45ID:Fgr3ljOB最終的にはレッド9とパニゲーになっちまうが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 18:34:22.68ID:qfYg6vXW0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 18:36:43.04ID:qfYg6vXW100万くらいクリアする頃には貯まるから良いんだが、買った後売るしかないのがね
倉庫があると嬉しいんだが
倉庫1000万くらいで欲しい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 18:41:45.20ID:2gFthEWzわとはの区別もできないksは消えろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:21:03.94ID:PjolCu/8ライフルもってないけど鎖外せる?
ライフル買わないと無理?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:24:51.16ID:Ghog4gg7ストックつきの武器でも安定する
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:25:01.37ID:F2dJMYeI0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:27:30.20ID:PjolCu/8ハンドガンでダメならライフル買うわ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:48:03.65ID:lICndPUi0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 22:05:57.99ID:MuQcj+j10319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 22:51:06.44ID:Q597aXIz0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 00:31:50.40ID:BPGjmaY42列目揃ったけど2回目の場所じゃここまで?
ウンコダステローwww
そーいや武器屋うったらどうなる?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 00:52:10.42ID:SQHlUU7V0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 00:54:21.94ID:BPGjmaY4すまんw今更やりはじめて面白くて誰かと共有したいんだよ…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 01:17:09.60ID:6nNixk8Wアシュリーに誤射はないがなかなか当たらんかったw
20発は消費したんじゃなかろうか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 01:33:01.29ID:BPGjmaY4遅いし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 01:46:01.75ID:BvdXa8Bd当たった時の満足感が違う!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 01:46:32.98ID:5miTpUFO呼んだ?
初期ハンドガンとあまり変わらないと思うんだけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 02:16:35.92ID:ylbVqHi2他は爆弾とマインちゃんとかショットガン系あればごり押し聞いちゃうからな
セミライフルはマーセナリーズで使うイメージ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 02:22:46.02ID:ez4qd+GC0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 02:23:45.43ID:BPAT+0s5パニッシャー 貫通する 盾持ち相手ぐらいしか使うことない
レッド9 使いづらいが威力が高くて発砲音が心地良いという意見が多い
ブラックテイル すべてが90点のハンドガン 迷うならとりあえずこれ
マチルダ 3連射できるハンドガン いらない
ショットガン 困ったときはこれぶっ放しとけば何とかなる セミオートを買ったら用済み
ライオットガン バイオ4でもっとも存在価値のない武器
セミオートショットガン 装填100発がでかい 緑の弾を全部詰め込めるのでアタッシュケースに余裕ができる
ライフル まず最初に買うべき武器
セミオートライフル 連射出来て使いやすい
マグナム 普通のマグナム とりあえず1つ持ってれば安心
キラー7 ↑がタダで拾えるので特に買う必要なし
マインスロアー 何に使うのかよくわからん武器 スレではやたら人気ある
マシンピストル これもいらない ハンクの持ってるやつみたいに使い勝手良くないし
ロケットランチャー いつものやつ 爆風でアシュリーが死ぬので注意
シカゴタイプライター 使い勝手はいいが一発の威力が強すぎて無限マシンガンの醍醐味が味わえず台無し
ハンドキャノン 撃った後の反動が大きくて使いづらい 無限仕様にしても敵が弾落としまくりでウザイ
PRL412 使いづらいにも程がある 爽快感はないし大きさもでかくて最悪
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 02:54:17.65ID:Q9sCTbqNハンドガン系は貰えるから金使って買わないって人は初期かパニで無改造が多い感じ
改造ありきか無しでかで判断が変わる物が多い
なんにしても使ってみよう どの武器も得意と不得意があるシカタイPRLみたいな極悪もあるけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 05:16:41.70ID:uUX6yQXJ孤島シャッターの場面、武器いろいろ試したけど、ストック付きマシピスでちまちま撃つのが今でも好きだし
マグナムは無限キャノンを経験した後に愛おしさが増しますな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 09:28:28.30ID:BPGjmaY4ショットガン・セミオート
マシンピストル
ロケラン
あればええよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 10:12:39.48ID:/2w/IHMM大人しくモンハンやってろw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 11:15:20.77ID:0arRp9+Oだからってマイン使えない=ド素人はないとおもいましたまる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 13:19:25.38ID:0GM6ejAAプロだと、ともかくショットガンを使いまくるから弾が足りなくなるから、ショットガンの代用として
マシピス買ったらスゲー使えるからショットガン、ライフルと並ぶ主力武器となったな
逆に拳銃は単体のザコか倒れてる敵にダメージ与えるとかな使い方になったな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 13:50:49.19ID:uNn1hrga@ハンドガン:青コインでパニ確保、転がし用(マイン、ナイフ、焼痍等)、ベリィ用(200弾くらいあればマシピスいらず)
※初期HG:ただでパニが手に入るなら不要、改造縛りなら尚更
※赤9:スペースが大きい、改造しないといまいち
※黒尾:高い、性能はいいけど実際は微々たる違いでしかない
Aショットガン:村で初期を確保、右腕戦の前にセミオートに買い換え、初期ケース縛りだと容量的に厳しい、難易度がかなり下がる武器
※いらない子:改造しないなら尚更、初期で充分
Bライフル:3-1でセミオート購入、最後まで使える
※ボルト:3-1以前に必要なら購入、安い
Cマシピス:ハンドガンの弾をケチりたいなら購入、体術多用するならまあまあ使える
Dマグナム:城で確保、右腕とか皿猿に使うのが妥当
※キラー7:改造縛りなら使えるがコスパ的には不要、そもそも使い時が少ない
Eマイン:コスパ最強、手榴弾もどき、難易度が下がる武器
何が言いたいのかというと、要は前提が違えば武器の評価も変わるということ。
いらない子とキラー7を除けば、基本的にチョイスは自由。プレースタイルや好み次第。
どんなに論争し
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 14:08:28.38ID:i5N8PtCl0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:14:59.91ID:86LCCSG5しかも限定解除で100発になる
便利だが実際100発も使わないんだよな
まぁクリアだけなら限定解除しないで隠し武器の資金に回す
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:16:55.35ID:uXfd/sIV壁のひび割れ越しに狙撃して、ゴルゴ気分を味わったり、城で投石機で火炎弾投げつけてくる
KKKみたいな奴を狙撃して楽しんだり。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:23:10.17ID:KxDedLdJ0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:48:06.96ID:tNXbKnZG0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 15:48:45.61ID:m+jayZJ40343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 16:41:09.95ID:ZabldIhJ持ち弾の上限が10発(だっけ?うろ覚えスマン)だから使わないと出ないよね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 18:10:15.52ID:KxDedLdJマイン内に10発あるだけで、予備弾は無い状態なんだ。それでもやっぱり出にくいんだよねー。
まぁ元々出にくい弾だけどね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 18:22:27.30ID:PLqJBBxj装填してるのも合わせて10発だからマイン内に10発あるなら出ないよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 19:45:34.00ID:KxDedLdJ装填してる10発中、2発だけ撃ってガナードの群れを倒したんだが、そのうちの2体がマインの弾を連続して落として、装填数10、予備5発になった事があったが。
装填数は関係無いんじゃない?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 19:45:37.19ID:86LCCSG50348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/29(水) 19:48:13.34ID:KxDedLdJ0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 01:07:41.30ID:HGUEuoRB0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 09:26:07.05ID:X6MEB2f20351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 11:59:08.12ID:BmhJXMoi0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 12:03:28.76ID:pGoPx6Bxロケラン使ってどうぞ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 12:26:54.66ID:C2yoKvSZ他の弾も同様。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 13:00:09.78ID:8uiYdNO80355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 13:07:22.28ID:kyhQ29Y/うん、だからそれは353が・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 14:57:58.54ID:KbXkeAY/まず無いだろうけど…。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 15:22:38.42ID:8uiYdNO8出現したマイン弾は、総マイン弾数に含まれない。
従って、拾わなければ出現する可能性はある。
また、マイン弾に限らず、その他の全ての武器の装填及び所持弾数が一定の弾数を越えた場合、その一定の弾数を下回らない限りランダム出現はしなくなる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 15:30:52.58ID:YXOimzx60359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 15:33:52.25ID:15UkPO3Jこいつきもいな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 16:36:51.31ID:BU22/Gnq0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 17:46:12.31ID:KbXkeAY/ちょっと物影で撃ってない?こっちからはライフルが当たるけど、多分軍曹はこっちの姿を認識できてない。
エイダスパイの最初の軍曹の時によく起きる。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 18:17:05.95ID:BmhJXMoiマインの方が爽快感があります。
0363360
2012/08/30(木) 20:05:06.61ID:BU22/Gnqでもこっちの姿を認識できてないんだろうね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 21:35:14.86ID:x2km4dUiんだね あそこはやけにアイテム、金がやたらとでる。マインなんか20発ぐらいざら
前々スレぐらいにに書き込みあったね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 23:38:59.09ID:v40Ujsr+0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 23:56:18.38ID:zhNOx3q4雑魚を片付けた後、入り口のドアまで下がって待つ
処理場側のドアが開くと同時に軍曹の頭部を狙撃
ぅあぁう!
軍曹が怯むと同時にドアが閉まる
再びドアが開き、ガトリングを構えた軍曹がぅうんっ!
軍曹の頭を狙撃→ドアがしまる
3〜4回繰り返すので、笑うしかないw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 03:26:35.61ID:Be8fSQUVゴミと冷凍庫のとこ
まだ入れないけど
ガナード村人恋しいよ…ウンコダステローアリエンナー
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 06:46:31.69ID:W6YqMxQ4あんなにロボっぽい声質なんだろう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 07:35:20.94ID:9n+r7UIQ0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 08:00:06.96ID:p3kWLxHkトラバサミに挟まれた時に変な声だすね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 08:42:30.05ID:W78/csbX0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 08:54:45.97ID:W6YqMxQ4マスクしてない奴もおるやん
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 13:02:55.29ID:qfdMyBSY戦闘員は戦闘員として訓練されたり使われてたからじゃないかな
村人も戦闘員といえばそうだがそこまで訓練されてないし重要な戦闘は想定してなかったんじゃないか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:23:58.98ID:mcAfkCfV0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:27:46.10ID:+B75a2QR時間かかるけどナイフだけでも倒せるよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:43:30.19ID:VOf7ppniちなみに本編ラスボスのサドラーも外皮撃つだけで倒すことは可能
シカゴでやってみるといい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:50:32.07ID:mcAfkCfV使いにくいし
5-2までやっときた…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 16:21:51.32ID:2x2/K8T7邪教徒はまだ分かるが戦闘員はどっからきたの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 16:38:35.14ID:HdCDaCCX単純に村人の中から徴兵制みたいな感じで選ばれただけじゃないの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 16:45:13.32ID:VOf7ppniそれにサドラーが目をつけた感じじゃね
戦闘員はサドラーの教団のやつじゃね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 16:58:24.33ID:HdCDaCCXサラザール家のプラーガを狙ってたが、歴代の当主が悉く「やらねーよ」と教団を弾圧してきたけど
8代目当主のサラザールをうまいこと入信させることができてプラーガを入手できたってことか。
邪教徒や戦闘員はプラーガを手に入れる前から入信していた信者ってところか。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 17:42:57.51ID:IVArUjaw0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 17:53:16.90ID:PoFElWP8もう二体くらい殺す。でジワジワ死んでいただいている。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 17:59:32.52ID:VOf7ppniファイルにそんな感じのこと書いてたと思うわ
アシュリーパートんとこだったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています