トップページgoveract
1001コメント339KB

ドラゴンズドグマ質問スレ part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/30(月) 09:23:54.55ID:HTXqf1OD
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円

◆関連サイト
公式HP :
http://www.capcom.co.jp/DD/ 
Twitter :
http://twitter.com/DD_CAPCOM 
Wiki :
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>900を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part23(実質24)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1342429812/
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 22:33:44.44ID:z7eV1p5o
>>534
やっぱりそうですか
どうもありがとう
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 22:45:21.12ID:x50ZDWN4
>>535
オンなら、報酬でお守りが出るか出ないかってレベル
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 22:51:11.27ID:2UVuj41B
>>537
オフにしたほうが良いの>
このド素人になんかアドバイスくり
今も逃げられた
どうすれば良いんだ!
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 22:52:54.60ID:yD5GOAmU
>>524
滅びの讃歌を受けるまでクエは消えないから、直前でok
俺も4周目で今丁度キナ生贄済んだとこ
5周目は誰にすっかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 23:09:17.44ID:Iai8vcdr
>>539
ありがとうございます!
直前でいいんですね、安心しました
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 02:17:04.65ID:IoA2REzg
あの…非常に聞きにくいんですが、コレクトショットってどのボタンですか?
最近ソーサラーにしたんで、聖エンチャのコレクトショットが最強って良く書かれてるので気になってます。
□の小攻撃とはちがいます?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 02:19:43.55ID:IoA2REzg
解決しました。□長押しなんですね!スレ汚し失礼しますた。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 02:19:48.13ID:cSEwp7oM
俺も数百時間わからんかったわ
長押ししてみ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 02:58:50.38ID:OSo9Jg5g
すいません赤ドラゴン武器、名前解る方埋めていただけませんか

ファイターで片手剣&盾 (片手剣:ドラゴンズドグマ/盾:  )
ウォリアーで大剣 (ドラゴンズドグマギガ)
ウォリアーでウォーハンマー
アサシンorストライダーでダガー&弓
ミスナイでメイス&魔道盾
レンジャーで大弓 (ドラゴンズブリンク)
ソーサラーで大杖
マーチャで小杖&魔道弓
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 03:04:12.14ID:IoA2REzg
>>543
まじですか…同じような人がいたとは!今レベル100越えてるのに今更かなり聞きにくかった…。

ありがとうございます!
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 07:09:17.91ID:5Sn8PRNW
>>538
ウルドラが、オンラインにつないだ状態のウルドラなら専用のスレがあるからこっちにどぞ
1番から読めば、役立つ知識満載。でもオンドラに挑戦する場合攻撃力+魔攻2400位ならドラのHP削れた気がしないかも
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1344049039/-100

オフの状態でのウルドラならオンドラよりも激しく柔らかいし
何回か逃がしても、前回の続きから出来るから時間さえかければ倒せるよ がんばれ〜
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 10:49:34.41ID:F+UczbKZ
DLCの武器をサブポにプレゼントしても大丈夫ですか?
相手がそのDLC買ってないと不味いとかあります?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 12:27:38.11ID:aavouFsE
>>547
確かいけるはず
DLCっての大嘘で実際アンロックしてるだからね
購入関係なくデータは誰のところにも入ってる
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 12:33:41.95ID:Ya2PAE3Z
>>548
クエスト報酬タイプの装備、
アニール系とマイティグラブとかはサブポに荷物として持たす事すら出来ないよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 13:05:09.38ID:w4s467AD
アイスギフトの利点はなんですか?
アイスギフト入れるくらいならホーリーギフトの方が良いと思うんですが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 13:15:51.02ID:c9XuUzLD
オフドラをアサシンで回すとしてLv70くらいから200にするまでに何時間くらいかかります?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 13:17:19.41ID:HQEF7D/U
>>550
決戦後だとアイスにしてる人多いかも
火犬がでてくるから
まあそのひとの用途じゃないかな
別に借りられるためだけにポーンがいるわけでもないし
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 13:56:27.88ID:Ya2PAE3Z
エンチャはかけてもらう側が指定出来ないのがな
敵の知識があったって複数敵がいると必ずしも欲しいエンチャかけてもらえるわけじゃないからね
例えばラージアンデッドとヘルハウンドの組み合わせとかでファイアとアイス持ってる場合
ファイアをかけてくることも多い
中盤以降ファイアギフトが嫌われてるのがこの理由
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 14:41:46.59ID:BW8YdkJK
ぶっちゃけ面白い?
一応体験版はやってみたけど製品版の感想を…
良いところ、悪いところを箇条書きでいい
から教えてくれると嬉しいです
05555472012/08/12(日) 14:57:27.71ID:F+UczbKZ
>>548-549
ありがとうございます
今後、クエスト以外のDLCはそのままプレゼントすることにします
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 16:14:36.86ID:EEmxYP4X
ドラゴン3回倒したのに知識が3になりません
ブレス予兆の顔攻撃やダウン時の心臓攻撃は何度もしています
他に何かしないと知識を覚えない行為はありますか?
魔術系ジョブでは戦った事がないのですが
ソーサラーで行くなら魔法は何を装備するのが良いでしょう?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 16:30:33.83ID:Tw/m0vYI
>>556
質問する前にこのスレくらいはログ読もう
過去スレ何個も見ろとは言わないから
同じような質問と回答が出てるよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 16:43:43.76ID:iDTqiMK8
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vf9SjtrXXT0
このPVの1:07あたりに出てくる魔法使いのフードっぽい装備って
製品版では出てこないんですか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 17:33:07.22ID:EEmxYP4X
>>557
見たよ。いい解答は無いね。
高度な質問で解答が難しいのかな。
あきらめて4周目いきます
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 17:42:49.09ID:AyTksw3x
>>559が必死に強がっててなんかワロタw
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 18:02:48.77ID:A1lCAVQ9
>>555
渡せるけど、渡した装備は自分の処の奴が消えてしまうよ
屑屋でも消えると思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 18:38:25.84ID:r7Phgcnc
>>561
贋作屋のは消えないだろ?
値が張るけど買えるでしょ?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 18:57:49.62ID:K/WqY4lv
今のところDLC装備の中で贋作屋に並ぶ物のうち
メイス・魔道盾・魔道弓以外は譲渡可能(この3種はシステム上譲渡できない)
誰かに譲渡した物が手元から無くなるのは当たり前だが
贋作屋の商品から消える事はない(ニューゲームしても消えない)
DLCのデータが入った同一本体内でサブ垢を作った場合は、そちらでも適用される

ちなみに自分でDLCを購入してなく誰かから貰った場合は
当然贋作屋にも並ばないので、貰った分だけしかない
0564名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 19:04:36.94ID:A1lCAVQ9
マジで?購入時の詳細で消えるってのは手元にあるのだけって意味?
あれで採算取れるのかね
プレゼントしまくりで誰も買ってくれなくなるだろうにwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 19:13:02.74ID:K/WqY4lv
そもそもの考え方が違うんだよな

本来は贋作屋の商品ラインナップに加えるDLCなんだが
最初の一つだけはゲーム内で買わなくても倉庫に入ってるという

この「最初に倉庫に入ってる分」は誰かに渡したり捨てたりすると無くなるって事
ちなみにニューゲームすれば、また倉庫に全て入った状態から始められる
0566名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 19:18:44.09ID:AyTksw3x
考え方が間違ってるっていうかストアの説明文に問題あると思うわw
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:01:18.44ID:hYJuXw9R
霊吸いの峡谷のマップ知識が☆3にならないんですが、
何か特別な行動って必要なんでしょうか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:03:36.45ID:O4cmIVW5
どろぼう捕まえるクエストが失敗続きです
みんなはどうやってつかまえたんですか?
教えてください
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:10:43.19ID:AyTksw3x
>>568
あんまりにも無理なら扇討ち当てながら近づいて担ぎ上げ。
ただクエ完了後は好感度のせいでしばらくは顔見るだけで逃げられると思うから立て続けに掟と意志やる際は注意。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:13:22.64ID:aFlpcwML
>>568
宿屋の付近で待って、向かってきたらタックル。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:19:25.46ID:uH9WaUAw
初心者です。
モンスターを攻略する巻物が手に入ったのですが、ポーンに持たせれば
良いのでしょうか?
また、ポーンが攻略法を覚えたら、外してしまってよいのでしょうか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:23:01.05ID:A1lCAVQ9
>>571
それは覚者が使うもので、ポーンに知識が無ければ使える
ポーンに知識が有れば黒い文字になっていて使えない
レアな巻物なら贋作を作っておくことをお勧めする
0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:23:08.87ID:aavouFsE
>>571
極意書や戦術書は覚者に持たせて“使う”
ポーンに持たせといても勝手に使うこともあるけども
既に知識を得てる場合は使うことができない
その場合は“使う”コマンドが暗くなってるので分かる
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 20:49:37.41ID:YJtBSN7A
ありがとうございます。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 21:45:48.62ID:Zg+EaL1H
>>567
メイポといっしょに歩き回る
0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 22:14:41.00ID:ZtyhMgt+
ゲームってのは2で完成するから次回作に期待だな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 23:01:42.99ID:eHeVhyfI
>>568
狭い所を戻ってくるので、あらかじめ待ち構えて、素手かダガー一発で怯ませる、
で、持ち上げる(了)
0578名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/12(日) 23:54:51.93ID:r7Phgcnc
>>568
自分の場合は エステラの店前の道で突っ立ってるだけ
泥棒が走ってくるからタイミングよくR2でキャッチ 
0579名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 01:28:00.96ID:PgZoJI/J
>>577
素手でする意味がない
泥棒別に死なないよ
殺すつもりでいって倒れたらつかみあげればよい
0580名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 04:16:27.74ID:xQRBRh6/
体験版で面白いと思ったら買いかな?キャラに愛着わいたから着せ替え楽しみたい…。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 05:57:41.82ID:eea5S6f8
>>579
武器で殴ると、その後に逃げるようになるから
クエを進めるのが面倒になる
0582名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 06:43:07.07ID:HzWi1ZEi
面倒なこと一度もないけどn
アイツが絡むもう一つのクエはいつもちゃんと座っとるで
0583名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 09:42:58.44ID:z4YKsTQb
森の奥行けん。クエスト失敗したら行けないのか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 10:02:13.16ID:GkouLBqa
泥棒はその辺の樽とか投げつけて当てると転ぶよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:01:37.39ID:/DHklUQx
質問です。
過ぎた探究心と月下の追跡の間に入るクエストって何ですか?
よろしくお願いします。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:10:00.96ID:rslswS48
>>583
クエスト失敗って、クエ間違ってんじゃないか?
「ポーンの夢」ってクエじゃないと奥に進めないし
ゴーレム倒せばいいだけだから失敗とかありえないんだが
0587名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:22:01.94ID:oKnxV7uM
喉元の刃がさっぱり進まん。

あと、栄華の綻びで砦のダリオさんの所から借りてきた証人を都に連れてくるやつで、
夜にやったせいで街道にもファントムが出てきて、適当に追い払っていたら証人がいつのまにか失踪してしもうた。
先に都に行ったわけでもないし、砦にもいないし、死んだわけでもないし、彼は一体どこに行ったのだろうか。
お供ミッションの失敗条件がよく分からん。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:26:30.06ID:c2yJvYl+
呪い師の森からキナを連れ戻すクエ受けずに終わってたり失敗してたら、
ポーンの夢発生しないから森の奥行けないな
0589名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:28:00.66ID:rslswS48
>>587
ちゃんと夜に行ってるか? <喉元の刃
昼間に行っても刺客は出てこないぞ

あと証人はその感じだと死んでるんじゃないか?
普通の護衛クエじゃないからクエ失敗にならないし
人知れず死んだんじゃないかと、諦めて無罪の嘆願書集めるんだな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:43:03.22ID:z4YKsTQb
>>588
やっぱそうか、諦めてストーリー進めるは
0591名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:44:14.96ID:W41B1IIQ
水神の祭壇跡の入り口前の滝をくぐるとポーンが綺麗な布や万能薬
すべて使い果たしてしまうんですが
自分のとこだけでしょうか?
しまいにはずぶ濡れは治ってなく…アイテムの無駄遣い
0592名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:47:07.23ID:rslswS48
>>591
状態異常になってるんだから
アイテム使うのは当たり前だろ
持たせとくのが悪い
0593名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:48:38.57ID:kegiiyD5
>>591
そんなモンをポーンに渡すのが悪い。
覚者が管理しとくのが常識。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:52:59.13ID:W41B1IIQ
>>591>>592
でも、あれバグに近いくらい連打で使いませんか?
滝くぐれば直ぐ大丈夫な場所で、特別滝の幅が
広い訳じゃないですし
バグだと思ってたんですが
0595名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 11:57:33.24ID:rslswS48
>>594
何でもかんでもバグバグ言うなよ
水は触れただけで水濡れ状態になるから水辺にいる限り使い続ける
どんなに回復したって即状態異常になるんだから当たり前だろ
水場でその手のアイテムをポーンに持たせとくのが間違いなんだよ
領都の噴水でアイテム使い切るとか普通だから
0596名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:12:25.22ID:YMfdD5Co
ID:W41B1IIQ  が言いたいのは滝でぬれた際にポーンが布を使うけど
布を使っても水濡れが回復しないから、凄い勢いで布が消費されるとかそういう事じゃねーの?
詳しい状況聞かずに脊髄反射で叩くのはどうかと思うんだが
0597名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:14:45.11ID:+uKeLyqN
マーチャーの帯魔防使っとけ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:21:40.21ID:1/0elGJY
水に浸かってる状態で回復しても意味ないだろ
それをポーンのAIが判断できないんだから仕様なんだよ
持たせないのが正解、それ以外の答えは不要だろ

最近、自分で質問しておいて自分の理屈で反論する馬鹿多すぎ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:22:29.59ID:/sS6VVVV
ガキが持ち出した教典ってどこの屋根にあるん?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:24:31.70ID:0rIbnVKF
>>599
優先クエストにしたら赤丸表示されない?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 12:28:02.57ID:/sS6VVVV
あの赤丸ってそうゆうことか!!ありがと
0602名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 13:03:59.93ID:AHsw6TNk
>>594
あそこは狭いから覚者だけが大丈夫な場所に移動してもポーン共は移動しないからな
もっと奥行きがあって覚者が奥まで行けば付いてくるんだけどね
つまりポーン共はずっと水の当たる場所にとどまってるんだよ
だから濡れる→回復→濡れる→回復の繰り返しをアイテムがつきるまで行うわけだ
とっとと中に入るべし
0603名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 13:06:31.77ID:AHsw6TNk
ってリロードしてなかったか・・・もう回答付いてたな、すまんw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 13:33:02.94ID:lY01s9YK
グリムゴブリン、リザードマンセージ、ジオリザードマン
討伐数は50超えてて下位の種族は☆3なんだけど
上記3種は☆2止まりのまま…
状態異常と凍結は試してみたつもりですが、
何か他に条件などあれば教えてくださいお願いします
0605名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:00:09.82ID:xzsvmE+D
>>604
グリムゴブリンは適当にやってたら3になったからよくわからないけど、
かなりの数倒さないとならなかった
ジオリザードマンは石化の矢で石になった状態を討伐、
リザードマンセージは沈黙の矢を使って討伐を繰り返したら3になった
どれも使ったらすぐ3になる訳ではないので、繰り返しが大事だと思うよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:18:46.70ID:lY01s9YK
>>605
そうか。ゴブは数かも知れません
リザードマン2匹もすごく参考になりました
試してみます!ありがとうございました!!
0607名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:20:23.50ID:8POKHM4K
金の彫像の入手方法(場所?)がwiki見ても全然書いてある所が無いんだけど! 解る人教えて下さい。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:29:16.03ID:h1CEUI02
>>607
wiki
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/18.html#id_df1b24fc
0609名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:30:46.80ID:rslswS48
>>607
まず>>2を百回くらい読め
それでもわからないなら二百回読め
それでもわからないならお前にはクリア不可能
0610名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:37:44.31ID:+l/XjvHq
最果てのアークに樽飲まして爆破したら★3になったがハイドラが★2のまま…
弱い武器装備させてもメルセデスイベントの前に殺しちゃうんだよな…
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:42:51.80ID:sIZQhPQV
>>610
武器を装備させなければいいのでは
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:53:07.65ID:+l/XjvHq
>>611
ほぉ〜、あのイベントって覚者とメポが攻撃しなくても発生するの?
もしそうなら4周目はメポ担いで走り回ってようかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:59:08.42ID:sIZQhPQV
>>612
宿営地のハイドラ戦のことだよね?
戦闘始まったらひたすらうろうろして時間稼いだらメルセデス樽イベントが始まるよ
ただしかなり時間稼ぎしないとメルセデスが助けてくれないから頑張って逃げ回ってね
その間に兵士たちがやられて多くの犠牲がでてしまうがw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:00:55.19ID:xzsvmE+D
>>610
ハイドラもアークハイドラもメテオフォール持ち4人で爆死させたら☆3になったよ
最果ての洞窟でなったからメルセデスイベントのでなるかはわからないけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:31:55.98ID:+l/XjvHq
>>613
そんな助けてくれるまで長いんだ

>>614
最果ての洞窟にいるのはアークだよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:51:19.70ID:aiJODXDT
>>615
最果ての洞窟にいるのは無印ハイドラだよ
アークはエヴァホのみ

なんか質問している割に…コメントがイヤミっぽいんだけど気のせい?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:12:16.96ID:+l/XjvHq
ハタシジョウのクエストで最果ての洞窟に行き撃破前と後で
ヒストリーの討伐数を確認してたが
アークハイドラがプラス1されてたんだが…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:21:24.59ID:aTDjr3QE
グリフィンの知識集めしてるんですが
・翼燃やして撃墜
・死体をエサにする
・引っ付いて引きずり下ろす
を何度試しても☆3になりません
他に考えられる条件があれば教えてください

それと男盗賊の砦を北西に行ったところのグリフィンによく逃げられてしまいます
BGMが鳴ってポーンがグリフィンですって言うのですが
近くにいるゴブリンをエサにするために倒しているとBGMが雑魚戦のものに変わり
グリフィンも消えています
ここのグリフィンと戦うコツがあれば教えてください
よろしくお願いします
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:29:46.60ID:n5O+ZDtS
クチバシを盾で防ぐ

かな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:37:34.33ID:3bOFBkIF
DLCクエの詳細(内容、報酬)を知りたいのですが、WIKIに情報がありません。 
どこに情報ありますか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:38:22.46ID:nCYTByjG
グリフィンが空中にいる時は、盾叩いて注意を引く
もあったかも
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:39:35.65ID:2+qqAUBg
>>620
公式ページ行かないの?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 16:39:44.14ID:xzsvmE+D
>>618
グリフィン極意書3をGET

ヒルフィギアの入ってすぐ左の本から出てきますが、出てくる期間がきまっているのでストーリー序盤で取りに行った方が良いです

ゴーレム族極意書が出たら遅すぎなので周回してください

実戦でやるなら、その極意書に書いてある、ついばみ攻撃を盾でガードですが、なかなかやるチャンスはないです
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 17:00:45.13ID:xzsvmE+D
ちなみに、天を衝く咆哮クエストを受託した時はもう遅すぎでした

討伐数はだいたい15が目安で
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 17:05:00.34ID:3bOFBkIF
>>622 
公式にはありませんでした。DLC装備の詳細はありましたがクエストは掲載されてなかったです。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 17:25:14.79ID:rslswS48
>>625
DLCクエは大きく2種類

一つは悪名高いメダルクエ「異空より零れしもの」シリーズ
これはマップ上のどこかに落ちてる契りのメダルを探すだけの糞みたいなクエで
一応報酬としてひとつ見つけると「大きなリムの結晶(800R)」がもらえるが、それだけ
パート1〜10までの計100個で1セット100円、全セット700円という糞みたいなサービスパックもある

もう一つは油武器や特殊防具が手に入るクエ「付き従う者」「竜を識る者」
これは普通の掲示板クエと同じで、一手数のMOBを倒したり指定のアイテムを酒場の主人に持っていくクエ
基本的には油武器シリーズという、敵を油濡れ状態にするだけのゴミみたいな武器がもらえる
ただし、報酬の一部に油武器以外の防具が含まれており「マイティーグラブ(付き従う者)」と「修羅の鎧(竜を識る者)」がある
このうち修羅の鎧はやっぱりゴミなんだが、マイティーグラブはしがみつき移動速度が上がるという割と有用な効果を持ってる
どちらも1セット300円

箱版は知らん
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 17:37:47.12ID:UKmQX6UW
すげー丁寧に書いてるのに、内容ボロクソでワロタ
まあ、どんなに暇でもDLCクエは買う価値はないわな
それなら防具セットとか買ったほうがマシ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 17:39:00.34ID:ly70XNvI
>>616
なぜ自分の見間違い数え間違いを疑えないの?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 18:01:43.16ID:3bOFBkIF
>>626 
凄く丁寧に教えていただきありがとうございます。 
あまり魅力的に感じないので購入しないことにします。お騒がせしました。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 18:18:49.17ID:aTDjr3QE
>>619,621,623
覚者が皿だったので盾を使うというのは思い付きませんでした
盾惹きも試してみましたが違うみたいなのでやはりクチバシ防御が残っているみたいです
レスを見て何度か戦ったのですが全然ついばんでくれないので
素直に周回回して極意書取りに行くことにします
ありがとうございました!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 18:20:05.35ID:xt57pgBF
密書クエ、Wiki見たらグリフィン討伐クエ終了前に終わらせないとダメって書いてあったけど
討伐後でもなんかフツーに終了できた
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 18:30:40.30ID:2+qqAUBg
>>631
実は決戦クリア前までひっぱれる
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 18:33:08.31ID:2+qqAUBg
あぁ喉元と勘違いしてたわ
>>632は無しでw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 19:47:22.53ID:xTvpLzpO
最近始めたのですがどこかのSSで顔半分の口元を隠してるマスクみたいなのを見たのですがなんという防具ですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 20:19:05.29ID:xzsvmE+D
>>634
盗賊のマスク、チャッターマスク、ドラゴンズロアかと思われます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています