ドラゴンズドグマ質問スレ part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/30(月) 09:23:54.55ID:HTXqf1OD◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3 XBOX360
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012年5月24日
◆販売価格 : 7,990円
◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/
次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします
前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part23(実質24)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1342429812/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 19:48:06.48ID:TE1JNaEVそれは無い
たぶん行ってない場所(特定の条件を含む)がある
結構な数のポーンを☆3にしてみたが、プレイ時間が長く
フィールドをちゃんと歩いているような覚者のポーンだと
数箇所くらい行ってみるだけで☆3になるよ
逆にクエをすっ飛ばすような覚者のポーンは何箇所行っても
埋まらない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 19:49:24.96ID:sJm487clまあ雇われ先で未発見のロケーション見てきた可能性もあるが
ロケーション全部見つけても星3にならないって人もいるし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 19:51:47.64ID:f/ArhSmV軽い推測がwikiに書いてあるから見てみたら?
トロフィーとかに影響するわけでもないし、結構皆なってるみたい
しかし完ロケーションとか凄いねw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 19:52:22.52ID:TE1JNaEVロケを全部埋めているなら
たぶん毒沼での浸かっている時間が短いか、水神の祭壇跡を下流に
下った場所にある滝の上くらいじゃないかな?
ちなみに毒沼の条件でポーンが夜蛍が云々のセリフをってのは関係ない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 19:53:52.01ID:f/ArhSmV漢字ちがうねスマソ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 20:07:28.36ID:PAs2ocpo一応トロコンはしてるんですが、傷を癒す花と祈りの経典を数周連続でルークさんとやってたせいで
その2つのクエストの知識が無いんですよねうちのメイポ、つい先日気づいたんですがw
日光花集めとかの問題でそれも関係してたら怖い…
例えばどんな場所に連れてくと☆3になりますか?
>>74
ホタルのセリウッは聞いた+ぐるぐる回りながら夜明けまで待って
いきなりマイアーイズになったことはありますけど台詞関係ないなんて初耳!
もっと浸かってきます
祭壇川下りは猛ダッシュで何度かしましたがこれも昼夜両方で走らずにやってきますありがとう!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 20:49:24.73ID:472nh7mIたぶん小鳥は関係なさそうだけども...城門入って左の花壇内にいたよ
甘い花粉とか採取できるとこ
姿は確認できなかったけど、ソーサラーで□押してたら追尾して当たった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 21:11:18.59ID:GDK50YSr0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 22:15:56.86ID:y7rTWOORちなみに取説開いた事もないっす。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 23:00:39.52ID:cDOJyIBSよかったら時刻はいつくらいか教えてほしい
マチャでタゲってるけどぜんぜんいなくって
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 23:08:50.98ID:PAs2ocpoさっき倒したけど朝でした
○
小屋 城扉
姫庭園
この○のところを飛んでました
かなり素早いので注意!といっても1匹しか倒せなかったけど
静かに近寄ったほうがいいのかも…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 23:10:34.50ID:cDOJyIBS言ったそばから自己解決
地面にいる時は弓だとタゲらないね
杖ショットなら居場所出てきたわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/31(火) 23:14:30.08ID:cDOJyIBSリロードしてなかったすまぬありがとう
俺は姫庭園の上(東)側の田の字のところで見つけました
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 01:04:31.70ID:TqVDCflXソーサラーのメインポーンがポイズン→急いで近づき自ら羽交い絞めで一人で界王殺してしまった
こんな頭のいいことしたのに知識は1のままだった…
なにすりゃ増えるんだ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 01:12:38.91ID:IYXJQ3Obそれって覚者が羽交い絞め→ポーンが攻撃って判定だろ
今度は盾を持ってポーンが知識を覚えましたって言うまで放置
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 01:30:05.84ID:cxsCSFWkメイポがダウンした時に敵の知識覚えたってセリフが出て、
ステータス確認したら☆1から☆2になってたよ。
つまり攻撃を受けることがトリガーなんじゃないかなあ。
あとは時間だと思う。5分くらいは逃げまくった。
3周目まで☆1だったけどそれで☆3になったよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 01:35:19.75ID:IYXJQ3Ob盾を持つのは覚者ねwww
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 02:20:29.19ID:mXzwysijちなみにジョブはメイジかソーサラーとにかく魔法系
あれはたぶん羽交い絞めの状態で何らかのダメージが与えられればたおせるっぽいので
べつに覚者の攻撃じゃなくても毒とかでもいいみたい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 03:50:55.33ID:ajU3nUKEクエスト受けられないわww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 04:37:44.76ID:7zte9zGg残念ながら
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 07:48:41.13ID:ajU3nUKE>>90
ありがとうございました
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:19:22.24ID:JTsTJhN3あれ砦の手前にいるカブト付きサイクロと勘違いしてる人を何人か見たけど違うからね?
ちゃんと奥に飼ってるサイクロいるからね?念のため
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:22:42.96ID:Z0RedqsNリスポンしないのか…?
NPCやらドレイクやらガンガンリスポンするのに?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:24:27.28ID:B5CB11lGあんな明らかに奥まってる場所に隔離されていて
こちらから敵対行動とらない限り戦闘にならない奴を
どうしたら殺すことになるのか逆に教えて欲しいわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:27:29.85ID:Z0RedqsN殺しそうになった事は有るよ
餌のゴブ投げたらサイクに当たって
ダメージ入ったら殴りかかってきやがる
背中張り付いた所で冷静になってロードしたけどw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:28:42.23ID:cj/+X8UJ0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:30:27.88ID:ajU3nUKEサイクロだ!
ぬっころす!
的な感じで攻撃して…orz
砦の手前のは投身自殺してまつたwシュールww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:32:30.52ID:N1psbGoDドグマはセーブデータコピー可なので外部記憶装置に移せばおk
ただしバックアップへの入れ替えはポーンへのアイテム移動時の
ペナルティ発生原因になるので注意
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:37:05.22ID:gLC3o4Zi知識覚えさせる時は基本的にポーンの武器は外しておいた方がいい
○○してたら知識が増えたって報告が全然一致しないあたり、
界王知識は戦闘時間だけっぽい気がする
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:38:26.03ID:4QusV1Ka衝天砦前のアレがそうだと思って倒しちゃダメだと思ってて
きっと堂々と正面から行っちゃダメなんだと思い込んでて
わざわざ霊吸いの渓谷を抜けて後ろから回りこんだのは良い思い出
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:41:55.83ID:5Jq3AvPiしじまが楽しくて遠くの敵をやたと攻撃してる人ならあるかも
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 11:52:55.49ID:cj/+X8UJ素早い回答ありがとう!
向こうの問題でバグが起こるのに月額払ってデータ管理するのは嫌だったから良かったよ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 12:26:09.92ID:m39BDudQ0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 12:43:14.94ID:MD9Y8Qq6その後のそのそ進んだら柵からちょびっとサイクロプスが見える
しじま撃ち
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 12:52:01.89ID:MJ4zRjkdって感じだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 13:00:38.28ID:ajU3nUKE0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 13:14:36.12ID:DY6jkkiLドラゴン倒しても
オーフィスの好感あげても復活しない
ちなみにオーフィス護衛クエは発生したけど
ポワーン「近寄んじゃねえ!あたしは何もかもぶち壊したい気分なんだ!」
みたいなこと言いながら魔導弓引っさげて引っ付いてくるよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 13:25:36.66ID:Kven8t5f遠距離(弓)攻撃できる職ならmobが見えたら攻撃するだろ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 14:00:37.12ID:PuzPHGoj↓
突撃じゃー!!
↓
ん?今何とかの私室って出たような
↓
あれ、人がいる
↓
倒したあと周りを見渡して
あれ、なんかやっちゃった感が
まずかったかな・・・
って感じで倒しちゃったよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 14:22:38.54ID:DY6jkkiLなんか盗賊がいたような?とか思いながらしじまで…
2周目以降は殺さず観察してるけどw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 14:28:57.95ID:UCOv25Wkゴブがサイクロにヒット→
それが敵対行動と見なされたのかサイクロに覚者捕まる→
ポーンが一斉に魔法詠唱→
サイクロ瀕死であわてて戦闘離脱
とかなら昨日なったわ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:13:11.68ID:V1DxHOe6これってさ、ペナルティ食らったらバックアップの意味ないよね
プラスの有料バックアップでもペナルティ食らうの?
あとペナルティってどんなの?どれくらいで解除されるの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:19:05.49ID:ajU3nUKEわろたw
二週目に拾うよ、ありがとう
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:21:21.10ID:ajU3nUKE影響を与えるって書いてあったけどどんな影響?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:25:40.82ID:JTsTJhN3せっせと集めた無罪嘆願書が吹き飛ぶくらい強力な証拠
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:29:57.30ID:ajU3nUKE無実の罪はヌルーだな
どうもですん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:30:01.81ID:JTsTJhN3こちらは3枚あってもハナ紙程度の効果しかないゴミ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:36:36.55ID:mt4GXkZ+クエはやっても全然オッケー。
助け出したら親子はカサディスに行くけど、
証人の件はスルーするか
きまりが悪ければ証拠集めの間はカサディスに行かなければなんの問題もないよ。
クエはわりと簡単なので受けといた方がいい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:37:48.57ID:B5CB11lG別に無実の罪をクリアしても、ハゲの有罪が確定するわけじゃないから
影響ってのは、無実の罪をクリアしてないと有罪にする為の証人が現れないってだけ
逆にハゲを無罪にする為の証人もいるから、有罪か無罪かでどちらを連れて行くか決めればいい
ちなみに証人連れてかなくとも嘆願書だけで有罪無罪も思うままなので、結局はハゲの運命はどうとでもなる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 15:50:07.82ID:JTsTJhN30121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:17:30.06ID:7sYwGLGrクエ自体は簡単だが最後の待ち時間が長いよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:35:55.65ID:bdtvgn0D自分(プレイヤー)が使用するヒーリングスポットの回復が全く効果出なくて困ってるんですがこれはバグですか?
それとも使い方が間違ってるとかでしょうか?
エフェクトだけで回復しないんですが・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:38:36.79ID:+3ep+AJfその場合は次にはじめたときはどこからですか?
最初からってことはないですよね・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:40:37.45ID:7sYwGLGrHPバーの灰色部分までしかヒーリングスポットでは回復できない
黒い部分まで回復したいなら薬草とかの回復アイテム使うか宿に泊まる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:44:01.76ID:7zte9zGg説明書の6ページもちゃんと書いてあるよ
すぐバグバグ言うのは良くないお
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:44:09.23ID:bdtvgn0Dそういうことでしたかw
ありがとうございました
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 16:48:04.50ID:bdtvgn0Dですよね
ちゃんと読みます すいません
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:16:41.84ID:xIUmAS4i安心して逃げてください。
自分的には、落ちるよりあの演出は好きだな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:33:11.98ID:ajU3nUKE俺は奴を無罪にしたいんだけど無実の罪やっても
余裕で無罪にでけるってこと?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:38:11.80ID:IYXJQ3Ob証拠は全部揃えても渡さなければいいし
証人になる人も連れて行かなければいい(あくまで証人候補になるだけ)
有罪にしろ無罪にしろ、どっちにしたいのか自分で決めて
自分がやりたい方の証拠や証人を渡せばおk
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:39:51.05ID:B5CB11lGだからそうだと言っているではないか
ハゲを無実にしたけりゃ、クエ受注後「風断ち砦」に行ってダリオに話しかけろ
そこで指定された証人をオルダスのとこまで連れてけば無実が確定する
あとは期限まで宿屋にでも泊まって時間潰せばいいだけ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:42:42.30ID:B5CB11lG○無罪
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:42:56.69ID:zoJJV9YI装備もあらかた変異させてやることがなくなった人って
何を目的にていうか何を楽しみにやってるものなんですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:45:28.61ID:V1DxHOe6これお願いします
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 17:53:27.64ID:Ro+ubMcn村人も歩いてます。しかし、パブロスの所に行くと、クエスト失敗になります。
また夜まで待つんでしょうか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 18:03:04.99ID:JTsTJhN3とりあえずメインクエストに指定して、メッセージどおり行動すると、(クエ受けたのが昼でも)夜になって
村が盗賊追跡モードに入る
宿屋の扉の前でボーっと道具屋の前あたり見つめてると盗賊が現れるはずだから追っかけてR2で捕まえる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 18:04:40.55ID:Ro+ubMcnありがとう。もう一晩、待ってみます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 18:24:41.30ID:J0NIMelxオフのウルドラゴンでレベル上げているのですが
素早く倒すコツとかありますか?
討伐は出来るのですが2回ぐらい部屋に入り直してやっとぐらいで
最初に扇撃ちで羽の2カ所の心臓を潰して
後は張り付いて移動しながら百裂斬り
最後の方はどこの心臓が残っているのか探すのに時間がかかったり
残りの心臓が、尻尾の先で尻尾に向かって移動中にウルドラゴンが180度
方向転換したりして非常にムカつきます。
ソーサーラーのような自動追尾弾みたいのはアサシンには無いのでしょうか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 18:36:16.48ID:0iHokLye大量のキノコをかじりながら百烈オラオラします
ウルドラゴンは死にます
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 18:37:38.89ID:RFQFaPOXまず当たり前だけど修羅孤高付けて夜にソロでやってるんだよな?
コツっていうか、まずは全身30個の心臓の位置を完全に覚えてないと話にならん
光ってる場所探すのに手間取るとかコツがどうとか以前の問題
あとはオフドラは残り心臓が少なくなると動きが激しくなってくる
なので頭やしっぽ、前足なんかは優先して潰す、羽なんか最後でいいくらい
そのへんを念頭に置いて、自分なりの潰す順番を決めてやれば
どれが残ってるのかなんて気にする必要すらない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 19:28:14.01ID:DY6jkkiLこれも結構役に立つと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 19:41:20.28ID:J0NIMelxまず心臓の位置を覚える所から始めます。
どうもありがとうございました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 20:03:45.52ID:m39BDudQオンドラ削り
レア装備送りつけテロ
という奉仕活動
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 20:10:29.97ID:cipPAW9L0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 20:26:37.49ID:0iHokLye0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 20:53:44.59ID:+3ep+AJfありがとう!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 21:27:10.44ID:ajU3nUKEすまぬ、念のために
ちょっくらカサディスまで走ってくるかな
どうもありがとん!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 22:38:55.38ID:cj/+X8UJ女装男子も食わせて
状態異常は水、油、延焼、毒、闇、沈、スローくらいはやった気がします
知識3の人は他になにやりましたか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 22:48:05.89ID:DY6jkkiL眠らせる
背中にしがみついてわざと潰される
走ってからのアッパーを外させてよろけたところにしがみついて押し倒す
あたりですかね
最後のやつはなぜ出来たのか覚えてないけど・・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 22:48:31.26ID:IYXJQ3Obで☆3になれば苦労しないよねwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 22:59:21.24ID:cj/+X8UJ書き忘れましたが眠らせるもしがみつきもやってました。
ただ、アッパー外しの後のしがみつきは初耳なので試してみます!
ちなみに石化はしませんよね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:03:33.25ID:Ro+ubMcnが、盗賊は現れませんでした。
盗賊が現れるには、何か条件がありますか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:06:31.83ID:IYXJQ3Obクエが優先クエになっていること
宿屋のオッサンに準備が出来たと報告すること
その後、十字路のあたりで待っていればすぐに出てくる
ちなみに捕まえるのは桟橋に抜ける細い道か、武器で殴って強引に止める
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:14:18.85ID:DY6jkkiL誰もが通る道かもしれん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:15:10.95ID:Ro+ubMcn昼になって、宿屋のオッサンに話しかけると、持ち場を離れたと言ってクエ失敗
になります。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:18:52.11ID:DY6jkkiL>>151
石にはならないよ!
あとうろ覚えだけど頭のあたり(目?)に綴れだか連なり撃ちをしたときに
ドレイク系の心臓攻撃した時と同じ音がしたような気がしたんでそれもあるのかも…?
>>155
もしかしてエルンスト城塞跡の盗賊全滅させてたりする?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:20:42.30ID:dJp//TbU149が言ってる「背中にしがみついてわざと潰される」はやった?
これで「知識得ました」コメントはでたことあるよ
あと魔物の知識って、自分ですでにやったつもりでもカウントされないこともあるんで
2〜3回復習してやることも重要だと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:22:45.70ID:dJp//TbUまぁ大型なら20体くらいもやってればよさそうだけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:25:39.40ID:Pan4EFDi0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:48:38.65ID:Ro+ubMcnエルンスト城塞跡は、まだ行ってないです。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:59:55.15ID:DY6jkkiLじゃ関係ないか…
失敗てのは画面左上にクエスト失敗FAILEDみたいなのが出るってこと?
クエスト受注後にエステラ、ヘラルドと話してないなんてことはないよね
とりあえずどうしてもダメなら本体からドグマのディスク抜いて別のディスクを入れてそのゲーム起動して
またドグマ入れるってのやってみるといいかもしれません
これで別のバグが治ったという報告もありましたし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 00:20:19.18ID:n633aVSoありがとう。
いろいろやってみましたが、ダメでした。
あきらめて他のクエやります。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 00:22:48.82ID:1RbV/E9w0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 01:17:01.14ID:1XVycG5b物理特化に近い育て方してるなら98でも瞬殺可能かと。
ウルドラの着地ポイントを覚えて、尻尾横地点で待機。
ウルドラ登場から着地までのタイミングを覚えて、風纏2を発動(要溜め時間考慮)
着地したら扇撃ち2をセット、尻尾に照準を合わせる。この時なるべく
3箇所ある尻尾の心臓というかHITエリアをカバーできるような照準で
撃つ直前にタルギスなり戦神なりを4つ使ってドーピング>撃つ
数発ぶち込めば尻尾3箇所破壊できてダウンムービー始まる。
ムービー中も動き回れるが、無理せず待機、もしくは適当に扇撃ち2
ムービー終了後ダウンしたウルドラの側面から
後足>羽&羽付け根>前足>胸・首平行移動しながら扇撃ち2連打
首付近まで平行移動したなら、顔正面に回りこむように移動扇撃ち2連打は休めない
そのまま反対側もさっきとは逆に後ろ足へ向かいながら扇撃ち2連打
しっかり当たってればこれで討伐完了。討伐できてないなら残ってる部位を探して
通常・連射2・しじま2等を当てる。姿隠しは必要ないが、不安なら風纏後即発動でOK。
スタミナ管理と攻撃ブースト切らさないように徹底すること。風纏は最初だけで良い。
残りやすい部位は手足の裏?(甲)、羽、胸、尻尾先あたり。
尻尾先が残ってると厄介なので、開幕〜ダウン中までに確実に壊すこと。
残りHP数センチになったら女神なりでEXP2倍ウマウマ。
報酬最小限(できれば無視)で女神効果中+2回狙えないこともない。
Lv100台後半からブーストも要らなくなるかと。
アビは猛攻奮迅孤高修羅必須、本領はお好きに、達人も良い。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 03:23:11.95ID:sb1b/AhH0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 03:53:12.52ID:RgzUVbyCこれはあるね
ただし「やったつもりでカウントされてない」ではなく、
「特定の行動を何度もする必要がある」だけどね
特定の行動って言うのが例えば狼に対するスローや沈黙で
知識を得るまで何度も同じことをする必要があるけど
必要数は明らかになっていなくてさらに各行動によって必要回数がちがう
モンスターごとに必要討伐数が違うのと同じだね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 06:37:58.14ID:VmLNzUvY情報ありがとうございます。
早速試してみます。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 10:43:44.46ID:18RYaWaqだいたい1回、ダメな時も2回目で覚えるから、ポーンの視界に入ってないとか
反応しなかったとかそんな感じじゃないかね
狼の沈黙は確かになかなか覚えてくれないけど、効いた後に遠吠えが失敗するのを確認するとか
ちょっと深い条件な気もする
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 12:40:06.79ID:eIzBDl7m他になんかいい方法あったのでしょうか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 12:42:32.09ID:CodK9V9+弓とか魔法の飛び道具使うと楽
近接職なら異国のナイフとか使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています