ドラゴンズドグマ質問スレ part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 01:17:01.14ID:1XVycG5b物理特化に近い育て方してるなら98でも瞬殺可能かと。
ウルドラの着地ポイントを覚えて、尻尾横地点で待機。
ウルドラ登場から着地までのタイミングを覚えて、風纏2を発動(要溜め時間考慮)
着地したら扇撃ち2をセット、尻尾に照準を合わせる。この時なるべく
3箇所ある尻尾の心臓というかHITエリアをカバーできるような照準で
撃つ直前にタルギスなり戦神なりを4つ使ってドーピング>撃つ
数発ぶち込めば尻尾3箇所破壊できてダウンムービー始まる。
ムービー中も動き回れるが、無理せず待機、もしくは適当に扇撃ち2
ムービー終了後ダウンしたウルドラの側面から
後足>羽&羽付け根>前足>胸・首平行移動しながら扇撃ち2連打
首付近まで平行移動したなら、顔正面に回りこむように移動扇撃ち2連打は休めない
そのまま反対側もさっきとは逆に後ろ足へ向かいながら扇撃ち2連打
しっかり当たってればこれで討伐完了。討伐できてないなら残ってる部位を探して
通常・連射2・しじま2等を当てる。姿隠しは必要ないが、不安なら風纏後即発動でOK。
スタミナ管理と攻撃ブースト切らさないように徹底すること。風纏は最初だけで良い。
残りやすい部位は手足の裏?(甲)、羽、胸、尻尾先あたり。
尻尾先が残ってると厄介なので、開幕〜ダウン中までに確実に壊すこと。
残りHP数センチになったら女神なりでEXP2倍ウマウマ。
報酬最小限(できれば無視)で女神効果中+2回狙えないこともない。
Lv100台後半からブーストも要らなくなるかと。
アビは猛攻奮迅孤高修羅必須、本領はお好きに、達人も良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています